したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ROX】バード・ダンサー part1

61名無しマスターズ (ワッチョイ deae-a038):2024/12/16(月) 19:50:55 ID:jUkM2UC.00
>>60
海外サイトの新鯖向き職のtier表で
1位ケミ2位バード3位ダンサーだったから
最強厨は割とやってるよ

62名無しマスターズ (ワッチョイ ff66-d2ad):2024/12/17(火) 08:08:44 ID:V01z6Iu.00
もしかしてダンサーだけじゃなくバードもASPD上げるのが普通?
バードのゲーム内推奨ステDEX=INTだったから素殴りしないでスキル火力だけで戦ってたけど
エンチャやカードもヘイストと物理増強あたりを盛ってた

63名無しマスターズ (ワッチョイ 1b07-8101):2024/12/17(火) 08:35:38 ID:zVWNkmZI00
>>60
その海外サイトを詳しく…

64名無しマスターズ (ワッチョイ 3f07-a0b5):2024/12/17(火) 12:36:24 ID:MG0v11Zs00
ダンサーはASPDなんていらんだろ
AGIはいるけど素殴りビルドなんてできないそういうスキルがない
AGIを上げると火力やアドリブでヘイストもあがるから特化させるだけで
スキル回しするしかない

65名無しマスターズ (ワッチョイ ff66-a038):2024/12/17(火) 12:59:05 ID:V01z6Iu.00
あーそうなん?
ダンサーは自然にAGI上げられていいなー思ってたけどあれ別に殴りでダメージ稼いでるわけじゃないのか
だったらバードはなおさらASPD完全無視でいいか
積極的に調べようともしてないけどそれにしても他職どころか自分の職も不明な事だらけだ

66名無しマスターズ (ワッチョイ 81ba-8101):2024/12/17(火) 15:35:27 ID:65Mz0oZY00
全然殴りじゃないよスキルをずっとループさせてるかんじね素殴りじゃあない
他の職でいうヘイストあげてスキルばっかり打つ感じのビルドと一緒
っていうかそれしかできない

67名無しマスターズ (ワッチョイ 81ba-8101):2024/12/17(火) 15:53:23 ID:65Mz0oZY00
>>65
まあそうだわな自分でやってる職以外の事はよくわからないのが普通
やってることはダンサーもバードも大して変わらんよなんか使うステが違うって感じチンチンついてるかついてないかの差しかない

68名無しマスターズ (スプー 0836-e22b):2024/12/17(火) 17:25:16 ID:Bk6Hh2YgSd
スキルまわして通常攻撃しないのが運用方法
でも上位二次にならないとスキルが足りないから2次だとかなり弱い

69名無しマスターズ (スプー e4fd-3677):2024/12/21(土) 06:51:07 ID:WBAFx/CESd
他の職のスレは結構賑わってるのにここは全然だよね
ゲーム内で見ててもバードダンサーってギルドに1人いるかいないかだし野良パでも見たことないくらい希少だし

70名無しマスターズ (アウアウ 7c00-6fbb):2024/12/21(土) 08:46:08 ID:xMu8STqYSa
特にバードが少ない
クラウン強そうなのに

71名無しマスターズ (ワッチョイ c221-ebb7):2024/12/21(土) 09:06:57 ID:as2g2.U600
バードの先輩方、ステとかエンチャとかどれ伸ばしてるんですか?

72名無しマスターズ (ワッチョイ 3313-0469):2024/12/21(土) 11:01:35 ID:Vw1lXkEQ00
ブラギって変動カットでしょ?
固定CDのほうならなぁ…

73名無しマスターズ (スプー 966a-3677):2024/12/21(土) 12:05:32 ID:qLIqMzT2Sd
ブラギまじでゴミだよね
ただ影装をレベル6にしたらつけれるスキルで対人はいけそう

74名無しマスターズ (ワッチョイ eac1-7081):2024/12/22(日) 06:24:13 ID:IB3s/lSI00
ブラギゴミだし
他のスキルも微妙で飽きてきた

75名無しマスターズ (ワッチョイ c23f-ebdc):2024/12/22(日) 08:15:57 ID:D2hR6Lt.00
ダンサー系の方が独奏いいスキル多いよねブラギがせめて固定CTか固定CD減少なら使うことあったんだがなぁ
林檎も回復じゃないしクルセの一部だけが火力上げられるのかね?あれはニッチすぎて使い所わからん

76名無しマスターズ (ワッチョイ 6888-e745):2024/12/22(日) 10:59:00 ID:WIK69l8E00
合奏強すぎて笑えるよ
今週のET16秒とか出てるし、ボスで合奏バフつけた廃魔が3M近いダメージ連打してるし

77名無しマスターズ (ワッチョイ 1b07-8101):2024/12/22(日) 11:29:03 ID:0QwL/k0A00
合奏スキルってまだ使えたことないんだけどあれって2人分の数値が反映されるの?

78名無しマスターズ (ワッチョイ 3f07-a0b5):2024/12/22(日) 12:16:43 ID:rR7r54zc00
あーシビアレインアローとアローバルカンつええー
アローシャワーさようなら完全に上位スキルですわ

79名無しマスターズ (ワッチョイ 3f07-a0b5):2024/12/22(日) 12:18:53 ID:rR7r54zc00
一人で合奏できたらどうなっちまうんだ

80名無しマスターズ (ワッチョイ a002-88c8):2024/12/22(日) 12:39:10 ID:d5K6LM0Y00
のど飴使うやつは強いの?

81名無しマスターズ (オッペケ e399-a038):2024/12/22(日) 14:10:10 ID:1pFiI7cUSr
ジプシーレベル60のフレがいるんだけど、
装備は全身青とアクセ一部白
エンチャントオール8
攻撃力が23,000あったんだけど
攻撃力見てびっくりしたわ
あそこまで行けるんだね

82名無しマスターズ (ワッチョイ 81ba-8101):2024/12/22(日) 16:15:00 ID:a7JsZK8w00
ぱっと見攻撃力高くてもAGIが低いんじゃないの

83名無しマスターズ (スプー 6e46-3677):2024/12/23(月) 07:55:45 ID:9lJme/WgSd
合奏は強いと思うけどわざわざ雷鳥を揃えないといけない手間がある
ダンサーのハミングのほうが1人でいいし演奏位置の移動もできるからずっと強い

84名無しマスターズ (ワッチョイ 56b0-310c):2024/12/23(月) 08:33:19 ID:iYV9vda.00
なんかETで合奏強いみたいね
ソロじゃ使う事ないけどああいうボス取り囲んでスタートみたいな場所だとくっそつよそう

85名無しマスターズ (スプー 7aae-3677):2024/12/23(月) 12:02:11 ID:sSyAe2kgSd
ジプシーはともかくクラウンはまじで全然いないからETで合奏できるチームがどれだけあるか
しかも合奏目的で揃えたところでその二人もそこそこ程度にはダメージ貢献できないと2枠使う価値はなさげ

86名無しマスターズ (ワッチョイ f410-a21b):2024/12/23(月) 15:31:08 ID:XZfRO4Es00
合奏って説明見ると同パーティ内のバードまたはダンサーってあるけど
両方揃えないといけないってことなの?

87名無しマスターズ (ワッチョイ d6d7-acc0):2024/12/23(月) 15:31:37 ID:/KkjfneY00
5人PTだもんなー

88名無しマスターズ (スプー ad2a-3677):2024/12/23(月) 17:18:13 ID:.MsTmIIoSd
>>86
説明不足なだけでバード系とダンサー系をそれぞれ1人ずつじゃないとだめっぽい

89名無しマスターズ (ワッチョイ eb9e-2926):2024/12/24(火) 14:01:40 ID:R/3rmVJk00
クラウンになった人どのスキル取ってます?

90名無しマスターズ (ワッチョイ 02bd-040b):2024/12/24(火) 14:44:00 ID:lxK44QzM00
キラキラストーンで気軽に試せるんだからそれくらい自分で決めろよ

91名無しマスターズ (スプー 721b-3677):2024/12/24(火) 15:02:07 ID:D1luym4MSd
クラウンは左側4つ全部どの型でも取る

92名無しマスターズ (ワッチョイ a524-a21b):2024/12/24(火) 16:42:48 ID:Xn.GHCjg00
他職は影装で喜んでるのに雷鳥はパッとしねえなーと思ったら、
MS&矢撃ち強化で最終貫通バフがつくのが、
海外だと70%くらいなのに日本だと7%なのか
10分の1はひどすぎる

93名無しマスターズ (ワッチョイ c891-a21b):2024/12/24(火) 16:59:55 ID:sAxS4c4o00
でもダンサーバードって強いぞハンターの影に隠れてるだけで
70%もついたら異常だろ

94名無しマスターズ (ワッチョイ 8468-17b4):2024/12/25(水) 01:33:15 ID:921smMN.00
ジプシーなれたけどオートスキル全部オンにしてたらのど飴で破産するわ
レーラズとエコーとアドリブで一纏めにして自動切っとくのがいいな

95名無しマスターズ (スプー 5b5b-369c):2024/12/25(水) 06:24:08 ID:mgBVsgfASd
そもそもレーラズもエコーもいらないでしょう
レーラズは対人だと使うかもしれないけどエコーは20秒の固定ctで距離も短いからスキルポイントを使う価値がない

96名無しマスターズ (ワッチョイ 5201-4c18):2024/12/25(水) 07:06:06 ID:4ckgMA0o00
エコーはゴミ
レーラズ強いけど変動重いんだよな

97名無しマスターズ (ワッチョイ c4b0-fb8c):2024/12/25(水) 11:15:06 ID:ENj7nfdg00
無課金は武器青武器以外白でいいってどっかで見てその通りにしてたけど雷鳥は装飾も青にしないとダメというか青にする価値が他職よりずっと高いんだね
今更ながら装備作り直してせっかく上げた精錬もやり直してる…

98名無しマスターズ (スプー e5b0-3d84):2024/12/25(水) 11:27:08 ID:arkori9QSd
レーラズは対人とストラウフの雷直前に手動で使ってる

99名無しマスターズ (ワッチョイ 6311-10a0):2024/12/25(水) 13:36:42 ID:mwnbvH7.00
先輩方に質問なのですが、バードってスキルどれを優先して取るべきでしょうか?ギルドに私以外バードが居らずワルチャでもあまり見ないので相談できる方がいません…

100名無しマスターズ (オッペケ f51c-c84e):2024/12/25(水) 13:46:48 ID:kyd2AOMYSr
楽器練習、アドリブ、ミュースト、サンビー、アサクロ
変動0になるまでのレベルを使ってく

101名無しマスターズ (スプー ab66-369c):2024/12/25(水) 15:09:52 ID:HdelJoEcSd
アサクロとかいらんやろバフ演奏は範囲狭すぎて使いにくい
近接にかけるなら自分も張り付かないといけないから耐久力が必要
弓にかける場合は弓側に位置取りお願いしないとサウンドビートが届かなくなる

102名無しマスターズ (ワッチョイ 14a9-4da6):2024/12/25(水) 16:41:17 ID:Ej0Mhg/M00
普通に近接の距離で殴りにいってるぞ
編成によるけど弓のほうがやりずらい射程ギリギリで打たれると困るわ
なんかサウンドビートが出ない時?不発みたいなのあるよな

103名無しマスターズ (スプー 323a-369c):2024/12/25(水) 18:01:34 ID:OUpN3.jISd
射程届いてないか間に障害物あると直線範囲だから攻撃判定そこで止まるよ

104名無しマスターズ (スプー d4bd-3d84):2024/12/25(水) 18:39:35 ID:ngEb6XwoSd
サウンドビート鷹の目で射程伸びてくれないからなぁ

105名無しマスターズ (ワッチョイ 14a9-4da6):2024/12/25(水) 22:27:37 ID:Ej0Mhg/M00
しれっとサウンドビートまざってないのか

106名無しマスターズ (ワッチョイ 3687-c84e):2024/12/25(水) 23:38:29 ID:9HyMRSrA00
サウンドビート階段にめり込んでるアチャスケとかに当たらんのがなあ

107名無しマスターズ (ワッチョイ 14a9-4da6):2024/12/26(木) 00:07:10 ID:ZqIjPO2c00
強いスキルなんだけどな一瞬で高ダメージでるし鷹の目のってもいいじゃんね
サウンドビートだけONにして軸合わせてオート押して中型3体ワンパン
他のスキルONにするとサウンドビート後回しにされちまうからOFF
中型3体ワンパンできたら何故か3体纏まって沸きだして安定しだすし
フェンとかオボンヌでよくやってたわ効率かなり良い属性矢も意味ないしスキル無駄うちしないしゼニ―貯まる

108名無しマスターズ (ワッチョイ 76a7-c343):2024/12/26(木) 17:02:41 ID:GOoW5rpc00
やっぱりアクセは
青のダンサーAGI、バードINTがいいの?

まだ1ヶ月だから良いけど
作り直しだな

109名無しマスターズ (ワッチョイ 60b6-2f67):2024/12/26(木) 17:36:44 ID:U5GkM4FA00
同じレア度なら引き継げるから作り直しってほどでもないだろ

110名無しマスターズ (ワッチョイ 977e-b3a2):2024/12/26(木) 18:22:12 ID:g7FAAyL200
白でやってたんだろ

111名無しマスターズ (ワッチョイ 783b-fb8c):2024/12/26(木) 18:46:28 ID:iQv6i4BI00
>>97青に対する価値が高いってどうゆう事でふか?お守りINTVITのでアクセINTでいいって事?

112名無しマスターズ (ワッチョイ 14a9-4da6):2024/12/26(木) 23:38:49 ID:ZqIjPO2c00
武器とアクセは青が良いと思うよ
お守りは白50の貫通の奴が海外でよくみかけたこれがっつり貫通伸びるんだよね特化してて
スキルタイプってクリティカルでないし貫通もかなり重要なんだろうて
そしてダンサーならAGI

113名無しマスターズ (ワッチョイ c4b0-3cb8):2024/12/27(金) 15:41:50 ID:XJtgCDHM00
上位なったらいい加減DSとAS切れるかと思ってたけどなんか今後も普通に使いそう
いつまでアチャスキル使うねんって感じだけど固定CDがある以上仕方ないのかな

114名無しマスターズ (ワッチョイ 977e-b3a2):2024/12/27(金) 16:04:23 ID:ss2YZ4O.00
俺はもう使ってないなそのふたつ切った

115名無しマスターズ (スプー 3af6-369c):2024/12/27(金) 17:46:29 ID:0F3A0Z56Sd
2次の2つと上位2次の2つでまわってるからdsとかasいれるとdps落ちるぞ

116名無しマスターズ (ワッチョイ 977e-b3a2):2024/12/27(金) 18:01:38 ID:ss2YZ4O.00
矢うち、サウンドビート、シビアレイン、アローバルカン
だけで十分だよな
まあpvpってなると1次のスタンとか使うし雑魚をサウンドビートでワンパン出来るならこれしか使わないし

117名無しマスターズ (ワッチョイ 76a7-c343):2024/12/27(金) 18:35:55 ID:8jSssz/I00
くそー青アクセAGIで正解だった
アドリブ取ったら白25のヘイストアクセと変わらないヘイストになった

誰だよ25Lvヘイスト必須みたいに言ってた奴は
確かに序盤は楽だったけど

118名無しマスターズ (スプー 8b3f-8b68):2024/12/27(金) 19:26:17 ID:4OJhYQtYSd
クラウンになったらお守りはINT,DEXかINT,VITどっちおすすめ?

119名無しマスターズ (ワッチョイ 14a9-4da6):2024/12/27(金) 22:15:08 ID:cgJ.Te.600
そりゃダンサーの頃はAGIが影響するのサウンドビートくらいしかないもの
ジプシーで一気に増えるからな

120名無しマスターズ (ワッチョイ cb44-369c):2024/12/28(土) 06:21:43 ID:uWr57C2.00
>>118
物理増強のがいい40くらいの白お守り

121名無しマスターズ (ワッチョイ 5201-4c18):2024/12/28(土) 07:10:30 ID:1LNkLAns00
多少VIT盛ったところで大してHP上がらんし、DEXで攻撃とヘイスト伸ばしてるな。
バルカン用にエンチャまでヘイスト盛っちゃうと全体火力落ちるし
貫通アクセは海外や強い人は付けてるのよく見るな
私は真似したらDPS20万ぐらい落ちたので他でステ盛りきれてないんだろうなー

122名無しマスターズ (スプー e14b-369c):2024/12/28(土) 07:47:00 ID:0m.60UUYSd
スキルに多段ヒットが多いから貫通お守りで増強を超えられるハードルが高いね
int1000を超えてる人は50の貫通つけてたな

123名無しマスターズ (ワッチョイ 14a9-4da6):2024/12/28(土) 16:22:28 ID:ZPckjuG600
ハミングするとしないとでダメージ違いすぎるもんな
これ貫通がそれくらい強いし重要ってことだろ
しらんけど

124名無しマスターズ (ワッチョイ 76a7-c343):2024/12/28(土) 16:36:18 ID:ZoCxrIF200
10で最終物理貫通30%アップ
物理増強500のどちらが利いているのかなぁ
エクリプスカードの3倍だからなぁ

125名無しマスターズ (ワッチョイ c4b0-3cb8):2024/12/28(土) 16:46:11 ID:YQksj9q.00
ハミングいいよなー
エキサイトノートよさげなスキルだけどクラウンだとバフ発生させようにも演奏スキルにあまりいいものがない
どれが1番マシなんだろ…不協和音?

126名無しマスターズ (スプー e14b-369c):2024/12/28(土) 17:33:47 ID:0m.60UUYSd
>>125
int上げ始めるとカカシ相手にした時のダメージ量はバルカンシビレに次いで不協和音が高いね
ただ距離短いけど

127名無しマスターズ (ワッチョイ 76a7-c343):2024/12/28(土) 17:35:02 ID:ZoCxrIF200
バードは夕陽のアサシンの影装通常攻撃ダメージ2倍が育てば通常クリ系の職業に重宝されるんじゃないかね
物理攻撃とか貫通とか無視して単純に2倍とか馬鹿だし

128名無しマスターズ (ワッチョイ 76a7-c343):2024/12/28(土) 17:43:06 ID:ZoCxrIF200
あ〜クリに乗るかは分からんかった
あとはイドゥンバリアとかか
物理の他に魔法増強もあるから

育てればバッファーとしてそこそこなんじゃあるまいか
単体で火力インフレしてるだろうからバフ必要か分からんけど

廃課金が上げてくれるだろう
パンピーはもう疲れて引退しているけど

129名無しマスターズ (バックシ 9f61-b3a2):2024/12/28(土) 18:54:36 ID:QQ2My/1gMM
ダンサー・ジプシー系もAGI優先と言われてるけどDex優先とどのくらい違うん?
メインステ100毎に関連サブステにボーナス入るとも言われてるし素直にD>Aの方が遠距離ダメ・ヘイストで伸びたりせんのか

130名無しマスターズ (ワッチョイ 14a9-4da6):2024/12/28(土) 22:22:21 ID:ZPckjuG600
AGI上げときゃいいんじゃねジプシーからは色んな所に影響しまくってるじゃんスキルも
こまけーことは数字強いおじさんしか分からん

131名無しマスターズ (バックシ 9f61-b3a2):2024/12/28(土) 23:06:35 ID:QQ2My/1gMM
アドリブやダンス練習があるとはいえ基礎攻撃力やヘイストの上昇量はDEX上げた方が良さそうに見えたんだがな
AGIアクセのAGI>DEXで変動CDほぼ変わらず殲滅力上がるの不思議なんだわ。ジプシースキルのAGI係数補正すごいんだわ

132名無しマスターズ (ワッチョイ 14a9-4da6):2024/12/28(土) 23:29:47 ID:ZPckjuG600
レーラズの霧って
ハミングしながら使えるんかななんか踊りとは違う?
レーラズ使ってもバフアイコンにつかないからよく分からん

133名無しマスターズ (ワッチョイ 8468-3d84):2024/12/28(土) 23:48:34 ID:Mjm7vwMU00
ハミング中も使えるけどなんかアイコン優先度低めで映らない
自キャラが緑に光ってる時なら効果あると思っとけばいい
あと一応なんちゃらエコーもハミング中に撃てるけど撃つ必要は無い

134名無しマスターズ (バックシ 0341-a21b):2024/12/29(日) 00:21:09 ID:/73178yEMM
気のせいかもしらんがストラウフ戦のサンダーマグナムブレイク中せっかくタヒんだふりしても
周りの為にってレーラズの霧つかうと自分の所に雷降ってきてそうなんだよな
相手が無敵中だから攻撃ではヘイト上がらないけど支援スキルとか使うとそうなったりとかするんかね

135名無しマスターズ (ワッチョイ 56b0-310c):2024/12/29(日) 00:37:39 ID:CoX3GHxM00
そっか
じゃあレーラズはpvpとかETとか放置狩り以外なら使っといて損ない優秀なスキルってことでよさそうだね
のど飴使うから放置狩りじゃオフにするの忘れないようにしなきゃな

136名無しマスターズ (スプー 4875-3677):2024/12/29(日) 07:48:04 ID:zusnHqSISd
演奏は演奏でレーラズやエコーは歌だから別枠だね

137名無しマスターズ (ワッチョイ 625b-354e):2024/12/29(日) 18:02:36 ID:v6MULWS600
メイン垢の補助用としてダンサーリセマラしてるけどこれでいいかな?それともAGI+30の2枚狙った方がいいかな?メインBSだけどメインより強かったら課金するつもり
もちろん名前は適当な英語と数字で使われないようにしてるからご安心を

https://i.imgur.com/wQxvquz.jpeg

138名無しマスターズ (ワッチョイ c891-a21b):2024/12/29(日) 18:30:53 ID:bWXRn2mg00
いんじゃない
そんなにリセマラ回せるんだねえ
てか補助用っつったってPTに入れないと踊りの効果でねえぞ
まあなんつうかダンサー意外とつええから戻れなくなるかもしれんがね
素殴りはできないけど
もっというならバードで強い人はレア感もあってオススメ
もしかしたらダンサーの可愛いこちゃんと楽しい踊りできるかも?しれんよ
しらんけど

139名無しマスターズ (ワッチョイ 625b-354e):2024/12/29(日) 19:14:48 ID:v6MULWS600
ありがとう、メインにする可能性見越してこのカードとレジポすれば神殿でミスっても死ななそうだからいいかなーととりあえずこれで始めるわ

140名無しマスターズ (ワッチョイ 490c-d23f):2024/12/30(月) 02:53:19 ID:fWaxyvsw00
今から始めるんなら神殿行くころにはみんなにキャリーしてもらえるよ

141名無しマスターズ (ワッチョイ bf67-8667):2024/12/30(月) 06:16:50 ID:i5ryvLRo00
メインクラウン60になった
サブでジプシー作りはじめました

142名無しマスターズ (ワッチョイ 14a9-4da6):2024/12/30(月) 12:55:02 ID:9LUCqYnk00
自分だけで合奏するきまんまんじゃねえか
実際どっちが強いのかねやっぱあんま変わらんか

143名無しマスターズ (スプー 5698-369c):2024/12/30(月) 14:58:37 ID:tDLU.mX6Sd
雷鳥どっちかってことならバード系じゃない?
ダンサー系のAGIが完全に死にステなのに対してバード系のINTって魔法防御が上がるし

144名無しマスターズ (ワッチョイ 977e-b3a2):2024/12/30(月) 15:08:25 ID:LyXfMcfM00
合奏って使う条件的にも機会がほぼないけど
永遠の混沌って合奏まじでぶっ壊れ極めてるきがする
だってもう物理魔法関係なくダメージ底上げするし範囲も広いだろこれ
3次になって1人で使えるようになったらほんと楽しみだな
1人は混沌、一人は不死身とかやべえだろこれダンサーとダンサーとかでもできるようになるだろうし
ただ一人合奏ってパペットマンは本体についてこないのがネックってとこか

145名無しマスターズ (ササクッテロ 1f97-8e7f):2024/12/30(月) 15:17:15 ID:jEmcZ9ggSp
>>143
PvPもするならジプシー

146名無しマスターズ (ワッチョイ 977e-b3a2):2024/12/30(月) 15:39:12 ID:LyXfMcfM00
魅惑のウインクがめちゃやばいこれがバードには無い?

147名無しマスターズ (スプー 4869-369c):2024/12/30(月) 17:19:44 ID:ei6JDXE.Sd
バードは演奏カスだからな

148名無しマスターズ (ワッチョイ 8ca9-b3a2):2024/12/30(月) 18:08:55 ID:57TiQG8200
PvEでもダンサーの方が上だよ
バードは独自スキルがゴミすぎるからダンサーの方がほぼ完全に上位互換
gamewithのスキル一覧見ただけでも察する事ができると思う
海外の評価でも良い所はINT型なのでボスの範囲攻撃で死ににくい所だけで、
死んでるダンサーよりはバードの方がいいよねHAHAHAみたいな感じ

149名無しマスターズ (ワッチョイ 977e-b3a2):2024/12/30(月) 18:41:06 ID:LyXfMcfM00
ダンサーとは違うバードのここが強いっていうのはINTで魔法防御とSPが高いってだけ?
さすがに何か強いスキルあるんじゃねえのか・・・先の話になるが3次とか

150名無しマスターズ (ワッチョイ 977e-b3a2):2024/12/30(月) 18:43:20 ID:LyXfMcfM00
まさかバードはウィズ同様で忍者になるっていうのもあながちネタでもないのか

151名無しマスターズ (ワッチョイ 977e-b3a2):2024/12/30(月) 18:45:23 ID:LyXfMcfM00
だって一人で合奏できるようになったら相方いらねってなるような・・ってやめておこう
ギターが好きな人もいるだろうしな

152名無しマスターズ (ワッチョイ b9a2-24c5):2024/12/30(月) 19:25:26 ID:Jcrhh59k00
両方同時に育ててるけどintの方がステータス的に優位以外個別のスキルはダンサーのが役立つと思う
まぁいまは二人仲良く混沌しながら共闘してるよ

153名無しマスターズ (ワッチョイ 3687-c84e):2024/12/30(月) 21:16:06 ID:avtdQbLA00
バードさんはINT80振った後は何振ってるの?

154名無しマスターズ (ワッチョイ cb44-b3a2):2024/12/31(火) 12:44:55 ID:o5ckgMf600
dexで攻撃面を底上げしてもいいしvitで耐久を上げてもいいしお好みじゃないの

155名無しマスターズ (ワッチョイ a0cb-13e9):2025/01/01(水) 02:54:15 ID:rjn5NXgk00
前回と今回KVMでレーラズ使ってみたけど微妙じゃない?
これのおかげで耐久上がったって実感がいまいちわかない

156名無しマスターズ (ワッチョイ c9dd-29f7):2025/01/01(水) 08:28:10 ID:1r1B4.BA00
どのスキルもそうだけど、コロシアムで対人での数値確認したほうがいいぞ
状態異常系は1つ除いて全部ゴミだし

157名無しマスターズ (ワッチョイ 5944-fd3f):2025/01/01(水) 12:35:43 ID:9gubHq5o00
ダンサー系って頭装備のカードは次男3枚が現在の最終目標で良さそうですか?ボスカードは抜きで

158名無しマスターズ (ワッチョイ 0eda-57eb):2025/01/01(水) 14:37:48 ID:hYyzDyQk00
ダンサーなら次男だと思う
ホロンってどうなんだろうなゼロムはさすがに外せないか

159名無しマスターズ (バックシ ac7d-57eb):2025/01/01(水) 14:58:11 ID:7EgtQwsAMM
レラーズ被ダメが3200→2400になるから数値上は減ってるんだろうけど
元が紙だから3割カットのおかげで生きれる場所があんまりないし効果時間10秒もせめてもう5秒ほしいよな
魔法防御1000以下だとノーマルストラウフの21ゲージもレラーズ込みで耐えれてない気がするわ

カードは70以上の装備や良い帽子は1か所に2枚必要になりそうなんだが…
次男6枚なのか各部位どう集めるのがいいんだろうな

160名無しマスターズ (ワッチョイ 0eda-57eb):2025/01/01(水) 15:33:02 ID:hYyzDyQk00
マルドゥーク3枚→次男3枚に変えたら実際の所どれくらいダメージ差でるんだろ
ついでにヘイストもあがるし強くはなると思うけどさ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板