したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

短剣使い

1清澄:2009/06/03(水) 19:30:45 ID:Qg8pYhvs
最近新キャラで始めて、短剣メインでいこうと思っているんですが、ステ振りや対人戦でのテクニックなどを語りましょう!

2名無しの蛮族さん:2009/06/03(水) 19:32:10 ID:OeDhzrrM



糸冬

3名無しの蛮族さん:2009/06/03(水) 23:09:08 ID:???
いとふゆ

4名無しの蛮族さん:2009/06/04(木) 00:59:18 ID:???
もとふゆき

5名無しの蛮族さん:2009/06/04(木) 21:09:50 ID:lXq4JlRs
まぁ、あれだな
ローリングから押し出しとか
ロック切り攻撃使うとかなり戦える武器だよ

6名無しの蛮族さん:2009/06/06(土) 07:47:29 ID:???
今日から短剣マスター目指して頑張るぜ!
オススメの強化などステ振り教えてください
ageるんで

7名無しの蛮族さん:2009/06/06(土) 23:32:58 ID:???
>>6
ステは技量特化一択じゃね
強化は攻略メインなら魔法が乗る鋭利
対人メインなら致命かなぁ

87:2009/06/07(日) 20:38:40 ID:???
> 対人メインなら致命かなぁ
今日ひさびさに鋭利で対人やってみたが、こっちはこっちで結構いいかもしれん。
光乗せれば通常攻撃が結構強くなるから、相手の行動を
操作しやすい(プレッシャーかけやすい)気がする。
まぁ両方作って好きな方選ぶといいと思うよ。

9名無しの蛮族さん:2009/06/09(火) 23:44:58 ID:???
短剣種別+ステ振りのデータまとめてみた。
OpenOffice形式だが、HTMLも入れといたのでブラウザで見れるはず。

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/7943.zip

10名無しの蛮族さん:2009/06/10(水) 00:47:26 ID:???
攻略では通常強化の+10で十分。
黒松脂塗って塔の黒タコや嵐の黒骸骨を延々ハメれる便利武器。

11名無しの蛮族さん:2009/06/10(水) 16:15:13 ID:???
右手に短剣 
左手は何を持ちます?

12名無しの蛮族さん:2009/06/10(水) 17:30:27 ID:ieB1g1zI
右手:隠密+10
左手:暗銀
魔法奇跡弓はたしなむ程度使わせてもらっております

13名無しの蛮族さん:2009/06/10(水) 17:45:28 ID:???
右手:鋭利隠密+5
左手:水銀パリング+5

14名無しの蛮族さん:2009/06/10(水) 18:28:02 ID:???
サブに何を持つべきだろっか?

15名無しの蛮族さん:2009/06/10(水) 18:47:47 ID:xQHQJUXY
隠密やるとして、鋭利と致命だったら致命の一撃はどっちが強いんだろ(;´д`)

致命より技量補正ある鋭利な気がしないでもないけど…

16名無しの蛮族さん:2009/06/10(水) 18:53:27 ID:???
つブラムド

17名無しの蛮族さん:2009/06/10(水) 19:12:06 ID:???
>>15
それだと致命のが上だよ

18名無しの蛮族さん:2009/06/10(水) 19:15:59 ID:???
ただ…パリィをコンスタンスに決められる人だと
竜骨がダントツ…

19名無しの蛮族さん:2009/06/10(水) 19:46:22 ID:xQHQJUXY
>>17さん
情報サンクス(^o^ゞ
髄石の塊見当たらない(;´д`)

20名無しの蛮族さん:2009/06/12(金) 00:50:26 ID:???
>>19
致命武器は作るの面倒だよねぇ
もう少し他の奴がドロップしてもいいと思うんだ
ネズミとかネズミとかネズミとか

21名無しの蛮族さん:2009/06/16(火) 19:46:38 ID:???
月影の隠密短刀がおすすめ
月影なのに技量がいらないから、技量全然上げてない魔法使いとかが使うと強い

あと短剣両手持ちは意外とおすすめ

22名無しの蛮族さん:2009/06/16(火) 20:03:20 ID:???
> あと短剣両手持ちは意外とおすすめ
技量特化が持った致命・鋭利の場合はダメ全然変わらんぞ。
違いは刺突属性になるくらいか。

23名無しの蛮族さん:2009/07/05(日) 16:22:31 ID:???
ニヤニヤ

24短剣家:2009/07/05(日) 16:25:49 ID:y7Ru.RoU
上がってきた〜い

25短剣家:2009/07/05(日) 16:29:21 ID:???
ニヤニヤ

26名無しの蛮族さん:2009/07/05(日) 16:30:24 ID:???
そうそうそんな感じ・・・・っておいw

27短剣家:2009/07/05(日) 16:32:40 ID:y7Ru.RoU
わからないよ

28名無しの蛮族さん:2009/07/05(日) 16:52:03 ID:???
最近欠月隠密短刀愛用してる
懐に入ったら両手持ち相手に一方的に攻撃できるのでいい!
ザクザク感がたまらないw
動画でナックル押し出し発火ってのがあったので、短剣でもできるかなと思ってやったら決まった!
直剣より硬直が短いのでいい!試してないから直剣でもできるかも知れないが・・・そしたらクリスナイフの方がいいか

29名無しの蛮族さん:2009/07/05(日) 17:06:41 ID:???
短刀なんてゴミみたいなもんだと思ってるから使ってないけど
魔法戦士が両手持ちで繰り出してきた欠月隠密はかなり食らった
暗銀でガードしててもスタミナごっそり削られるし何気に手強いかも

30名無しの蛮族さん:2009/07/16(木) 19:27:24 ID:???
両手で振るならどう考えても直剣のが強い
しかも欠月だと松脂の炎で削れんじゃないか

31名無しの蛮族さん:2009/12/08(火) 02:24:52 ID:???
短剣で勝つにはPS必須だけど、PSあれば意外と弱くないね。
上質短剣使ってるんだけど、結構勝率いい。両手持ちでかなり威力が上がるから、予想に反して高火力。

32名無しの蛮族さん:2009/12/10(木) 20:23:32 ID:???
>>31
俺PSあるよ!!っていいたいのかな?

33名無しの蛮族さん:2009/12/10(木) 22:17:21 ID:???
PSなさそうな奴w
揚げ足乙!

34名無しの蛮族さん:2009/12/10(木) 22:17:40 ID:???
まぁ、事実短剣で勝てる人はPSあるんだから、少しくらい調子に乗ってもいいんじゃない。

35名無しの蛮族さん:2009/12/14(月) 20:22:48 ID:???
昨日から短刀使い始めたけど、経験値ないから負けまくる

今の所分かったのは、両手R1は動作大きい分比較的パリィされ易い
両手R2は誘導性が高い点で評価できる
ローリング攻撃は追尾の低いR1より、そのままR2にい繋いだ方がヤリやすい
近接片手R1連打とパリィがメインダメージソースって事くらいか

黒松脂乗せるとかなり火力出るね
切れたらガンパリィ狙い

36名無しの蛮族さん:2009/12/23(水) 18:12:27 ID:7Jw7bj1.
両手持ちで、ダッシュ攻撃とローリング攻撃でヒット&アウェイもいいよ。
エストックの下位互換って感じは否めないけどね・・・

3724日:2009/12/23(水) 18:49:48 ID:???
短剣使うならパリィしたいけど
七割しかパリィ決まらないorz

38名無しの蛮族さん:2009/12/23(水) 19:51:09 ID:???
七割パリィ決まるんなら、大したものでは?
パリィしたいけど、ラッシュかけてるときに
逆にパリィ喰らうことが多い………

39名無しの蛮族さん:2009/12/24(木) 08:01:50 ID:???
PSというより致命とれるかどうかだね
補正はかなり掛かってるから

40名無しの蛮族さん:2009/12/24(木) 20:32:15 ID:???
>>39だからPS必要じゃないか

41名無しの蛮族さん:2009/12/25(金) 02:42:34 ID:???
うむ。

42名無しの蛮族さん:2010/01/26(火) 12:31:04 ID:???
短剣楽しいですね!

43名無しの蛮族さん:2010/01/27(水) 12:35:21 ID:AZHeQVi6
デカ鳥頭や人喰以外には最高に強いですね

短剣→大剣→直剣→刺剣→弓→刀…と歩んできて
最後はやっぱりコレかもって思いました

44名無しの蛮族さん:2010/01/28(木) 00:31:46 ID:???
短剣持ちに何回も押し出し>左刀ハメされたから印象わるいわw
某動画のまねしたコンボ凶悪すぎる。。光乗せたら押し出しにもダメつくし

45名無しの蛮族さん:2010/01/29(金) 21:22:40 ID:???
まあ、どんな戦法でも、そればっかりするような、コンボ、ハメ依存型の
対人はツマランし、印象悪いよなあ、PSも上がんないし。

斧ドッスン、やら炎の嵐やら色々あるけどさ

46名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 01:18:23 ID:???
短剣ってハメできるんだっけ?使ってる人にあまり当たらないからよくわからん

47名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 01:29:00 ID:???
>>46
松脂乗せれば多分。わからんけど。
両手持ちなら、エンチャなしでいけるかも

48名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 01:34:18 ID:???
>>47
さっき左右に短剣持った黒ファンにサクサクやられたよ

49名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 01:48:19 ID:???
>>48
エンチャなしで充分ってことですか?
あと、左右交互に切られたんすか?

50名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 01:54:12 ID:???
>>49
左右交互に、サクサクサクサクやられた


場所が狭かったのも多少は関係してるとは思うけどね

51名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 02:10:01 ID:???
>>50
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます、これでようやく水銀パリングに出番が・・・

52名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 02:21:19 ID:6MO9IYwY
最近短剣はじめて中々勝率は高いんですが
どうも盾チクによわい気がするんですが
ロリスタやスレスタしかないですよね

53名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 07:18:58 ID:???
>>46
左刀ハメの事だと思う。

54名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 07:19:39 ID:???
>>46
左刀ハメの事だと思う。短剣じゃ出来ないはず

55名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 07:23:22 ID:???
>>54
右に短剣、左に刀
だったんじゃない?
短剣の押し出しだとできないんだっけ??

56名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 07:34:50 ID:???
あ、すいません
短剣だけじゃ出来ないって意味です。

57名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 10:12:46 ID:???
短剣強し!

58名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 14:33:43 ID:???
本当に短いね、これ
ラッシュは気持ちいいけどたまに完封される

うまい短剣使いの立ち回りが見てみたい

59名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 20:12:58 ID:???
>>52
確かに楯ガン構えされると、困りますよね。
連撃しても、スタミナほとんど削れないし。
スレスタを問題視されることが多いですけど、
そうでもしないと、勝負にならない(泣)

60名無しの蛮族さん:2010/01/30(土) 20:51:22 ID:???
おいおい、そんな安易にスレスタに頼っちゃだめだぜ!
相手が盾ガン待ちならこっちも盾ガン待ちで行こうぜ!
相手がじれて攻撃してくるまで粘って、その隙を突いてこうぜ!
盾チク野郎ならパリィの練習と思って頑張るんだぜ!

61名無しの蛮族さん:2010/02/01(月) 10:08:34 ID:???
>>60
中々良いこと言ってると思うな
盾ガン構えされても折れない心を持つ所から始めてみます

62名無しの蛮族さん:2010/02/02(火) 19:28:19 ID:???
皆、聞いてくれ!
この間短刀と盾だけで3対1で勝ったよ!!!

青の一人が一度きりかけてないのと、連携が全然とれてない人達だったけどねw

63名無しの蛮族さん:2010/02/02(火) 19:50:15 ID:Ajgz0ZJI
>>62
それ、すごいな
俺もそんなことしてみたいわ

64名無しの蛮族さん:2010/02/02(火) 20:49:40 ID:???
短剣使いたいわ〜とか思ってたら目に入ったこの場所…
無銘でも強い?
リアルラックが粕ほどもない私は欠月しかつくったことがないのだ

65名無しの蛮族さん:2010/02/03(水) 07:46:53 ID:???
>>64
個人的には無名でも使えると思います
状況に応じて松脂と白べたを使い分けできるし、何と言ってもつくるのが簡単

66名無しの蛮族さん:2010/02/03(水) 10:56:27 ID:???
>>65
無銘でも使えますかー
さっそく今日作ってみようかな

てか裂傷ないのねダガーorz
鋭利は嫌だなー…

67名無しの蛮族さん:2010/02/03(水) 12:34:45 ID:???
鋭利短刀にパリングダガーで侵入したらホストも同じ装備だったんですが
楽しかった!隙をついて攻撃やパリィしたり
相手の方が何枚も上手で負けましたが…

68名無しの蛮族さん:2010/02/03(水) 14:26:35 ID:???
大斧、特大剣、竿
短剣でぬっ殺すと気持ちええのうw
特に竿パリィしてぬっ殺すと脳汁半端ねえwww
 
もう短剣しか使えません

69名無しの蛮族さん:2010/02/03(水) 16:58:57 ID:???
昨日嵐に超強い短剣使いの青がいた。二刀流なのに負けてしまた

70名無しの蛮族さん:2010/02/05(金) 12:59:49 ID:???
>>68
わかるぜ!あの快感!!
最近は竿使いもパリィ警戒して連撃しなくなってきたから
初撃をパリィ決めてやってるよ!

71名無しの蛮族さん:2010/02/05(金) 22:06:31 ID:???
>>70
初撃パリィとはやりますね。
チキンなんで自分は二撃目からじゃないとできませんwww

72名無しの蛮族さん:2010/02/05(金) 22:13:26 ID:???
自分も最近短剣使いになりました
まだ見習ですがよろしくお願いします〜
初撃パリィとわかなりのつわものですね!

73名無しの蛮族さん:2010/02/05(金) 22:50:18 ID:???
初接近したときに狙うのではなく、
相手に攻撃させるタイミングを与える立ち回りをしてれば、
狙えるようになりますよ。

74名無しの蛮族さん:2010/02/05(金) 23:07:11 ID:???
なるほど〜
今度やってみます!

75名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 15:58:35 ID:???
短剣使ってみたいなぁと思ってるんですが技量を上げて鋭利か魔力をあげて欠月かみなさんはどちらがおすすめですか?

76名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 17:01:26 ID:???
>>75
とりあえず、技量がいいと思ふ
魔法短剣は魔法も使うから、短剣になれてからのが楽しめると思ふよ

77名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 17:05:39 ID:???
短剣使いはスレスタする人が多すぎだよ。
スレスタも仕様で仕方ないのかもしれんけどいきなりスレスタやられると一気にやる気なくなる。

78名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 17:14:06 ID:???
>>77
そういうあなたは何使い?

79名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 17:25:17 ID:???
>>78
つらぬきだよ

80名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 17:29:16 ID:???
>>76

回答ありがとうございます。

なれてからは欠月の方が使い勝手が良いってことでしょうか?

81名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 17:30:47 ID:???
>>79
いいね!スレスタする人は短剣使いじゃない。ただの「スレスタ使い」だ。

82名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 17:50:53 ID:???
>>80
なれてからは、魔法も使えるってことじゃない?

83名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 18:58:44 ID:1E6c4GkU
男だったらパリングと致命だ〜!
勝率?
うるせぇ

84名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 20:46:42 ID:???
無銘ダガー+9と鋭利+4を装備したら無銘のほうが攻撃力上だったんだけどどうすればいい?
さらに隠密短刀のがダガーより攻撃力あがりそう
技量は40です

85名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 21:29:34 ID:???
>>84
技量特化なら、無銘+10より鋭利+5が強いはずです
補正がSになりますから。

86名無しの蛮族さん:2010/02/06(土) 23:46:30 ID:???
>>85
純刃だるいんで無銘にします(´・ω・`)

87名無しの蛮族さん:2010/02/07(日) 00:29:01 ID:???
>>82
そういいたかった、ありがと
>>80
ナイフで切ってからの、発火とかオススメ
スタミナが少なくても、魔法の間に回復できるんで、おいしい
火の玉で注意を引いて、両手持ちでローリング攻撃から通常攻撃につなげるとかいいかも

88名無しの蛮族さん:2010/02/07(日) 01:10:37 ID:???
>>82>>87

理解力なくてすいませんf^_^;


なるほどそういう戦い方もあるのですね。がんばって育ててみます!!

回答ありがとうございました_(._.)_

89名無しの蛮族さん:2010/02/13(土) 21:39:46 ID:???
念願の欠月隠密短刀手に入れたので魔法剣士型の隠密短刀キャラを作ったんですがステ振りとかアドバイスほしいです(=。_。)

現在SL111で

体力:25
知力:30
頑強:30
筋力:9(初期値)
技量:12(初期値)
魔力:60
信仰:18
運 :7(初期値)


右手:欠月隠密短刀5
左手:欠月隠密短刀4・ケモタリ

魔法:発火・火の玉・ソウルの光

奇跡:一度きり


です!!

90名無しの蛮族さん:2010/02/13(土) 23:48:03 ID:???
ケタモリってなに?

91名無しの蛮族さん:2010/02/13(土) 23:59:47 ID:???
>>90
ケモタリ だろ?
獣のタリスマンの略だよ

92名無しの蛮族さん:2010/02/14(日) 00:00:32 ID:???
どこがケタだよww

93名無しの蛮族さん:2010/02/14(日) 12:49:53 ID:???
>>92
そういう言い方はやめましょうよ

94名無しの蛮族さん:2010/02/14(日) 20:03:01 ID:???
なぜ?

95名無しの蛮族さん:2010/02/15(月) 06:27:21 ID:???
>>89
俺だったら魔力50に押さえて体力に振ったわ

96名無しの蛮族さん:2010/02/17(水) 15:06:37 ID:???
>>95

返信ありがとうございます。

体力ですか。やはり低いですかね…ご指摘感謝です!!

97名無しの蛮族さん:2010/02/21(日) 23:47:28 ID:8dTFpRqs
最近鋭利隠密短刀に暗銀構えるスタイル始めたんだけど、やはり左もパリングダガーのほうが良いのかな

98名無しの蛮族さん:2010/02/22(月) 00:07:41 ID:???
>>97
俺ももっぱらそう

盾構えないと、リーチない短剣はキツイしね

ロマンで左もパリングにするけど、全然勝てねえ

まあ、基本盾でやって、たまにパリングに手を出してみれば?

99名無しの蛮族さん:2010/02/22(月) 02:50:20 ID:???
光のせた短剣楽しいな

100名無しの蛮族さん:2010/02/22(月) 18:52:24 ID:???
黒松脂エンチャント良いなあ
盾持ってない相手封殺できたりするし

101名無しの蛮族さん:2010/03/01(月) 21:33:11 ID:???
短剣ってドッスンに対してどう戦えばいいよ?

102名無しの蛮族さん:2010/03/01(月) 21:42:22 ID:???
後出しケツ堀り

103名無しの蛮族さん:2010/03/01(月) 21:48:51 ID:???
盾持ってないからかなり厳しいんだよね・・・
やはり盾は重要なのだろうか。

104名無しの蛮族さん:2010/03/01(月) 21:52:20 ID:???
>>103
左は何を?
とにかく先にしかけちゃダメってことよ

105名無しの蛮族さん:2010/03/01(月) 22:05:16 ID:???
左は狂気とパリングをつけてる。
さっきガン待ちでドッスンと戦ってみたが
途中で光切れて僅差負けした・・

106名無しの蛮族さん:2010/03/01(月) 22:17:45 ID:???
まぁ相手あるもんだからね
やったりやられたりでええんちゃうの

107名無しの蛮族さん:2010/03/01(月) 22:45:03 ID:???
まあそうだわなー
これからも精進することにするよ

108名無しの蛮族さん:2010/03/01(月) 23:48:30 ID:???
つーか短剣つえーよね

109名無しの蛮族さん:2010/03/02(火) 07:09:17 ID:???
盾持ち、両手、二刀流
迷うな…

110名無しの蛮族さん:2010/03/02(火) 07:39:47 ID:???
刺突剣でパリィとパリングでパリィって
どっちのがやりやすいんだろうね。

刺突剣は見てからパリィできるのが強いよなあ・・

111名無しの蛮族さん:2010/03/02(火) 19:19:19 ID:???
とりあえず曲剣パリィはかっこいい

112名無しの蛮族さん:2010/03/04(木) 02:21:48 ID:???
短剣の戦い方が分からん・・・

ローリングが良さそうとは思うんだけど、当たらない・・・
片手でしか使って無いんだけど、両手と比べてどうなの?

竿に潜り込んでバラしたい・・・

113名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 04:35:10 ID:???
右+4鋭利隠密
左+4欠月バリング
でやってんだけど、技量40で。
2週目な

これ威力無さすぎてボスと雑魚倒すのも一苦労じゃね
どうしたらいいの

愛なの?

114名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 10:33:48 ID:???
>>113
鋭利+5にすれば全然違ってきますよ。
純刃手に入れるのは一苦労ですが…。
私は技量30ぐらい(SLは54です)で鋭利隠密+5と欠月隠密+5で、
ただいま9週目あたりです。
ボスは大変だったら、松脂や白ベタなり塗るといいですよ〜。

115名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 10:34:48 ID:WS8/AOAc
短剣勉強したいのでage

116名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 11:45:56 ID:???
>>113
材料に余裕あるなら鋭利しまっておいて無名+10にしてみては?
というか自分は短剣の役割として赤ファントムに対してもモンスターに対しても
繋ぎ(他の人が攻撃するまでの)と思ってるので攻撃力はある意味仕方ない気もする・・・!!
敵がタフくなってくるとスーパーアーマー中にごり押しとか泣きそうになる

117名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 12:00:59 ID:???
>>113
やめればいい

118コッシー:2010/03/12(金) 15:36:07 ID:OSpdDdyk
短剣は嵐2でPKしながら刃石マラソンすると修行になるよ 肉体を稼いでれば傾向黒なって刃石でやすくなるしPK練習になるし赤目先生でパリイ上達する  
まあ時間かかるけどね

119名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 17:14:40 ID:aTX61nYw
状態異常型の短剣使いです
右手に赤子、左手に水銀バリです。まだ強化が完全でないので強さは何とも言えないですが
結構面白いです。
さらに右手のサブを致命短剣にしたり、短剣に拘らず状態異常に拘って裂傷系の武器などを持たせて色々試してます
対人だと対策されてない限り結構強いですが、ボスじゃ微妙ですね。

120名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 17:46:49 ID:???
>>119
ボスはもちろん鋭利エンチャでいくでしょう
手数が細かいから意外と便利よ

121名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 18:07:11 ID:???
>>119
赤子つかいながら隙見て致命ぶちこんで起き上がった前に毒霧
後はじわじわ追い詰める

122名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 18:08:17 ID:hN2enrZs
× 起き上がった前に
○ 起き上がる前に
失礼 最白に興奮して間違えた

123名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 18:24:18 ID:aTX61nYw
>>120
ボス用に用意しておきます^^

124名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 18:36:19 ID:???
>>123
でも技量をかなり上げないと無名+10の方が火力あるw

125名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 18:56:38 ID:aTX61nYw
>>121
いいですねそれ
そういえば酸まきながらスレスタ狙いに来る策士に出会いました

>>124
なるほど…奥が深いなあ短剣は…
竜短剣とかあればいいのに…

126名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 19:01:36 ID:???
技量は低レベル向いてないよなぁ
無銘の方が強いなんて

127名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 20:24:45 ID:???
どの武器もそんなもんでしょ〜

128名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 20:38:18 ID:???
短剣使ってPKしていたんですがホストを倒したらラグ短剣が何たら…
と言うメールが届いたんですがラグ短剣とは何でしょうか?
左がパリングダガーなので両手持ちにしていないんですが…

129名無しの蛮族さん:2010/03/12(金) 21:20:05 ID:???
回線の相性が悪いんだろ
まぁわりとよくある

130名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 00:55:28 ID:???
>>123
え、そうなんですか!?
ちなみにどれぐらい技量を上げると鋭利+5のほうが火力が上なんでしょう…?
技量30だと無名+10のほうが火力が上だったりします??

131名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 00:56:14 ID:???
じゃなくて
>>124
でした…すみません。

132名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 02:20:50 ID:???
>>130
無名のほうが上だったと思うな。
基礎攻撃力で無名+10は140で鋭利+5は105だけど、技量30で35も覆せないんじゃ

>>84
で技量40でも無名+9>鋭利+4っていってるし。

133密着店長:2010/03/13(土) 09:48:07 ID:???
大斧の両手強とか大剣の両手強に、
短剣のロリ弱当てようとしたんですけど
ローリングでかなり距離ツメていたのに当たりませんでした。
モーションみてみたら短剣で上の方突く感じだったので下には判定ないのかな?

134名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 11:17:53 ID:???
>>132
技量30で試しに無名+10を作ってみましたけど、
鋭利+5のほうが火力上でしたよ!!筋力が関係してるのかな…。

135名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 13:09:40 ID:???
>>133
そうかもしれないね。つらぬきの騎士の回転斬りとかタイミング合わせればそのやりかたでかわせるし。

136名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 13:48:01 ID:???
左手に刀、右手に短剣の人が強かったです。
左手を攻撃の基点とし、その後右手でラッシュ。
赤子の爪で状態異常にさせられて手も足も出ませんでした。

137名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 14:18:50 ID:???
俺も昨日嵐1でそんなやつにあったお
左誠、右赤子サブに水銀?のエストだったかでじわじわとやられた…
余談かもしれんが
短剣の
片手弱×2→押し出し→片手強×2って確定?
↑の人がやってきたもんでちと気になった

138名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 15:59:12 ID:???
ずっと盾構えて下がるやつにはどうすればいいんですか?

139名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 17:35:31 ID:OSpdDdyk
短剣は左パリングもつよりエストで
パリイしたほうがいいよ 
最近これでやってるが攻撃くらいながらパリイできるし
エストでちくちく攻撃もできる
勝率あがりまくったわ

140名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 17:36:08 ID:???
武器変えるか魔法でこじ開けるか強引に後ろをとるか赤子とか使うか

141名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 17:58:20 ID:4/R3zmes
>>138
ガード突きする武器でなければ正面から近づいて攻撃してきたときに押し出しか
か連続攻撃かパリィ

142名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 19:01:06 ID:???
>>141押し出しあるの忘れてました
試してみます

143名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 19:30:51 ID:???
初めて短剣使いに負けた・・・!
名前通りクールな奴だった。

んで俺も短剣を使ってみようと思ったワケなんだが、
片手弱は降り始めから1発目当たったら3発確定ってホント?

144名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 20:03:36 ID:???
>>143
まさか嵐1??


確定じゃないと思うよー
1〜2発で抜けられることはしょっちゅうだから

145名無しの蛮族さん:2010/03/13(土) 20:03:48 ID:???
短剣と発火で戦うスタイル結構強いっす

146名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 11:14:31 ID:???
赤子と水銀のダブルパンチで、
最後は何もせずに蒸発するのはなかなか面白いです。

147名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 12:29:15 ID:???
cool-ttt弱いよ。
負けた事ない

148名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 14:54:51 ID:???
>>147
cじゃなくてkじゃね?
kool

149名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 15:04:47 ID:OSpdDdyk
短刀楽しいね^^

150名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 16:26:59 ID:06SkMjw2
短剣両手持ちのR2は別名トカゲ殺し

151名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 16:42:10 ID:???
すげえパリィされやすいんだけど皆どんな風に戦ってるんだい?

152名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 16:52:30 ID:06SkMjw2
ひたすら張り付いて、相手の攻撃見て攻撃なり回避なりして対処してます

153名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 17:33:12 ID:???
>>151
R1連打はなんかあまりパリィされない俺

154名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 17:54:38 ID:???
>>151
153と同じくあんまりパリィされない私。
相手はパリィの動作はしてるんだけど、空振りしてます。
上手い人はたぶんパリィ出来ると思います。

155名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 18:16:57 ID:???
>>152
>>153
>>154
なるほど

もしかして俺連打しすぎてるのかも
もうちょっと頑張ってみるわ

156名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 19:05:38 ID:06SkMjw2
二刀短剣にしてで左右交互に攻撃が結構パリィされにくいですよ。
タイミング的なものですけど。
二刀攻撃と片手攻撃をランダムにやって揺さぶるのも良いかも
時々裏とってバクスタ狙ってみるとか、連携に押し出しを組み合わせるのも面白い

157名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 19:20:13 ID:???
松脂エンチャすればいいと思う

158名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 19:36:05 ID:???
割り込みのパリィはぶっちゃけ運だしな〜
決まった時はすごい上手く見えて全然ダメなときは惨めな光景

159名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 20:20:41 ID:???
>>158
わかるわかるw
盾ブンブンしてんのにザシュザシュ切れてんのは気持ちいよね

160名無しの蛮族さん:2010/03/14(日) 22:25:16 ID:???
連打してパリィを誘って回り込んでスタブ決めるとかなりスッキリ!
火力ないから手数で勝負ですが大斧や竿にはビビって攻めれません…
いい戦法ないですか?

161名無しの蛮族さん:2010/03/15(月) 00:48:34 ID:???
>>160
上手い人には通じないけど、
相手の攻撃をローリングで交わして一気に間合いを詰めて叩き込む。
それかローリングで交わしてバクスタかなぁ。
両手持ちにするとリーチが長くなるから、両手持ちのほうがいいかも?
(私は臆病者で両手持ちで戦う勇気はありませんが…)

162名無しの蛮族さん:2010/03/15(月) 00:51:28 ID:???
>>160
竿は間合い見ながらとにかく片手R1連打だね
けっこう割り込んでこようとするからよく当たるよ

問題は大斧
手数で勝負の短剣にとってスパアマはかなりの脅威
素直に尻を掘りに行くしかないっぽい

あと盾チクも相性悪いね
こちらはパリィがあるからなんとかなるけど、アンバサ大斧とかだとすごく長引く

163名無しの蛮族さん:2010/03/15(月) 09:45:12 ID:OSpdDdyk
>>162 
大斧相手には両手持ちでR1単発をあてるといいよ
ドッスンローリングした一瞬の隙やR1はずしたときを
ねらうといい
短剣両手は手をのばすから結構リーチある

まあよくばって切ろうとしたら負けるけどね^^;

164名無しの蛮族さん:2010/03/15(月) 12:19:49 ID:???
>>163
みんな左には何持ってる?
自分は左は北騎士と暗銀両方持ってる

待ちタイプの相手だと、リーチないから盾ないと懐に入れない…

165名無しの蛮族さん:2010/03/15(月) 12:41:53 ID:???
クールtttの真似はやめろ
気持ち悪い

166名無しの蛮族さん:2010/03/15(月) 13:40:28 ID:???
皆さんありがとう!
左はパリングダガーと獣タリスマンを持っています
大斧には両手持ちにしてみます!

167名無しの蛮族さん:2010/03/15(月) 14:55:30 ID:???
2010年 厨装備No1決定選手権!

【殿堂入り】
フルリジェネ(笑)、光ブルブラ(笑) 、呪い竿(笑)、呪い大斧(笑)

1、【キチガイ率も異常】 ウンコターバン飛抹厨(笑) 【下手の火力頼り】

2、【一発逆転】 モーリオン窮鼠(笑) 【下手の足掻き】

3、【中華御用達】 審判盾(笑)+竿(笑) 【R1連打作業】

4、【必死】 審判盾(笑)+大斧(笑) 【恥さらし】

6、【お手軽コンボ】 エストor打刀+左刀(笑) 【テンプレ量産型】

7、【ごり押し】 呪いキリジ(笑) 【連打で俺TUEE】

8、【火力馬鹿】 呪い竜骨(笑) 【転がしてハメる】

168名無しの蛮族さん:2010/03/16(火) 01:24:45 ID:???
スレ違いですまんが右ナックルでも短剣と同様にいけるもん?

盾+短剣でリーチの差をものともしない猛者にサクサクやられたんだが、
筋力特化な脳筋せいで短剣は真似できない。

169名無しの蛮族さん:2010/03/16(火) 06:05:04 ID:???
無理
短剣の命である致命補正がナックルにはない
短剣の火力不足はこれで補われてると言ってもよい
それにナックルは両手持ち出来ない
おまけにR1ごり押しもきかない
ナックルはナックルでいいとこあるけど短剣とは違う
と思うがどうだろう
ナックル極めたことないから知らんけど

170名無しの蛮族さん:2010/03/16(火) 12:18:13 ID:???
かぎ爪が短刀のR1のモーションだったら絶対かっこいいと思った

171168:2010/03/16(火) 23:05:25 ID:???
>>169
回答ありがとう。

接近戦無理か。
後ろ取られるの覚悟で大振り練習するしかないのかな。
めくりとかできたためしがない。

172名無しの蛮族さん:2010/03/17(水) 02:53:02 ID:???
最近短剣を使い始めた者なのですが、
現在持ってる武器は欠月隠密+4、ダガー+6、赤子+5なのですが、
攻略を目的とする場合(黒ファン撃退含む)、ダガーは欠月にするべきでしょうか?
或いは、1分間の縛りがあるものの、エンチャント可能なように+10にするべきでしょうか?
実際二週目以降の攻略をしている方の意見を参考にしたいと思っています。

それとついでなのですが、結晶トカゲ狩りを短剣使いの方はどうしているのか教えて頂ければ幸いです。

173名無しの蛮族さん:2010/03/17(水) 07:37:55 ID:???
>>172
ステータスによると思います
魔力が高いなら欠月、技量なら鋭利が良いかと
但し鋭利は純粋がネックなのでステによっては上質か無名でも良いかと

トカゲは両手持ちのR2が良いと思いますよ

174173:2010/03/17(水) 07:47:22 ID:???
>>172
レスをよく見たら今使っているダガーをどうしようかって話ですね
そのダガーは+10にした方が良いかと思いますよ
欠月は隠密短刀があるみたいですから

175名無しの蛮族さん:2010/03/17(水) 14:34:17 ID:???
>>170
それいいね!
迷わずかぎ爪を選ぶ!

176名無しの蛮族さん:2010/03/17(水) 16:03:57 ID:???
>>173

ありがとうございます
欠月両手持ちも考えていたのですが、エンチャント前提の+10にします。

177名無しの蛮族さん:2010/03/17(水) 20:39:15 ID:OSpdDdyk
ダガーは手数多いから光のせると結構つよい

178名無しの蛮族さん:2010/03/17(水) 20:40:09 ID:???
押し出しにダメージ乗るのがいいんだよな
これでかなり割り込みが利く

179名無しの蛮族さん:2010/03/17(水) 20:46:01 ID:???
いやっほ〜い!
ついに大斧を倒したぞ!
呪い使われた時は焦ったけど勝てたぞ〜!
やっと夕飯食べれる

180名無しの蛮族さん:2010/03/17(水) 22:39:32 ID:???
>>179
ドッスンうざいよね

竜派生の竿・肉きり・大斧
この三つはとにかくうざい

181名無しの蛮族さん:2010/03/17(水) 23:36:33 ID:???
>>179
よくやった!
だがそいつは中ボスだ
真のボスはアンバサの大斧だ…

182名無しの蛮族さん:2010/03/18(木) 19:14:19 ID:???
刃石集めるために、純刃を手に入れる為に二刀流黒骸骨を狩ってた時に思ったんだが

鋭利+5作って、技量特化ステにして戦うよりも
魔力に振りまくって、欠月+5と無名+10用意して、光乗せた方が強いんじゃないかと・・・

183名無しの蛮族さん:2010/03/18(木) 22:38:04 ID:???
>>182
狂気光鋭利パリング2刀流がメイン武器だけど、無名よりも強いよ
魔振りだと光切れると弱体化厳しいが鋭利なら光切れても十分やれる

184名無しの蛮族さん:2010/03/18(木) 23:26:39 ID:???
>>183
パリング2刀とは…なんというロマン
生息地とslは?

185名無しの蛮族さん:2010/03/18(木) 23:49:26 ID:???
純魔の相手は厄介だなぁ…。
皆さんはどう対処してます?

今日、魔法剣士だったけど、火の玉だけで半分以上は体力もってかれたから、
火の玉発火コンボだと一撃死…うかつに近付けない…。
長期戦で勝ったには勝ったけど、やりずらいなぁ…。

186名無しの蛮族さん:2010/03/19(金) 00:03:30 ID:???
>>184
SL117〜123くらい
嵐1・2 城1・3・4 坑道1・2の黒専
気が向けば他も行くけどねw

>>185
火の玉潜ってスタブするか、
ノーロックっぽい人相手ならあえて動かず火の玉着弾方面確認しつつ攻撃

187名無しの蛮族さん:2010/03/19(金) 03:41:39 ID:???
>>183
そのための欠月・・・

まぁでも光のせてやっていけてるようなんで助かりました

188名無しの蛮族さん:2010/03/19(金) 11:13:53 ID:???
>>187
けど光塗るなら1スロは狂気だろうし忙しいんじゃないかな。
狂気とタリスで2スロ、無名と欠月で2スロ。で残りは左手盾か武器1スロ。
もちろん左手は狂気かタリスのままでもいいけど知力をどれだけ振るか。
スロ2は光がとってしまうわけですし。魔スロが厳しそうな気がします。
更に言ってしまえば短刀と合わせて使える魔法というのも少なめ。
発火ぐらいでしょうか。雲系なら技量でも問題ないですしねorz

まぁ一度きりかけた後タリス外せばいいだけなのですけど。

けど技量でエンチャしないのでしたら欠月握ったほうが良いかとは思います。

189名無しの蛮族さん:2010/03/19(金) 15:20:06 ID:???
>>185
発火を盾で受けてR1ラッシュかなあ
ローリング攻撃もいいけどたまに発火合わせられるし

>>186
黒専か…
自分もそうなので会うことはなさそうだ
残念

190名無しの蛮族さん:2010/03/19(金) 16:51:24 ID:OSpdDdyk
魔法相手は悪魔に心を売って鋭利スパイク+5をつかってる
ダガーじゃ

191185:2010/03/19(金) 18:57:22 ID:???
>>186
>>189
>>190
なるほど!!ありがとうございます!!
参考にして今度会ったら試してみます!!
スパイクシールドは効率良さそうですね(笑)

192名無しの蛮族さん:2010/03/19(金) 21:11:06 ID:OSpdDdyk
スパイクはサブにもってると便利だしほんとに強い
ダッシュつかうだけでも魔法相手はほとんど勝てる

193名無しの蛮族さん:2010/03/19(金) 21:44:46 ID:???
それじゃ短剣使いじゃない!

194名無しの蛮族さん:2010/03/20(土) 02:48:12 ID:???
短剣のサブだよね、いつのまにか主力になってないよね…

まあ、みなさんはサブに何使ってますか?
私は筋力11、技量特化で
赤子の爪、ブラインド、ショートスピア
槍と短剣のうまい使い分けを模索中

195名無しの蛮族さん:2010/03/20(土) 07:31:07 ID:???
発火おかれるように撃たれるときつい

196元隠密のF:2010/03/20(土) 08:14:14 ID:Y5BCwIuo
侵入で短剣メインで使っている人ここ最近見ないからてっきり居ないのかと思ったけど。
ここに同士が居たとは・・・感激だな^^
自分はメインは鋭利のパリダガ 短刀で時たま気分を変えて鋭利致命のダブルエストと鋭利スパイクかなぁ・・・。
元隠密だから一度きりを使わず姿隠しのサイレントアタックで攻めてます(使った時は隠れながら背後は狙いませぬ)
短刀おもしろいよね^^フルリジェネ直剣ミルドにまぐれでも勝てたときは本当にうれしかった。
殺した瞬間見ていた青ファンに背中刺されたけど・・・w

197名無しの蛮族さん:2010/03/20(土) 09:08:31 ID:???
>>194
サブは牽制用に弓使ってまーす。
タイマンだとほっとんど当たらないけど、青やってると、結構便利だったりする。
じわじわと攻める時は赤子の爪・水銀隠密短刀かなぁ〜。
ブラインドメインの人っているんだろうか…。

198名無しの蛮族さん:2010/03/20(土) 09:41:17 ID:???
ほとんどは鋭利隠密短刀一本だけど、どうしても相手が堅すぎるときはブラインド使っちゃってる

左は盾持ってるけど、月明かりにどーしても勝てない
どーすればいいのよアレ

199名無しの蛮族さん:2010/03/20(土) 10:03:08 ID:???
>>198
月明かりかぁ。
大抵は引きつつ斬られるから大剣類は厄介だなぁ。場所が広いと特に。
大剣側に引きを徹底されると厳しい戦いになるよね。
連撃狙ってくる人には短刀ブンブン丸でどうにかなるんだけど。
慎重に来られるともう。。。タイマン以外でんな状況ないけど。

コーナーや狭い所に詰めて叩き込むのが一番だとは思うのだけど。
んー、やっぱりリターン小さくてもローリング拾うしかないんだろうか。

200名無しの蛮族さん:2010/03/20(土) 14:12:23 ID:???
大剣にこそパリングダガーの出番ですよ!
パリィが決まらなくても相手は警戒するはず
手数で勝負です!

201名無しの蛮族さん:2010/03/20(土) 16:55:15 ID:???
インファイトにもちこめ!

202名無しの蛮族さん:2010/03/20(土) 17:07:10 ID:???
サブは手持ち鋭利武器を気分で使い分けてる 最近はレイピア・ファルシオン・フランが多いかな
官房対策にブラインド・魔18あるんでルーンかポールって感じで使ってるよ

203名無しの蛮族さん:2010/03/20(土) 17:56:38 ID:???
>>202
完防にブラインドって効果あるの?
物理だから無意味っぽいけど

204名無しの蛮族さん:2010/03/20(土) 19:36:22 ID:???
サブは赤子って人が多いんじゃないかな

どーせ1桁ダメージだから官房もなんのその

205名無しの蛮族さん:2010/03/21(日) 19:26:46 ID:???
短剣使いとしては、短剣以外使ったら負けだと思ってるw

というわけでサブは持ってません

206名無しの蛮族さん:2010/03/21(日) 22:59:13 ID:???
短剣でめちゃくちゃ強い奴って誰か知ってる?

207名無しの蛮族さん:2010/03/22(月) 08:34:09 ID:???
モラルのない掲示板で名前出すと迷惑かかるからな
強い奴スレ見ればわかるが
名前が出る=自演、弱いで終了だから

208名無しの蛮族さん:2010/03/22(月) 17:57:18 ID:???
>>202はただの技量戦士だろ・・・・

短剣使いって名乗るんなら短剣以外の武器は多くて1個だろ・・・

209名無しの蛮族さん:2010/03/22(月) 18:27:28 ID:???
サブはスパイクシールドです

210名無しの蛮族さん:2010/03/22(月) 18:52:21 ID:???
二刀流に、松脂を使うと、怯みで反撃されずに一方的に攻撃できる。
逆に塗っていないと、左刀に反撃される。

211名無しの蛮族さん:2010/03/22(月) 19:17:02 ID:???
昔は、両手ナイフだけで、かなり使ってたけど、もう使ってないな。限界感じた。
レベル100以上だとPS高いか同じやつにはほとんど通用しない。
盾がん構えされると、パリィとバクスタっていう、不確実な方法を取らないといけないし。
攻撃しても、所詮短剣だと思われて、攻撃してくれない、両手持ちで崩そうとして逃げられるwww涙目。

じゃ、スレスタするとなると、何で無理して短剣使ってるの? ていう話しになる。
嫌いだから使わないし。こうなると余計に勝てない。
メクリ当てもして散々工夫したが、エンチャ無しの短刀の一撃のみの威力じゃあ無理だな、て思った。
あ、ちなみに、メクリ攻撃は、ノーロックでローリング攻撃だったから、相手に見切られてスタブされたこともある。

でもたまに短剣使う人と出会うと嬉しくなる。ガンバレって感じ。
俺は心が折れたというか、あえて使わなくなっちゃったな。
あくまでps向上のために使ってたしね。
今まで使ってきた武器の中で一番面白かったけど、難しいよ、この武器。

212名無しの蛮族さん:2010/03/23(火) 00:41:51 ID:???
>>211
あなたの遺志は僕が継ぎます!
短刀一本、たまにブラインドをデモンズやめるまで使い続けることを誓うよ!

213211:2010/03/23(火) 06:38:13 ID:???
>>212
まぁゲームだからね、そこまで気を張らなくてもいいと思うけど。
少ない(?)短剣使いの同士として応援しておくよ。

214名無しの蛮族さん:2010/03/23(火) 11:24:04 ID:???
短剣強いと思うけどな

一度でもパリィかバクスタ決めたらもう後は勝ったも同然だし

215名無しの蛮族さん:2010/03/24(水) 19:07:37 ID:???
ところでみんな起き攻めはどうしてるのかな?
ダッシュ攻撃かR2くらいしか思い浮かばないのだが

216名無しの蛮族さん:2010/03/24(水) 23:11:05 ID:OSpdDdyk
起き攻めは両手R1つかってる
起き上がりにすぐローリングする人おおいから
ローリングの途中くらいに「引っ掛ける」というイメージでやるとそこそこあたる
ローリング中にあたるからダメージもけっこう出る気がする
まあ、結局一発あたるだけだけどね^^;

217名無しの蛮族さん:2010/03/24(水) 23:21:42 ID:???
(´゚ c_,゚`)プッ

218名無しの蛮族さん:2010/03/25(木) 00:29:05 ID:???
>>216
両手R1かぁ
ただあたるとかっちょイイからという理由だけでR2なら試してたことあったw

ちょいと試してみるわ

219名無しの蛮族さん:2010/03/26(金) 01:44:53 ID:???
>>206
はま〇ん

220名無しの蛮族さん:2010/03/28(日) 11:14:26 ID:???
鋭利短刀の人、官房されたらどうしてる?

221名無しの蛮族さん:2010/03/28(日) 20:10:06 ID:???
>>220
光塗る(魔力に20以上振ってたら)
黒松塗る(ソウル結構余裕ある2週目とか)
白べた塗る

222名無しの蛮族さん:2010/03/28(日) 20:36:26 ID:???
>>220
まぁ既出といえば既出ですが221さんに更に追加するとすると。。。
完防が切れるまでつかず離れずストーキング。(ほぼタイマン限定)
死・毒霧でガン待ち美味しいです^^

……とりあえず素の短剣で完防相手は地獄の宴ではないかと

223名無しの蛮族さん:2010/03/28(日) 22:32:50 ID:???
皆魔力に振って光塗って戦ってるの?

それとも技量特化で戦ってるの?

どっちにしようか迷ってるんだ。
教えてくれると助かる。

224名無しの蛮族さん:2010/03/28(日) 23:17:22 ID:???
<<223
どちらが多いかと言われると返答に困るけど。。。
自分は火力求めて技量特化→欠片短刀→光と変えていったかな。
光に変えてからはかなり勝率上がりました。ぶっちゃけただの火力馬鹿だけど。
暗銀諦めて短刀オンリーならステ振りも余り無理せずに済みましたし……。

技量特化でもいけない事はないと思いますが、黒やってるうちに心が折れました。
素短剣だとタイマンはともかく複数戦が鬼畜。最黒+仇でギリ三桁とか何なの。
……黒松エンチャなら火力充分だけど30秒だしなぁアレ。

225名無しの蛮族さん:2010/04/04(日) 14:14:47 ID:???
age

226名無しの蛮族さん:2010/04/04(日) 16:32:52 ID:0RImhc8U
<<224 
確かに技量特化だと複数ほぼむりなんだよなあ・・・
敵利用するなら短刀のリーチの短さからMOBには自分の攻撃
あまり当たらんからそれ利用したり尻ねらったりすると少しましにはなるけど・・・
皆複数どうしてる?

227名無しの蛮族さん:2010/04/04(日) 21:45:21 ID:???
>>226
まぁ基本は他の武器と変わらないのですが。
ホスト、青に視認されないのを前提として。
ホスト・青が縦に並んで離れたり、敵と交戦してる時に不意打ちで
一気に沈めるのが良いと思います。
一度きりが剥がれた時に致命を取る事ができれば最高ですね。
まぁ、Mobに火力期待するわけですから、
ある程度周回した方でないと期待できませんが。

黒松塗ったり白ベタ塗ったりしてぶんぶん丸すると意外と有効だったり。
攻略組の方はパリィ狙う事は少ないですし。
相手のタイプ見てアイテムエンチャ変えないと効果が薄いですが。

まぁやっぱり1VS1に持ち込めない、または敵を利用できないのなら複数戦
で勝つのは難しいかと。地形戦はどちらかというとやられる側ですしね。
勝ちを狙うのなら見切ってルーラーとか使うのも時として必要かと。

228名無しの蛮族さん:2010/04/05(月) 02:54:31 ID:zTsRLbP2
右は隠密短刀で決めてるんですが
左を何にしようか迷ってます…

赤子か水銀パリングの
どちらがいいでしょう?

229名無しの蛮族さん:2010/04/05(月) 06:22:56 ID:???
パリング

230名無しの蛮族さん:2010/04/05(月) 10:50:58 ID:???
左手にパリング持つ場合パリングは何派生がいいですか?

231名無しの蛮族さん:2010/04/05(月) 12:48:56 ID:0RImhc8U
何の派生でもパリイ自体のしやすさとかは変わらんから 
強化めんどいなら未強化でつかってもいいと思う

強化するんなら水銀がいい

232名無しの蛮族さん:2010/04/05(月) 12:57:25 ID:???
>>230
水銀パリングが基本だけど
右が欠月+5の場合パリング欠月+4でも面白いかもね(状況によると思うけど)

233232:2010/04/05(月) 13:06:51 ID:???
あ、でも良く考えたらパリダガ持つってことは右は致命か・・・
まあロマンってことで///

234名無しの蛮族さん:2010/04/05(月) 14:09:55 ID:???
致命もつなら鋭利だわ
鋭利でも十分過ぎるし汎用だし

235名無しの蛮族さん:2010/04/05(月) 15:31:10 ID:???
>>234
ただし作る手間が・・・いや、わかって言ってるんだろうよw

236名無しの蛮族さん:2010/04/05(月) 15:53:55 ID:9b8j71Ws
結果メイン欠月でガチになったら無名光塗るのが一番なのかぁ〜
ステ振りは魔力メインですので皆さん貴族?
オレ神殿だよw

237名無しの蛮族さん:2010/04/05(月) 19:32:53 ID:???
魔法使いを求婚してから作り替えたから貴族だけど神殿の方がいいな
貴族だとガチムチが作れない
今は鋭利光エンチャントだけど体力がかなり頼りない
でもこのレベルで無名は切れた時がちょっとキツそうなんだな

238名無しの蛮族さん:2010/04/06(火) 19:04:10 ID:???
短剣使いは積極的に攻めてくるタイプが多いね
ケツ掘りコエー

239名無しの蛮族さん:2010/04/08(木) 00:40:10 ID:0RImhc8U
手数稼がないとだめだからどうしてもガツガツ攻めようとするんだよ
ケツ堀りツエー

240名無しの蛮族さん:2010/04/08(木) 11:06:51 ID:???
上質隠密短刀にサブがブラインドか水銀系武器全般使ってる。
短剣楽しいなwまだ、色々試してるところだから弱いけどね。
今まで、直剣使ってて相手の攻撃に合わせてカウンターか割り込み
狙ってきたけど、短剣はもっと能動的に動けるのが楽しい、というか新鮮。
手数稼がなきゃいけないから相手が回避上手いとつんでしまうことがあるけど
何気に圧力かけやすいのが魅力だね。

241名無しの蛮族さん:2010/04/08(木) 17:58:46 ID:???
両手持ちより片手持ちの方が良いのかな?
両手持ちのR1初段が当てやすいから滅茶苦茶頼ってしまう

242名無しの蛮族さん:2010/04/08(木) 20:44:22 ID:???
どっちが明らかに上とかはないと思うよ
常識て

243名無しの蛮族さん:2010/04/08(木) 21:53:12 ID:0RImhc8U
基本は片手でチクチクしながらパリイねらい
相手がブンブン丸だったりすると両手にするといい
なんにせよ使い分けが大切

244名無しの蛮族さん:2010/04/10(土) 21:37:11 ID:aEsrvvQA
左刀→短刀強×2が結構つながりますよ

245名無しの蛮族さん:2010/04/10(土) 23:05:20 ID:M9YxE8rU
隠密短刀使おうと思ってるんだけど筋力30技量30の場合
上質か無印どちらの方が強い?

246名無しの蛮族さん:2010/04/10(土) 23:48:40 ID:0RImhc8U
上質

247名無しの蛮族さん:2010/04/11(日) 04:48:33 ID:???
左刀使うなら短剣にエンチャして押し出し使えば強くね?
てか、左刀使うならわざわざ短剣にする意味なくね?

248名無しの蛮族さん:2010/04/11(日) 07:19:37 ID:???
そうでもないよ
例え左刀でも右手が本当に押し出し専用だと単調になる
右が短刀だと、牽制でローリング攻撃がまず使いやすい
次に致命の一撃取った時のアドバンテージが大きい
単なる二刀流よりスタミナ消費が少ないのも○

249名無しの蛮族さん:2010/04/11(日) 08:08:06 ID:???
左刀だったら右は何もっても強いっていってるだけ。
わざわざ短剣である必要がない。
それこそ、左刀、右狂気触媒の発火はつながらなくても相当強いし。
割り込み、スパアマ、スタミナ消費なら右発火のほうが優れてる。
左刀、右短剣はハメ以外に必然性がない、というか結局左刀ってことになる。

250名無しの蛮族さん:2010/04/11(日) 08:21:28 ID:???
まあ左刀からだったらほとんどの武器でつながるしね

251名無しの蛮族さん:2010/04/11(日) 08:38:15 ID:???
>>249
唐突になんなん?
あんたが左刀とかいきなりいいだしたんやで
なに一人議論しとるん

252名無しの蛮族さん:2010/04/11(日) 15:39:58 ID:???
魔力30で光塗る場合は獣タリと狂気でどれくらい威力変わりますか?
後最終ステを
体力40
知力18
頑強30
筋力16
技量40
魔力30
信仰18
運7
にしようと思ってるんですが何か問題ありますか?
長文失礼しました
お答え下さると嬉しいです

253名無しの蛮族さん:2010/04/13(火) 11:13:56 ID:???
自分はそれに体力-10、頑強+10のようなキャラだけど特に問題ない
獣タリス光武器は今忘れたけどウィキに書いてあった気がする

254名無しの蛮族さん:2010/04/13(火) 12:37:59 ID:???
スパイ0001番

255名無しの蛮族さん:2010/04/13(火) 20:43:21 ID:???
>>253さん
そうですか(^_^)
じゃあ予定通りそのステにします
ありがとうございました
(^-^)

獣タリは自分で調べてみます

256名無しの蛮族さん:2010/04/14(水) 00:01:23 ID:???
久々に掲示板で和んだ(^^ゞ

257名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 20:16:38 ID:0RImhc8U
光塗るならたまに押し出しも混ぜると良いよ
片手なら弱1→押し出し→強とか決まったりする

258名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 20:24:17 ID:???
むしろずっと押し出してればいいよ

259名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 20:28:33 ID:???
>>249
あんた何か勘違いしてないか?
好きだから短剣使ってるんだよ

260名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 20:38:58 ID:???
この前侵入した時に戦った青が短剣だったけど3、4回切られたら復活切れた…
以外と火力あるの?

261名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 20:42:04 ID:???
光とか呪いを使ってるなら短剣でも馬鹿には出来ない
回転率が高いからあっという間に削られてる

262名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 21:44:21 ID:???
呪い短剣って効果的にそりゃそうだけどあまりみないね

263名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 21:45:26 ID:???
光の方がリスクも無いし
魔術師に短剣が相性いいからな

264ちんこテンパイ:2010/04/15(木) 21:52:34 ID:???
名倉やないかい!

265名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 22:19:35 ID:???
体力30
知力15
頑強30
筋力15
技量30
魔力30
信仰16
運7

の光短剣戦士なんだが頑強、技量に10振るのと体力、頑強に10振るのとどっちが良いかね?

266名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 22:40:21 ID:0RImhc8U
前もレスしてあったけど短刀だけ使うなら頑強は30で十分
体力は一度あげたら振りなおし出来ないからまず技量あげたらいいと思う
技量ならすぐ振りなおせるからね

267名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 22:51:04 ID:???
>>265
技量削って魔力上げた方が火力いいんじゃないの?

268名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 22:51:54 ID:???
残念ながら光は30から上は上昇率落ちちゃうからなぁ

269名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 23:20:56 ID:???
〜短剣使いのプロより〜
短剣はパリィ狙われるから、やられたときを考えて体力は高めにしたほうがいいよ
あと、せっかく致命攻撃力強いんだから最低パリィとスレスタは出来るようにしとかなきゃね

270名無しの蛮族さん:2010/04/15(木) 23:40:51 ID:???
自称プロ様ありがたやありがたや

271名無しの蛮族さん:2010/04/16(金) 00:20:45 ID:???
偶然スレスタになることはあるけど、スレスタ狙うのはなんだかなぁ

272祝福されたアキラ:2010/04/16(金) 01:01:29 ID:???
今すごく気持ちいい勝ち方しました。

ぼくは、祝福されたメイスを2刀流で再生の指輪装備、黒ファンとサシでやって、相手は刀2刀流で草食いまくる感じのヤツでした。

僕は草縛りしてるから回復しないけど相手は必死になって回復してました。

そこにぼくのメイスによる鉄槌が何発も入り、倒したと思ったら相手は復活を使っていました(笑)

草食いまくるし、復活使っても、ぼくに勝てないなんてかわいそうでした。

でも、みなさんも対戦の時は草食わないほうがカッコイイですよ!

まぁ、ぼくのポリシーですから強制はしませんけどね!

273名無しの蛮族さん:2010/04/16(金) 02:13:06 ID:???
スレスタするなら短剣を使う意味が全くないな。
元々短剣使いは浪漫目当てなんだから、スレスタ使ってまで勝とうとは思わないだろう。

274名無しの蛮族さん:2010/04/16(金) 02:52:23 ID:???
短剣はロマン武器か?
使い方によっては優秀武器だと思うけど…
ロマン武器使っていても勝ちたい気持ちはあるけどね

275名無しの蛮族さん:2010/04/16(金) 07:38:49 ID:???
短剣と相対してもロマンだとはとても感じないな
致命さえ食わなければ一気に削り切られる事態の心配はまずないけど
ローリング攻撃がリーチを補っていいね

276名無しの蛮族さん:2010/04/16(金) 15:55:51 ID:???
短剣で大斧や竜骨を倒した時は嬉しい!
盾構えれば刀にも勝てた!フッフッフッ
短剣を甘くみるからだ!

277名無しの蛮族さん:2010/04/16(金) 18:06:20 ID:???
エストックの方が何かと使い勝手がいいからなぁ。下位互換って感じは否めない

278名無しの蛮族さん:2010/04/16(金) 20:11:02 ID:0RImhc8U
最初にダガー使い始めたときエストと同じじゃね?と思ったらまったくあたらなかった
のを思い出した

279名無しの蛮族さん:2010/04/16(金) 20:25:45 ID:???
>>277
確かにそうかもしれないけど…
エストックの攻撃最中の足元を見てみろ!
千鳥足で格好よくない!

280名無しの蛮族さん:2010/04/16(金) 20:29:52 ID:???
エストックは城の兵士の盾に弾かれるのが
その点短剣はごり押せるから使いやすい

281名無しの蛮族さん:2010/04/17(土) 00:29:38 ID:???
>>280
両手持ちで解決

282名無しの蛮族さん:2010/04/17(土) 06:04:04 ID:???
>>281
甘いな!このトーシローが

283名無しの蛮族さん:2010/04/17(土) 08:13:10 ID:???
刺凸の両手持ちで城兵士の盾破れたっけな

284名無しの蛮族さん:2010/04/17(土) 08:57:34 ID:???
>>266
>>267
>>268
アドバイスありがとうございます。

とりあえず技量をあげてみて打たれ弱いなと思ったら体力をあげてみます。

285名無しの蛮族さん:2010/04/17(土) 20:31:08 ID:???
短剣だと坑道3が面倒…なんで瓦礫が壊れにくいんだ〜

286名無しの蛮族さん:2010/04/18(日) 19:46:21 ID:???
昔必死こいてダガーで瓦礫壊してたのを思い出す・・・

さすがにそこは大剣とかつかいなさい

287名無しの蛮族さん:2010/04/18(日) 21:14:33 ID:???
↑短刀orナックル縛りでやるのも楽しいかもよ

288名無しの蛮族さん:2010/04/22(木) 19:41:19 ID:???
短剣で盾癌構えの対策ってどうすればいいですか?
盾エスト、盾直剣、盾槍、盾刀等
勝てる気がしない

289名無しの蛮族さん:2010/04/22(木) 23:21:33 ID:???
短剣を使っていると格闘武器以外の攻撃力が高すぎるように感じ、ボウガンの攻撃力が普通に見えてくる…

290名無しの蛮族さん:2010/04/23(金) 00:30:18 ID:???
パリィがあるじゃない

おいらは盾にはブラインドつかってるけど

291名無しの蛮族さん:2010/04/23(金) 07:09:07 ID:???
うまーく体滑らせてスタブ取れればいいけどそう毎回上手くはいかんな

292名無しの蛮族さん:2010/04/24(土) 19:21:39 ID:???
↑ブラインドはパリイねらって来る盾使いにはブンブンしちゃだめよ
どうしても盾無視できるからブンブンしちゃうけど威力ないから
狙い放題って事もある

293名無しの蛮族さん:2010/04/25(日) 07:30:32 ID:???
確かにブラインドは怖くない
それで盾引っ込めてくれるなら有り難い
100レベル以上とかならせめてファントム体の底上げ状態でないと火力がてんで話にならならない

294名無しの蛮族さん:2010/04/25(日) 11:16:28 ID:???
ブラはあと少しだけ体力残ってる相手に使ったがいいお

295名無しの蛮族さん:2010/04/25(日) 19:01:14 ID:???
ブラインドは技量特化が使っても200超えるぐらいだから、短剣でちょくちょく突きつつ盾ガン構えでプレッシャー与えたほうがいいと思うけどなぁ。
短剣+バックラーを持ってると盾持ち相手が突っ込んでくる気がする。

296名無しの蛮族さん:2010/04/25(日) 20:32:27 ID:???
バックラーならいいけど盾と短刀ってかなりアンバランスというか
塔盾に上質短刀やってた時あったけどビジュアルが小心者の盗賊みたい

297名無しの蛮族さん:2010/04/25(日) 22:06:58 ID:???
確かに見た目アレだけど
北騎士盾と短刀でうまいこと戦ってる人もいるよ?
攻撃してからの隙も小さいから案外やってみるのもいいかもよ

298名無しの蛮族さん:2010/04/26(月) 18:11:01 ID:???
北騎士盾だと北騎士剣を装備したくなる。
負けようが短剣にはバックラーだ!

299名無しの蛮族さん:2010/04/26(月) 22:28:13 ID:???
たしかに絵になるのはバックラーだよね・・・
よし、バックラー+10作ってくる!

300名無しの蛮族さん:2010/04/28(水) 00:38:42 ID:???
短剣使いの方々は、防具は何装備してやっていますか?

僕は頭が暗殺で他はブラック一式でやってます。髪の毛ないので綺麗さっぱり

301名無しの蛮族さん:2010/04/28(水) 08:31:27 ID:???
神殿のアンバサ女が来てる服

302名無しの蛮族さん:2010/04/28(水) 23:33:13 ID:???
ブラボーの帽子とズボンにレザー胴、腕は適当。

303名無しの蛮族さん:2010/04/30(金) 00:06:16 ID:???
頭:その日の気分で変える
腕:暗銀or柴染
胴:ハダーカ
足:グルーム
肌:まっくろ

裸グルームはケツプリに見える
これだけは譲れん

304名無しの蛮族さん:2010/05/03(月) 16:22:37 ID:???
ダガーと左竿使いやすいよ 
興味あったらためしてみ

305名無しの蛮族さん:2010/05/03(月) 17:15:25 ID:???
バックラーに隠密短刀で戦っていると楽しい!

306名無しの蛮族さん:2010/05/04(火) 23:17:30 ID:???
バックラーは比較とはいえパリィするのに向いてるのは本当ですか?
大剣、短剣、斧と試してみたけど散々だった、心折れそうです
パリィ難しいです

307名無しの蛮族さん:2010/05/04(火) 23:46:14 ID:???
パリイ自体なかなか対人じゃ難しい技術だからね・・・

バックラーは普通の盾と比べると確かにやりやすい
でも、どうせならパリングが良いような気もする

308名無しの蛮族さん:2010/05/05(水) 00:52:22 ID:???
バックラーとパリダガはパリィを警戒されるから、普通に暗銀とかパリィした方が成功率高いっていうね。

309名無しの蛮族さん:2010/05/05(水) 21:25:01 ID:???
綺麗に決まった時はめちゃめちゃ上手い奴に見えるけど外してぼこられる時は虚しい
パリィ戦術に限って安定は難しいな

310名無しの蛮族さん:2010/05/07(金) 19:16:42 ID:???
やっぱ短剣使いはパリィ狙いが多いのかなぁ
俺は短剣のあのビュンビュン連続で何回も切る感じが好きなんだが

311名無しの蛮族さん:2010/05/14(金) 06:49:10 ID:???
相手の武器によるかなぁ
両手直剣とか発生おそめな大技狙ってきてるときはザクザクいくのはサイコー

312名無しの蛮族さん:2010/05/18(火) 02:28:19 ID:???
左悩むなー
エストか赤子かパリングか

313名無しの蛮族さん:2010/05/26(水) 13:51:50 ID:???
大斧相手には心を鬼にして欠月隠密から赤子に切り替えてやってやろうじゃないか。ところで大斧、竿が大敵で合ってる?盾持てないからそうだよね?

314名無しの蛮族さん:2010/05/26(水) 15:07:11 ID:???
>>311
でも相手の、体力が高いと、ザクザクやってて痛い反撃喰らうよね…

315名無しの蛮族さん:2010/05/26(水) 15:31:05 ID:???
>>314
そんな君に朗報だ!
ザクザク切った後に発火入れると楽しいしカッコいいぞ!
燃えてるうちに離れて死の雲撒けば更にカッコいい!

316名無しの蛮族さん:2010/05/26(水) 15:45:08 ID:???
>>315
そのてがあったかー

酸もカッコイイーね!

317名無しの蛮族さん:2010/05/26(水) 16:06:06 ID:???
え?

318名無しの蛮族さん:2010/05/26(水) 17:44:11 ID:???
短刀壊れやすいから相手が酸とか削りつかってきたらぶち殺したろか
思うのだが、俺だけなのか・・・

319名無しの蛮族さん:2010/05/26(水) 22:06:38 ID:???
短剣じゃなくともルーラー後に酸されたらほとんどの武器が壊れるけど…

320名無しの蛮族さん:2010/05/27(木) 02:04:25 ID:???
今日はなかなかの勝率だったけど、直剣はいいカモだね。発火との相性も良いし、短刀大好き☆

321名無しの蛮族さん:2010/05/27(木) 02:22:57 ID:???
リーチが被るから、発火との相性はあんまり良くない気もするけどね!
しかし、究極のインファイターを目指すなら、発火&短剣は良い組み合わせだ!

322名無しの蛮族さん:2010/05/27(木) 03:57:04 ID:???
>>321
人はそれを矛盾といいます

323名無しの蛮族さん:2010/05/27(木) 09:48:47 ID:???
使ってる武器が欠月だからアンバサには勝てる気がしねえ。
信仰上げただけであんなに目に見えて魔法防御上がるとかずるい。一度きり剥がせた後に完防つかうガチムチとかさらにむりげw

324名無しの蛮族さん:2010/05/27(木) 16:46:17 ID:???
トドメはパリィ致命やりたくなる…

そして失敗して死ぬ…

325名無しの蛮族さん:2010/05/30(日) 17:24:45 ID:???
【ネット】けしからん!プロフで寝室を生配信している人妻が不倫相手を募集
ttp://s11.stripper.jp/mp/

326名無しの蛮族さん:2010/05/31(月) 13:39:49 ID:faW7Igjo
はじめての掲示板で粗相があったらすいません。
slv40程度で周回する鋭利短剣+5のキャラを作ろうと思います。
生まれ、ステはどうするのがベストでしょうか?エンチャは道具でするつもりです。
また、一度きりは周回すると意味が無くなり、完防の方が良いとも聞きますが、そうなのでしょうか?
クレクレ君ですみません。

327あの人:2010/05/31(月) 13:43:11 ID:???
>>326
ミーちゃんを返せ

お前が殺した黒いファントムの

ミーちゃんを返せー!

328名無しの蛮族さん:2010/05/31(月) 13:54:22 ID:???
>>326
生まれは神殿騎士
自分なら体力、頑強、一度きり確保して無銘+10を使うな
それか魔力タイプにして欠月
鋭利使うならレベル40まで八割以上〜は技量にふるくらいしないと意味ないと思うから
完防と一度きりは両方使えるようにはしとくけど状況やステージによって

329名無しの蛮族さん:2010/05/31(月) 14:58:45 ID:???
>>328
能力不足ケモタリでも
カンボはそのままいけますか?

330名無しの蛮族さん:2010/05/31(月) 16:30:42 ID:???
いけるよ
ウィキには魔力が低いと多少効果が落ちるみたいだけど
普通に十分使える

331名無しの蛮族さん:2010/05/31(月) 20:40:48 ID:???
≫328 さん ありがとうございました。しかし、折角鋭利+5があるので、技量の道で行こうと思います。
≫326 さん ⁇ミーちゃん?

332名無しの蛮族さん:2010/05/31(月) 22:13:17 ID:???
鋭利短剣ってむっちゃ切れ味良さそうな字だおね〜

333名無しの蛮族さん:2010/06/01(火) 08:50:50 ID:???
右 ロンソ(ブロソ・北騎士剣でも)、隠密短剣
左 パリングダー

デズモンドソウル
アサクリやってたらやりたくなった

鋭利短剣より無名にして最低限の能力値抑えて光塗った方が堅実なのかな?

334でういss:2010/06/01(火) 20:34:54 ID:???
なんか短剣は光かけないとだめって人おおくない?
鋭利なら光無くても大分勝てるんだが・・・

335名無しの蛮族さん:2010/06/01(火) 21:20:20 ID:???
偶然じゃない?
光り塗らないなら魔力に振る分を体力に振ったり出来るから防御面ではタフになるし
好みの問題かと

336名無しの蛮族さん:2010/06/01(火) 23:57:01 ID:???
回転速い短剣とエンチャは相性いいからな。
私も白べた塗ってるし

337名無しの蛮族さん:2010/06/02(水) 12:05:22 ID:???
スタミナ多いときりつけが沢山出来るから楽チンだし、エンチャしてら火力十分だから練習します!

338名無しの蛮族さん:2010/06/12(土) 03:35:22 ID:???
最近短剣にハマったー!!

339名無しの蛮族さん:2010/06/12(土) 10:56:20 ID:???
パリングダガーってパリィしやすいの?
右手でブンブンしてた…

340名無しの蛮族さん:2010/06/12(土) 11:59:28 ID:???
パリダガってダメージ食らいながらパリィ出来るんですか?
そのような話をどっかで聞いたことがあるようなないような・・・
久し振りに短剣復活しようかな!?

341名無しの蛮族さん:2010/06/12(土) 12:31:48 ID:???
のけ反り終わったからパリィできるようになっただけであって、ダメージ食らい中にパリィとか不可能。
そんなんできたらチート的

342名無しの蛮族さん:2010/06/13(日) 03:55:07 ID:???
パリングも隠密もパリィのモーション同じだけどパリングのほうがいい?

343名無しの蛮族さん:2010/06/13(日) 03:56:53 ID:???
パリングのがパリィ受付時間が少し長いらしいからパリングのがいいんじゃない?

344名無しの蛮族さん:2010/06/13(日) 03:58:07 ID:???
>>343そんな隠された能力があったのか!
ありがと!

345名無しの蛮族さん:2010/06/13(日) 08:46:44 ID:QPKziu66
最近刀短剣してるんですが、ダッシュ突きやローリング突き→刀→短剣ラッシュ
っていうのを妄想してやってみてるんですが全然はいらないんですね・・・・
ラッシュが入る時ってどういうときなんでしょうか?
チェインもなさそうですし、これならエストのほうが繋がるような・・・

346名無しの蛮族さん:2010/06/13(日) 10:14:45 ID:???
短剣で2回くらい切ったら左刀とかなら入るはず…
発火でも良い!

347名無しの蛮族さん:2010/06/13(日) 10:29:09 ID:QPKziu66
>>346
なるほど
このリーチで普通の振りを当てるのは結構きついんですよね
いろいろ試行錯誤してみますね
短剣カッコいいしまだまだこのスタイルでがんばってみます

348名無しの蛮族さん:2010/06/16(水) 17:23:02 ID:???
赤子って生身NPCには効かないのかな
全然効かないや
ところでNPCって何の略だっけ…

349名無しの蛮族さん:2010/06/16(水) 17:40:55 ID:???
>>348んなこたぁない
相手の疫病耐性が高かっただけかと思うよ


NonPlayerCharacter
ノンプレイヤーキャラクターな

350名無しの蛮族さん:2010/06/16(水) 17:48:37 ID:???
そうなんかな〜
神殿皆殺しするとき全然効かなくてさ
死雲なら一発!


おぉそれだ!
ありがと

351名無しの蛮族さん:2010/06/19(土) 13:18:26 ID:POP3QLkM
今日から短剣家はじめるよ。昨日このスレみてたらアンバサ捨ててみたくなったW
生まれは何がいいんだ?
魔法も使いたいんだが。

352名無しの蛮族さん:2010/06/19(土) 13:19:42 ID:???
魔術師が一番

353名無しの蛮族さん:2010/06/19(土) 13:20:04 ID:???
一度きりも使うでしょ?
貴族か騎士がよろしいかと

354名無しの蛮族さん:2010/06/19(土) 14:36:04 ID:???
短刀使って侵入したらホストが竜骨で負けたらメールがきました
何故か下ネタで短小君が頑張ったとこで巨根には勝てないんだよって感じのメールがきた…

355名無しの蛮族さん:2010/06/19(土) 15:06:55 ID:POP3QLkM
魔術師、騎士あたりが無難かな。

一度きりは未だに使ったことない、やっぱおいしいのかな?

356名無しの蛮族さん:2010/06/19(土) 15:12:39 ID:???
一度きりあるとグッと変わるよ
一度きりあると積極的なパリィ狙える
魔術師運11だしなー
気にしなければ別にいいんだけどね

357名無しの蛮族さん:2010/06/19(土) 16:35:37 ID:POP3QLkM
>>356
運11もいらないなぁ、どうせ純刃なんて…

貴族で隠密でもやるかなぁ

358名無しの蛮族さん:2010/06/19(土) 20:41:23 ID:5is1fmaM
351です。早速仕事おわて新キャラ投入したんだが
顔が上手くいかず作っては消しの作業でなかなか進まんw

やっぱコスも考えてメフィストにするか

359名無しの蛮族さん:2010/06/19(土) 21:21:05 ID:???
なけなしの純粋刃石を隠密担当に使おうか迷ってる

360名無しの蛮族さん:2010/06/20(日) 00:43:28 ID:???
>>359
エンチャすれば十分戦えますぜ

361名無しの蛮族さん:2010/06/20(日) 00:54:12 ID:???
塔1の黒ファンコスの新キャラ作ろうかな
こっちのボウガンもあれだけ威力あればなあ

362名無しの蛮族さん:2010/06/20(日) 10:51:43 ID:???
>>361
赤子もあれだけ威力があれば、
十分に戦える強さになるよね
むしろ強いぐらい?

363名無しの蛮族さん:2010/06/20(日) 15:46:08 ID:???
パリィングダガー全然パリィしやすくない!
ってかしにくい…
盾のほうがしやすくない?
失敗したときとか…

364名無しの蛮族さん:2010/06/20(日) 18:41:21 ID:???
俺はパリダガの方が成功しやすいと感じるけどなぁ
もちろん勘パリィしかしないならだよ
盾受けしてタイミング計ったり二段目狙うなどするなら盾

365名無しの蛮族さん:2010/06/21(月) 15:20:36 ID:???
右に短剣、左に発火キャラを練習中だけど、
今までリーチ長めの武器を使ってたから、短剣が当たらない・・・
短剣片手R1数発から発火ってチェインコンボではないんですよね?

366名無しの蛮族さん:2010/06/21(月) 17:05:28 ID:???
ないよ

367名無しの蛮族さん:2010/06/26(土) 03:34:47 ID:???
短剣なんて俺の貫き二刀流の前では無力だわ

368名無しの蛮族さん:2010/06/28(月) 23:48:59 ID:AATdhgOQ
刀ばかりで飽きたので短剣使い始めました!!
最近の嵐にはもう短剣使ってる人いないんですかね?

369名無しの蛮族さん:2010/06/29(火) 00:25:57 ID:???
短剣はかもだと思ってしまう俺が通りますよーっと

370名無しの蛮族さん:2010/06/29(火) 00:31:47 ID:???
短剣で強いのってクールtttぐらいしかいないもんな〜

371名無しの蛮族さん:2010/06/29(火) 00:39:58 ID:???
モア並みのリーチがあれば短剣が最強になりそうだ
最近、リーチの長い武器が強いだけな気がしてきた

372名無しの蛮族さん:2010/06/29(火) 01:00:37 ID:???
>>371
激しく同意。
曲剣でもキリジが探すものの下位互換に見えるw

373名無しの蛮族さん:2010/06/29(火) 01:48:17 ID:???
勝てばなんでもいいんじゃなくて短剣を使ってる自分に酔うんだ!
パリィ決めたときの爽快感
ビシビシ切り刻むのが好きだ
まあよくやられるけどね
ミルド連打して勝ったってつまらんしね
れがリアで一撃とかもっとつまらん

374名無しの蛮族さん:2010/06/29(火) 10:07:20 ID:???
短剣最高じゃないか!

375名無しの蛮族さん:2010/06/29(火) 10:46:33 ID:???
>>373
単純に「強い武器」を求める人にはなりたくないよね
黒専で複数戦になった時に、グレソ・レガリアなどは有効ですけどねw
短剣を使ってた時期があったけど、ローリングですぐ逃げられてしまう・・・
上手い人はローリングを読んで、そこに攻撃を置いていくやり方なのかな?

376名無しの蛮族さん:2010/06/29(火) 12:22:09 ID:???
>>375
短剣ならガンガン攻めたほうがいいよ

しかし複数戦だと短剣じゃキツイ
逃げながらパリィ狙うけど回復されて終了だ

377名無しの蛮族さん:2010/06/29(火) 12:42:32 ID:???
複数戦とか悲惨だね(笑)
私は黒しないからあんまないけど

378名無しの蛮族さん:2010/06/29(火) 14:01:39 ID:???
オナニーすれっど

379名無しの蛮族さん:2010/07/04(日) 18:32:46 ID:47l7YgFA
無謀かもですが初心者で短剣はじめました

ひとつだけ聞きたいんですが、北騎士の盾って、筋力が足りないんですが、ステータスをみると下がるのは攻撃力だけなので、防御やパリィのみで使うなら筋力足りないままでも大丈夫ですかね・・?

380名無しの蛮族さん:2010/07/04(日) 18:59:31 ID:???
>>379
受け能力が致命的にやばくなる
大人しく筋力あげとき

381名無しの蛮族さん:2010/07/04(日) 20:32:55 ID:47l7YgFA
>>380
な、なるほど・・ありがとうございますm(u_u。)m

382名無しの蛮族さん:2010/07/04(日) 20:50:55 ID:???
それか筋力12で使えるカイトかな
性能はほぼ一緒みたいなもん

383名無しの蛮族さん:2010/07/04(日) 20:52:01 ID:???
見た目はカッコイイよね、カイトシールド
見た目重視なら、カイトと短剣のほうがカッコイイと思う!!

384名無しの蛮族さん:2010/07/04(日) 20:54:25 ID:???
遮光バックラーと鋭利短刀が最強!

385381:2010/07/05(月) 20:22:10 ID:???
あ、本当にカイトとの差は微妙ですね
鋭利短刀を作ったため、技量特化にしようと思うので
筋力はこのままでカイトにしようと思います!

最終的に
体力30
魔力10(ギリギリ魔法が使える)
あと全て技量にしようと思っていますが、バランス悪いですかね?

386名無しの蛮族さん:2010/07/06(火) 14:20:18 ID:???
>>385
魔力10で何の魔法を使うのか知らないけど、
問題ないと思うよー
信仰16知力15(銀コロ着ける場合は13)まで上げて、
一度切りを使えるようにしたほうがいいかもね

387名無しの蛮族さん:2010/07/06(火) 16:26:32 ID:???
>>385
頑強にも振っておいたほうが良いね
ある程度スタミナがないと、接近戦はきついからね!
最終SLがどれぐらいか分からないけど、
短剣でも最低25〜30ぐらいは欲しいところ

388名無しの蛮族さん:2010/07/06(火) 18:13:16 ID:i9mhv0pE
最近短剣に嵌りここに来ました。
今まで月戦士をしてましたが攻撃力が片手使用で
欠月の隠密短刀281
上質の隠密短刀176(鋭利の方が弱かった)
上質の隠密短刀に光の武器を使用して
ケモタリの光で379
狂気光で436です
SL110で生まれ蛮族ステが体34知24頑20筋26技16魔41信18運11
中途半端なので短剣専用キャラを作ろうと思ってますが
ステ割のアドバイスお願いします。

389名無しの蛮族さん:2010/07/06(火) 18:45:19 ID:wkIdczC6
ハメ取り動画をダダ漏れさせてるぞw
この女アホだwww
ttp://www.mlprf.com/022/

390名無しの蛮族さん:2010/07/06(火) 19:20:24 ID:???
>>388筋力下げて技量に回して鋭利使う
ってかそのステなら上質より無名が強いです

391名無しの蛮族さん:2010/07/06(火) 19:43:20 ID:i9mhv0pE
>>390
隠密短刀+10 183
ケモタリの光で378(なぜか1下がった)
狂気光で443
確かに無名の方が強いですね。
ありがとうございます。
筋力を下げて技量に回して鋭利使うには蛮族生まれが足を引っ張りますね・・・

392名無しの蛮族さん:2010/07/06(火) 21:08:20 ID:???
>>388
短剣で光をのせて火力がそれだけ出るなら、十分でしょ
技量系は神殿騎士で作るとバランスがいいよー

393名無しの蛮族さん:2010/07/06(火) 21:54:38 ID:???
>>388
下げるといっても10ですよ
筋力16にしてその分技量に回して鋭利使えば無名よりもまたちょっと強くなります

394385:2010/07/07(水) 02:22:02 ID:???
>>386-387
ありがとうです

なるほど、やっぱりある程度はステ振りバラけさせるのが最終的に強いんですね・・

魔法は、ここの過去レスに、合間に発火使うと良いとか、格好いいとか書いてあったので・・(´・ω・`)

SLは今61ですが、最終的に100くらい(人が多いと聞いたので)を考えてます

初めは相手を沈められる気がしなかったんですが、技量も40を超え、今は間に合わせで魔法の武器を使うようになったからか、だんだん削れるようになってきました(まだ偏差で勝ってないですが・・)

デモンズソウル面白いー

395名無しの蛮族さん:2010/07/07(水) 17:57:08 ID:???
武器別攻略

396名無しの蛮族さん:2010/07/07(水) 21:14:26 ID:???
短剣使おうと思ってる2キャラ目の初心者です
短剣と発火を合わせたスタイルで戦いたいんだけど、やっぱり欠月隠密がいいのかな?
光乗せも捨てがたいんだけど
アドバイスくれるとありがたい

397名無しの蛮族さん:2010/07/08(木) 01:01:08 ID:???
欠月はエフェクト出るから隠密には向かないんじゃ

使う寸前までしまっとくなら話は別だが
一瞬の間でスタブ取り損ねることもあるしね

398名無しの蛮族さん:2010/07/08(木) 01:52:48 ID:???
そーゆー意味じゃないと思うよ

399名無しの蛮族さん:2010/07/08(木) 03:29:40 ID:qfqhKB1s
鋭利な隠密短刀+5が弱いです
手数はキリジに負け致命はエストに負ける
モーションだけはかっこいい

400名無しの蛮族さん:2010/07/08(木) 09:28:14 ID:???
光or呪いで

401まるっきるルーキー:2010/07/08(木) 10:04:41 ID:XsST0mJo
こんにちは!パリィ全然駄目で上手くなりたいから短剣キャラ作ろうと思います。
+10?とかに光乗せてみたいにしたいんですが、普通の強化ってどのくらいの筋力・技量がいると思いますか!?
あと皆さんはどのくらいの頑強にしてるのかなど聞きたいです。

402名無しの蛮族さん:2010/07/08(木) 11:20:00 ID:???
156:名無しの蛮族さん
10/07/08(木) 01:07:40 ID:qfqhKB1s
>>155
赤石の有無 無



バーカ^^

403名無しの蛮族さん:2010/07/08(木) 12:13:48 ID:???
>>401
光をのせるなら、無名+10を作って、
魔力になるべく振れば、筋力・技量は最低値でもさほど問題ないですよ
魔力に振った分、光以外の魔法(火の玉や発火)と組み合わせて戦うといいかも!!
頑強は短剣のみであれば総SLによりますが、20〜30で十分だと思います

404まるっきるルーキー:2010/07/08(木) 12:53:10 ID:XsST0mJo
>>403
丁寧にありがとうございます!
光のせるなら筋力と技量さほどいらないんですね!!
因みに白ベタや松○?とか使うなら少しは筋力・技量振らないと威力少ないでやばいですかね!?

405名無しの蛮族さん:2010/07/08(木) 15:34:35 ID:???
>>404
筋力・技量に振っても、火力はさほど上がらないんですよね
無名+10は元々の火力がそこそこあるので、
他の武器な盾に必要な筋力・技量で大丈夫だと思います
他に振るところがなければ振ればいいと思います

白ベタや松脂は
白ベタ=魔法属性攻撃力+110
松脂=炎属性攻撃力+80
黒松脂=炎属性攻撃力+150
と一定量を上げるものなので、実際に塗ってみて、
自分で判断するといいと思います
光を塗るなら、いらないとは思うんですけどね

406まるっきりルーキー:2010/07/08(木) 17:02:11 ID:XsST0mJo
>>405
またまた丁寧にありがとうございますm(__)m
無名+10にしたら数値足りてるなら筋力・技量はそれで十分だという事ですね!
光するつもりですが、まだキャラ作って無いから一応白ベタとかの聞いてみました!
とりあえず帰ってキャラ作ってみてパリィ練習しつつ決めて行きます!
ありがとうございますm(__)m

407名無しの蛮族さん:2010/07/09(金) 08:11:22 ID:???
発火短刀の流れに乗って

slたぶん108 生まれ神殿騎士
体 40
知 24
頑 20
筋 18
技 13
魔 48
信 18
運 7

光短刀+発火スタイル
攻略や青ファンのときは武器を入れ替えて刀にする
こうしたほうがいいっていうアドバイスあったらくれると嬉しい

408名無しの蛮族さん:2010/07/09(金) 10:32:43 ID:???
>>407
ケモタリ使うなら魔力は30で止めてその分を信仰30に振った方がいい
ケモタリでの光強化は魔力依存で信仰関係ないし、魔力30以上は威力ほぼ変わらんから
発火の威力に関しては、魔力30信仰30でそのステと同じ魔法威力がでたはず

触媒に狂気使うならそれでもいいと思う

欠月武器使うなら魔力高めでエンチャントは諦める

どんなアドバイスほしいかよくわからんけどがんばれ

409名無しの蛮族さん:2010/07/15(木) 00:07:32 ID:GyLhWv4g
短剣

410名無しの蛮族さん:2010/07/15(木) 01:39:10 ID:???
>>407
知力30にして狂気使った方が発火の威力は高いんじゃ。あとは欠月を使うと。まあ好みは分かれると思うが

411名無しの蛮族さん:2010/07/15(木) 09:36:19 ID:GyLhWv4g
レベル下げて技量か魔法上げたいんですがどっちが良いですか?

412名無しの蛮族さん:2010/07/15(木) 09:57:03 ID:???
過疎ってるからデモンズやめなよ
カスゲーいつまでやるつもり?

413名無しの蛮族さん:2010/07/15(木) 10:16:40 ID:???
>>412
辞めたんなら来るのもやめなよ
ネガキャンいつまでやるつもり?

414名無しの蛮族さん:2010/07/15(木) 11:37:31 ID:???
>>413に激しく同意だな

415412:2010/07/15(木) 13:05:23 ID:???
>>414
ぷw

416413:2010/07/15(木) 13:58:14 ID:???
>>415
ぷw
まだいるwww

417名無しの蛮族さん:2010/07/15(木) 15:23:30 ID:???
>>416
ぷぷw
デモンズカスゲーw
ゆとりの集まりw

418名無しの蛮族さん:2010/07/15(木) 23:57:02 ID:???
空気読まずに投下
sl 120 生まれ騎士
体 46
知 24
頑 40
筋 14
技 10
魔 41
信 18
運 7
です
欠月に火の玉発火を使う予定です
何かアドバイスしていただけるとうれしいです

419名無しの蛮族さん:2010/07/16(金) 14:27:29 ID:???
>>418
体力か頑強2削って筋力16にして暗銀か北騎士持てるよーにした方がよいのでは?

420名無しの蛮族さん:2010/07/16(金) 19:07:58 ID:???
ID出てる人は書き込むときにE-mailて書いてあるとこに「sage」と入れなさい
基本そうした方がいいよ

OK?

421名無しの蛮族さん:2010/07/16(金) 20:38:50 ID:???
>>418
なるほど
やはりカイトシールドより北騎士のほうがいいですかね
体力を筋力に回すことにします
ありがとうございました

422名無しの蛮族さん:2010/07/16(金) 20:40:02 ID:???
>>418じゃなくて
>>419でしたすいません

423名無しの蛮族さん:2010/07/25(日) 13:25:05 ID:???
今日素短刀に左サイズの強い人と戦ったんだけど、誰か
その人のID知らない?
侵入された時ID見てなくてわかんないの;;

424名無しの蛮族さん:2010/09/20(月) 09:01:10 ID:05pgvR1c
しばらくデモンズやってなかったんだけど
久々やったらやっぱ楽しい
新キャラ作ったけど結局短剣が良くて以前のキャラ使っている
短剣最高

425名無しの蛮族さん:2010/09/20(月) 09:23:09 ID:???
攻略ならホント役に立つよ短剣は

426名無しの蛮族さん:2010/09/20(月) 12:05:07 ID:???
勝てないなぁ
何十連敗してんだろ
パリィ決まっても勝てない
PSなさすぎて心が折れそうだがそれでも短剣を使い続ける

427名無しの蛮族さん:2010/09/20(月) 22:29:19 ID:???
>>420
NO

428名無しの蛮族さん:2010/09/21(火) 11:26:13 ID:???
既出でしたらすいません(^^; 手持ちの武器が真性包茎の短小刀しかないんですがこれって使えますか?(^^;;

429名無しの蛮族さん:2010/09/21(火) 11:31:00 ID:???
>>428
使えない
早く捨てたほうがいいね

430名無しの蛮族さん:2010/09/21(火) 12:07:41 ID:???
>>429 すみません! 捨てられないのです^^;) 病院行って強化してきます! 真珠入りのポールにする予定です(^^;;

431名無しの蛮族さん:2010/09/21(火) 14:35:47 ID:???
>>430
いやいや
君はそれを捨てて新しい道を歩むほうがいいよ

432名無しの蛮族さん:2010/09/21(火) 20:57:51 ID:???
>>431
やめてやるんだ…その武器は呪われているんだ。捨てられないんだよ…
きっと呪いが解けたら強武器になる筈さ

433とっど:2010/10/13(水) 18:02:51 ID:???
すいませんどなたかたんけんがじょうずなかたいたらつかいかたおしえてください

ぼくではぜんぜんたんけんでたたかえませんでした

434名無しの蛮族さん:2010/10/13(水) 21:04:47 ID:UYfYxJ36
>>433
ならまず変換の仕方を覚えるといいよ!

短剣は捨てて水銀のショーテルを作ればいい
有名な狂武器だよ

435名無しの蛮族さん:2010/10/13(水) 21:58:39 ID:???
某動画で光短剣の人見たけどすごいな、出と回転が速くて1200位ダメ与えてたし
今までダメの低い致命、疫病専用のイメーシが変わった
ところで短剣の攻撃ってパリィしづらい? ミスってザクザクやられてばかり…

436名無しの蛮族さん:2010/10/14(木) 12:19:18 ID:???
>>435
ザクザクやってる最中に割り込んでパリィされることはあんまりないね

437名無しの蛮族さん:2010/10/14(木) 12:47:38 ID:???
た抜き文かとおもた・・・
短剣は一回目にパリイされやすい
割り込もうとするのはやめたがいい

438名無しの蛮族さん:2010/10/14(木) 20:07:49 ID:???
短刀で1番強いのってどれ?

439名無しの蛮族さん:2010/10/15(金) 12:21:07 ID:???
>>438
隠密短刀>パリダガ>ダガーじゃん

赤子は除いた

440名無しの蛮族さん:2010/10/16(土) 01:58:48 ID:???
>>438
ありがとう!!

441名無しの蛮族さん:2010/10/25(月) 01:15:43 ID:???
みなさん左手に何持ってます?
短刀魔法剣士ですがバックラーかゲリもってるのですがなかなか合わない・・・

442名無しの蛮族さん:2010/10/25(月) 17:18:52 ID:???
>>441
魔法剣士なのに魔法使わないの?

443名無しの蛮族さん:2010/11/07(日) 01:32:54 ID:???
サブにってことだろチンカス
いっつも触媒持ってる奴なんてウンコクリスフルブーストしかいねーよ

444名無しの蛮族さん:2011/01/17(月) 01:24:10 ID:RYV5NlsU
右致命隠密短刀に左水銀鉤爪。これでやるとテンション上がる。
でも竿がどうしてもパリィできない…タイミングどんな感じなんだろう

445名無しの蛮族さん:2011/01/17(月) 03:39:13 ID:???
盾でするときの感じを思い出してやれば
パリィのモーションほぼ一緒だからそんなかわらんだろう

446名無しの蛮族さん:2011/01/18(火) 01:18:42 ID:???
最近ずっと短剣で対人してんだけどPS低くて泣けてきたわ。
盾構えられると辛い。めくりうまくできないしロリスタ下手くそだし。
短剣極めた人ってどれだけいるんだ?

弟子入りしたいよホント。

447名無しの蛮族さん:2011/01/18(火) 03:24:45 ID:???
>>446
俺短剣一本で3対1と正面からやって勝ったよ
まあ運も大きいけど
ロリスタって最近やり方そのものを間違ってる人が多いから調べなおしてみては?
完璧なロリスタはガン盾にも決まるよ
あと短剣ってリーチないぶんカメラワークがほかより難しくなるから右スティックを極めるのもありかと

448名無しの蛮族さん:2011/01/18(火) 04:48:43 ID:???
調べろとか言うなら書けよゴミ
一々手間かけさせんな

449名無しの蛮族さん:2011/01/18(火) 11:00:39 ID:???
>>447
早い返答ありがとう!
短剣だとカメラワーク難しいのか…知らなかった。

ロリスタも練習するわ。短剣を極めてやる!

450名無しの蛮族さん:2011/01/18(火) 13:29:40 ID:???
>>448
ロリスタは説明が難しいんだよ
ロック状態(軸があってればしなくても可)で相手の攻撃を前ロリでかわす瞬間にロックを外して回り込んで攻撃ってのが簡単な説明だがそれ以外にも感覚的な要素がでかい

・ローリング一回でちょうどスタブが入る位置を取る
・少し斜めからでも入る
・入りやすい入力のタイミングがある
・武器によっては二段目をとる
・先読みで出すべきときもある

まあ他にもあるけど書けるのはこんなもんかなぁ

上手く成功すれば相手の攻撃が振り終わる前に、左刀だろうが盾チクだろうが狩れる
あとロリ狩りもくらわないよ
これが一年以上短剣を使い続けた成果だ
短剣使いには必須テクニックなのでぜひ頑張ってもらいたい

451名無しの蛮族さん:2011/01/18(火) 15:16:33 ID:???
でもダメージソースのほとんどがスタブだと萎える
武器なんでもいいじゃんってなるよね

452名無しの蛮族さん:2011/01/18(火) 18:04:56 ID:???
私は短剣はスタブが強みだからロリスタとかやっぱり決めたい!って思う。

ザクザクしてたら一段目パリィしてくる人多いし、回り込みスタブを狙うにも短剣って入りにくい気がするような…?

私が下手くそなのもあるがね。

大体みんなどんな戦い方してますか?

453名無しの蛮族さん:2011/01/18(火) 20:49:12 ID:???

このたびは、息子が糞スレ立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑を おかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。 そのせいか、小学校、中学校、そして高校といじめに
あっていたのです。
朝、学校へ行くと下駄箱にあるはずの自分の上履きを隠され、昼食
となると お弁当をトイレへ投げ込まれ、休み時間にはプロレスと称して
息子だけが一方的に殴打されるような日々が10年以上も続いて
おりました。 度重なるいじめに耐えきれず、息子はとうとう志半ばで
高校を中退し、 大学進学の夢も諦めねばなりませんでした。
失意のゆえでしょうか、家庭での息子はいじめの反動のせいでしょう、
ことあるごとにわたくしに乱暴を振るうようになっていきました。
度重なる暴力のせいでますます息子は部屋に引き篭もり、自分だけの
世界に 閉じこもるようになってしまいました。
そんな折り、祖父が気分転換にと、息子へパソコンを購入してくれたの
です。 息子はこの歳になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで
わたくしも大変心配しておりましたが、 この2chを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
1の母より

454名無しの蛮族さん:2011/01/18(火) 20:49:47 ID:???
すいません
誤爆しました
切腹します

455448:2011/01/18(火) 20:57:10 ID:???
>>450
暴言を吐いて申し訳ありませんでした
器の違いをかみ締めて死んでゆきます

456名無しの蛮族さん:2011/01/19(水) 01:12:30 ID:???
>>452
張り付かれるとほんとやりにくい
まああのリーチ故の戦法だよね

457名無しの蛮族さん:2011/01/19(水) 03:03:29 ID:???
>>450だが短剣で正面から切り合うならディレイを使うといいよ
一回振って相手の出かたを見てから二段目を振っても左刀以外ならほぼ先に当てれるからね
ていうか短剣の場合相手が逃げてもついていかないていけないから攻撃は全部目押しにしないと勝てない
あとはノーロックのローリング攻撃を全方向に正確にだせると回復阻止やめくりがでくる

そしてちょい反則気味だが相手のローリングの終わり際に攻撃を振るとラグで当たる
ガード不能なので盾持ち相手にオススメ

こんだけ出来ればダメージソースがスタブだけになることはないよ
むしろ相手によってはラグ攻撃だけで勝てる

458名無しの蛮族さん:2011/01/19(水) 09:38:42 ID:???
>>457
452です。毎度参考になります!
あとノーロックでローリングする時は相手の横に向かってですかね?

めくりにならずにガードされる事が多くて…。

459名無しの蛮族さん:2011/01/19(水) 12:03:27 ID:???
>>457
俺にはわかる、おまえ強いな?
ローリングめくりって、当たってもダメージクソだから俺は使ってない

460457:2011/01/19(水) 14:30:08 ID:???
>>458
ノーロックのローリングは若干斜め後ろくらいになるほうがいいよ
んで相手の移動に合わせて先に攻撃を置いとくって感じ

>>459
もちろんめくり一発の威力は低いけどあらゆる方向から攻撃されたら相手も怯むよ
精神的な揺さぶりとして使うと効果的

461名無しの蛮族さん:2011/01/19(水) 15:13:33 ID:???
エストックだけどめくりが上手い人に当たったときは驚いた
何が起きてるのかと
アンナ感じで出来れば楽しそうだ

462名無しの蛮族さん:2011/01/19(水) 18:19:14 ID:???
>>461
そだね、でもメインはザクザク切ることだな
相手のHPあと1ミリとかのときはできるのとできないのはかなり差がでるね

463名無しの蛮族さん:2011/01/22(土) 01:02:29 ID:???
むう…近距離スレスタ返せなくて詰むな…。

短剣だと密着するから狙われやすいんだろうか?スレスタ→雲→ロリ狩りで数秒でやられるww

下手すぎて涙でてきたorz

464名無しの蛮族さん:2011/01/23(日) 02:47:29 ID:???
>>463
たしかに短刀でスレスタ相手はきつい
だが短刀は意外と複数相手に強いから乱戦を楽しむことをオススメする

しかし最近はタイマン待ちのほとんどがスレスタでつまらん
パリィとかディレイとかいろいろな駆け引きが面白いのにスレスタには決まった動きでしか対処がないから盛り上がりがなくて冷める
スレスタしかしないやつは対複数をどうやって勝つつもりなんだろうな

465短剣スキー:2011/01/25(火) 19:03:19 ID:???
短剣使っててきずいたことがあったので報告

ダッシュ攻撃あてた後に
押し出し→強攻撃が確定(ほぼ確定?)であることが判明した
片手持ちでも両手持ちでも出来て、黒Fのとき片手だと500、両手だと700ダメージ位
与えられます(鋭利派生)

ダッシュ攻撃後一瞬間を空けないと押し出しは発動しないので
慣れが必要ですが、短剣にしては優秀な火力なので
書き込みました
(*´ω`*)

466名無しの蛮族さん:2011/01/25(火) 21:44:31 ID:???
>>465
そんなの前からやってるやついるよ

467名無しの蛮族さん:2011/01/28(金) 19:30:32 ID:???
おれは短刀をやめるぞ!ryonao6441ーーーーッ!!
おれは人間を超越するッ!ryonao6441、おまえの血でだァーーッ!!

468名無しの蛮族さん:2011/02/13(日) 21:39:34 ID:???
>>29 
おまえがゴミ

469名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 02:44:28 ID:u3RBBvSs
このスレ見て短刀使い始めましたよ。
最近カキコないようだけど誰か見てたら、片手R2の出しどころ教えてくれないかな

470名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 03:00:39 ID:???
知らんwwww
使ったことねーな短剣
短剣で上手い奴に聞くのが手っ取り早いんじゃないか?

471名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 08:06:26 ID:???
>>470
だからここ来てんだろwww

472名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 08:14:43 ID:???
>>470
>>471
この流れちょー吹いた(笑)

473名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 09:00:51 ID:???
短剣で探検行こう

474名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 12:10:31 ID:???
短刀の担当ね

475470:2011/02/18(金) 12:40:16 ID:???
スマン言葉足らずだったなw
ガチスレのくーるとか名の知れた奴に聞けば?ってこと

476名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 16:09:44 ID:???
せっかくの回転の速さが足りないからR2あんまつかわん
使うとしたら押しだしのあとくらいかな?

477名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 16:52:29 ID:???
僕も短剣使ってるんですがなかなか上達しません・・・
誰かに弟子入りしようにも上手い人を真似ようにも短剣使ってる人少ないし・・・

478名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 18:07:38 ID:???
>>473
対人スレなら
サシスレでたらこ(補欠)改めウオノエ(補欠)
もしくは喧嘩のヒツジが短剣使ってるよ

479名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 19:28:21 ID:???
喧嘩のひつじ
ガチスレのくーる
サシスレのウオノエ
野良だとZIPPO
かな短刀で巧い奴

480名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 20:51:06 ID:???
ありがとうございます!
対人スレの人達ってちょっと恐いイメージがあるんですが、マッチングしたらメッセージしてみようと思います!

481名無しの蛮族さん:2011/02/18(金) 22:27:26 ID:???
短刀使ってタイマンなら普通に勝てるんだから対複数をがんばろうぜ
難しいけど割と勝てるぞ

最近のタイマン専門はスレスタばっかだしな

482名無しの蛮族:2011/02/18(金) 22:52:08 ID:???
>>479 Zippoとウオノエって人は戦ったことないけどくーるとひつじはこないだ赤拾った

くーるは回転力を生かしてガンガン前に出てくる攻めのスタイル
ひつじは隙の少なさを生かしてコツコツあててロリスタを狙ってくる守りのスタイルって印象

やっぱり同じ短剣でも戦い方が全然違うんだな

483名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 00:22:26 ID:???
>>482
なんかカッコイイw
俺も使ってみよう

484名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 06:20:47 ID:???
短剣相手は致命の一撃を十分警戒すればダメージレースで上回れる
スタブの打ち合い勝負はリスクが高い

485名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 07:39:53 ID:???
ダメージレースなんて言葉を初めて聞いた・・・

486名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 16:07:09 ID:???
>>485
クソワロタwww

487名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 16:31:38 ID:???
>>482
隙の少なさとラッシュの強さを同時に生かしてこそ短刀なんだが…
相手によってそれらの戦い方を臨機応変に使うのが短刀使いだぞ

ていうか短刀で対複数と戦う有名なやついないのか?
スタミナ消費が少なくて動き回れるから結構勝てるんだけど

488名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 16:48:58 ID:???
>>487
お前本当に無知だな(笑)
短刀でクソ強い奴いるだろ。俺が教えてやるよ

PSID:Cloud-9-Nine(しろ雲)

短刀使いの中でもトップクラスに入ると思われる

489名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 17:01:53 ID:???
>>488
知名度低すぎワロタww
そんな奴見た事ないわ
自演乙言われるのがオチだおw

490名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 19:09:26 ID:???
>>488
誰?

491名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 20:02:55 ID:???
>>489
>>490
無知ってこわいw

492名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 20:15:43 ID:???
>>491
言い過ぎだろ?
誰だよ?

493名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 20:29:53 ID:???
>>488
ID検索しても出なかったぉ
釣りだなぁ

494名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 21:45:36 ID:???
>>488
自演乙w

495名無しの蛮族さん:2011/02/19(土) 22:44:18 ID:???
>>488
嘘乙w
そいつ審判ミルドPS皆無ぶんぶん草がん食い野郎だよ

496名無しの蛮族さん:2011/02/20(日) 01:25:44 ID:???
なんか俺も短剣で有名になりたいぞっ!

モンハンばっかやってたがここ見てデモンズソウルまたやりたくなってきたぜ

497487:2011/02/20(日) 03:06:58 ID:???
ちなみに俺は短刀でエンチャと雲を縛ってもタイマンは普通に勝つし、対複数でも勝てる
ガチで正面から3対1とやって勝ったこともしばしばある

つまり何が言いたいかというと有名(笑)に実力は関係ないってこと
つられてID晒したのに悪いが誰が強いって書くのは意味ないぜ

野良で強いやつなんてたくさんいるし

498名無しの蛮族さん:2011/02/20(日) 03:07:01 ID:???
>>487
複数戦いけねーだろ
運よくスタブとったりしても他の奴相手にしてるあいだに草食われたり一度きりかけ直される

短剣で複数はかなり不向きだと思うが

499487:2011/02/20(日) 03:18:06 ID:???
>>498
それは位置取りとカメラワークが悪い
3対1でも全員の次の行動と位置がわかるならロリスタなんて簡単に取れる
スタブさえ入れば逃げるのは楽だし
そして倒すには一度きりをかけ直すやつからスタブ取っていけばいける(可能性の話な)
これはスタブをミスっても隙とスタミナ消費が少ない短刀にしかできない

まあそれでも基本は青かホストを一人くらいしか倒せないけど
全滅はかなり上手くいったときね

500名無しの蛮族さん:2011/02/20(日) 06:04:33 ID:???
>>499
そうか、青一人くらいなら全然いけるな
複数だと大体ブンブンしてくるから楽にパリィとれる
全滅させるの前提で言ってるのかと思ったからアツくなってしまった

501名無しの蛮族さん:2011/02/20(日) 08:48:51 ID:???
>>497
俺はよく嵐でホストしてるが短剣使ってて野良で強い人とかほとんどいないような…

502名無しの蛮族さん:2011/02/20(日) 12:10:27 ID:???
>>499
立ち回りどうしてる?
特に竿みたいに出も速くて射程も優秀な武器だと、とてもやりづらく感じるよ。

503499:2011/02/21(月) 02:56:39 ID:???
>>502
すまんが竿は慣れろと言うしかない
竿全盛期を経験したからスタミナ不足や地形の不利がない限りはまず当たらないんだ
なんか理由は説明できないんだけど感覚的に攻撃されるのがわかるからそれで避けてる

あとはどんな武器でも自分が相手ならこのタイミングで攻撃するってのを考えてそれをこっちが誘ってやればその通りに動くから、あとは狙ってカウンターすればいいんじゃないかな
それを3人分考えるのは大変だけど面白いよ

504名無しの蛮族さん:2011/02/21(月) 05:07:15 ID:???
くそすれさらしあげ

505名無しの蛮族さん:2011/02/21(月) 08:01:21 ID:???
○島優子がギガントカワユスなんですけどー

506名無しの蛮族さん:2011/02/22(火) 00:04:25 ID:???
>>503
参考になるわ。
色々聞いて悪いんだけど片手R2や両手持ちって使ってる?
どうにも使いどころがわからなくて。

507名無しの蛮族さん:2011/02/22(火) 11:56:33 ID:???
>>506
私は503じゃないけど少しお答えします…

片手R2はR1連打の締めに使ったりしますね
ディレィになって当たったり
相手の後転に引っかかったり

両手はほとんど使いません
短剣には主に守りを任せて、詰めにはサブを出したりするので、両手にして火力を求める必要があまりないからです

私のスタイルの関係上両手はあまり使わないだけで、使ってみても面白いと思います
ご参考までに

508名無しの蛮族さん:2011/02/22(火) 15:08:27 ID:???
>>507
なるほど、ありがとう。
両手R1が若干射程の長い突きだから、後転に当てたり間合いを見誤らせたり・・・
っていう使い方が出来ないかと思った。今度やってみるよ。

短剣はチェインはどうなってるのかな。
片手R1連打や両手R1連打は繋がらない?
それと片手で、ローリングR1orダッシュR1→通常R1が確定するって聞いたけど、どうも自分は当たらないんだ。
入力が遅いだけだろうか。

509名無しの蛮族さん:2011/02/22(火) 15:35:42 ID:???
>>508
俺が思うに
R1連打は片手両手共にせいぜい2回くらいしか続かない
片手R2×2も確定ではない
ダッシュR1からR1は確定、最速ならR2も?
ダッシュR1→押し出し→最速R2→R1…はかなり優秀
ダッシュ両手R1→押し出し→両手R2は決まると気持ちいい
ロリR1からR1は確定かな?
ダッシュR1→R1とロリR1→R1は盾受けされると2撃目パリィされやすいので注意です

読みづらくてごめんね

510名無しの蛮族さん:2011/02/22(火) 16:16:15 ID:???
>>509
こういうのはすごく助かるよ。ありがとう。
押し出しの練習もしてみようかな。魔法剣士なら押し出しに発火を繋げてもいいかもしれない。
例えばダッシュR1→発火・・・というふうに繋がる組み合わせはあるんだろうか。

攻めの起点はローリングorダッシュR1なんだろうけど、差し合いが上手くいかないな。
短剣はスタミナ削りがイマイチらしいけど、盾チクなんかにはどう対応しているんだろう。

511507:2011/02/22(火) 19:37:20 ID:???
509さんが言ってますけど短刀にチェインはありません…
ダッシュR1→R1は確定ですが、角度によって決まらないことも多々あるね

短刀に押し出しは必須
こちらの攻撃当たった時に相手が離脱しないでその場で反撃しようとしてる時はこちらの押し出しのが早いですから、R1×2→押し出し→R1×2のようにずっとこっちのターン

盾エストは俺は諦めてる
かなり厳しいと思う

512名無しの蛮族さん:2011/02/22(火) 21:30:27 ID:???
盾エスト以前に盾直剣とかの盾持ちも大分つらい
距離詰めないとダッシュ攻撃→R1ってやられるだけだし
近づいても盾こわせないし・・・

ネガティブ発言すまんぬ

513509:2011/02/22(火) 21:48:44 ID:???
>>511
盾チクは俺もパリィとるかスタブしかないと思う
スレスタはしない

ムシャクシャしてるときは自分に負けてブラインドで応戦してしまうw

514名無しの蛮族さん:2011/02/22(火) 22:10:28 ID:???
そっか、今までチェインだと思って使ってたのは間違いだったのかな。
とりあえず509で書いてくれたパターンを一通り使えるようになってみたいと思う。

やっぱり盾構えは難しいのか。
今しがた盾エストと対戦してみたけど、あっさり完封された。

みんな丁寧で助かるよ。
このスレや上手い人の動画を参考にさせてもらって研究するよ。

515名無しの蛮族さん:2011/02/22(火) 23:03:27 ID:???
ちょっと前に名前挙がってたひつじが喧嘩スレに短剣の立ち回りみたいなのレスしてたぞ

俺は短剣使わないから流し読みだけど514みたいな奴には参考になるんじゃねえかな

516名無しの蛮族さん:2011/02/23(水) 01:33:04 ID:???
>>515 優しいな、報告ありがとう。
自分以外にも参考になる人がいると思うのでリンクを貼ってみる。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3488/1283872612/l50
278から

517515:2011/02/23(水) 02:55:58 ID:???
俺が言ったのまさにこれ
ここで質問するより喧嘩スレの掲示板でひつじ宛に質問する方が良いんじゃないか?
俺は関わった事はないが…

518名無しの蛮族さん:2011/02/23(水) 03:14:55 ID:???
コテハンだらけの板で新参の初心者があれこれ聞くのはちょっと厳しいんじゃね。
こっちなら色んな使い手の意見が聞けるってのもあるけど。

519515:2011/02/23(水) 03:40:06 ID:???
なるほどな
ないと思うけどもしかしたらスルーされるかもしれんしなw
でもやっぱり巧くなりたいなら巧い奴に教えてもらうのが1番だと思うぞ俺は

520503:2011/02/23(水) 04:28:50 ID:???
短刀で盾を相手にするならあえて正面から2回ほど叩いて反撃を誘ってパリィするといいよ
これはかなり高確率で当たる
とくにエストは盾の上から攻撃されると盾チク以外の選択肢が頭に浮かびにくい

ある限定された状況でチャンスが見えると最も安全かつ効果的な手段を深く考えることなく行動してしまうのが人間だからね
相手の行動を相手に気づかせないままに縛ることになるわけだ

521名無しの蛮族さん:2011/02/23(水) 08:02:59 ID:???
>>519
「あなたの短剣がスゴイと聞いたので、メールしてみますた」みたいなのは相手に失礼な気がしてなぁ。
ただ519の言ってることは尤もだから、そういう機会があったらいいとは思う。

>>520
わかった。次回の盾エストはパリィの餌食だ。

522名無しの蛮族さん:2011/02/28(月) 03:28:18 ID:???
ガードダッシュ→ガード解除と同時に押し出しで,
前方にのそのそ歩きながら押し出しが出せることに気づきました.
前進する分,押し出しのリーチも延長されるようです.
両手特大剣潰し等に使ってください.
既出ならすいません.

523名無しの蛮族さん:2011/03/02(水) 21:23:58 ID:???
俺は知らん情報だった
後で試してみる

524名無しの蛮族さん:2011/03/03(木) 18:49:48 ID:???
最近黒ファンの人で盾短刀ノーロックで戦ってくる人いるんだけど
短刀でノーロックってむずくね?って思うんだが
実際のとこどうなの?

ちょっと憧れちまったぜ・・・

525名無しの蛮族さん:2011/03/05(土) 23:46:40 ID:o35L.L5E
今、短剣キャラを作っているのですが
技量50魔力10で隠密短刀+魔法の武器
技量30魔力30で隠密短刀+光の武器
この二つだとどちらが良さそうですか?

526名無しの蛮族さん:2011/03/06(日) 00:44:04 ID:???
>>524
常にノーロックって事?
めくりじゃなくて。

オンラインネーム分かる?上であがってたひつじさんとかかな。

527名無しの蛮族さん:2011/03/06(日) 02:30:59 ID:???
>>526
短刀のノーロックは基本戦術だろ
正確にはロックとの使いわけだけど

あと全体に言えることだがもう変なコテの宣伝はやめてくれ
デモンズにおいて完璧な強さなんて有り得ないんだから

ちまちまと個人の意見を書き込むだけでいいんだよ・・・

528名無しの蛮族さん:2011/03/06(日) 07:55:33 ID:???
>>522
神殿でやってみたけど、結構ムズいな。
左スティックを小刻みに動かさないと普通の押し出しになる。
でも成功したら滑り押し出しみたいなのになるな。
次は実戦で試してみるわ。
情報サンクス

529名無しの蛮族さん:2011/03/06(日) 11:48:07 ID:???
>>525
1対1の対人目的で短剣使うなら技量特化が1番安定
欠月はアンバサがキツい・・・。

530名無しの蛮族さん:2011/03/06(日) 12:57:28 ID:???
>>525
技量は30までが一番伸びがいいから50も振る意味がわからない
エンチャントするなら魔力30で狂気を使うのがベストだがエンチャントする必要あるのかね?
欠月とか対人だと無エンチャの鋭利短剣より火力でないだろ ゴミさ

531名無しの蛮族さん:2011/03/06(日) 17:07:13 ID:???
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp

532黒専短剣使い:2011/03/08(火) 02:17:27 ID:???
勝率を求めるなら欠月の短刀はやめたほうががいいと思う。
相手が銀バサで魔法鈍性+再生で退きながら戦われたらどう考えても詰む。
技量は致命が使えるからホスト相手でも互角に戦える。技量57+仇なら白傾向でもバクスタ1200は入るよ。

533名無しの蛮族さん:2011/03/09(水) 03:32:28 ID:???
>>528
ちょっと言葉足らずだったね.
ガード解除からとにかく最速で押し出しするのがポイントなんだけど,気づいてくれたようでよかった.
自分の場合,対人の緊張感の中だと逆にミスりにくく,実戦でもときどき使ってます.
特大剣や直剣の両手をくずすのが主な用途.
そちらも応用等発見したら教えて欲しい.

534名無しの蛮族さん:2011/03/12(土) 16:13:25 ID:???
>533 何気にすごい発見じゃないか
慣れるまで練習がいるねこれは

535名無しの蛮族さん:2011/03/13(日) 21:39:22 ID:Mi.GhPDM
この滑り押し出しの練習にはエスト使うといいよ
成功した時にほぼその場から動かずにモーションとったら成功してるってことだから
成功の判別がしやすい

536名無しの蛮族さん:2011/03/14(月) 13:46:47 ID:???
嵐で短剣使って普通に勝ててたからこないだ試しに城4行ってみたらボコボコにされた・・・。
刀とか竿は性能差がすごい
どうやって短剣使って城4で対等以上に戦えるのかな?

537名無しの蛮族さん:2011/03/14(月) 15:17:35 ID:???
>>536
スタブとられないようにするだけでかなり違うよ
城でやるときは嵐以上にスレスタロリスタロリ狩り警戒してやるようにしてる

538名無しの蛮族さん:2011/03/15(火) 02:33:30 ID:???
短刀は出戻りが早くパリィとの相性が抜群に良い
しかしそれゆえに高度なテクニックと状況に左右されない強い精神が必要になる
さらに相手の行動を予測、誘導できなければリーチや威力の差でたちまちやられる
でも使いこなせればタイマンや対複数だけでなく攻略も短刀一本で事足りる
なにをゲームに大袈裟なと思うだろうが自分の経験上、人間性はゲームのプレイスタイルと密接に関わっているものであり、仮想空間での努力は少なからず現実にも反映するとも思う
モラルのない者が増えた今だからこそ、あえて厳しい短刀を手に取った人には頑張ってもらいたい

539名無しの蛮族さん:2011/03/15(火) 20:09:53 ID:???
vs探すものが無理すぎる
何をどうしたらいいのか分からん

540ring:2011/03/26(土) 08:02:10 ID:???
ずっと短剣使っているが、リーチの差もあってかなかなか勝てない

攻略には他に何もいらないくらいに短剣だけでいけるが、やはり対人は…でも諦めないぜ

本気で集中すると、間合いとタイミングの取り方にこだわるせいか長期戦になってしまう

勝った時はメチャクチャ嬉しいけどな

やはり諦めないぜ!

541名無しの蛮族さん:2011/03/27(日) 14:46:09 ID:???
てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://3dpic.99k.org

542名無しの蛮族さん:2011/03/29(火) 22:34:52 ID:???
誰か盾ガン構えの対策教えてくれ

543名無しの蛮族さん:2011/05/26(木) 10:19:11 ID:???
>>539
バックラでパリィ

544名無しの蛮族さん:2011/05/30(月) 12:36:26 ID:mzIXY4Yw
ミルドでR1単発止めってどうすりゃ良いんだ…。パリィむずいし受けはしんどい。さらに狭いとこだとどうしようもなくなる…
まぁ自分が単純に対竿が苦手だってのも問題なんだが

545マッドかちお ◆KNs1o0VDv6:2011/05/30(月) 12:38:21 ID:???
>>544
ミルド最強だよ
対策練りたきゃ、自分で同じようにミルドを使ってみて、どう突破されるか試すといいぜ!

546名無しの蛮族さん:2011/05/30(月) 14:07:35 ID:???
まぁミルドが相手の場合半分あきらめた方がいいよね
使ってみて実感するけど戦い方さえ間違えなければミルドで負けることないよ
竿に安定して勝てるのって魔法使いか竿だけだろうね

547名無しの蛮族さん:2011/05/30(月) 14:38:38 ID:???
光エンチャしてる方はステ振りどんな感じですか?SL100ちょいのステ振り参考にしたいです。

548名無しの蛮族さん:2011/05/30(月) 16:44:30 ID:???
光エンチャなんて知に15振れば誰でも出来るから、エンチャする前の素の状態のほうが大事
どんなキャラに短剣持たせるかによるだろ
ベースだけ作って、ステ振りについて本気だして考えてみた で聞いてみたら?
俺はこんな感じ
貴族
レベル:100
体力:46
知力:15
頑強:30
筋力:9
技量:36
魔力:13
信仰:16
運 :15

やってみて感じたけど運は13でも良かったかも
右短刀とエストまたはファルシオン
左狂気とバックラー
暗銀相手だとファルシオン無いと詰んでる気がするけどさ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板