したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ファンキル】初心者質問スレ

1ゆるりと管理人:2019/06/02(日) 17:53:18

システムの基本的な部分や育成に関して等、初心者プレイヤー向けの質問スレです。
質問する際はageて下さい。
また、過去に同じ質問がないか確認しましょう。

(※キャラの型はどれが良いか?等の議論は雑談スレをご利用下さい)

初心者用テンプレート(主に育成関連)
http://or2.mobi/data/img/197547.jpg

421名無しさん:2019/07/03(水) 14:42:49
まだきてないんじゃないかな?

422名無しさん:2019/07/03(水) 14:53:54
とりあえず旧海上はレシェフヴァドシユウヴァジュラブラフマー辺りは持ってるなら淘汰値5まで上げとくとレイドでそれなりのダメージ出してくれるぞ

423名無しさん:2019/07/03(水) 15:25:58
結局レイドでも物理半減でもヴァドシユウで殴った方が早いからなぁ
そろそろ雑談いくよお前ら(´・ω・)

424名無しさん:2019/07/03(水) 15:35:35
まあチャートわからんとたいしてダメージでんから初心者にはあんま意味ない気もする

425名無しさん:2019/07/03(水) 18:15:10
ランクマッチとかで当たる強そうな人の雑賀が戦闘力1400とかなってた気がするんですが
僕の雑賀は戦闘力700くらいです
この差って何なんでしょうか
こちらの雑賀は☆6で5ピンとってるし引継ぎボーナスもちゃんととってるのでステに大きな差はないはずなのですが…
しいて言うなら武器がルシファーじゃなく魔支配シリーズ(ランクは10)なんですがそれでそんなに差が出るんですかね?

426名無しさん:2019/07/03(水) 18:22:16
マップで見える戦闘呂はLSとか付与スキルとかが反映された結果だからステータス画面とは一致しないよ

427425:2019/07/03(水) 18:28:25
なるほど
いつかは自分も戦闘力4桁作れるのかワクワクしてたけどそんなことはないのね…
ありがとうございます

428名無しさん:2019/07/03(水) 18:42:28
CC込みなら4桁超えるけど…戦闘力ってあんまりアテにならないからねえ
https://i.imgur.com/Mt9Oyvc.jpg

429名無しさん:2019/07/03(水) 20:05:45
>>420
なんで唐突に5時から男出てきてんの

430名無しさん:2019/07/03(水) 20:15:02
質問以外はなるべく書き込むのやめような

431名無しさん:2019/07/03(水) 22:30:02
ガチャガチャで水着のキャラを何体か入手しました。
今現在、アスカロン、ムラマサ、シユウ、フォルカス、アポロン、シェキナー
雑賀、グリダヴォルの水着キャラがいます。
今のイベントの海上クエが水着のキャラしか出撃できないようなのですが
どの子を4凸するのがオススメなんでしょうか?
虹のフェアリー合わせても、ギリギリ1体を4凸できるくらいしかないのですが…

432名無しさん:2019/07/03(水) 22:48:42
キャラだけじゃなくて型も知りたい

433名無しさん:2019/07/03(水) 23:12:10
レーヴァテインに釣られてやってみたいなーと思ってるんだけど、今から初めてレーヴァ揃えられる?
PvPは興味ない人です。

434名無しさん:2019/07/03(水) 23:15:24
まあ可能だけどガチャ運次第かな
レヴァは結構数あるし

435名無しさん:2019/07/03(水) 23:23:00
アスカロン(王)ムラマサ(匠)シユウ(攻)フォルカス(匠)
アポロン(命)シェキナー(守)雑賀(命)グリダヴォル(魔)です

436名無しさん:2019/07/03(水) 23:25:00
>>434
そりゃそうだよね。
よし、とりあえずやってみる。

437名無しさん:2019/07/03(水) 23:42:50
>>435
ファンキル続けるならシユウは攻型で眠らせといてレイドでダメ稼ぎたいなら攻で育てるのはいいけどまだ寝かせておいていいよ
その中だったらフォルカスかなー、範囲速デバフが20か10あるから
過去の海上編すすめると一人は手に入ったから匠ベースで育ててもおk

438名無しさん:2019/07/03(水) 23:58:52
とにかく海上ストーリー進めたいってだけなら
外れ型を無凸星6にして進めるのもいいと思う

439名無しさん:2019/07/04(木) 12:31:29
>>435
旧海上キャラはまだ匠1強時代だった頃の産物なので、フォルカス1択かな。
ムラマサは射程1なのでちょっと...
回復要員欲しいならグリダもアリ

440名無しさん:2019/07/04(木) 16:34:36
タガタメコラボキャラの専用武器ってもう手に入らない感じですかね?
フィーアとかメラの専用武器ないなら待姫に入れておいた方が良いですか?

441名無しさん:2019/07/04(木) 16:37:58
タガタメならいつかまたコラボ来ると思うよ
自社コラボ大好きだもん

442名無しさん:2019/07/04(木) 17:04:08
フィーアとメラは一応専用武具じゃなくても使えることは使えるから育成しちゃってもいいと思うよ
コラボまた来たら専用武具作ればいいさ

443名無しさん:2019/07/04(木) 18:46:38
440です、ありがとうございます
かなり先にはなりそうですがコラボ復刻されるまで臥龍付けて誤魔化すことにします…

444名無しさん:2019/07/04(木) 18:50:20
ところで、今新章エロースをCC3まで進めたんですけど、淘汰値不足でバーテックスレベル1つも上げられません(-_-;)
こういう場合、フローズンなんたらとかに戻した方が強いんですか?
ステータスとか見てもあんま違わないぽいし、バーテックス説明文は文字小さすぎて読み取りづらいです...

445名無しさん:2019/07/04(木) 18:58:22
フローズンで良いのよ( ̄▽ ̄)b

446名無しさん:2019/07/04(木) 18:59:34
それぞれスキルが変わるからこのスキル使いたい!ってやつに戻してもいいよ
あとスキルの文面タッチするとアップになるよ

447名無しさん:2019/07/04(木) 21:41:52
文面大きくできるのは知らなかったです、ありがとうございます。
淘汰値上げるまではフローズンで行こうかと思います。
ストーリー鬼周回せねばならんのか...

448名無しさん:2019/07/04(木) 21:50:41
今からぶっ通しで張り付けば日付変わる前に上がるで
10上げるとなるとどうしようもないけど

449名無しさん:2019/07/04(木) 21:55:20
キャンペーン明日の夜までだから今日ちょっと夜更かしすれば何とか10上がるんじゃない?

450名無しさん:2019/07/04(木) 22:07:37
多分今後も何かしらあると思うしあまり無理しないほうがいいと思う

451名無しさん:2019/07/05(金) 00:48:08
CCの属性マスターってファクターと纏いどっちを5まで上げた方がいいですかね?ディスクが2枚しかないので片方しか上げられません。

452名無しさん:2019/07/05(金) 00:57:47
マスボが速+10なら纏い
でも基本速or技が+10だから個人的には纏い派
あとは手持ちのCC組と相談したりとかね

453名無しさん:2019/07/05(金) 01:10:36
>>452
ありがとうございます。速が上がるので纏いを上げておきます。

454名無しさん:2019/07/05(金) 03:57:30
初歩的な質問ですが、例えばCC1→CC2にクラスチェンジしてまたCC1に戻したい、となった場合
消費素材なしで戻せるんでしょうか?

455名無しさん:2019/07/05(金) 05:26:23
一度解放していれば消費はないよ
チェンジする時にそういう文面が画面に出るはず

456名無しさん:2019/07/05(金) 13:30:39
>>455
遅くなりましたが、ありがとうございました

457名無しさん:2019/07/05(金) 21:26:44
海上編の専用武器でカスタム?するのに必要な石版ってどこ周回すれば手に入りますか?
幕門とかわっきゃウフフの報酬見ても無くて…
ストーリーのどこかで手に入るんですかね?

458名無しさん:2019/07/05(金) 21:31:06
2018年の海上ステージ(パラディーゾ再生編)のエキストラで貰えたような

459名無しさん:2019/07/05(金) 21:32:50
>>458
ありました!感謝です

460名無しさん:2019/07/06(土) 09:53:53
アフロディーテ海上編で好感度50%以上で発生する特殊デートイベントはどこ行けばいいですか?

461名無しさん:2019/07/06(土) 10:36:18
過去に攻略wikiスレあるからそっち見てくれ
一応☆6スキルで場所のヒントはある

462名無しさん:2019/07/06(土) 13:17:08
夕方の古城に行くのだ

463名無しさん:2019/07/07(日) 13:49:05
海上編よくわからなさ過ぎて放置してるけどやった方がいいんですかね
報酬とかその辺の観点から
ちなみに海上でまともなのは黒フライクーゲルくらいしか持ってない(守)

464名無しさん:2019/07/07(日) 13:50:34
いまさらですけど、カノンのロードマスターの徽章って断片を3つで本当にいいんですか
公式には断片3個ってあるけどしんじていいのか

465名無しさん:2019/07/07(日) 13:56:39
断片1個を断片2個で進化させるから断片が計3個必要

466名無しさん:2019/07/07(日) 17:23:04
しばらく素材を進化させれる事忘れてて焦ったわ

467名無しさん:2019/07/08(月) 12:24:25
>>463
フレンドのやつで勝てるから育成しなくても行ける

468名無しさん:2019/07/08(月) 12:31:08
フレンド使えんとこあるやろ

469名無しさん:2019/07/08(月) 15:54:19
海上キャラ数人しかいないし全員レベル1だったから海上イベ最初から諦めて触ってない。
なんか報酬良い物もらえるのかな…

470名無しさん:2019/07/08(月) 16:23:41
海上はアスカロンがもらえるのと、フォルカスとムラマサの型選べるキラーズチケットに
各国ごとに重複不可ではあるがそれぞれ3体まで選べるキラーズチケットがもらえる

471名無しさん:2019/07/08(月) 16:29:38
でも、使い物にならないんでしょう・・・?
過去に新章未満の過去のキャラはゴミだみたいな事皆言ってたし

472名無しさん:2019/07/08(月) 16:37:19
特定属性へ50%のダメージ上昇や80%のダメージ上昇、竜・飛行特効300%、3マス内の味方全員の命中下限100%、コマンドスキル使用回数回復等の優秀なトラストスキルもある
ジャングル所属の海上レシェフ、海上シユウ、海上スラーンドなんかはいまだにレイドで必須級
特に海上シユウはマルチスキルもある関係で現状だと新章含む全雷ユニットでぶっちぎりの最高火力
旧海上は全員クラスチェンジが来るからジャングル斧組はレイドを中心に今後も間違いなく一線級で活躍する

473名無しさん:2019/07/08(月) 16:58:24
要約すると一部キャラは一部の場面で役に立つってこと

474名無しさん:2019/07/08(月) 19:41:29
先週の淘汰値キャンペーンで淘汰特性上げとけばCCと相まってかなーり優秀な性能にも出来たんだけどね

475名無しさん:2019/07/08(月) 19:52:12
初心者ではなくて、復帰なのですがここで質問させていただきます。

ストーリーが一段落したらしいので、2年くらい前に引退した垢でやろうと思うのですが、ストーリーを追うくらいならどのくらいの戦力が必要でしょうか?手持ちのユニットでlv90なのは載せました。
メインのタガタメの連携ミッション用に役立ってるので、あまりリセマラとかはしたくありません。
ちなみにストーリーは天井編の、
ショックトゥキルーー!!
待っててお母さん!
で止まってます。
https://i.imgur.com/wxAUHKc.jpg
https://i.imgur.com/KZHfNg9.jpg
https://i.imgur.com/JoZ723p.jpg
https://i.imgur.com/D6j9Qbp.jpg
https://i.imgur.com/VMyvoQk.jpg

476名無しさん:2019/07/08(月) 19:54:49
>>475
ストーリーは特に問題なく進めれると思うよ
新章の最後の方のコマンドのところは苦戦したりマルマスでクリアしないとミッションクリアできないところがあるけど

477名無しさん:2019/07/08(月) 23:56:29
うーんストーリーも最終章(15章)だといくつかフレ借りられない状態で
コマンドと戦わされたりした記憶があるんでなかなかきついかもしれない

478名無しさん:2019/07/09(火) 00:04:10
>>470
それは欲しいですね…
やりますかねぇ

479名無しさん:2019/07/09(火) 00:07:09
セファーの5体目引いたから育成しようと思うんですがオススメの姫型聞いてもいいですか
GAMY見た感じだと王か匠って感じでしたが
所持してるのは魔魔王匠匠です
淘汰値は合計10

480名無しさん:2019/07/09(火) 00:39:30
昔はDS発動率上がる王もおすすめしてたんですが
DSに必中がない場合は最近の塔だと相手の回避率高すぎて技も必要に感じる
開始3ターン技+10されるし匠があるなら匠でいいと思う

481名無しさん:2019/07/09(火) 00:42:16
あすみませんCCに命中50あるみたいだし王でもいいのかもしれない
ただやっぱ匠のほうが後々のインフレに置いていかれない確率高いかもしれないです

482名無しさん:2019/07/09(火) 00:45:39
うーんなるほど
やっぱり匠の方が無難そうなので匠にします、ありがとうございました
CCは初めてやるので少し楽しみですね

483名無しさん:2019/07/09(火) 13:16:19
過去に海上ユニットの話題が出てたので個人的におすすめしたい旧海上ユニットをまとめておきます
もしよければ参考にして頂ければ幸いです
一応優秀だと思われる点を表記しましたが間違い等ありましたらご指摘いただけると助かります

【神聖プール王国】
ミトゥム:風属性特効+50%(トラスト)
アダマス:光属性特効+50%(トラスト)、出血付与の神器装備可
方天画戟:氷属性特効+50%(トラスト)、HP30%以下で物攻・命中+150%、急襲持ち
アルテミス:飛行・竜特効+300%(トラスト)、飛行・竜からの被ダメージ半減DS持ち
ペルーン:DS扱いで常時15%でダメージ無効化(トラスト)
与一:毎ターンHP10%回復(トラスト)、コマンドスキルの麻痺付与持ち
シストルム:最大射程4、エスケープ持ち

484名無しさん:2019/07/09(火) 13:16:53
【海浜ビーチ帝国】
リットゥ:光属性特効+50%(トラスト)
オティヌス:氷属性特効+50%(トラスト)
ウコンバサラ:氷属性特効+50%(トラスト)
アスクレピオス:闇属性特効+50%(トラスト)
イシューリエル:闇属性特効+50%(トラスト)
ラブリュス:炎属性特効+50%(トラスト)、七色の熱狂持ち
トリシューラ:雷属性特効+50%(トラスト)、コマンドスキルで3ターン速+30%
ケーリュケイオン:杖ユニットの攻撃魔弾(ドレイン含む)の射程+1(トラスト)
グリモワール:コマンドスキルの使用回数を回復する(トラスト)
ガ・ボー:コマンドスキルの麻痺付与持ち
フォルカス:3マス内の敵の速-20の付与スキル持ち
セファー:被ダメージの25%反射を持つ(撤退時も発動する)
ブリューナク:最大射程4、HP減少分×2.5倍の高倍率DS持ち
シェキナー:最大射程4、神器装備可、獣特効+300%の付与スキル持ち
ヴァジュラ:剣斧槍のDS発動率・必殺率0%(ターン緩和)、剣斧槍からのダメージ半減DS、即死DS、最大600%威力のマルチスキル持ち

485名無しさん:2019/07/09(火) 13:17:35
【ジャングル連合】
アイムール:物攻+100%のコマンドスキル持ち
シユウ:物攻+100%のコマンドスキル、800%威力のマルチスキル持ち
レシェフ:物攻+100%のコマンドスキル、HP最大時物攻+100%の付与スキル持ち
シャルウル:物攻+100%のコマンドスキル、光属性からのダメージを2戦闘分無効(連撃・追撃含め1戦闘扱い)持ち
スラーンド:炎属性特効+50%(トラスト)、物攻+100%のコマンドスキル、対炎属性確定先制・確定追撃持ち
ワズラ:闇属性特効+80%(トラスト)、物攻+100%のコマンドスキル、HP低下で物攻上昇(最大+250%)持ち
雑賀:風属性特効+50%(トラスト)、最大射程4
アフロディーテ:雷属性特効+80%(トラスト)
ゲイボルグ:光属性特効+80%(トラスト)、3マス内の味方全員に2ターンの間被ダメ30%(対光60%)軽減付与持ち
ヴォータン:光属性特効+50%(トラスト)、対光属性確定追撃持ち
青龍偃月刀:雷属性特効+50%(トラスト)、コマンドスキルの麻痺付与持ち
ルーン:3マス内の味方全員に1ターンの間命中下限100%付与(トラスト)
アロンダイト:味方1体に確定追撃を付与(トラスト)
マサムネ:3マス内の敵の速-5(トラスト)、被ダメージの25%反射を持つ(撤退時も発動する)
ナーゲルリング:3マス内の味方全員に2ターンの間光属性特効+50%を付与するコマンドスキル持ち
ヴァナルガンド:HP最大時物攻・魔攻50%上昇のLS、800%威力のマルチスキル持ち
ブラフマーストラ:弓銃杖のDS発動率・必殺率0%(ターン緩和)、弓銃杖からのダメージ半減DS、急襲、最大600%威力のマルチスキル持ち

486名無しさん:2019/07/09(火) 17:25:10
これはありがたい

487名無しさん:2019/07/09(火) 19:50:57
ロンギの速バフ20%もなかなか
開放スキルだから使用まで時間かかるけどね

488名無しさん:2019/07/09(火) 19:55:09
まとめ乙
シェキナーの獣特効かくならオティヌス(他にもいるかも)が持ってる飛行・竜特効も記載してあげればってのと
海ナーゲルの対光バフはコマンドじゃなくて解放(最短5ターン目から)なのがぱっと気づいた点かね

489名無しさん:2019/07/09(火) 20:24:30
うーん、こうして見ると旧海上キャラもまだまだ現役な気がするね。
一応俺は4年くらいプレイしてきてるけど、こういう風にまとめてくれる人いるとありがたい。
初心者さんにはもっとありがたいだろうからね、感謝感謝ですよ🎵

490名無しさん:2019/07/09(火) 21:34:44
ありがてぇ
海上編やるかぁ

491名無しさん:2019/07/09(火) 21:38:32
最近来てるAP100のイライノ配布イベですがセファーってもう来ました?
育成中なんですが淘汰が10しかないことに気づいた

492名無しさん:2019/07/09(火) 21:40:36
セファーはもう来て終わってる

493名無しさん:2019/07/09(火) 21:44:21
この前来たでよ
仮に淘汰15でも風魔パが復旧してるかと言うと……

494名無しさん:2019/07/09(火) 22:15:38
キルコレセファーのイノセントもやってほしかった

495名無しさん:2019/07/09(火) 22:22:17
うーん終わり
ていうか多分その分で淘汰が10になってたんかな
育成済みの新章以降のユニット3体しかいないうちの2体が風で片方が銃だからセファーには頑張ってほしいんや…

496名無しさん:2019/07/10(水) 00:24:54
今のイベントの海上編のデートって毎日やるべきなんでしょうか
上昇率は場所関係無くランダムらしいですが、毎回同じ文章スキップして0.05アップだとかばっかで
やる気が欠片も生まれないんですが…
この無意味な反復作業を毎日繰り返して好感度100になるとそんなに得があるのですか

497名無しさん:2019/07/10(水) 00:34:21
クイズやアフターデートに進むともっと上がる
で、50%を超えると適切な時間帯と場所で特殊デートができてもっと上がる
100%になるとキャラに応じたトラストスキルが手に入る
レイドとかを真面目にするなら対属性50%アップとかは集めておきたいところ

でも一番簡単な上げ方は好感度アップ期間中にリゾートキー使ってあげる

498名無しさん:2019/07/10(水) 00:34:52
>>496
100パーセントにすれば上に書いてあるようにダメージアップや回復等の付け替えスキルが手に入るしキャラの好感度MAXボイスが聞ける
あとキャラによって上がりやすいデートスポットとかあるし選択肢も重要

499958:2019/07/10(水) 00:43:58
聖鎖バルムンクが5人揃ったのですがダメ耐性の匠とDS下限の王どっちがいいですかね?

500名無しさん:2019/07/10(水) 00:45:48
リゾートキー持ってなかったです
上でスキルまとめてくれてる神のような方もいますし、もう少し頑張ってみようと思います。

501名無しさん:2019/07/10(水) 00:57:40
>>499
疾風流動の確率射程外反撃があるから、どちらかと言えば王型の方がいいかなと思うよ
第3CCさえ実装されれば、HPは自然と増えていくしね

502名無しさん:2019/07/10(水) 01:01:13
あとは自身の雷パと相談だな
でも次第に増えてくだろうし王でもオススメ

503名無しさん:2019/07/10(水) 01:08:05
>>501
ありがとうございます。王で育ててみようと思います。

504名無しさん:2019/07/10(水) 01:18:12
用語がいまいち理解できてないから確認さしてください
カルマキラーズ→ケイオスリオンの四天王的なやつ
セイントキラーズ→ハルモニアの 〃
オーダーキラーズ→トライセーマの 〃
コマンドキラーズ→バイブスアレルギー
ゴッドキラーズ→ 各国のトップの人?
であってますか
ゴッドは設定だけでなくゲーム性能でも強力なものが多い気がしますか他の(カルマ)とかも大体そうなんですかね?シユウとかが強いのはよく聞きますが

505名無しさん:2019/07/10(水) 01:32:05
その認識であってる
カルマ・セイント・オーダーをまとめた名称がレヴォルティオキラーズ

このレヴォルティオはゴッドより前に実装されたユニットだからゴッドと比べたら劣る(所謂インフレの犠牲者)
シユウが特別強いのはマルチスキルやCCといった強化システムに恵まれてるから(優遇されてるとも言う)

506名無しさん:2019/07/10(水) 02:04:31
イベント常設の神令のペルソナのグラーシーザーのクエスト
皆さんどんな構成でクリアしましたか?
グラーシーザいるので専用武器欲しいのですが、全くクリアできる気がしません。
過去ログにグラーシーザーとフレンドのグラーシーザーで行けるとありましたが
うちのグラーシーザが敵のグラーシーザに速度で負けており
こっち一撃する間に敵に2撃食らう為、殺されてしまいます。
他の風キャラ加えたりしましたが、敵が強すぎて殺されるだけです。
まともな火属性がメラと新章ゲイボルクしかいない為、風アンチptも微妙です

507名無しさん:2019/07/10(水) 02:09:50
レヴォルティオあんまり聞き覚えないな
キャラ性能自体は普通のキャラって感じですね
ゴッドは強い、と

508名無しさん:2019/07/10(水) 02:46:54
強さ的には
ゴッド>コマンド>ディスラプターズ>レボルティオ>新章恒常
なお恒常キャラでもCC(クラスチェンジ)が来ているキャラは強い

509名無しさん:2019/07/10(水) 02:49:40
レヴォルなんたらは公式が勝手に付け加えた呼称だからな、正直四天王の方が呼びやすいしあっちはなんかダサい

ぐらしクエは下手に炎で組むより光or闇回避パで行った方が良いかもしれん、光闇で行く場合はぐらしの対光闇スキルに気を使わなければいけないけどね
闇回避で挟んで新章ダモ借りられたら行くのもいいし物理LSでも大丈夫
ぐらしのHP2000増加スキルっておやつ抜いたら消えたっけ?

510名無しさん:2019/07/10(水) 02:53:25
公式が勝手に付け加えたってなかなか威力ある言葉だな

511名無しさん:2019/07/10(水) 02:53:58
麻痺させてタコ殴りが一番早いが麻痺付与できるキャラが居るかな

512名無しさん:2019/07/10(水) 03:23:41
レヴォルティオ(革命)はたしかサイドストーリーのセリフに出てきただけで
ファンキル世界には設定上存在しない
カルマ・オーダー・セイントは各国の四天王チームとしてちゃんと設定されてる

レヴォルティオは実装時は特別に強かったのよ
スキルやステータスが通常より盛られて急にどうした?って感じになってた
その後、新キャラ勢(ゴッドやディスラプ)がそれを超えるレベルになったから霞んでしまった

513名無しさん:2019/07/10(水) 03:38:04
いや、実際にあの世界でそう呼ばれていなかろうが四天王の総称をレヴォルティオキラーズと名付けてあるんだから…オッティモさんもエイプリルフールのときはそう呼んでたし
そんな事言ったらゴッドキラーズだってストーリーで呼ばれていないし、あの世界じゃ存在しないって事になるの?

514名無しさん:2019/07/10(水) 04:16:39
はいはいここは初心者のためのスレですよ
喧嘩に発展しそうなことはしないの!

515名無しさん:2019/07/10(水) 08:44:00
レヴォの人はストーリーでも別格扱いされてて強キャラ感あって良い
まだ一人も育成できてないけど

こんな任務にオーダーキラーズを動かせるか!とか
セイントキラーズの私を疑うんですか?とか

516名無しさん:2019/07/10(水) 08:48:11
>>506
メラちゃんがいるなら、メラちゃんサンド2体でいける
まず自分のメラちゃんをCCさせる
フレンドにCCしてるメラちゃんでサンドしたら隣接させて、まずグラシを倒してずっと敵を叩くだけ(ターン終了ボタンを押すだけでいい、オートは駄目)

ともかく手持ちのメラちゃんをCCさせるだけで、グラシは普通に殴って倒せるから頑張れ

517名無しさん:2019/07/10(水) 09:26:39
ありがとうございます やってみます

518名無しさん:2019/07/10(水) 23:41:21
ファンキルラジオを聞きたいんですけどこれってスマホアプリとか入れるやつですか?

519名無しさん:2019/07/11(木) 00:21:45
youtube ファンキル ラジオで検索すると
【公式】ファンキルチャンネル
ってでるんでそこで見れるかと

520名無しさん:2019/07/11(木) 00:44:52
YouTubeのはバックナンバーだからリアルタイムではないよ
ラジオのはよくわからんから公式のリンクから飛んで放送サイトの手順確認してとしか言えない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板