したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

戦国IXA ツールスレPart49

452名無しさん:2025/02/20(木) 13:56:09 ID:V7AEsDZY
>>417
あ、成る程>>417で提供くださったコードは各施設に於ける[この兵種を一括訓練]を可能にする対応だったのですね。
いま理解できました。有り難うございました。

どなたか、拠点プルダウンから呼び出す【一括兵士訓練】についてはどの様な対応をおこなえば良いのかご指南戴けますと大変助かります。
何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。

453名無しさん:2025/02/21(金) 00:26:48 ID:M05M3a5I
>>452
ixa-training.user.jsは、入力フォームが訓練施設が1個で所領との2次元表なので、
訓練施設最大3個をどう収容するかから設計しないと難しいな。(現実的?使いやすいかは疑問)
訓練施設が1個ずつなら、オリジナルのフォームのHTMLの変更分を対応すれば動くには動く。

おそらく、何も変更せずに実行すると、HTMLの検索(JQuery)でエレメントが見つけられずにドロップ
すると思います。
施設のHTMLソース(https://a001.sengokuixa.jp/facility/facility.php)をよく観察すれば、
何が見つけられないかはわかるので、現在のHTMLに合うように直せばいい。

.find('span.vid_' といのを対処すればよいはずです。
spanタグのvid_なんちゃらクラスを検索するってことね。
あと、施設のレベルを数値で抽出する個所の工夫もいるね。macchだと配列が返ってくるから、
最後の要素を取り出す。array.slice()を使うと汎用的らしい。

それから、ローカルストレージを使っていますが、ixa-moko-user.jsが
作成を担っている部分があるのも注意がいるね。
>>417 ですっぱり消してしまったら、ixa-training.user.jsが動かなくなるよ。

同じ訓練施設が2個、3個とある人は不完全な修正にしかならないので悪しからず。

454!donguri:2025/02/21(金) 00:54:20 ID:V7AEsDZY
>>453
ヒントを有り難うございます。出来ないながらも少し思案してみます。

455名無しさん:2025/02/22(土) 17:19:24 ID:CprzeFuI
>>433
これでいけるかな?一応兵舎3+支城1で訓練中でも1回のカウントになっている。

function getTrainingStatus 内の ajax 処理

const $training_table = $(html).find('h3:contains("訓練中の兵士")').closest('div.ig_fight_statusarea').find('table.table_fightlist2');
$training_table.each(function() {
const base = $(this).find('th:first').text();
const $training_tr = $(this).find('tr').slice(1);
for ( let i = 0; i < $training_tr.length; i++ ) {
if ( $training_tr.eq(i).find('td:first').text().indexOf(type) != -1 ) {
let coord = $training_tr.eq(i).find('td:first').text().match(/\(\d+,\d+\)/);
if ( ! coord ) {
console.error("coord not found.(" + $training_tr.eq(i).find('td:first').text() + ")");
coord = '(0,0)';
}
const base_coord = base + coord;
if ( ! Array.isArray(training_list[base_coord]) ) {
training_list[base_coord] = [];
}

const soltype = $training_tr.eq(i).find('td:eq(1)').find('img').attr('alt'),
count = $training_tr.eq(i).find('td:eq(2)').text(),
remain = $training_tr.eq(i).find('td:eq(3)').text(),
endtime = $training_tr.eq(i).find('td:eq(4)').text();
training_list[base_coord].push({'type': soltype, 'count': count, 'remain': remain, 'endtime': endtime});
stat_html += '<tr class="max_line"><td>' + base_coord + '</td><td>' + soltype + '</td><td>' + count + '</td><td><span class="count_down">' + remain + '</span></td><td>' + endtime + '</td></tr>';
}
}
});

function createFacilityList内のbase生成部

const split_vid = vid.split('_');
if ( split_vid.length != 3 ) {
console.error("vid not match pattern.(" + vid + ")");
return [];
}
const base = $(this).text().split(')')[1] + '(' + split_vid[1] + ',' + split_vid[2] + ')';

456名無しさん:2025/02/22(土) 23:39:12 ID:.dOT7B2Q
>>455
ありがとうございます
>>417を元に>>455の変更を加えたところ
『この兵種を一括訓練』→『訓練開始』ボタンを押した後
訓練実行中... 
で止まってしまいます
書き方がおかしい所がありましたらご教授願います

.then(function(html) {
const $training_table = $(html).find('h3:contains("訓練中の兵士")').closest('div.ig_fight_statusarea').find('table.table_fightlist2');
$training_table.each(function() {
const base = $(this).find('th:first').text();
(削除) training_list[base] = [];
const $training_tr = $(this).find('tr').slice(1);
for ( let i = 0; i < $training_tr.length; i++ ) {
if ( $training_tr.eq(i).find('td:first').text().indexOf(type) != -1 ) {
(ここから削除)
const type = $training_tr.eq(i).find('td:eq(1)').find('img').attr('alt'),
count = $training_tr.eq(i).find('td:eq(2)').text(),
remain = $training_tr.eq(i).find('td:eq(3)').text(),
endtime = $training_tr.eq(i).find('td:eq(4)').text();
training_list[base].push({'type': type, 'count': count, 'remain': remain, 'endtime': endtime});
stat_html += '<tr class="max_line"><td>' + base + '</td><td>' + type + '</td><td>' + count + '</td><td><span class="count_down">' + remain + '</span></td><td>' + endtime + '</td></tr>';
(ここまで削除)
(ここから追加)
let coord = $training_tr.eq(i).find('td:first').text().match(/\(\d+,\d+\)/);
if ( ! coord ) {
console.error("coord not found.(" + $training_tr.eq(i).find('td:first').text() + ")");
coord = '(0,0)';
}
const base_coord = base + coord;
if ( ! Array.isArray(training_list[base_coord]) ) {
training_list[base_coord] = [];
}

const soltype = $training_tr.eq(i).find('td:eq(1)').find('img').attr('alt'),
count = $training_tr.eq(i).find('td:eq(2)').text(),
remain = $training_tr.eq(i).find('td:eq(3)').text(),
endtime = $training_tr.eq(i).find('td:eq(4)').text();
training_list[base_coord].push({'type': soltype, 'count': count, 'remain': remain, 'endtime': endtime});
stat_html += '<tr class="max_line"><td>' + base_coord + '</td><td>' + soltype + '</td><td>' + count + '</td><td><span class="count_down">' + remain + '</span></td><td>' + endtime + '</td></tr>';
(ここまで追加)
}
}
});
});
stat_html += '</tbody></table></div><div class="ig_tilesection_innerbottom2">&nbsp;</div></div><div class="ig_tilesection_bottom">&nbsp;</div>';

(省略)

// 訓練タイプでクエリーの生成
function createQuery(i, data) {
(削除) const split_vid = data.vid.split('_');
(追加) const split_vid = vid.split('_');
if ( split_vid.length != 3 ) {
console.error("vid not match pattern.(" + vid + ")");
return [];
}
(追加) const base = $(this).text().split(')')[1] + '(' + split_vid[1] + ',' + split_vid[2] + ')';
const query = {
x: facility_x,
y: facility_y,

457名無しさん:2025/02/23(日) 07:43:44 ID:M05M3a5I
>>450 誤記訂正
- "防.飛焔剣風.A":["防.飛焔剣風.A","防.飛焔剣風.A","防.天磐船.SS","防.天磐船.SS","特.志半ノ矛楯.A"], // x飛焔剣風→飛炎剣風
+ "防.飛炎剣風.A":["防.飛炎剣風.A","防.飛炎剣風.A","防.天磐船.SS","防.天磐船.SS","特.志半ノ矛楯.A"],

458名無しさん:2025/02/23(日) 10:31:35 ID:CprzeFuI
>>456
後ろ側の修正は、createQueryの部分じゃないです。createFacilityListです。

459名無しさん:2025/02/23(日) 12:00:11 ID:.dOT7B2Q
>>458
すいません;
無事動きました
ありがとうございました

460名無しさん:2025/02/25(火) 08:50:20 ID:cox0sqTE
>>456
参考に変えてみたけど一括訓練の方は読み込みませんでした

461名無しさん:2025/02/28(金) 01:04:33 ID:M05M3a5I
めちゃめちゃ訓練できるからここも変えてみた。
iの最大値とかは適当なので、if (num += 100 > max ? の最大比較値と辻褄が合えば良いです。

// 兵数入力リスト
soldiersList = function () {
(中略)
- for (var i = 0; i < 100; i++) {
+ for (var i = 0; i < 255; i++) { // リストの最大候補数
- if (num += 100 > max ? 10 : i < 10 ? 100 : i < 28 ? 500 : 1000 , max >= num) {
+ if (num += 100 > max ? 10 : i < 10 ? 100 : i < 28 ? 500 : i < 48 ? 1000 : i < 102 ? 5000 : 10000 , max >= num) {

462名無しさん:2025/02/28(金) 20:07:30 ID:CkhNIcQ2
mokoの神様、一括訓練できる最新mokoいただけないでしょうか?お願いします(;´・ω・)

463名無しさん:2025/03/03(月) 22:28:16 ID:9W8HS9YQ
クロノスがサポート終了みたいです
現行chromeで動くクロノスありませんか?

464名無しさん:2025/03/03(月) 22:50:15 ID:V7AEsDZY
誰がサポート終了と仰ったのか存じませんがV3対応が出来ていれば動作するのでは
V3対応していなくても警告を無視すればいけるかと

465名無しさん:2025/03/03(月) 22:58:34 ID:FC8eUOQQ
現状で動かなくなってるのでしょうか?
ちなみにedgeでは現状動作しているようですよ。

466名無しさん:2025/03/03(月) 23:01:55 ID:FC8eUOQQ
あと、別件で教えて頂きたいのですが
兵舎での一括訓練で、99時間を超えると下のように100時間以上の表示がされないのですが
どこをどう変えたら良いですかね?
https://gyazo.com/2ee3642632c05104d0bcb25ee0144694

467名無しさん:2025/03/04(火) 08:51:10 ID:9W8HS9YQ
マニフェストv3のクロノスってどこにあるんですか?
私のはv2で動かなくなりました

468名無しさん:2025/03/04(火) 08:55:05 ID:V7AEsDZY
警告を無視すればいいじゃないですか

469名無しさん:2025/03/04(火) 13:53:35 ID:M05M3a5I
内政は3日で終わるからクロノスもういらない。

470名無しさん:2025/03/04(火) 17:49:15 ID:fnyIxaJg
moko神様
一括練兵の部分だけ全部アップをお願いします

471名無しさん:2025/03/06(木) 01:15:56 ID:M05M3a5I
//2025.3
"攻.戦線邁進.A":["攻.十束ノ神域.SS","攻.戦線邁進.A","攻.戦線邁進.A","攻.戦線邁進.A","特.志半ノ矛楯.A"],
"防.豊国安寧.S":["特.龍驤虎躍.SS","防.豊国安寧.S","防.豊国安寧.S","防.豊国安寧.S","防.万里嵐壁.SS"],
"防.針葉浄美.S":["特.龍驤虎躍.SS","特.清賢ノ遊姫.A","特.清賢ノ遊姫.A","特.清賢ノ遊姫.A","防.万里嵐壁.SS"],
"防.美人剛腕.S":["特.龍驤虎躍.SS","防.美人剛腕.S","防.美人剛腕.S","防.美人剛腕.S","防.万里嵐壁.SS"],
"防.御台ノ加護.S":["特.龍驤虎躍.SS","防.御台ノ加護.S","防.御台ノ加護.S","防.御台ノ加護.S","防.万里嵐壁.SS"],
"防.雷閃鉾.A":["特.豊国ノ寵将.S","防.雷閃鉾.A","防.雷閃鉾.A","防.雷閃鉾.A","特.志半ノ矛楯.A"],
"特.影国ノ加護.S":["特.煙霞迷霧.S","攻.飛幻忍術.S","特.影国ノ加護.S","特.影国ノ加護.S","特.摩利支天ノ法.SSS"],
"攻.武光照陣.S":["攻.黄鬼ノ辣腕.S","攻.武光照陣.S","特.照闇騎行.SS","特.刹那無影.SS","特.破邪後輝.SS"],
"特.謀神ノ珠玉.C":["特.猫興赤姫.C","特.謀神ノ珠玉.C","特.謀神ノ珠玉.C","特.謀神ノ珠玉.C","特.風魔狩.C"],
"防.遍歴武人.C":["防.麟姫清閑.C","防.遍歴武人.C","防.遍歴武人.C","防.遍歴武人.C","防.籠城の妙技.A"],
"攻.鬼ノ右腕.C":["攻.烈忠鋼陣.C","攻.鬼ノ右腕.C","攻.鬼ノ右腕.C","攻.鬼ノ右腕.C","特.虎切刀.C"],

472名無しさん:2025/03/06(木) 07:06:53 ID:M05M3a5I
これも必要なら

".智謀の共鳴.S":["特.思金神ノ深謀.SS","特.思金神ノ深謀.SS","特.虚空ノ導.SSS","特.虚空ノ導.SSS","-"],

473名無しさん:2025/03/06(木) 16:07:21 ID:5Z/FlYzk
>>417
もう一度コードをアップして頂きたいです。
宜しくお願い致します。

474名無しさん:2025/03/06(木) 19:31:30 ID:SAPQMjIY
>>471
ありがとうございます。助かります。

メンテ明けなんかへんだなと思ったら新スキル追加合成のURLが変わっていたのでご報告。
/union/learn_beta.php

/union/learn_new.php

475名無しさん:2025/03/06(木) 23:36:22 ID:SAPQMjIY
>>466
既に解決されているかもしれませんが
timeStringConvertのhの取り方が原因ぽいので、
padStartで0埋めする形にすれば良さそうな気がします。
h = Math.floor(sec / 3600).toString().padStart(2, "0");
m = Math.floor((sec % 3600) / 60).toString().padStart(2, "0");
s = Math.floor(sec % 60).toString().padStart(2, "0");
msも合わセルならこんな感じで。

476名無しさん:2025/03/07(金) 16:45:08 ID:FC8eUOQQ
ありがとうございます!
未解決で諦めてましたw
100時間超の表示もバッチリになりました。

477名無しさん:2025/03/10(月) 04:02:51 ID:fnyIxaJg
スキルテーブルが出なくなりました

478名無しさん:2025/03/12(水) 03:33:20 ID:fnyIxaJg
スキルテーブルは自然に元に戻りました
一括練兵ちゃんと動くようになった人いませんか?

479名無しさん:2025/03/13(木) 11:31:11 ID:5Z/FlYzk
同じく一括訓練が動きません
どこを直せば良いでしょうか

480名無しさん:2025/03/15(土) 09:53:40 ID:a7bfaph2
自分も今朝からスキルテーブルの表示がでなくなってしまいました

481名無しさん:2025/03/15(土) 11:52:14 ID:EfCvabTg
manifest_version3の方がスキル消えましたね
ver.2は出てる

482名無しさん:2025/03/15(土) 12:01:36 ID:EfCvabTg
あ、バージョン関係なかった
48スレの858を採用したかしてないかだ

483名無しさん:2025/03/15(土) 14:04:01 ID:M05M3a5I
>>480-482
https://unpkg.com/json5@2/dist/index.min.js が亡くなったんじゃない?

484名無しさん:2025/03/15(土) 15:50:22 ID:V7AEsDZY
>>483 520ですね

485名無しさん:2025/03/15(土) 16:14:40 ID:a7bfaph2
>>48
ありがとうございます
鯖復旧すれば見れるようになるのでしょうか?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15829/1674020414/858
で設定した項目ですよね

486名無しさん:2025/03/15(土) 16:46:57 ID:SAPQMjIY
2.2.3は生きてるっぽいですね

487名無しさん:2025/03/15(土) 17:03:12 ID:M05M3a5I
JQueryは詳しく知らないけど、JSON5parseのparse用Scriptを読み込んでから実行するようなので、
外部Scriptの読み込みが終わっていないというのが正確なのかな。
https://unpkg.com/json5@2/dist/index.min.jsを直接実行すると、520になる時と
https://unpkg.com/json5@2.2.3/dist/index.min.js がレスポンスするときがあるので、
上手くいく時と行かないときがあるのではないのかな?と思います。

過去にもたまにスキルテーブルが出ないことがあり、何か間違えたのかなぁ、ぐらいに思っていましたが、
この処理がコールバックであると判ったので合点がいった。
ということで、スキル情報を外ファイルにする時点でそこまで影響を考えなかった俺がアホだったのかなw
まあ、user.jsを直すのとどっちが手間か、ソースファイルサイズが実行に与える影響とか可視性とか
一長一短があるけど、このまま使えない時間がないがのであれば、戻すことも一考かもしれないです。
実際、今でも外出ししていないmokoも出回っていますから、わかっている人はわかっていたのかもね。

488名無しさん:2025/03/15(土) 17:05:57 ID:M05M3a5I
生成AIのヒントでは、エラー時の処理の書き方を教えてくれたので、
これを実装して何が起きているかは確かめられそうですよ。

$.getScript("example.js")
.done(function(script, textStatus) {
console.log("スクリプトが正常に読み込まれました:", textStatus);
})
.fail(function(jqxhr, settings, exception) {
console.error("スクリプトの読み込みに失敗しました!");
console.error("ステータスコード:", jqxhr.status);
console.error("エラーメッセージ:", exception);
});

489名無しさん:2025/03/15(土) 19:00:41 ID:M05M3a5I
>>488 実装してみたけど、404が返っているようでした。
この書き方でアドレスバーに入れるとすぐに応答があtったので、試したけど変わらず。
https://unpkg.com/json5@^2.0.0/dist/index.min.js
ということで、通信経路の途中で何かが変わった。スクリプトエンジンの仕様が変わった?
など。

結局スキルテーブルを定数にするインライン方式に戻しました。

getScript() とかで対策できる人いたら、後は頼んだm(_ _)m

490名無しさん:2025/03/15(土) 21:50:41 ID:a7bfaph2
ID:M05M3a5Iさん検証ありがとうございましたm(_ _"m)

moko.js内にスキルテーブル戻して暫く待ってみます

491413:2025/03/16(日) 18:15:58 ID:lladHvn6
スキルが見えないと助けを求めたものですが解決しました
結論から申し上げますとPart47の>>53を更新したらスキルが見えるようになりました
以前反映せずにそのまま見れたのが復帰してから見れなくなったのか
それともバックアップするバージョンを間違えて古いデータを使ってしまったのか
個人的には後者のミスだろうと思っています
変更日付をファイル名に入れるなど管理に気を付けます

相談乗ってくださった方ありがとうございました

492名無しさん:2025/03/16(日) 23:25:58 ID:V7AEsDZY
>>491
もう少し具体的に教えて戴いてもよいでしょうか
Part47の53ってID:M05M3a5Iさんの「>>52 書いたけど、ig_card_status_hp_1とig_card_status_hp_2に」の
投稿ですよね?文脈的に52を適用して更に53で書かれている「これで行けるんじゃないかな?」に続く
hp = parseInt($parameta.find('.ig_card_status_hp_1').text()),
を改めて適用したらスキルが表示される様になった、という解釈で宜しいですか?

493名無しさん:2025/03/17(月) 00:13:14 ID:M05M3a5I
>>492 V7AEsDZYさん。ちがいます。
それはこの件ね。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15829/1638469272/52

>>477 あたりからの件は、それではなくて、json5のパーサースクリプトが読めなくなったという問題だと思っています。
つまり、スキルデータファイルを外部にしている場合に起こる問題です。
このやり方が出てくるのは、26章の中盤あたり。現象は同じでも原因が違います。
下記のコメからかな
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/15829/1674020414/856

ちな、json5のパーサースクリプトが読めなくなったはブラウザの種類やバージョンも関係ありそうな気がします。
外部のスクリプトを取り込むときの作法が変わったのではないかなと思います。
何かしらのお呪い(おまじない)が必要になったとか、そいう類だと思っています。

494名無しさん:2025/03/17(月) 00:14:19 ID:V7AEsDZY
>>493 補足を有り難うございました。

495480:2025/03/17(月) 12:29:33 ID:C90aOAKU
>>ID:M05M3a5Iさん
サーバーが復旧したのかアクセスできるようになり
表示も出るようになりました。ありがとうございましたm(_ _"m)

496名無しさん:2025/03/17(月) 17:59:00 ID:yTaCFgig
ワールドごとにmokoが出来ていたり、出来ていなかったりしています。
出来ていないワールドは、「moko設定」ボタンがありません。
ボタンが無いので設定できていないのかと思います。
「moko設定」ボタンを復活させる方法はあるのでしょうか?

お手数おかけしますが、教えていただける方、よろしくお願いいたします。
なお、当方、PCに詳しくなく、小学生でも解るように教えていただけるとありがたいです。

497名無しさん:2025/03/17(月) 23:51:21 ID:M05M3a5I
中学生に成れば復活するかも...
小学生用のスレはないと思います。

498名無しさん:2025/03/17(月) 23:55:47 ID:M05M3a5I
>>495 本当だ、やはり通信路とか鯖の問題か。
>>487のURLをクリックしただけでもレスポンスの速さが全然違いますね。
でも、うちはインラインで行くわ。
折りたためるエディタを使えばどうってことないから。

499名無しさん:2025/03/19(水) 00:45:53 ID:V7AEsDZY
>>496
>ワールドごとにmokoが出来ていたり、出来ていなかったり
という事はワールドや章の判定結果がおかしくなっていると思われます
その辺りを見なおされては?

// クッキーに登録したログイン時間を取得
if (getCookie('im_st')) {
login_data.endtime = getCookie('im_st');
setStorage('ixamoko_login_data', login_data);
document.cookie = 'im_st=0; expires=Fri, 31-Dec-1999 23:59:59 GMT; domain=.sengokuixa.jp; path=/;';
}

// クッキーに登録した 章・期の取得
if (getCookie('chapter')) {
var shred = getCookie('chapter').split('-');
login_data.world = shred[0];
login_data.chapter = shred[1];
login_data.season = shred[2];
setStorage('ixamoko_login_data', login_data);
document.cookie = 'chapter=; expires=Fri, 31-Dec-1999 23:59:59 GMT; domain=.sengokuixa.jp; path=/;';
}
とか

500名無しさん:2025/03/19(水) 00:47:15 ID:V7AEsDZY
>>496
"29_29": [{ "star": 1, "value": "1010013", "npc": { "農民": 25, "抜け忍": 5 } }, { "star": 1, "value": "0110013", "npc": { "農民": 25, "野盗": 5 } }, { "star": 2, "value": "0020115", "npc": { "農民": 20, "浪人": 5, "抜け忍": 5, "野盗": 15 } }, { "star": 2, "value": "1102015", "npc": { "農民": 20, "浪人": 10, "抜け忍": 10, "野盗": 10 } }, { "star": 3, "value": "1110118", "npc": { "農民": 45, "野盗": 85 } }, { "star": 3, "value": "1111018", "npc": { "農民": 45, "浪人": 85 } }, { "star": 3, "value": "1111018", "npc": { "農民": 45, "抜け忍": 85 } }, { "star": 4, "value": "2110122", "npc": { "雑賀衆": 225, "農民": 675 } }, { "star": 4, "value": "1310022", "npc": { "海賊衆": 180, "農民": 630, "抜け忍": 90 } }, { "star": 4, "value": "1131022", "npc": { "国人衆": 195, "農民": 635, "浪人": 135 } }, { "star": 4, "value": "3114122", "npc": { "母衣衆": 215, "農民": 645, "野盗": 45 } }, { "star": 5, "value": "6020126", "npc": { "国人衆": 260, "母衣衆": 1125, "農民": 430 } }, { "star": 5, "value": "3201025", "npc": { "雑賀衆": 225, "浪人": 1095, "抜け忍": 545 } }, { "star": 5, "value": "2401026", "npc": { "国人衆": 1005, "海賊衆": 170, "農民": 500, "浪人": 420 } }, { "star": 5, "value": "1060125", "npc": { "雑賀衆": 675, "浪人": 340, "抜け忍": 340, "野盗": 340 } }, { "star": 5, "value": "0262026", "npc": { "海賊衆": 1060, "母衣衆": 180, "農民": 530 } }, { "star": 5, "value": "0416025", "npc": { "国人衆": 305, "農民": 305, "浪人": 500, "野盗": 1005 } }, { "star": 6, "value": "3221031", "npc": { "国人衆": 2060, "浪人": 2060, "抜け忍": 2060 } }, { "star": 6, "value": "5331131", "npc": { "国人衆": 3150, "雑賀衆": 395, "浪人": 2365 } }, { "star": 6, "value": "4623231", "npc": { "武士": 1565, "国人衆": 975, "抜け忍": 2935 } }, { "star": 6, "value": "2613231", "npc": { "母衣衆": 2760, "雑賀衆": 190, "野盗": 2390 } }, { "star": 6, "value": "3353131", "npc": { "海賊衆": 2505, "農民": 1500, "野盗": 2175 } }, { "star": 6, "value": "1145031", "npc": { "海賊衆": 2735, "雑賀衆": 170, "抜け忍": 2220 } }, { "star": 7, "value": "1515234", "npc": { "赤備え": 2520, "野盗": 15065 } }, { "star": 7, "value": "2223034", "npc": { "農民": 2360, "野盗": 16535, "鬼": 240 } }, { "star": 7, "value": "1261034", "npc": { "武士": 2570, "浪人": 15400 } }, { "star": 7, "value": "91065114", "npc": { "農民": 975, "浪人": 3905, "抜け忍": 3905, "野盗": 3905, "鬼": 975 } }, { "star": 7, "value": "5222234", "npc": { "弓騎馬": 2715, "抜け忍": 13595, "野盗": 1365 } }, { "star": 7, "value": "3334134", "npc": { "農民": 1090, "抜け忍": 10845, "鬼": 1090 } }, { "star": 8, "value": "7222135", "npc": { "国人衆": 4200, "母衣衆": 2100, "雑賀衆": 3140, "浪人": 12575, "鬼": 215, "天狗": 10 } }, { "star": 8, "value": "2721335", "npc": { "国人衆": 885, "海賊衆": 2650, "雑賀衆": 885, "抜け忍": 7055, "鬼": 1760, "天狗": 10 } }, { "star": 8, "value": "2270035", "npc": { "母衣衆": 3780, "野盗": 7080, "鬼": 1895, "天狗": 10 } }, { "star": 8, "value": "3334236", "npc": { "鬼": 2170, "天狗": 1090 } }],
みたいな処とか

501名無しさん:2025/03/19(水) 00:47:54 ID:V7AEsDZY
>>496
var npc_data_old = {
"1": [{ "star": 1, "value": "10100", "npc": { "農民": 25, "抜け忍": 5 } }, { "star": 1, "value": "01100", "npc": { "農民": 25, "野盗": 5 } }, { "star": 2, "value": "00201", "npc": { "農民": 20, "浪人": 5, "抜け忍": 5, "野盗": 15 } }, { "star": 2, "value": "11020", "npc": { "農民": 20, "浪人": 10, "抜け忍": 10, "野盗": 10 } }, { "star": 3, "value": "11101", "npc": { "農民": 45, "野盗": 85 } }, { "star": 3, "value": "11110", "npc": { "農民": 45, "浪人": 85 } }, { "star": 3, "value": "11110", "npc": { "農民": 45, "抜け忍": 85 } }, { "star": 4, "value": "21101", "npc": { "雑賀衆": 125, "農民": 375 } }, { "star": 4, "value": "13100", "npc": { "海賊衆": 100, "農民": 350, "抜け忍": 50 } }, { "star": 4, "value": "11310", "npc": { "国人衆": 110, "農民": 355, "浪人": 75 } }, { "star": 4, "value": "31141", "npc": { "母衣衆": 120, "農民": 360, "野盗": 25 } }, { "star": 5, "value": "60201", "npc": { "国人衆": 145, "母衣衆": 625, "農民": 240 } }, { "star": 5, "value": "32010", "npc": { "雑賀衆": 125, "浪人": 610, "抜け忍": 305 } }, { "star": 5, "value": "24010", "npc": { "国人衆": 560, "海賊衆": 95, "農民": 280, "浪人": 235 } }, { "star": 5, "value": "10601", "npc": { "雑賀衆": 375, "浪人": 190, "抜け忍": 190, "野盗": 190 } }, { "star": 5, "value": "02620", "npc": { "海賊衆": 590, "母衣衆": 100, "農民": 295 } }, { "star": 5, "value": "04160", "npc": { "国人衆": 170, "農民": 170, "浪人": 280, "野盗": 560 } }, { "star": 6, "value": "32210", "npc": { "国人衆": 1085, "浪人": 1085, "抜け忍": 1085 } }, { "star": 6, "value": "53311", "npc": { "国人衆": 1660, "雑賀衆": 210, "浪人": 1245 } }, { "star": 6, "value": "46232", "npc": { "武士": 825, "国人衆": 515, "抜け忍": 1545 } }, { "star": 6, "value": "26132", "npc": { "母衣衆": 1455, "雑賀衆": 100, "野盗": 1260 } }, { "star": 6, "value": "33531", "npc": { "海賊衆": 1320, "農民": 790, "野盗": 1145 } }, { "star": 6, "value": "11450", "npc": { "海賊衆": 1440, "雑賀衆": 90, "抜け忍": 1170 } }, { "star": 7, "value": "15152", "npc": { "赤備え": 1200, "野盗": 7175 } }, { "star": 7, "value": "22230", "npc": { "農民": 1125, "野盗": 7875, "鬼": 115 } }, { "star": 7, "value": "12610", "npc": { "武士": 1225, "浪人": 7335 } }, { "star": 7, "value": "910651", "npc": { "農民": 465, "浪人": 1860, "抜け忍": 1860, "野盗": 1860, "鬼": 465 } }, { "star": 7, "value": "52222", "npc": { "弓騎馬": 1295, "抜け忍": 6475, "野盗": 650 } }, { "star": 7, "value": "33341", "npc": { "農民": 520, "抜け忍": 5165, "鬼": 520 } }, { "star": 8, "value": "72221", "npc": { "国人衆": 1750, "母衣衆": 875, "雑賀衆": 1310, "浪人": 5240, "鬼": 90, "天狗": 5 } }, { "star": 8, "value": "27213", "npc": { "国人衆": 370, "海賊衆": 1105, "雑賀衆": 370, "抜け忍": 2940, "鬼": 735, "天狗": 5 } }, { "star": 8, "value": "22700", "npc": { "母衣衆": 1575, "野盗": 2950, "鬼": 790, "天狗": 5 } }, { "star": 8, "value": "33342", "npc": { "鬼": 905, "天狗": 455 } }], // 1期
(途中思いっきり省略)
"29": [] // 29期
とか
npc_data_old["29"] = npc_data_old["28"] = npc_data_old["27"] = npc_data_old["26"] = npc_data_old["25"] = npc_data_old["24"] = npc_data_old["23"] = npc_data_old["22"] = npc_data_old["21"] = npc_data_old["20"] = npc_data_old["19"] = npc_data_old["18"] = npc_data_old["17"];
とか。最後に知らんけどがつきますけど。

502名無しさん:2025/03/19(水) 15:58:06 ID:yTaCFgig
V7AEsDZYさん>496の書き込みしたものです。

ご回答ありがとうございます。

当方、そのようなプログラミングというものでしょうか、
無知でして、折角教えていただいたのに確認出来ずに申し訳ありません。
実行できずに残念ですが、色々と調べていただき有難う御座いました。感謝。

503名無しさん:2025/03/19(水) 20:23:40 ID:M05M3a5I
>>502 ボタンが出るやつでよいので、設定画面にバージョンでませんか?
それ何ぼ?
拡張の管理にもIxaMoko バージョン出ます。それ何ぼ?
いつ、どうやって入手したか?入手時期が、
29期に変わる以前と思われますが、どれぐらい古いのか。
28期のものならまだ救いようがありますが、それ以前だと小学生にはかなり厳しい気がします。
28期から29期は本体が大きく変わっているので、29期で動くものを入手することを奨めます。
古いの見つけられるのだからそれはできるのではないですか。
ちな、mokoは毎期弄らないと動かないツールです。この先を考えると使わない(諦める)という選択肢もあります。

504名無しさん:2025/03/19(水) 22:19:54 ID:UYOpPkTY
プログラミング学習サイトは多数存在し、普通科高校でも学ぶ様になった現在、
小学生でも〜と言われても、誰も相手してくれませんよ・・・
Mokoではなく、ixanaryさんのMeraで良いんでない?兵士一括訓練など29章対応してますよ

505名無しさん:2025/03/20(木) 15:03:13 ID:M05M3a5I
たぶんだけど、ここは自分で色々弄りたい人が集うところ。
何の情報提供もせずに、モノだけ欲しがることは受け入れられないと思います。
たとえプログラムが書けなくても、いろいろ試して、
意見、不都合や改善案を出してくれるのであれば、それは十分な貢献になります。

わし、開発者ツールを眺めてるいる方が楽しいヘンジンだけどねw

506名無しさん:2025/03/21(金) 12:25:39 ID:V7AEsDZY
>>493 ID:M05M3a5I さん
自分なりにixa-skill_tle.jsoncを読み込めなくなった原因の調査と対応を試み始めています。
「json5のパーサースクリプトが読めなくなった」という返信から、
SyntaxError: JSON.parse: 原因の探し方
teratail.com/questions/199315
をまず参照し、「如何にしてパーサースクリプトを読める様にするのか」を当面の目標にしました。

teratailにパースが失敗云々のコメントが有った為
JSONきれい 〜JSON整形ツール〜
tools.m-bsys.com/dev_tools/json-beautifier.php
にixa-skill_table.jsoncの内容を投げて確認してみたり(コメントが有る事が異常と言われる)

また、manifest.json内のweb_accessible_resourcesの書き方を確認し
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Mozilla/Add-ons/WebExtensions/manifest.json/web_accessible_resources

拡張機能で拡張機能内のjsonファイルを読み取りたい
https://ja.stackoverflow.com/questions/92220/%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%A7%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E6%A9%9F%E8%83%BD%E5%86%85%E3%81%AEjson%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%81%BF%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84
から、
「blocked.json を web_accessible_resources に指定して、chrome.runtime.getURL()の結果をfetch()に渡します。」辺りの記述を確認してそうなのかと思ったり

Visual Studio Code - 拡張機能 - json5
https://qiita.com/y-w/items/614843b259c04bb91495
を参照してjson5なる新たな書式が登場して色々と制約が緩いらしい事が分かり、
VS CODEに拡張機能「JSON5 syntax」を導入してixa-skill_table.jsoncだけ書式をjson5に切り替えたり、
settings.jsonは書式をjson5に切り替えないとエラーと言われるのでjson5に切り替えました。
とまあ分からないなりに色々とドタバタしております。

507名無しさん:2025/03/21(金) 12:34:20 ID:V7AEsDZY
現在の事象を確認させていただきますが、そもそもの
>>477 「スキルテーブルが出なくなりました」のお困り内容は
下図の赤枠欄内が表示されなくなりました、の話で認識は合っていますでしょうか?
imgur.com/qflywfs

508名無しさん:2025/03/21(金) 17:12:46 ID:UYOpPkTY
Git や SVN などのバージョン管理システムを使用していないから、は一定程度理解できますが、
武将スキル合成データに『// 2025.3』の様なコメントが本当に必要ですか?

509名無しさん:2025/03/21(金) 20:04:48 ID:V7AEsDZY
>>508 さん
自分はGitを使用しています。
実装にもスキル合成データにもコメントを付与しているのは只の癖ですが気になりますか。

510名無しさん:2025/03/21(金) 21:48:05 ID:UYOpPkTY
tsconfig.json のように、json にもコメントを書きたい需要は理解できますが、
コメントのために外部スクリプトに依存し、ここ数日の不具合を起こしていた訳ですよね。
ここに書きこむのは、拡張機能やエディタ設定をなるべく必要としないコードにしませんか?という提案です
業務などで普段からプログラムを触わる人ならば、手元でカスタムしたら良いではありませんか
(json5 のための各エディタごとの設定変更方法を神よ神よ、と求められますよ・・

511名無しさん:2025/03/21(金) 22:04:36 ID:V7AEsDZY
はい、仰りたい事は判ります。
自分は単純に何かあった時にロールバックしたい時にいつ何をしたかを追える様にコメントを遺したいだけです。
それはGitで出来るでしょというのもご尤もですけどGitに不慣れなもので。
コメントは詰まる処動作になんら影響を与えない記述ですのでjson5に適用しようがしまいが関係ないかと思います

私は「ここ数日の不具合」には含まれていない認識です。
そもそも「どこでスキルが表示されないのが問題ですか」と尋ねている段階ですので。

512名無しさん:2025/03/22(土) 19:00:16 ID:M05M3a5I
>>506 長文コメありです
index.min.jsが一時的に読めなくった件の対策を模索しているのですね。
ありがとうございます。

>>507 その通りです。
加えるとするなら.failブロックがないため、コンソールには何も出ないということでしょうか。
.failブロックがあればことは簡単に分かったのだと思います。なので省力しない方が良いと思います。

>>508
json5を選択することで既存のソース(スキルの定数定義部分)が最大限活かせたと思います。
json形式書き換えると、スキル定数を外出し派とインライン派で書き方が変わってしまって、
それはそれで面倒なことになったはず。
なのでjson5を使ったのは間違っていないと思います。

513名無しさん:2025/03/22(土) 21:55:36 ID:V7AEsDZY
>>512 さん
長文返信に目を通してくださり(何を考えて何を試みたのか知って欲しくて書きました、目を通してくださり感謝です)、
更に>>507で課題点も明確化してくださり有り難うございます。

現状私の手元のmokoはスキルテーブルが幸運にも見えてしまっているという事で
ここで下手に手を入れない様に心掛けて経過を観察させていただきます。

514名無しさん:2025/03/28(金) 15:52:44 ID:fnyIxaJg
一括兵士訓練の修正出来た人いますか?
ixa-training.user.js の修正箇所のアップお願いします

515名無しさん:2025/03/29(土) 12:56:12 ID:M05M3a5I
>>450 修正
//2025.2
誤 "防.応穏ノ守護者.A":["防.豊家ノ滅塞.B","防.豊家ノ滅塞.B","特.戦陣 無縫.A","特.龍驤虎躍.SS","特.志半ノ矛楯.A"],
正 "防.応穏ノ守護者.A":["防.豊家ノ滅塞.B","防.豊家ノ滅塞.B","防.戦陣 無縫.A","特.龍驤虎躍.SS","特.志半ノ矛楯.A"],

516名無しさん:2025/04/03(木) 23:37:00 ID:M05M3a5I
こんなもんか

//2025.4
"攻.信心不抜.S":["攻.破軍騎行.SS","特.神羅聖域.SS","攻.絶無灰尽.SS","攻.天地超克.SS","攻.破邪後輝.SS"],
"防.聖剣深鏡.S":["防.永世ノ天隻.SS","防.月煌侵蝕.SSS","防.聖剣深鏡.S","防.聖剣深鏡.S","防.万里嵐壁.SS"],
"特.流運水将.S":["特.仙剣破斬.SSS","特.神羅聖域.SS","特.戦華雄渾.SS","特.流運水将.S","特.四天轟雷.SS"],
"防.槍禅一如.S":["防.江州大樹.A","防.盟約の儷姫.A","防.虚実兵妙.SS","防.國才連豪.SS","防.永世ノ天隻.SS"],
"防.武神ノ采配.A":["防.凜武艶姫.A","防.戦陣 無縫.A","防.武神ノ采配.A","防.武神ノ采配.A","特.志半ノ矛楯.A"],
"攻.星詠ム仁将.A":["攻.空陣鳴響.A","攻.破克閃剣.A","攻.星詠ム仁将.A","攻.星詠ム仁将.A","特.志半ノ矛楯.A"],
"特.花信風.S":["防.国津破邪ノ楯.SS","防.旌旗翳天ノ覇陣.SS","防.國才連豪.SS","特.花信風.S","防.万里嵐壁.SS"],
"攻.牛膂強弓.C":["攻.貴門ノ加護.C","攻.牛膂強弓.C","攻.牛膂強弓.C","攻.牛膂強弓.C","攻.一身忠剣.C"],
"防.槍ノ三弥.C":["防.柳心剣.C","防.槍ノ三弥.C","防.槍ノ三弥.C","防.槍ノ三弥.C","防.籠城の妙技.A"],
"防.血染金幣.C":["防.勇心発露.C","防.血染金幣.C","防.血染金幣.C","防.血染金幣.C","防.籠城の妙技.A"],

517名無しさん:2025/04/06(日) 01:15:11 ID:V7AEsDZY
>>516 有り難うございます

518名無しさん:2025/04/06(日) 17:24:51 ID:14yxfzc.
mokoをonにしていると、以下の画面操作とかが異常に遅い(読込が完了しないイメージ)
どの処理で時間かかっているかわかる方や、切り分け方法わかる方いませんか?
もしくは既に対処された方いましたら、コメントいただきたいです
・クジで極以上のブル画面
・道場強化の選択武将の再検索やフィルタ調整後のリロード
・部隊出撃画面での攻撃/陣張/加勢などの補助メニューの表示
など

moko offだとブルや道場の表示問題なかったので、どこかで処理待ちになっているのではと考えてます

519名無しさん:2025/04/06(日) 19:31:08 ID:14yxfzc.
518です

自己解決しました
少し前に話題になっていたスキルテーブルの表示も全くされなくなっていたので、
前スレで移植した分を旧形式に戻したところ、各種症状がなおりました

同盟員への配布考えると別ファイルのが管理が楽だった点のはあるので、
時間ある時に管理用に自分なりに考えて修正してみます

520名無しさん:2025/04/08(火) 06:08:45 ID:V7AEsDZY
>>519
改修の成功と情報連携を期待してお待ちしております!

521名無しさん:2025/04/10(木) 12:15:29 ID:FC8eUOQQ
スキルテーブルの件もですが、最近運営が色々と裏でいじってる時があるんでしょうかね?
今日はプレゼントボックスのスクロールが動かなくなったんですが、自分だけでしょうか?

522名無しさん:2025/04/10(木) 12:39:30 ID:FC8eUOQQ
すみません、521ですが恐らくブラウザの問題なようです。
お騒がせしました。

523名無しさん:2025/04/11(金) 08:15:42 ID:M05M3a5I
>>521 精鋭部隊を沢山登録すると重くなるよ。
これは精鋭実装当時からだけど、最近はさらに顕著になり、前期は少し改善された。
ブラウザも省電力などに配慮した休止機能などを積んできたので、そのオンオフとかでも多少変わる気がします。
WindowsならEdgeの方が若干軽い気がします使い手次第かも。

524名無しさん:2025/04/15(火) 07:35:14 ID:FC8eUOQQ
521です。
523さん、ありがとうございます。
そうなんですよね、兵士編成でも所持枚数が多いと(体感的に4〜5ページ以上あると)急激に重くなるんですよねー
精鋭部隊も本来ユーザーが使い勝手良くなるために作られたものなんでしょうが、逆にそれが負荷になってて使いにくなってる。
負荷対策もそうですがもっと使いやすいUIを運営が提供してくれるならツールに頼る必要もなくなるんですけどね^^;

525名無しさん:2025/05/05(月) 08:15:13 ID:14yxfzc.
>>520
スマートなやり方かと言われると微妙ですが、1ヶ月ほどやってみて特に実害はなかったので、一応共有させていただきます
ローカルストレージやら考えたのですが、目的がファイル分離だったので雑にWindows変数経由で別ファイルの内容ひっぱりました
忙しくて特に更新とかしていない時期もあったので、いろいろ反映漏らしててわかりずらかったらすいません
「ixa-skill_table.js」は配ってもいいのですが、新規追加を末尾にいれるか先頭にいれるかの並び順やら
特/攻の違いやらコメント不要やらご意見ある方もいるようなので、ご自身のを利用いただければと思います


【manifest.json】
- "contents/ixa-skill_table.json5",
+ "contents/ixa-skill_table.js",

【inject_moko.js】
- injectionJSON(chrome.runtime.getURL('/contents/ixa-skill_table.json5'), 'mokoSkillCandidateData');
+ injectionCode(chrome.runtime.getURL('/contents/ixa-skill_table.js'));

【ixa-moko.user.js】
// === 定数 ===
// SKILL_CANDIDATE 2024.08.12 別ファイルへ隔離 /contents/ixa-skill_table.json5
- var SKILL_CANDIDATE = SKILL_CANDIDATE2 = {};
- var JSON5_LIBRARY = 'https://unpkg.com/json5@2/dist/index.min.js';
- function getSkillDataFile() {
- if (!$.isEmptyObject(SKILL_CANDIDATE) && !$.isEmptyObject(SKILL_CANDIDATE2)) {
- return;
- }
- var txt = $(document).find('#mokoSkillCandidateData').text();
- if (!txt) {
- setTimeout(getSkillDataFile, 1);
- } else {
- $.getScript(JSON5_LIBRARY, function () {
- var skill_data = JSON5.parse(txt);
- SKILL_CANDIDATE = skill_data['skill_candidate_1'];
- SKILL_CANDIDATE2 = skill_data['skill_candidate_2'];
- return;
- });
- }
- }
- getSkillDataFile();

+ var SKILL_CANDIDATE = window.SKILL_CANDIDATE;
+ var SKILL_CANDIDATE2 = window.SKILL_CANDIDATE2;

【ixa-skill_table.js】※新規ファイル(ixa-skill_table.json5より流用作成が楽)
// contents/ixa-skill_table.js
window.SKILL_CANDIDATE = {
//2025.4
"攻.信心不抜.S": ["攻.破軍騎行.SS", "特.神羅聖域.SS", "攻.絶無灰尽.SS", "攻.天地超克.SS", "攻.破邪後輝.SS"],
"防.聖剣深鏡.S": ["防.永世ノ天隻.SS", "防.月煌侵蝕.SSS", "防.聖剣深鏡.S", "防.聖剣深鏡.S", "防.万里嵐壁.SS"],
"特.流運水将.S": ["特.仙剣破斬.SSS", "特.神羅聖域.SS", "特.戦華雄渾.SS", "特.流運水将.S", "特.四天轟雷.SS"],
"防.槍禅一如.S": ["防.江州大樹.A", "防.盟約の儷姫.A", "防.虚実兵妙.SS", "防.國才連豪.SS", "防.永世ノ天隻.SS"],
"防.武神ノ采配.A": ["防.凜武艶姫.A", "防.戦陣 無縫.A", "防.武神ノ采配.A", "防.武神ノ采配.A", "特.志半ノ矛楯.A"],
"攻.星詠ム仁将.A": ["攻.空陣鳴響.A", "攻.破克閃剣.A", "攻.星詠ム仁将.A", "攻.星詠ム仁将.A", "特.志半ノ矛楯.A"],
"特.花信風.S": ["防.国津破邪ノ楯.SS", "防.旌旗翳天ノ覇陣.SS", "防.國才連豪.SS", "特.花信風.S", "防.万里嵐壁.SS"],
"攻.牛膂強弓.C": ["攻.貴門ノ加護.C", "攻.牛膂強弓.C", "攻.牛膂強弓.C", "攻.牛膂強弓.C", "攻.一身忠剣.C"],
"防.槍ノ三弥.C": ["防.柳心剣.C", "防.槍ノ三弥.C", "防.槍ノ三弥.C", "防.槍ノ三弥.C", "防.籠城の妙技.A"],
"防.血染金幣.C": ["防.勇心発露.C", "防.血染金幣.C", "防.血染金幣.C", "防.血染金幣.C", "防.籠城の妙技.A"],

(省略)

"防.天謀海神.S": ["-", "-", "-", "防.覇獄竜王.SS", "-"],
"攻.天翔演武.SS": ["-", "-", "-", "攻.天翔演武.SS", "-"],
"防.無窮ノ神軍.S": ["-", "-", "-", "防.無窮ノ神軍.S", "-"],
"防.覇獄竜王.SS": ["-", "-", "-", "防.覇獄竜王.SS", "-"],
};

window.SKILL_CANDIDATE2 = {
"1948": ["特.戦陣 破軍.A", "攻.三段撃 激烈.S", "攻.魔王三段撃.S", "攻.天魔覇旬.S", "-"], // 織田の饗宴
"1949": ["特.戦陣 破軍.A", "攻.覇道 不如帰.S", "特.四神天道.S", "攻.覇天の葵紋.S", "-"], // 徳川の饗宴
"1950": ["特.戦陣 破軍.A", "防.天下の采配.S", "攻.太閤の威光.S", "特.覇国無双.S", "-"], // 豊臣の饗宴
"6055": ["攻.攻め弾正.B", "攻.焔 六冥銭.A", "攻.冥戦焔騎.B", "特.六鳴土蜘蛛.S", "-"], // 真田のお年玉
"6092": ["特.戦陣 破軍.A", "攻.天戒 五芒星.S", "攻.冥王天戒.S", "攻.神威 五芒星.S", "-"], // 明智のお年玉
};

526名無しさん:2025/05/05(月) 08:32:38 ID:14yxfzc.
>>524
運営もUI改修してはいますが、その際にmokoやらPIXIEやらの機能/考え方をベースにしたようなのも多く、
個人的には資源の自動変換含めて、真っ先に「一括練兵」機能を公式で作ってくれればいいのにと思ってます
いつの間にか実装された「一括レベルアップ」も大昔のmokoの隠し玉を連続で使う機能だと思ってます
すいません、ただのぼやきになりました


話変わって、ローカルストレージの施設情報のセットから直さないとなので一括練兵作成された方いない感じですかね?

527名無しさん:2025/05/05(月) 14:13:32 ID:V7AEsDZY
>>525 ID:14yxfzc. さん
・修正箇所、内容がとても具体的で判り易いです
・1ヶ月ほど稼働確認されてからの共有との事で有り難いです
無事取り込めました。私そもそも「見えちゃってる」人なので
見える様になりました!という返信が出来ず申し訳ありません。
今後スキルテーブルが増えた場合にはこのcontents/ixa-skill_table.jsに追記する形で活用させていただきます。
ご対応を有り難うございました。

528名無しさん:2025/05/05(月) 18:57:05 ID:14yxfzc.
>>527
無事、導入できたようでよかったです
私も毎度見えないわけではなく、何かの拍子に参照できなくなる時があったくらいだったのですが、
合戦中に本丸防御画面が開くのに難儀してしまったり等もあったので書き換えました

見れてる状態からするとVS Codeのインデント(Shift+Alt+F)とかがデフォルトのままでいけるくらいしかメリットないかもしれませんが、
いつもいろいろ教えていただいてばかりだったので、少しでも参考になったのなら幸いです

529名無しさん:2025/05/11(日) 16:43:32 ID:14yxfzc.
25年5月分と掲載なかったっぽいやつです
よければどうぞ

// 2025.05
"防.鉄花ノ陣.A":["防.戦陣 無縫.A","防.戦陣 無縫.A","防.天衣無縫神戒.SS","防.国津破邪ノ楯.SS","特.志半ノ矛楯.A"],
"防.大剛一念.A":["防.鬼十河.A","防.大剛一念.A","防.大剛一念.A","防.大剛一念.A","特.志半ノ矛楯.A"],
"防.神機采配.S":["防.王花尖剣.S","防.神機采配.S","防.國才連豪.SS","防.従魔絶神.SSS","防.永世ノ天隻.SS"],
"攻.赤焔ノ絆.S":["攻.赤焔ノ絆.S","攻.赤焔ノ絆.S","特.神羅聖域.SS","特.戦華雄渾.SS","特.四天轟雷.SS"],
"防.剛弓ノ射手.C":["防.洞ノ乱.C","防.剛弓ノ射手.C","防.剛弓ノ射手.C","防.剛弓ノ射手.C","防.籠城の妙技.A"],
"特.一世不忘.C":["特.豊鑑.C","特.一世不忘.C","特.一世不忘.C","特.一世不忘.C","特.虎切刀.C"],
"防.虎風銃.C":["特.槍術無双.C","防.虎風銃.C","防.虎風銃.C","防.虎風銃.C","特.白鷹ノ導き.C"],


"-.四天王の饗宴.S":["特.摩利支天ノ法.SSS","特.摩利支天ノ法.SSS","特.摩利支天ノ法.SSS","特.摩利支天ノ法.SSS",".."],
"-.幻の花嫁.S":["攻.十束ノ神域.SS","攻.開闢ノ逆鉾.SS","攻.開闢ノ逆鉾.SS","攻.氷塊三連撃.SSS",".."],
"-.龍姫の饗宴.S":["攻.十束ノ神域.SS","特.龍驤虎躍.SS","攻.飛龍衝天.SS","攻.飛龍衝天.SS",".."],
"-.祈りの饗宴.S":["特.神羅聖域.SS","特.神羅聖域.SS","攻.万物神勇.SSS","攻.万物神勇.SSS",".."],

530名無しさん:2025/05/11(日) 19:41:40 ID:14yxfzc.
3月上旬メンテの時に、部隊の一括配置の途中で待機武将のレイアウトが崩れるようになってしまっていて、
とりあえずこれで回避したのですが、他の修正された方いませんか?
2pt幅を維持できればと思ったのですが、私にはなかなか難しく

/* 一括配置 */
'.mk_captain_mood { cursor: pointer !important; color: white !important; border-color: white !important; }' +
'.mk_captain_mood_button { cursor: pointer !important; margin: -1px 5px 0px -1px !important; color: white !important; border: 2px solid #00B5E7 !important; }' +
- '.mk_keep_leader { border: 2px solid darkorange !important; margin: -1px 0px 6px 6px !important; padding: 7px 6px 0px 6px !important; }' +
- '.mk_keep_platoon { border: 2px solid greenyellow !important; margin: -1px 0px 6px 6px !important; padding: 7px 6px 0px 6px !important; }' +
- '.mk_keep_captain { border: 2px solid #00B5E7 !important; margin: -1px 0px 6px 6px !important; padding: 7px 6px 0px 6px !important; }' +

+ '.mk_keep_leader { border: 1px solid darkorange }' +
+ '.mk_keep_platoon { border: 1px solid greenyellow }' +
+ '.mk_keep_captain { border: 1px solid #00B5E7 }' +

531名無しさん:2025/05/12(月) 22:26:25 ID:VBX84mF2
border: 2px   -1px -1px 7px 5px   7px 5px 0px 5px 
たまたま昨日試行錯誤して、私はこの数字で選択時も動かなくなりました。

532名無しさん:2025/05/13(火) 07:33:45 ID:M05M3a5I
>>530
Stylus で対応しています。

div.ig_deck_smallcardarea{
padding: 0px !important;
}
div.ig_deck_smallcardarea.clearfix mk_keep_leader{
padding: 0px !important;
}

533名無しさん:2025/05/14(水) 22:37:56 ID:14yxfzc.
>>531 , >>532
教えていただきどうもありがとうございます

>border: 2px   -1px -1px 7px 5px   7px 5px 0px 5px 
こちらの設定で期待通りになったので、自分のには本設定を適用させていただきました

534名無しさん:2025/05/24(土) 01:55:59 ID:/s6ofz7k
素人すぎてすみません。
いつからなのか全く気が付いていないのですが
画面上部、【発言の注意】の右側にある
moko設定ボタンがクリックできないのですが
同じ症状の方はいらっしゃいませんでしょうか?

535名無しさん:2025/05/24(土) 07:23:12 ID:4yv8WmsU
同じく素人ですみません。
突然、moko設定ボタンが消えました。
天下統一戦はそういう仕様なのでしょうか??
改良点のご教示をよろしくお願い致します。

536名無しさん:2025/05/24(土) 12:07:49 ID:2W.cqfCE
>>534
同症状がメンテか天下統一かほんと最近発生しました。
私も素人なので解決できませんが、暫定処置で
case 'punitive_base_mod':〜break;
を /* 〜 */ で飛ばすようにしたら設定画面でるようになりました。

537名無しさん:2025/05/24(土) 17:42:42 ID:M05M3a5I
合戦中なのでレスは期待薄ですが、

>>534 はサイドボックスの所領の読み取りの処理ではないかな。
通常(以前)と変わった点はある?
コンソールにエラー(スタックトレース)が出ているはずです。

>>535 はボタン表示されないのだからツールの読込過程、または、ボタンを表示するまでの間でのエラー。
こちらは拡張管理のページにエラーメッセージがあるかもです。
なければコンソールのメッセージ。

いずれもエラーメッセージの内容が手掛かりだと思います。

538名無しさん:2025/05/24(土) 21:54:16 ID:1KjCRztE
>>534
ほんとだ!
天下統一戦での潜在バグな気がする
自領の名前と座標を取得するcreateBaseList関数でエラーが発生してるね
天下統一戦のときは通常とサイドボックスのタグが変更されるから天下統一戦に合わせた処理にしてあげれば解消します
またエラーが発生してるか関数の結果は
moko設定 → 兵士編成 → 討伐補助 → 討伐拠点の<option>を生成するのに使用しているだけなので
自領の拠点追加が必要なければ拠点処理を削除しても解消されます

539名無しさん:2025/05/24(土) 23:14:49 ID:M05M3a5I
>>538
やっぱり統一戦で起こるのか。統一の判定はできるけど、処理するかどうかの判定とは少し違うようですので
仮にこんな感じにすれば動くということね。
判定は空白で区切れるかという雑な判定なので多分これではダメな気がしますが、
既存ロジックを最大限活かすならこんな感じというイメージです。

// 所領リスト
createBaseList: function () {
var list = [];
var $div = $('#sideboxMain').find('div.my_capital, div.my_country');
$div.find('li').each(function() {

var $children = $(this).children().not(".sidebox_badge_icon").eq(0), xy, nmae;
if($children.attr('title').split(' ') > 0) { // 統一戦では自国の所領表示が違うための暫定判定
xy = $children.attr('title').split(' ')[1].match(/\(.+?\)/);
name = $children.text();
list.push({
name: name,
xy: xy
});
}
});
return list;
}

540名無しさん:2025/05/24(土) 23:17:04 ID:M05M3a5I
すまん、nmaeじゃない、nameだね。ドラッグして入れ替わっちまった。

541名無しさん:2025/06/03(火) 21:28:38 ID:gZLZbSF.
//2025.6
"特.聖廉母堂.A":["特.戦陣 吟詠.A","攻.十束ノ神域.SS","特.聖廉母堂.A","特.聖廉母堂.A","特.志半ノ矛楯.A"],
"防.破軍一投.A":["防.破軍一投.A","防.破軍一投.A","防.破軍一投.A","特.龍驤虎躍.SS","特.志半ノ矛楯.A"],
"防.天膂ノ闘士.S":["特.龍驤虎躍.SS","防.永世ノ天隻.SS","防.月煌侵蝕.SSS","防.従魔絶神.SSS","防.万里嵐壁.SS"],
"特.南界軍王.S":["攻.照闇騎行.SS","特.神羅聖域.SS","特.神羅聖域.SS","攻.天地超克.SS","特.刹那無影.SS"],
"防.羅針耀耀.C":["特.一揆討伐.C","防.羅針耀耀.C","防.羅針耀耀.C","防.羅針耀耀.C","防.籠城の妙技.A"],
"特.斃秦.C":["特.志興壮剣.C","特.斃秦.C","特.斃秦.C","特.斃秦.C","特.野太刀.C"],
"防.鳥頭坂退き口.C":["防.柳門筆頭.C","防.鳥頭坂退き口.C","防.鳥頭坂退き口.C","防.鳥頭坂退き口.C","防.煽風.C"],

542名無しさん:2025/06/05(木) 05:23:31 ID:V7AEsDZY
>>539 ID:M05M3a5I さん
有り難うございます。細かい事でですが
>nmaeじゃない、nameだね
の他に、このfunctionで
末尾の
});
return list;
}
の最後に半角カンマが必要でしょうか。VSCodeが文法的に叱ってきたので。
他、どなたの改修内容か存じませんがNmaeになっている箇所を見つけたので逐次置換をしておきました。

>>541 さん 有り難うございました。

543名無しさん:2025/06/05(木) 07:46:07 ID:M05M3a5I
今気づいたけど、本体の各種設定の項目がだいぶ増えてますね。
サイドメニューの並べ替えやマウスオーバーでの表示項目、お勧めクエ(緑色のやつかな)の非表示とか。

544名無しさん:2025/06/05(木) 07:53:36 ID:M05M3a5I
>>542 確認ありがとうございます。
今、使っているものから貼りなおしますね。次回使えるかどうかは判りませんが...

// 所領リスト
createBaseList: function () {
var list = [];
var $div = $('#sideboxMain').find('div.my_capital, div.my_country');
$div.find('li').each(function() {

var $children = $(this).children().not(".sidebox_badge_icon").eq(0), xy, name;
if($children.attr('title').split(' ') > 0) { // 統一戦では自国の所領表示が違うための暫定判定
xy = $children.attr('title').split(' ')[1].match(/\(.+?\)/);
name = $children.text();
list.push({
name: name,
xy: xy
});
}
});
return list;
},

545名無しさん:2025/06/05(木) 09:21:40 ID:V7AEsDZY
>>544 ID:M05M3a5Iさん
訂正版を有り難うございます。WinMergeで比較してみて
私が手修正した処以外は同一でしたので皆さま宛という事で承知しました〜。

546名無しさん:2025/06/07(土) 11:42:17 ID:FC8eUOQQ
色々ありがとうございます。
1つリクエストがあるのですが、現在開催中の幻の交換武将のラインナップの画面で
武将カードにスキルテーブルを表示させたいのですがどうやったら良いのでしょうか、
教えてくださいませm(__)m

547名無しさん:2025/06/07(土) 12:31:11 ID:/ujeytdM
いじるならajaxContent内だけど元々表示されるはず
リストからクリックした1発で表示されないが
そこから武将カードを2回クリック(武将名のひらがなのところ)すれば
スキルテーブルが展開される

548名無しさん:2025/06/07(土) 13:18:52 ID:FC8eUOQQ
まじですか!
https://gyazo.com/2fe2f158ff571d92a943a665776f8479
ここのひらがな名をクリックですよね?
う〜ん、表裏が切り替わるだけでスキルテーブルは出て来ないんですが
mokoのバージョン違いで出て来ないんですかね。

549名無しさん:2025/06/07(土) 16:39:23 ID:/ujeytdM
ajaxContent内にdiv.ig_card_cardStatusBackのclickイベント処理がなければバージョン違いかもしれない
だとすると本丸/所領の防御陣形のカードポップアップもスキルテーブルがクリックで表示されてないかな?
もし該当するclickイベントがあるなら落ちてるんだろうけどちょっとした修正で済む気がする
https://gyazo.com/0938931bc45453fdd03f84b50376a1f1
(3→5行表示は個人的改造で本件と無関係)

550名無しさん:2025/06/07(土) 17:17:01 ID:FC8eUOQQ
ありがとうございます。
https://gyazo.com/6c79fcb6cf69fdcdf4932d4d472369f2
ここの部分ですかね?
https://gyazo.com/c5aa28ba8208c4ecb9c08a37c7dd18cb
こんな具合に本丸陣形でスキルテーブルは出てくるのですよね〜
ただ1つ気になってたことがありまして、そういうもんだと思ってたのですが
幻交換の画面(だけじゃなく他でもいくつか同様の現象がある)で
mokoが効かなくなってるようになってるんですよね
https://gyazo.com/417b1fc5f4976c47cf3cedb04c6383f8
こんな風に・・・多分というかこれが原因ですかね?w
だとしたらどこの箇所をどう修正すれば良いのか判れば御指南頂けると
嬉しいのですがよろしくお願いします

551名無しさん:2025/06/07(土) 22:52:35 ID:/ujeytdM
飲んできてしまっているので判断力低下してるけど該当ソース箇所は一緒っぽいし
本丸陣形画面ではクリックすることでスキルテーブルが表示されてるから
推察の通りこれが原因と思しき画面でmokoが落ちてるんでしょうね
なので該当画面で恐らくいつもの通り(そして種々に及んで特定が困難だけども)
コンソールでエラー吐いてるはずだからそこを修正していくしかなさそう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板