[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ウィザード Int2
1301
:
名無しマスターズ
(ワッチョイ 28cc-d3e8)
:2022/02/13(日) 06:46:13 ID:jiOpNoLM00
>>1287
において、『MINIくらいオートでも食えるぞ』という言及がありますが、
私のサブのアーケインマスターでは、どうあがいてもMINIに殺されています。MINIには勝てる気配がゼロです。
私は、狩りにおいてはメインはホワイトスミスとしてファンディングでゼニーをアップさせ、燃料も取っていくスタイルだからですね。
日本版のドロップ仕様を利用しているのは、従前から述べている通りです。その火力のサブアーケインマスターと、補助のサブセイントでは、MINIに絶対勝てません。メインでならMINIが食えるという事でしょうか?確かに、ギルドではオート狩りでMINIを食っている人もいますが、その人らはやはりメインで狩り火力をしています。
私は、昨年にラグマス引退したのですが、現状ですと復帰の見通しは立ってはいないですが、念のために質問をしたいです。
メインをホワイトスミスとして稼ぎ特化の狩りを行う上で、最新のオリデオコン・エルニウムが落ちるマップで、MINIの出ない場所ってありますか?
昨年に調べた範囲では、サブアーケインマスターにて、時の流砂を集めて、ライトニングメテオを習得し、水属性のエルニウムを落とすモンスターをやるのがよさげでしたが。ですがそのマップにも、MINIが出るという情報もありました。
掲示板では、チェーンライトニングでも一確できるという書き込みがありましたが、私の火力はメインではなくサブなので、チェンライで一確できるとは思われません。
やるなら、ライトニングメテオのレベル10を覚えていく必要があるという理解です。
参考までに、ラグマス内の状況ってどうなっていますか?まだサービス続いていきそうな感じでしょうか?人口はどうなっていますか?
一生懸命、計画を練って精錬値+15装備を作ったのに、古代装備などというものを出されて、その価値を損なわれて悔しくて、それも復帰を阻む理由になっています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板