したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

戦国IXA ツールスレPart49

518名無しさん:2025/04/06(日) 17:24:51 ID:14yxfzc.
mokoをonにしていると、以下の画面操作とかが異常に遅い(読込が完了しないイメージ)
どの処理で時間かかっているかわかる方や、切り分け方法わかる方いませんか?
もしくは既に対処された方いましたら、コメントいただきたいです
・クジで極以上のブル画面
・道場強化の選択武将の再検索やフィルタ調整後のリロード
・部隊出撃画面での攻撃/陣張/加勢などの補助メニューの表示
など

moko offだとブルや道場の表示問題なかったので、どこかで処理待ちになっているのではと考えてます

519名無しさん:2025/04/06(日) 19:31:08 ID:14yxfzc.
518です

自己解決しました
少し前に話題になっていたスキルテーブルの表示も全くされなくなっていたので、
前スレで移植した分を旧形式に戻したところ、各種症状がなおりました

同盟員への配布考えると別ファイルのが管理が楽だった点のはあるので、
時間ある時に管理用に自分なりに考えて修正してみます

520名無しさん:2025/04/08(火) 06:08:45 ID:V7AEsDZY
>>519
改修の成功と情報連携を期待してお待ちしております!

521名無しさん:2025/04/10(木) 12:15:29 ID:FC8eUOQQ
スキルテーブルの件もですが、最近運営が色々と裏でいじってる時があるんでしょうかね?
今日はプレゼントボックスのスクロールが動かなくなったんですが、自分だけでしょうか?

522名無しさん:2025/04/10(木) 12:39:30 ID:FC8eUOQQ
すみません、521ですが恐らくブラウザの問題なようです。
お騒がせしました。

523名無しさん:2025/04/11(金) 08:15:42 ID:M05M3a5I
>>521 精鋭部隊を沢山登録すると重くなるよ。
これは精鋭実装当時からだけど、最近はさらに顕著になり、前期は少し改善された。
ブラウザも省電力などに配慮した休止機能などを積んできたので、そのオンオフとかでも多少変わる気がします。
WindowsならEdgeの方が若干軽い気がします使い手次第かも。

524名無しさん:2025/04/15(火) 07:35:14 ID:FC8eUOQQ
521です。
523さん、ありがとうございます。
そうなんですよね、兵士編成でも所持枚数が多いと(体感的に4〜5ページ以上あると)急激に重くなるんですよねー
精鋭部隊も本来ユーザーが使い勝手良くなるために作られたものなんでしょうが、逆にそれが負荷になってて使いにくなってる。
負荷対策もそうですがもっと使いやすいUIを運営が提供してくれるならツールに頼る必要もなくなるんですけどね^^;

525名無しさん:2025/05/05(月) 08:15:13 ID:14yxfzc.
>>520
スマートなやり方かと言われると微妙ですが、1ヶ月ほどやってみて特に実害はなかったので、一応共有させていただきます
ローカルストレージやら考えたのですが、目的がファイル分離だったので雑にWindows変数経由で別ファイルの内容ひっぱりました
忙しくて特に更新とかしていない時期もあったので、いろいろ反映漏らしててわかりずらかったらすいません
「ixa-skill_table.js」は配ってもいいのですが、新規追加を末尾にいれるか先頭にいれるかの並び順やら
特/攻の違いやらコメント不要やらご意見ある方もいるようなので、ご自身のを利用いただければと思います


【manifest.json】
- "contents/ixa-skill_table.json5",
+ "contents/ixa-skill_table.js",

【inject_moko.js】
- injectionJSON(chrome.runtime.getURL('/contents/ixa-skill_table.json5'), 'mokoSkillCandidateData');
+ injectionCode(chrome.runtime.getURL('/contents/ixa-skill_table.js'));

【ixa-moko.user.js】
// === 定数 ===
// SKILL_CANDIDATE 2024.08.12 別ファイルへ隔離 /contents/ixa-skill_table.json5
- var SKILL_CANDIDATE = SKILL_CANDIDATE2 = {};
- var JSON5_LIBRARY = 'https://unpkg.com/json5@2/dist/index.min.js';
- function getSkillDataFile() {
- if (!$.isEmptyObject(SKILL_CANDIDATE) && !$.isEmptyObject(SKILL_CANDIDATE2)) {
- return;
- }
- var txt = $(document).find('#mokoSkillCandidateData').text();
- if (!txt) {
- setTimeout(getSkillDataFile, 1);
- } else {
- $.getScript(JSON5_LIBRARY, function () {
- var skill_data = JSON5.parse(txt);
- SKILL_CANDIDATE = skill_data['skill_candidate_1'];
- SKILL_CANDIDATE2 = skill_data['skill_candidate_2'];
- return;
- });
- }
- }
- getSkillDataFile();

+ var SKILL_CANDIDATE = window.SKILL_CANDIDATE;
+ var SKILL_CANDIDATE2 = window.SKILL_CANDIDATE2;

【ixa-skill_table.js】※新規ファイル(ixa-skill_table.json5より流用作成が楽)
// contents/ixa-skill_table.js
window.SKILL_CANDIDATE = {
//2025.4
"攻.信心不抜.S": ["攻.破軍騎行.SS", "特.神羅聖域.SS", "攻.絶無灰尽.SS", "攻.天地超克.SS", "攻.破邪後輝.SS"],
"防.聖剣深鏡.S": ["防.永世ノ天隻.SS", "防.月煌侵蝕.SSS", "防.聖剣深鏡.S", "防.聖剣深鏡.S", "防.万里嵐壁.SS"],
"特.流運水将.S": ["特.仙剣破斬.SSS", "特.神羅聖域.SS", "特.戦華雄渾.SS", "特.流運水将.S", "特.四天轟雷.SS"],
"防.槍禅一如.S": ["防.江州大樹.A", "防.盟約の儷姫.A", "防.虚実兵妙.SS", "防.國才連豪.SS", "防.永世ノ天隻.SS"],
"防.武神ノ采配.A": ["防.凜武艶姫.A", "防.戦陣 無縫.A", "防.武神ノ采配.A", "防.武神ノ采配.A", "特.志半ノ矛楯.A"],
"攻.星詠ム仁将.A": ["攻.空陣鳴響.A", "攻.破克閃剣.A", "攻.星詠ム仁将.A", "攻.星詠ム仁将.A", "特.志半ノ矛楯.A"],
"特.花信風.S": ["防.国津破邪ノ楯.SS", "防.旌旗翳天ノ覇陣.SS", "防.國才連豪.SS", "特.花信風.S", "防.万里嵐壁.SS"],
"攻.牛膂強弓.C": ["攻.貴門ノ加護.C", "攻.牛膂強弓.C", "攻.牛膂強弓.C", "攻.牛膂強弓.C", "攻.一身忠剣.C"],
"防.槍ノ三弥.C": ["防.柳心剣.C", "防.槍ノ三弥.C", "防.槍ノ三弥.C", "防.槍ノ三弥.C", "防.籠城の妙技.A"],
"防.血染金幣.C": ["防.勇心発露.C", "防.血染金幣.C", "防.血染金幣.C", "防.血染金幣.C", "防.籠城の妙技.A"],

(省略)

"防.天謀海神.S": ["-", "-", "-", "防.覇獄竜王.SS", "-"],
"攻.天翔演武.SS": ["-", "-", "-", "攻.天翔演武.SS", "-"],
"防.無窮ノ神軍.S": ["-", "-", "-", "防.無窮ノ神軍.S", "-"],
"防.覇獄竜王.SS": ["-", "-", "-", "防.覇獄竜王.SS", "-"],
};

window.SKILL_CANDIDATE2 = {
"1948": ["特.戦陣 破軍.A", "攻.三段撃 激烈.S", "攻.魔王三段撃.S", "攻.天魔覇旬.S", "-"], // 織田の饗宴
"1949": ["特.戦陣 破軍.A", "攻.覇道 不如帰.S", "特.四神天道.S", "攻.覇天の葵紋.S", "-"], // 徳川の饗宴
"1950": ["特.戦陣 破軍.A", "防.天下の采配.S", "攻.太閤の威光.S", "特.覇国無双.S", "-"], // 豊臣の饗宴
"6055": ["攻.攻め弾正.B", "攻.焔 六冥銭.A", "攻.冥戦焔騎.B", "特.六鳴土蜘蛛.S", "-"], // 真田のお年玉
"6092": ["特.戦陣 破軍.A", "攻.天戒 五芒星.S", "攻.冥王天戒.S", "攻.神威 五芒星.S", "-"], // 明智のお年玉
};

526名無しさん:2025/05/05(月) 08:32:38 ID:14yxfzc.
>>524
運営もUI改修してはいますが、その際にmokoやらPIXIEやらの機能/考え方をベースにしたようなのも多く、
個人的には資源の自動変換含めて、真っ先に「一括練兵」機能を公式で作ってくれればいいのにと思ってます
いつの間にか実装された「一括レベルアップ」も大昔のmokoの隠し玉を連続で使う機能だと思ってます
すいません、ただのぼやきになりました


話変わって、ローカルストレージの施設情報のセットから直さないとなので一括練兵作成された方いない感じですかね?

527名無しさん:2025/05/05(月) 14:13:32 ID:V7AEsDZY
>>525 ID:14yxfzc. さん
・修正箇所、内容がとても具体的で判り易いです
・1ヶ月ほど稼働確認されてからの共有との事で有り難いです
無事取り込めました。私そもそも「見えちゃってる」人なので
見える様になりました!という返信が出来ず申し訳ありません。
今後スキルテーブルが増えた場合にはこのcontents/ixa-skill_table.jsに追記する形で活用させていただきます。
ご対応を有り難うございました。

528名無しさん:2025/05/05(月) 18:57:05 ID:14yxfzc.
>>527
無事、導入できたようでよかったです
私も毎度見えないわけではなく、何かの拍子に参照できなくなる時があったくらいだったのですが、
合戦中に本丸防御画面が開くのに難儀してしまったり等もあったので書き換えました

見れてる状態からするとVS Codeのインデント(Shift+Alt+F)とかがデフォルトのままでいけるくらいしかメリットないかもしれませんが、
いつもいろいろ教えていただいてばかりだったので、少しでも参考になったのなら幸いです

529名無しさん:2025/05/11(日) 16:43:32 ID:14yxfzc.
25年5月分と掲載なかったっぽいやつです
よければどうぞ

// 2025.05
"防.鉄花ノ陣.A":["防.戦陣 無縫.A","防.戦陣 無縫.A","防.天衣無縫神戒.SS","防.国津破邪ノ楯.SS","特.志半ノ矛楯.A"],
"防.大剛一念.A":["防.鬼十河.A","防.大剛一念.A","防.大剛一念.A","防.大剛一念.A","特.志半ノ矛楯.A"],
"防.神機采配.S":["防.王花尖剣.S","防.神機采配.S","防.國才連豪.SS","防.従魔絶神.SSS","防.永世ノ天隻.SS"],
"攻.赤焔ノ絆.S":["攻.赤焔ノ絆.S","攻.赤焔ノ絆.S","特.神羅聖域.SS","特.戦華雄渾.SS","特.四天轟雷.SS"],
"防.剛弓ノ射手.C":["防.洞ノ乱.C","防.剛弓ノ射手.C","防.剛弓ノ射手.C","防.剛弓ノ射手.C","防.籠城の妙技.A"],
"特.一世不忘.C":["特.豊鑑.C","特.一世不忘.C","特.一世不忘.C","特.一世不忘.C","特.虎切刀.C"],
"防.虎風銃.C":["特.槍術無双.C","防.虎風銃.C","防.虎風銃.C","防.虎風銃.C","特.白鷹ノ導き.C"],


"-.四天王の饗宴.S":["特.摩利支天ノ法.SSS","特.摩利支天ノ法.SSS","特.摩利支天ノ法.SSS","特.摩利支天ノ法.SSS",".."],
"-.幻の花嫁.S":["攻.十束ノ神域.SS","攻.開闢ノ逆鉾.SS","攻.開闢ノ逆鉾.SS","攻.氷塊三連撃.SSS",".."],
"-.龍姫の饗宴.S":["攻.十束ノ神域.SS","特.龍驤虎躍.SS","攻.飛龍衝天.SS","攻.飛龍衝天.SS",".."],
"-.祈りの饗宴.S":["特.神羅聖域.SS","特.神羅聖域.SS","攻.万物神勇.SSS","攻.万物神勇.SSS",".."],

530名無しさん:2025/05/11(日) 19:41:40 ID:14yxfzc.
3月上旬メンテの時に、部隊の一括配置の途中で待機武将のレイアウトが崩れるようになってしまっていて、
とりあえずこれで回避したのですが、他の修正された方いませんか?
2pt幅を維持できればと思ったのですが、私にはなかなか難しく

/* 一括配置 */
'.mk_captain_mood { cursor: pointer !important; color: white !important; border-color: white !important; }' +
'.mk_captain_mood_button { cursor: pointer !important; margin: -1px 5px 0px -1px !important; color: white !important; border: 2px solid #00B5E7 !important; }' +
- '.mk_keep_leader { border: 2px solid darkorange !important; margin: -1px 0px 6px 6px !important; padding: 7px 6px 0px 6px !important; }' +
- '.mk_keep_platoon { border: 2px solid greenyellow !important; margin: -1px 0px 6px 6px !important; padding: 7px 6px 0px 6px !important; }' +
- '.mk_keep_captain { border: 2px solid #00B5E7 !important; margin: -1px 0px 6px 6px !important; padding: 7px 6px 0px 6px !important; }' +

+ '.mk_keep_leader { border: 1px solid darkorange }' +
+ '.mk_keep_platoon { border: 1px solid greenyellow }' +
+ '.mk_keep_captain { border: 1px solid #00B5E7 }' +

531名無しさん:2025/05/12(月) 22:26:25 ID:VBX84mF2
border: 2px   -1px -1px 7px 5px   7px 5px 0px 5px 
たまたま昨日試行錯誤して、私はこの数字で選択時も動かなくなりました。

532名無しさん:2025/05/13(火) 07:33:45 ID:M05M3a5I
>>530
Stylus で対応しています。

div.ig_deck_smallcardarea{
padding: 0px !important;
}
div.ig_deck_smallcardarea.clearfix mk_keep_leader{
padding: 0px !important;
}

533名無しさん:2025/05/14(水) 22:37:56 ID:14yxfzc.
>>531 , >>532
教えていただきどうもありがとうございます

>border: 2px   -1px -1px 7px 5px   7px 5px 0px 5px 
こちらの設定で期待通りになったので、自分のには本設定を適用させていただきました

534名無しさん:2025/05/24(土) 01:55:59 ID:/s6ofz7k
素人すぎてすみません。
いつからなのか全く気が付いていないのですが
画面上部、【発言の注意】の右側にある
moko設定ボタンがクリックできないのですが
同じ症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?

535名無しさん:2025/05/24(土) 07:23:12 ID:4yv8WmsU
同じく素人ですみません。
突然、moko設定ボタンが消えました。
天下統一戦はそういう仕様なのでしょうか??
改良点のご教示をよろしくお願い致します。

536名無しさん:2025/05/24(土) 12:07:49 ID:2W.cqfCE
>>534
同症状がメンテか天下統一かほんと最近発生しました。
私も素人なので解決できませんが、暫定処置で
case 'punitive_base_mod':〜break;
を /* 〜 */ で飛ばすようにしたら設定画面でるようになりました。

537名無しさん:2025/05/24(土) 17:42:42 ID:M05M3a5I
合戦中なのでレスは期待薄ですが、

>>534 はサイドボックスの所領の読み取りの処理ではないかな。
通常(以前)と変わった点はある?
コンソールにエラー(スタックトレース)が出ているはずです。

>>535 はボタン表示されないのだからツールの読込過程、または、ボタンを表示するまでの間でのエラー。
こちらは拡張管理のページにエラーメッセージがあるかもです。
なければコンソールのメッセージ。

いずれもエラーメッセージの内容が手掛かりだと思います。

538名無しさん:2025/05/24(土) 21:54:16 ID:1KjCRztE
>>534
ほんとだ!
天下統一戦での潜在バグな気がする
自領の名前と座標を取得するcreateBaseList関数でエラーが発生してるね
天下統一戦のときは通常とサイドボックスのタグが変更されるから天下統一戦に合わせた処理にしてあげれば解消します
またエラーが発生してるか関数の結果は
moko設定 → 兵士編成 → 討伐補助 → 討伐拠点の<option>を生成するのに使用しているだけなので
自領の拠点追加が必要なければ拠点処理を削除しても解消されます

539名無しさん:2025/05/24(土) 23:14:49 ID:M05M3a5I
>>538
やっぱり統一戦で起こるのか。統一の判定はできるけど、処理するかどうかの判定とは少し違うようですので
仮にこんな感じにすれば動くということね。
判定は空白で区切れるかという雑な判定なので多分これではダメな気がしますが、
既存ロジックを最大限活かすならこんな感じというイメージです。

// 所領リスト
createBaseList: function () {
var list = [];
var $div = $('#sideboxMain').find('div.my_capital, div.my_country');
$div.find('li').each(function() {

var $children = $(this).children().not(".sidebox_badge_icon").eq(0), xy, nmae;
if($children.attr('title').split(' ') > 0) { // 統一戦では自国の所領表示が違うための暫定判定
xy = $children.attr('title').split(' ')[1].match(/\(.+?\)/);
name = $children.text();
list.push({
name: name,
xy: xy
});
}
});
return list;
}

540名無しさん:2025/05/24(土) 23:17:04 ID:M05M3a5I
すまん、nmaeじゃない、nameだね。ドラッグして入れ替わっちまった。

541名無しさん:2025/06/03(火) 21:28:38 ID:gZLZbSF.
//2025.6
"特.聖廉母堂.A":["特.戦陣 吟詠.A","攻.十束ノ神域.SS","特.聖廉母堂.A","特.聖廉母堂.A","特.志半ノ矛楯.A"],
"防.破軍一投.A":["防.破軍一投.A","防.破軍一投.A","防.破軍一投.A","特.龍驤虎躍.SS","特.志半ノ矛楯.A"],
"防.天膂ノ闘士.S":["特.龍驤虎躍.SS","防.永世ノ天隻.SS","防.月煌侵蝕.SSS","防.従魔絶神.SSS","防.万里嵐壁.SS"],
"特.南界軍王.S":["攻.照闇騎行.SS","特.神羅聖域.SS","特.神羅聖域.SS","攻.天地超克.SS","特.刹那無影.SS"],
"防.羅針耀耀.C":["特.一揆討伐.C","防.羅針耀耀.C","防.羅針耀耀.C","防.羅針耀耀.C","防.籠城の妙技.A"],
"特.斃秦.C":["特.志興壮剣.C","特.斃秦.C","特.斃秦.C","特.斃秦.C","特.野太刀.C"],
"防.鳥頭坂退き口.C":["防.柳門筆頭.C","防.鳥頭坂退き口.C","防.鳥頭坂退き口.C","防.鳥頭坂退き口.C","防.煽風.C"],

542名無しさん:2025/06/05(木) 05:23:31 ID:V7AEsDZY
>>539 ID:M05M3a5I さん
有り難うございます。細かい事でですが
>nmaeじゃない、nameだね
の他に、このfunctionで
末尾の
});
return list;
}
の最後に半角カンマが必要でしょうか。VSCodeが文法的に叱ってきたので。
他、どなたの改修内容か存じませんがNmaeになっている箇所を見つけたので逐次置換をしておきました。

>>541 さん 有り難うございました。

543名無しさん:2025/06/05(木) 07:46:07 ID:M05M3a5I
今気づいたけど、本体の各種設定の項目がだいぶ増えてますね。
サイドメニューの並べ替えやマウスオーバーでの表示項目、お勧めクエ(緑色のやつかな)の非表示とか。

544名無しさん:2025/06/05(木) 07:53:36 ID:M05M3a5I
>>542 確認ありがとうございます。
今、使っているものから貼りなおしますね。次回使えるかどうかは判りませんが...

// 所領リスト
createBaseList: function () {
var list = [];
var $div = $('#sideboxMain').find('div.my_capital, div.my_country');
$div.find('li').each(function() {

var $children = $(this).children().not(".sidebox_badge_icon").eq(0), xy, name;
if($children.attr('title').split(' ') > 0) { // 統一戦では自国の所領表示が違うための暫定判定
xy = $children.attr('title').split(' ')[1].match(/\(.+?\)/);
name = $children.text();
list.push({
name: name,
xy: xy
});
}
});
return list;
},

545名無しさん:2025/06/05(木) 09:21:40 ID:V7AEsDZY
>>544 ID:M05M3a5Iさん
訂正版を有り難うございます。WinMergeで比較してみて
私が手修正した処以外は同一でしたので皆さま宛という事で承知しました〜。

546名無しさん:2025/06/07(土) 11:42:17 ID:FC8eUOQQ
色々ありがとうございます。
1つリクエストがあるのですが、現在開催中の幻の交換武将のラインナップの画面で
武将カードにスキルテーブルを表示させたいのですがどうやったら良いのでしょうか、
教えてくださいませm(__)m

547名無しさん:2025/06/07(土) 12:31:11 ID:/ujeytdM
いじるならajaxContent内だけど元々表示されるはず
リストからクリックした1発で表示されないが
そこから武将カードを2回クリック(武将名のひらがなのところ)すれば
スキルテーブルが展開される

548名無しさん:2025/06/07(土) 13:18:52 ID:FC8eUOQQ
まじですか!
https://gyazo.com/2fe2f158ff571d92a943a665776f8479
ここのひらがな名をクリックですよね?
う〜ん、表裏が切り替わるだけでスキルテーブルは出て来ないんですが
mokoのバージョン違いで出て来ないんですかね。

549名無しさん:2025/06/07(土) 16:39:23 ID:/ujeytdM
ajaxContent内にdiv.ig_card_cardStatusBackのclickイベント処理がなければバージョン違いかもしれない
だとすると本丸/所領の防御陣形のカードポップアップもスキルテーブルがクリックで表示されてないかな?
もし該当するclickイベントがあるなら落ちてるんだろうけどちょっとした修正で済む気がする
https://gyazo.com/0938931bc45453fdd03f84b50376a1f1
(3→5行表示は個人的改造で本件と無関係)

550名無しさん:2025/06/07(土) 17:17:01 ID:FC8eUOQQ
ありがとうございます。
https://gyazo.com/6c79fcb6cf69fdcdf4932d4d472369f2
ここの部分ですかね?
https://gyazo.com/c5aa28ba8208c4ecb9c08a37c7dd18cb
こんな具合に本丸陣形でスキルテーブルは出てくるのですよね〜
ただ1つ気になってたことがありまして、そういうもんだと思ってたのですが
幻交換の画面(だけじゃなく他でもいくつか同様の現象がある)で
mokoが効かなくなってるようになってるんですよね
https://gyazo.com/417b1fc5f4976c47cf3cedb04c6383f8
こんな風に・・・多分というかこれが原因ですかね?w
だとしたらどこの箇所をどう修正すれば良いのか判れば御指南頂けると
嬉しいのですがよろしくお願いします

551名無しさん:2025/06/07(土) 22:52:35 ID:/ujeytdM
飲んできてしまっているので判断力低下してるけど該当ソース箇所は一緒っぽいし
本丸陣形画面ではクリックすることでスキルテーブルが表示されてるから
推察の通りこれが原因と思しき画面でmokoが落ちてるんでしょうね
なので該当画面で恐らくいつもの通り(そして種々に及んで特定が困難だけども)
コンソールでエラー吐いてるはずだからそこを修正していくしかなさそう

552名無しさん:2025/06/08(日) 15:41:41 ID:FC8eUOQQ
こんにちわ
あれから古いmokoを掘り探してみたら、ちゃんと表示されるものが出て来たので
素人感覚で手直ししてるうちにおかしくなったみたいです><
少しづつ確認しながらまた手直しして行こうと思います
どうもありがとうございました

553名無しさん:2025/06/11(水) 22:50:16 ID:zd.vnSLY
>>541
いつもありがとうございます。
早速使わせていただきました。

554名無しさん:2025/07/02(水) 00:00:39 ID:gZLZbSF.
//2025.7
"防.無刀夢幻.S":["防.旌旗翳天ノ覇陣.SS","防.旌旗翳天ノ覇陣.SS","防.月煌侵蝕.SSS","防.従魔絶神.SSS","防.永世ノ天隻.SS"],
"攻.天舞皆朱.S":["攻.魔弾奏者.S","特.義陣絶刀.S","特.義陣絶刀.S","攻.天地超克.SS","攻.魔弾奏者.S"],
"特.封法大十字.S":["特.摩利支天ノ法.SSS","特.八幡神ノ威光.SSS","特.封法大十字.S","特.封法大十字.S","特.九字ノ呪法.S"],
"防.乱世ノ華.A":["防.戦陣 無縫.A","防.戦陣 無縫.A","防.天衣無縫神戒.SS","防.国津破邪ノ楯.SS","防.天磐船.SS"],
"特.覇軍ノ勇士.A":["特.日輪ノ守護者.A","特.勝旗勇躍.A","特.戦陣 吟詠.A","攻.戦陣 神楽.A","特.志半ノ矛楯.A"],
"防.神明旗手.S":["防.虚実兵妙.SS","防.國才連豪.SS","防.月煌侵蝕.SSS","防.従魔絶神.SSS","防.國才連豪.SS"],
"攻.影王絶技.S":["特.神羅聖域.SS","攻.絶無灰尽.SS","攻.影王絶技.S","攻.影王絶技.S","攻.破邪後輝.SS"],
"特.聖風.C":["攻.鈴槍空鳴.C","特.聖風.C","特.聖風.C","特.聖風.C","特.鬼滅刺.A"],
"攻.伊勢守心得.C":["攻.鈴槍空鳴.C","攻.伊勢守心得.C","攻.伊勢守心得.C","攻.伊勢守心得.C","特.虎切刀.C"],
"攻.万石武辺.C":["攻.乱風混剣.C","攻.万石武辺.C","攻.万石武辺.C","攻.万石武辺.C","攻.覇国ノ嗣子.C"],
//FF9コラボ
"攻.ぶんどる.S":["攻.飛龍衝天.SS","攻.万物神勇.SSS","特.八重言代主神.SS","特.盗賊のあかし.SS","特.盗賊のあかし.SS"],
"特.ケアルガ.S":["防.万里嵐壁.SS","特.神羅聖域.SS","防.國才連豪.SS","防.國才連豪.SS","特.リジェネ.S"],
"攻.グラビデ.S":["特.神羅聖域.SS","攻.絶無灰尽.SS","特.ためる.SS","特.ためる.SS","攻.天啓ノ神撃.SS"],
"防.マジックブレイク.S":["防.法威燦煌.S","防.虚実兵妙.SS","防.マジックブレイク.S","防.マジックブレイク.S","防.虚実兵妙.SS"],
"特.リジェネ.S":["攻.十束ノ神域.SS","攻.破邪後輝.SS","攻.閃裂討鬼.SS","攻.絶無灰尽.SS","特.四天轟雷.SS"],
"特.たべる.S":["特.傾国ノ艶姫.S","特.虚実ノ理合.S","特.たべる.S","特.たべる.S","特.黒飛燕剣.S"],
"特.雑魚ちらし.S":["特.仙剣破斬.SSS","特.戦華雄渾.SS","特.雑魚ちらし.S","特.雑魚ちらし.S","攻.開闢ノ逆鉾.SS"],
"攻.ジャンプ.S":["攻.魔弾奏者.S","特.義陣絶刀.S","攻.ジャンプ.S","攻.ジャンプ.S","攻.星神闘覇.SS"],
"攻.とんずら.C":["攻.是絶景哉.C","攻.とんずら.C","攻.とんずら.C","攻.とんずら.C","特.虎切刀.C"],
"特.ケアル.C":["特.槍術無双.C","特.一揆討伐.C","特.白鷹ノ導き.C","特.野太刀.C","特.虎切刀.C"],
"攻.ファイア.C":["攻.決死ノ忠言.C","攻.ファイア.C","攻.ファイア.C","攻.ファイア.C","特.虎切刀.C"],
"防.パワーブレイク.C":["防.虎風銃.C","防.パワーブレイク.C","防.パワーブレイク.C","防.パワーブレイク.C","防.籠城の妙技.A"],
"防.ヘイスト.C":["防.大物崩れ.C","防.ヘイスト.C","防.ヘイスト.C","防.ヘイスト.C","防.籠城の妙技.A"],
"防.カエルおとし.C":["防.志連星霜.C","防.カエルおとし.C","防.カエルおとし.C","防.カエルおとし.C","防.籠城の妙技.A"],
"防.オーラ.C":["防.虎風銃.C","防.オーラ.C","防.オーラ.C","防.オーラ.C","防.籠城の妙技.A"],
"特.桜華狂咲.C":["特.一揆討伐.C","特.桜華狂咲.C","特.桜華狂咲.C","特.桜華狂咲.C","特.野太刀.C"],
"特.生命の調べ.S":["特.ためる.SS","特.ためる.SS","特.盗賊のあかし.SS","特.盗賊のあかし.SS",".."],
"攻.クエッ.S":["攻.神光征軍.SS","攻.神光征軍.SS","攻.天之尾羽張.SS","攻.天之尾羽張.SS",".."],

"特.盗賊のあかし.SS":["-","-","-","特.盗賊のあかし.SS","-"],
"特.ためる.SS":["-","-","-","特.ためる.SS","-"],

555名無しさん:2025/07/03(木) 08:59:18 ID:kqgO7oe2
>554 素晴らしすぎる。
自然と頭が下がります。 提供ありがとうございます^^

556名無しさん:2025/07/07(月) 14:22:53 ID:zd.vnSLY
>>554
同じく感謝しかありません。ありがとうございます。

557名無しさん:2025/07/13(日) 22:43:46 ID:V7AEsDZY
今晩は。ご免下さい
Chromeの最新版へのアップデートにより一部の拡張機能に制限がかかり
Khronosつまり自動内政が出来なくなった様に見受けられます。
マニフェストのV3対応はしたつもりでしたがイケてなかったみたいで。
以下にエラー時の画像を添付します。パスやファイル名やバージョンがイケてないのは無視してください。
https://imgur.com/oWVsTrL
以下対応も行いましたが有効化出来るまでは到れませんでした。
同様の事象に遭遇して解決した経験のある方いらっしゃったらお知恵を貸していただけないでしょうか。
サポートが終了したChrome拡張機能を再度使えるようにする方法
https://pajoca.com/enable-unsupported-chrome-extension/

558名無しさん:2025/07/14(月) 00:52:34 ID:LUkLc5XE
V3に対応したつもりがイケてないって書いてある通りでイケるようにすればよろしいかと
元々6月末でV2を切り捨ててChromeの次Ver139では裏技も含め完全終了となり
来期中には結局対応することになるのだから今こそV3にしっかり対応させるのが正解です
それやったと言われると困るけど他のツールのV3化して動いてるものと見比べてやればいいかと

559名無しさん:2025/07/14(月) 01:59:35 ID:V7AEsDZY
>>558
仰る通りですね。MOKOでの対応内容との比較を含めV3対応しきれていない点を洗い出して対応します。

560名無しさん:2025/07/14(月) 15:34:50 ID:V7AEsDZY
>>559
こちらを進めておりますが躓いており知見のある方お助けください。
事象としては改めてV3対応したつもりの拡張機能を読み込もうとすると
Invlid value for "background.service_worker". のエラーが出るというものです。
https://imgur.com/NBwfw1a
恐らく関係している箇所はmanifest.json内の2カ所のみと認識しており以下記述となっています。
何か「ここが駄目だよー」とお気づきになられた方ご助言を戴けますでしょうか。宜しくお願いいたします。
①いわゆるmanifestのトップレベル
"background": {
"service_worker": [
"background.js"
]
},

②マニフェストの"contents_script"内
"web_accessible_resources": [
{
"resources": [
"build/add1.js",
"build/scheScript.js",
"common/common.js",
"common/login.js",
"popup/popupScript.js",
"background.js",
"jquery-migrate-1.4.1.min.js",
"jquery.js",
"start.js"
],
"matches": [
"https://*.sengokuixa.jp/*"
]
}
]

561名無しさん:2025/07/14(月) 16:06:12 ID:V7AEsDZY
>>560
念の為、ファイルの配置状況が判るキャプチャとmanifest.json全文をお知らせします。
https://writening.net/page?gxtEN5
pass:193

562名無しさん:2025/07/16(水) 00:23:36 ID:SAPQMjIY
>>541 >>554
スキル候補ありがとうございます。

不整合が出たなと思ったけど、
>>450
ここがこうだったのかな
"攻.一揆討伐.C"

"特.一揆討伐.C"

563名無しさん:2025/07/16(水) 04:47:05 ID:V7AEsDZY
>>559 ID:V7AEsDZY です。
Khronosのmanifest.json V3対応関連で相談をお願いいたします。
現在、以下まで対応出来ています。
・拡張機能をエラー無く読み込む事
・ポップアップダイアログが表示される処
現在、以下事象で悩んでいます。
・ポップアップ表示時に仮に[yahoo]を選択して[Schedule設定]ボタンをクリックした際に
 「ファイルにアクセスできませんでした」エラーが生じてしまう。
 https://imgur.com/4lfma38

素人考えですが推察する限りpopupScript.jsにてスケジュールタブ用のURLを生成しており、
何らかのバグを産んでしまったか、もしくは何らかの要因により
chrome-extention://以降のランダム?文字列の生成に失敗して
辿り着けないURLを導きだしているのではないかなと見受けられます。
何故辿り着けないURLを導き出しているのか、その改修方法は如何なるものなのか
知見のある方ご助言戴けますでしょうか。どうぞ宜しくお願いいたします。

詳細は以下で確認可能です(掲載期限:今日から14日間)
https://writening.net/page?QvvEm4
pass:193

564名無しさん:2025/07/16(水) 04:47:51 ID:V7AEsDZY
>>562 さん
お礼が遅くなりましたが情報提供を有り難うございました。

565名無しさん:2025/07/16(水) 17:12:16 ID:V7AEsDZY
>>563
[Schedule設定]ボタンをクリックした際に
「Error handling response: TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'setPopup') at chrome-extension://jeokcglbnjkhcneloakkbegdjklmeddj/back.js:10:25」エラーを
吐いている事が判明。setPopupメソッド使用時のパラメータ不備を疑う。
どなたかお助けくださいまし。
start.jsとback.js(background.jsからリネーム)内は現行では拡張機能読み込み時にエラーになるため
それぞれ以下のchrome.runtimeを使用する形に改修しております。
・chrome.runtime.sendMessage
・chrome.runtime.onMessage.addListener

566名無しさん:2025/07/17(木) 17:13:43 ID:SAPQMjIY
chatGPTに聞いたらV3では"service_worker"に配列を設定できませんって言われたけど、そういう話ではないですか?

567名無しさん:2025/07/18(金) 09:51:34 ID:V7AEsDZY
>>566
ご助言を有り難うございます。

現在の推察ではmanifest.jsonの"background"の記述には問題無い様に見受けられます。
理由は、manifest.jsonのV3対応に失敗しましたら拡張機能読み込み時点でエラーになるからです。
改修前と改修後でお示しします。
■改修前(コメントがありましたがjsonではコメントは許可されていないとの事で撤廃してお示しします)
"background": {
"scripts": ["back.js"]
},
■改修後(改めてV3対応したつもり版)
"background": {
"service_worker": "back.js"
},

改修後verですが"back.js"と["back.js"]の両パターンで動作確認した記憶があります。
["back.js"]ですとKhronos読み込み時に以下エラーとなります(これが恐らく"配列を宣言できません"」に相当するのでは?)。
imgur.com/GaJLoS0
"back.js"ですと以下の通りKhronosの読み込みまでは進みますが
imgur.com/G3kj2SU
[Schedule設定]ボタンクリック時に以下「ファイルにアクセスできませんでした」エラーが生じます。
imgur.com/mce5A3g

VS Code上で[Go Live]等を用いてリアルタイムデバッグが出来ればもう少し判りそうですが
VS CodeもJavaScriptも知見が不足しておりお恥ずかしい限りです。

568名無しさん:2025/07/18(金) 15:35:17 ID:SAPQMjIY
あ、古いレスの方しか見ていませんでした。失礼いたしました。

569名無しさん:2025/07/18(金) 15:41:36 ID:V7AEsDZY
>>568 いえいえ。コメント戴き感謝です。

570名無しさん:2025/08/03(日) 21:45:10 ID:FC8eUOQQ
こんばんわ、刷新の準備について教えてください。
29章がこちらの場合、どのように変えるんでしたっけ?
ixa-login.user.js
var chapter = {
1: '28',
2: '29',
3: '27',

これで合ってましたっけ?
> 1: '28',
2: '29',
3: '30',
一番古い'27'が消えて、消えた場所「3:」に'30'が入る?

571名無しさん:2025/08/05(火) 00:25:48 ID:j1s6P8Fw
>>570
前スレの52、805で変えたのがあるのと、
全てまとまったのが975に詳しくやり方がまとまってます
のでこれを機に直してみてはいかがでしょか
このスレの27にも

572名無しさん:2025/08/06(水) 02:18:50 ID:LUkLc5XE
//29章「煌智蓋世〜那由多の術策〜」格付上位者記念
"-.煌智蓋世.F": ["特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 破軍.A","防.従魔絶神.SSS","攻.天地超克.SSS","-"],

大した影響はないがチョコボについては隠し玉系と童系の2種ありスキル名も同じなので両方ともスキル候補表示されてしまうが
以下の対応で童系チョコボ参照時だけ表示されるようになる
SKILL_CANDIDATE内
-"攻.クエッ.S":["攻.神光征軍.SS","攻.神光征軍.SS","攻.天之尾羽張.SS","攻.天之尾羽張.SS",".."],
var SKILL_CANDIDATE2 = {
+"1855":["攻.神光征軍.SS","攻.神光征軍.SS","攻.天之尾羽張.SS","攻.天之尾羽張.SS","-"], //チョコボ

573名無しさん:2025/08/08(金) 16:21:27 ID:V7AEsDZY
こんにちは。30章の大殿の並びは何処かで確認できますでしょうか。
MOKOで表現する処の
29: { 1: "豊臣家", 2: "竹中家", 3: "結城家", 4: "石田家", 5: "羽柴家", 6: "荒木家", 7: "小早川家", 8: "宇喜多家", 9: "黒田家", 10: "鍋島家", 11: "加藤家", 12: "島津家" },
からのコピペ改修で対応したく考えております。

574名無しさん:2025/08/08(金) 16:34:26 ID:V7AEsDZY
>>573
以下左上から右に流れる順でいったん決めました。お騒がせしました。
https://sengokuixa.jp/season30_kakusei_Tw5Zwupv/

575名無しさん:2025/08/08(金) 20:14:30 ID:gZLZbSF.
30: { 1: "織田家", 2: "豊臣家", 3: "徳川家", 4: "長宗我部家", 5: "武田家", 6: "上杉家", 7: "伊達家", 8: "毛利家", 9: "島津家", 10: "大友家", 11: "北条家", 12: "斎藤家"},

576名無しさん:2025/08/08(金) 22:44:27 ID:V7AEsDZY
MOKOが有効にならない事象が出ており知見のある方お助けください。
MOKOが有効にならず[検証]で確認した処、添付図の様にエラーが確認されておりエラーアイコンをクリックすると
imgur.com/0l8wmf1
・Uncaught TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'trunc')
 →つまり本来trunc()メソッドが使用できないシーンでtrunc()を記述してしまっている様だ
  以前の>>215辺りの書き込みを参考にさせていただきtoInt()をMath.trunc()に置換しましたが
  置換してはいけない箇所まで置換しているかもしれない?
・jquery-2.1.3.js:2 Uncaught TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'length')
 →lengthプロパティが使用できないシーンでこのプロパティを使用している様だ
等とポロポロエラーとなっておりこれら起因でMOKOを認識できなくなっているかと思われます。
また良い検証方法がありましたらご指南戴けますと幸いです。宜しくお願いいたします。

577名無しさん:2025/08/08(金) 23:32:07 ID:SAPQMjIY
get_deck_status の以下のif文が何をしたい処理なのか、わかる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
質問の意図としては、サポート部隊の分を追加しようかと思って考えていたんですが、
通常デッキ空きなしかつ加勢デッキ空きなしだったら強襲デッキのインデックスを返す?というのがそもそも何のためにやっているのかわからず、
単純にサポートを追加するだけでよいのか?と思って止まっています。

// 通常デッキ空きなし && 加勢デッキの空きなし
if (use_deck == 6 && !$ig_unitchoice_reinforce.find('li:contains("[---新規部隊を作成---]")').length) {
start_deck = 8;
use_deck = 8;
}

578名無しさん:2025/08/08(金) 23:52:14 ID:LUkLc5XE
>>576
ID変わってる(このスレ内何度もだけど)>>215は俺なんだけど
toIntをそのままMath.truncに置換してませんよね?
それなら使用方法が間違ってるから落ちるけど直すなら例えばだけど
var tmp_soldier = $(html).find('#unit_count_347').text().toInt();
var tmp_soldier = Math.trunc($(html).find('#unit_count_347').text())

579名無しさん:2025/08/09(土) 00:16:17 ID:V7AEsDZY
>>578
リアクションを有り難うございます。
正にご指摘の通りで、Math.trunc()等というメソッドがある訳もなく、
「あーこれ末尾の.toInt()を削除して切捨てしたい範囲全体をMath.trunc()で囲うんだね」と把握して
今文法エラーについては解消された処になります。

ただ添付図の通り重大なIssueが残っているらしく、MOKOの認識までもう少し長引きそうです。
何ならブラウザのキャッシュクリアまで一旦戻ろうと考えております。
imgur.com/49oeKHI

580名無しさん:2025/08/09(土) 12:08:30 ID:2878exs2
すみません、復帰勢なのですが、最新のmokoはどこでDLできますか・・・?

581名無しさん:2025/08/09(土) 12:34:43 ID:V7AEsDZY
>>576
引き続き失礼します。
[ゲームスタート]クリック前の時点で
"Uncaught ReferenceError: j213$ is not defined"が生じております。
これ起因のMOKOが有効にならない事象に遭遇して解消した経験のある方いらっしゃいませんでしょうか。
どうぞ宜しく御願いいたします。
imgur.com/YtJ5U7P

582名無しさん:2025/08/09(土) 12:58:29 ID:2878exs2
すみません、復帰勢なのですが、最新のmokoはどこでDLできますか・・・?

583名無しさん:2025/08/09(土) 14:07:33 ID:NC.xxCSI
>>582
ixa Meraが主流になりました

584名無しさん:2025/08/09(土) 19:13:41 ID:gZLZbSF.
//2025.8
"攻.雄飛新世.SSS":["攻.天地超克.SS","攻.天地超克.SS","攻.焼尽神無.SS","攻.勇冠三軍.SSS","攻.万物神勇.SSS"],
"防.暘谷ノ人傑.SSS":["防.月煌侵蝕.SSS","防.従魔絶神.SSS","防.破国八陣.SS","防.梵天浄界.SSS","特.天宇受売命.SSS"],
"特.伏雷蒼樹.SSS":["特.千里必勝ノ神算.SS","特.千里必勝ノ神算.SS","特.幻像鏡花.SSS","特.幻像鏡花.SSS","特.至天ノ御剣.SSS"],
"防.蓋方軍慮.S":["防.虚実兵妙.SS","防.月煌侵蝕.SSS","防.従魔絶神.SSS","防.梵天浄界.SSS","防.月煌侵蝕.SSS"],
"特.虎王烈迅.S":["特.刹那無影.SS","特.神羅聖域.SS","特.千里必勝ノ神算.SS","攻.天地超克.SS","特.神羅聖域.SS"],
"防.轟渦ノ神将.S":["防.仙境解脱.SS","防.仙境解脱.SS","防.従魔絶神.SSS","防.轟渦ノ神将.S","防.虚実兵妙.SS"],
"攻.龍気剣鳴.S":["攻.龍気剣鳴.S","特.思金神ノ深謀.SS","特.幻像鏡花.SSS","特.幻像鏡花.SSS","攻.開闢ノ逆鉾.SS"],
"特.謀神ノ経略.S":["攻.開闢ノ逆鉾.SS","特.戦華雄渾.SS","特.千里必勝ノ神算.SS","特.千里必勝ノ神算.SS","特.月詠ノ覇威.SS"],
"攻.雄武英略.S":["攻.絶無灰尽.SS","攻.雄武英略.S","特.千里必勝ノ神算.SS","攻.焼尽神無.SS","攻.開闢ノ逆鉾.SS"],
"防.豊州ノ雅王.S":["防.仙境解脱.SS","防.仙境解脱.SS","特.八幡神ノ威光.SSS","特.千里必勝ノ神算.SS","防.虚実兵妙.SS"],
"攻.覇道ノ泰斗.S":["特.神羅聖域.SS","攻.万物神勇.SSS","攻.天地超克.SS","攻.勇冠三軍.SSS","特.神羅聖域.SS"],
"防.国呑ノ蟒蛇.S":["防.国呑ノ蟒蛇.S","特.思金神ノ深謀.SS","特.虚空ノ導.SSS","特.幻像鏡花.SSS","防.永世ノ天隻.SS"],

"攻.焼尽神無.SS":["-","-","-","攻.焼尽神無.SS","-"],
"攻.勇冠三軍.SSS":["-","-","-","攻.勇冠三軍.SSS","-"],
"特.千里必勝ノ神算.SS":["-","-","-","特.千里必勝ノ神算.SS","-"],
"特.幻像鏡花.SSS":["-","-","-","特.幻像鏡花.SSS","-"],
"防.梵天浄界.SSS":["-","-","-","防.梵天浄界.SSS","-"],
"防.仙境解脱.SS":["-","-","-","防.仙境解脱.SS","-"],
"防.破国八陣.SS":["-","-","-","防.破国八陣.SS","-"],

"-.煌智蓋世.F": ["特.戦陣 破軍.A","特.戦陣 破軍.A","防.従魔絶神.SSS","攻.天地超克.SSS","-"],
"-.拾五年ノ大御礼.S":["防.國才連豪.SS","防.國才連豪.SS","特.神羅聖域.SS","特.神羅聖域.SS",".."],
"-.覇者の饗宴.S": ["攻.天地超克.SS", "攻.天地超克.SS", "防.従魔絶神.SSS", "防.従魔絶神.SSS", "-"],

間違いあったらすみません。

585名無しさん:2025/08/09(土) 20:06:33 ID:SAPQMjIY
スキル候補ありがとうございます。助かります。
一点、天地超克はSSSでしょうか。

586名無しさん:2025/08/09(土) 21:02:18 ID:LUkLc5XE
>>577
サポート部隊追加処理を見始めたんですがそこに値を入れてるけど
もともとは何か意図はあったにせよ機能はしてないっぽい気しますね
何にせよサポート部隊分が加わったので精鋭部隊一括セットとかズレるので面倒だなと
強襲部隊の下に追加してくれたら楽だっただろうになと…
>>581
全然違うかもしれないけどAdGuard系の広告ブロッカーをONにしてたりするとそうなるかも
もし使ってるならOFFにして入りなおすといいかも
ixaのHTML内にもブロック対象はあるのでそこで足引っ張ってるとかあるかもしれないので

587名無しさん:2025/08/09(土) 21:43:34 ID:V7AEsDZY
>>581 >>586
成る程有り難うございます。
MOKOを認識していたバージョンに遡って改めて30章対応を行った処、認識してくれる様になりました。
細かい訂正は後日という事で質問を取り下げます。お騒がせしました。

参考までに現時点で「uBlock Origin 1.65.0」は有効で以下URLの対応を行っています。
【Chrome】勝手にオフになるManifest V2拡張機能を無理やり使う方法。uBlock Originとか!
https://pajoca.com/enable-unsupported-chrome-extension/

>>584-585 有り難うございます。検索結果を踏まえて天地超克はSSS扱いでixa-skill_table.jsを見直しました。

588名無しさん:2025/08/09(土) 23:35:17 ID:SAPQMjIY
>>586
ありがとうございます。
機能してなさそうですかね・・・
とりあえず削除しちゃってみて、各機能使いながら動作確認してダメだったら戻せばいいか、でいこうと思います。

589名無しさん:2025/08/10(日) 17:15:21 ID:A.WviAUE
カードのスキルテーブルが頻繁にでないことがあるのですが何か変わってたりしますか?
>>525は適用済みなのですが
リロード何度かしてもと出るときと出ない時があって

590名無しさん:2025/08/10(日) 19:33:45 ID:X01ljyoU
その時は
VM49803:8093 Uncaught TypeError: Cannot read properties of undefined (reading '1103')
at getBasic (<anonymous>:8093:30)
at HTMLAnchorElement.<anonymous> (<anonymous>:8172:16)
at HTMLBodyElement.dispatch (jquery-2.1.3.js:3:6444)
at r.handle (jquery-2.1.3.js:3:3219)
ってエラーが出てるんですがね…よくわからなくてw

591名無しさん:2025/08/11(月) 17:39:30 ID:CprzeFuI
>>589
内部動作の関係かわかりませんが、時折mokoの方が先にロードされる場合があるみたいです。
確実に処理するなら、loadMokoの中あたりでsetIntervalを使ってロードされた事を確認してから、
scriptMokoを実行する様にすればいいと思います。

592名無しさん:2025/08/12(火) 01:44:25 ID:V7AEsDZY
>>591
カードのスキルテーブルが表示されない事象の改善の為にsetIntervalの具体的な実装について質問を宜しいでしょうか。
添付図は手元の現状のloadMoko()の内容ですが
setInterval()メソッドをこの位置でどの様に記述するべきかご指南を戴いても宜しいでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。
imgur.com/LZzpKlV

593名無しさん:2025/08/12(火) 05:43:21 ID:LUkLc5XE
>>592
document.readyState === 'loading'で判定してるから
ページの読み込み状況のハンドリングは出来てるんじゃないの?
(manifest_v3対応してない頃のだとはそれがないのあるから)
スキル表示されないことないので>>525は取り込んでないしかなり適当なこと言ってるかもしれんけど
やるんならinject_moko側に仕込むんじゃないのかな(結局document.readyState次第だと思うんだけど)
出てくるの待たずに随所に入れて試行錯誤してみるのもいいのではないでしょうか?
setIntervalを使うのが違うと思ってんのかそもそも全然分からないのかもよくわからないんだけど…

594名無しさん:2025/08/12(火) 07:23:33 ID:V7AEsDZY
>>593
有り難うございます。色々と試してみます。
setInterval()の機能は損じてましたが「何処に仕込むのだろう」と思案してお尋ねしました。

595名無しさん:2025/08/12(火) 15:56:46 ID:CprzeFuI
>>592
自分の場合は、こんな感じで回避してます。時々、not loadedが表示されるのは確認してます。

function loadMoko() {
document.head.appendChild(MokoCss());

const loadCandidate = setInterval(function() {
if ( typeof window.SKILL_CANDIDATE2 !== 'undefined' ) {
clearInterval(loadCandidate);
const scriptMoko = document.createElement('script');
scriptMoko.setAttribute('type','text/javascript');
scriptMoko.textContent = '(' + MokoMain.toString() + ')(j213$);';
document.head.appendChild(scriptMoko);
} else {
console.error("not loaded SKILL_CANDIDATE");
}
}, 10);
}

596名無しさん:2025/08/12(火) 21:10:41 ID:V7AEsDZY
>>595
有り難うございます。loadMoko()をそっくり入れ替えるとMOKOが有効にならずエラーも吐かず、
泣く泣く適用を諦めました。
>>593
>>525は取込済です。それでもスキルテーブルが表示されない時があって
法則性があるのかないのかまで確認してないですけど相談してみた次第です。

597名無しさん:2025/08/13(水) 06:34:42 ID:awiaUvec
>>596
適用されないと思っているのは、章番号の記載が間違っているだけでは?
スキルテーブルも、_new 系のページの追加忘れているとかじゃないかな?

598名無しさん:2025/08/13(水) 08:46:06 ID:X01ljyoU
ixa_mokoのloadMoko()を入れ替えたらそうなったけど、inject_Mokoの方にloadMokoを入れたら動いて、見えなくなる確率はだいぶ減ったようなきがします。でも見えない時あるので、結局スキルテーブル外に出すのやめました。

599名無しさん:2025/08/13(水) 09:51:36 ID:V7AEsDZY
>>597
期と章番号については刷新時に5度見くらいしましたので誤りは無いとは思うのですが念の為貼りますね(私は天下のみ垢があります)
// 天下サーバ(30章 30期)
"30_30":(以下割愛)
// 無双サーバ(30章 13期)
"30_13":(以下割愛)
// 18 + 21サーバ(30章 6期)
"30_6":(以下割愛)
// 22サーバ(30章 2期)
"30_2":(以下割愛)
// 布武サーバ(30章 1期)
"30_1":(以下割愛)

>スキルテーブルも、_new 系のページの追加忘れている
恐れ入ります、この話題は初めて目にしましたがどの辺りで出た話題でしょうか?・・・
「window.SKILL_CANDIDATE2 = {」のお話とは異なるのですよね。
ご教示の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

600名無しさん:2025/08/13(水) 10:10:37 ID:awiaUvec
>>599
moko設定が出てこないのであれば、30章が取れていないの可能性が大なので、そこを重点的に探れば良いと思うよ。

_new 系は、あっちこっちに追加が必要なので、サンプルコードは出てなかった記憶
>>474 あたりを参考に、出てこないページを軒並み追加してみて

601名無しさん:2025/08/13(水) 10:35:49 ID:V7AEsDZY
>>600
有り難うございます。
いま業務中なので>>595, >>598の件はのんびり着手させていただきます。
改修していないバージョンだと30章を認識して動作してくれております。

>_new 系
ああ、URLが変化したお話ですね、こちらは対応を完了しております。有り難うございました。

602名無しさん:2025/08/19(火) 17:45:14 ID:xEOf9QCQ
本丸防御陣形で下にスクロールした際に上部に現れる
【デッキコスト:〇〇/NaN】
の直し方を教えて頂けないでしょうか
所領防御陣形は【デッキコスト:NaN/NaN】になってます

603名無しさん:2025/08/19(火) 18:30:50 ID:LUkLc5XE
>>602
サポート部隊追加を対応したんで気づいたんだろうけど
同様に本丸防御陣形と所領防御陣形もケース分けて入れてやらないとそれはそうなる
過去にここらで本丸陣形だけ対応して所領陣形は放置とかあるだろうから

604名無しさん:2025/08/19(火) 18:55:38 ID:LUkLc5XE
もう少し直し方を具体的に書くとまずそれがどの要素なのかをデバッガで調べる
https://gyazo.com/96aeb2d891c16dc844ba7bb9e8bbaf80
そうすると↑の通りdeckcostというid名の要素であることがわかる
陣形ではなくデッキでももちろん同様の表示がされているので
deckcostをキーワードで検索すれば部隊編成画面についても
同関数で取得・編集していることがわかる
なので本丸防御陣形(は多分あるが取得要素が違う)と所領防御陣形の場合の処理を入れて
現在コストと最大コストを表示している値を取得・設定してやればよい

605名無しさん:2025/08/19(火) 20:57:03 ID:BqHvzMPU
>>604
ありがとうございます
探してみます

606名無しさん:2025/08/20(水) 19:29:17 ID:X01ljyoU
>>605
今見たら私も全く同現象でした。
ド素人なので間違えてたらすいません。
max=…cost_max -> max=…cost_total
idxは本丸/所領にかかわらず0固定
にしたら、私は直りました

607名無しさん:2025/08/20(水) 20:30:08 ID:p8nE/oj2
>>606
教えて頂いた2ヶ所の修正で本丸所領共に表示されるようになりました
ありがとうございました

608名無しさん:2025/08/21(木) 00:02:20 ID:hoLIl88o
合成確率上昇のための素材(特1%・極2%・天5%のあれ)を選ぶ画面で
素材の合成テーブルが見られるようにしたいのですが良い方法ないでしょうか

609名無しさん:2025/08/21(木) 19:47:43 ID:LUkLc5XE
>>608
>>546-552と同様で元々表示されているはず
https://gyazo.com/5dcc3aeb9346f6dc2696f79075521de3
新しいスキル追加ポップアップ画面だけど元々の処理で対応できてて何も対応してない
ただ>>549のイベント処理ではなくカードをクリックせずに自動展開される
a[href^="#TB_inline"]のmousedownイベント処理なのでそれがなければ
手持ちのバージョン違いか何かしらかの処理が落ちているはず

610名無しさん:2025/08/23(土) 12:30:52 ID:V7AEsDZY
MOKOでの期間限定兵の扱いについて質問をお願いします。
兵編制時に★兵が現れないのは元々の仕様でしたでしょうか。
あるいは私が何らかの対応漏れを起こしてしまっているでしょうか。
https://imgur.com/66JLekY

611名無しさん:2025/08/23(土) 13:34:56 ID:Xm0z0v4U
>>610
その中に★兵も入っていて先に消費される仕様だと思われます

612名無しさん:2025/08/23(土) 15:17:01 ID:V7AEsDZY
>>611
画像不足で失礼しました。数が明らかに★兵が除外されておりまして。
https://imgur.com/QqmKyfx

613名無しさん:2025/08/23(土) 16:20:05 ID:aEGg6G1A
>>612
そこの101991は待機兵数なのでセット中の兵数は含まれていません
兵士編成の一番下の兵士一覧、もしくはサイドボックスの兵士状況で総兵数が見られます
総兵数の中に★兵も含まれています

614名無しさん:2025/08/23(土) 16:50:15 ID:V7AEsDZY
>>613 有り難うございます。>>610の兵数には★兵も含まれていたという事なのですね

615名無しさん:2025/08/23(土) 19:32:22 ID:V7AEsDZY
本城主と影城主に共に部隊を配置して切り替えていると
本→影
影→本
と切り替えた時にうまく陣が追随して切り替わってくない様ですね
本→影(本城主の陣を示している)
影→本(影城主の陣を示している)
この事象に遭遇して解消した経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?

616名無しさん:2025/08/24(日) 04:51:31 ID:LUkLc5XE
>>615
部隊を配置してなくても本影のどちらかが陣を選択して切り替えた時には
それに引っ張られてその陣を選択してしまうね
本領または所領を本影の両方が選択してる時はそうならず選択が維持されるので
たしかに前期までとは違う挙動になってるかな
ただし丸裸の状態でこうなるのでツールじゃどうしようもないこれは公式に問い合わせる話かな
(LocalStorage使って切り替えた時に復元とかやれないこともなさそうだけど違う気がする)

617名無しさん:2025/08/24(日) 08:14:58 ID:V7AEsDZY
>>616
成る程絶妙な着眼点を有り難うございます。丸裸では試しておりませんでしたお恥ずかしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板