したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今後の運営体制について

1避難板★:2009/01/25(日) 23:55:13 ID:???0
本板(http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/)の運営に関する議論スレです。
住人の方々の意見を募集しております。

124:2009/01/26(月) 08:42:20 ID:j83oz9q20
たしかに大部分の利用者は
>>10単に人手が足りないだけなら増やせばいいわけだし、
既存でうまくいってるのをわざわざぶち壊すこともないような気がする。
という意見だろうね。Bだと批判も出るのは確かだと思う。
俺もミトさんにフル管理権限あるのは知らなかったし。

とは言え非難板管理人が一念発起して立候補してくれて
まっさらな状態からはじめたい気持ちも分かるし、職スレだか種族スレだかネタスレだか
わからんようなスレが混在している本板の現状も移転で多少整理されるのもいいかもしれない。

あとしたらば運営から黒衣氏に連絡する旨来ていた件はどうなったんだろう?
あの件が解決していないなら何はともあれBしかない気もする。

13無記名:2009/01/26(月) 09:46:37 ID:8bSQlqDE0
したらばからの連絡も含めて、
黒衣さんなしで完全に問題なく回るなら現状のまま増員がいいと思う。
「黒衣さん、したらばからのメール読んで反応お願いします」
な状況が続くのであればBで。

14避難板★:2009/01/26(月) 12:33:12 ID:???O
現状追記。

ミトさん以外の管理者に連絡する方法が無い。
繰り返しですが、私は本板に対して外様です。それに加えてミトさんも他の管理者に連絡を取れなくなってしまったと言う事でした。本板上で呼び掛けて、向こうが気付くのを待つしかないです。

ミトさんはメイン管理者を引き継ぐ予定は無い。
これも既出ですが、ミトさんはリアルが大変との事です。私とのピンメールでは、私が本板を引き継ぐ方向になりました。とにかく、今のミトさんメインの体制は長くは無いと思ってください。

15無記名:2009/01/26(月) 16:23:56 ID:T33MOkyc0
管理者増員が一番いい策な気もする
でも現状だと管理者の横繋がりでしか誘えないからキツいのかな
ここで管理者募るわけにもいかないしね

16無記名:2009/01/26(月) 19:58:29 ID:T33MOkyc0
連投スマン
とりあえず引き継ぐというなら即座にロンパーのアク禁をお願いしたい
また荒らしまくってるし、正直アク禁理由なんて『ウザいから』程度でいいと思う

17避難板★:2009/01/26(月) 21:09:32 ID:???O
>>16
申し訳ないが、私に本板の管理権限が無い(業務連絡用にハンドル発行して貰っただけ)以上、「現時点では」個別の案件について、私が本板運営(=ミトさん)へ口を挟むべきではないと考えています。頼まれたらやりますが。
ただ、最近の運営絡みの埋め立てに関して、経過は観察しています。内容そのものへの言及は避け、価値無くレスが流されただけなのかどうかで判断し、しかるべき対応を取る事にします。人数はまだ限定してません。

18(´?ω?`):2009/01/27(火) 11:11:28 ID:liUGGOFI0
リアル大変なら早めに引き継いで欲しいと我侭言わせてもらう。
スレ立てはしてるようだが、そんなに大変な状況でまで続けることではないかと。

あと件の輩は、釣り針一杯仕込んだネタを放り込み、それに釣られた奴らへ重箱の隅つつきを繰り返し、
永遠に本論の結論へは導かずにスレを押し流す、ということを繰り返しているように思われる。
本来は相手にしないべきだが、釣られちゃう奴が多いんだよね。
限りある資源を有効に使うという言葉にも縁のない自己中心的な多投レス然り、
アクセス制限をすることに同意できても、放置することは看過できるレベルを超えてると思う。

あと「価値無くレスが流されただけなのかどうか」と言われてるが、多分判断結果についてどれだけ正論でも納得せず、
いつまでも愚痴愚痴続けるのは過去の例からも明らか。
もう来ないと宣言したのも忘れ、その指摘も無視して居座る様からは、わざとなのか意識してないとしても、
まず言葉が通じないと思わざるを得ない。

以上は充分ご存知のことだと思いますが、一応意見を述べさせてもらいました。

19(´?ω?`):2009/01/27(火) 11:25:01 ID:LQjdmXa20
新規に移転するとした場合、
これまで規制していたIPへの規制は全解除になるんでしょうか?
そうだとすると移転直後は管理者さん大変かもしれないですね

20避難板★:2009/01/27(火) 12:43:10 ID:???O
別のスレで書きましたが、プロバイダからのアク禁は原則その日の内に解除します。
例えば我がDION軍とかは放ったらかしたしたままだと、もの凄い範囲で封鎖する事になるようですので。
明らかに業者な場合は半年程は規制しますが。

という訳で規制情報はコピーしません。

21(´?ω?`):2009/01/27(火) 23:27:11 ID:X4Qa/oX20
>>18
「俺は証拠を多数あげている。君らは誰一人として証拠を出せておらず、あげく捏造や矛盾したことを言っている。客観的にみて信憑性があるのはどっち?」


管理人様、これらの状況でおかしいのはどちらですか?

22避難板★:2009/01/28(水) 00:16:13 ID:???O
私自身の考え方は↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/netgame/2003/1232972436/
に書いた通りです。ただし他の方への拘束力はゼロです。

>>21
次に同じ様な事態に発展した場合、私も強権発動を否定しません。
しかしなるべくなら避けたいので、そろそろ勘弁して下さい。

スレタイと1がアレだった為であり、誤解を招き本当に申し訳ないのですが、現在の本板運営に関しての話題は、以降こちら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/netgame/2003/1232972436/
でお願いします。
ならびに、引き続き>>2-5のアンケートに対する回答を募集しております。
ご協力宜しくお願いします。

23名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/29(木) 15:05:10 ID:6PWhum5E0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1199115115/973

この主張のどこが正当性がないのでしょうか。
正当性のある主張ではありませんか?これは事実なのですから。
どうしてそのようなユーザーを規制し、「俺がそうだって言ったらそうなの><;」としか言えないユーザーを規制しないのでしょうか。

24名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/29(木) 16:40:00 ID:KXZ8VxkE0
>>23の人がこういう主張になってきている以上、
この避難板(もしくは新規の板)を「避難板★」さんの個人掲示板と位置づけてしまってもいいと思います。
>>23の人は、
「黒衣★さんが契約した掲示板の管理を代行しているだけのミト★さんが職権乱用している」
というのが気に入らないようですので。
実際に乱用なのかは私にはわかりませんし、この方のことだけで決めてしまうのもどうかとも思いますがw

25名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/29(木) 23:29:40 ID:hwxYlCxo0
回線光にしてから(OCN)
ホスト規制中がずっと出て
ここ半年以上、ずっと書き込みできないよ。
いつなおるんですかね。

26避難板★:2009/01/29(木) 23:54:44 ID:???0
>>25
ホストを本板規制と照合したところ、随分古くから範囲規制されているようです。
私では判断しかねるため、ミトさん対応お願いします...

27名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/30(金) 02:13:32 ID:8ZzSyPG20
一昨日まで書き込み出来たのですが、
ホスト規制中と出て書き込み不可になりました。

28名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/30(金) 07:08:17 ID:Q4A2jdvk0
自分もホスト規制で半年以上書き込めないんですが・・・orz

29名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/30(金) 08:49:24 ID:RtJvRfTw0
私もホスト規制で1年以上は書き込めなくなってますね・・

30ミト ◆ZcXKfgLBWI:2009/01/30(金) 10:12:40 ID:63.JxlYM0
>>25
>>28-29
私が関わっていなかったときの規制なので、規制理由は分からないのですが、
かなり時間も経過しているので解除しました。

>>27
確認中です。お待ちください。

31名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/30(金) 13:31:45 ID:PX2Tc8cs0
自分もここ見初めてずっと書き込めません・・・

32名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/30(金) 14:18:03 ID:VP7Zs92AO
アクセス絡みの件は、以降こちらでお願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/2003/1233241585/

>>30
ハンドル必要でしたら作って下され

33避難板★:2009/01/30(金) 14:19:04 ID:???O
>>32は自分です。

34名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/30(金) 14:45:43 ID:hi0PDs/60
今までさんざん板を利用して管理側に世話になっておきながら、気に入らないと理不尽なクレームか。

おそらく好意でやってると思われる管理側の気持ちを考えると、全面閉鎖でもいいんじゃないだろうか?

おれは、2ちゃんねるとか、したらばとかが出来る前から、いわゆる「掲示板」を利用しているが、
不特定多数の人間、つまり良識ある人間もいれば、悪意のある人間、
なかには精神疾患で妄想があふれ出ているような人間も板には来る。

良識ある人間ばかりだといいが、それ以外の人間が管理人(もしくはそれに準ずる人)に
クレームを言いだすと、板管理側の人間はつぶされるまで攻撃されてしまう。

リアルがわからない人間同士なので余計におかしなことになってしまう。

まあ俺は板を利用してきた側の人間で、ミトさん含め管理側には感謝してる。
いまのこの状況も管理側が可哀想でならない。

こういった状況が続くのであれば、本気で全面閉鎖も考えていいと思う。
おれはそういった決断も含めて支持するよ。

35避難板★:2009/01/30(金) 15:52:57 ID:???O
>>34
今後も板を使いたい

その為には誰か管理者立てねばならない

なら自分がやれば100%確実じゃね?

この程度であります。私が管理者に立候補したのは、他の誰でもなく自分の為です。
その上で、投げ出さない程度に運営体制を整えたいというのが今の心境です。

36名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/30(金) 16:29:55 ID:2uzkH9No0
その程度で十分。あとは協力者が何人か増えれば尚よいと思います。

37名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/30(金) 18:22:46 ID:P1VAZ0wc0
OCNずっと規制されてるよね

38名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/30(金) 20:34:25 ID:xRYFsCws0
専門的な知識など一切ないのですが
リネ2板もゲームを楽しむための一部だと思っているので
何かしら協力できることがあるのであれば協力したいです
管理人さんたちの状況とか全く知らない人達の中にも、現状を知れば手を上げてくれる人も少なくないと思います

39名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/31(土) 00:25:42 ID:6fonkVH60
一利用者の希望としては、長いこと使っていた元の板に愛着がある。
元板に手を加えてどうにかできるレベルならそうして欲しい。

だけど、ロンパーのような害はきっちり処分できるような体制でもあって欲しい…
あと、リネ2が末永く続きますように…

40名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/31(土) 01:02:18 ID:r9chOz7o0
いつも掲示板をみさせてもらってますが、板の運営って大変なんですね・・・。
管理人さん、本当にありがとうございます。

私が1利用者として思うのは、管理人さんが一番楽に運営出来る方法でやって行くのがいいんじゃないかなと思います。
別の板でやるもよし、あまりに常識から外れた書き込みをする方が多いようなら一時閉鎖でもよし。

応援してます。頑張ってください。

41名前が(´?ω?`)無いよ:2009/01/31(土) 17:35:01 ID:LUxXIyY.0
職や種族やその他のコンテンツに対するスレは有益だと思うけど
鯖スレなんかは収拾つかないから2ちゃんに丸投げしちゃえばいいんじゃないでしょうかね

42名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/01(日) 01:40:57 ID:qZPOwCtA0
>>41に同意
鯖スレは罰みたいに戦争スレと雑談スレが統合されていない箇所でも、実質両方とも雑談スレになっている。
職スレ・種族スレ、狩り方別のスレくらいでいいのでは?

43名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/01(日) 03:18:47 ID:L9XRpagk0
それにプラス、検証スレ、海外国内情報スレ、アップデートや公式イベントスレなどの
情報系スレだけでいいんじゃないかと思う。

もちろん晒しスレにも存在意義はあるんだとは思う。現に俺も書き込んでるし。
しかしそれを、形としては個人管理の色が強いしたらばでやるよりは
上の人が書いてるように大きな組織として管理している2ちゃんねるの方が
向いてるのではないかと思うよ。

どうせ、したらばも2ちゃんねるも両方利用してる人が多いでしょ。リネの為に限らず。

44名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/01(日) 03:21:06 ID:L9XRpagk0
管理人さんが晒しスレが必要だと思うなら、担当管理人決めて
2ちゃんねるにスレをその都度立てて「晒しはこちらへ」みたいな
リンクでも貼って晒しだけ誘導するとかさ。

45名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/01(日) 03:22:42 ID:L9XRpagk0
連投すまん

2ちゃんねるへのスレ立てという作業は伴うが、管理の責任というのは
2ちゃんねるに委ねる事が出来るし、どうだろうか?

46避難板:2009/02/01(日) 08:19:59 ID:fEFTu/dQO
したらばだからこそ、という事ですか。少々考えた方が宜しいようで。ただ2chは鯖スレがなんか足りないような気が...
ちゅんとした話は、今日話題のカンケンとかryので少々お待ちを

47名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/01(日) 08:27:06 ID:Fd2A8ER60
罰鯖スレに関しては、特定個人のリアルに粘着する人が現れたので、
したらばでやろうということに落ち着いたんだったはず…
そういう事情も各鯖あると思うので、一概に2chへとも言えないかも?
最後の方は結局どう落ち着いたのかも覚えていないので、もし詳しい方居れば補完お願いします。。

48避難板:2009/02/01(日) 11:46:32 ID:fEFTu/dQO
大人しく3ヶ月後を目指すよ...orz

>>38-40
私自身、HTMLタグ弄るの5年振りとかそういうレベルです。専門知識はgoogle先生頼みなので、期待せんで戴きたい。
少なくともwebとwikiは管理者不在で確定なので、他所に借りて立て直さんといかんと思っております。wikiは色々タイプが有りすぎて、どれが過去ログ保管にベストなのか検討しなければなりませぬ、今と同じで良いかも知れませんが。
既に居ない管理者達の著作権なぞ今更どうしようもないとは思いますが、現状対応の為に何処まで原型を失わせて良いものやら、手加減とやらがわからないのです。
本板上部に私の書き込みがありますが、今の私の判断ではアレが精一杯の改変でございます('A`

>>41-45 >>47
どうせ重複していますし、2chに投げられるスレは投げてしまった方が良いかもしれませぬ。ただ一部サーバーだけは無理っぽいとあらば、こちらでやるべきだと考えています。
雑談スレでもキャラクターや血盟単位の晒しありますし(厳密に言えばスレ違い)、晒しOKの1スレッドに統合してしまっても支障なさそうに感じます。

49名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/01(日) 22:43:23 ID:S5.jlp6s0
こんな気分悪くなるような掲示板はいらないと思います。

50名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 11:52:09 ID:AFjrlkxs0
2chにいくとマイナースレがごっそり落ちるし
職スレなんか立てれなくなるし反対。
分けると混乱して結局こっちにも板立つのが容易に想像できるし。

以前にも外部板たててそっちへ移行したこともあるので
別に移転でもよろしいかと。

51名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 12:39:01 ID:d.QloAhQ0
>>50
よく読もうな
「晒し」スレだけが個人の責任で管理するにはやっかいだし大変だから
移したら?って議論だろ

職スレ立てたいならしたらば本板に立てれば良かろうが?

52名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 16:01:33 ID:Ewo9Y2Q.0
wikiも見れないのはこの騒ぎのせい?

53名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 16:04:23 ID:GaJlFP320
ここ数日ロンパがいじりまくってたのが原因じゃないかと予想

直前の数日間、編集合戦になっていた様子がSPSスレに残ってる

54名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 16:20:36 ID:Ewo9Y2Q.0
サンクス〜
状況しらなかったんでスマン

俺がwikiをつくってくるよぉぉぉ

55名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 16:41:58 ID:MVAMG/pk0
記録用Wikiがあります
一時的な退避であれば、そちら使って頂いても結構です。

アドレスはspsスレに

56名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 16:53:18 ID:Ewo9Y2Q.0
なぜにspswikiが記録用なんだ・・・?

57名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 17:51:17 ID:n3xoOhc.0
やー、単にロンパの記述用とあとは単に作って見たかっただけ

けどメインのWikiがメンテになってるので、退避用として使っていただいても結構ですってことで

出先からモバイルで打ってるので日本語怪しいけど、まぁ運営さんも動くだろうし余計なお世話ってことで

使われるならもちろん、トップページやタイトルは修正しますが。

58避難板★:2009/02/02(月) 18:19:23 ID:???O
いえ、まさか本気でwiki逝去とは。臨時メンテだと思って油断しとりました。
申し訳ない。
今週中頃にはやりますので、それまで我慢願いたいです。

>>55
宜しくお願い致します

59名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 18:55:13 ID:DfXyfkxw0
>>59
了解しました。帰宅次第トップを可能な範囲で移植します。
手数ですが周知など必要であればお願いします。

60名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 20:16:44 ID:MKH/j8B.0
つかさ〜
本家Wikiはメンテ?閉鎖?
経緯もよくわかんねーけど
記録Wikiも意味ないかと

61避難板★:2009/02/02(月) 20:45:22 ID:???0
こんなのはどうなのでしょうかね?
http://atwiki.jp/
管理放棄ページの管理者権限の強奪サービスがあり、例えば私がある日突然ショッカーの連中に襲撃されても大丈夫な気がします。
これに関しては急なお話なのですが、ご意見お待ちしております。

>>59
こちらでアドレス公開しておきます。
http://wikiwiki.jp/l2recharge/
臨時措置であり、最終的には私が責任を取ります。申し訳ないですがwiki体制が整うまでよろしくお願いしたいです。

62名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 20:51:32 ID:EZ7tFvZ.0
wikiの管理者にげたんかい?

63退避 ◆w2SK37yqSo:2009/02/02(月) 21:34:52 ID:Bc6ZDIT.0
とりあえず、wikiいじります。

64 ◆EgqHXOJWJc:2009/02/02(月) 21:58:19 ID:EEDlCE3A0
半年くらい前の物だが
編集の下書きをテキストでバックアップしていた物が少しあるので
>>61のものへ入れておきます
wikiIDが荒れる元になりそうな気がしてちょっと気になるが
暫定的措置と言う事で

65退避 ◆w2SK37yqSo:2009/02/02(月) 22:07:47 ID:Bc6ZDIT.0
取り急ぎ、上っ面だけ整えました。

・表のページ名を「LineageII板 退避所」に。
 (タイトルバーに出るタイトルは、修正依頼中です。)

・一般スレ一覧、職業スレ一覧、鯖スレ一覧、運営スレ一覧を左メニューに追加

66名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 22:09:44 ID:NfTlaidI0
職スレのURLが長いので以前英語表記にして作り直したのですが、
どのように編集したのか忘れてしまいました。

教えていただけますか?

67 ◆EgqHXOJWJc:2009/02/02(月) 22:16:56 ID:EEDlCE3A0
URL表記はhttp://wikiwiki.jp/l2recharge/? 
の?より後ろが全角文字でのスレタイ表記になっているので
ページを新規作成する時に、タイトルを半角英数にすれば
その表記がそのままURLになるので短くなりますよ

>>66の質問はこういう意味でいいのかな?
作成後に編集でタイトルを変更する事はできないはず

68退避 ◆w2SK37yqSo:2009/02/02(月) 22:21:16 ID:Bc6ZDIT.0
職ページは暫定的に書いたもので、ページは作成していません。

お手数ですが、新規にページを作られる方は>>67さんのネタを元に
・ページ上の「新規」でページを作る。
・作った後、「職業スレ一覧」のリンクを書き直し。

で、お願いします。

遅くなりましたが、事が収束するまで、ここでこのトリップで書かせていただきます。

69名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 22:29:54 ID:NfTlaidI0
>>67さん

うろ覚えなのですが、[[タイトル]]のどこかに英語タイトルで作ったページをリンクさせたと思います。

>>68さんの言うリンクの書き直しかもしれません。
どのようにするのでしょうか?

また以前のデータが残ってて、それを復旧する予定なんでしょうか?

70退避 ◆w2SK37yqSo:2009/02/02(月) 22:36:06 ID:Bc6ZDIT.0
>>69
例として、タイラントのところを変更しましたので見ていただければと思います。

[[タイラント&タイラント>tyrant]]

のように、文書として表示させる文字列の後ろに「>」を入れ、その後ろにページ名で行けます。

>>また以前のデータが残ってて、それを復旧する予定なんでしょうか?
申し訳ないですが、自分一人ではそこまで出来る自信がないのと
運営側で新規wikiを構築されるかも知れませんので、現時点で完全復旧は厳しいと思います。
(Googleのキャッシュと、他有志の編集者の記憶とバックアップ頼りになると思います)

71名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/02(月) 22:43:50 ID:NfTlaidI0
>>70
リンクの件ありがとうございます!

なるほど、仮復旧なのでしょうか。
Googleのキャッシュには見当たらなかったんですよねー探したのですが。
最低限の復旧を当方も行っていこうと思います。

72 ◆EgqHXOJWJc:2009/02/02(月) 23:15:16 ID:EEDlCE3A0
編集中のページがGoogleのキャッシュに残っていればもっと早く完成品に近づけるんだが
自分のPCにバックアップがあったものは、半年前の古い情報だか仮復旧

バックアップから復旧したものは
荘園・召喚師・スペシン・エルダー・ソルブレの各スレ

73退避 ◆w2SK37yqSo:2009/02/02(月) 23:23:15 ID:Bc6ZDIT.0
ソースはさすがに引っかかりませんが、文書だけでもと思い、こちらでもいくつか引っ張ってきました。

また、各ページファイルを英語で作成し、文頭は日本語で表示されるよう設定しました。

※例
http://wikiwiki.jp/l2recharge/?PhantomRanger
ファントムレンジャー&ゴーストセンティネル
Last-modified: 2009-02-02 (月) 23:20:17
ってな感じ。

74退避 ◆w2SK37yqSo:2009/02/02(月) 23:37:06 ID:Bc6ZDIT.0
その他の事項
・wikiタイトルの修正は依頼済みなので、近々治ると思います。
・RMT広告が出ていたので、これも報告済みです。
・公式wiki(変な言い方ですが)が立ち次第、折を見て全ページ凍結の予定です。

あくまで自分は避難板さんの下僕として、用済みになって捨てられるまで頑張ります。

>>避難板さん
こちらで出来ることとかは手伝います。
特に、ページ凍結・アクセス規制についてはこちらの独断で行わない事とします。

75避難板:2009/02/03(火) 00:17:10 ID:T.6GXvC20
○◆EgqHXOJWJcさん
○退避 ◆w2SK37yqSoさん
こちらの不手際を拾っていただき、非常に助かります。
特に、ページ凍結・アクセス規制についてはそちらの独断に異論を唱えるつもりは御座いませぬのでご自由に願います。

76名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/03(火) 06:43:50 ID:5su5I2oc0
ここ数日wikiが見れなかったのはそういう事なのねー

で、ある程度復旧してるwikiなのですが
レンサバ借りる等して何か自分で立てた方が良いです
理由的にはバックアップやリストア
あとミラーリングによる負荷分散がwikiサービスを利用するより柔軟になるため

77名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/03(火) 09:28:24 ID:cQb8LtBs0
>>76
で、そのお金は誰が払うの?
あくまで無料でやれないと無理すよ

78ミト ◆ZcXKfgLBWI:2009/02/03(火) 11:42:27 ID:zU5ww8xM0
wikiに問い合わせをしてみたところ、
編集合戦によりサーバに負荷をかけていたので、一時的にメンテナンス画面としている。
投稿ログから対象者を特定し、規制後にメンテナンス画面を解除する、とのことでした。
メンテナンスが終わったあとは、しばらくwiki側が監視してくださるそうです。

79避難板★:2009/02/03(火) 12:14:46 ID:???O
という事はバックアップは無用なのですかね?
ただのメンテナンスで安心しました。

>>67-68
大丈夫そうですので慌てなくても良いみたいです。
とはいえwikiが管理者不在という現状そのままの為、何れはどこかに立てねばなりません。
その議題は後程此処でやります。

お二人とも、そしてバックアップ作業に協力してくだすった全ての方々、本当に有り難うございました。そして申し訳ない。

80名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/03(火) 12:53:48 ID:jZu6WD8o0
だからいってただろーが
状況をちゃんと確認して動けよ

81退避 ◆w2SK37yqSo:2009/02/03(火) 13:55:05 ID:dns97uy20
こんにちわ、勝手にwiki野郎です。
2月 3日(火)、アップデートされた内容を下記のようにご案内申し上げます。

wiki名が「LineageII板 退避所 Wiki*」に修正されました。

82名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/04(水) 09:21:05 ID:HYbZAcHsO
>>81


行動するだけスゲーよw

83名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/04(水) 09:57:57 ID:g0nB9XlM0
基本的には移動無しでやっていただきたい。
誰しもが毎日ここを見るわけじゃないし、全員が移転情報を見るわけでもない。
そうなると何年もかけてスタンダードになったこの板が持つステータスを失いかねないと危惧します。

ミトさんが持つ権限の全委譲→避難板さんというのが望ましいと個人的には思います。

また新規に削除人を募集するとして、今まで公平性ってのはどうやって保たれていたのかわかりませんが
特定のサーバーの住人が自勢力の不都合を全部削除してまわる、または過去の規制のように
大手ISPを範囲ブロックしてしまうといった事が起きないのかといった心配もあります。

管理者や削除人同士の相互評価みたいなものは過去なかったのでしょうか?

84 ◆w2SK37yqSo:2009/02/04(水) 14:35:12 ID:Qer/qHz.0
本番Wikiが復旧したようですので、今晩より順次凍結して行きます。

85名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/04(水) 20:39:31 ID:/HlnOpDg0
全部一気にやれよw

86 ◆EgqHXOJWJc:2009/02/04(水) 21:17:29 ID:3/17s3VI0
本wikiのデーターを避難版へ移している途中で凍結きた

一時の間でしたけど、避難版管理人さんおつかれさまでした

87退避 ◆w2SK37yqSo:2009/02/04(水) 21:24:24 ID:KBv/0irQ0
あ、ごめんなさい。

「差分」で最新ソースが見れると思いますので、そちらでソースを取得してください。
全部一気にやりましたが、もし本wikiへのマージに何か不都合があるようであればご連絡ください。

一応、現時点、昨晩00:00、一昨日00:00頃の全バックアップは取得していたりします。

88 ◆EgqHXOJWJc:2009/02/04(水) 21:51:56 ID:3/17s3VI0
今回の一件のような事がまた起きた時に
「現時点のデーターでも閲覧だけできるバックアップが有ったらいいなー」
と思って移していただけですのでnpです
本家に不都合が発生しない事を願うばかりですw

89避難板★:2009/02/05(木) 12:49:15 ID:???O
うーむ...あんまし板移転の話は盛り上がらなかったなと思います。故に移転は中止です。

とりあえずアドレスはそのまま(本板維持)とし、トップページとか規約とかを現状に合わせて書き換え、という形をとりたいと考えております。
元々ミトさんが本板管理パスを持っているのか不明であった事がこちらの板を立てた理由のひとつでした。最近になってリニューアルだけでもイケる気がして来た次第です。
こちらの板は運営議論として、現状のような形で利用していきたいと思います。
...とはいえ、何年もほぼ手付かずだったが故、それなりに手を加える事になりそうですが。内容については一旦私に預けて頂きたいです。後日改めて議論スレを立てる予定です。

90名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/05(木) 13:21:46 ID:hA5WMQGg0
ところでミトさんは掲示板管理パスを持ってるとして
Wiki管理パス持ってるのは黒衣さんだけですかね?

91避難板★:2009/02/05(木) 13:44:22 ID:???O
その件について昨夜ミトさんに問合せたところ、wikiは黒衣さんが個人的に立てたものであり、関与はしていないとの返信を貰いました。
あわせて私がwikiを立てる許可も貰いましたが、まだ白紙です...

92 ◆w2SK37yqSo:2009/02/05(木) 14:13:33 ID:iGRjwUSQ0
じゃ、手伝いましょうか。

93名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/05(木) 21:01:04 ID:IyMRnj3w0
おまいらも管理人代行とか
別にwiki作るとか無駄な労力をつかうなってゆーの!w

94名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/05(木) 23:30:16 ID:5u/L0Bdo0
>>93
そんなに褒めてもチョコはあげませんよ?

95退避 ◆w2SK37yqSo:2009/02/06(金) 00:25:46 ID:LwL9cXXw0
ここと、本家wikiで「バックアップ用に」と退避wikiを残せばどうかとご意見を頂きましたが
>>91のように避難板さんが新wikiを画策されておられるとの事ですので
私は、現時点で退避wikiを解凍するのは混乱を招く恐れがあると思います。

身勝手で大変申し訳なく、恐縮ではありますがご理解ください。

96名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 10:12:33 ID:5pCDncQE0
現状ミトさんしか管理できる人がいなくてスレ立てもミトさんしかできない。
なら、リアルいそがしいならリアル優先してここは放置してスレ立てしなきゃいい。
そのうちここはきえる。
ここの住人グダグダ言ってるやついるが、どうせ他探して移動するだけだ。
何も問題ないと思うがw

97名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 10:38:34 ID:MMTWSph20
>96 同意

放置されたり無くなってから動け
現管理人代行もいらん
作りたいならどこぞで細々とやってろよ
必要とされるならおのずと移動するだろうよ
いちいち移すとか保存とか許可とかuz〜

98名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 10:42:45 ID:yr/b8UWA0
>>96-97
そういう思想のやつは、とっとと他のとこ探しに行けばいいだけ
新体制を整えてここに残りたい人たちだけ残るから、おまいらはとっととよそへ行け

99名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 11:30:41 ID:MMTWSph20
>>98
どういう解釈だ?
ギャーギャー騒がないで静観しろといってるのだが?

管理人になりたい、wikiつくりたい
騒いで別板立てて他行きたいと騒いでるのはどっちだ?w

それとも98は管理人立候補者?wiki立てたいさんかな?www

100名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 11:40:47 ID:yr/b8UWA0
なくなるまでほっといたらそのままなくなるだろ馬鹿、ってことだよ
普通は瀕死のサイトが生きてる間に移転先を考えるものだ

今やられてる作業が「おのずと移動する」ってやつそのものだと理解しろや

現したらばが会社だとしたら、社長が失踪してるのと同じ状態だろ
ほとんどの役員も散り散りに失踪してしまって
残された役員一人がかろうじて運営しているが
手が回りきらなくて、無料サービスの客たちがぎゃーぎゃーわめいている状態

代わりの社長や役員を立てて今の会社のまま立て直すか、
新会社を作ってそちらに業務を引き継ぐか
どっちかしかねーだろこれは
完全に倒産した後から相談し始めても遅いんだよ

101名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 12:07:00 ID:MMTWSph20
>>100

あほそうだから言っておく

「手が回りきらなくて、無料サービスの客たちがぎゃーぎゃーわめいている状態」

現状は客が騒いで無く、社内で存続する価値が無いのに
会議や役員会を開いている状態

つまり「無駄」

以上

102名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 12:26:30 ID:fB.bFjag0
>>101
確かにw

103名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 12:46:08 ID:yr/b8UWA0
避難板さんが運営に参加した&ミトさんが頑張ってくれてるからだろ、馬鹿

なんもしないやつほど他人に口出ししたがるからやだね
手伝わないならせめて足ひっぱるのやめろ

104名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 16:48:28 ID:rPcU4JGM0
何もしない奴ほど愚痴愚痴と。
そして、いざミトさんが潰れて新スレも立たなくなったら
また愚痴愚痴と偉そうに垂れるのでしょうね。

掲示晩はともかくとして、ウィキは管理人不在だし、今回のロンパメンテ事件でも当初状況把握すら出来てなかったし
それならウィキ立て替えた方がマシじゃね?

ってか、例えが頭悪すぎ。会社経営と個人のボランティアを一緒にするなってーの

105名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 17:33:53 ID:AlQQSqWg0
てか、やりたい奴が勝手にしてればいい

避難板★が自分の欲として、復旧したいのなら好きなようにやればいい
逆に避難板★が本当はやりたくないのなら、したらばリネ2板なんてそのまま放置してればいい

ただそれだけの話だ

106名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 18:01:26 ID:MMTWSph20
>105
同意。そういうことだな
騒ぎすぎ

107名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/06(金) 23:57:05 ID:wz4malmA0
存続、移転必死すぎw

避難板★⇒新任の学級員長
皆に問題提起を投げかけ、問題解決に向かってる姿勢を見せつけ
信頼を得ようとする。表向きはボランティアリーダーだが、
ただリネ板の権利を頂く&「管理人さんw」と拝められたいだけ

wiki立て房⇒避難板★の金魚のフン
管理人の移譲に便乗し、wikiの管理人の名を欲する強欲者
リネwikiなんぞの内容はどうでもいい
ただ「wiki管理人」の名前が欲しいだけ

異論があるなら、権利を委譲されても
「管理人」と名乗るなよw
「スタッフ」若しくは「担当」レベルだわな

「スタッフさん板立てよろしくね」レベルでよろろ

108名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/07(土) 00:30:59 ID:GYvb93OA0
釣り人発見。釣れますかー??

109名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/07(土) 02:17:05 ID:J1y3FS5I0
>>107
で?続きまだー?

110名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/07(土) 08:39:46 ID:tGg1d4rs0
目立ってるというだけで他人を必死で叩き始める人がいると聞いて見に来ました
新しい板ができて管理が充実すると都合が悪くなる人はだーれ?

111名前が(´?ω?`)無いよ:2009/02/07(土) 11:33:59 ID:5tiFZm9.0
>>110
現に数日間も避難板さんは現われていませんよ。と

そんなんで新管理人ができるかね〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板