したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

管理人に物申すスッダレ

4名無しさん:2020/11/02(月) 11:50:00 ID:ev7xEktk0
私は利用しないので実害はないのですが、
この掲示板のトップに連絡先としてはいぺなちゃっとがありますが、これは元々ハイペナ2の人達が使うためのものではありませんでしたか?

ルームidもハイペナ2ですし、そこの区別はしたほうがよいかと思いました

5名無しさん:2020/11/02(月) 13:14:57 ID:UgAZrwYI0
区別するかどうかはみんなが決めることにすればいいじゃん

6名無しさん:2020/11/02(月) 14:19:36 ID:wL2QJNvs0
いつもお世話になっております。このたび管理人さんにお願いしたいことがあってこちらに投稿させていただきます。

ハイペナ3を始めてから今日まで管理人さんに対して何度か特能がどのような仕様なのか、オリ変がどのような仕様なのか、というようなことをお伺いしました。その都度明確な回答を得ることができ、非常にありがたく思っています。
ただ、私が聞いて分かった仕様をペナ2出身の方に共有すると「初めて知った」という反応をする方が非常に多いです。
またTwitterを見ている限り、親しい方へのリプで仕様をポロリと零しているようなことも見受けられました。
プレイヤーにある程度の情報格差が生まれるのは仕方ないのかもしれませんが、極力プレイヤー間の情報格差を減らしていただきたい、と考えています。
特に「管理人さんと仲がいいか、気軽にリプライを飛ばせるかどうか」で情報格差が生まれるのは健全なゲーム運営では無いのではないか、という疑念が生じております。

質問があった時、その情報を持っているか否かで育成に大きく差が開いてしまうと判断された場合は全宛で回答するというような「全員に平等な」方法を取っていただけませんでしょうか?
物申すのであれば名前を書くのが礼儀である、ということでしたら改めて名前も書いた上で書き込みいたします。長文失礼いたしました。

7管理人:2020/11/02(月) 21:16:31 ID:o34tOJlA0
>>4
私が大抵居るという事で、上げておきましたが、今やハイペナの話題は1割もでないし、連絡先としては不適切なので、消しておきますね。

>>6
おっしゃるとおりです。
それは私も考えていたところで、個宛やDMなどでの質問をそれぞれに対応しておりましたが、情報の格差という点で不平等ですので
基本は本掲示板の質問板を利用するように誘導しますね。
ご意見、感謝です。

8名無しさん:2021/03/23(火) 14:26:28 ID:1UNTTugk0
オリックスのガンダムですがパスを忘れてしまいログインできなくなってしまったのですがパスを教えて貰えないでしょうか?

9管理人 ◆3..JOI6OWk:2021/03/23(火) 16:47:17 ID:7MsIp2vs0
>>8 スレ違いですので、アク禁スレッドにご要望ください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板