[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ROX】ハンター part1
133
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 12f6-30c2)
:2025/02/21(金) 15:22:32 ID:kiIhenyY00
>>130
正直なんでも良いと思う。どちらかと言えば基礎ステやブレッシング等のスキルの方が重要かと。
134
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 272d-2326)
:2025/02/22(土) 23:05:47 ID:tqLBm0K600
>>132
手持ちのアクセやカード次第だけどaspdは武器と影装とエンチャで600%位まで上げたらあとはクリ、カードはクリ優先で無ければaspd
基本的に武器と影装鍛えてけばaspdも自然と上がるから残りのリソースでクリ上げてけ
135
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8ce-7a1a)
:2025/02/22(土) 23:15:39 ID:IIdVRj7200
>>134
ありがとう
人口は多いのに意外と情報固まって無くて迷ってた
クリ上げてく!
136
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 7c3e-ff59)
:2025/02/23(日) 05:12:09 ID:xiQn4dMk00
結局クリと貫通と鷹(LUK)どれがええんや
137
:
名無しマスターズ
(スプー 272c-da17)
:2025/02/24(月) 07:49:29 ID:MCzCF6DsSd
現状は最終的に貫通みたいだけど要求ステ高め
日版はクリダメ伸ばしにしすぎてクリ型だめみたいだな
138
:
名無しマスターズ
(バックシ d198-eb53)
:2025/02/24(月) 11:01:43 ID:fucYzZ.EMM
クリ型はハンコボバフォjr影装でクリ率かなり余裕になったから他のカードやエンチャでサイズ種族最終増強積みまくったらいいんだよな
139
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 272d-2326)
:2025/02/24(月) 20:27:55 ID:lxvR6iFU00
int型…
140
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ fe6d-12fa)
:2025/02/24(月) 22:45:40 ID:bwx1F99o00
クリ何%まで上げたらとめていい?
141
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4e5f-30c2)
:2025/02/24(月) 23:00:53 ID:KMI5teAE00
>>140
対雑魚はここ見ればおk
https://gamingph.com/2021/07/list-of-all-monsters-and-exp-calculator-in-ragnarok-x-next-generation-rox-guide/
対MVPは分からん
142
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8ce-7a1a)
:2025/02/24(月) 23:10:30 ID:WbXDqJaM00
あれこんな低かったっけ
143
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8ce-7a1a)
:2025/02/25(火) 04:04:52 ID:xdY8egi200
スキルでクリ率上げれないんだねぇ
クリ盛るのも大変だー
144
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8ce-7a1a)
:2025/02/25(火) 04:10:54 ID:xdY8egi200
影装作ったら貫通も興味沸いてきた
完成はほど遠いだろうけどクリと違って発動率が無いから
145
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d040-f4bd)
:2025/02/25(火) 12:54:03 ID:uIfF.VO600
>>141
それ日鯖と数字違う
146
:
名無しマスターズ
(スプー fe26-f43b)
:2025/02/25(火) 12:58:10 ID:ikbC91OUSd
海外情報盲信ニキ
ハンタースレにもおって草
147
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a8ce-7a1a)
:2025/02/25(火) 13:11:32 ID:xdY8egi200
そんな煽りはいらない
日本に情報系サイトが充実してないから頼りどころがないのよねぇ
前使ってたサイトが見れなくなって移行そこは経験値で良く使ってた
148
:
名無しマスターズ
(オッペケ 71f8-6a2c)
:2025/02/25(火) 14:29:07 ID:sgzKZvcMSr
>>145
Cri refとか体感同じだと思うんだけど
カード効果以外に何が違う?
149
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d040-f4bd)
:2025/02/25(火) 15:30:37 ID:uIfF.VO600
>>148
主にHP
ウィズスレの147-170あたりの流れ参照されたし
150
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 50f7-30c2)
:2025/03/02(日) 09:08:40 ID:VBfBxSns00
集中力向上って育ってきたら必要なくない
少ない固定値の上昇しかないし
スキル使用動作の分、攻撃したほうがいい?
151
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 272d-2326)
:2025/03/02(日) 10:18:18 ID:KsVql0gw00
影装効果も使わないなら切っていいんじゃない?
152
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 50f7-30c2)
:2025/03/02(日) 11:43:33 ID:VBfBxSns00
>>151
ありがとう、影装効果も使ってないし
3次職が来たら使わないよ
153
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ceb5-914c)
:2025/03/03(月) 04:49:34 ID:LKi17m4200
MB付けてるけど8秒毎に使うの遅くなってあれだなぁ
かと言って矢は高いー
154
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1dfc-173f)
:2025/03/07(金) 17:49:29 ID:57BD4QT600
影装-長弓の、ダブルストレイフィングが通常攻撃時にxx%の確率で発動するようになる
って通常攻撃とは全く別で発動するんでしょうか?
それとも通常攻撃がダブルストレイフィングに変換されてしまうのでしょうか?
通常攻撃がダブルストレイフィングに変換されてしまうなら
スキルだとクリティカルが出ないから思った以上に効果が低そうで
155
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/07(金) 18:16:53 ID:s0kM8fCA00
クリと相性は悪いけど通常時発動系は基本追加じゃない?
置き換わるなら今育ててるハンターが既にクリの方がダメ出てるし誰もつけないと思う
ペット基礎ステも来て貫通に切り替えてる人増えだしたけど弓はその前から自動発動系が強いから既に貫通にしてる人も結構いたはず
156
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1dfc-173f)
:2025/03/07(金) 18:51:26 ID:57BD4QT600
>>155
ありがとうございます
自分も貫通型にしようと思ったけどテゥルーサイトがクリダメ50%アップなので迷いますね
157
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8d48-a8cc)
:2025/03/09(日) 11:59:09 ID:IcCsWlyMSa
クリ型って貫通ほとんど意味ないの?
158
:
名無しマスターズ
(スプー c5a7-1fe4)
:2025/03/09(日) 12:07:03 ID:oA254d8oSd
クリ出る攻撃に貫通が一切の影響を与えないからほぼ意味はない
159
:
名無しマスターズ
(アウアウ 8d48-a8cc)
:2025/03/09(日) 13:21:48 ID:IcCsWlyMSa
ありがとうございます。血騎士の指令付けてる人が多いけどアレは物理攻撃力とか凄いから付けてるって事なのかな、そもそも貫通型なのかもしれないけど ASPD確保できるならクリ型でお守り何がいいんだろう白なら
160
:
名無しマスターズ
(バックシ e939-e9f6)
:2025/03/09(日) 14:37:09 ID:8j64aeYUMM
スキルと鷹はクリ乗らないからそっち用かも
お守りは基本火力上げるやつが無難、lv70位までならギャラルホルンとかでいいんじゃない?
161
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 754a-a025)
:2025/03/09(日) 15:13:35 ID:CsfvKDVU00
>>158
倍率乗るだろ
162
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0e9d-c924)
:2025/03/09(日) 20:07:34 ID:L6.x8wpU00
クリダメ300%くらいあっても
かかし殴った時の総ダメージに占める割合通常6割、鷹AS4割くらいだから
貫通意味ないなんてこと全くないと思うけどな
163
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ceb5-914c)
:2025/03/09(日) 20:17:27 ID:uyqoytns00
「クリ出る攻撃には」ってちゃんと言ってるしクリ型があえて意識して積みにいくものでもないってニュアンスでしょ?
164
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 754a-a025)
:2025/03/09(日) 21:31:00 ID:CsfvKDVU00
だから倍率乗るって
165
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c73c-9dc3)
:2025/03/09(日) 21:38:25 ID:NAth8iO200
>>164
他人と意思疎通上手くできない人?
166
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9d70-e9f6)
:2025/03/09(日) 22:12:57 ID:e1MrKPfo00
そもそもクリティカル時のダメージ計算式に物理貫通の値は使われない
倍率乗ってるとしたら162が言ってるように鷹ダメのほうじゃない?
167
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2593-9089)
:2025/03/10(月) 10:24:10 ID:d5nL.LxQSa
>>155
貫通型に切り替えてる人いるけど見た目のアクセであんまり変わらなくてわかりづらいんだけど何で盛ってるのか。。
ペットステきたことと貫通切り替えリンクする?
影装は?
168
:
名無しマスターズ
(スプー fb78-db4d)
:2025/03/10(月) 10:38:16 ID:6rgGKIl.Sd
影装とエリートカードでクリ率ある程度確保できるようになったから貫通盛ってスキルダメアップを狙ってるとかじゃない?
貫通はお守りだけでも結構な数値確保できるし
169
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3cc0-9089)
:2025/03/10(月) 11:00:15 ID:tPWTFLxUSa
とりあえず最適解を教えてくれ、、
170
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/10(月) 11:12:37 ID:CHvFG7ao00
貫通盛るならクリティカルをやめて他を盛った方がいいのでは
171
:
名無しマスターズ
(アウアウ 3cc0-9089)
:2025/03/10(月) 11:16:07 ID:tPWTFLxUSa
完全に貫通に切り替えないハイブリッド型とか??
通常攻撃はクリで、スキルと鷹を貫通ちょい盛りであげてるとか。
どのラインから貫通のが強くなるのか
172
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/10(月) 11:17:57 ID:CHvFG7ao00
クリの分貫通無駄になるだけでは
173
:
名無しマスターズ
(スプー fb78-db4d)
:2025/03/10(月) 11:28:04 ID:6rgGKIl.Sd
最適解は構成によるとしか…
スキル型と鷹型なら貫通1択、AS型ならハイブリッド、通常攻撃メインならクリでいいんじゃない?
基本的にクリ率は高くても困らないからAS型と通常攻撃型はクリ率溢れた分を貫通に回せばよろし
174
:
名無しマスターズ
(スプー 6a1a-ddaa)
:2025/03/10(月) 11:28:07 ID:DiA7dWKESd
通常攻撃クリティカル+影装スキル(asDS+asフォーカスⅡor鷹追撃Ⅱ)でどれが1番DPSの伸びしろあるのかって事?
聞いた所で影装6までやった人がここで答えてくれる事は無いと思うな
俺は影装5へのチャレンジ2回失敗続きで詰まってるからどうしようもないわ…
てか他職と比べて影装Ⅳ高すぎるしそれでも買ってる人いて辛い
175
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1886-97b9)
:2025/03/10(月) 11:37:16 ID:CHvFG7ao00
>>173
貫通盛るならクリにまわすより全部貫通と攻撃力にまわした方が良くない?
176
:
名無しマスターズ
(スプー 189a-9373)
:2025/03/10(月) 11:56:20 ID:d4Xr5Y3sSd
自分にクリと貫通どっちが合ってるか調べるときはカカシじゃなく訓練所MVPを殴って比較しようね
177
:
名無しマスターズ
(スプー fb78-db4d)
:2025/03/10(月) 12:03:25 ID:6rgGKIl.Sd
>>175
それでもいいと思うけど、中途半端に貫通盛るよりはクリ型のがまだdps出たりするから貫通>クリの分岐点がはっきりわからんと薦めづらいってのはある…
178
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2cd0-9089)
:2025/03/10(月) 14:17:44 ID:SqLn1u9sSa
>>174
影装6が貫通〉クリの分岐点というならわかりやすいというかその段階では貫通のが上になるのはわかるけど、その前でもそうなるならそれはどのラインかということ。
影装スキルのDS14%とかもクリ型じゃ有用ではないよね?
179
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-4b16)
:2025/03/10(月) 15:05:20 ID:hGpNBMMQ00
クリだと防御無視+クリダメ倍率
ある程度まじめに対人やる人はゴヴニュ着ることになって、ゴヴニュがPvPダメ減+防御0みたいな性能だからクリティカルだと防御無視の効果が生かせず
クリダメ倍率と最終防御貫通盛るなら後者のほうが伸びがいい+スナイパーはスキルでクリ出ないから貫通スナイパー型が対人まじめにやる勢で流行ってるって話で
対MVPとかはどうでも良いと思うの
180
:
名無しマスターズ
(スプー 6a1a-ddaa)
:2025/03/10(月) 15:22:29 ID:DiA7dWKESd
適当に考えてただけで真面目にDPSチェックやってなかったから案山子チェックしてみたけど集中力向上ⅠとDSⅡ付け替えてみて集中力向上ⅠのがDPS稼げたぞ
ちな俺のステータス合計最終貫通103%,合計最終クリ71%
ゴブニュ付きカカシでもありゃ良かったんだがな
181
:
名無しマスターズ
(アウアウ 9e64-9089)
:2025/03/10(月) 16:50:39 ID:xlI4Rx8QSa
>>180
自分もDSにしたらDPSが下がる
ということはDSは通常攻撃に追加じゃなく置き換えになっているのでは??
182
:
名無しマスターズ
(アウアウ 9e64-9089)
:2025/03/10(月) 16:53:20 ID:xlI4Rx8QSa
>>179
でもMVPと対人でクリと貫通使い分けなんてしないしMVP火力と対人火力はある程度比例してると思う
でも今の状況で強い人でもガッツリ貫通型装備ってパッと見た感じあんましないというか
対人特化で盛ってるのか、隠れ貫通なのか、影装6なのか、、
183
:
名無しマスターズ
(スプー c8b0-ddaa)
:2025/03/10(月) 17:03:31 ID:nqubJXK6Sd
>>176
貴兄は中々訓練所通い慣れてるな、わかってる感ある
影装6鷹師の自分もMVP殴って確認するわ
カカシだと割合ダメ入るからな…
184
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/10(月) 17:11:11 ID:6UolyPkM00
追加だと思ってたけどなぁ
集中は元のASPDでも恩恵変わるし集中⇔DSではなく無し⇔DSでやってみればわかりやすいかも?
もし複数のAS系が同時に発動しない仕様とかならフォーカスの回数減って落ちたりしそうだけどどうなんだろう
185
:
名無しマスターズ
(スプー fb78-db4d)
:2025/03/10(月) 17:13:11 ID:6rgGKIl.Sd
影装6でint極貫通鷹ビルドだけどPvEだと影装5のクリ型のがダメージでてた
ただPvPだと適当にやってもクリ型の2倍ぐらいダメージだせる、int鷹やってるやつは殆どいないだろうけど参考までに
186
:
名無しマスターズ
(スプー c4e6-9373)
:2025/03/10(月) 17:46:27 ID:/BsbdLf2Sd
int型は対人強い
int=dex型はボスに強い
187
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ eb58-173f)
:2025/03/10(月) 20:14:13 ID:dMqJIlSs00
>>184
自分も追加だと思うよ
全体DPSじゃなくて
通常攻撃の累計だけ見たらDS付けても付けなくても変わらん
DPS落ちてるのは
フォーカスの発動数でブレてるとか
前提条件違い(トゥルーサイトのCT開けてない)とかじゃないか?
188
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/10(月) 20:48:49 ID:6UolyPkM00
>>187
やってくれてたありがとう
もし置き換わってたとしたらモーションの長さでもっと長い時間攻撃止まると思う
189
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ db22-4b16)
:2025/03/11(火) 01:35:34 ID:mJeNE5GI00
>>182
いや対人でクリと貫通で迷って貫通にするほど火力役できる人ならMVPなんか対人装備で十分アタッカーになる
190
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 916e-9089)
:2025/03/11(火) 01:39:09 ID:ZqjTaqmg00
なるほど、、、
でもdsにしてもさして火力が変わらないのは貫通がなくて集中力向上のASPDで相殺されてるからなのかな
191
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1dfc-173f)
:2025/03/11(火) 15:59:25 ID:.G2f.d1Y00
物理攻撃、最終物理増強、最終物理貫通
が詳しく解説されているサイトはありますか?
詳しく知らないから「物理攻撃」だけを盛っているんですが
192
:
か
(アウアウ aff3-6361)
:2025/03/11(火) 17:50:12 ID:g6AHIo/YSa
>>185
イント鷹型はお守りは何がいいの?
193
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6c08-db4d)
:2025/03/11(火) 19:11:52 ID:LaxqAAnk00
>>192
貫通
50の紫か白オススメ
70なってクリスタルに余裕あれば70紫に切り替え
194
:
か
(アウアウ e720-6361)
:2025/03/11(火) 19:44:30 ID:ms9KUSPESa
>>193
鷹でもお守りは貫通なんですか。わかりました
195
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6c08-db4d)
:2025/03/11(火) 20:13:11 ID:LaxqAAnk00
補足すると、自動鷹のダメ計算式ってスキル説明だと(INT/8)^1.8+DEXx*2)*2+800なんだけど、実際はこの数値に貫通と最終物理増強の割合を乗算するからint伸ばすよりコスパいいのよ
196
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1da5-5280)
:2025/03/12(水) 00:37:34 ID:amn5qXIM00
横から失礼
貫通は文字通り貫通?それとも最終物理貫通?
197
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 48ad-6fa8)
:2025/03/12(水) 01:03:54 ID:mRHZtFho00
>>196
同じパラメータだよ
198
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c7c1-2839)
:2025/03/12(水) 03:50:53 ID:hrQR.pMI00
正確に言うと物理貫通の%と最終物理貫通の%足した合計値
199
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1da5-5280)
:2025/03/12(水) 06:35:04 ID:amn5qXIM00
>>198
ありがとう。参考になります
200
:
か
(アウアウ 0b03-a992)
:2025/03/12(水) 06:36:04 ID:wWLONJPwSa
>>198
鷹の場合アクセはうさぎのイヤリング2枚?が最適なんですか?白毛でdexも1枚刺す?
201
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ c7c1-2839)
:2025/03/12(水) 11:03:54 ID:hrQR.pMI00
>>200
自動鷹の計算式見てもらえればわかるんだけど、パラメータの値が260位まではdex上げたほうがダメージは出る。260以降はintのが伸びが良いからで鷹オンリーでプレイするならintアクセ1択
ただ大前提として鷹発動用にある程度のlukが必要だからプロエンチャとかで確保できるまではlukアクセかお守りも一時的に視野に入るかな
202
:
か
(ワッチョイ 6fe4-d5da)
:2025/03/12(水) 19:16:17 ID:.QAUBVJQ00
>>201
すまんね鷹全くわからなかったので助かるわ
203
:
名無しマスターズ
(スプー a679-da3a)
:2025/03/12(水) 19:30:35 ID:iy/Yi7j2Sd
>>201
今日からコテハン「たかし」を名乗ることを許可しよう
204
:
名無しマスターズ
(スプー 4c5d-da3a)
:2025/03/12(水) 21:16:32 ID:iJ.ci.NQSd
対人の場合はIntもかなり大事なんだね。
影装6まで上げた人のアドバイス助かる。ありがとう!
205
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b8ad-1627)
:2025/03/15(土) 18:44:08 ID:WppRRnPg00
フライトンって振るだけで通常とスキルダメ上がるのかな?
エレメンタルアローといいちょっとわかりにくい
206
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 91a1-f007)
:2025/03/16(日) 11:14:44 ID:fGkS8/O600
ブリッツかアサルトでスタンしている間その敵にだけ上がる
207
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0482-178c)
:2025/03/16(日) 15:24:15 ID:mnpfupHk00
なるほどーなら通常型はいらないね!
まだMAX取れないけどこれでトゥルーサイト振りにいける
208
:
名無しマスターズ
(スプー c919-9089)
:2025/03/16(日) 16:53:46 ID:TzKReYqESd
>>201
詳しそうだから教えて欲しい
私の装備だとLUK320前後でカカシ相手だと100%発動っぽいんだけど対人だと発動率減算したりする?
209
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 6c08-db4d)
:2025/03/16(日) 18:56:01 ID:6jJLqHN600
>>208
鷹の発動率は一定だから気にしなくても大丈夫
1luk=0.33%位だから大体luk300あれば確実に発動する
ただスキルや影装で30%ぐらい発動率積めるから、この場合はluk200ちょいで実用レベルにはなるよ
210
:
名無しマスターズ
(スプー 0455-336c)
:2025/03/17(月) 10:30:44 ID:zEJgeX0oSd
>>209
ありがとう!
影装6になったらPvPは鷹でいってみます
211
:
名無しマスターズ
(アウアウ 6650-ba82)
:2025/03/18(火) 00:26:37 ID:9S4Cp60QSa
クリ型でクリ率とASPD足りてるとしてアクセのエンチャはサイズダメUPでいいんですかねそれともクリダメUPですかね
212
:
名無しマスターズ
(アウアウ 308c-d5da)
:2025/03/18(火) 11:16:59 ID:H3NLwss.Sa
理想はそれぞれサイズ別だろうけど汎用性重視のクリダメと対人中型作ってからサイズ別か?
廃弓の武器防具アクセエンチャおしえてほしいな
213
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 01ba-5fc1)
:2025/03/19(水) 16:59:45 ID:1B8nSNss00
鷹装備INTアクセ+貫通お守りだとスキルのヘイスト全然足りないんだけど別にヘイストは盛らなくていい感じ?
スキルはおまけでメインは鷹の追撃って認識であってるのかな??
214
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5afe-8c8d)
:2025/03/20(木) 00:51:19 ID:5qoBVWAQ00
>>212
横殴り極めればいいぞ。周りより先に強くなれる
215
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5f52-17f4)
:2025/03/20(木) 01:59:36 ID:bXSpllg.00
>>213
その認識で合ってる
基本的に集中力強化(影装効果付き)使って通常連打のがdps高くなる、この場合aspd800%以上は欲しい
攻撃スキル入れるならブリッツとファルコンアサルト、ボスやpvpの初撃に両方ぶっ込むと結構削れるから場に応じて使い分けるといいよ
最終的にintのステ振りがカンストしたらdexとagiに振ってくことになるから、あとはペットスキルやカード揃えてけばブリッツの変動CDぐらいは無くせる
216
:
名無しマスターズ
(スプー b4d2-4932)
:2025/03/20(木) 05:15:31 ID:OQprScNISd
>>215
INTカンストしたらdexagiに振る?
鷹の発動率ってLUKだよな?
217
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5f52-17f4)
:2025/03/20(木) 09:12:58 ID:bXSpllg.00
lukは足りてる前提で話してる
ステ上げの優先度はluk≧int>agi=dex
まずlukはステ振りやエンチャで200を目指す、以降はintで余ったステはagiとdex
自分はエンペ殴りの手数と狩り効率でagi優先してた
そういえば検証したこと無かったけどエンペ殴る時って通常攻撃と自動鷹で別ダメとしてカウントされてるんかな?実質aspd2倍ってことになるけどどうなんだろ
218
:
名無しマスターズ
(スプー 231c-4932)
:2025/03/20(木) 10:01:50 ID:toODSSOoSd
>>217
それもうINT型じゃなくてLUK型ですやん
219
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 5f52-17f4)
:2025/03/20(木) 10:23:26 ID:bXSpllg.00
そう言われても鷹型ってこんなもんやし…int型だろうがdex型だろうが、自動鷹前提ならluk200はベースライン
220
:
名無しマスターズ
(スプー 7194-4932)
:2025/03/20(木) 11:32:01 ID:MJzYdt7oSd
真のINT型な罠師ビルドが泣いてるぞ
221
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 84bd-ea10)
:2025/03/31(月) 05:44:48 ID:MexMbxPo00
無課金でクリから貫通に移行したって人いるかな
使用感が知りたいー
222
:
名無しマスターズ
(スプー 8cbb-4bec)
:2025/03/31(月) 17:28:10 ID:CLdm1aCESd
今必要な最終貫通が120%くらいらしい?からそれだけ確保できるなら貫通に切り替えていいんじゃないか
クリ率から解放されるぞ
223
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 84bd-ea10)
:2025/03/31(月) 17:50:15 ID:MexMbxPo00
いけるならやりたいんだけど中途半端に終わって元のままの方が強かったってならないかなっていう不安
試しにアクセ変えたらどれくらいになるか見てみる
224
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 84bd-ea10)
:2025/03/31(月) 18:09:18 ID:MexMbxPo00
全然貫通足りてないし実際にダンジョンのボスとかだと落ちそうだけどかかしだと割といけてたw
225
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b9e-03b9)
:2025/04/02(水) 19:05:56 ID:BykGsMog00
貫通の人は装飾カード何刺してますか
226
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4408-f0f7)
:2025/04/03(木) 12:50:43 ID:sIl4Y43A00
クリ型の人って大体最終クリどんくらいが最終目標?
227
:
名無しマスターズ
(スプー 7b84-17e6)
:2025/04/03(木) 14:37:09 ID:nJI/M8K6Sd
>>225
pveはパラメータ系、pvpならオボンヌ、課金できるならエクリプス
228
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b9e-03b9)
:2025/04/03(木) 19:50:56 ID:Q.mON10w00
>>227
基礎ステのことかな、ありがとう
DEXかINTで迷うなぁ
無課金でDEXもそこまで高く持っていけないからINTも上げて鷹威力上げるのも良い気がしてきた
ペットにブレスと拾ったINTも付けてあるから魔法防御が地味にありがたい
229
:
名無しマスターズ
(スプー 6c83-e41b)
:2025/04/03(木) 21:25:24 ID:NdcKAFZUSd
>>228
無微課金なら基礎ステは一点集中か加えてVITに絞ったほうがいいよステボナが強くて振ってる訳だから
鷹にも貫通乗るけどメインは素殴り
鷹特化しないならINTはおまけだよ
230
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3b9e-03b9)
:2025/04/03(木) 21:59:55 ID:Q.mON10w00
>>229
大人しくDEX刺しといたほうがいいかー!
今ブレス込み300
231
:
名無しマスターズ
(スプー 9d5d-ec5b)
:2025/04/03(木) 23:41:32 ID:.tBq8BLYSd
ビタタで貫通2%なのか
白装備でも120まで全然足りんなこりゃ
232
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 873f-0c99)
:2025/04/04(金) 06:28:52 ID:ikrar2as00
貫通はお守り強化とギルド祝福で70%以上は増えるな
白お守り+4で最終貫通が8%くらい?あとは影装のレベル上げたりエンチャに1個最終貫通混ぜるとかで120くらいにはなるね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板