したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

DF その1

194名無しさん:2011/12/18(日) 20:47:35
12くらい

195名無しさん:2011/12/18(日) 22:20:36
>>193
今日は何か嫌なことあったの?

196名無しさん:2011/12/18(日) 22:51:55
あぁすまん
バカな質問するDFが居たから、なんかむかついた
質問するLvの内容でもないものを質問するバカDF
そんなDFなんて役に立たんだろが

197名無しさん:2011/12/18(日) 22:58:46
>>196
おいおい、たかがゲームで熱くなるなよ
リアル子供もいるんだぜ?

198名無しさん:2011/12/18(日) 23:42:16
まあまあ嫌な事は更っと流してもっとこう楽しんで行こうぜ
あんまり頭のいい方じゃないぜ俺たちマスは

199名無しさん:2011/12/19(月) 01:02:16
ずっと魂で監獄クリアしてきたけど、奈落に着替えたら劇的に変わったよ
上になるのは12くらいだったと思う たぶん。

200名無しさん:2011/12/19(月) 03:25:24
短時間で大量EXP
11段階の権能欠片GET
たまにノルゲト
10分くらいでおわるからおいしいよ
炎の息は、、、、、よくみたら炎を緩和するもの。。。ない?
よーーくみて

201名無しさん:2011/12/19(月) 20:41:54
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<        よーく見て!     >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

202名無しさん:2011/12/19(月) 23:29:35
<●><●>

203名無しさん:2011/12/20(火) 00:31:42
ビシャスの指輪が欲しいのでソロしたいのですが、エダン・ハロルドとそれぞれステはどれ位必要ですか?
慣れてないので下手なのはあると思いますが、エダンは以下のステでは無理でした。
Lv:72/HP:18912/攻撃:1317/防御:2809/魔抵抗:1315/回避:489/絶対防御:406
上の方のレスに必要とあったナイトトラストは3P振っています。

204名無しさん:2011/12/20(火) 01:19:45
一番重要な情報がない時点でたぶんがんばっても無理だな
諦めろ

205名無しさん:2011/12/20(火) 02:06:45
>>203
ハラルドはいけると思う。試しに防具アクセ数点外したらほぼ同じステータスになったんで、エダンやってみたら
余裕ではないが倒せた。 火力ないから移動禁止+氷柱が3回くらいきたけど、1回はビルドで回避して
あとはパーテエンス、ナイト等でダメージ軽減&回復させつつ攻撃。足止めないときは確実に氷柱避けて
アニマの星の意思、回復POT等使って、常時噛み傷3回維持すれば倒せると思うが

206名無しさん:2011/12/20(火) 15:36:08
>>203
殆ど>>205さんが言ってくれたのでチョット蛇足を。
移動禁止を喰らったら、W押しっぱなしつつスキルを使う、ビルドアップを使うならなるべく
長いほうの移動禁止+水柱を喰らってしまった時に使う、アニマには待てを命令してから
回復スキルを手動使わせると離れた状態から回復してくれる。
>>204さんの一番重要な情報ってのは何かわからない・・

207名無しさん:2011/12/20(火) 15:40:42
今のアニマは水柱なんて蚊に刺された程度だぞ

208名無しさん:2011/12/21(水) 02:23:35
>>205
ヘラルドって移動不可能してきたっけ?
エダンのほうだけじゃないかった?

>>203
ヘラルドは単純に魔法抵抗あげるしかない
Dot関連はタイミングつかめればウェポンブレイクでダメ減らせる
特に準備はしなくても火力、抵抗足りてれば何とかなる

エダンは攻撃に属性乗ってるから抵抗つければダメ軽減
氷柱は移動不可の後にやるかいきなりだからいきなりなら逃げる
ここで逃げ遅れると氷柱の効果なのか移動不可来るから攻撃中断してでも逃げること
移動不可先来たらウェポンブレイク打ち込む
間に合えば氷柱ダメ軽減、間に合わなくても建て直しの時間が出来る

どちらにしても物理防御は気にせずに魔法抵抗上げる
DFの回避やまして絶対防御なんて必要ない

209名無しさん:2011/12/21(水) 15:47:00
>>208
>ヘラルドは行けると思う。(中略)エダンやってみたら

210205:2011/12/21(水) 18:12:52
>>208
ヘラルドが移動禁止してくるってって書いてないが…
あとチャンスから消えたWBを取ってない可能性もあるし、取っててもパッシブ振ってなかったら
まあ使えるとは思えないけどな。バルとかエダンは固定ダメが一番痛いわけだから魔防よりは
火力あげたほういいと思うけど、どうだろ

211名無しさん:2011/12/21(水) 18:41:07
物防どうでもいいエダンのときだけ、無精錬防具力オプてんこもりの猛攻に固定いれまくりでやってたな俺

212205:2011/12/21(水) 19:31:02
>移動不可先来たらウェポンブレイク打ち込む
間に合えば氷柱ダメ軽減

ってあるけどウェポンって氷柱の固定ダメは軽減されないんじゃなかった?

213名無しさん:2011/12/21(水) 21:09:46
ウェポンブレイクじゃ軽減されないですね。

214名無しさん:2011/12/23(金) 22:36:03
73なのですが、シャイニングシールドはサイクロンのパッシブを飛ばしても先に取った方がいいですか?

215名無しさん:2011/12/23(金) 23:34:31
シャイニングはフォースから繋がるので、取っておくと範囲がかなり楽になりますよ。
ただ、ソロで使いまくってるとMPすぐ尽きますが。
自分なら、取れるようになったら先にとりますね。

216名無しさん:2011/12/24(土) 05:08:52
そうですか、では今後はクリティカルDにまず振っていき真っ先にでシャイニングを取りたいと思います
ありがとございました

217名無しさん:2011/12/24(土) 22:45:22
剣闘士回避優遇と言われてるけどシャイニング使えば回避特化にしなくてもある程度よけられるからオススメ

218名無しさん:2011/12/25(日) 05:56:49
真・幻影-罪3種のボスの立ち回りを教えてください。

2回ほど行き、1回目は3体目で何度か全滅し諦め、
2回目は、3体目で同じく1戦目全滅、2戦目で1度死ぬも勝利する事が出来ました。

wikiに情報もあまりなく聞きたい事は沢山あるのですが、
主に3体目の時の自身の立ち位置や動き方に加えパーティ・ビルド・ジャスティスの使用タイミング(特別なタイミングがあるのなら)を教えて頂きたいと思います。
またこれは女司祭・審判者共に言えるのですが1・2回目共にHL含めた後衛が蒸発する事が多々見受けられるのですが、
これは当人達の動きやHPを上げてもらう以外にDF自身の動きで蒸発を防ぐ、或いは生存率を上げる事が出来るのであれば是非知りたく思います。

具体的な質問内容が無く恐縮ではありますが、自分はこう動いている等の情報も歓迎ですのでよろしくお願いします。

219名無しさん:2011/12/25(日) 06:51:11
>>218
>またこれは女司祭・審判者共に言えるのですが1・2回目共にHL含めた後衛が蒸発する事が多々見受けられるのですが、
>これは当人達の動きやHPを上げてもらう以外にDF自身の動きで蒸発を防ぐ、或いは生存率を上げる事が出来るのであれば是非知りたく思います。
DF自体でなにか出来るわけじゃないから無理
wikiの情報で無理なら行かないのも手だろ

220名無しさん:2011/12/25(日) 10:01:59
罪って事は70の方かな?
何故かこっちのが難しいですよねw75の方は、簡単ですよ。

自分がDFで行くときは、3体目が地面に設置する氷をなるべく後衛に当らないように
後衛さんと反対の位置に立って、近づけと言われても気持ち離れて戦ったりはしてます。
でも、設置の氷がランダムなタゲの気がするのであまり意味無いかもしれません・・

新しくできたDはどれも、PTメンバー全員が立ち位置戦い方を理解していないといけない物ばかりなので
>>218さんが言うように、DFがどうこう出来るものでも無いと思います。

221218:2011/12/25(日) 19:08:56
そうですか、やはり後衛の方自身でどうにかして頂く以外ないのですね。
>>自分がDFで行くときは〜の部分参考にさせていただきます。

ありがとうございました

222名無しさん:2011/12/31(土) 12:49:33
分けてある職スレ見てからいえよ・・・
わけてあっても反対職の事書いてるやつも多いし
片側だけが進む上に総合的に見て分ける前よりすすまない
分ける必要性が薄い

223名無しさん:2011/12/31(土) 12:50:06
誤爆です

224名無しさん:2012/01/01(日) 05:01:08
そういえばライカーのスレが全く伸びてないな まあDFのほうが多いのか

225名無しさん:2012/01/01(日) 08:16:30
多分ライカーの兄貴達は言葉じゃなく
汗を撒き散らしながら拳で語ってるんだよ!

226名無しさん:2012/01/03(火) 19:58:57
フンフンフン〜♪汗

227名無しさん:2012/01/03(火) 21:03:28
この兄貴ノリノリだな

228名無しさん:2012/01/05(木) 12:12:02
そろそろ魔獣デビューのDFです
物理防御、魔法防御、属性アクセ?など
揃えたら良いものや注意すべきことは有るのか兄貴

魔法防御つくストロングウィル全振りしましたが
CTが長いのでどの辺で使うのがベストでしょうか

ミラーシールドも合わせてご教授願います。

229名無しさん:2012/01/05(木) 12:50:06
>>228
50代の普魔獣と想定して。
物理防御
→あれば良いけど、セットや希少の+5位で十分。

魔法防御
→意識する必要なし

属性
→要らない。火耐性を持ってたら、着けても良い位。
ストロング
→使わないのが一番。後衛さんが
暴発した時等の立て直し用に
とっておくのがお勧め。
ミラー
→ちょっと重要。魔獣終盤は、
 集める前に毎回使うと良い感じ。
 (バクア周辺)

全体的に、広くて時間がかかるDなので、
集める動き方が重要。
安定を求めるなら、体力やHPを重視すると
回復さんが喜ぶかも。

動き方は、誰かにお手本を見せてもらうのがお勧め。頑張って。

230名無しさん:2012/01/06(金) 12:35:20
誰かにお手本見せてもらうのがお勧めとあるが。間違っても普通Dの適正盾(精錬+5程度)で難魔獣の盾のまねごとなんかするんじゃないぞ
それと物防1300程度、抵抗800程度あっても、魔法MOBは最初からかなり痛いから、ムリン周辺の雑魚からミラー使えるときは使っていくといい
第一の崩壊ポイントがムリン周りなので、安全を取りたいなら、うまく敵のセットごとに引っ張って処理すると安全に進める
爬虫類が出てくる坂のところから、魔法攻撃が一発2k越えたりすることもあるので、火属性アクセが余ってるなら、つけるとかなり楽になる
ここも基本的に適正盾なら各敵のセットごとで倒していくのがよい
チグリス、白ゴリに関しては鼻血出るくらい痛いのでチグリス魔法はセットで抱えられないなら、魔法は2体までと決めてうまく釣って小分けにするとよい
逆にうまく釣ることさえできれば、無精錬ケルカセットとかでも殲滅は可能
巡回の来るタイミングやルート、自分の抱えられる魔法MOBの数、敵のリンクするグループの見極め、自分の感知範囲
以上が分かってたらそこまで酷いことにはならない

231228:2012/01/08(日) 16:32:41
228です。お二人ともありがとうございました。
できるだけ用意して挑もうかとおもいます。

232名無しさん:2012/01/09(月) 16:49:01
フレのDFと監獄に初めて行こうと思うのですが、
DFさんはどのくらいの防御力と魔法抵抗あれば良いですか?
ちなみに、自分はDDなので、回復は野良募集に
なると思うのですが。

233名無しさん:2012/01/09(月) 17:26:58
>>232
とりあえず、魂属性アクセ集めさせろ
それでどうにかなる
だが、+7程度の精錬装備ならしらん

234名無しさん:2012/01/09(月) 21:56:19
>>232
ありがとうございます。
製錬が+7程度じゃ話にならないって事ですかね?
どのくらいが製錬の目安でしょうか?

235名無しさん:2012/01/09(月) 22:10:55
DDならまだしも、75にもなってDFで斧と防具上下+7とか盾にもならないよってレベル

236名無しさん:2012/01/09(月) 23:15:30
75にもなってるなら精錬キャンペも越えてきているだろうから、ビシュレグナムの複数枚は持ってるんじゃない?
そいつを使って胸→腰→手→足の順に+9まで上げて、手持ちのノルタンで防御力の高い部位から叩いてやればある程度の数値は確保出来るんじゃないか?
ちなみにノルタンは輪廻で手に入れてるものと思ってるけど。

237名無しさん:2012/01/10(火) 00:34:24
>>236
>胸→腰→手→足
胸→腰→足→手だろ
つか、ビシュなんて精錬キャンペじゃなくても、今ならロッタリーやれば腐るほど手に入るだろ
まぁあれだ
ザコの攻撃だとしてもどれだけ痛いのか試す為に、とりあえずそのフレと2人で入ってみればわかる

238名無しさん:2012/01/10(火) 01:02:30
+7でも力アクセやめて体力にしたら物理は結構いける
雑魚はスタンしないロボと井戸が危ないぐらいで他は集める数調整で大丈夫
ボスはどいつも雑魚だし

239名無しさん:2012/01/10(火) 12:41:25
防御2.3kでも、時間は多少かかるが攻略できた
自分の被ダメと釣る量考えれば大丈夫
ちなみに装備は80希少+7程度、天界入れたりミーフルとかは全くしてない

240名無しさん:2012/01/10(火) 18:40:58
初の状態で野良募集したいなら、募集時必ず集まってくるメンバーに対して「初なのでちょうゆっくりですがいいですか」
と、一言伝えておくといい。時間あんまり無い人は抜けていくから、面倒な事になりずらくなる。
安全に進めたいなら、盾さんがブーメランをパッシブ3振ってあると尚良し

オウガに沈黙入ればステキ盾の出来上がりだ。

241234:2012/01/11(水) 04:15:57
DFの皆さんありがとうございました。
ゆっくりめで少づつ集めてやってみます

242名無しさん:2012/01/17(火) 08:46:53
wikiの兄貴のセット装備の奈落部分テンプレート作成とわかる範囲で記述してみた
まだ自分はテネセットまでしかもってないのであんまり記述できてないが…
皆も編集してくれると力こそパワーだ

243名無しさん:2012/01/23(月) 21:59:42
ここまで来て聞くようなことではないかもしれませんが、参考までに意見をお願いします。
ttp://seraphy.luna.ddns.vc/skillsimul2/index.php?race=2&job=13&level=77&skill=11131010131313133000011311313131313130013131101310100000131001300000000000000000000000000000000000000000
現時点で残り3P、このまま80までで6P残るんですがあとは何をとればいいでしょうか?
今の候補としては、エレメント1P・ワイドサイク3Pを振り残り2Pをどうしようかと考えています。
ファイティングロア・アースクラッシュ・プロテクションアイを取っている方、使用感はいかがでしょうか?

プレイスタイルはDPT中心でPT待ち時間にFMとユニのソロや行ける範囲でDボスソロも行っています。

244名無しさん:2012/01/23(月) 22:46:49
属性抵抗上げたいなら、エレメントシールド振るよりアクセの付け替えでの対処のがいいと思う
ワイドサイクロンは3P振ればソロでもPTでも役に立つ
シャイニングシールド取らないDFなんて居ないだろ
ポイント残ったら残ったで別に全部振る必要は無いと思うけどね
俺79で1ポイント残してるし

245243:2012/01/23(月) 23:20:18
ああ、ごめんなさいゲームの方の感覚で振っていました、
16段階はエレメントではなくシャイニングに振ってあります。

属性抵抗アクセは各種揃えてありますが、
その上でエレメントもあれば難ツルやソロDがより安全安定になるかと思い振ろうかと考えていますが
やはり必要ないとの声が多いのでしょうか、そうなればワイドに3P振り残り1〜3P残りとなりますね。

246名無しさん:2012/01/24(火) 01:57:12
複数の属性を持つMOBを範囲する際に有用かと。
CTは長いが効果20秒も他のダメ軽減スキルに比べて長いので、私は使い勝手良いです。

247名無しさん:2012/01/24(火) 02:09:09
連投失礼します。
ファイティングロアはCTが長すぎるのと、主な使用目的と効果がマッチしていないのでパッシブ3P削りました。
アースクラッシュが一番是非が分かれると思いますが、私の装備ではたかだか6sの効果でも重宝しています。
プロテクションアイはCT、効果時間さえなんとかなれば神スキルになりうるのですがこれもコスパ見合わないので削りました。
実際どうだか未知ですがギガンポネ?装備の効果でプロテクションアイを使用すると自己ヒール(たしか5kほど)するようなので現実のものとなれば考えるかもですw

248名無しさん:2012/01/24(火) 02:15:15
ガセすみません。
ギガンポネ
↓↓
ギガンポネのバトルアックス
力:123
体力:208
近接攻撃力:468
近接正確度:82
回避:+32
移動速度:+4
セット効果2:被害を受けると全ての属性抵抗が186増加する。この効果は1分ごとに1度だけ発動される。
セット効果4:絶対防御+86/最大生命力+1020
セット効果5:プロテクションアイ使用時、8400の生命力を直ちに回復する。

249名無しさん:2012/01/24(火) 04:32:07
 斧単体だけでも奈落の付加OPよりよさそうだな 2点セット効果が旨そうだけど10sとかなんかな

250243:2012/01/25(水) 13:46:05
沢山の回答ありがとうございます。
ファイティングロアはパッシブにまで振っている余裕は無いので私の場合候補外でしょうか
アースクラッシュも同様の理由で候補外、
プロテクションアイは今直でなくても(スキリセが来るなら直でも良さそうですが)ギガンポネが実装されたらとっても良さそうですね

ご意見ありがとうございました。

251名無しさん:2012/01/25(水) 16:47:51
輪廻のボスについて少し教えてください
ラドナ:犬が出たらクエイクを撃つのですがタゲが全然こちらに来ません(やり方が悪いのでしょうか?)、そのせいで何度か後衛を死なせています
    犬は後衛に流れるのは仕方なくタゲられた人には逃げてもらいつつあとは追っかけて倒しに行くしかないのでしょうか?
ウルティカ:詠唱の転倒スキルが嫌いなのですが、これは詠唱中に距離をとる等で回避する事は可能ですか?
全ボス共通:全ボスとも転倒スキルを使ってきますが、回避手段があれば教えてください。

以上です、よろしくお願いします。

252名無しさん:2012/01/25(水) 17:36:39
ラドナ
犬召喚時に、ラドナがPTMの誰かに集中命令を使用し、犬はその対象を追いかけ続ける
ヘイト無視なため、逃げてもらうしかない
移動停止で動きを止めることはできる
死んだらその人の逃げ方が下手なだけ、気にする必要なし

ウルティカ
死の一撃は、モーション見てから下がれば食らわないで済む
絶望の沼には注意すること

転倒の特別な対抗策はない
絶対防御と回避をあげるくらいかな

253名無しさん:2012/01/25(水) 23:58:48
>>252
犬はやはりヘイトは無視なんですね、速攻で追いかけるよう心がけます。

ウルティカも転倒は回避可能なようですね、
いつも詠唱みたら距離を取るようにはしているのですが、
範囲が広いのか、単に逃げ遅れてるだけなのかは分かりませんが、
当たる時と当たらない時があるように感じていたので回避不可なのかもしれないと思っていました。

他ボスの転倒の対する対策はやはりないようですね。
ありがとうございました。

254名無しさん:2012/01/28(土) 13:10:36
他ボスもだけど、柔軟スフィアで回避上げるのが一番の対策かな
DFの身で実感出来るラインにまで持っていくとなったら生命系削らないとならないから、必中系の攻撃来た時に泣きを見る事になるけど

ところで、ヘイト維持目的なら武器に埋め込む猛攻スフィアは固定と勤勉のどちらが良いのだろうか
知り合いのDDがめっさ攻撃高くなって、維持が辛くなってきてまs

255名無しさん:2012/01/28(土) 14:30:53
>>254
君はマジにDFなのか?

256名無しさん:2012/01/29(日) 10:49:21
固定でいいんじゃね
勤勉とかってのは大量につけないと体感しづらい

257名無しさん:2012/01/29(日) 12:56:19
>>254
柔軟入れてるDFって時点で色々不安要素が思いつくんだが

258名無しさん:2012/01/29(日) 13:04:59
旧仕様で感覚詰めまくった剣士使ったことあるなら回避がいかに重要かわかるはず
DFなら回避上がるチャントあるし命中デバフもあるし回避特化普通に推せるぐらいいいと思うよ

259名無しさん:2012/01/29(日) 13:46:59
値によるだろ
半端な回避になるくらいなら体力いれたほうが安定する

260名無しさん:2012/01/29(日) 14:48:51
回避特化にするとアングリーって発動しにくくならない? PTならともかくソロでは
アングリーあるなしで大きく変わるからな。

261名無しさん:2012/01/29(日) 16:05:26
>ところで、ヘイト維持目的なら武器に埋め込む猛攻スフィアは固定と勤勉のどちらが良いのだろうか
>知り合いのDDがめっさ攻撃高くなって、維持が辛くなってきてまs
こんな事言ってる時点でDF失格

262名無しさん:2012/01/29(日) 16:29:12
>>260
それずっと気になってた。回避DFしてる人はアングリー切ったりするのかな?
逆にそれで結構発動するから切ってないよって言われても、じゃぁ避けてないんじゃ?w
って思ってしまうし…
どうなの!?そこんとこ!

263名無しさん:2012/01/29(日) 18:56:23
アングリーもそうだけど、MPも大変そうだよね。
魔力の心得付いてても、シャイニングまで使ったらMPもたないのに・・
半端に回避する様な装備にしたらいいのかな?

ヘイト維持は、シールドブロック・プロボック入れた後クエイクしてりゃ大丈夫。

264名無しさん:2012/01/29(日) 19:34:37
暇な廃人がDFたまたま作って、職の性能もわからず使って質問したとしか思えんな
剣士やってたなら、そっちでいいだろとしか思えん

265名無しさん:2012/01/30(月) 00:16:26
他職の情報集めに見てるだけのDDだけど、何に引っかかってるのかわからん
タゲが剥がれるのが駄目なの?

266名無しさん:2012/01/30(月) 00:59:22
廃装備でうまい前衛DDと一緒だと、プロボ入れたあとのクエイク&フォースブレスチャンスで
ずっと回しててもボス等では時間たつにつれて奪われるぞ。
装備だけ良いDDの外側に騙されてるんじゃね? 奪われた事ないしーとか思ってるのは。
クエイク崇拝も限界点だと思う

267名無しさん:2012/01/30(月) 02:46:15
>>263
ヘイト獲得量だけで見たら
クエイク⇒SB⇒プロボ
の方がベターじゃない?
SB、プロボは共通ct無視スキルだから、クエイクからプロボまでMCみたいに一気につながるし

268名無しさん:2012/01/30(月) 07:05:05
>>266
タゲ維持がプロボ、クエイクだけと思ってるならDF失格だわ
お前が下手というか、DFをわかってないだけだ

269名無しさん:2012/01/30(月) 11:51:38
DF奥深すぎてテンション上がってきた
俺もまだまだだったんだな

270名無しさん:2012/01/30(月) 18:22:05
>>263でクエイク入れてりゃ大丈夫とか大雑把な事言ってるから、>>266がそんなことしてても剥がれるぞって話じゃないの?
>>268が何で上から目線で「おまえ分かってない」とか批評してるのかが分からないんだが。
大元の>>254にはスキル回し云々は書かれてないから、スキル回しについて議論がしたいなら
頭から叩いたり決めつけたりするんじゃなく、参考にしたいと思っている人も居るようだし
「自分はこうしている。みんなはどう?」って提起した方がいいよ。この場合叩いてきた人が非難浴びるわけだから

今回の事については叩きにきた人が明るいロンマス生活の為にも、是非自分のやり方を晒すべきかと。
さぁ、誰も叩いたりしないから怖がらずに話してごらん(胸筋をアピールしつつ)

271名無しさん:2012/01/30(月) 20:04:55
物は言いようだな
元は>>254だぞ
スキル回しの議論なんていらんだろ
昔と違って自分のスキルもわかってないバカなマスが増えたから叩いたりしてるんだよ

272名無しさん:2012/01/30(月) 23:35:15
>叩いたりしてるんだよ


                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

273263:2012/01/31(火) 19:58:51
あれ・・盛り上がってるけど、これ僕が悪いのかΣ
適当な事言ってすみません。

実際は、一部の詠唱早い戦術さんやら近接さんのヘイト獲得量が増えてるのも確認してるし、
それに応じてスキルまわしも変えますが(傷維持しないでフォースのチャンス多様、プロポをct毎にチャンスの後に繋ぐ等)
それだけのDDさん居るPTなら、取られる前に倒してると思うので【こんな感じでいいさw】と軽い気持ちで書いたんです;

あの一言で荒れてしまったなら、申し訳ない。

274名無しさん:2012/01/31(火) 20:49:40
                  ヽ、、_ヾヽ`ー'``Vl/(/ー''て__
                   ミー- _ _ 、  /   _/ ⌒ニ_,ィ
               ``ヽ二_ ̄`-─、  ヽ l / /r_ -‐ ─- ニ_´
                __ア-‐´  ニ-_`` i / / 二‐- ̄二 ゝ_ノ
               ニニフ/ ノ``'ァ _、、、 , , ,, _'ーr'''"! ヽ  <__
               __>、/ て) ,ソi´  ,`` "",´ ヽヽ! ち 丶_> ̄ まぁいいさ、ここは日本だからな
              / ニ=__   て) |  `o′ 'o′ !. レゞ  > ``ー-、    もしサバンナだったら「軽い気持ちで」なんてのは死亡フラグだ 
            r '    /    /  l `r。、 ,_L,., ,.。ァ' | ヽ   ミ      ゝ-、_ 覚えておきな 
             !   | //r/  //.  ゝ`"`}  { '`" ノ  i` 、、\. / ///,;;;''''''__,..>、
           /     ! / |/|i // / ミ 、_:.:`Y´:.: ,. /! | ', ト`ヽ!/ //./   ´  '''''' ,,,`ヽ、
          r'     | i.  ! /リ. l i lヽ、 ̄T  ̄ イ | !  N  | i i/ / /,,,;;'' ,;;;;;;;;''   ヽ
          くヽ、 \ | |!  | /| | | |! {} `WW'´ {} i|ハ  | リ  | | / ! ,;/,,;;;''      ;;;;;; l
           lヽ、ヽ、 \ l  |  || ! |ノ| {}ヽ、_,ノ{} | |. | |! | | | | |;;;,| ,,;;'  ;;;;;''     iヽ、
            /,  ``ヽ、 ヽ || | リ| | | {}`ー一'{}i | |i! |V  | || l  ├、;;;;  __'''''''';;;;;; / ,,;;ヽ
          l''';;;;,,, '';;;;;;;,,,``ブ |  l! l| |リ {}    .{} |l| | | |   ヽ| r‐'′/ヽ/::::::::::::::::`ヽ;;;/,,, '''''''ヽ
            |  '''''''    /ノ | l ヽN  {} __{}  l リ リ|   L,/   i i  |::::::::::☆::::::::::::/;;;;;;  ,,,, i
          ,l;;,, '';;;,,,   〈 ̄   | |   ,ィニ-─-、>、      /   | l   |::::::::::::::::::::::::/   ;;;;;;;;;;;|
          , ' ''''' '''''/ ̄    | |  l! ,.イ´ヾ`ヽl!  // , ' /  | |  /;;´ ̄ ̄`ヽ/;;;;;,,   '''''''|

275名無しさん:2012/02/05(日) 03:18:20
防御4k超え 魔法抵抗3k超え
そんなガチムチが対人戦でマジックシールドパーテェンス切れたら速攻で落ちる…
狩りと対人で装備作るのはお金が足りないのだよ。
属性防御?多種すぎて対応しきれまてん。付け替えは狩りだけでおなかいっぱい。
なのでそこそこの防御と魔法抵抗を製錬で、ほか回避つめた方が多様性に富んで使いやすいのさ。

276名無しさん:2012/02/05(日) 06:19:02
>>275
対人やらないからわからんけど、なぜ対人防御のことには触れないの?

277名無しさん:2012/02/05(日) 06:37:17
ふむふむなるほど。じゃあ
対人もしたい→ぬるぬる
狩りだけだよ→ガチムチ
がベターってことでいいのかな?

278名無しさん:2012/02/05(日) 15:18:13
対人防御なんて服とズボンのミーフルだけじゃああってないようなもんだからじゃん

279名無しさん:2012/02/05(日) 16:05:17
手足にもつく ただ効果のほどは同感

280名無しさん:2012/02/05(日) 16:46:43
そこでお前らの大好きなレイブンがでてくるんだろ?

281名無しさん:2012/02/06(月) 01:35:19
レイブンwww

たしかに>>275の言うことが全てな気がする。
スキル的によけちゃいけないとか言われてるけど実際問題、マジックシールド等で反射してもそのまま被ダメ分%返すわけでなく
相手の抵抗も一枚噛むからたいしたダメは見込めないんだよな・・・
MOBはともかく5k食らったのに相手1kでログ見てがっかり。
受けて反射ダメで火力UPみたいに書かれてたこともあるけど、こっちの防御上がれば相手への反射ダメは減るんだから矛盾になるわな。

属性1種類400以上(およそアクセ5点分)装備しても同じ属性の攻撃で5k以上食らうんだし、まして敵が複数いたらよけるしかないっすわ。

282名無しさん:2012/02/06(月) 04:17:19
ミラーシールドのこと言ってるなら、反射ダメージ期待して使ってるやつなんかいるのかw
ダメージ50%減少のために使うスキルじゃないんか?

283名無しさん:2012/02/06(月) 19:39:22
どっかのスレで回避型はゴミ ダメくらって反射して与ダメ増やすのが正しいDFだ(キリ
のようなこと言ってるやついたお
シールドブロックでBLOCK〜二桁前半しかダメでないのにむちゃ言うと思ったぽ。

284名無しさん:2012/02/06(月) 20:44:11
>>283
そんなレスみたことないがどこよ?
なんか回避型にしてるやつって、やたら必死になってるのは気のせいなのか・・
ミラーシールドにしろシールドブロックにしろ誰もダメなんてきにしてねーだろ
まぁとりあえず回避特化のやつでいろいろいいてーなら、>>262>>263に答えてから言え
そうじゃないなら、出てくんな

285名無しさん:2012/02/06(月) 22:03:18
>>284
近いところだとたぶんここからのやりとりと思われ
PRIUS ONLINE 質問スレ Part30
182の種ソロのくだりが発端それから飛び飛びで235あたりまで

たしかにそれ以前にもDFの回避VS防御&属性・魔法抵抗の論議はあったと記憶している
過去スレもう一度読み直しておくんなまし

286名無しさん:2012/02/06(月) 23:21:06
通りすがりですがーw>>262>>263に答えたいけどログ見て検証してまで…って感じww
ソロでいいんだよね?w体感でいいなら敵は80FM10匹範囲でw。
とりあえず防具には柔軟天界いれてて回避1kない。ほとんど当たる><。
回避物アクセにして1450くらいのときのほうが回避物じゃないときより5kくらい浮いてた〜。
アングリーは効果切れるまでに連続で活性化してたよw。
MPなんできついんだろう??火力の差かな??プレスルートでずっとチャンスしてるのかな??
範囲してペロで次のMOBへさあぱっぱかーwwしてるうちにほぼ満タンになった^^v 
ぼくはガチムチ型?から回避型にしたけど楽になったよw修理費も安いし^^好きな方にすればいいと思う〜ww

287名無しさん:2012/02/07(火) 00:13:27
以上sageてない奴は同一人物でした〜

288名無しさん:2012/02/07(火) 00:25:55
回避しても耐久は減るけどな

289名無しさん:2012/02/07(火) 00:32:40
>>275>>281ともにageてる上にミラーシールドのことをマジックシールドって言ってるって
分かりやすすぎだろ。 よっぽど回避型の事言われたのが悔しかったのか・・・

290名無しさん:2012/02/07(火) 18:12:35
悔しいというより回避にしちゃって後戻りできなくなって
回避DFを神化させようとしてるただのアホだと思います

291名無しさん:2012/02/07(火) 19:21:10
ほっといてやれよ。
ただ廃製錬なやつはほとんど柔軟回避なんだがなぜなんだ?
金もリーフもいくらでもあるだろうから後戻りというか変えられると思うんだが。

292名無しさん:2012/02/07(火) 19:32:02
だからsageろよwwwww
まずはそこからだ

293名無しさん:2012/02/10(金) 19:03:04
なんかマススレ、質問に答える上級者のフリして何も答えようとしないのが増えたな
すぐ何かを見つけては叩いてるし。PA前のアインスレと似た冷たさを感じて悲しいぜー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板