したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

宇佐見菫子 攻略スレッド -001-

1衣人:2015/05/13(水) 06:29:26 ID:???0
深秘を曝け!秘封倶楽部 初代会長 宇佐見菫子の攻略スレッドです。

512Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 14:42:15 ID:DOLIEpPY0
なんとなく董子スレに来てみたら弱いって意見多くて驚いた

俺は董子ほとんど使ったことないんだけど、リア友の董子と連戦した感じ、
・6Aが早い上リーチ長くて上下判定強くてかなり攻めづらい
・射撃が全般的に強い+こっちが遠距離で射撃を巻こうとすると電柱警戒しなきゃならんので遠距離もつらい
・固めや攻めの対抗策が少ないかわり、固めを抜けられると下抜け→8Aで3k近くとられるので
下抜けを他キャラ以上に警戒してないと痛い目を見る

って対董子が色んな点がやりづらすぎて普通に立ち回りでも強いキャラだと思ったんだけど
董子使ってる人からしてどこが弱いって感じてるの?
しかもスレ見た感じ6〜7kコンとかもあるらしいし

煽りとかじゃなくて、攻められすぎると弱いってところ以外、どこが弱いのかわからん

513Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 16:32:29 ID:uqD78CgA0
壁を背負って下抜けて8Aなんて大博打そうそうできんわw

514Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 16:33:52 ID:.F.UkWvQ0
まあ新verでかなり変わったから今までの話しても仕方ない

515Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 17:15:06 ID:IkNVBBxw0
>>512
・6Aは確かに上にちょっと強いがあれは下に判定ないよ
・射撃が・・・・強い・・・・? 必殺技なら確かに強いのはある
・雲山さんとは違うんでそんな都合よくは・・・・
・ゲージ吐いて確割などの一連のセットプレイで6kくらいでるのは別に普通では?
 ていうかそのコンボパーツ修正されたからもうそれも怪しい

・あなたのリア友がレート2kくらいいくような人だった場合は中の人の性能がでかいと思う

いや弱くはないけどね今の菫子多分、今までの胆だったコンボできなくなったから何にしてもこれからだけど

516Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 17:43:26 ID:HzUy4FfE0
菫子の弱さは攻めが弱いこと、そして攻められると弱いこと
パッチが出たけど変わってないと思う

このゲームガードが固めだから半端な固めじゃあんまり意味ないけど、代わりにめくりや確割がかなり強い
だけど菫子は壁バウンドないからめくりや霊力を保った起き攻めがしづらいし、そもそも立ちスタンが取りづらい
そして中央に向かって移動起きされるとほぼ何もできなくて、せいぜい6A重ねるぐらい

じゃあ立ち回りで固めに行けるかというと見ての通り移動が遅くてJAもあてにならないから射撃で牽制してJAで突っ込んで固めに行くとかいうことはできない
そもそもの固め性能もかなり低い。打撃から射撃は連ガにならないし、打撃択もない


その一方で移動速度が遅くて5Aも弱めだから固めから逃げづらい
下移動8Aはハイリスクすぎる
一輪の下移動8Aと似たようなものだけど、一輪は当たれば逆に起き攻めめくりワンチャンが来るのに対して菫子はさっき言ったとおりコンボ決めて終わり
狩られたら相手にフルコン起き攻めめくり確割される可能性を考えるとそうそうできない

6〜7kコンはパッチで消えた
8A始動からの壁運びコンも亡くなったから今だと55~6000ぐらい。これも立ちスタンからしかできないからかなり限られる

こっちが2~3000とれる6A8Aを立ち回りでなんとか数回当てて体力削りきらないといけないのに対して、相手キャラは大体ワンチャンスからのリターンがでかい
パッチでそういうのが減ったキャラもいるから差は縮まったのはあるけど


だから菫子が辛いと思うってことは自分がコンボ決める前に数回打撃食らってると思うんで、
立ち回りで実力差があるかキャラ相性が悪いキャラな可能性が大きいと思う
菫子の立ち回りは逃げ6Aとかしてると硬いけど、攻める能力は上に書いた通り微妙だから体力リードしたら無理しなければいいよ

517Ver 1.10が公開されました!:2015/07/30(木) 19:16:37 ID:DOLIEpPY0
512だけどレスありがとう
なるほど、待ちが強いキャラなんじゃなくて、性能上攻めれないしワンチャン力もないから、
そもそも待って迎撃しかできないキャラってだけなのか

実際相手は別キャラではあるけどlunaで戦ってる人で、俺はせいぜいHardレベルだから
董子だからってより実力差で負けたって可能性が大な気がしてきた

518Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 06:08:00 ID:HzUy4FfE0
このキャラそんなに強くなってないみたいな思いがあったけどやっぱり結構強くなってたわ
強化J6Aからのリターンの上昇と2Cがかなり強いように思えてきた
まだパッチ出て2日だけどね

519Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 06:14:00 ID:UhzEE/Hs0
2Cのお陰で中央軸で当てれば近めで3k超え、ソレ以外でも2k後半は固いし
リスク低いDAからでも3k取れてありがたい…
あと2Aの強化も地味ながら効果大きい感じするね

520Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 09:09:02 ID:Rbtm5.1M0
2Aを使うのが好きだったから相対的にかなり使いやすくなった(個人比)
やっぱ中距離キャラだし打撃が強くなったのはとても大きいと思う

521Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 09:56:25 ID:XtmUZeYM0
迎撃スタイルのキャラで迎撃が思いっきり強化されたから
じれて単調になったらまず勝てない対菫子は時間切れ負けも辞さないくらいでやらないとな

522Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 12:27:51 ID:uqD78CgA0
マッチングは確かにありがたいんだが
上手い人の観戦できなくなったのは不便だ
ということで上手い人たち動画上げてくれ

523Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 13:48:24 ID:DHJ0JnYc0
地味にオカルト技が強いと思うんだけど、何か面白い連携ないかな

とりあえず見つけた立ちスタンコンボ
下軸JA>J6A>ディレイ4C>9>オカルト>6D>JA

524Ver 1.10が公開されました!:2015/07/31(金) 21:25:23 ID:HzUy4FfE0
うーんそれで立ちスタンにするなら4Cのあと5Cしたほうが減るな…

まだ前動作大きすぎてさすがにって感じ。電柱とやること被ってるし
オカルト発動中のレーザーはたまーにぶっぱすると当たるけど

525Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 00:56:31 ID:5yIM0sUw0
新verになってからやっと触れたけどMHB重ね起き攻めできなくなってる?溜めが間に合わないのか重ならない
今までのコンボは5C使うもの以外できる感じかと思ってたから溜め射撃の調整が悔やまれる

スペカ電波塔は相変わらず端際DB早口即発動ぐらいしかコンボできないっぽいけどこの火力と持続はわからん殺しに使いたくなる…
しかし立ち回りは全部早く強化されてて今までの菫子で打撃間に合わなかったとこ全部いけると思うとかなり嬉しい

526Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 01:50:57 ID:fpm8AQ.E0
菫子の一番の問題だった逃げられると何も出来ないってのがさっぱり解決されてない辺り
結局弱キャラだねこの子……

527Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 02:54:44 ID:78yUyYrQ0
んなこたーない、と言いたいところだけど……
相手は端まで追い詰められない限りガード安定だし、機動力が並以上なら簡単に逃げられるからなぁ
8A2A始動のコンボは霊力なきゃミソッカスだけど立ち回りで霊力吐かなきゃすぐ追い詰められるし
やっぱ固めが無いってのがキツすぎる

528Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 12:33:20 ID:HzUy4FfE0
今回の菫子端だと固めが結構強い気がする
ガン逃げされると端にもっていくことすら厳しいのはまぁしょうがない

529Ver 1.10が公開されました!:2015/08/01(土) 14:31:38 ID:78yUyYrQ0
せめてスペカ以外でも壁バンくれればなぁ
HB壁バンにしてくれても…

530Ver 1.10が公開されました!:2015/08/02(日) 11:53:18 ID:78yUyYrQ0
もうHB壁バンでいいんじゃないかな
動きも遅いから壁近くじゃないとめくりも行けないし、壁近くのコンボも底上げ出来そうだし
迎撃主体だからコンボの度に相手を離せるのはでかい
問題はめっちゃ鬱陶しくなるくらいか

531Ver 1.10が公開されました!:2015/08/02(日) 18:54:50 ID:5yIM0sUw0
新verになってから使えてるコンボ書き起こしたけどもっといいのあったら教えてほしい
特にDAはもっと何かやれる感が
5C〆のコンボは稀に5Cの発生間に合わないのとガン重ねが難しいのがネック 大体6Bで妥協できるから悩みどころ

AA2A2C>9>J6B>HB 2628 寝

6A>4C(3hit)>9>4C(2hit)>66JA>AA2A>HB 3398 寝
6A先端>6B>3>6B>3>6B 2775 立

8A>8B>4C>JA>AA8A>HB 3000 寝
8A>8B>4C>JA>5C 2200~2600 立

2A>4C(3hit)>4C(2hit)>AA8AHB 3254 寝
2A>4C>4C>5C 2600^2900 立

DA>2C>9>4C>66J8A>HB 2763 寝
DB>早口>4C>4C>5C>起き攻めガン 最低4割ぐらい


AA6A>4C>ノーキャン6B>39JA>5C 2700~2900 立
※39JAのタイミングずらしたり5Cホールド長くして5C中に着地してjc宣言しないとガン起き攻めできない

532Ver 1.10が公開されました!:2015/08/02(日) 19:51:22 ID:78yUyYrQ0
6A先端>6B>4C>9jc>6D>JA>J2A>HB 3200
DA>2C>9jc>dl4C>9jc>JA>J8A>HB 2996
 4Cが2hitする相手(魔理沙とか)は9jc後JA>J6A>6Bで3200
とかどうでしょ

533Ver 1.10が公開されました!:2015/08/02(日) 20:00:51 ID:HzUy4FfE0
6Aor下J6A>6B>4C>6D8C8C 29~3100
すごく安定してる

DB>ダッシュ遠A>2A>2B>3jJAJ8A>HB 2827
2C割りで霊力無くなった時コン

DB>ダッシュ遠A6B>39JA6B>6DJA5C 3500〜
プリンター割り後の高火力立ちスタンコンボ。5Cの機嫌が悪いと外れる

534Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 20:17:07 ID:57DxE9RY0
1.11で修正入った?

535Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 20:47:04 ID:/VaVTbiI0
<****>
・カラー変更の不具合修正
・ネットワーク対戦時に自分が解放済みなら常に使用できるように変更


・ネットワーク対戦時に自分が解放済みなら常に使用できるように変更
・ネットワーク対戦時に自分が解放済みなら常に使用できるように変更
・ネットワーク対戦時に自分が解放済みなら常に使用できるように変更

536Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 20:56:12 ID:rd/gB/Qw0
やったぜ。

537Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 21:49:03 ID:.dIKcTRs0
ワープの硬直は仕様ってことでいいのかコレ・・・

538Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 22:32:11 ID:5yIM0sUw0
ワープほんとに不具合じゃないの…?
変更前と比べて明らかに変わってない気がするしこれで僅かに変わったと言われても結局何もできるようになってないじゃん?
黄昏が気付いてないだけだと思いたい

539Ver 1.10が公開されました!:2015/08/04(火) 22:38:24 ID:78yUyYrQ0
よ〜〜〜〜〜〜く見ると実はワープ後の腕組み解除モーションが攻撃キャンセルできるようになってるよ
マジでほんの数Fで誤差の範囲内だけどね
壁バン立ちスタン作るかもっと奇襲性高めて自分から攻められるようにしないと、碌な固めもめくりもない菫子は正直…

540Ver 1.11出ました!:2015/08/05(水) 22:09:02 ID:IkNVBBxw0
AA6B>3jc>6B>9jc>6B>4C>2jc>6B 約3000  

最後なくてもスタンとれるしダメージも200くらいしか増えないしネタ感あった

541Ver 1.11出ました!:2015/08/06(木) 03:14:14 ID:HzUy4FfE0
固め性能はお察しだけど割り性能はすごく上がったからうまくAで増長すればかなりのプレッシャーはあるよ
まぁ立ちスタンをとって端にもっていくのが苦労するんだけど

542Ver 1.11出ました!:2015/08/06(木) 03:28:04 ID:IkNVBBxw0
AAAA>9jc>66>J5C>3jc>J6B 2500 立スタン わりと運べる

欠点:5C

543Ver 1.11出ました!:2015/08/07(金) 03:48:59 ID:IkNVBBxw0
画面端でJA>6B>66JA6B>39JA6B〜 って霊力なくなるまでやるだけで3700いくけど
5Cと違ってホールド中の慣性なしでタイミングよく着地する感覚でダッシュしなきゃいけないからネタですね・・・・

544Ver 1.11出ました!:2015/08/11(火) 00:24:22 ID:78yUyYrQ0
今verでの菫子って実際どれくらいの強さだと思う?
結構高評価多いけどそこまで強くなってるんだろうか
一輪妹紅のジャンケンめくりや聖その他の固めでボッコボコにされてるとどうしてもキャラパワーの差を感じてしまうんだけど

545Ver 1.11出ました!:2015/08/11(火) 00:36:35 ID:rd/gB/Qw0
Normalを漂ってる自分の超個人的な感想だけど
魔理沙・一輪・こころ・妹紅・聖あたりが本当にダメ。勝てる気がしない

546Ver 1.11出ました!:2015/08/11(火) 01:04:10 ID:LAji3M8U0
何か当てた時のリターンが他のキャラよりかなり低いから
他キャラ以上に相手に触られない立ち回りが重要になるのは確か
確かなんだけど……

547Ver 1.11出ました!:2015/08/12(水) 00:16:27 ID:HzUy4FfE0
実際強くなったんだろうけど、やることは変わってないから新コンボやらができないと強さを実感しづらいかもしれない

548Ver 1.11出ました!:2015/08/12(水) 12:46:21 ID:2tKZ2l0w0
レバ打の硬直減少だけで大分ありがたい
例えば下軸移動からJ8A>ノーキャンJ8Aとかできるし動きの幅が増えた

549Ver 1.11出ました!:2015/08/13(木) 00:15:58 ID:IkNVBBxw0
布都とかちょっと強めなキャラが2,3人いるだけであとは横並びだと思うけどな
捕まったら逃げづらいキャラだから触られないようにしたいっていうのは事実だけど
菫子は強い弱いというよりもリーチキャラにありがちな初狩性能が高い奴って感じがする

550Ver 1.11出ました!:2015/08/13(木) 02:15:43 ID:S5VjdvKg0
ゲーム全体が打撃強くなってきっつい起き攻めや固めが増えたよね
霊夢相手とか一気にきつくなった
有利な相手辛い相手がよりはっきり別れた気はする

551Ver 1.11出ました!:2015/08/17(月) 02:36:35 ID:HzUy4FfE0
今初めて知ったんだけど霊夢の昇天脚ってプリンターガン重ね避けれるんだな…
勝った!第3部完!だと思ったら避けられた

端や近距離立ちスタンなら昇天に反確取れるけど、遠距離で立ちスタンとった時に使えなくなるの結構辛い

552Ver 1.11出ました!:2015/08/26(水) 04:45:22 ID:uy.EMRQ20
端下軸J8A>J8B>電波塔>8>5C 5000くらい
端下軸J8A>J8B>電波塔>LW 7玉で7500くらい
というルートを考えたけどやっぱり端限定の呪いが消えない

553大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/05(土) 18:57:36 ID:WdNvvE3o0
端付近でダウン取ったらオカルト早口打撃重ねガンで確割りっぽい?
タイミング調整すれば前後受身両対応できるかも

554大会スレに9/20(日)都内大会と10/31(土)大阪大会の情報:2015/09/05(土) 19:05:58 ID:WdNvvE3o0
いや確「割り」ではないな
一応ガン生食らいで1ゲージ即早口は多少安く済ませられるみたい
ほんとに多少しか安くなんないしゲージ量次第で生食らいのが削り+コンボを上回るけど
あとミステリースポット版オカルトで受身両対応はかなり運ゲーだから実質無理かな

555総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/12/24(木) 16:00:00 ID:CvSzrIIc0
過疎っちゃったなぁ・・・
でも私は菫子を使い続ける!

556総合Wiki登場! wikiwiki.jp/shinpiroku/:2015/12/25(金) 13:39:02 ID:CvSzrIIc0
B射ってよく見たら軌道決まってたんだな。知らんかった・・・
だからどうしたって話だけど。

557Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/09(火) 22:04:43 ID:IkNVBBxw0
アーバン固定ダー

558Ver 1.20がリリースされました!:2016/02/10(水) 21:49:24 ID:wBVt3kBE0
アーバン固定(AAからつながらないパターン)

辛い

559Ver 1.31bがリリースされました!:2016/05/15(日) 16:48:28 ID:CvSzrIIc0
逆にアーバン固定になったからタイミング良くボタンを離せば運べるっていうね

560Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/09(土) 16:58:07 ID:YWNKOw9s0
対戦における董子の利点についてご教授願います

561Ver 1.32がリリースされました!:2016/07/09(土) 22:03:00 ID:CvSzrIIc0
>>560
強いところでいいのかな...?
菫子は4C(電柱)やレバ打などの広範囲な技が多いので、立ち回りが強い。
が、その分隙が多い技も多いので、近距離中距離は慎重かつ大胆に立ち回らないと刺し込まれやすかったり。
遠距離戦は先ほどの4C(電柱)などを振って、相手を端に追い詰めていきたい。しかし、電柱は硬直が大きいので、相手が速射持ちだったら注意して振らないと刺し込まれるので上手く当たらないように立ち回りたい。
中距離では6Aの先端当てや電柱、不意打ちで下軸2C(マンホール)が機能する。下軸J8Bはあまり隙がないので便利。ただ、ここで隙を見せると刺し込まれる危険があるので慎重に。
菫子は近距離戦が苦手なので、入り込まれてしまったら極力安全な場所でテレポで逃げたい。上記の下軸J8B>6C(テレポ)も良いかもしれない。多分。
あと、強い部分といえばコンボ火力ですかね...中央で8A2Aを当てれたら3000以上のダメージは与えられます。6Aからも一応出せますが当てた距離や場所などでコンボルートが変わることが多いです。
端固めは、まあまあできるほうかと思われます。2C>8CCや2C>8or9>J2Bが連ガ構成なので2Cをガードさせれば結構有利です。しかし、抜けられた後に反撃されやすいので、しっかりA>dlAやA>6>Aなどの移動狩り択も見せて行けば、相手を固め殺せます。
とりあえずこのぐらいでしょうか...あんまり文章にするのが苦手なので分かりにくい部分があるかもしれませんが参考になったら嬉しいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板