したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【クラス】魔法剣士 その2

222名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/28(土) 20:21:40 ID:5C.fhM/U0
すまん、皇帝がボスに対処してくれるおかげでサビーネは雑魚処理に専念出来るんだ
おまけに攻撃魔法化で序盤の汎用性まで手に入れちゃってなんかごめんな

223名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 01:58:35 ID:/D.EKiLk0
いやいや何言ってんの
まだシャルの方が全然使えるから
シャルに追いつくために今後もサビーネをドンドン強化してもらわないと駄目だろ
余計な事言うなよ

224名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 04:24:38 ID:RCENQrvo0
はいはいユニット強化の要望は運営にだしましょうね

225名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 08:03:27 ID:kFsmV78w0
まほけん自体じゃなくてサビーネだけ優遇されたバランス調整ってあったっけ?

226名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 14:23:46 ID:j0oepyXk0
一応シャルだけ優遇された調整ならあった

227名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 23:03:39 ID:iknMC70Q0
>>218
お前エアプが極まってるな

228名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/29(日) 23:23:09 ID:HkeTmdCM0
実際んとこスキル使ってなかったらホルエスの遠距離攻撃力って
王子つけても737だからなぁ
防御力の影響高すぎる数値でしかないから魔法化はむしろ恩恵の方がでかい

229名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/30(月) 11:16:17 ID:p18ls.Xs0
通常時とスキル時のパワー差が無くなった分
スキル時間が長いシエナ、シャルが相対的弱体化
それでもシエナは強スキルと思う

今の能力にHP半分リスクは重い気がするけど
第2でスキル中xxみたいなのがくれば返り咲きそう

230名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/30(月) 18:56:23 ID:5C.fhM/U0
シエナは元がズバ抜けすぎてたし、シャルロットはイベント産だからしゃーない

231名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/30(月) 19:39:56 ID:a67fHsZ60
シエナは自動発動にしてくれんかなほんと
置いてから30秒後に点火とかだるすぎて放置パでも基本シャルしか使ってないぞ

232名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/30(月) 19:44:07 ID:kvEbuP5k0
>>231
HP減少のデメリットもあるから勝手に使われると困るケースもあるやろ
って開発側の気遣いのつもりなんだろうがそんな状況なら最初から置かんわ…

233名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/30(月) 21:25:03 ID:PY9/nOFo0
>>219,227
どこに対してレスつけてるのかわからなかったから一人目は無視したけど、「ネタ:」って頭につけて書いた行はあくまで「実態は上方修正なのに、悪く言おうと思えばこんな風に言える(魔法剣についてもコレと同じレベルだぞという指摘)」ってネタだよ?
仮に「実情:」ってつけた方の行に文句があるか、(通常攻撃が物理だったころから低SLは論外だったので今更な)魔法剣のSL1にガチ文句をつけていたんだとしたら改めて返答するけど、こちら2つに文句をつける人はまほけん使ってないと思うし

234名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/31(火) 00:11:28 ID:Aupoi5OU0
>>233
キミが想定してる人間はどこにいるの
いきなり架空の人物の話だされて困ってる
長文だし

235名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/31(火) 17:06:19 ID:PqH6OZlw0
レアリティが同じでもシエナやサビーネはガチャユニなんだから、
シャルやホルエスより多少優遇されて構わない

しかしガチャ黒イングが白に食われるのは納得できねぇ

236名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/31(火) 17:43:29 ID:5bTWlKaU0
今のアイギスは金が黒を食う時代ですし

237名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/01/31(火) 22:41:32 ID:5C.fhM/U0
今回の調整でスキル時以外も強くなったから多少は差異が埋まったと思うけどな
とはいえ相変わらずシエナが一番便利なのは変わってないから、もっとサビーネやイング優遇していいのよ

238名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 01:52:32 ID:W1lTZ0ZQ0
ベースSPからサビーネでたんですけど
個々の話見る感じ微妙な感じです?

239名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 02:10:49 ID:AE2IO2tU0
貫通持ちがいないならオンリーワン
他に貫通持ちがいるなら弱くはないし好きにしろ

240名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 02:11:08 ID:HsY.CYtE0
スキル覚醒させりゃ貫通
ただし待機が長い

241名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/02(木) 08:23:06 ID:Psawji1g0
スキルが銀のリカルドと同じなので上げやすいのは良い点
スキルは持続が長くて使いやすい部類

242名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 16:08:15 ID:5C.fhM/U0
現状まほけん最下位争いであろうシャルロットが牧場オススメユニットの定番
そこを踏まえて中堅であるサビーネが強いと思うかは人に寄る

ほとんどの職の黒を取る勢いで課金するなら微妙だろうし
そうじゃないなら強いだろうし

243名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 16:12:01 ID:5C.fhM/U0
あ、最下位争いとか中堅っていうのは白以上の話ね

244名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/03(金) 16:17:20 ID:ogv2R2bU0
まず根本的な話としてシャルは魔法剣士の中で強い弱い以前に用途が違うからなぁ
まずは強さとは具体的にどの状況を前提としたものとして比較してるかの定義がないとすれ違うだけじゃね?

245名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 09:46:18 ID:UcO8ufFQ0
そういえば常時魔法化に抵抗が無い人が多数ってことは、魔法剣士のメリットとして言われてた魔法と物理の使い分けってのを利用してた人は少なかったってことでいいの?

246名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 10:40:23 ID:2.gVpcXM0
シャルで暴走剣派が多かったあたり1マップ中で使い分けてた奴は少ないかも

マップによっては出撃しにくくなったけど
逆に使いやすいマップも出来たしまあいいかなと

247名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 12:35:33 ID:QhPDPvsU0
防御数百が当たり前になってきた現環境だと物理はデメリットになる場面の方がずっと多かったからなあ

248名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 17:21:55 ID:9BWwBtgk0
そもそも使い分けたいMAPなら最初からシャル以外を使ってたからな
基本的に対ボス要員って事になるから、回転率より持続時間重視になるし

249名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 18:14:47 ID:2.gVpcXM0
俺はあんましボスに使ってなかったからなあ
近接弓みたいな感じでラッシュを蹴散らしつつ時々ブロックみたいな感じ
ボウライダーよりはブロック時に安心感あるし

250名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 21:25:59 ID:.hLkwWS60
サビーネなので使い分けとか特に考えてなかった
常時魔法イェー、貫通につないでイェー

251名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 21:35:24 ID:OY5XBtc60
開始1秒でスキル使えるし、回転率わりといいから必要ならまた再点火すればいいな運用してて
常時魔法化で適当においててスキル使ってない間の使いやすさ上がったなぁ感

252名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/06(月) 22:12:28 ID:C51Vh7NU0
自分も>>248みたいに通常マップではシャル、ボスではサビーネって使い分けてたわ

シャル使ってたら「スキル中以外でも魔法攻撃で良い」って思う時が何回かあったから常時魔法化は歓迎だった

253名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/08(水) 03:40:09 ID:FhJIqIlg0
近接遠距離の選択肢もだいぶ増えたからなー、これからもちょくちょく増えるんだろうし俺も魔法化に不満はないな
あと、なんとなくだが物魔スイッチもいずれ調整版みたいなのが出る予感がしてる

254名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/09(木) 22:15:09 ID:5C.fhM/U0
回転率がそこまで重要じゃなくなったのは大きいな

サビーネは出すステージを選ばなくなったし
ホルエスはスキル時以外の処理能力が上がったおかげで前衛として置けるようになって射程のデメリットが低くなった
シャルロットは若干格差がある気がするが常時魔法攻撃出来るキャラが簡単に手に入るというだけで需要はある
いい調整だったよ

255名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/09(木) 23:15:55 ID:AE2IO2tU0
イングリッドを運用してるが未着火減衰込みでも魔法剣士+αの攻撃速度で700程度の魔法ダメージは割とエグイな
バリアブレイクの使用対象を高魔法耐性エネミーに絞れるのも大きい

256名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/11(土) 21:50:21 ID:EVTJtusU0
スキル覚醒サビーネとイングリッドはその辺り見事に噛み合ってるよね
他の人も常時魔法化の恩恵で放置性能自体は高くなってるという
問題があるとすれば、魔神級では相手の魔法耐性のおかげで選択肢に入れづらいから
魔神級がメイン戦場になってる王子からは評価が低めなぐらい?

257名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/12(日) 04:30:02 ID:s891P3NY0
高レベル魔神級の敵相手だと以前の物理⇔魔法スイッチ仕様でも
威力3割も減衰した物理攻撃じゃ普段は大してダメージ出ないから、魔神級への影響はないんじゃない?

不満があるとするならやっぱり常時魔法化の影響で
スキル中の性能が体感的におとなしく感じられるようになったことかなぁ

258名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/13(月) 08:05:28 ID:FhJIqIlg0
シャル使ってるとスキルがショボく見えたりもするけど、同時に常時魔法の恩恵もかなり感じられるんだよなぁ
いっそスキル中は減衰なしにしちゃえば(ry

259名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/13(月) 12:22:09 ID:0YCa198c0
現状の3割減衰をスキル発動時に2割減衰に軽減してくれたらなぁ

260名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/13(月) 14:27:35 ID:C51Vh7NU0
減衰無しだとアンサラーよりギガバリアブレイクやダブルスラッシュの方がDPS上になるからなぁ

攻撃面だと完全にプリ食うから、減衰は仕方ないんじゃない?

261名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/13(月) 14:33:49 ID:OY5XBtc60
まあ、将来的に無いとは言わんけど大規模調整3回くらい入った後な気がする

262名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/13(月) 21:55:11 ID:xC5q01OQ0
画像検索してまほけんのスキルの説明文を書き換えてみたんだけど、エクセレントソードってあれであってるんだろうか?
検索だとLv1の分しか見当たらなかったから、若干怪しいのよね
こちとら海外オンリー勢なもんで自分の手持ちじゃ確認できないのよなぁ

263名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/15(水) 14:27:30 ID:C51Vh7NU0
あれって言われてもわからなかったから手持ちのリカルドの画像引っ張ってきた

ttps://gyazo.com/6f4c04c4d479996827c9494b218d9910

間違ってるかもしれないけど、スキル説明文から「防御無視攻撃」の部分がなくなってるっていう解釈でOK?

264名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/15(水) 20:16:15 ID:Qu9oJ.Kk0
>>263
おお、Lv4の画像どうもありがとう。
エクセレントソードって前は
『X秒攻撃力と射程がY倍になり、防御無視攻撃』って表記だったんだけど
今は『X秒攻撃力がY倍、射程がY倍に上昇』って感じで
攻撃力と射程の部分が分割表記になったから、実際どっちもY倍のままでいいのかしらって気になっててね

265名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/15(水) 21:01:48 ID:C51Vh7NU0
>>264
表記方法の違いか、そこまでは意識してなかったわ

なんにせよ役に立ったなら良かった

266名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/21(火) 12:10:47 ID:2.gVpcXM0
前から主力だったシャルだけど
今日のデイリーでようやくスキル9にして聖霊投入でMAXにして
よしスキル覚醒!と思ったらオーブが尽きてた…

267名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/25(土) 13:32:20 ID:s891P3NY0
ルーンフェンサーのブルーオーブ、何気に消費量多いんだよな
まほけんに使うのは当然として、プリンセス・ドラゴンプリンセス・魔神の覚醒・S覚醒にも必要だから
黒ユニの数がやたら多い上、プリ自体ユニット数が多いんでオーブかなり吸われる
まほけんも含めて、これらのクラスに第二覚醒が来たらさらに消費が増えると思うと…

ルーンフェンサーのオーブはなるべく溜め込むようにはしてるけど
おかげで木曜日の他のオーブは余りまくりだわ。特にセーラーとVH

268名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/27(月) 20:30:44 ID:xOUeBa7M0
このオーブの需要格差はさすがに何とかしてほしい。
需要の有無の差がでかすぎる。

ところでいつになったら海外版にもスキル覚醒を実装してくれるんだろうか(プリンス並感

269名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/02/27(月) 20:42:35 ID:qbRgQA7w0
他オーブ10個とか20個とか出してもいいから、
フェンサーオーブ1個くれって良く思う

セーラーオーブ40個とか使いきれる気がしない

270名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/01(水) 04:30:37 ID:KAXIwnSA0
魔神Qは後半になると補正で敵のHPが爆上げされるから各ラッシュに他ゲーでいうDPSチェック的な要素もあって
仮に全ての敵が最初から耐性0だったとしてもイングの火力程度じゃ処理が追い付かないというか…正直足を引っ張るだけだと思う

あと火力以外にも耐久面の問題もあるし…はっきりいって魔神級で通用する性能じゃないから
常時魔法化した事による魔神級への影響なんて考えるだけ無駄だと思う

271名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/04(土) 02:42:43 ID:tvyjHYcU0
シエル引いたんだけどイングがすでに90LVスキル覚醒済みでも出番あるかな?
好みなんで下位互換でさえなければ使いたいんだが

272名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/04(土) 04:39:16 ID:mDtCcU7A0
今はみんな常時魔法攻撃だし無理して育てなくてもいいとは思う
一回点火してしまえば大討伐なんかで強いし下半身に従って育ててもいい

273名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/03/04(土) 19:34:25 ID:s891P3NY0
永続スキルで長射程高火力まほけんとして一応使ってはいけるけど
クラス全体の常時魔法化の影響で、相対的に立場は弱まったね…>シエナ

以前はイングよりシエナの方が出撃機会多かったくらいだけど、最近はそうでもなくなった
ただ、シエナもイングも(ついでにサビーネも)まほけんバフ持ってるし、セットで使うのもアリだと思う
他のまほけんも強くなったとはいえ、補助火力としてのシエナは今でもまほけん最強クラス

274名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/01(土) 16:42:24 ID:N5UXkUzg0
シルセスいればイングの攻撃でケラウノスやれそう

275名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/08(土) 22:13:58 ID:s891P3NY0
ケラウノスのほうがイングより射程長いだろうし無理じゃないか?
遠距離の撃ち合いになったらアベンジャー特性持ってるケラウノス有利だし、イングの耐久力はお察しだし

ケラウノスは射程約270だったと思う
団長・サビーネ(射程280勢)で倒せたって報告あったはず

276名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/08(土) 22:17:40 ID:1NV8qxKE0
280で足りるならバリアブレイクでよくね?
うちの場合、射程のためにスキル覚醒なしで運用してるけど他の王子はどんな感じなんじゃろ?

277名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/08(土) 23:12:02 ID:3Zd2VuYI0
常時魔法化してからサビーネちゃんマジ使いまくりになったわ
めっちゃ恩恵受けてる感ある

278名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/11(火) 05:57:18 ID:remU3htI0
>>275
260未満だよ

279名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/15(土) 12:53:47 ID:phsZDVtY0
ケラは260以下だね。
マガレ連射で倒してる動画見たことあるよ

280名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 00:47:52 ID:lwmRFFVQ0
イングの総ダメージだとギリギリだけどマガレなら倍以上あるし余裕あるだろうな
物理と魔法の格差ありすぎだからはやく改善してほしい

281名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 00:52:03 ID:5Otor6DI0
そりゃイング自体魔法耐性下げる能力あるから他の魔法と組むこと前提なのに一人で何とかしようとしてる時点で・・・

後ケラウノス防御力1000あるけどどうすんのん?
マガレにバフつけるのは計算上OKでイングは誰かと組むのは禁止の計算なん?

282名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/04/16(日) 02:24:11 ID:gDqCZLbQ0
そもそもがシルセスいればで始まった話だからイングも一人じゃないんじゃ

283名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/01(月) 12:28:57 ID:KAOAqDfA0
みんなザビーネとか持ってていいなあ、うちはシャルとエクセレントさんだわー
って自虐してたんだが、今日ベースspiでシエナが出て目ん玉飛び出た。
ちょっといや、かはり嬉しい。

284名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/01(月) 12:59:33 ID:s891P3NY0
(サビーネさんまた名前間違えられてる…)

285名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/01(月) 13:01:40 ID:BJ7kQwO60
皆貴族主義だからね
仕方ないね

286名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/01(月) 13:08:16 ID:SsPrHbRw0
さぶいぼたってるサビーネさんと覚えればおk

287名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/01(月) 13:08:31 ID:b2Mt2HTA0
アナル狂いらしい末路と言える

288名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/25(木) 16:06:47 ID:Si6BhdPs0
サビーネさん期待を裏切らなかった
ひよるかと思ったよ

289名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/28(日) 07:44:54 ID:DYoIVlSw0
>>284
(ザビーネはドイツ語読みのサビーネと言ってはいけないのだろうか)

290名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/28(日) 17:25:17 ID:s891P3NY0
(キャラ名を間違えている事実に変わりはないから)

(いかんでしょ)

291名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/28(日) 17:57:43 ID:/4PxDZwI0
(アルファベットで書かれているならともかく)

(カタカナで書かれているからいかんでしょ)

292名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/05/28(日) 21:38:41 ID:hrAJcT/60
(持ってないんなら仕方ないんじゃね。大目に見ようぜ)
(そのかわりサビーネ自体が彼の元に来るのを拒否しても致し方なし)

293名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/06/06(火) 22:43:24 ID:06tGK4kM0
アネモネをなんとなく勢いで覚醒させた
乳首長くていい

294名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/07/13(木) 13:09:21 ID:mzfINMNE0
>>293のせいでリソース少ないのにアネモネ覚醒させてしまったじゃねーか
ありがとうございます!

295名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/03(木) 23:08:46 ID:OEXM49/k0
イングのバフ対象が増えた
来週もイング単体かまほけん自体に何かあるかな

296名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/04(金) 02:35:58 ID:GW6G3BS60
何だかんだで役には立つけど特にイングリッドは黒同士での比較だとまだまだ微妙なポジションだからなあ
キメリエス降臨で感じたけど基礎射程が伸びて安全に援護ができるようになるか耐久力にもっと底上げが入るかしてくれないと耐久面が足を引っ張りすぎてキツイ

297名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/04(金) 17:19:38 ID:XJCEkXrE0
今回の調整でまほけん自体のステもルーンロードだけとは言え全部上昇してなかったっけ?
まほけんをさらに弄るとすれば各個人のスキルの方じゃないかなと
個人的にはサビーネのピアッシングソードの射程を1.5倍に……

そういや、エクセレントソードのWTCTってどこまで下がったん?
エクセレントアローの下がり方からすると、WT30秒のCT60秒になってても驚かんけど

298名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/05(土) 19:36:45 ID:GW6G3BS60
上昇幅が低すぎてなあ
ボウライダーみたいな緊急回避手段があるわけでもないのに辛うじてHPが2000超えるくらいって最近のバランスだとあまりにも頼りなさすぎて

299名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/05(土) 19:46:00 ID:GW6G3BS60
ちなみにエクセレントソードはリカルド(sl4)で使ってみたら初動76の再動76だった
分かりやすく25%減だから白だと初動は最速で37〜38秒くらいになってるのかな

300名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/05(土) 19:57:58 ID:ORjH5DeQ0
サビーネ見てみた。初動37の再動75。

301名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/06(日) 23:55:50 ID:FDLybb4s0
情報ありがとう。でもアローほどは下がらなかったか、残念

近づかれたらアウトってところはボウライダーより上だからなぁ
ブロックすると威力減衰なくなるとは言え、耐久あるクラスじゃないから下手なのが流れたらワンパンでキャーする可能性高いし・・・

302名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 04:40:35 ID:gxq2uxyw0
イングリッドさんガチャ黒なのに微妙と言わざるを得ない
10日のメンテで上方修正を切に願う

303名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 05:34:53 ID:Os8k0zcI0
マツリが2連射とかするようになってんだし
イングリッドさんはマルチロックくらいしてくれるさ

304名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 05:42:53 ID:.qV1ExoM0
やけくそ気味に範囲内全部に魔法剣飛ばすとかでいいんじゃないか

305名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 07:15:09 ID:IO5Akeo.0
シェリーか剣聖みたいな?

306名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 07:56:13 ID:R/IvoIRY0
どんなに攻撃力やDPS高いユニットでも魔法耐性高い敵が出てきたらイングさんに頭下げてお願いしますしなきゃいけないという

307名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 08:56:00 ID:HozvTAZw0
2覚までそこまで大きく変えず、2覚で攻撃を当てた敵の魔耐を一定時間下げる(累積あり)とか?

308名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 11:16:49 ID:JJLVf93k0
どうせステアップか射程アップか減衰率が80%に軽減されるだけ

309名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 11:33:11 ID:HmJpQ.A60
減衰70→80って王子こみ通常100、スキル中は200くらい変わるからふつーに強くね?

310名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 13:19:40 ID:Z2yDy2LY0
>>306
イングリッドが30秒のために頭を下げさせてる一方で、
エステルはお願いしなくても全範囲の魔耐を下げ続けてくれる女神だったそうな

311名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 13:38:04 ID:.KmpWcOc0
イングとエステルは魔耐減少は重複するから(震え声

312名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 16:10:02 ID:WvC6d23s0
エステルもイングもスキル発動しないと魔耐減少させられないけど、どういうこと?

313名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 16:52:50 ID:kwOYcqcE0
どうやらエアプは見つかったようだな

314名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 17:35:01 ID:WvC6d23s0
ちゃうねん、頭下げるとか女神とかどういうことだと思っただけやねん(震え)

315名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 19:09:22 ID:OEXM49/k0
正直イングの魔耐減やバフはいいから2連攻撃したり射程が伸びたりして欲しい
あとは何割かで敵の攻撃をかわすとかさ
第二待ちかねぇ。今週の調整にまた入ると嬉しいけど

316名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 21:42:47 ID:7p4taAHc0
>>308
魔法耐性とクラス特性で2回も除算されてるから見た目の攻撃力よりずっと実際の火力は低いから
そこが改善されるのはかなり効果が高いよ
減衰率下がったらダンサーとの相性も改善するし

317名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/07(月) 23:01:11 ID:evsY81xU0
よし、射程1000で全体に4連射させてくれと要望を出そう。

318名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/08(火) 00:53:56 ID:YM8rZNkw0
イングに関しては
似たような事出来るシビラと比較してもスキル中はある程度の魔法耐性までは確かに負けるが
高魔耐にはやっぱ7割減が効いて高火力(特に高魔耐高防御には有効)だし
常時遠距離出来るメリット分でスキル中は若干負けてる感じがあるからこんなもんだと思うけどな

白以下はしらんが

319名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/08(火) 06:06:33 ID:IO5Akeo.0
白は貫通、オート、永続、2連撃か
…そういやエクセレントの待ち時間が見直されたせいかピアッシングの待ち時間が更に長く感じるなぁ

320名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/08(火) 08:36:21 ID:GW6G3BS60
S覚醒じゃ珍しいほぼ完全な上位互換みたいな性能だったからなピアッシング
むしろやっと回転率で差別化されたというべきか

321名も無き王子[ローカルルール要確認]:2017/08/08(火) 19:41:03 ID:zzs5tRbk0
シビラに攻撃デバフが付いたことで、守りのシビラ、攻めのイングって感じにきれいに差別化された気がするな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板