したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】デモンサモナー その1

591<削除済>:<削除済>
<削除済>

592名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 00:39:42 ID:oAYza74A0
モルテナ犬並のトークン性能を期待してたっていう人がいたけど ネタだと思っていたい

593名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 01:12:40 ID:vAQI0Dhc0
そもそもモルテナも第一覚醒時点では散々な扱いされてたのを忘れてるんだろうな
まああれはあれで使いではあったし割りと便利だったけど

594名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 02:46:57 ID:Cz1ktZ9w0
魔獣使いはそもそもトークンの方が本体であるべきところが、そのトークンがそんなに強くないって状態だったからなぁ
デモサモのインプやデーモンは敵を攻撃範囲内に収めるための障害物兼避雷針だからねぇ

595名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 03:19:42 ID:sPczUHEw0
攻撃バフ2倍とか期待してたんじゃない

596名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 03:56:44 ID:LJ/HVQZ20
正直スキル覚醒で攻撃バフ性能が1.8倍位になるのは期待してた

597名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 04:32:15 ID:sVQs/5..0
犬と闇エレ両方持っててどっちか片方封印して片方しか使えないことにするならモルテナを選ぶ?

598名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 06:21:07 ID:qbXI8YsI0
というかモルテナあったら使い道のないようなトークンを強化してきて、
だから本体+3、トークン+3コストあげますねとかやられたら
ただの嫌がらせとしか思えないよ

599名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 07:13:26 ID:oAYza74A0
極端だなぁ・・・
まだ第二覚醒来てないし調整も今回の覚醒が初めてってぐらいのレベルなんだから今後の調整を待つしかないね

600名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 07:32:34 ID:vYePR2OY0
射程299 DPS740 1.5倍バフ
とか言うトンデモユニットになってるラピス覚醒を嫌がらせと言うのはちょっと理解できない

601名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 08:38:08 ID:psumzjyk0
魔耐1.4倍とトークン2倍は正直嫌がらせだと思ってる

602名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 08:53:14 ID:lk8lpmTo0
嫌がらせって言う人は大抵トークンのとこしか見てないからね

603名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 08:56:25 ID:AM2OBZlA0
モルテナの犬で今日の吸血鬼禁止の避雷針を是非こなしてほしい

604名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 09:05:13 ID:JVTGDGVY0
トークン回りに文句いってる人にいいたいのはよく分かるけど
今日追加分のやつに関してはそもそも避雷針なしでいいというかあまり関係ないというか・・・

605名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 09:32:16 ID:j71wO4ww0
元がぶっ壊れの類で微妙覚醒が来るのは覚悟してたし
微妙覚醒とかステ伸びね〜だの絵だけだとか
文句言いつつ覚醒させるのは予想してたよ
覚醒させるべきかどうか真面目に議論になるようなものが来るとは思わなかったw
育成コストに見合うかどうかってのなら前にも居たけど
純粋に性能比べて覚醒させるべきかどうか考えるってのはちょっと異常

606名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 09:40:58 ID:xwuiTFnA0
強化幅は小さくてもいいからデメリット付きはやめてほしかったな
気持ち良く覚醒させたかった

607名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 09:46:07 ID:ebkox2dM0
ここまで伸びてるの見るとトークン置くのにコスト困る人結構多いんだな・・・どういう運用してるのか気になる

608名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 09:48:58 ID:AM2OBZlA0
デモサモ縛りで
初手でデモサモ置いて即トークン置かないと雑魚が抜けていくとかじゃないかなぁ

609名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:15:15 ID:lk8lpmTo0
もともとぶっ壊れだから派手なことにはならないとは知りつつもどこか期待していて
いざ覚醒を迎えたらコレジャナイトークン強化アビで(トークン強化系になるだろうとは言われてた)
期待を裏切られたついでに本体とトークンのコストも増えてて気に食わないから愚痴愚痴してる人もいるんだろう

610名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:19:30 ID:fW3l/65U0
名前の通りならトークンはオマケじゃなくメインのはずでスケルトンや傭兵がインプと比較されてたのは当然
スリップダメージが強すぎてそっちばかり注目されてたのがおかしかったとも言える

第二覚醒は当分先だろうけど片方の分岐は今回の覚醒を見るにトークンメインになりそう
スキルやアビをトークンに寄せたプラチナ以下の新キャラとか出るかも

611名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:23:58 ID:O8M5Yo3w0
インプ君に戻してくれんかな
トークン劣化がほんとやだ

612名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:30:09 ID:AM2OBZlA0
>>611
ホントに使ってるの?
使ってるならインプのコストでないと間に合わなかった場面あるの?
具体的にどのマップでコスト3の差で生死が分かれたり次のトークン出せなくなったりしたの?

劣化って言いきるんだから具体的な状況があって
その状況で使えなくなるからいやって言ってるんだよね?

613名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:30:51 ID:j2NkFTcg0
良い所一切見ないでトークントークン言ってるのは最早脳死だと思う

614名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:34:30 ID:9yD72GwE0
ラピスもリヴルも使用しての感想だけど、トークンはもうインプ君の脆さにはもう戻せないかもしれない
火力もそうだけど、HP面の増強の効果がでかいわ

615名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:36:56 ID:AM2OBZlA0
いや別にトークンの面に言及して弱いっていうのも良いと思うよ

単なる感覚じゃなくて具体的にHP増強されてより硬くて使いやすい
(魔法であれば4000まで耐えられる)形になった事より
コストが上がった事で具体的に過去のマップでクリアできなくなる、運用できなくなるデメリットがあるのであればそう主張すれば
「なるほどそれも一理あるな」ってなる

単にコスト上がった弱いって連呼してるだけじゃ
「トークン運用なんてコストダダ余りでの連続置きとかなのに何言ってるの?」って返されるだけ

616名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:40:49 ID:18QAni.s0
まあ弱い連呼するだけなら
猫にキーボードの押し順覚えさせるだけでも出来るからな

617名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:41:45 ID:O8M5Yo3w0
>>612
アイコン見たことある?

618名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:42:47 ID:lk8lpmTo0
第二覚醒では剣デーモンやメイジデーモンを使役できるようになるんだろうか

619名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:44:39 ID:AM2OBZlA0
>>618
魔獣もステ変わっただけで基本的にはケルベロスから変化はしてないからどうだろうな
とはいえアレイラスト変えてもいいレベルに中身は別データの別物だけど

620名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:44:41 ID:9yD72GwE0
第二はラピスのアビ的に実質ラピス専用のトークン特化型で凄いのくるかもな

621名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:55:18 ID:x8mLmZh.0
>>615
限られた手持ちで魔神に挑もうと試行錯誤してれば、コストに逼迫する状況なんていくらでもあるでしょ
キメの眷属とかHP増えたところで関係ない敵はいっぱいいるんだし

まあ未覚醒じゃないと攻略出来ないなんてことはそうそう無いだろうけど

622名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 10:55:47 ID:kd34dLac0
正直トークン無くても強いと思ってた

623名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 11:03:34 ID:sL.oO1H60
トークン無くてもラピスは強い
職としてなら普通程度

624名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 11:06:21 ID:lDwjWuEw0
コスト逼迫する状況でトークンなんていうコスト捨てる選択肢はとらない

ちなみにキメリエスでいうなら
序盤の敵はインプだとだめでデーモンなら一発耐えられる敵がいる、一発耐えれば3秒稼げるんでデーモンが有利

625名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 11:14:35 ID:x8mLmZh.0
インプは前衛軍師付きでコスト1だから序盤でも十分選択肢に入るけど?
特定の敵に耐えられるからデーモン有利!とかコスト増しか見てない人と大して変わらんよ

626名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 11:19:37 ID:j2NkFTcg0
序盤とかラピスならスキル点火で終わり

627名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 11:38:22 ID:9yD72GwE0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じで悪い想定しか考えられんようになってないか

628名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 12:02:38 ID:n89ykVqI0
コスト増の問題は自分の持ってるコスト稼ぎユニにも依るのかもな
マーチャントいないなら前衛インプで壁つくる運用するのかもしれないし、アルティア持ってるなら議論そのものがア/ホらしいものに見えるんじゃないか
自分はアルティアジェロニキ不在で前衛トトノだけどデモサモは結構いい強化貰ってると思うよ

629名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 12:44:35 ID:XKWEPJ/I0
確かに強くはなるが、3コスト増加させるほどの強化ではないな。
使用感とかは二の次、他と比較して自分の引いたラピスが冷遇されているので不満。
そういう話じゃないのか?

630<削除済>:<削除済>
<削除済>

631名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 12:48:22 ID:/bi5V5d60
便利だけどそんなにぶっ壊れかなー
魔人高レベルとかやれば実感できるのかな?

632名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 12:54:36 ID:XKWEPJ/I0
>>630
誹謗中傷はしないでくれよ

633名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 12:59:04 ID:2.twDgG20
デメリットがある以上不満が出るのはしゃーない

634名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 13:01:14 ID:a5OMySsE0
ラピスは昔のドロテアとかシビラとかと同じガッカリ感がハンパないアビだから騒げば同じように上方修正されるよ
最初から強い編成バフみたいなのは一切変わらないのに不満の残る弱いアビは改善されてきたし
ゴネれば強化してきた運営実績を信頼してる

635名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 13:12:24 ID:3gnsE9Lc0
本体のコスト増加なければすんなり受け入れる事ができた…と思う

636名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 13:17:21 ID:pzQjKeuQ0
ラピス覚醒最大の強みはレベル順で並べたときに上に来るようになったこと

637名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 13:18:46 ID:lzGjkDFk0
コスト増無くても不満があったかもしれないと言うのは素直に驚き

638名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 13:19:27 ID:lk8lpmTo0
文句が出るような覚醒ではないと思うんだけどな
さらに調整という名の強化が入るなら歓迎するけど

639名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 13:30:56 ID:7qg8Ckr60
デモサモ本体の調整は大きな問題ないと思う(コストについては意見が分かれそうだが)
個人的にはトークンにもうひとひねり欲しかったとこ
本体性能に大きな差があるのは分かってはいるが
コスト的にワンコや闇エレのような強力なトークンと比べると厳しい

640<削除済>:<削除済>
<削除済>

641名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 13:40:58 ID:X0i3ut3k0
ぶっ壊れは更に強化されてもっとぶっ壊れにならないと我慢できないニダ!
こんなの強化じゃないニダ!元が強かろうがもっと強化されないとゴネるニダ!
これは正当な要求ニダ!

要はこう言う事

642名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 13:44:22 ID:XKWEPJ/I0
攻撃力の話はしていないと思うよ。

643名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 14:24:10 ID:xShlcIao0
攻撃性能が本体のトークン専門職のトークン引き合いに出しておいて攻撃力の話をしてないは大分厳しい
デーモンの時点でトークンとしては大分上位の性能だし

644名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 14:40:27 ID:O8M5Yo3w0
覚醒するデメリットに対する不満を取り締まろうとする心境がわからないんだけど

645名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 14:47:39 ID:XKWEPJ/I0
トークン専門職ではない。自分は本体のスリップダメージをメインとして運用している。

問題となっているのは、コスト増加と、黒ユニットの残念なアビリティで、
攻撃力がどうのという話は、コスト増加の代償としていかがなものかという流れでされている。

どうも、問題のすり替えをしたい人がいるようだが、
一体どのような動機から行っているのだろうか。
自分は >>634 の言うとおりだが。

646名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 14:52:56 ID:sL.oO1H60
コスト増も糞アビも覚醒スキルも上昇したステも別に単体で見てないから不満とかよくわかんねぇや
トータルで弱いと思うなら好きに未覚醒で運用すれば良いと思うけど

647名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 14:55:09 ID:9yD72GwE0
運営に働きかけるためにここでロビー活動してんのか…流石にちょっとそれは…

648名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 14:56:38 ID:XKWEPJ/I0
公式は他の人が言ってくれているので、いいねすれば済むからね。

649名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 14:57:40 ID:kd34dLac0
本体のステータスが上がるのならコスト3重くなることくらいどうだっていいやってスタンス
覚醒でコスト上がるのはドラゴン系クラスで慣れた

650名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 15:28:39 ID:rmJfEgEA0
元が弱いヴェルティだと強化のありがたみが違うな
ましてや3人とも攻撃力の上昇量がほぼ一緒だから実質、格差緩和でありがたいわ

651名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 15:37:11 ID:j2NkFTcg0
デモサモの射程と攻撃が伸びるヤバさを本当に理解できてないんだね
後、その行動理由に憐れみすら感じる

652名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:05:11 ID:lk8lpmTo0
ヴェルティはS覚醒しても射程減は直らないんだろうなぁ

653名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:05:49 ID:qbXI8YsI0
攻撃+50、射程スキル中のみ+35で、どう劇的に変わるんだよ?
どう戦略変わるの、具体的に書いてみなよw

654名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:09:05 ID:gIPzWF8E0
スイッチか一回限定か他の何かか
まあ実装時期の流行に合わせて適当なの付けるんだろうなあ

655名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:11:29 ID:lk8lpmTo0
さすが射程減絵師のキャラ…
一回限定でいいから強いの(漠然)付けてほしい

656名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:13:58 ID:lJAusbk.0
射程1/3になって攻撃力3倍とかになったらネタとしてはおいしい

657名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:14:26 ID:SKO/7SZ20
鬼をもってた人は既に通った道なんだな、あっちも覚醒でコスト+3にステ微増だし
第二覚醒・スキル覚醒くるまで未覚醒運用もありなクラスだな(イラスト第一だが)

658名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:33:16 ID:8Ics4kS.0
ラピスに限って言えばダンサーの域を出てないから不満出ても仕方ない
敵が強くなればなるほどスキル使ってどーんで終わりなんだから

659名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:36:21 ID:j2NkFTcg0
射程299 DPS740のダンサーってなんだよ

貫通範囲で分かりやすい比較する?
ファルネでDPS620とかだからね

660名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:40:18 ID:sL.oO1H60
むしろラピス以外こそ不満出ても仕方ないと思うけど
範囲内に収めりゃオッケーのスキルバフで射程が広がるのは俺には大きい
素運用のデモサモの火力なんてどれも大差無いとまでは言わんけど足りなきゃ足すだけだし本気で運用するならミヤビ添えればホントに誤差だ

661名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:40:22 ID:lk8lpmTo0
射程320or一撃特化のファルネはまた違う…

662名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:45:27 ID:qbXI8YsI0
射程大、爆風範囲広大のファルネとデモサモを比べる時点で
エアプなんだから放っておいてやれよw

663名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:49:53 ID:j2NkFTcg0
そうだね 
範囲攻撃しかできないファルネより範囲全体にダメージ出るラピスの方が強いものね

664名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:52:03 ID:D6.hjiyk0
デモサモをファルネと同じ運用してんのか
驚いたな

665名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:52:14 ID:O8M5Yo3w0
比較してて草

666名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 16:55:52 ID:j2NkFTcg0
射程299はその辺りの範囲職を食うレベルの範囲って話だよ火力も含めてね
それに1.5倍バフがついて何が不服なのかが理解できない

667名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 17:02:02 ID:lk8lpmTo0
用途無視したただのファルネdis・・・

668名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 17:39:23 ID:2JFebe1.0
>>639だけど
確かに見返すと強化を求めてるように見えるな

釈明させてもらうと俺が欲しいのはひねりとか個性であって強化ではないよ
トークンの中では高いコストを支払うのだから強さは別にして個性が欲しい

あと、特定の国籍の人を中傷するのはやめた方が良い
実際に韓国人だし、色んな要因で出た言葉だろうけど
ゲームの話の場でする発言じゃない

669名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 17:41:19 ID:lDwjWuEw0
そもそもラピスのスキルは敵がはいらなくても
味方に掠めるだけで攻撃力1.5倍があるから
単純な攻撃スキルの射程と比較する時点でおかしい

具体的にはキメリエスで左側の中洲から十字路までバフが届くようになる
(覚醒前は左右上側の2箇所からしか届かない)

670名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 18:00:14 ID:gIPzWF8E0
ttp://i.gyazo.com/680f1ec679eb90139267c8350d860e14.png
どこのこと言ってるのかいまいちだけど、d?だとしてそこに置くメリットあるの?
通常時でIのタケノコに当たるとか?

671名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 18:04:01 ID:lDwjWuEw0
dだよ
タケノコを無視できる
Cの近接も強化できる、abに別の遠距離を置ける(aはバフが届く)
下段雑魚処理のeも強化できるとメリットしかない

672名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 18:11:37 ID:lDwjWuEw0
聞かなくても
敵も味方も巻き込める範囲明らかに大きいのにメリットあるにきまってるじゃん
そうでなくても置ける場所の選択肢が増えるだけでメリットなのに

673名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 18:19:27 ID:gIPzWF8E0
Iのタケノコ削れないならバフ掛けられる人数多そうなfでよくね?

674名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 19:54:20 ID:oAYza74A0
早速入手したラピスを覚醒させて大討伐に使ってみた
突っ込んできた敵が溶ける様が実に愉快
みんなこんな楽しいユニット使ってたんだなぁ…

675名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 20:10:11 ID:4Dtmk.1k0
>>674
大抵の王子はイベ白ので我慢してるんじゃね?
幸い動画トレース攻略でポツリポツポツと出演してる動画まぁまぁ有るし

676名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 20:12:32 ID:mEtpZExQ0
ttps://gyazo.com/6db741d70eca988a73e13b7925bf2bf0
もう魔法なんて怖くない!

魔防1.4倍は地味にエグいスキルだよな

677名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 20:23:19 ID:oAYza74A0
草生えた

678名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 20:24:38 ID:8z8QCTXo0
魔法喰らったら回復しそう

679名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 20:36:26 ID:oAYza74A0
大討伐でしかまだ使ってないから分からないんだけど、実際問題コスト+3はそこまで響くものなの?
このタイミングで置かなきゃ決壊する!!なんて切羽詰まった攻略してる人とコスト増加アレルギー以外は特に問題ないだろうと思うんだけど

680名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 20:41:07 ID:sL.oO1H60
周回するなら手順減らしたいだろうし響く事も当然ある
普通の攻略にはまず問題ないというかそんな置き方はしない
トークンも影響が無いとまでは言わないけど使いたい場面考えれば基本誤差

681名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 20:55:57 ID:0YgfwXuo0
俺王子はキメ10でリヴル使ってクリアしたけど終盤までコストカツカツだったんで同じ攻略法だと多分足りなくなる。
本体の火力・射程やトークンの耐久も上がるから実際やるとどうなるかわからんが

682名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 21:04:27 ID:JVTGDGVY0
素コストでラピスを運用してた俺王子はコストを3下げればいいじゃないと納得して下げて今は使ってる

683名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/26(土) 21:07:07 ID:ftTkKn.k0
でも魔法耐性って90までしか意味がないんですよね(遠い目
201って数字は笑うしかないんだけど

魔法耐性(10)、シールドブースト(5)、防御力魔法耐性アップ【男】(5)
魔法防壁(10)、舞巫女の守護霊(5)、聖銀竜の加護(5)、魔眼の加護(5)
あとコマンダーの魔法耐性+3にフルガードとデモニックテリトリーかな?

>>676
魔法ダメージを下限にするのにデモニックテリトリー要らなかったんじゃ……

684名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/27(日) 01:51:32 ID:sPczUHEw0
まぁ問題は20秒だけ魔防上げてどうするかという問題なんだけど…
一気に攻勢かけるときにこちらへの魔法攻撃の負担が減るおまけ程度に考えておいた方がいいのかな

685名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/27(日) 02:11:53 ID:2JFebe1.0
皮肉なのか天使と相性が良いよな
特にソフィーの覚醒スキルと組み合わせると

686名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/27(日) 02:13:05 ID:sL.oO1H60
天使のような 悪魔の笑顔

687名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/27(日) 04:57:54 ID:VNqFztLs0
堕天使だから・・・

688名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/27(日) 09:13:12 ID:.Er.GhFU0
ラピスのトークンの見た目(のみ性能変わらず)がルチアっぽくなりますって強化?にしてあげれば良かったのに

689名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/27(日) 10:22:38 ID:h.FqA1w20
すっかり忘れてたが、覚醒アビリティで魔法耐性が増えるルチアとラピスのスキル覚醒は相性がいいのか

690名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/27(日) 10:36:15 ID:sL.oO1H60
その程度で相性がいいなら他にいくらでもいると思うけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板