[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【オリジン】クルセイダー part1
1209
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b78d-82f2)
:2022/01/02(日) 22:39:09 ID:MM0e93CE00
シルブのダメージが180k超えてきたからメイン火力もいけるな…!
1211
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 9779-e751)
:2022/01/02(日) 23:29:28 ID:M8eBjCZQ00
そっか装飾は攻撃上がるんだったか
すっかり忘れてた
1212
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 2b2f-268b)
:2022/01/06(木) 08:28:23 ID:Do1nME8c00
書き込みなさすぎやない?皆引退した?
1213
:
名無しマスターズ
(スプー 3a01-0289)
:2022/01/06(木) 10:47:08 ID:meAa3EEcSd
そもそもパラ人口が少ない件
先日のコロシアムでディボかからない件、
プリのヒールやらも同じみたいだから
単にラグオリの不親切設計ぽいな
最近の悩み
反射型やってるけどいい加減ネタバレしてきたせいか
放置される事が増えてきた
自分は武器cでデバフあれこれ試してるけど
他の人はどうしてんのかな?
1214
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 399f-8c59)
:2022/01/06(木) 12:48:27 ID:S7VYHgU600
パラより少ないマーチャント
1215
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 37f1-bfd5)
:2022/01/06(木) 13:43:51 ID:4k4EogC200
反射紐型でやってるけど、放置されるね
阿修羅で相討ちされて紐切られる
↓
放置
かなー
1216
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 4048-416a)
:2022/01/06(木) 14:29:41 ID:381xfZ2g00
ワイは放置されても粘着する。
状態異常のカード差しておけば、とりあえず妨害は可能だと思う。
シールドチャージもスタンさせるので悪くはないが、確率は今ひとつ。
呪いとかなら耐性無いから悪くないと思うが、そんなに強力な状態異常って訳でも無いんだよね。
移動が遅くなるのが良い感じくらい。
呪いはLuk0になるらしいが、クリはガンガンくる気がする。
呪いの耐性がLukならイマイチかもね。
しかし、廃連中はそもそも単騎で来ないので、反射してもプリのヒールでゴリ押しされる。
それと、WSはウエポンシュートに切り替えてゴリ押しされる。
ディフェンダーとリフレクトシールドは同時に有効になって欲しい。
1217
:
名無しマスターズ
(ワントンキン cb4d-416a)
:2022/01/06(木) 21:40:54 ID:/bL1WRMwMM
>>1213
反射サクリなので逃げ出した物理職を追いかけて倒してる
1218
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0afb-0289)
:2022/01/06(木) 22:17:22 ID:FdFlfnMw00
万能薬で治る呪いとは一体…
鈍足と攻撃力低下はパラと相性良いとは思うけどね
付与率とパラの手数がネックかね
なんやかんやスタンが強いし
チャージやバッシュ使って
ファブルで自己強化や骨cでスタン率アップも良いかも知らんな
1219
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5e0d-00a1)
:2022/01/07(金) 02:25:01 ID:3p3J65TwSa
シールドチャージのスタン時間めちゃくちゃ短くないか
シールドチャージあるからスタンバッシュいらんと思ってたが効果時間短すぎてシールドチャージは使い物にならんと感じた
1220
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 20c5-9927)
:2022/01/07(金) 19:03:40 ID:dsOVfP9USp
廃弓廃アサめちゃくちゃ痛いんだけどエンチャで着くクリ防御あげれば結構違う?
1221
:
名無しマスターズ
(スプー 0d24-eb26)
:2022/01/08(土) 05:58:44 ID:Xl0bIS66Sd
>>1220
廃はなんだって脅威だと思うが…
身も蓋もないけどP2Wでデザインされてるから諦めるしかない
物理系は盾持ちってだけで精錬防御が余分につくわけで比較的対処しやすいほう
パラディンのエンチャは対人でもPvEでもとにかくHPをあげるのが基本
1222
:
名無しマスターズ
(ワントンキン cb4d-416a)
:2022/01/08(土) 10:54:40 ID:oBZpbmY6MM
>>1220
盛りまくればクリアサはらくになるだろうけど鷹弓に対しては多分誤差かと
近距離物理対策ならナーガ10持ち替えか付けっぱにしとけば勝手に死ぬか逃げるのでクリ防いらん感
廃鷹弓は無理。DFあっても気休めにもならん
1223
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ee52-7288)
:2022/01/08(土) 11:59:54 ID:6pgeSeY200
耐えたいなら無闇にHPだけ上げても意味ないよ
それが許されるのは献身パラだけ
1224
:
名無しマスターズ
(スプー 2fdb-7d8a)
:2022/01/08(土) 14:13:59 ID:Qf01TUiwSd
素のHPが低いクラスはダメージ軽減系の方が有効って結論だったと思う
ただそれを差っ引いてもHPが犠牲、サクリファイス、反射とHPの使い道が多い
対人はパラディンは先に攻撃しないってのがセオリーになってきてるから直接攻撃を受ける状況が減ってきてるのでHP以外をあげてもなぁって思う
もしパラディンから先に直接攻撃を受けてるならそれは弱い倒しやすいすぐ死ぬパラディンだと侮られてるってこと
1226
:
名無しマスターズ
(アウアウ f79e-6abf)
:2022/01/09(日) 13:22:27 ID:rfw091bsSa
クリ弓には無力だが、クリアサは結構反射で倒せるで。
偉業持ちだろうと行ける。
尚オール10の量産型パラ
1227
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 802c-c3e9)
:2022/01/12(水) 15:38:11 ID:K8FOGlCo00
Pvで接近物理なら反射で大概の相手は引くか、悪くて相打ちじゃないかな?
もし、引かない接近物理なら、後方からヒールされてるかディヴォされてるかもね。
ウエポンシュートとカーレボを両方使うWSと弓はDFが糞なのでキツイ。
ライトフレア(ギアによるDFの反射スキル)もイマイチだしね。
1228
:
名無しマスターズ
(バックシ 2f28-8923)
:2022/01/13(木) 09:51:58 ID:D78BEMFwMM
80後半なんだけど何処でレベリングするのがいい?
1229
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 802c-c3e9)
:2022/01/13(木) 11:21:20 ID:H.Caj5Gw00
個人的にはギオペやマルドゥーク等のカードが美味い敵をお勧め。
経験値重視なら属性とサイズ合えば適当で良い気がする。
1230
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ 983b-1d9e)
:2022/01/13(木) 13:04:14 ID:g/CMJYtESp
レベル上げの大半はデイリーとかで十分上がるから
経験値狩りとかカード美味いやつしか食ってないな
1231
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ffac-2996)
:2022/01/13(木) 16:50:52 ID:b4znT1SU00
まあでも狩り効率高い職の日給はどんどん上がり続けてるしレベルアップの必要経験値も上がってる
デイリー経験値は変わらないからそれだけじゃ上がる速度が牛歩なんよね
鯖レベル解放期間が長くなったからゆっくりでも置いてかれることはないけど
1232
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4f2b-a02c)
:2022/01/13(木) 17:05:36 ID:8zSsfeDcSa
祝福以外でマルドゥークとか狩り続けてるやつって今レベルいくつなの
自分は完全無課金ブーメラン専でプティ→デビルチ→ワイルドマンティス→アクラウスで今97
パラ実装時に剣士86くらいだった
1233
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 802c-c3e9)
:2022/01/13(木) 18:19:25 ID:H.Caj5Gw00
ワイもパラ実装時は剣士88位だったと思うけど、もうちょいLv低かったかもしれん?
今は95や。
狩りは基本装備品の素材かカード狙いやな。
1234
:
名無しマスターズ
(スプー 9344-2996)
:2022/01/13(木) 18:25:55 ID:L3LSXGLcSd
100からの減衰がひどくなったから装備さえ作れるようになって効率さえ確保したら疲労で掘るのもありかもね
99だと85%なのに100で急に45%だもん
1235
:
名無しマスターズ
(アウアウ 25ae-a02c)
:2022/01/13(木) 18:35:52 ID:Bed6AJesSa
それはモチベ続かんわ
今のモチベって100装備だけだもの
祝福でスケワカ狩ってるけどスケワカ出ても大して変わらんし
1236
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e923-9286)
:2022/01/13(木) 18:41:46 ID:35NyvK8200
>>1234
銅貨困ってるならあれだけど、カードはドロップ率変わらん
1237
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ffac-2996)
:2022/01/13(木) 18:54:36 ID:b4znT1SU00
経験値の減衰が大きくなったからカード掘りに切り替えても良くなったねって話し
1238
:
名無しマスターズ
(アウアウ dfd4-8bd5)
:2022/01/13(木) 20:15:07 ID:ZJV8tf52Sa
よくはないだろ
パラみたいなHPが重要な職はレベルが重要
カードにロマン見るのは自由だがMVPカード以外でそこまで環境を揺るがすカードはない
属性鎧と盾肩の軽減と頭の異常耐性も有れば便利程度
1239
:
名無しマスターズ
(スプー 9344-2996)
:2022/01/13(木) 20:21:12 ID:L3LSXGLcSd
今までに比べて減衰がひどくなったから疲労で掘るのも前に比べたらありかもねってだけだからそれでも疲労は経験値稼ぎたい人はそれでいいかと
鯖レベル+5〜+6で45%や30%まで落ち込ませてきたら一考したくなる
1240
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e211-1d9e)
:2022/01/13(木) 21:25:17 ID:SrejuprQ00
>>1238
どう考えてもカードの方が重要ですけど
1241
:
名無しマスターズ
(アウアウ a555-8bd5)
:2022/01/14(金) 00:58:13 ID:2G6HIEZUSa
>>1240
1時間2400匹マルドゥークカード出るまで狩り続けたとして期待値的には300時間
この人が300時間アクラウス狩り続けると数は倍狩れて単体の経験値は5倍くらいだから経験値は約10倍、期待値的にアクラウスカードは3枚ほど出る
デメリットがデカすぎて疲労狩りまでカード狙いで狩らなきゃいけないほどパラディンに必須なカードはない
1242
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 802c-c3e9)
:2022/01/14(金) 02:03:06 ID:Lq3wbb5Q00
>>1241
すまん。
ワイは状態異常耐性が欲しいんや…
1243
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 35c2-8d89)
:2022/01/14(金) 04:53:51 ID:.3t5Wios00
そもそもクルセにマルドゥークはいらん
ガイアスでいい
1244
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e211-1d9e)
:2022/01/14(金) 06:57:37 ID:gT3mVfAs00
>>1241
Gv始まってHPしかないゴミじゃなきゃ何でも良いよ
1245
:
名無しマスターズ
(スプー e76c-f0ba)
:2022/01/14(金) 07:33:19 ID:yZbE8qmUSd
今のサーバーレベルだと80〜90なんてすぐあがるだろ
カードも欠片が取りやすくなって前より簡単
レベルとカードのどっちが良いか、じゃなくてそれは両方やるべき最低限のことだよ
1246
:
名無しマスターズ
(アウアウ fa22-a02c)
:2022/01/14(金) 08:54:02 ID:o3o7hDv2Sa
状態異常耐性カードなんかオクでいいだろ
スケワカヒドラみたいなオークションで異常な値がつくカードなら自力ゲットにこだわるのも分からんでもないが
1247
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3db0-dec1)
:2022/01/14(金) 10:53:09 ID:6bdF8zAE00
マルクもタラもないパラの人って…
まあ煽りはさておき狩でも対人でもカード重視した方が良いよね。レベルなんて鯖レベルありゃ困らないし、精々装備更新で強化が見込める時に頑張るくらいかと。HPもレベルよりエンチャ頑張った方が伸びると思うなぁ
所で今対人でHP200kほどなんだけどこれってどうなん?中堅層くらいは届いてるのかね?
パラ友いなくて比較もできん…
トップ層は200k後半とか行ってるのかね〜
1248
:
名無しマスターズ
(アウアウ b7a2-a02c)
:2022/01/14(金) 18:00:09 ID:HGP.c71QSa
少なくともいま100ない人は100装備できなくて困ってるでしょ、80と90は誤差100も誤差、80でもコンテンツクリアできる!なんてのは装備揃えられない人のいいわけに過ぎない
俺はそこそこレベル優先でそれでも98、100装備できるのは来月になる
レベル優先してない人なんて4月5月くらいまで100装備できない、引退加速してるのにそれまで周りの人がどれだけいるか考えてみたら?
経験値犠牲にしてカード優先してる人、5人に1人/月くらいの割合のカードドロに期待できないし、仮にドロしても対人15%減タラだの凍結無効マルクだのにそこまで価値はない
1249
:
名無しマスターズ
(スプー 9344-2996)
:2022/01/14(金) 18:40:47 ID:mqMK1eOgSd
>>1234
で言ったように100で減衰酷くなったらくらいのつもりだったんだが
1250
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ e211-1d9e)
:2022/01/14(金) 19:34:10 ID:gT3mVfAs00
アホが発狂しててワロタ
1251
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ a6c4-48a3)
:2022/01/14(金) 20:14:37 ID:5.nIzy9A00
>>1247
総課金額千円のワイがリングで170kだから、上位層は300k近いんでない?
200kは中間層だとは思うけど、中の下なのか、中の上なのか、どうなんだろうね。
パラの知り合い自分も居ないから分からないな。
1252
:
名無しマスターズ
(アウアウ abbb-8bd5)
:2022/01/14(金) 20:43:47 ID:c.gKyLpsSa
パラにタラが重要だと思ってる時点で下の下だろ
1253
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ eab0-2996)
:2022/01/14(金) 22:27:16 ID:58dd9dbw00
プリスレでも暴れてた
1254
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3db0-dec1)
:2022/01/15(土) 10:05:10 ID:9LufBq7.00
>>1251
課金総額千円で170kはなかなかの豪運ではw
やっぱりHP300kはあり得るよねぇ
ざっと自分の伸び代見るだけでも40%くらい伸ばせそうなんで
単純計算にはならないけど250kは超えそう
この辺まで来るとキリエの効果がすごいことになる気がするんだけど
まず取ってるプリが希少で試せないという…
1255
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 81cc-4df4)
:2022/01/15(土) 12:35:07 ID:0p92yFVk00
今Lv95なんだけどアイテム溜まったから90ゴブニュセットに切り替えたんだけどHPが49kなんよ。少なくない?
みんなどれくらいあるの?
1256
:
名無しマスターズ
(スプー 7f2b-f0ba)
:2022/01/15(土) 13:02:08 ID:njBarlWISd
>>1255
twitterだと8万〜11万くらいっぽいねぇ
1257
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b25f-9286)
:2022/01/15(土) 13:08:22 ID:eAE4fH/A00
俺もLv95でHP55kだ
80k以上ある人って特殊エンチャとかつけてるのかな
あとアクセサリはネックレス一択?
1258
:
名無しマスターズ
(スプー 9153-f0ba)
:2022/01/15(土) 14:33:36 ID:U2/JrLvsSd
>>1257
継承できるようグローリーをつけるのが基本。グローリー以外はVITやHPね
他にも乗り物、勲章、改造、カードはHPをあがるものをつける
盾はホーリーガードが多いと思う
これは単純なデボーションビルドの場合でデボーションとサクリファイスをやる場合はHPをあげつつ攻撃速度とクリティカルをあげてなおも9万とかのHPを達成する必要がある
1259
:
名無しマスターズ
(スプー 9153-f0ba)
:2022/01/15(土) 14:39:05 ID:U2/JrLvsSd
>>1257
デボを基本にするならアクセサリーはネックレスで良い
サクリファイスもやるなら攻撃速度やクリティカルをあげるアクセサリーを選ぶ
だけどレベルあげもあるのでネックレスしか持ってないという訳じゃなくて複数の武器、アクセサリーを使い分けている人が多いと思う
1260
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b25f-9286)
:2022/01/15(土) 15:21:34 ID:eAE4fH/A00
>>1258
>>1259
詳しくありがとう!ホーリーガードの存在をすっかり忘れてた
やっぱりビルド毎に装備を分けないと駄目か
まだ狩り用装備の精錬も終わってないから当分先になりそうだ…
1261
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d33b-ed60)
:2022/01/15(土) 15:47:11 ID:E/c6UTR600
HP十分だし遮断付けたほうがよくない?
1262
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 08f8-c3e9)
:2022/01/15(土) 18:27:27 ID:CJ/KjRQE00
>>1261
対人で献身先よりクルセを直接攻撃する奴とかいるのか?
それだったら献身ダメに効果のない遮断よりHPとサクリ火力伸ばすグロでいいんじゃない?
正直、十分っていうほどHP余裕ないし
メタってクルセ直狙いが流行り出したら遮断もアリかもね
1263
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ d33b-ed60)
:2022/01/15(土) 18:43:00 ID:E/c6UTR600
>>1262
本体に攻撃こないしそうなるのかありがとう
1264
:
名無しマスターズ
(アウアウ 591c-8bd5)
:2022/01/15(土) 19:29:13 ID:Ley3zdYsSa
対パラ編成なら普通はパラ優先攻撃じゃね...
献身先のダメ減らすギアあるしパラが偉業な事より紐先が偉業な事の方が多いからダメージもパラが一番通りやすい
理想は紐ついてない奴先だけど
まぁそれでも防具エンチャはグローリー安定だけどね、被回復あがるのも強い
1265
:
名無しマスターズ
(スプー 4df0-daa6)
:2022/01/15(土) 19:38:20 ID:cErHOSmISd
パラディンなんて絶対数が少ないから誰が強いかなんてだいたい把握されてる
弱いほうから攻撃するのはセオリーよな
1266
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1137-f887)
:2022/01/16(日) 00:53:09 ID:3EMDCh4I00
LV95でHP55Kって精錬どんなもん?
俺40Kもないんだけど何が駄目なのか・・・
乗り物の性格さわってないんだけど関係ある?
1267
:
名無しマスターズ
(アウアウ a34e-00a1)
:2022/01/16(日) 01:21:05 ID:B21TgJ.gSa
精錬でHPはそんなに増えない
1268
:
名無しマスターズ
(スプー 944e-7d8a)
:2022/01/16(日) 10:09:36 ID:afk9I0dQSd
偉業だけど、どこまであげてもHPは十分、なんてとてもじゃないけど思えないなぁ
8万まであげれば9万、9万まであげれば10万が必要と思える
仮に今の環境でグローリー5を4箇所とかにできたら少しHP上昇系のスキル降っているポイントを他にまわすこともできるだろう
だけどそうせずに単純にHP12万、13万というビルドでも面白いかと思う
1269
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ df9d-c0e9)
:2022/01/16(日) 10:20:52 ID:XZOzayjY00
>>1266
単純に、vit99まで振ってないとか、エンチャでグローリーまでは行かなくても、vitとHP全く盛ってないとか?
ウチの80装備パラもタンク型の構成だと60kちょいだから、40kってのは割と基本的な所忘れてるじゃないかなーと。
1270
:
名無しマスターズ
(ワントンキン cb4d-abfc)
:2022/01/16(日) 11:05:44 ID:nOkHm9U.MM
フェイス、モリノス取ってない。HP%up系カード刺してない。そんな気がする
1271
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ aeaf-33bb)
:2022/01/16(日) 12:36:52 ID:f2M/J5lw00
>>1266
精錬は武器盾+15の防具アクセが+12
HP伸びそうなカードはメガロドンとヘルナイトメアだけ
vit99でフェイス10、モノリス5
乗り物は可愛さが170だった
盾のインペリアルガードの+10%も効いてるのかな
1272
:
名無しマスターズ
(オッペケ 865d-f50b)
:2022/01/16(日) 15:12:04 ID:En38JJMASr
>>1266
40k無いってことはテュール装備してない?
vit99でゴブニュにすればそれなりエンチャでも50kは行くと思うけど
1273
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 37f1-030b)
:2022/01/16(日) 18:52:44 ID:ptoi3zAw00
HPはグローリー分がめちゃ大きいよね
あと、地味にレア改造の%up
エンチャ改造しょぼいとHP50k届かない
1274
:
名無しマスターズ
(バックシ 5343-f2e5)
:2022/01/16(日) 19:01:40 ID:MDdOJ7mYMM
やっぱりチュールとゴヴニュ2つ揃えた方がいい?
対人やらないけどエクエリとかでタンクするならチュールじゃきつい?
1275
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 0c2d-3e3f)
:2022/01/16(日) 19:30:33 ID:6FCe9E6I00
両方作ってるがテュールは狩用の80無精錬だわ
1276
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7660-00a1)
:2022/01/16(日) 21:45:32 ID:LNQ2t8oYSa
>>1274
ET50までとエクエリ程度なら+9テュール+クロスロンホにRSAG使えば十分だよ
テュールは雑魚ワンパン狩りとかじゃない限り被弾を減らさないとリリラヒールじゃ間に合わないので狩場が狭くなる
+9時代と+10の今でも耐久性全く違うので無精錬とかで狩ってる人の気がしれないね...
ゴブニュが必須だと感じるのは対人くらいかなー
1277
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ee52-7288)
:2022/01/16(日) 22:22:06 ID:7wb50.8o00
未精錬で十分数字出るなら変わらんわ
1278
:
名無しマスターズ
(バックシ 5343-f2e5)
:2022/01/16(日) 23:26:17 ID:MDdOJ7mYMM
>>1276
なるほどね〜
たしかに他の職でGHで狩りすると結構痛い
微課金だからワンパン狩りは出来そうにないからチュールだけにしてしっかり精錬します!
1279
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 1137-f887)
:2022/01/16(日) 23:27:54 ID:3EMDCh4I00
ゴブニュとテュールでそんなにHP変わってくるんかな
ゴブニュはセット効果しょぼかったからテュールでやってるわ
じゃあエンチャ厳選してないせいかな・・・
乗り物の性格もどれか二つに絞ってあげてくようだけど、
パラはどれも上げたくて手が出せてないんだが、みんなどうしてる?
パラって勇猛・活発に絞っていいものか
1280
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ b4b5-13c9)
:2022/01/17(月) 00:08:35 ID:.uisg3eA00
ゴヴニュ鎧は装備自体にhp%アップついてるからね
1281
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 64ce-48a3)
:2022/01/17(月) 00:59:30 ID:uYvr.8fk00
>>1279
同じく性格どれ上がるか悩んだなー
最終的にとにかく死なない事を重視して、賢さハート可愛さの3点上げに絞ったけど、この辺は個々人のこだわりや好みの範疇な気がする。
1282
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 81cc-4df4)
:2022/01/18(火) 01:01:13 ID:iXPNMEPE00
こないだまでチュールセット全部+9にネックレスで普通にET、エクエリ壁そこそこ出来てたよ。
まぁ転けるけど出来なくも無いからとりあえずチュールセットでok、そのうち余裕できたらゴブニュに良いエンチャごと移せば良いと思うで。
狩りはチュールセット+6位で全然十分だし
1283
:
名無しマスターズ
(アウアウ 7822-a02c)
:2022/01/18(火) 02:45:45 ID:Z0W6LK8gSa
+6で十分て
テュールなら共鳴と精錬ボーナス含めて+10でモリッと火力伸びるぞ
1284
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 62a4-aab4)
:2022/01/18(火) 08:07:01 ID:uqwDbp8600
共鳴は分かるけどテュールの精錬ボーナス関係あるの?
1285
:
名無しマスターズ
(スプー 7e55-2996)
:2022/01/18(火) 09:30:27 ID:vDGRbc6QSd
狩りなら+6で十分ってことやろ
+10にしたところで効率変わらないんならな
1286
:
名無しマスターズ
(アウアウ 2a53-a02c)
:2022/01/18(火) 15:26:09 ID:Kx7Il.8cSa
+10の時STR+5
+10の時STR+6
+10の時STR+1
+10の時STR+2
+12の時物理攻撃3%
火力を上げたいならサクリや通常攻撃型以外はSTRが最重要だぞ
精錬ボーナスのない80テュールを未だに使ってるなら改造の違いも含めて火力は大きく変わる
1287
:
名無しマスターズ
(アウアウ 89c0-a02c)
:2022/01/18(火) 15:50:16 ID:a18ulX2kSa
精錬値が低くてもいいって人はどういう狩りをしてるのか気になる
1288
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 64ce-48a3)
:2022/01/18(火) 18:00:55 ID:FgsipR9U00
>>1287
別に精錬値低くても狩りは出来るんやで?
効率にこだわるならエンチャ改造カード5人PTと要素いくらでもあるやろ。
意見が違う相手を変に否定する必要ないで?
ちなワイはサブwizと仲良く狩りさせとる。
1289
:
名無しマスターズ
(アウアウ 89c0-a02c)
:2022/01/18(火) 18:37:02 ID:a18ulX2kSa
否定してるんじゃなく精錬値がいらなくなる条件が知りたいんだが
○○を1確でたおしてて被弾しないから防具の精錬値はいらないって話なら分かるがGHだと条件はかなり限られる
例えば盾ならチェーン1確でアクラウス倒してるとかならブーメラン3確の方が効率出るわけでその場合被弾はあるからな、ブーメラン1確レベルの人の意見じゃないと信憑性がない
HWのGF撃っときゃほぼ被弾しなくなるからパラの防具のいらんって事ならただの寄生プレイなんだからHWに引っ張ってもらってるくらいははじめから書けよ
1290
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 3669-653b)
:2022/01/18(火) 18:44:33 ID:81oiz1lY00
GX型の人防具どうしてる?
いまデュールなんだけどスプリントのほうが最終的なダメージあがるのかな
1291
:
名無しマスターズ
(バックシ 6fda-5602)
:2022/01/18(火) 19:01:07 ID:06MtifP2MM
スロフォSdC1確→セドラSdC1確→セドラSdB2確→窓手SdB3確→アクラウスSdB1確
と、成長に合わせて渡り歩いてきたが、今の所テュール無精錬で困った事は無いな。
1292
:
名無しマスターズ
(アウアウ 52cb-a02c)
:2022/01/18(火) 19:39:34 ID:.sk6DAtcSa
ではアクラウスをブーメラン1確で狩ってる人の
ステータスとスキル
頭装備とその精錬値と差してるカード
中段装備とその精錬値
下段装備とその精錬値
背中装備とその精錬値
衣装
武器と精錬値と刺してるカードと改造値とエンチャ
盾と精錬値と改造値
鎧、肩、靴に指してるカードと改造値
アクセと精錬と刺してるカードとエンチャ具合
乗り物の性格とレベルと特色と特別何使ってるか
エンペリウムでの効果
モンスター研究レベル
ファッションレベル
薬、料理は何を使ってるか
複数端末の支援の有無、有の場合の支援内容
勲章レベル
をお答え下さい
参考までに通算課金額もあるとなお良
1293
:
名無しマスターズ
(アウアウ ed41-a02c)
:2022/01/18(火) 19:53:27 ID:tqedc6QgSa
あ、ギアも追加で
1294
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ eab0-2996)
:2022/01/18(火) 20:15:44 ID:nn6fcSXE00
いつものアウアウか
1295
:
名無しマスターズ
(スプー 128d-66a3)
:2022/01/18(火) 20:56:41 ID:x02AnGNMSd
昔し流行ったクレクレ君を思い出すね。
教えてもらう立場の発言じゃない
1296
:
名無しマスターズ
(アウアウ dc52-a02c)
:2022/01/18(火) 21:46:07 ID:pt3QLszMSa
>>1295
第三がガタガタ言う事でもない気がするけど
1297
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ded5-0d33)
:2022/01/19(水) 00:41:22 ID:Uj9xB/L600
あたおかなのを焚きつけちゃったな。
なんかごめん。
とりあえず精錬の話はもう良いよ。極論偉業以外は全てゴミで。
僕はもちろん無精錬のゴミだけど、特に何も狩りで困っては居ないです。
1298
:
名無しマスターズ
(アウアウ 5b72-9f20)
:2022/01/19(水) 00:50:33 ID:rmdXbi7USa
なんのことはない
パーティに寄生してるから精錬いらんと思ってるだけ
エクエリとかETみたいなタンクに火力いる場所でもゴブニュ着てんだろ
1299
:
名無しマスターズ
(ワントンキン c4e3-6c09)
:2022/01/19(水) 00:54:47 ID:JuYUOsrYMM
効いてて草
1300
:
名無しマスターズ
(ササクッテロ d3d4-a338)
:2022/01/19(水) 10:29:01 ID:PR4EA.oUSp
エクエリやETでタンクに火力なんか求められてないけどな
1301
:
名無しマスターズ
(スプー 12e7-c2a8)
:2022/01/19(水) 10:33:29 ID:Eirbe0RESd
アウアウの中じゃタンクにも火力が必須、ないと時間切れとの戦いになった時にタンクの火力がないことが敗因と決まりきってるから言っても無駄だよ
ナイトスレでも散々暴れてた
1302
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ef92-a092)
:2022/01/19(水) 11:05:45 ID:SRln6fbw00
バランシング前ならともかく今はGF様で如何様にもなる
他の火力も強くなってるしな
1303
:
名無しマスターズ
(スプー d6c7-9167)
:2022/01/19(水) 11:22:44 ID:f01VhDlISd
煽りでもなんでもなくETはぺらぺらのタンク入れるくらいならプリースト2人入れてタンクなしのほうが良いってなっちゃうのが現実でなぁ…
パラが入る枠はこのプリースト2人の枠の片方で、火力が反射とかでいっせいに死んだあと、蘇生中のプリーストを保護して安定させる役割を求められることが多いと思う
パラディンで火力を限界まで極めたとして重ねまくったGFの何分の1の火力しかないだろうしそのうえ盾役が反射で死ぬようだとプリーストを2人いれるしかなくなってさらに火力が落ちるっていう
じゃあ盾役いらねってなるのよね
1304
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ ef92-a092)
:2022/01/19(水) 11:36:57 ID:SRln6fbw00
タンクの役割はなるべく敵を動かさず火力が全力出せるようにする事だな
なお火床反射というクソコンボ
1305
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4920-40b7)
:2022/01/19(水) 13:50:44 ID:aoPB7yoUSa
>>1303
タンク1dps3プリ1>タンク1dps2プリ2>タンク2dps2プリ1>dps3プリ2>dps4プリ1
そもそもパラ板でタンクレスパーティを考える意味が皆無だと思うけど、タンク運用できないのはHX連打型くらいか?どう考えてもマイノリティ
ペラペラのタンクってのはどの程度を想像してるの?ゴブニュ着たくらいで大して硬くならないぞ
1306
:
名無しマスターズ
(アウアウ 4920-40b7)
:2022/01/19(水) 13:51:55 ID:aoPB7yoUSa
>>1304
パラ自体は火床も反射も苦労しない
1307
:
名無しマスターズ
(スプー 8033-7338)
:2022/01/19(水) 14:38:29 ID:9HECsWHgSd
>>1305
すぐに死ぬタンクだろうなぁ
そういう意味では俺もぺらぺらだからなw
1308
:
名無しマスターズ
(ワントンキン bc4c-2cf8)
:2022/01/19(水) 14:39:58 ID:j/vgzFoMMM
>>1303
パラディンで火力を限界まで極めたとして重ねまくったGFの何分の1の火力しかないだろう
とか舐めすぎ。その辺のパラと廃課金パラを一緒にすんなよ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板