[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
GMの心得
1
:
名無しさん
:2015/02/24(火) 19:33:02
新しくGMになる審神者たちへの心得スレです。
テンプレについてはテンプレスレを参考にして下さい
2
:
名無しさん
:2015/02/24(火) 20:06:16
とりあえず操作方法アレコレはwikiを読んでいただくとして…
注意事項としては
・不審人物には注意
村の性質上戦績0の方が多いので戦績確認等は難しいと思いますが、たまに身内タグを付けているにも関わらず荒らしと思われる人物が入村したり観戦から発言する場合があります。
不審だったり、戦績に通報履歴がある場合は永久キックや観戦の荒らしの場合は発言消去をして村を平和にするのもGMのお仕事です。
・廃村の基準
今は突然死やランダム役職実行が出てもそのまま続行をしているGMが多いですが、ゲームバランスが著しく崩れた場合など廃村してしまうのもありです。
(ランダム護衛でGJ→狐誤認の可能性など)
そこら辺の基準も決めておき、テンプレに書くのがいいかなと思います。
・突然死防止
投票の時ははなるべく突然死防止のために村から目を離さないでください。20秒を切ったら延長をするのがいいと思います。
・なるべくGMは下界に情報を落とさない
観戦や霊界に向けて発言するつもりが誤爆…はもちろんですが、なるべくメタ推理をさせないように実行催促などの場合は気をつけて下さい。
・先に人数を決めておく
参加者が沢山集まってきてくれるとうれしいですよね!でもどんどん人数を拡張していくと結局ぐだります。あとバランスがいい配役や時間っていうのもあります。
ですのである程度、人数を区切って村を建てるのがいいかなと思います。あまりにも入れない人が多いなら並行村を建ててもいいですしね。
操作方法が不安ならGMテスト村を建てて練習しましょう
雑談所で予告や今からテストやりたいです><って言えばきっと優しい熟練審神者がアドバイスに行ってくれると思います!
3
:
名無しさん
:2015/02/24(火) 20:09:28
やだ何この完成度ありがとう…
わたしまとめる必要ないやん…
人が増えるにつれ荒らし対策が必要になりますね
あとは何かあったときの廃村処理の方法は理解しておくべきだと思います
4
:
名無しさん
:2015/02/24(火) 20:17:33
細かいことですが、開始前の秒数は600を切ったらすぐに延長する癖をつけるといいです
いつでも開始できますし長い分には問題ありません
GMは村の管理者として、ゲーム参加者に安心してプレイしてもらえる環境を作りたいものです
5
:
名無しさん
:2015/02/25(水) 01:41:50
雑談所はこの掲示板の雑談スレでいいのかな?
避難所やるるの雑談村じゃないですよね、多分
6
:
名無しさん
:2015/02/25(水) 03:21:24
>>5
あっそうです、そのつもりで書きました!
7
:
名無しさん
:2015/03/24(火) 06:29:29
GMやってみたいけど不安…という方が何人かいらっしゃったので追記。
そんなに難しいことはないですが、仮GM制と夜固定・非固定と身内タグの設定は村立て後に変更できないので注意。
変更できるけどランCNにしてないかも注意。笑えることになります。
操作方法が不安なら、いきなり普通村ではなく「操作練習村」として5Aあたりを立てて走らせてみるのもよいと思います。
5Aならばさくっと終わるし殺害処理なども練習できますので。別に6Cでも構いませんがw
8
:
名無しさん
:2015/07/02(木) 17:38:02
雑談用スレでいくつか問題が上がっていましたので、少しGM方への心得について考えてみました。
>>2
さんの注意事項を見直しつつ、対立を避けるための案として、ご一考ください。
・村を立てるときは、「今から」でも必ずこちらの掲示板に書き込む
村の乱立や廃村を避けるためです。
るる鯖を見ずにここを見て村に来る人もいるので人集めという点も兼ねています。
・るる鯖の村立て予告を見て、負荷のかかりそうな村、非身内刀剣RP村とはなるべく被らないようにする
るる鯖の村立て予告を見ればわかるように、同日内の予告でも時間をずらして負荷を減らす努力をしています。
以前の話し合いにもあったように、大人数(22人以上)の予告があった場合、特に後者と被らないよう注意すべきです。
大人数ではない場合も配役が被らないよう懸念した方がよいかもしれません。
・休日夜などるる鯖全体の利用者が多い時間帯にサーバー負荷のかかる村は避ける
上とほぼ同じですので省略します。
・村のPR文に「刀剣乱舞」の文字を入れるのは避ける
村名に入れていないのでPR文にも入れる必要はないと思います。
分かる人には村名から、参加者の名前やテンプレを読んでもらえれば刀剣乱舞RPの村であることも理解してもらえるでしょう。
「村一覧を見て「刀剣乱舞」が多いから気に入らない」という意見を遠ざけるためのものでもあります。
(火のないところに煙は立たない。だから火を起こさないという話です)
あくまでも私たちは「サーバーを使わせてもらってる」上で「私たち以外にもサーバーの利用者がいる」ことはわきまえておかないといけません。
管理者、そして利用者の良心によって、るる鯖で人狼ができるのだということを忘れてはいけないと思います。
村で何か問題が起こった時には「プレイヤー」ではなく「GM」が責任を取ることになります。
このような問題だけでなく、ラン実行や突然死への対応も行わなければいけません。
GM業はボランティアとも言いますが、そのあたりもGM方はもう一度考え直してみてください。
以上、GMのハードルを上げるような意見、申し訳ありません。
GMをされる方が増えるのは嬉しく思っておりますので、円滑な進行ができれば、と一意見を述べさせていただきました。
個人の意見ですのでどう受け止めるかはみなさんにお任せします。
長々と失礼いたしました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板