レス数が1スレッドの最大レス数(5000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ゲームの話スレ part30
-
性能としてセージは強いと思うんだけど野良だと2デュエセージになる可能性がそこそこあるのが難しくない?
全員がわかっててやるならいいけど意思疎通難しい野良でこれになると
大概ラーク警戒ができなくて苦労する印象が強い
-
そうなったらセージは諦めるしかない
キルジョイ抜くわけにもいかないし
-
別に2デュエにならなそうな時にピックすりゃいいだけじゃね
アイボセージは普通に結構強いよ
-
アイボはヴァイパーピックしてやってるふりするのが最強っす
楽だし強い
-
アイボは誰か一人が責任重いとかじゃなくて【五奴隷】みたいなマップだからホンマになんとかして欲しい
-
統計ガイジってレートどれぐらいなのか純粋に気になるから教えて欲しい
-
セージが弱いのにアイボセージが強いはずねぇだろがよ
まじイラつくなこいつ
ぱきぱき割れる壁とクソみてぇな回復で貢献した気になってんじゃねぇぞ
-
統計嫌いな人ってKO使ってそう...
-
アセントでKO使って自分は貢献してると思ってそう
-
味方に武器落としたせいで次自分だけ買えなくなる状況👈これバグだろ
-
味方に当たらないフラッシュを持ち、スパイクを持つことができ、グレネードを持っているエージェントがいるらしい
-
テホの性能に対してのスカイ・フェイドの性能だったり
ヴァイスの性能に対してのセージの性能だったり
作ってておかしいと思わんのかねこの運営は
-
競技シーンでは〜とか言い出すあたりガチでKOが強いと思ってそう
-
競技シーンは1流のプロが連携完璧に取ってるだけだから参考にならんだろ
このスレのアホなんて健常者ですらないガイジが多いんだからどのキャラ使おうと弱いだろ
-
野良ランクなんてバカしかいないからやってることがわかりやすかったり、味方に迷惑をかけにくいキャラが強いんだよな
レイナやゲッコーみたいな味方に影響ないフラッシュ持ってたり、セージみたいなシンプルなキャラが勝率高いのもそこが原因だろうね
-
>>2464
クローヴ来る前はブリムが勝率上位だったしな
-
勝率ガイジきんも
-
したらば民らしい豊富なボキャブラリー
-
体調不良のgonよりレーティング低いアイソw
-
うおw
-
統計理解できてない馬鹿ガキw
-
スペクターアンチだからセカンドハーフでもブル買ってるけどこのバイって弱い?
-
やっぱヨルウルトのポイント調整しろ
-
最近楽しかったのに今日糞つまらんなと思ったらレイナが戻ってきたのか
-
自認フェニックスのkayoは普通に強いよ
-
強くないです
フェニ使ってください
-
KOって左クリックフラッシュをうまく使えないとただの劣化フェニなんだよな
だから勝率低いんだろうけど
-
結構ピックに幅がでてきたからまじでキャラの認識更新したほうがいいぞ
とりあえずジェットとりあえずソーヴァとかの時代じゃないんすよ
-
統計よく見る人でもチェンバーだけは許さなそう
-
プロシーンの話を野良に持ってくる馬鹿
-
競技シーンでヨルが無双してるからヨルばっかり使ってたらいいんじゃね
-
統計ガイジ今日もやってんねえ!
-
統計勝率なんか無視して競技シーン参考にしてるくせにヨル使わない人ってバカなん
-
味方がジェット レイナ モク センチ
みたいなピックのときはkayo一択なんだよなぁ
まあ普通に3デュエにしてもいいけど
-
アセント前提とするならソーヴァだろ
ko選ぶとかトロールかよ
まだ3デュエの方がマシ
-
アセントテホ使えないやつ
弱いです
-
コンペでイニシ使うやつ
バカです
-
敵のクローブがウルト使って逃げれば人数有利or勝ち確で、明らかに逃げられる状況なのに謎に戦って死んで状況不利にするやつ多すぎてマジでイラつく
-
チート対策で皆トラッカー入れる様になったせいで
味方のKD低かったりデュエが弱いと流す奴増えてんな
-
野良コンペのテホって微妙寄りだと思ってるんだけど上位帯の配信見てると結構ピックされるからようわからん
あれ単純に練習でピックされてるだけなのかそれとも純粋に強くてピックされてるのかどうなんだ
-
>>2489
上位帯って芋レディ?その辺だったらプロやアマの方が多いから練習目的だろうね。
正直1イニシテホは微妙寄りだし、そもそもソロコンペだと連携しづらいからあんまりピックする意味ないとは俺も思うけど、他に1イニシできるイニシがいないからしゃーなしな部分もあると思う。
-
プロ帯って構成だいたいクソだし
3デュエ0イニシとかもよく見る
-
テホは統計でも特別高くはないけど低いわけでもないしいいんじゃね
ドローンあるし
使いたいならピックしてもええよってレベル
-
テホは使いやすい
-
自分の所感じゃなくて統計でしか語れない哀れなガイジ
-
そりゃ個人単位で見たら自分の所感で話してもいいが一般論で語るならそりゃ統計のが説得力あるだろw
おれのkoは上手い!だからkoは強いんだー!みたいなこと言われましても
-
フラクチャーで1イニシになった時ってどいつピックすればいい?
いつも無難にフェイドとかやってるけどなんか微妙に感じる
-
いいんじゃないかフェイドで
テホでもいいし
野良だとフラクチャーだとテホばかり見る気がする
-
誰でもいいけど、めっちゃ真面目に言うならデュエによって変わるに決まってるんだよね
ネオン、ウェイレイみたいなキャラならブリーチが強いけど、ベタ足系デュエなら別にブリーチじゃなくていいし
-
40ぐらいのpingのやつうざすぎるわ
ほぼうごいたままヘッショしてくんじゃねぇよクソが
-
デュエ即ピしたらモクいなくて草
ヘイヴンの攻めモク抜きとかキツすぎワロタ
-
野良でたまにスタック提案するやついるけど、スタック理解してないやつ多すぎて敵がサイト入る前にスキル返したり顔出しまくったりしてローテされるんだよな
スタックする意味を理解してほしいわ
-
テホめっちゃエリア取れて面白いわ
スタッツ全然伸びないけど
-
選手のデータ見てて思ったけど二十代後半以上でハイセンシはほとんどいないですね
んでミドルも少なくてローが圧倒的に多い
若手選手はミドルの比率結構高い
最近引退したlazも現在は感度だいぶ下げてプレイしてる
これジジィはローてことで決着していいすよね
-
おれも感度下げますわ〜
-
俺は年取るにつれて逆に上げていったけどなぁ
そもそもローもミドルも合ってなかったこのに何年もかけて気づいただけかもしれんけど
-
ワンイニシテホの勝率めっちゃ低い
-
お前らってそんなジジイなの?
-
感度低いと撃ち合い強いってのは分かるんだけどクリアリング大変でなぁ
うんこみたいな索敵スキル吐くイニシとか味方が死ぬまで壁に隠れてるベイターがいると色んなところまで見なきゃいけないし
腕ブンブン振り回して正確な位置にエイム置くのムズすぎ
-
何試合も腕ぶんぶんすると腕が疲れてパフォ下がるからまぁ
-
結局どのセンシも何かしら問題出るからなローが比較的克服しやすいだけで
-
そもそもハイセンシは主にプリエイムが大幅にズレた時とかに役に立つだけだから撃ち負ける事が多い
だったらプリエイム合ってる時に当たりやすいローセンシが良いだろって話ね
本家CS2より遥かにHP増えてHSの重要性上がってるからハイセンシで敵に大まかに合わせて撃つみたいなことは無駄
-
つまり俺たちジジイは練習量でカバー出来るプリエイムを鍛えてローセンシにしろと
-
本来はハイセンシこそプリエイムが超大事だと思うけどな
お互いにそれなりのプリエイムで対面したら、ローセンシが修正勝ちするから
ただ、下界のハイセンシはそこらへん意識してないけど
-
プリエイム甘いのを矯正するのに高めでやってたら慣れちゃって戻せない
-
連敗してイラついてる時に味方が他責VCして来たからムカついて怒鳴ってもうた
-
ボトムジェットが全体チャットでめちゃくちゃ敵を煽ってて怖かったわ
無双してる奴が煽るのはまだ理解できるけど、ボトムでも煽れる奴の精神構造まったくわかんねえ
-
勝ったチームのやつが全チャで「ザコww」みたいに煽ってる時あるけどあれマジで謎
どういうメンタルでやってんだあれ
試合中に全チャで煽られたうえで勝ったとかならわかるけど
-
煽ってくるのは9割ガキなんだからガキがなんか言ってらwで無視するのが1番いいんだよね
そもそも相手からのテキチャなんていらないしオフ一択だよ
-
味方にTOXICが来たとき毎回音量0にするか普通に聞いてこいつなんか言ってらぁwしようか迷う
精神衛生上音量0がいいんだろうけどクソガキの暴言に耐えられないような奴がこの現代社会に耐えられるわけない!
-
フラクチャーの勝率3割切ってるんですがどうすればいいのですかこれは
-
たまに同じランクなのにエグいエイムのプレイ流れてきたりすることあって謎なんだけど、このゲームやっぱり戦略でランク上がってる人とエイムだけでランク上がってる人結構分かれてるんかな
強えけどバカみたいな動きのやつ多いじゃん
-
クリップなら誰でもうまく見えるでしょ
結局普段の平均値がでるのってランクだよ
-
何かウォーミングアップに1時間以上かけるようになって本末転倒な気がする
練習場→デスマ→録画したデスマの映像確認して何が悪いか確認
→それを意識しながらデスマ→blitz見て格上ランク相手にそこそこ撃ち勝てるならデスマ終了コンペにいく
ってやってるけど1日1,2試合しかできないし別にコンペで撃ち合い強いかというと...
-
>>2521
攻めならサブリス側もしっかり使って挟みを意識する。
守りは無理にサイト内で守ろうとせず、CT側からワンピック狙ったり、どこか1つのエリアをプッシュするのもあり。
-
フラクチャーはプッシュしない味方引くと負ける
-
もうやってたら申し訳ないけどウォーミングアップ1時間やるよりちゃんと寝るほうが効く睡眠足りないと反応が死ぬ
-
デスマの録画みるよりランクマッチ見返すほうが大事だと思うけど
特に理不尽なキルされたと感じる時って自分のピークの甘さとかあるし
-
ウォーミングアップ1時間する方が強くなるけどな
-
毎日配信者とトキシックの愚痴流れてくるわ
終わってるでしょ
-
ゴールド配信者が女デュエ煽って炎上してるのが今話題だな
しょーもないよこのゲーム
-
なにそれだれ
-
最近lessのキーボードエイムに近づくためにlessのルーティン取り入れたけどかなり良いかもしれん
てかwooting使ってるけどhuntmanとかに変えた方がいいんかな打鍵感固いからもっと押しやすいキーボードにしたら弾除けとかキーボードエイムとかしやすくなるんか?
-
トキシックに悩まされないという点も
スト6に人が流れた要員の一つかもしれない
-
Wooting60HEのバネ軽いやつにしたことあるけど
ラピトリの恩恵を得るならデフォルトの重さが丁度よかった 個人的には
-
vcオフでランクやってるからトキシックに悩んだたことないわ
芋未満のランクとかvcの意味ないし
-
そろそろ古の時代から1v1のアリーナ系FPSを復活させる時が来たか?
もうみんなうすうす野良混じりのチーム対戦ゲーがくだらねえって気付き始めたでしょ
-
くだらね
勝手にやっとけ
-
俺は俺が活躍した後の味方の「nc」の鳴き声でシコるためにVALORANTやってんだわ
-
>>2522
極端な話キルだけ欲しいんならひたすらラッシュすればいいからな
エリアコントロールがぐちゃぐちゃになってチーム負けるけど
プロだろうが背後から撃たれたりダブルピークされたら負ける
そのエイムをあんまり介在させずに勝つ立ち回りが極端に弱い奴って多いから
-
てか脳に問題ある奴はFFAと同じ立ち回りするからな
あれは全方位どこに敵が居るか分からないから足音ドタドタ立ててひらすら突っ込んでいいだけなのに
エリアコントロールとか1mmも理解してないからエイムつえーwってオナニーしながら後ろから撃たれて負ける
そういう池沼程指図すんなとか言ってくるからマジで死ねと思ってるわ
-
メインでアクションかける
↓
20,30秒待つ
↓
もう一回トライする
コンペなんてこれだけで攻めの勝率めちゃくちゃあがるのに死に急いでラッシュするやつ多いよな
もちろん作戦が通らない時とかは臨機応変に対応する必要があるけど
-
どういう理由でそれの勝率上がるか一応聞こうか
単に運ゲーで勝ってるようにしか聞こえないけど
-
その20〜30秒の間にどっちかのサイトの敵がプッシュして情報取ったら終わりじゃんね
-
>臨機応変に対応する必要があるけど
これ要するに行き当たりばったりで何も考えてないだけだよね
-
単にアビリティのリチャージ待つって話じゃないの
-
ナノスワームもパラノイアも返ってくるのにバカ凸して死ぬデュエは確かに多い
敵のスキルの事なんて1ミリも考えてないんだろうな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板