[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【クラス】ウィッチ その2
265
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 16:33:31 ID:V9P64/vE0
やっぱ通常スキルクロリス地味にやべえ、格好同様にはっちゃけてやがる
参謀軍師と組ませると効果時間45秒待機時間18秒とかいうとんでもない回転率になるわ
266
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 16:35:17 ID:xqDPTv1E0
プリム第二覚醒にデメリットなさそうだからしてみたけど
トークンが出撃可能数の枠消費するようになってしもた
それでも第二覚醒しないよりは強いと思うけど、うーん
267
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 16:35:37 ID:2oHcWdAs0
とりあえず豊胸疑惑のユユと発情娘のベリンダ完全体
http://i.imgur.com/kYmz8Y4.jpg
http://i.imgur.com/ST3DgIC.jpg
まあユユは寄せてるだけだけどね
268
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 16:37:44 ID:V9P64/vE0
>>264
元々主力として雑魚を薙ぎ払ったり強敵と戦うようなクラスではなく、遅延や支援火力といった縁の下の力持ち的なサポート役だからじゃね?
269
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 16:45:42 ID:LWXOgDYs0
>>266
修正されたよ
270
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 16:54:24 ID:BqXeX/io0
フィグ今回のイベで投入したら早速活躍したよ
そこそこ高火力でマルチロックできるのはいい
耐久が結構伸びてるから多少の無理も効くね
271
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 17:09:41 ID:QqEPnCLo0
特定条件下で隠密できるようになれば……とか思ってた
272
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 17:18:03 ID:yw5/BVyY0
何でユユってホーリーウィッチ的に白い衣装なんだろうか?
273
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 17:41:35 ID:1acxz2G60
プリムのステ強化はトークンと合わせて2倍だと思うとなんか凄いお得
274
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 17:46:04 ID:M95N5DNw0
ユユもリュリュも可愛さ爆発しててめちゃ嬉しいが銀ウィッチ全く足りてない
ベリンダもドットがすごいしモチベ上がるなー
275
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 18:08:59 ID:yw5/BVyY0
そういや、プリムのトークンってちゃんと射程とか増えてるのかな?
276
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 18:26:51 ID:PuUAEB7E0
あああ・・・クロリスの尻が・・・
277
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 18:45:02 ID:XPrvZEN.0
プリムのトークンバグだったのか、良かった良かった
278
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 18:53:50 ID:j91SB4VY0
>>274
覚醒用ウィッチはデイリー復刻のクロリスかき集めればええんやで
まあ先週来たから次は一ヵ月後だが
279
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 18:54:03 ID:U3TyZnuw0
>>276
イラスト変更すれば良いんじゃね?
280
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 19:01:21 ID:juxsIpaA0
>>274
王子…今ならイベント神級で掘れるようですよ
さぁ…割るのです…
それで20体位掘った我が王子
281
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 19:05:02 ID:BATPWdCk0
アデルの立ち絵かなり好みだわ
特にあの手の目ホント好き
ただA版のあのタイツはどうにかならなかったのか
282
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 19:12:50 ID:PuUAEB7E0
>>279
まぁそうなんだが変更はなんかしっくりこないからたまに絵を見ることにしますわ
283
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 19:29:05 ID:gsvf/vHs0
アデルの第二覚醒、なんか眼鏡でハイライトが消えてて怖い(好き)
284
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 21:30:30 ID:V1pU1dUg0
ウィッチは第二覚醒絵とドットが追加されたキャラが多いな
他クラスでも今後はこれくらい頑張ってくれw
285
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 22:59:55 ID:7dBUxvQ.0
>>264
結局ウィッチは救われなかったな・・・
コンセプトとしては受けずに流す時に進行を遅らせる役割なんだけど
味方の火力が上がりすぎてその分アタッカーを増やしたほうが早く終わる
286
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 23:16:42 ID:fUJ1o/4c0
クロリスさんまた若返ってね?って書きに来たら既出だったから安心した
287
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/09(木) 23:19:31 ID:ukpFBxLk0
ついに弓より射程が長くなったのかピゃーさん
ここまで射程が長いなら攻撃Ⅳのままで柔軟に運用するのもアリだな
288
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 02:15:42 ID:oZgIWxvg0
ベリンダのアホみたいな射程好き
289
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 12:49:08 ID:ZvKP9Pbk0
お前ら結局ピャー様どっちにしたん?
290
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 13:34:01 ID:RZyLHhTw0
結局どっちも作るけど、一人目はホーリーにした
ピャー様の攻撃速度アップと移動速度80%ダウンが、かなり噛み合ってる
後でトワと組ませて更に楽しんでみるつもり
ソーサレスの方も、コキュの射程がわずかでも伸びるし、時間も9秒延びて魅力的だし…
次の1.5倍早くこい、ってな感じ
291
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 14:26:17 ID:BqXeX/io0
>>285
まあ言わんとしてることはわかるがそもそもウィッチも高火力化したことによって
敵を通さずそのまま蒸発させる火力も身につけたからね
依然火力が十分に高いとは言わないけど、いまだにウィッチの火力に目を向けず
単に遅らせるだけの職って見る見方はよくわからん
292
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 15:14:33 ID:QuzKBiiY0
つかウィッチは二次覚醒含めるとたった4ヶ月で射程が30〜40、攻撃力は100〜150程度上がってるんで
古い知識の中のウィッチとはほぼ別物と思っていい
293
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 15:16:25 ID:V9P64/vE0
ホーリーデスピアのコキュートスとシェリーの魔剣アロンダイトが同じくらいのDPSなんだっけ(非公開先生調べ)
294
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 15:39:05 ID:Mx3zcqrk0
アロンダイトと同じDPSと言われてもよく分からない
295
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 15:58:39 ID:V9P64/vE0
ホリなら秒間1914ダメ×30秒
ソサなら秒間1771ダメ×39秒
まあここまで高いのはスキル覚醒デスピアのみで、白以下のDPSは1000未満なんだけど
手頃なのではベリンダの白き魔女の宴で923の30秒、クロリスの攻撃3で625の45.5秒らしいから補助火力としては十分じゃない?
296
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 15:58:53 ID:Ro.eTMUs0
>>285
他はともかくコキュれば大概の敵は消える
>>289
ソーサレス
射程強化とスキル延長で迷う理由がなかった。
スキル1回の総ダメはソーサレスの方が2割程度高い
297
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 16:09:15 ID:QuzKBiiY0
まあウィッチ(及び魔法職全般)が不遇って言われてるのはその職自体が問題なのではなく
敵のステの問題だと思うので(高防御、低魔耐といった敵が少ない)敵のステのバランスをよくするだけでいいと思うのね
もっとつえーアーマー敵でも出してよ
298
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 16:25:24 ID:Gq4TMPqU0
魔法職が不遇かっつーと具体的にどのあたりが具体的にどう不遇なんよって話になって
そこらへん分析すっと黒ユニに魔法職が担当してた部分が食われて編成にはいらなくなってるだけな気がしないでもない
299
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 16:26:51 ID:U3TyZnuw0
黄金鎧や聖霊の神級並みの敵とか?
300
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 16:27:01 ID:V9P64/vE0
今回はウィッチが刺さりまくるゴブリン戦車がいたじゃないか
話題とは関係ないけど、某所でベリンダのアイコンを並べると
真面目だった上京前→おしゃれを覚えた一年後→大人の階段をのぼってしまった二年後
みたいに見えるというやりとりを見て妙に納得してしまったw
301
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 18:38:54 ID:e0nWGChQ0
言われてみると違和感ないなw
未覚醒は少女っぽいのに第二覚醒とか完全に女の顔だもの
302
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 22:26:59 ID:Kv6.2VNs0
良くも悪くも、だんだん母親に似ていくんだろうな…
303
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 22:28:04 ID:Gq4TMPqU0
若いツバメを手に入れてツヤツヤしてる母親と並ぶと姉妹ですか? って聞かれそうねw
304
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/10(金) 22:55:19 ID:8/u/Hln60
第二覚醒後同士だと、むしろベリンダの方が母親って言われてもあんまり違和感がないな!
305
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/11(土) 00:12:14 ID:3BbI5ng60
ベリンダがいつのまにか出産していた可能性が微レ存・・・?
306
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/11(土) 00:17:35 ID:gsvf/vHs0
クロリスさんが若作りしすぎなんだよなぁ…可愛いから良いんだけどね!
ベリンダは一層大人の女の色香が出てきて…軽く逆転しちゃってる…可愛いから良いんだけどね!
307
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/11(土) 01:47:18 ID:MFqCktgU0
>>298
微課金のうちは「強敵の削り」って役割でウィッチを編成に入れてたけど皇帝が来てから役割取って代わりましたね
308
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/11(土) 07:51:50 ID:c7ov.FfU0
デスピアさん悩むわ〜
どっちにしようかしら
309
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/11(土) 07:53:33 ID:Kv6.2VNs0
>黄金鎧や聖霊の神級並みの敵とか?
今でも、鎧や聖霊の神級ではウイッチのお世話になってるな。
ああいう、防御が基地外(でも魔耐は低め)な敵を増やすだけで、ウイッチの復権は来るような気がする。
皇帝がいれば十分? まあ、何回も敵ラッシュのウエーブがくれば皇帝のスキルは切れてしまいますわ。
310
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/11(土) 09:18:28 ID:MmYHc.A.0
ユユのドット通常攻撃とスキルで動き違うのな
通常時は杖で1回転なのにスキル時は地に足つけてフルスイング
パワフル過ぎる
311
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/11(土) 12:05:54 ID:xwiSoxKo0
魔法(物理)
312
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/11(土) 12:54:04 ID:BqXeX/io0
まあフィグ強化で曜日鎧と聖霊は見直せた
313
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/11(土) 20:06:52 ID:zHtFjOXw0
魔法大戦
遂にプリム+トークンだけでクリア出来るようになったな…
314
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 12:33:30 ID:NN6HDJYs0
>>309
ダブルデモサモで全部とかしてしまって済まない
デスピアの範囲超鈍足とかはなんだかんだいって便利な事あるから
マップと敵によっては出撃してるよ
315
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 13:59:22 ID:8/u/Hln60
決勝戦はプリムを序盤で中央下に配置してると、最後までいい感じに削ってくれて楽しかった(小並感
まあ今回のイベMAPは別にそんな事やらなくても攻略できるんだけどね。
ところで第二覚醒後のプリムのトークン、なんか本体より射程あるよね……? これも不具合なんかな。
316
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 14:09:11 ID:pHTtPXPs0
>>315
確かに少し射程範囲の円が広い…
大きさ的に5か10位か?
317
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 14:46:08 ID:DREpzC1M0
内部的に、ホーリーウィッチ=アークウィッチ+α で射程計算してて、
プリムトークンはプリムが第二覚醒しているかを判断しておらず、(プリム本体+α)+α って二重に補正がかかってるとか
でもそれだと攻撃力とかもブーストされてそうではあるが・・・
計算してる場所が違うのかな
318
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 15:00:08 ID:ykNtDKCE0
エリザの新規絵はよ・・・
319
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 15:06:30 ID:pHTtPXPs0
>>318
その前にフィグちゃんの覚醒絵はよ…
320
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 15:32:20 ID:8/u/Hln60
>>316
多分10
ttps://i.gyazo.com/6b9f8ef8a7d23663bcd2f69528128147.png
↑見辛いけど、一応比較用に撮ってみた。「コスト」のところと「あと0」のところで見比べると分かり易いね。
……と、ここまで書いたところで検証スレを思い出して見に行ったらあっちでは木曜の時点で話題に上がってた。スマソ。
>>317
ああ、確かに。ありえそう。
最初は何かのミスでソーサレス扱いになってるのかと思ったんだけど、それだとステにも影響出るはずだしね。
射程は特殊だから別口での計算と考えれば、何かが原因で二重にかかるのもありえない話じゃない気がする。
321
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 16:57:25 ID:s.bpK7oU0
確かに
射程やら攻撃力は全部個別に計算されてて
射程だけ本体の覚醒で判断して+してトークンの覚醒でも判断して2倍にかかってるとかそんな感じかもしれんね
トークンは配置数にカウントされるバグあったし他にバグがあっても不思議では無いな
322
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 18:56:37 ID:Z00I515g0
クロリスの交流クエストの攻略が難しくなってるというか暗殺以外でクリアできるのか?
少なくとも過去動画の攻略は全く通じないんだが
多分射程が増加した所為だと思うんだが試した人いるかな?
323
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 19:33:26 ID:lXAJWqTM0
小屋前クロリス、出口通常王子、その右上ベリンダでいけない?
324
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 19:56:06 ID:2j9/OV5k0
>>322
sm28887513
これの真似してみたら王子が右側で抱えた敵にベリンダの位置から届くようになったせいで攻撃が吸われて上手くいかなかった
325
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 19:58:07 ID:Z00I515g0
>>323
そのやり方でもやったんだがベリンダ配置するまでに1体抜けちゃうんだよな
ベリンダ小屋前に配置しても1体抜ける
タイミングでもあるんだろうか?
自分は最速で置いてるのだけれど
326
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 20:03:09 ID:Z00I515g0
>>324
やっぱりそうなるよなあ
これはほぼクリア不可能ってことなのか?
327
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 20:21:25 ID:BfHmGSlA0
>>325
少しやってみた
まず王子は剣を極めし者
最初に一番下の所の分岐に王子を配置
次にコスト貯まったら、小屋の下、2個の内左にベリ配置
これで赤狼抜けそうで抜けなかったが…
5.6回試したけど結果同じだから大丈夫だと思う
328
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 20:23:52 ID:BfHmGSlA0
>>327
ごめん
普通の狼だった
329
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 20:27:03 ID:BfHmGSlA0
ちなみに大英雄では無理なので注意ね
330
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 20:44:17 ID:BfHmGSlA0
>>329
ちなみにこの方法だと対象者であるはずのクロリスさんいらないという何とも笑える事になる
331
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 21:20:11 ID:Z00I515g0
>>327
ありがとう
何とかクリアできた
しかし思わぬ変更で結果が変わることがあるんだなあ
332
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 22:09:56 ID:EtAbAwwc0
交流クエストはたまにすごいギリギリの戦いを強いられるから
クラス単位でステ調整とかあると影響受けやすいんだろうね
333
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 23:05:07 ID:uMMx.Qus0
>>318
第二覚醒来た時に新規絵来なくて後から来たのって何人いるんだっけ
334
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 23:24:54 ID:NN6HDJYs0
第2覚醒にはまだ一人もいないが覚醒イラスト自体は後で差し替えは前例いくらでもある
後ツイッターでイラスト納品したと報告があるキャラのイラストが実装されてない例もある
(要はドットの方が間に合ってない)
335
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/12(日) 23:51:01 ID:HmGkSyRQ0
ukyoのアレはお出しするとまた叩かれそうな出来で運営が持て余してるとかじゃないの
1年以上前に提出してんのにドット間に合わないわけないし単純に後回しにされてるだけ
336
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 00:11:55 ID:xT8YGBqQ0
ウィッチに第二覚醒きたけど、
ホーリーウィッチ選択したほうがいいケースってあるのかな
ソーサレスに比べてメリットあるようには思えない
337
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 00:17:01 ID:NN6HDJYs0
むしろソーサレスは極論ウィッチの延長でしかないから
多少時間が伸びる射程が伸びるがあっても今までウィッチが出来た事しかできん
ホーリーウィッチの鈍足強化は今までできなかった事が出来るようになる可能性はある
338
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 00:52:00 ID:BfHmGSlA0
>>337
ソーサレスピャー様が発狂するだけで魔法対戦がクリア出来るとか出来なかったことが出来るようになるぞ…
339
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 00:55:12 ID:OYWQ6XDA0
DPSと鈍化のホーリーとスキル総ダメと射程のソーサレス
MAPや敵次第でどっちが良いかは変わるだろうよ
340
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 19:04:23 ID:QIiYUgQI0
そもそも第二覚醒が選択式なのは黒ユニのピャー様だけだが
プリムなんかはホーリーの恩恵めちゃくちゃ受けてるぞ
トークンだけでプラチナウィッチぐらいの性能になる
341
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 19:26:53 ID:BJXg0mCQ0
>>340
確かにプリムは本体+トークンで2重に恩恵受けたから
かなり強くなったね
本体はスキル覚醒してればほぼ無敵だし
トークンはやられても仕方無しでいけるから
最大数は少ないけど結構無理できるし
342
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 19:52:59 ID:NN6HDJYs0
>>338
ホーリーでも15体までなら一人で倒せたが
343
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 20:03:44 ID:BJXg0mCQ0
>>342
勿論だが⭐3な…
344
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 20:05:58 ID:PcA/.FVw0
チャレクエで★3とってもルビーだしあんま重要じゃなくね?
345
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 20:11:27 ID:BJXg0mCQ0
>>344
出来なかったことってだけで
ルビーが重要じゃないとかは今は関係無し…
346
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 20:19:17 ID:NN6HDJYs0
あ、配置位置かえたら16倒せたわ、すまん、ホーリーでもソロ全撃破できるな
347
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 20:58:02 ID:9z3wKf0k0
どっちでも強いからどうするか悩む
348
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 21:37:36 ID:LcGfHxgY0
逆に考えるんだ。「どっちでもいいさ」と考えるんだ。
「ああ、ここでソーサレスの射程があれば」とか「ここでホーリーの火力があれば」とかはどっちもあり得るし悩んでもしょーがない。
いつまでも第二覚醒させずに置いておくのが一番勿体無いと思う。
儂はソーサレスにして性能に不満は無いけど猫が白くなったのが不満ではある。カラーひよこみたいに色塗ったんかね。
349
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 21:43:05 ID:Z7ItTgIM0
ピャーソーサレスにしたった
単体を狙って足止めできない以上、スキルと射程延長で集団まとめるほうが使いやすそうだ
350
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 22:15:17 ID:BJXg0mCQ0
>>349
もう一体貰えるし
残しといて余裕がある時にちょこちょこ育てるという方法も…
351
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 22:37:39 ID:6EKFU4Rc0
ホーリーの鈍足強化は65%から80%だとたいしたことないように見えるけど
実際は35%だったのが20%になってるから速度半分近く落ちるんだよね
最初に使ってみた時びっくりした
352
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/13(月) 22:48:48 ID:8/u/Hln60
>>351
ああ、なんか思ってた以上に移動速度減らしてる気がすると思ったらそういう事か。
極端な話100%が90%になってもあんま差ないけど、20%が10%になったら全然違うもんな。なるほどねえ。
353
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/14(火) 00:05:52 ID:xwiSoxKo0
アイギス「閃きました。四月のプレガチャの表記は……」
354
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/14(火) 10:51:11 ID:HPmi.y9A0
ほぼ常時速度落とすなら80%と65%でかなり差が出るけど、
今の攻撃速度と鈍足効果の感覚だと、鈍足切れてる時間が結構多くてそこまで変わらん気がするなあ
355
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/14(火) 10:57:44 ID:UcQIX1gk0
鎧系なんぞほぼ動かんぞ
356
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 07:41:13 ID:DREpzC1M0
>>354
ファラ2で試すとよくわかるが、めっちゃ遅くなる
もうクリアしてるから試す気ないけど、イノシシ戦車とかにもよくききそう
逆にわんわんおとか発狂オークとか発狂虎ダッシュだとプチ便利くらいで落ち着きそうだけど
357
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 10:18:04 ID:MmsTi9pM0
攻撃の隙間には普通に歩かれるのが気になるのでウィッチ2人使おうと思った
移動速度減少が重なってる時は効果どうなるの? 最大値適用かな?
358
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/15(水) 10:22:10 ID:8/u/Hln60
敵の移動ルートやラッシュ具合にもよるけど、発狂オークも結構止めてくれたよ。
まあ第二覚醒する前とどれだけ差があるか、って言われると流石によく分からんが。
火力も上がってる分、発狂オークみたいな地味に堅い相手にはかなり相性よくなってるとは思う。
しかし発狂オークの移動速度-80%してると、足元に氷張ってツルツル滑らせてるように見えるな(どうでもいい
359
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/19(日) 12:28:27 ID:EyAoknGQ0
正直たいして変わらんから、見た目で選んだ方がいいぞ。
DPSと鈍足を重視するならホーリー
コキュートスを射程+7、持続+9秒にしたいならソーサレスだけど
どうしても決められないなら別に未覚醒のまま使っても殆ど問題がないレベルの変化ではある。
360
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/19(日) 20:43:29 ID:a0j90BAk0
>>357
最大値云々はその辺疎いからわからないけど
ホーリーウィッチ複数前線に配置で
精霊神級もほぼ嵌め殺し状態にはなる…
361
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/20(月) 21:14:46 ID:/fviNbUY0
最近リュリュちゃん育成し始めた王子よく見かけるな
第二覚醒でそんなに変わったかな(立ち絵は変わったが…)
362
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/20(月) 23:33:41 ID:8/u/Hln60
>>361
スキル覚醒は勿論だけど、通常時も攻撃速度あるから個人的にはプリムと並ぶくらいホーリーウィッチの恩恵受けてると思う。
射程も上方修正前のCCウィッチ並みに戻るし、DPSもデスピアとフィグネリアに次いで高い。
勿論弱点がないとは言わんが、育成候補に入るのも割と自然な流れって気がする。
……ってか、特に無課金だとホーリーウィッチはリュリュかベリンダの二択だしね(
363
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/21(火) 00:18:19 ID:DREpzC1M0
>>362
エリザ「・・・」
364
:
名も無き王子[ローカルルール要確認]
:2017/02/21(火) 00:18:55 ID:DREpzC1M0
あ、ホーリーウィッチか
すまん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板