[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】ドラゴンシャーマン その2
155
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/12(日) 22:26:54 ID:K48xNDkk0
そもそも人間通常の感覚だと40%と60%とかですら体感するのは難しいのに
レダの数%を体感できる人間はおらん
もっと極端な話をすると75%の「外れる率」と25%の「当たる率」が同じだという事を体感できる人はいない
要は感覚で感じる確率なんてそんなもん、確率の話で行くなら素直に数字を信じるべきだしそうでないなら諦めて当たるか外れるかの2つだと割り切るべき
156
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/12(日) 22:30:15 ID:m71kgrXY0
5%を10%なら体感できる人もいると思うよ
50%を55%は無理だけど
157
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/12(日) 22:31:46 ID:K48xNDkk0
>>156
当たりと外れの差は50%に近い所でのが一番実質差が大きいんやで
158
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/12(日) 23:54:57 ID:QHJmNZpw0
覚醒レダ入り極級35周で1ドロは1回だけあったな。平均すると1周12個くらい
159
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/13(月) 08:04:08 ID:OdPYvNPw0
でも99%と100%の1%差は体感できる、あると思います。
160
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/13(月) 18:23:50 ID:i8ffI72Q0
「素晴らしく運がないな、君は。」
161
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/13(月) 18:23:56 ID:BDWguC8Q0
>>144
少なくともガチャレア以外には範囲回復力で、中々遅れは取るまい…
スキル覚醒済みサーリアとスキル覚醒済み黒風水とは、流石に部が悪いが
162
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/14(火) 13:17:59 ID:6mli9DVk0
集計タイマー作ってるサイトで匿名集計が出来るようになってるみたいだけど
極は1周当たり大体12個に落ち着いてるっぽいな
まあレダ入りもレダ無しも一緒に集計してるからレダ入れてるともうちょい効率上になるだろうね
実際自分は1周当たり12.1個ってとこ
3個しか落ちなかったのが2回位あったけど平均より上だからよっぽど運が悪くない限り極周回で問題ないと思う
163
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/14(火) 21:44:06 ID:mG.ig6ew0
ハクノカミ様が某ファイヤー紋章の様にスキル使用で龍に変身するドットモーションがきますように…
164
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/15(水) 07:04:48 ID:s7HJXWU.0
スキル名「竜石」
165
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/15(水) 09:06:16 ID:Qkgud8Bo0
非点火時に糞雑魚ナメクジにならないかそれ
166
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 15:31:36 ID:QHJmNZpw0
ドラゴンデッキを組めと
167
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 15:39:01 ID:BD35AckQ0
俺ドラゴンなんてアーニャぐらいしか育ててねえよぅ…
168
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 15:40:20 ID:6zmg0RRs0
ハクノカミ「皆の力をちょっとずつオラに分けてくれ」
こうですか
最大1.5倍はまぁ強いな
169
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 15:42:46 ID:oao77urQ0
大概は自分の分だけで攻撃と防御5%upだろうけど、それはそれとしてスキルがどっちも倍率なり連発するからその分影響でかいな
170
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 15:44:22 ID:5/QIXCIg0
アーニャだけでも攻防1.1倍だし十分じゃないの
171
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 15:53:06 ID:LKR9IgpY0
実質5〜10%アップとしても
どうせバフの分ステータス最初から低くされてるってオチだろうから
アビリティはないようなもんだろこれ
竜パとか組むほど気合入れるなら別だけど
172
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 16:06:31 ID:mMVrIZqc0
欲しかった射程が貰えるのは最高
これ系持ってないけどマルチの玉がそれぞれ爆発なんて無いよね
173
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 17:06:09 ID:HF3icBaQ0
そもそも竜族自体のステータスが高いから十分恩恵はあると思う
174
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 17:54:56 ID:r8UJmJlU0
使える竜がいないわけではないが基本的に重過ぎるからね
最近は低コスが復権してきてるから逆風な感じがする
ただロマン火力として何か面白いことが出来そう?
175
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 17:59:04 ID:vc6j48AI0
スキルは兎も角、覚醒アビが期待外れやな…
竜族10編成〜の趣味PTで極級や神級の星3つ攻略動画何か見た事無いし
責めて、覚醒スキルが点火以降は、射程常時アップで、
点火終了後の回復射程がセイント並だったらなぁ…
(それ以前に、竜戦士所か竜巫女が活躍してる攻略動画じたい見た事ねぇな)
176
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 17:59:40 ID:oao77urQ0
ロマン火力というか、射程360の王子こみ1500は楽に超える4体攻撃は普通に使い勝手はいいんじゃないかなぁ
まあ問題はスキルの時間と再使用のバランスだけど、スキル時間短くても長くても利点あるけどどうなるやら
177
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 18:22:29 ID:HF3icBaQ0
覚醒アビリティの対象が竜族じゃなくて竜人ってことは
竜巫女と竜騎士は対象外ってことなんかね、アーニャも怪しいな…
竜巫女はオーク大討伐でまあまあ使われてたよ
178
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 18:23:54 ID:dynyb8860
イグニスと一緒に置いて、同時にスキル使うと楽しそう(こなみ)
まあ本人+一人だけでも十分だと思うが。
イグニス実装されてすぐに竜兵の覚醒も来たし、ハクノカミ様と一緒に第二覚醒も来てくれないかな。
179
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 18:25:39 ID:oao77urQ0
>>177
まずはミッションのページをひらいて文字を読むんだ
180
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 18:37:06 ID:.wX9L0TM0
>>177
ハクノカミはドラゴンシャーマン、自身を含むという事は
ドラゴンシャーマンは確定、恐らくドラゴンライダーを除く竜系かな
181
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 18:48:45 ID:Y/fEFF/Q0
ルビナスとエキドナのアビは括弧書きでライダー系含って記載されてるんだっけ?
実際に配られて実はハクノカミにもその記載ありましたってパターンもあり得るしちょっとまだ分からんね
182
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 18:57:50 ID:HF3icBaQ0
ごめん、こっちが早とちりしただけだった
いつもユニット確認するときドット絵から参照してたから
てっきり竜人って書かれてる欄だけだと思ってしまった。
竜人ってつまり妖怪やエルフみたいな種族のことを指してるってことなんやね
183
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 19:16:18 ID:r8UJmJlU0
ちなみにナディアは竜人じゃないし乗ってるのはトリケラトプスだし
竜要素全くないという・・・
いやまあ恐「竜」だしゲーム上では「角竜」って言ってるからギリギリセーフか
184
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 19:33:00 ID:Uvf22Ikw0
部隊にいるだけで全竜族コスト軽減してくれるアビリティ持ちが居れば、
ドラゴンオンリー編成でもまともに運用できそうかなあ
ハクノカミ全出力はドラゴン10体でいいから、
あと5枠を前衛軍師なりソルジャーなりでバックアップすれば今でも行けそうか?
枠きっついけど
185
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 19:46:42 ID:oao77urQ0
そもそも出撃枠が10もないよなっての以外は完璧だな
186
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 20:09:44 ID:3ESHNpkg0
スキル使うときに雑魚下級龍人配置してぶっぱするの楽しそう
187
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 20:27:03 ID:tyqgy4uE0
この無理して褒めてる感しかないのが実に良い
188
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 20:54:49 ID:H3S45YwU0
>>185
出撃枠消費しない竜トークン実装すれば解決だな
エキドナ、イグニス、ルビナスと組むと相当バフが盛られるけどさすがにドラゴンシャーマンばかり数いてもなぁ・・・
防御系のが伸びるしどうせなら近接に置きたかった
189
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 20:59:30 ID:uvTqIDrA0
即点火出来るから弱くはないだろうけど強いかどうかは実物みないとなんとも
190
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 21:01:54 ID:oao77urQ0
持続と回転率がかみ合うかだからなぁ
二次覚醒で
>>188
が言うみたいなの枠使ってもいいから実装してくれれば超強そうなんだがw
191
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 21:02:47 ID:e2SYwi/Q0
シノ実装後に妖怪増えまくってる前例があるし竜人も普通に増える可能性充分あるけどな
192
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 21:05:03 ID:oao77urQ0
アーニャ達みたいな竜じゃなく、東洋ベースっぽい龍の眷属も確かに今回の一件で参戦してきそうね
193
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 21:38:39 ID:THj5INjE0
そろそろ種族及び所属アイコンが欲しい、色々増やしすぎ
194
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 22:25:06 ID:jS15TdNc0
>>188
エキドナルビナス積んでる俺も竜巫女3枚目は流石にどう運用しようか迷うな
竜パで広範囲マルチは確かに便利なんだが4体ってのがなんか微妙だし攻撃速度が気になりそう
ハクノカミの見た目凄い好みなんだけどかなり愛が試されそうで膝が震える
195
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 22:44:05 ID:Rx9ArIz20
他に竜人入れる気がほとんどないが
ルビナスと組むだけで攻撃力好感度なしでも魔法DPSが織部に迫るか下手すりゃ最強になるってのは割とでかい
196
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 23:14:07 ID:xyGyJDr60
覚醒前はお腹で覚醒後は太ももと悩ましい
197
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/16(木) 23:50:21 ID:1TrUFrNw0
なるほど、なんか足んねぇよなぁ?って思ってたけどお腹か
198
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 11:55:31 ID:K48xNDkk0
ちなみにエキドナの攻撃力を基準に攻撃力予想してる人が結構いるが
あくまでドラゴンシャーマンのレベル99の基礎値は440だから
黒の平均配分で1.35補正値で攻撃力ボーナスなしだと攻撃力600にギリギリ満たない程度、と言うのも普通にあり得る
まぁたとえその攻撃力だとしてもダンサーとの相性の良さもあって
魔法DPSとしては織部並になるんだが(スキル覚醒前)
199
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 12:07:31 ID:oao77urQ0
攻撃力補正があったら+144されて700超えすっからなぁ、バランス見て割り振ってる可能性は高そうだし好感度ステの予想は結構しにくいよね
200
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 12:11:10 ID:K48xNDkk0
700いっちゃうとキキョウウズメ、ルビナス覚醒王子だけで攻撃力1082
スキル中2165×4連射とかいうかなり超絶火力になってしまうな
2.2秒に1回程度という攻撃速度を加味してもこの時点でデスピア越えとかなるんで流石にそれはないと思う
201
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 12:22:48 ID:UMlkG6C20
攻撃は無しかヒバリみたいに半分になるんじゃないの
202
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 12:26:06 ID:dynyb8860
レシアも攻撃力に好感度ボーナスなかったしね。
ただ、それでも同じイベユニのエミリア(好感度込み)を普通に上回ってたし、
回復力が重要なドラゴンシャーマンで、下位レアのエキドナに攻撃力が劣るような調整は流石にしてこないと思う。
……思うが、まあ当然確証はないな。モミモミもアビ込みならヒバリ上回ってたりするし。
ぴゃーと違って普段は回復のスイッチユニットで、コストも倍になるだろうから瞬間的に火力上回るのはそこまでおかしくもないと思うけどねえ。
203
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 12:28:44 ID:oao77urQ0
攻撃力が劣っても覚醒アビの対象の量とスキル性能的にエキドナに劣るってことはまず無いからなぁ、ほんとどう調整するやら
好感度攻撃なしでも好感度射程ありだったらうれしいんだがw
204
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 13:11:38 ID:hFQEifJk0
射程短めとはいえ範囲+鈍足も付くのに他ユニの単体DPSを軒並み上回るぴゃー様がおかしいと思うんだ
205
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 13:18:30 ID:JP1uRnEU0
黒なのに攻撃がルビナスに負けるとか許されざるよ
206
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 13:26:43 ID:oao77urQ0
>>205
黒と白のページで攻撃比較してくれば攻撃の数字だけなら普通に白に負けてるの結構いるのわかるぞ
207
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 14:43:39 ID:kijQzOGU0
まさかのスキル単発も覚悟はしてるよ
208
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 15:06:11 ID:InaFHvQk0
スイッチ型の職で単発はないだろ・・・?
ないといいなぁ
209
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 15:08:16 ID:K48xNDkk0
ミコトとかみたいな相手の耐性無視の固定ダメージなら単発でも評価する
逆に言えばドラシャーの高い回復能力は維持できるわけだし
210
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 15:16:53 ID:v9.C84b60
>>208
っパトラ(大勝利)
211
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 15:36:52 ID:8.gXv8JA0
ヒラとして場に残すという観点から見ると、単発、短CTが一番いいかなぁ
そうじゃないヒラ仕事放棄の点火だけ目当てだとハクノカミは別にそんな…という印象
212
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 15:42:20 ID:TxeoV1g20
そこそこの射程のマルチだから早めの段階で出して雑魚散らして後はヒラ運用で別にいいと思うけどな
イベ黒って感じ
213
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 15:45:11 ID:K48xNDkk0
ルビナスを持ってるならどうとでも使えると思うけど持ってないと色々使い道に悩むかもしれんな
ルビナスがいる場合、
別々に点火→ルビナスが攻撃してる間上がった攻撃力でヒール出来る
同時に点火→ヒーラーとしてではなく超攻撃力の魔法ユニットとして期待できる
214
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 16:15:01 ID:nYp5ryVE0
同時点火はエキドナでもカバーできるでよ
つまり全員一斉点火でさいつよってわけよ
215
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/17(金) 21:42:38 ID:EVmfzwxk0
>>191
増えたのはガチャ白妖怪やガチャ黒妖怪だけだがな
イベントユニット妖怪すらシノだけだし
妖狐に至っては、ガチャ以外は、過去に雑誌の付録配付の手抜き覚醒画のサファイヤのだけだしな…
216
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 04:11:51 ID:5atJa83s0
そういわれて改めて考えてみると
ガチャの白黒竜人枠って開いてるんだな
217
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 06:58:10 ID:K48xNDkk0
白は埋まってるやろ
218
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 08:58:42 ID:e2SYwi/Q0
>>215
妖怪と違って銅から竜人いるけどな
219
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 13:24:22 ID:YLeyozn20
アーニャ
ハクノカミ
イグニス
ルシル
エレニア
ナディア
エキドナ
ルビナス
サーベイン
ゴライア(カイン)
でバフ最大か…青のドラプリ居ればゴライア辺り抜ける
現実的には金連中外してコストは商人入れないと重すぎて配置遅すぎるが
220
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 13:50:42 ID:mqO3Qes60
カミ様一人の火力上げるためにわざわざ竜固めって趣味パじゃなきゃ本末転倒感
221
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 14:00:07 ID:eJdH5haE0
>>219
あとはアビリティがドラゴンライダー含むかどうかだな、しかし重い…サーベインだけじゃ賄いきれん
222
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 14:08:14 ID:TxeoV1g20
竜族と竜人で書き分けられてるし期待は出来なさそうな
223
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 14:20:20 ID:.wX9L0TM0
バフ盛って遊びたいなら竜人戦士がいろんな意味でお手軽
224
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 14:48:45 ID:kfSCyCtQ0
アビはうちじゃアーニャたまに使うくらいだしないもんだと思うしかないか
結局はスキルの持続とCT次第だなぁ、そしてそれは全くわからない
225
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 15:00:22 ID:ULb1d2P.0
ドラゴンライダーNGだったら同キャラか銀連中まで入れないと10人揃わないから大丈夫じゃないか
それ以前に戦力としていろいろと怪しくなってくる
226
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 15:03:56 ID:TxeoV1g20
あくまで最大の数値で同キャラ縛らなきゃ問題ないから関係ない
227
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 15:09:48 ID:ULb1d2P.0
それだとイグニスもサーベインもゴライアも複数詰め込んだ所で編成としては邪魔なだけだし20%までが現実的か
228
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 15:46:51 ID:E.saG3lk0
新規としてはアーニャでも乗ったうえで復刻してくれると嬉しい
229
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 16:06:39 ID:K48xNDkk0
最大50%であって10人集めて50%にしないと0%っていうわけじゃないしな
文字から受ける印象で勘違いされてそうだけど
これがもし「最大20%」って書いてたら「ルビナスエキドナアーニャと組むだけで最大恩恵じゃん、強い!」っていう声が増えたんだろうなっていうね
230
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 16:32:18 ID:7dq0xS8A0
てか、セーラの竜族版バフみたいなのじゃ駄目だったんだろうか?
231
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 16:51:56 ID:TxeoV1g20
そんなの調性の範疇で駄目なのかとかそういう話じゃない
232
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 16:53:24 ID:K48xNDkk0
ダメもなにもそういうアビじゃないんだから、ってだけの話
別に今のアビがダメだとは言ってないし
233
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 17:41:12 ID:iCUeQSDI0
竜人は同族バフ持ちが多いし
バフ掛け合って強化しあえば意外と強いかもしれん
しかし初動の遅さはなんとかしたいな
234
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 18:14:46 ID:QkyCQRrQ0
ダメじゃなかったんだろうけど新しいものを試したかったんじゃないかな
235
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 21:25:23 ID:78UfFQtg0
好感度が攻撃であることを祈るのみ
236
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 21:27:52 ID:6qc/losg0
新しいものを試した結果、やりすぎたのがミルノなんだろうなあ
237
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 21:30:06 ID:K48xNDkk0
>>233
というかドラゴンシャーマン3人はいくらなんでも色々配置に無理がある
サーベインで援軍してハクノカミ+ルビナスエキドナのどちらかを出して最後にアーニャおいて4人ってのが現実レベルじゃないか
238
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 22:03:58 ID:.wX9L0TM0
楽しいアビだとは思うが、実用性を求めて使うものでは無いかもな
回復にしろ攻撃にしろ避雷針にしろ専門の担当者を追加で置いた方が楽そう
239
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/18(土) 22:07:41 ID:TxeoV1g20
スイッチ職なんてそんなもんでしょ
大事なのは枠の圧縮
240
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/19(日) 07:57:31 ID:FQYfAqjA0
ドラシャー3人程度は別に気にはならんけどなぁ
問題はライダー以外の竜族は基本的に戦闘力かが言うほど高くないところと竜族バフが耐久方向へ傾いてて火力があまり上がらないところ
盛れば盛るほど本人強くなる横で編成がそれ以上に弱くなる
241
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/19(日) 09:54:18 ID:eJdH5haE0
竜人はガチャキャラが少ないから自然と能力が控え目になるよね。
シノが実装されたあと妖怪増えたし竜人も増やすのかねえ
242
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/19(日) 19:27:20 ID:78UfFQtg0
今回の大討伐でもエキドナルビナスアーニャナディア+ヒーラー1と使ってるし特に問題は無いな
243
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/19(日) 19:51:39 ID:eJdH5haE0
ルピナス育てようか考えてるけど使用感どんなもん?攻撃に切り替えてメイジ代わりが基本?
244
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/19(日) 20:33:43 ID:78UfFQtg0
自分自身よりもバフ目当て点火の方が多い
攻撃バフが欲しいってことは火力が欲しいってことだからルビナス自身の攻撃も足しになるけども
あと普段はあまり出番無い。どっちかっていうとエキドナのほうが入る
245
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/19(日) 20:35:54 ID:78UfFQtg0
スキル未覚醒スイッチはあえてトリッキーな戦い方狙わない限りあまり役に立たないんじゃないかなぁと個人的には思う
246
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/19(日) 21:04:31 ID:eJdH5haE0
ふむ、そんなもんかあ…エキドナも中途半端なままだしエキドナかは育ててみようかな、サンクス
247
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/19(日) 23:21:27 ID:InaFHvQk0
エキドナか
ろくに育ててないんだけどスキル覚醒で回復特化に変わったのね
風水の代わりとかにできそう?避雷針できるヒーラーとしてオラクルより安定?
248
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/19(日) 23:38:00 ID:78UfFQtg0
ハイエロファントしかないからオラクルと比べるのはわからない
ただ避雷針として安定するかといわれればHP高いし回避じゃなくて高防御で受けるわけだから安定するよ
まあ図々しい場所(と順序)に配置できるヒーラー程度と考えといたほうがいいかも
ゴチャゴチャして自分含めて範囲ダメージもらうようなシーンもスキルで凌げる
249
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/20(月) 12:04:42 ID:s7HJXWU.0
常時範囲回復ではないので風水師の代わりにはならない
ただ攻撃力が高いのでここのラッシュさえ凌げば良い
という状況では風水師以上の働きをする
250
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/20(月) 14:00:51 ID:yRSsGgVY0
エキドナも昔の仕様(イベント事のイベント期間限定のパリンバフが有った頃)なら、イベント期間限定でワンチャンが有ったんだけどねぇ…
※確か当時は、攻撃力UPパリンバフは物理攻撃UPとヒーラの回復力UPしか無かった
※で、エキドナの点火時の火力にはパリンヒーラ回復力UP分の補正も乗ってたので、下手するとガチャメイジ並〜の火力を出せた
…せめてハクノカミの覚醒アビは無理でも覚醒スキル点火でも良いから、常時射程が覚醒ヒーラ並にUPシステムが組み込まれてばなぁ…
唯でさえ、ドラゴンシャーマン、緊急ミッションや大討伐攻略動画で見掛けないんだしさ…
251
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/20(月) 14:09:15 ID:oao77urQ0
その手の動画で見かけるかは単純に所持率の問題だから、ハクノカミが配られたら普通に増えるんじゃね?
なにせイベユニにしちゃ破格の単体魔法火力かマルチロック魔法が結構な範囲と火力で飛ばせるの代用きくようなのあんまないし
252
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/20(月) 14:22:17 ID:oL9E0dfw0
皇帝とかと同じ即点火でボス削りでもすれば高難易度でも役割持てると思うな
ドラゴンシャーマンの耐久で後配置も出来るんだし
……だからこそS覚醒で4体への攻撃〜となったのに首を傾げたんだけど
253
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/20(月) 14:54:08 ID:s7HJXWU.0
やったね、ハクちゃん
中ボスクラスが複数体来た時の処理が楽になるよ
254
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/20(月) 18:41:56 ID:K48xNDkk0
射程360に攻撃力推定2000弱の魔法マルチロックだから
高難易度では十分に役割持てると思うが
過去のマップでも今出てるマップでもいくらでも使い道は思いつく程度には
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板