したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】魔法剣士 その2

322名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/09(水) 05:53:26 ID:ajXOj.j60
二次覚醒とは言えわんちゃん以下というのが悲しい

323名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/09(水) 06:02:34 ID:yiDigYUA0
犬トークン以下で悲しいというが、今の犬(調教師)に勝てるユニットがどれだけいるんだ?
魔法剣士や他が弱いとかじゃなく、あれが可笑しい
とにかく今後の調整や第二覚醒を待つしかない

324名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/09(水) 12:39:08 ID:DGJ2IJ6E0
そろそろあのわんこを念頭に入れると攻撃時の減衰を消してくれないときつい
調教わんこはしょうがないとしても、ビーストわんことまともに張り合えるのがイングぐらいしか思い当たらん

325名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/09(水) 12:59:50 ID:NuVyLNrI0
流石にビースト犬は攻撃力4桁行かない程度だから
シエナサビーネでも抜ける

調教は時間制限アリだからあんなもんだろう
いかに使い潰すかってキャラでまさにトークン的な使い方だから
通常のユニットと比較すること自体が変

326名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/09(水) 15:19:56 ID:gxq2uxyw0
イングリッドさん調整対象に載ってない
まじ終わってるな・・・

327名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/09(水) 15:41:11 ID:wcHm0sqI0
まだだ…
先週も本命のアルティアシビラはピックされてなかったから希望はまだある…

328名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/09(水) 19:12:36 ID:OEXM49/k0
流石にちょっとバフ対象が増えてはい強化しました調整終わりはないじゃろ
そう信じて待ちたい。頼むぞ

329名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 15:21:37 ID:wcHm0sqI0
そら見たことか! やっぱり本命はピックに入れねえんだ!
今回は間違いなく良い方向に強くなったぞ…

330名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 15:26:13 ID:JfTZW40c0
単体への火力上限は減衰なしを考慮してもシビラに完全に譲った代わりに
マルチ攻撃を得たって感じだな

331名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 16:06:31 ID:H8SYcBrE0
非ブロック時の攻撃力減少はイングさんだけの特権になっちまったか
残念だわ

332名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 16:12:40 ID:IO5Akeo.0
攻撃倍率0.3下がった代わりに3WAYか…場の制圧はしやすくなったのかな?

333名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 16:18:24 ID:H8SYcBrE0
非ブロック時の攻撃力減少がなくなってるから、ブロックしてない間はどちらも火力UPして
ブロック中はS覚の場合だけちょっと下がった感じだね、イングは

334名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 16:31:55 ID:Nn6rJROY0
イングにこの修正を入れたという事はつまり第二覚醒でまほけんの減衰をなくす気はないって事か…
よくて緩和か

335名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 16:36:36 ID:06tGK4kM0
アネモネの寝室3がすげぇーわww
ちんこギンギンになった

336名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 16:44:41 ID:gxq2uxyw0
地道なロビー活動が実を結んだな
第二覚醒が楽しみだ

337名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 16:52:34 ID:.qV1ExoM0
まほけんの第二自体がまだまだだからの処置かもしれないから第二でまた調整するかもしれない

338名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 17:03:17 ID:3foCKu/c0
減衰しても問題無いように攻撃力を1.43倍調整しよう
いっそ物理&魔法の2重にでもしてくれても良いのよ

339名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 17:16:37 ID:lcPN.PKY0
アネモネの寝室3が最大のバフ

340名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 17:33:26 ID:HmJpQ.A60
>>338
物理魔法の二重って、順当に考えて元の攻撃力半分にされね?

341名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 17:42:19 ID:JfTZW40c0
0.8倍になるくらいはあるやろ

342名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 17:47:56 ID:IO5Akeo.0
第二は射程が増えてステ微増とステ大幅アップに魔耐+10とかそっち方面な気がするなぁ(参考:忍者)

343名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 18:02:34 ID:HmJpQ.A60
>>341
スキルでならともかく、よりによって二次覚醒でって前提だからなぁ
処理的にスキル中に両方が魔法なり貫通なりになるのに0.8倍になったら実質的に火力が1.6倍あげてくれ! って主張になってしまう

344名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 18:17:43 ID:OEXM49/k0
確かに調整がとは思ったけどここまで。でもまぁいいよね黒だし
スキル中減衰まで消えるかー

345名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 18:53:54 ID:mypW6uB60
まぁ最近は同職黒と白に明確な差をつけようとしてるし多少はね

346名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 18:56:08 ID:ajXOj.j60
この際スキル発動が面倒だから自動+永続も貰おう

347名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 19:05:58 ID:IO5Akeo.0
新しい黒魔法剣が来たらそれかもねー

348名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 19:34:54 ID:H8SYcBrE0
イングをよく見たら、S覚が減衰なしでx1.7になったから
ブロックしたときはx2.0→x1.7、非ブロック時はx1.4→x1.7と言う感じに
調整前のブロック時を-0.3倍、非ブロック時を+0.3倍して±0になるような形にしてたのね

349名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 22:27:47 ID:lb3gdGis0
イングはちょっと前の魔神に糞相性良さげだから(黒基準で)過剰に評価されてる感もある。次の魔神で真価問われるだろ。
改めて考えると元々やべーやつはもっとヤバいんだなぁ…。

350名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 23:48:35 ID:wcHm0sqI0
過剰な評価もなにもあんだけ嘆きに嘆かれていたと思うのだが…?
まさか最新50も読んでいないと申すか

351名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/10(木) 23:55:06 ID:XXxEfnCY0
どーしたらいいんだろうね、まほけんは…
最初は魔法剣士とか忍者くらいしか近接枠で攻撃できるのがいなかったから重宝されたけど、
今は近接枠で遠距離攻撃できるの当たり前の世界だからなぁ…

352名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/11(金) 00:31:26 ID:H8SYcBrE0
素の攻撃力を下げていいから、減衰を消してほしいのが本音だったんだけどなー
一応、遠距離近接枠で常時魔法攻撃なのはまほけんぐらいだし……
と言っても、その道は今日のメンテのおかげで崩れ去ったんだけどorz

353名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/11(金) 22:49:14 ID:EWQyPfEs0
アネモネの寝室3そんな良いのか育てようと思ったらどっかで使ってたみたいだぜ畜生!

354名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/14(月) 19:55:28 ID:rwvxTROo0
まだ第二覚醒残してるから・・・(震え声)

355名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/14(月) 20:50:30 ID:9i8qLz8s0
イングが第二覚醒でおりゅクラスになったらもう思い残すことはない

356名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/14(月) 20:56:39 ID:DhswPzS60
>>355
いや使ってやれよ

357名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/16(水) 00:51:38 ID:wH3h5Mns0
イングリッドは目に見えて強くなったと感じるけど他がどうにも

基礎射程がボウライダー並みに伸びればかなり変わりそうなんだけどな
同じく近接枠魔法遠隔のラミィは未着火射程300だから住み分けはできるし

358名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/16(水) 07:03:46 ID:IO5Akeo.0
第二でどっちかが240くらいまで射程伸びればねー

359名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/20(日) 13:53:36 ID:Mqfm0eNY0
そういえば未だにクラス説明に「飛び道具を無効化されない」の一文付いてんのな。
「防御力無視の遠距離攻撃」にでもすればいいのに

360名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/20(日) 21:06:00 ID:6CxMrMV20
第二覚醒で書くことが増えたときにスペースの確保のために一斉に書き換えるんじゃね?

361名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/20(日) 21:13:54 ID:HmJpQ.A60
物理攻撃になるスキル持ちやら、ステージのギミックとして魔法を物理にするのが来た時にはじきの有無かいとかないと困るだろうしなぁ

362名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/07(木) 19:37:50 ID:BUPbNEaU0
アネモネは寝室3が一転して攻め攻めだけど、内面がいじらしい故の攻め攻めだったので、王子と同じ様に愛おしい気持ちが強くなったのう。

…しかし、覚醒スキルが非覚醒スキルと大差無いのはなんとかならんものか……いや、スキルか

363名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/07(木) 19:40:33 ID:BUPbNEaU0
>>362

打ち損じた。

スキル覚醒させましたけど――や。

実際、威力上がっても0.1程度、その他のレスポンスはむしろ悪くなってる。
……悲しいなぁ。

364名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 09:05:40 ID:s891P3NY0
そもそも魔法剣士が常時魔法攻撃になった時点で、
ソードエンハンスや魔法剣あたりのスキルは、単なる攻撃力強化スキル(の劣化版)になってるからね…

ユニット調整でソードエンハンスやエクセレントソードは上方修正するくせに
エグゼスソードやピアッシングソードは調整なしのままなんだから
貫通のピアッシングはともかく、何の特徴もないエグゼスソードはそりゃスキル差なくなるよ

365名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 11:30:03 ID:2synEjDo0
ホルエスのアビも確かあってもなくても大差ないものになってたよね
こういうのって公式掲示板に書かないと直らないのかなぁ。ゴネゴネみたいで大嫌いなんだけど

366名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 12:12:15 ID:qutjxSiQ0
ホルエスのアビはパワーアタックで攻撃力1.35倍ってのはそれなりに大きいような

シャルのまほけんは暴走なら劣化と言うほどひどくはないけど、以前よりは強化幅が減った感じはあるね

367名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 13:27:02 ID:3foCKu/c0
物理で1.35倍は与ダメージでは1.35倍以上のダメージが出るけど
魔法で1.35倍は与ダメージは1.35倍にしかならないから、攻撃速度下がる分と合わせると実質的上昇分は少ない

368名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 14:54:19 ID:9pQ031Ac0
速度が63→83、代わりに攻撃が1.35倍
つまりアビでのDPS上昇は・・・2.47%!

ひっでえな

369名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 16:04:49 ID:3foCKu/c0
計算されるとひどい%だな
まぁそのかわり覚醒Sが実質攻撃力3倍っていう高倍率だしね!・・・遠距離減衰しちゃうけど

370名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 17:18:50 ID:5C.fhM/U0
常時魔法になって強敵以外を通常攻撃で大体さばけるようになった今のまほけんは高い最高火力で強敵にも対処する事が重要だしな
アビだけ見れば劣化だけど実際には回転率の価値が薄くなったおかげでシャルとシエナ以外のまほけんは相対的な価値が激増してる

371名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 21:47:26 ID:jsRweR8M0
イングリッドの射程倍率1.5倍にならんかなぁ
黒まほけんならもう一歩欲しい

372名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 22:04:39 ID:s891P3NY0
個人的にはアネモネに何か個性が欲しい…

暴走のシャル、2連撃のホルエス、永続のシエナ、貫通のサビーネ、魔耐減少&マルチ攻撃のイング
…と上位陣の個性に比べて、あまりにも普通すぎる。アビリティも地味だし

373名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 22:12:57 ID:HmJpQ.A60
>>371
射程280から300にしてほしいは、ほかの射程280黒が300に上がるまで無理じゃね?
これより射程ある近接黒は素だとエルミラ、スキル中でも忍神スキル覚醒サキとスキル覚醒イブキ(+攻撃じゃないけどエクス)
くらいだしこれよりさらに射程を魔法剣士が手に入れるよりは先にもっと遠距離攻撃むいてる職にきそう

374名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/08(金) 22:32:15 ID:Ipy3VEHA0
アネモネはまあ特色付いたら嬉しいけど
下限にしやすく出しやすいし
最低限以上に魔法剣士の役割は果たせるから
今のままでも、そんなには不満無いかな。



寝室も良いし。

375名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/09(土) 02:12:17 ID:j0oepyXk0
アネモネはソードエンハンスが1.7倍→1.9倍に強化されたせいで、
エグゼスが0.1倍と引き換えに持続再動5秒ずつ劣化するデメリット大きい状態なのがな

とはいえ安定した魔法火力で耐久そこそこだから同レアリティではかなり汎用性高い部類
通常イベで金編成使ってるけどマガレより使用率高いわ

376名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/09(土) 07:17:03 ID:TIMIbN5Q0
それはまあマガレは対魔神とか妖怪特攻キャラなとこあるし

377名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/09(土) 21:13:03 ID:AWT2kPZw0
性能の話じゃないけどアネモネってすごく斜めだというのが第一印象
アネモネ王子の気ぃ悪くしたらごめんな

378名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/10(日) 19:25:02 ID:TIMIbN5Q0
アネモネについてはS覚しない方が良い。きっと。

379名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/12(火) 09:35:44 ID:HozvTAZw0
アネモネとはキンポウゲ科イチリンソウ属の多年草であり、さまざまな花色がある。
花の色によって固有の花言葉があり
赤いアネモネは「君を愛す」
紫のアネモネは「あなたを信じて待つ」
白のアネモネは「真実」「真心」となる。
全草にプロトアネモニンを含む。茎を折ったときに出る汁に触れると皮膚炎や水泡を引き起こすときがある毒性を持つ。

380名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/12(火) 11:13:19 ID:08sr0.560
>>379

そう考えると、アネモネは花言葉に偽りの無い性格してるんだなぁ・・・。

381名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/14(木) 11:12:17 ID:eBfjjCzY0
シャル、ザビーネ、今週手に入れたばかりのホルエス、
最初に魔法剣士育てるならどれ育てたらいいだろうか?

382名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/14(木) 11:25:39 ID:HmJpQ.A60
今まで魔法剣士を育ててなくて近接遠距離をなに使ってたか自分で確認して、その穴うめるような子育てればいいんじゃね?

383名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/14(木) 11:37:31 ID:3foCKu/c0
覚醒スキルまで考えるならその中なら「サ」ビーネが良いと思う
ほぼ1回しか使えないけど貫通スキルはやっぱり魅力的で射程も伸びるから援護もしやすい
ただ魔耐が低い相手にはホルエスの方が火力は出るから魔法遠距離枠欲しいなら育てるのもいいかも
シャルはスキル覚醒のスキル時間とCTが一緒だから回転率は高いけど自動発動なのでちょっと使いにくい

384名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/14(木) 18:55:05 ID:C51Vh7NU0
簡潔に言うならば周回を楽にしたいならシャルロット、
ボスにぶつけたいならサビーネってところ
ホルエスは使ってないので評価はしない

個人的には長く使えるのはシャルロットの方かと思う

サビーネは覚醒スキル中はガチで強いんだが、
初動が1分近くあるからボスにぶつけるには
初動時間を逆算して先置きする必要があるのはちょっとした欠点かな
貫通攻撃なら初動1秒の皇帝や初動も早くて回転率も良いリッカって選択肢もある

シャルロットはスキル点火を手動で行わなくて良いから
神級余裕で回れるみたいな戦力が整ってる場合
操作の手間が省けるのは大きなメリットと言える

自分は鎧神級や聖霊神級の放置周回パに入れてる


ただサビーネやホルエスは銀ユニでもSLv上げ出来るのと
最大SLv5だからSLv上げがしやすいけど
シャルロットは最大SLv10な上
銀ユニでSLv上げられないからスキル覚醒まで持ってくには
結晶を割るか数か月かけてじっくり上げるしかない超晩成型

早くS覚醒させて戦力を底上げしたいって場合はサビーネやホルエスの方がおすすめかな

385名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/15(金) 12:28:33 ID:y8odQO8Q0
身もふたもないけど見た目の好みで選んでいいぞ。どれかが抜けて弱いってこともないし
シエナ・イングさんまで含めても魔法剣士ってユニットごとに役割そんな変わらないから

貫通が欲しいならサビーネ優先、皇帝メトゥスリッカなんかで貫通足りてるよって状況ならシャルホルから好きな方でいいんじゃね

386名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/15(金) 17:03:04 ID:IHYdbG720
魔法剣士はアネモネ使ってたけど...
レイメイちゃん来てからは出番ないな...
あの子壁の後ろから容赦なく貫通ばらまくから

でもホルエスはエロカワイイから育てるつもり
エステル様の配下にする

387名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/15(金) 20:40:52 ID:0rlIDLEI0
ダブルスラッシュはミヤビ乗せればなかなか火力出る

388名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/15(金) 21:41:56 ID:5C.fhM/U0
>>381
その中ならサビーネ一択かな
素ステの高さと自己バフでスキル使わなくても強い上に貫通と射程増でイベント産の2人とは出来る事の多さが全然違う

ホルエスもスキルは強いけど射程が伸びないから射程が伸びるガチャ産に比べると若干使いづらい
シャルロットは……うん、まあ見た目が好みなら?

389名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/15(金) 22:16:18 ID:Mqfm0eNY0
うちの場合2年前の復刻で加入したホルエス(コストー2)をS覚させて結構使ってた。
後にシャル加入して余裕ができたら覚醒させようとCC70まで育てたけど、
後回しにしてるうちにサビーネ引いてホルエスの出番もほとんどなくなった。シャルは出撃させた記憶が無い…
最近イングも引いたのでもはやホルエスの居場所は… Wスラッシュが単体相手でもイングS覚にDPS劣るのはつらい。
ちなみにリカルドは男限定マップで活躍できるから上位レア育ってても(上位男魔法剣士出ない限り)腐らない

390名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 00:33:23 ID:x0HSPjEE0
面倒くさがり屋の俺はシャル一択

391名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 00:55:24 ID:azEQ9JWo0
サビーネもレオナもいるけど、メイン魔法剣士はシャルだなあ
回転率早いから安心して見ていられる

392名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 01:40:20 ID:xBzOVluk0
サビーネを使うような状況って
今だと大抵は皇帝ですんじゃうからね
そうすると大討伐とかの放置用にシャルを使うだけって感じ
きついマップだと皇帝だけじゃ足りなかったりするから
結局、サビーネも必要なんだけど出番は少ない

393名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 03:05:42 ID:.hLkwWS60
皇帝いるからサビーネいらないってこたあない
そもそも近接遠距離常に魔法攻撃プラス大英雄で攻撃1815の射程280で貫通80秒は皇帝と使い方違う

394名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 10:42:43 ID:xBzOVluk0
だからそう書いてるじゃん、何考えてんだw
必要なんだけど出番は少ないってのがいらないって意味に見えたの?
実際、シャルと皇帝だけでほとんどの状況はまわるだろ
皇帝のスキルの秒数、火力で足りなくてサビーネじゃないとってのは珍しい

395名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 17:11:31 ID://1dSxik0
キャラごとに使い勝手というものがある
確実に勝つために最も使い勝手がいいキャラが優先して使われることが多い
これは仕方ない
が、「このキャラ」は必ず使いたいという能力以外での愛着があるならそれを使う
ポリシーかプレイスタイルかしらんが、それによるということだ
ギリギリの厳しい闘いの場合、後者はキャラを生かす(文字通り生存させ能力をフル活用させる)ために様々な工夫を要求されることが多いのだが
それで工夫の末に☆3をとれたなら、達成感あるだろう
まあプレイスタイルで意見分かれる

396名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 17:18:29 ID://1dSxik0
言い忘れたけどMAPのキャラ配置数が少なくて厳しいマップだとシャルと皇帝を置けないケースもあるだろう
そういう時にサビーネ使えばいいんじゃなかろうか
もっとも、どのくらいの頻度でそういうMAPが登場するかは知らんが

397名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 17:25:38 ID://1dSxik0
あれ?俺も同じこと書き込んでる?ごめん蛇足だった

398名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 18:16:53 ID:5C.fhM/U0
フーコ、ヴェルティみたいな大討伐特攻キャラみたいなのが出てきた今となっては
シャルロット程度で大討伐放置の可能不可能が左右される可能性はほぼ無いような…
まあどうしても今後シャルロットの有無が大討伐放置に影響するという砂粒のような可能性に賭けたいと言うなら止めないけどあんまりオススメはしないね

ちなみにサビーネは常時魔法攻撃、スキル時間等の違いや皇帝サビーネ両置きで皇帝がいても結構使うよ
あとスキル時の射程を結構使うからシャルロットで同じくらい活躍するのは無理

399名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 18:30:56 ID:HmJpQ.A60
質問者が他になにもってんのよ? って根本的な情報ないと各自が正しいこと言ってすれ違うだけじゃね?

400名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 18:53:04 ID:WIY.X7VY0
その人の手持ちと既にどれだけ育ててるかにもよるだろうけど
魔法剣士は何人も育てるような職でもないし、ぶっちゃけ誰か一人育ててれば十分すぎる

多職も多少揃ってる人からすれば>>398の「シャルロット程度で〜」もシャルロット→サビーネ、大討伐放置→通常マップにしても問題なく成り立つ程度の話でしかない

401名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 19:18:57 ID:Xn3swdn.0
俺くらいになると育成めんどくさくて最初に育てた隙の無い男を愛用してるけどね

402名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 19:19:34 ID:Czf5tjbU0
俺はまほけん2人欲しい派だなあ
二正面で使ったり広い道で2人並べたり
対強敵の切り札感ある皇帝と違って気軽に置けるし
遠隔攻撃ユニなしで済ませてしまうことも多い(裏目に出ることもあるが)

403名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 19:29:25 ID:Czf5tjbU0
まあ今回のカリオペの神級なんかは裏目に出たほうだけど
直感的にイングとシャルで斬り飛ばして王子で受けて
足りなきゃ皇帝足しゃいいやって感じでやってたら見事にシルヴィアに蹂躙された
どうもウィッチやメイジで受けずに倒す発想が出にくい

404名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 20:49:49 ID:5C.fhM/U0
他キャラを考慮に入れた場合でもシエナやレオラに食われるシャルロットが一番きついんだよな
まあシエナは当然持ってないだろうけど白2人に食われてるというのは引く可能性的にかなり辛い物がある
そういう点を考えると2人体制でやるならサビーネとあとは屈指の瞬間魔法火力で他キャラと被りにくい上にサビーネとの使い分けもしやすいホルエスが良いかな

405名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/16(土) 22:01:09 ID:0rlIDLEI0
下限カンストホルエスいるけどイングお迎えしたらホルエスの出番まったく0になった

406名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/17(日) 10:57:49 ID:Ipy3VEHA0
黄金神級では、プリンセスの代わりに
下限アネモネ使ってる。
強くはないけど、結構色んな代役出来るのは悪くない。

407名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/17(日) 19:39:58 ID:.hLkwWS60
最近は受ける時間もめんどくなってきたんでまほけんボウライダー仙人の近接遠距離大量にぶちこんで終わらせてる
便利ってのがまほけんのいいところ

408名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/18(月) 01:13:53 ID:iSEHxidk0
スレ違いになるが、
黄金回る時点でゴールド目当てだろうし、
適当な山賊覚醒させてGG付けた方がいいんじゃね?

409名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/18(月) 03:34:05 ID:Ipy3VEHA0
GG編成は極級でやってる
神も編成出来るだろうけど
出口三つはめんどいw

アネモネにGゲット付いたら、かなり人気出そうだねw

410名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/18(月) 07:32:45 ID:Czf5tjbU0
鎧神の右上に覚醒セリア置いたら間に合わなかった
思ったよりあの鎧堅いぞ
左側は年賀レアンで止めてビエラ・テルマ・モーレット・ダニエラで大体何とかなるけど

411名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/18(月) 13:27:45 ID:wH3h5Mns0
黄金神級の鎧は思ったより硬いというか超硬いんだよなあ…
黒とか赤はとにかく他のは未着火だと山賊でもまず割れない

412名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/09/21(木) 01:22:57 ID:x0HSPjEE0
黄金神級は右下ゴール手前にヒーラーつけたシャルの定位置。

413名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/11/06(月) 16:56:41 ID:4gB6dT0M0
シャルロット育てたいのに、デイリーが極級までやからドロップが渋いー。

414名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/11/09(木) 18:48:57 ID:OfR.W1ic0
ガッカリ性能だったシャルロットさんのスキルと覚醒スキル、アネモネさんの覚醒スキルが強化されましたよ王子!
シャルロットさんはスキル中の遠距離攻撃が減衰しないように、アネモネさんの覚醒スキルには防御2倍が追加されました!

415名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/11/09(木) 19:08:08 ID:YEwD6UgY0
ちょうど育成途中やったからシャルロット強化は嬉しいところ。

416名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/11/09(木) 20:02:21 ID:7p4taAHc0
シャルロットは追撃率アップも含めてスキル時のDPSは約1.5倍ほどになるんかな
かなりの強化だわ

417名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/11/09(木) 20:41:03 ID:OfR.W1ic0
アネモネも王子バフ込みでHP+防御が2500超えるから安心して最前線に立たせられるようになるぞ

418名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/11/09(木) 20:57:13 ID:Im8K5dgw0
シャルどんどんテコ入れされていくな
シエナはピックアップにも入ってたけど特に変化無しか

419名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/11/09(木) 21:01:55 ID:fD3njQLU0
デイリーの中で初心者向けユニットの三本の指に入れるくらいの強キャラになってないか、シャル
リーゼロッテに次ぐくらいの位置になった気がする

420名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/11/10(金) 04:23:01 ID:Tkqy2fIg0
初登場の時からシャルロットを愛し続けてきた俺歓喜

まあずっとほぼスタメンだったんで運用法は今まで通り変わらんっちゃ変わらんが
単純に戦力として更に期待出来る様になったのは嬉しいぞ

421名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/11/10(金) 14:12:34 ID:Vz7MbGtY0
前回の大討伐用に覚醒までしたアネモネさん...
防御強化されたけど...
レイメイちゃんが優秀すぎるので多分出番はないな...


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板