[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】ドラゴンシャーマン その2
255
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/20(月) 19:09:12 ID:fVzXHOk20
スキル覚醒は最悪戻せるから・・・
っつっても、ハイシャーマンオーブは余ってるけど、
プリーストオーブは第二覚醒とか他クラスの覚醒で使ったりで余裕そこまでないけど
256
:
<削除済>
:<削除済>
<削除済>
257
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/20(月) 22:54:58 ID:InaFHvQk0
ああプリオーブいるんだ
アカン今一個もない!
258
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/20(月) 23:13:39 ID:eJdH5haE0
そうかスキル覚醒までいれると各6個必要か…なんとか数はあったがオーブ泥アップこんと消費やべえ
259
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/21(火) 20:47:13 ID:H3S45YwU0
第2覚醒でオーブ消し飛んでたからなぁ
専用オーブのない黒をスキル覚醒まで一気にってのは結構きついわ
260
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/21(火) 23:54:43 ID:fVzXHOk20
CCないから、Lv50入手だと実質経験値40000だし、ちょっとだけ素材が楽ではあるがね
あとは本人のスペック次第で、実際に育てるか決めるしかなかろう
261
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/22(水) 00:40:18 ID:PcFaFRcY0
>ああプリオーブいるんだ
>アカン今一個もない!
王子…王子…オーブドロップ率2倍期間はもうすぐですよ…
262
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/22(水) 11:23:59 ID:byG9j/BQ0
ホントォ〜?
263
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/22(水) 22:20:49 ID:InaFHvQk0
そろそろきそうではあるんだけどねえ
前の月曜走ってよかった
264
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/22(水) 23:24:17 ID:yRSsGgVY0
>>251
そうは言うが大佐、攻略動画複数見た限りじゃ、
イベント白竜巫女のエキドナすらも殆ど見掛けないんだよね…
逆にアーニャは割りとポツポツと見かけるけど
265
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/22(水) 23:27:14 ID:CACE/w5I0
>>264
まず攻略動画で入手がつらい、代用しにくいユニットを使わんじゃろ、エキドナのスキルは通常もスキル覚醒も他のイベユニで代用きかせにくいのじゃし
266
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/22(水) 23:32:50 ID:eNZNUljE0
俺もそうだが復刻でアーニャ取るのがやっとで
エキドナやアリアまで手が回らなかった奴も割と居そう
267
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 00:02:45 ID:K48xNDkk0
俺もそうだがわざわざ所持率が低そうなキャラを
動画で自己主張するのに使ったりはしない
たとえ持っていて普段使っていても動画取る時は皆が真似できそうなユニットを使うか
絶対マネできねぇだろっていうくらい黒で固めるかのどっちか
268
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 07:49:48 ID:fVzXHOk20
避雷針させないなら、普通のヒラでいいしな
覚醒スキル点火すれば、クラウソラスアーニャちゃんが攻防万能になるし、範囲ヒールも便利だとは思うが
269
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 08:50:05 ID:dynyb8860
動画での使用率=強さだったら、銀ユニが最強クラスになっちまうぜ。
スキル覚醒してるかどうかでも性能が大きく変わるし、よっぽど拘りがなきゃ動画でわざわざ使おうとはしないと思う。
さて延長がなければあと6時間ちょいだが、結局どうなるやら。
270
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 12:23:30 ID:tyqgy4uE0
射程240エリアヒールで十分な環境ならエキドナ使うし大討伐動画でも見かけるがな
今回の大討伐は真ん中下遠隔2枠から城門下近接2枠が240範囲内だったから久々にエキドナ使ったわ
271
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 15:03:52 ID:nbKuYk9c0
ハクノカミ攻撃にボーナスつくな
272
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 15:32:58 ID:4B0cjsZI0
あ、ガドラスねえわ…ゴライアつかうか…
273
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 15:44:25 ID:CACE/w5I0
HP+360の攻撃144だったからふつーに使えそうね
それはそうと無知な相手を襲うのは一国の王の威信的には良いのか王子w
274
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 15:57:42 ID:4B0cjsZI0
ほい完全体
HP3352 攻撃力703 防御力426 魔法耐性0 射程240
275
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:00:29 ID:4B0cjsZI0
ちなみにドラゴンライダーは自己バフ対象ではありませんでした。
276
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:02:19 ID:H3yBWl1c0
>>273
もう既に寝てる子の口につっこんだり、無知な田舎娘騙してヤったり
ブルーマンはやりたい放題じゃないか
277
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:14:11 ID:4B0cjsZI0
雑に強化した
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1791309-1490253214.png
278
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:16:34 ID:C6M5OnxQ0
ミスゴ溶かせそう
279
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:18:30 ID:2Pya5ba60
S覚の持続とCT教えてください!
なんでもしまむら!
280
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:20:53 ID:4B0cjsZI0
小出しですまねぇ
覚醒前 15s2倍4連打 1s/50s
覚醒後 15s2倍4匹 5s/50s
281
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:22:42 ID:CACE/w5I0
スキル前使用1秒持続15秒再使用50秒の覚醒後5秒持続15秒再使用50秒のはず
だいたい後衛軍師入れてラッシュ時に点火する感じの回転率と時間だな
282
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:24:49 ID:2Pya5ba60
ありがとう
覚醒後の持続はもう一声欲しかったけどCTは予想よりマシかな
283
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:25:06 ID:W1UFSThc0
15秒で再動に50秒も掛かんのかよ・・・
かなりしょっぱくない・・・・・・・
284
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:30:09 ID:4B0cjsZI0
ちなみに覚醒前はギリギリ6回攻撃できる程度だから言うほど火力も出ないぞ!
スキル覚醒して射程延ばして散らして撃った方が使いやすいかもわからんね。
285
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:32:01 ID:nbKuYk9c0
強敵時は回復してほしいしラッシュ時は雑魚散らししてほしいからS覚するかな
286
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:36:43 ID:CACE/w5I0
射程長いマルチロック魔法の手持ちがないからS覚醒かな、単体魔法はわりと近接枠でなんとかなるし
287
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:41:27 ID:OtFBdrUw0
普通に強いんじゃね?
スキル時間が半端に長いと逆に不便だし
ステも最低5%の自バフが入るわけで
288
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:46:23 ID:2Pya5ba60
魔法なの?
289
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:49:32 ID:4B0cjsZI0
さだかではない
というか自分敵ででてくる青竜の攻撃は物理だと思ってたんだけど魔法だったのあれ
魚のは魔法だとおもってたけど
290
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:51:13 ID:2Pya5ba60
防御無視と書いてないから物理なのかと
291
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:53:25 ID:4B0cjsZI0
ルビナスのS覚前とか書いて無いしわりといい加減
292
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:53:55 ID:JdcIV4n60
微妙すぎる…CT50もあるなら持続は20秒寄越せよ
293
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:57:38 ID:OtFBdrUw0
魔法攻撃だよ
持続はともかくWTがな
倍の30、せめて40秒ならまだ使いやすいのに
294
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 16:57:40 ID:dSs15I1M0
まあ石配った後の収集はこんなものか
295
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 17:01:58 ID:CACE/w5I0
軍師なしで回すにゃ重いけど、15秒の短いスキルと軍師こみ35秒なら
よっぽどラッシュの間隔が狭いマップ意外は使えると思うけどなぁ
覚醒前4連射のほうはその人の用途次第だからわからんけど
296
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 17:07:23 ID:pcH8jXiw0
ヒーラーが攻撃できるって考えで使えば?
ビショップじゃないんだからさ
まあ、ヒーラーにそんなイベキャラがいたけど出番ないな
黒だし、後から上方修正くるっしょ
297
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 17:32:43 ID:Qk/XsbyI0
覚醒スキルに単体攻撃とは書いてないし範囲攻撃だったりする?
敵が4体以上密集してたらなかなか良さそうな気が
298
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 17:38:42 ID:CACE/w5I0
>>297
スキル覚醒の文面をよく読むんだ!
299
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 17:52:26 ID:Id5z4/ok0
帝国大討伐500いけないから切り札になってくれるかと思ってたんだがさすがにこのWTはキツイかなあ…
持続15秒しか無いんだから30でええやろ…
300
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 19:43:49 ID:xyGyJDr60
せめて二重詠唱ならなあ
301
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 19:47:55 ID:MMZOqRA.0
>>296
レシア「そう思った頃が有りました」
アーニャ「私は覚醒で良いの貰いました」
良かったな、レシア、仲間が出来て
302
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 19:52:11 ID:2Pya5ba60
所詮イベ黒に何処まで期待していたのか
303
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 20:07:07 ID:sIo0aZg20
これの威力を減らしてちょっとだけ回転を上げたようなスキルを
ガチャキャラのアニエスが持ってるからしょうがないかなあ・・・
wikiの竜族バフを竜人とドラゴンライダーに分けないといけないのか
304
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 21:20:43 ID:dynyb8860
長射程でマルチロックならCTはこんなもんじゃないかな。持続10秒でCT55秒の海賊もいるし。
黒不足の王子的には、配置して5秒で広範囲の雑魚を消してくれるだけでも割と十分。
でも「ライダーもバフ対象にカウントしてよかったんじゃね?」とは思うかな(分類の面倒臭さ的な意味でも)
305
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 21:26:32 ID:wEkeCEm.0
範囲が狭目の魔法アイシャと考えれば
306
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 21:30:52 ID:pcH8jXiw0
>>301
HP回復ついたやん
てか、レシアは純粋な高火力単騎ユニットとして使えるから
ハクノカミは後で評価変わるようなきがする。
第二覚醒に期待しよ
307
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 21:38:06 ID:ob1pdq4U0
とりあえず数字見ただけのエアさんは書き込みに来ないでほしいですな
バフ用竜兵なんて、あればなおいいけど汎用バフで十分よ。
308
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 21:45:26 ID:QkyCQRrQ0
効果音ピチャピチャ鳴っててかわいい
309
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 23:04:30 ID:d6r8UD8c0
竜巫女はコンパクトに回復状態に戻れないと困るので短持続に詰め込まれた火力はむしろ「わかってる」設定で、
あとは点火中の総ダメージ量と普段の回復量が充分ならそれでいい訳で
じゃあ実際それらはどうかというと、自バフのみでオラクルイリス並、竜人2人置けばハイエロイリス弱の回復力を持ち、
攻撃IV第1デスピアが43秒かけて叩き込むダメージを15秒で発揮できるように見えるんだけど…計算ミスってないよね?
310
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/23(木) 23:51:06 ID:RFvcDoqQ0
コストも素のイリスに比べ+4とそう考えれば悪くないのかなあ
311
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 00:00:38 ID:1TrUFrNw0
データ2では長射程マルチがカティナしかいないから普通にフルスペで取った
使うか使わないかは自軍次第だな
312
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 00:16:59 ID:5MDs7Bvo0
>>309
非公開先生のとこのデータが
ハクノカミ 古代龍の逆鱗 DPS2525
デスピア2a 攻撃力強化IV DPS1069
だからホーリーウィッチで2525x15/1069=35.43 なので35秒分
第一覚醒との攻撃力比率782/644をかければ43.02 なのであってる
例えばこの前の神級の屍解仙がHP23000魔耐30なので
ハクノカミなら13秒HWデスピアで29秒って考えるとわかりやすい
使うかは手持ちユニットとマップ次第だけどガチャ黒いなければ普通に強いよね
入手しやすかったメトゥスのDPSが貫通1201なことを考えると
スキル中のダメージは魔耐50でもそれを上回るわけだし
313
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 00:55:59 ID:fVzXHOk20
素で700超えのヒーラーでちょっと強敵出てきたら殲滅要員
使いにくさはクラス的な部分だから仕方ないにしても、十分に良い性能持ってると思う
314
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 01:00:54 ID:CACE/w5I0
単体4連発と広範囲4体に2倍ダメのどっちがその王子に足りてないかで、スキル覚醒させるなりそのままで運用なり判断すればいいんだろうしね
315
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 01:17:23 ID:QHJmNZpw0
>>312
>入手しやすかったメトゥス
どっちも収集だよ?
316
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 02:47:51 ID:5MDs7Bvo0
>>351
別に収集でも入手自体はそんなに大変じゃないし
と思って一応確認したら入手25だったから初回確定分だけで超えてた
317
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 10:11:58 ID:Y4XhieAY0
持続の短さへの批判あるけどこれスイッチ系だからな・・・
本来短時間で高密度の攻撃をばらまくのはスイッチ系と噛み合っている
じゃあ火力に魅力があるかと言われたら足りないって言われるだろうけど・・・
個人的には更に持続を短くして瞬間的な爆発力上げてもらう方がスイッチとしては使いやすいかなあ
318
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 10:34:28 ID:pcH8jXiw0
龍兵トークン出すユニット出ると、ハクノカミ恐ろしいことになるんだけど、
第二覚醒でトークン出せるようになったりして……いやいやないか
319
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 11:04:52 ID:zAzgkiGI0
龍の天祐を最大限に受けようと思ったら、出撃数全部持ってかれるのがなぁ
出撃数11以上のMAPってあったっけ?
320
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 11:17:38 ID:H3TueWsw0
結局絵師は新しい人だったのか
321
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 11:41:24 ID:lmu72t7.0
>>312
むしろコラボによる35個の石とチョコ配布直後ということを考えたらハクノカミのほうが入手しやすい
322
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 12:42:08 ID:r8UJmJlU0
>>321
その理屈はわかんねえ
1.5倍以外基本どのイベントに石やチョコ使おうがその価値はほぼ等価だし
石の必要数はメトゥスとハクノカミで大差ないんですよ
いやメトゥスとどっちが強いかみたいな性能議論したいわけじゃないが
323
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 12:54:49 ID:hFQEifJk0
価値が変わらんからこそ結晶数に余裕ある方が有利ってことだろ。
その「必要数」に足りなければどうにもならん
324
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 13:02:17 ID:Y4XhieAY0
そもそも結晶に余剰を作っておかない時点で愚行だからなんとも
どっちにしろ足りなくなったら買って補充するって考えだと周回に必要な結晶数の差しか問題にならない
325
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 13:08:51 ID:CACE/w5I0
無課金ならそもそも収集に備えて備蓄しておくもんだし、課金してるなら収集ユニは基本的に副産物目当てで回って取る感じだからなぁ
ようやく収集完走できるくらの戦力整ったけど備蓄の余裕ないってごく限られた層のことならわからんことはない、無計画に結晶割ってる無課金なら知らん
326
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 15:28:01 ID:wEkeCEm.0
竜兵トークンは面白いなと思ったけど全てのドラシャに持たせるのもなんか違うと思うのでハク様アビでよろしく
327
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 22:01:14 ID:PgDGRkpM0
お前らハクノカミのスキル覚醒した?
めっちゃ迷っててまだ決まらない
328
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 22:04:44 ID:wEkeCEm.0
必要な時にする
329
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 22:07:13 ID:eJdH5haE0
4体全員に4連攻撃とかしない理由がねーじゃん、再動変わらんしって都合のいい勘違いして速効でさせちゃったよ
330
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 22:21:20 ID:3GPORw620
俺も最初すごい覚醒スキルだと思ってたけど収束から分散になってるんだよな
ボス相手に使うのを考えるとさせないほうが良い気もする
331
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 22:26:49 ID:2Pya5ba60
分かりやすく傾向が違ってCTと持続は変わらないんだから求めてる方にしろとしかね
332
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 22:43:16 ID:OtFBdrUw0
通常スキルなら覚醒王子などと組ませて、ソロボス抱えた相方が点火直後でまだ余裕があるうちに点火してから回復復帰
覚醒スキルならオークなどのしぶとい雑魚ラッシュを一掃したり、ボス混じりラッシュが来たら取り巻き一掃してボスとの戦いに専念できる環境をととのえてから回復復帰
どっちで運用するつもりかで決めよ?
333
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 22:59:38 ID:Id5z4/ok0
ドラゴンシャーマンなんて大討伐くらいでしか使わんから単体は無いな
334
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 23:03:07 ID:K48xNDkk0
まぁ自分で使い道を狭めてそこでしか使わないと決めつけるならそうかもな
335
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 23:53:45 ID:wEkeCEm.0
雑魚に吸われた時の被害が大きいから対ボスは使いづらそうな感じはする
336
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/24(金) 23:56:25 ID:KuA8nhFI0
え?このキャラに限らずスキル覚醒って
みんな場面に応じて戻したり覚醒させたりしてるの?
こっちのが使える!って悩んで決めて
>>334
のいう使い道を狭めて
戻したりとかしたことないわ・・・お金有り余ってないし
337
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 00:02:58 ID:InaFHvQk0
一人だけ戻した気はするが誰戻したか覚えてないな
殲滅力がほしいから自分は覚醒で行こうと思う
338
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 00:10:52 ID:fVzXHOk20
ヒーラー役を一旦中止してもよくて、さらに敵を処理したい
って状況はラッシュだと思うから、覚醒スキルかなぁ
王子込みで1発1600超えのマルチロックだし、射程伸びるし
あえて言うなら2.5倍まで倍率つけてくれたら2000超えでニヤニヤ出来た
339
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 00:43:35 ID:wEkeCEm.0
絶対ダメだろとわかっていながら、もしかしたら意外と使えるかも知れんとワルツ覚醒させたけどすぐ戻したことならある
340
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 06:08:50 ID:cy85Pvek0
ワルツは自分も必要性に迫られて戻したな
あとはヒバリを配布されて即覚醒させて、スキル覚醒も流れでやっちゃって再動の長さに後から気づいてもどした
341
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 08:55:03 ID:3ESHNpkg0
今度の復刻のハエ打ち落とすのは単体がよさそう
都合よく狙ってくれるかは知らんけど
342
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 08:58:02 ID:2Pya5ba60
詳しい射程は知らんけど240じゃすぐ蠅の射程に入らない?
343
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 11:29:27 ID:dynyb8860
戦力不足だったせいもあるが、一部のMAPではハエは(旧仕様の)CCウィッチで処理してた記憶。
スキル未覚醒なら2回(8発)の攻撃でほぼ落ちるし、個人的には悪くないと思う。CT間に合うかとかは確認してないが。
うちはスキル覚醒派だけど、どっちにも利点があるのはいい事よね。
344
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 11:47:21 ID:CACE/w5I0
未覚醒で2回ならスキル覚醒でも4回で落とせるだろうし射程360と240の差考えるとわりとどっちでもふつーにハエに有効そうね
345
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 13:49:50 ID:tyqgy4uE0
未覚醒2回なら覚醒は5〜8回だろどう言う計算だよ倍率変わってないのに
計算出来ない王子は流石に・・・
スキル2回必至だとあのCTだと後軍3割カット入れても確実に詰めて来られるな
ダンサーやら他者Buff重ね前提環境構築前提1スキル確ならこいつである必要無い
魔耐高いとは言えトロくさくて接待されてるはずのハエ対策ですらこのザマか・・・
346
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 14:23:15 ID:CACE/w5I0
すまんミスったわ
HP6000の耐性50のハエ相手に落としきるにゃスキル覚醒だと6発当てるとして攻撃2000ほど必要か
キキョウとウズメでもちょい足りないからもうちょい竜人とか足す必要ありそうね
347
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 14:30:44 ID:fBm3fR9A0
ハク様なんで雨天無効ついてないんや
イベ的にはあってもいいというかあるべきだろ
348
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 15:44:55 ID:5jLSOKaE0
王子を知ってあそこが雨降っぱなしだからしょうがないだろ
349
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 16:24:37 ID:8.gXv8JA0
ハエはモンスレ接待であって…
というのは置いておいて、無理にハク様一匹で対処しなくてもいいんだぜ
350
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 16:53:18 ID:dynyb8860
別に無理矢理一確しなくても、他のユニと連携すれば何の問題もないからね。
そもそもドラゴンシャーマンはスイッチユニットなんだから、回復能力も込みで性能語らんと意味がないぞ。
回復能力が不要でソドマス的な運用をしたいだけなら、復刻のハエに関してはスキル覚醒サンドラでも置いとけば事足りるからなあ。
「こいつである必要無い」は別にハク様に限った話じゃないのよね。
351
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 18:34:11 ID:gikrtJN.0
射程短いシャーマンのどこにハエ接待要素あるんだ?
本気で接待だと思ってたなら相当な頭金鉄王子だぞ
まあけなしたくて適当ぶっこいてるだけだとは思うが
352
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 18:55:35 ID:K48xNDkk0
そもそもハエは物理より魔法の方がマシと言われるが
だからと言ってウィッチやメイジで倒せるわけでもない程度の魔法耐性もある
だからこそ暗殺が最適解と言われるわけで
いくら瞬間火力が上がるからってハエ相手にハクノカミで何とかしようというのは相当他の手がない人の最後の手段でしかない
まだスピカやバシラにダンサー載せて対空特効で無理やり抜いた方がマシだし
もっと言えばアオバレーゼルのイベモンスレ2人で倒す方が確実に早い
353
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 19:01:50 ID:1TrUFrNw0
ハエは定位置でホバリングするからモンスレ刺さるのよな
354
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/03/25(土) 19:07:05 ID:K48xNDkk0
まぁドルチェ持ってたらホバリング位置につく前に登場と同時に落ちる勢いだがガチャキャラだしね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板