したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲームの話スレ part28

1UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fee-5535):2024/03/10(日) 11:57:13 ID:H87lqWus00
・valorantのゲーム内の話をするスレッドです
・他ゲーム、大会、配信者等の話題はNG


※前スレ
ゲームの話スレ part27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16797/1699861707/

2UnnamedPlayer (ワッチョイ 007b-4f59):2024/03/10(日) 12:17:39 ID:SREYBZTs00
ほほー
こんなスレがあるんだ

3UnnamedPlayer (スプー 5379-bcdd):2024/03/10(日) 12:49:09 ID:ss.XnbWUSd
>>2
普通にあるけど

4UnnamedPlayer (ワッチョイ 007b-4f59):2024/03/10(日) 12:52:08 ID:SREYBZTs00
初めて来たよー

5UnnamedPlayer (ワッチョイ ed06-015e):2024/03/10(日) 13:57:57 ID:ilx9DY/.00
自分と同ランクの対戦相手はすぐサレンダーするし、
次の試合は大体スマーフか格上と戦わされるし、マトモなマッチが無くなってきたわ
もうカジュアルでいいか……

6UnnamedPlayer (ワッチョイ c862-5e8e):2024/03/10(日) 15:52:48 ID:jcBjmb/A00
ヴァロプレイヤーにガレリアちゃんと売れてるんかな

7UnnamedPlayer (ワッチョイ 2561-4d3b):2024/03/10(日) 18:43:21 ID:trhKMEdc00
>>4
嘘つくな

8UnnamedPlayer (ワッチョイ 02f9-015e):2024/03/10(日) 20:53:55 ID:8I03mU8M00
ピック画面で概ねキャラ埋まったあと
「◯◯と△△どっち使えばいいですか?」みたいなこと聞いてくるやついるとマジで萎える
とくに◯◯と△△に明らかな優先度の差がある場合
その程度のことも自分じゃ考えられないもしくは判断から逃げるオカマ野郎とパーティで試合するんだって思うと気が滅入る

9UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ecd-1706):2024/03/10(日) 20:59:10 ID:fbcbi7nM00
オカマ野郎とかじゃなくてブーストされてからソロで放流されたまんさんなんじゃねえの

10UnnamedPlayer (ワッチョイ f9ad-015e):2024/03/10(日) 21:26:22 ID:gULLECJI00
別に良いじゃん
お前と同じレートなんだから

11UnnamedPlayer (オッペケ 6949-73de):2024/03/10(日) 21:48:34 ID:QMpLjlCwSr
>>10
それメンス!w

12UnnamedPlayer (ワッチョイ 77c3-5535):2024/03/10(日) 22:40:38 ID:l.gqZqm.00
VCバグまじで直らんな
運営もだんまりだし

13UnnamedPlayer (ワッチョイ 2657-1cc8):2024/03/11(月) 01:41:14 ID:MCnUDHqo00
味方スマーフの支点みて勉強しようと思ったらただ反射神経とハイセンシで暴れてるのばっかで全然参考なんねえ
マジで見えた敵フリックして倒すだけでおもんねえしあれにシバかれてる思ったらアホくさくなったわ

14UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ef-0cff):2024/03/11(月) 01:49:28 ID:QW1PzK6g00
反射神経とハイセンシで暴れてるだけと思うかも知れないが大抵の場合強い人は敵の位置をあなたよりは正確に予測しているだけのことが多い

15UnnamedPlayer (ワッチョイ 91d3-fae9):2024/03/11(月) 03:48:11 ID:9ndsvAIE00
そういう系のスマーフはアセンダントくらいだろうからゴールドくらいでもちょっと工夫すれば普通に勝てるぞ

16UnnamedPlayer (ワッチョイ f3e6-2f44):2024/03/11(月) 06:52:35 ID:tfTsnzZk00
自分で工夫してアセンダントに勝てるなら、そいつはゴールドなんかで止まってないんだよね
アセンダントとゴールドは絶望的に差がある

17UnnamedPlayer (スプー 2a5e-879c):2024/03/11(月) 10:09:10 ID:m65iUqj.Sd
工夫して勝てるならそいつはスマーフじゃなくてただ数合わせでランク下のマッチに放り込まれた奴だ

18UnnamedPlayer (ワッチョイ 91d3-fae9):2024/03/11(月) 13:46:38 ID:9ndsvAIE00
最近ネオンとアイソ即ピがいたら流すようにしてる
ヨルはまともになったけどこいつのトロール率がハンパじゃない

19UnnamedPlayer (ワッチョイ 32ea-d0ec):2024/03/11(月) 14:24:11 ID:Jli4F2Q600
ヨルは使う方も周りも慣れてないから合わせかたわからんしフラッシュもくらうしでトロールじゃなくてもきついこと多い

20UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ef-0cff):2024/03/11(月) 14:25:20 ID:QW1PzK6g00
俺は初めっからのトロールは滅多に見かけないけどblitzみたいなの入れればトロール判別できるでしょ

21UnnamedPlayer (スプー ba7e-879c):2024/03/11(月) 14:36:35 ID:OD1V8Qk6Sd
ヨルは引き出しの多さと人読みが強ければ面白いキャラだと思うし前から使ってたけどジェットレイナレイズを押しのけてまで野良でやるキャラと思えん

22UnnamedPlayer (スプー 0f88-2f6b):2024/03/11(月) 15:01:24 ID:oUM7ZQ6ESd
ヨルのフラッシュの挙動CSに似ててすき

23UnnamedPlayer (アウアウ beb4-06a9):2024/03/11(月) 15:50:23 ID:fMKrgfjESa
ヴァロクソ重いんだけどDDOSとかきてんの?

24UnnamedPlayer (ワッチョイ 3237-fae9):2024/03/11(月) 17:22:26 ID:K3puvx2E00
ヨルはプロシーンのおかげでブリーズだけ市民権得たよ

25UnnamedPlayer (ワッチョイ 5829-2f44):2024/03/11(月) 19:04:47 ID:PonBGQh200
バインドもかな

26UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f60-fae9):2024/03/11(月) 20:44:36 ID:8NzZi4vs00
あとチェンバーが弱くなって以降守りでの高速ローテートもヨル特有になったからね
別にヨル自体が強くなったってことじゃなくて周りがナーフ入りすぎたんだと思う

27UnnamedPlayer (ワッチョイ 91d3-fae9):2024/03/11(月) 21:13:57 ID:9ndsvAIE00
野良ランクのヨルはもともと防衛で良いキャラだと思ってる
開幕適当に反対のサイトにテレポ置いとくだけでラッシュの時寄れるからだいぶ勝率良くなる
ウルトも索敵で強いし

28UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f55-c94d):2024/03/11(月) 22:58:46 ID:n4tYFwHA00
そういや昔のチェンバーってバインドでサイトまたいでTPとかできたな
今考えるとアレ狂気だろ

29UnnamedPlayer (ワッチョイ e4f7-0755):2024/03/12(火) 03:45:18 ID:8tFR5/pE00
プロに影響されたんだろなってピックするくせにバイ合わせとかそういう基礎的な知識がない外人なんなん?

30UnnamedPlayer (ワッチョイ 52b9-879c):2024/03/12(火) 04:44:46 ID:K6l9A9z200
日本人にも普通にいます

31UnnamedPlayer (ワッチョイ 3237-fae9):2024/03/12(火) 04:49:42 ID:z0a5oUsU00
やべえジェット練習してんだけど勝率20%切った
弾当てないとスキルでバリュー出せないし攻めは常にファーストで撃ち合わされるからエイムで負けてるとガチでなんもできん

32UnnamedPlayer (ワッチョイ 1116-3f4a):2024/03/12(火) 05:58:28 ID:T46V2fRI00
>>31
イニシエーターのスキル事細かに要求できるようになればいいんじゃない?

33UnnamedPlayer (バックシ fb8a-d1fb):2024/03/12(火) 06:24:08 ID:f7tUlxNQMM
ジェットは別に死んでもいいけど情報とるかトレードはしたいね

34UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fad-fae9):2024/03/12(火) 10:56:57 ID:LUzQPyOo00
味方のスキルに合わせてエントリーするだけでスキルバリューは十分出てるから大丈夫

35UnnamedPlayer (ワッチョイ ca1f-8bff):2024/03/12(火) 12:32:43 ID:glPVgwGE00
勝率20%切るのはさすがに心壊れる

36UnnamedPlayer (ワッチョイ fd29-459f):2024/03/12(火) 14:47:09 ID:HRbUNTzs00
ちゃんと味方にリコンくれパラノイアくれフラッシュくれって言ってから撃ち合ってるんだよな?

37UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e23-fae9):2024/03/12(火) 14:59:53 ID:36XM485M00
言っても返事なかったら出すかわからねぇから別の場所いくわ

38UnnamedPlayer (ワッチョイ efd8-2665):2024/03/12(火) 15:09:45 ID:sXm8eT0o00
ラジオチャットは返事の内に入りますか?

39UnnamedPlayer (ササクッテロ 6afe-d4e1):2024/03/12(火) 15:22:19 ID:oOR9ewosSp
週末東京に行くから実際に持ってないマウスとかいろんなデバイスさわてみようと思うんやけどゲーム用品を売ってるようなとこにあるマウスパッドとかって劣化したりしてないんかな

40UnnamedPlayer (ワッチョイ 6141-59e3):2024/03/12(火) 15:25:07 ID:SAQlQSZk00
入るわけがない

41UnnamedPlayer (アウアウ 2ecd-e245):2024/03/12(火) 15:42:40 ID:lAM0THKQSa
ロータスで相手オペ出てるときの開幕Aスモークって階段か手前どっち炊くのがいい?

42UnnamedPlayer (ササクッテロ 6f6f-d4e1):2024/03/12(火) 15:45:58 ID:I0owkmzYSp
ラッシュじゃ無い限り全部抜けなくなった箱のところでええと思うけどな

43UnnamedPlayer (ワッチョイ 78b0-5170):2024/03/12(火) 16:49:02 ID:.B1R3M4.00
昨日からヴァロ起動するとホーム画面でバグってカーソルがチカチカ点滅する、モード選択できないって状態なんだが対処法ある?

44UnnamedPlayer (アウアウ fb26-e5eb):2024/03/12(火) 18:19:50 ID:bhGvho22Sa
俺のセットアップぼーっと見て同じところ守ろうとする味方と
それにブチ切れてて口を開けば暴言を吐いてしまいそうになるからピンでしか指摘できない俺(当然察しが悪いから伝わらない)
どっちが悪いかな

45UnnamedPlayer (アウアウ e8cb-9661):2024/03/12(火) 18:38:04 ID:NX25vjwsSa
おまえの意図なんて知らないのでキレないでVCで「〜なので○○さんあっち守ってください」と言わないのが悪いですね

46UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f60-fae9):2024/03/12(火) 18:42:05 ID:mQNE/.Ws00
セットアップ見て分からないやつに指摘して一時的にその場は思い通りになったとして
そのレベルの脳してるやつとチームで試合してもまあ勝たないんだよな

47UnnamedPlayer (ワッチョイ fd29-459f):2024/03/12(火) 18:43:02 ID:HRbUNTzs00
>>46
これ
OW時代にさんざん学んだけど結局自分の頭で考えられない奴、考えても分からない奴を野良で引いた時点でどうしようもない

48UnnamedPlayer (アウアウ 9211-cb8a):2024/03/12(火) 18:48:00 ID:ji1PW22ISa
俺のが賢いとイキっても所詮は同レート帯なんでそうでもないぞ
そいつは同レート帯の中でも戦術理解が乏しくてもエイムは平均以上だからエイムで解決したかもしれない
ブーストされてきたのでなければ同レート帯なら総合的に同じ実力なんだからクサる前に味方を上手く使ってこそだぞ

49UnnamedPlayer (ワッチョイ fd29-459f):2024/03/12(火) 18:51:55 ID:HRbUNTzs00
その同レート帯だから〜っていうのは常に正しいわけじゃないぞ
パーティでブーストされた雑魚がソロでランク溶かしてる最中に当たる可能性は現実的にあり得るし明らかに適正じゃない雑魚が混じることはどのランク帯でも普通
1000回ランク回せば適正に行くのは正しいけど1試合単位で見たら同じレートなんだからお前もどうたらってのは当てはまるかどうかは内容見なきゃ分からない

50UnnamedPlayer (ワッチョイ a1b0-879c):2024/03/12(火) 18:52:50 ID:6gWdf.ps00
同じサイト守る2センチに苛ついてたらデュオだった
あるあるだと思います

51UnnamedPlayer (ワッチョイ e4f7-fae9):2024/03/12(火) 18:54:30 ID:8tFR5/pE00
エントリー時のドローンフラッシュみたいな言われなくてもやらなくちゃいけないこともやれない味方にちゃんと提案できる奴って俺からしたら信じられないくらい大人に感じる

52UnnamedPlayer (ワッチョイ e4f7-fae9):2024/03/12(火) 19:16:49 ID:8tFR5/pE00
PTで強い奴らが弱い奴抱えてんのはまあ許すけど弱い奴にスキルの置き場所すら教えてないことがあったりするの謎
一緒にやってて何を考えてるんだろう

53UnnamedPlayer (ワッチョイ 52b9-879c):2024/03/12(火) 21:35:38 ID:K6l9A9z200
強いやつだけでランク回してぇ〜って思ってる

54UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ae1-d0ec):2024/03/12(火) 22:52:19 ID:Z3FmlACw00
うわああああ久しぶりにランクで赤画面が出た!

55UnnamedPlayer (アウアウ 28cf-1e0b):2024/03/13(水) 00:09:28 ID:clco7mYUSa
クロスヘアドットにしてから調子良いわ
なんで早くこれにしなかったんだろう

56UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be4-e7e0):2024/03/13(水) 02:18:51 ID:7Yxa4cuE00
Reoが「焦点がずれる、見失うことがある」みたいに言って目の病気を疑ってたけど
マジレスするとたぶんドットクロスヘアが合ってないだけだと思う
集中してると誰でも起こる敵しか見てなくてクロスヘア見失って変な感じになる状態だから
試しに射撃場とかデスマをクロスヘア無しでやってみれば「あーこれだったんだ」って分かると思う
syoutaもドット1にしてから見失ってどこ見てるか分かんなくなることがよくあるってこの前言ってた

57UnnamedPlayer (ワッチョイ dcc1-ba8b):2024/03/13(水) 02:33:06 ID:fkOsLeGw00
ドットサイズ2でよくみんな見失わないなって思う

58UnnamedPlayer (ワッチョイ c0bd-41e1):2024/03/13(水) 02:48:27 ID:L5ofm/GU00
クロスヘアを敵に合わせるのではなく
画面の中央を敵に向けるのが正しいエイムです

59UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be4-e7e0):2024/03/13(水) 02:51:15 ID:7Yxa4cuE00
そんな初心者レベルの話はしてないです

60UnnamedPlayer (ワッチョイ 12c1-e7e0):2024/03/13(水) 05:36:33 ID:loGcHIMs00
Reoって誰w

61UnnamedPlayer (ワッチョイ 16ef-3e37):2024/03/13(水) 05:58:25 ID:76Ln/XWQ00
shroudも小さいと見失うし、デカい方が頭の大体の位置に持っていって微調整するだけだから無意識に狙えるって言ってたな
小さいクロスヘアで小さい頭を狙うのはなんとか当てようとして変に集中力使うから無理なんだとか

62UnnamedPlayer (ワッチョイ 7211-2f14):2024/03/13(水) 06:33:09 ID:E/XSWI6M00
絶対もう800DPI 0.4未満にしない
0.4以上から感度を探す

63UnnamedPlayer (ワッチョイ 943c-8adf):2024/03/13(水) 09:43:37 ID:y7yHypj200
サブ垢←なんでこんな楽しい遊び方もっと早く教えてくれなかったの?アカウント1つだけとか誰も決めてないもんな

64UnnamedPlayer (アウアウ c4a5-6769):2024/03/13(水) 10:33:28 ID:uvdbdwg2Sa
プロも芋行けてないならクロスヘアはドット使うのやめた方がいいって言ってたし
プロチームのコーチが一般人のダイヤをコーチングしてたときもクロスヘアドットにしない方がいい
ってコーチングされてたな
実際一時期ドットにしてたけふぉ十字に戻したらやりやすくなったわ

65UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ca1-d4b7):2024/03/13(水) 11:07:50 ID:HDaLweeo00
緊張してないつもりでもデスマッチやチームデスマッチですら脇汗手汗すごくてたまらんわ

66UnnamedPlayer (スプー e22a-2dec):2024/03/13(水) 11:50:59 ID:49AzKHgoSd
このゲーム頭小さすぎてドットじゃないと見えなくない?エイムが弱いのは認める

67UnnamedPlayer (ワッチョイ 8621-2376):2024/03/13(水) 11:57:23 ID:n5vv4RvE00
実際エイムしやすいのはドットなんだけど
安定して試合で当てやすいのはある程度大きいクロスヘヤ

68UnnamedPlayer (ワッチョイ 2224-10b0):2024/03/13(水) 14:33:29 ID:y0qNiqG600
ほえー俺も乗り換えるかあ
ドット人生だった

69UnnamedPlayer (ワッチョイ dcc1-ba8b):2024/03/13(水) 17:27:18 ID:fkOsLeGw00
でも十字の枠ついてたりスキマあるやつは遠距離よく当たるなって思う
cnedは割と当てやすかったけどやっぱ長年の慣れでドットが多い

70UnnamedPlayer (ワッチョイ bef7-e7e0):2024/03/13(水) 17:56:24 ID:BC9AJ5Yw00
むしろ真ん中空きじゃないと敵潰れて見えにくくない?
もちろんオフセットデカすぎだとそれはそれで真ん中が分かんないのかもしれないけど

71UnnamedPlayer (ワッチョイ 3efe-e189):2024/03/13(水) 18:44:03 ID:8zvOGgIk00
てか運営VCバグ認知してないってマジか
普段スキン作り以外何もしてない?

72UnnamedPlayer (ワッチョイ 86d6-90bb):2024/03/13(水) 19:34:02 ID:6aWtDytM00
この環境でチェンバーとるやつマジでトロールすぎる

73UnnamedPlayer (スプー b426-2f14):2024/03/13(水) 19:36:23 ID:1ZtCHYTYSd
キルジョイかサイファーいないだけで守りきつすぎね

74UnnamedPlayer (アウアウ 8742-dc7f):2024/03/13(水) 19:53:57 ID:FLT7axUwSa
このゲーム疲れてるときにやるもんじゃねえわ
プリエイムは酷くなる反応速度は終わってる
飛んでくるスキル処理とかしてたらもうキャパオーバー

75UnnamedPlayer (ワッチョイ 7211-2f14):2024/03/13(水) 20:53:45 ID:E/XSWI6M00
>>62
やっぱりやめる
範囲を0.39〜0.41に変更

76UnnamedPlayer (バックシ 69c0-ba02):2024/03/13(水) 21:00:22 ID:dulXhWuwMM
800 0.25が1番強いぞ

77UnnamedPlayer (ワッチョイ 12c1-e7e0):2024/03/13(水) 21:16:09 ID:loGcHIMs00
E2からずーっと今まで毎シーズン芋底辺0~200RRの間なんだが
やっぱ凡人の限界ってこの辺なのか

78UnnamedPlayer (ワッチョイ b03b-e7e0):2024/03/13(水) 21:31:56 ID:BZ0apzHo00
https://i.imgur.com/dzpQE1e.png

79UnnamedPlayer (スプー c284-fbe3):2024/03/13(水) 22:32:38 ID:QdPKWKXMSd
凡人の限界かどうかなんて知るかよ
お前の限界はそこなんだろ

80UnnamedPlayer (ワッチョイ 12c1-e7e0):2024/03/13(水) 22:33:38 ID:loGcHIMs00
>>79
じゃあお前の限界どこ?

81UnnamedPlayer (ワッチョイ e985-2ed1):2024/03/13(水) 22:49:35 ID:zh8bAmq600
関係無さすぎて草

82UnnamedPlayer (ワッチョイ beda-90bb):2024/03/13(水) 23:01:20 ID:sxbcpAgM00
もうやめちまえカス

83UnnamedPlayer (ワッチョイ 465a-677a):2024/03/13(水) 23:01:27 ID:lMv1w/kg00
セージと自分の壁は壊すためにある

84UnnamedPlayer (ワッチョイ 12c1-e7e0):2024/03/13(水) 23:21:05 ID:loGcHIMs00
おまえらそんな上手いんだな
俺ももっと頑張るよ

85UnnamedPlayer (バックシ 26ba-97c7):2024/03/13(水) 23:39:19 ID:6Sbc7rX.MM
デスマが途中抜けばっかりで終盤ぜんぜん接敵しなくなるんだが、これ俺のレートのせいか?

86UnnamedPlayer (スプー 54c3-ba8b):2024/03/14(木) 00:30:21 ID:LZu76aCwSd
新スキンヴァンダルの黄色めちゃくちゃかっこいいから買ったんだけど音がクソすぎるわ鬼ヴァンダルみたいなクソさ

87UnnamedPlayer (ワッチョイ 12c1-e7e0):2024/03/14(木) 01:24:43 ID:cF.oCDKg00
ボイチャバグいつまで放置してんだよゴミ死ね

88UnnamedPlayer (スプー a75c-4948):2024/03/14(木) 17:02:27 ID:mkf89pcESd
ヴァロの退席中になる条件ってなに?

89UnnamedPlayer (バックシ f63a-fbe3):2024/03/14(木) 18:14:05 ID:eWGKAuVkMM
ヨルは競技シーンのブリーズで頻繁に使われるようになっただけで、君達が地雷だの弱いだの言っていたあの時と何も性能は変わってませんよ
Twitterやしたらばを始めとしたネット民の間で実しやかに囁かれてた最弱と言われたウルト、利敵最弱フラッシュ、意味のないデコイ、オペ運用も出来ない遅いTPはなにも変わってないのです
なのにプロが使い始めると今までの発言が無かった事のような手のひら返し、不思議ですね。
こうしてスキルの使い方も分からないキャラをピックして利敵してくるナチュラルトロールが増えるのでした。

90UnnamedPlayer (ワッチョイ 4be4-e7e0):2024/03/14(木) 18:14:11 ID:tuicGCM600
nAtsスタイルのパームグリップ試してるけど意外とトラッキングの方がスコアが良くなった
ヴァロだとどうしてもリアセンサーの感覚に慣れなくて頭狙えないのとしゃがまれると修正追いつかなくて終わるw

そういえばN4RRATEとmarteenのグリップスタイル参考として載せとく
N4RRATE 800 0.32
https://i.imgur.com/DPrW5Z5.jpeg
marteen 800 0.39
https://i.imgur.com/ErHFzjT.png


この前まで掴み持ちだと思ってたんだけど、改めて見るとs1mple系のパームフィンガ―スタイルな気がしてきた
f0rsakeN系の掴み持ち
https://i.imgur.com/tLqVpIr.png
s1mpleのパームフィンガ―スタイル
https://i.imgur.com/KPkzp04.png

荒らしになりたくないのでこの1レスで済ませます。グリップに悩んでる人は参考にどうぞ

91UnnamedPlayer (ワッチョイ 12c1-e7e0):2024/03/14(木) 20:26:15 ID:cF.oCDKg00
お前BANされてから大人しくなってんじゃん
もっと自分を解放しろよ

92UnnamedPlayer (ワッチョイ 465a-677a):2024/03/14(木) 20:46:54 ID:4Xgw4fZc00
いい野良の仲間とやって負けるのマジでメンタルにくるわ 「勝ってこいつらと喜びを分かち合いたかった」ってなる

性格いいやつはFPSやるんじゃねえよカス

93UnnamedPlayer (ワッチョイ 86d6-90bb):2024/03/14(木) 21:37:21 ID:SVc.jbgs00
このゲームって性格悪いやつほど強いからな
光のVCほど負けるよ

94UnnamedPlayer (ワンミングク 201b-a28f):2024/03/14(木) 21:59:05 ID:7TXMSUZsMM
ヨルは何度もバフされてる一方で他キャラはナーフ続きだから相対的に強くなってるんだよね
そして競技シーンで活躍してゲートクラッシュが1つになる未来がもう見えてる

95UnnamedPlayer (ワッチョイ 16ef-3e37):2024/03/14(木) 22:30:29 ID:yN/5LoiA00
ここ最近毎日マウスの持ち方違う気がするし、なんかしっくりこなくてもどかしいんだよなぁ
持ち方気にしだすと撃ち合いも弱くなるしマジで嫌だ

96UnnamedPlayer (スプー ea1f-2116):2024/03/14(木) 22:35:29 ID:tQj0s8O2Sd
チーデスでワイヤーとケージばらまいてひたすら撃ち合いの妨害してくるサイファーいらいらして通報したらペナルティ食らってて草

97UnnamedPlayer (ワッチョイ ce2c-2dec):2024/03/14(木) 23:10:09 ID:XxLFSVgA00
ワイヤー環境と相性いいのはあると思う

98UnnamedPlayer (ワッチョイ de30-0437):2024/03/14(木) 23:37:47 ID:IGMEVEi600
感度は800の0.34
クロスヘアは十字の1212だって前に教えてあげたじゃん
無理してドット使っても何も意味ないよ
騙されたと思ってこれでチーデス回してみ
レディアントにも撃ち勝てるから

99UnnamedPlayer (ワッチョイ 5805-e189):2024/03/14(木) 23:41:44 ID:c4SGCwr200
超トッププロに影響されてドット2無理やり使って不安定になってるやつ多いよな
そのプロすらドット2ブーム落ち着いてきてるし

100UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a68-2827):2024/03/15(金) 00:34:49 ID:pZlCIxSc00
CS2はデカ十字だけどヴァロはドット以外ありえんよ
胴打ちしたら負けのタップ撃ちゲーでドット使わない不利を背負うわけにはいかん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板