したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

不具合報告

1Nekorabbit:2014/07/20(日) 05:30:47 ID:???0
不具合報告はこちら。できればログなども載せてください。

565名無しさん:2014/10/20(月) 08:07:26 ID:QIhUfqLU0
ver.2.1.0、航海日誌1.1.5nx

6隻の遠征にいかせていて、次に4隻の遠征にいかせる時
(睡眠指定時間に鼠輸送→長距離のような場合)
4隻でいかずに、前の6隻の5番6番の艦がはずされず6艦でいってしまいます

566名無しさん:2014/10/20(月) 09:20:26 ID:kHKPFhHQ0
>>565
同じこと起きたわ
演習遠征のあと、対潜任務にいかせようとしたとき外れなかった

ちな2.1.0 1.1.5nx

567Nekorabbit★:2014/10/20(月) 11:44:08 ID:???0
>>565-566
報告ありがとうございます!修正しました

568名無しさん:2014/10/20(月) 15:03:57 ID:QIhUfqLU0
>>567
お早い修正ありがとうございます!

569名無しさん:2014/10/21(火) 19:18:05 ID:N2XXQ7LY0
これはおま環か、あるいは作者の意図した通りかもしれませんが、
問題点を2つと、疑問を1つ

【問題点1】"default"内の"only_if"について

"when":{
"毎時5分まで":{"minute":"100000-000000"}
},

"default":{
"practice":
{ "fleet": "practice-1", "power_limit": 0, "cond_lower_limit": [40, 40, 40, 40, 40, 40],
"slotitem": "default", "mode": "speed", "night": "YES", "jinkei": "TJ","name":"演習Z",
"match":"全体>7","only_if":["毎時5分まで"], },
},

この時、○時30分にもかかわらず、ログには演習Zについて「有効だにゃ」と表示されており、
演習相手を逐一確認しに行ってしまう

【問題点2】"quest"について
"quest": [
613, //廃棄
703, //ウィークリー近代化改修
226, //南西諸島沖
221,213, //ろ号、輸送船20隻
302,303,304, //演習関連
],

という順番にしてあるにもかかわらず、演習を最優先で受諾してしまう


【疑問】航海日誌の起動がダウンロードしたての時は立ち上がるのが早いのに、
2〜3回起動すると立ち上がるまで1分以上かかるので、どうやったら早く起動できるようになるでしょうか?

570名無しさん:2014/10/21(火) 19:19:09 ID:N2XXQ7LY0
>>569は、航海日誌・ねこヘルパーの最新版で起こっています

571Nekorabbit★:2014/10/21(火) 20:01:34 ID:???0
>>569
1. 出撃の有効・無効は 修理設定や連合・支援用に艦隊を空けるかどうか に使っているので、細かい時間は見ていません
開始直後に毎回演習相手の確認指示を出すのは修正する予定です。他に問題になっているところはありますか?

2. 演習はできない場合はオフにするので優先順関係ないと思って最優先で処理しています。
問題があれば見直すことも考えますが、何かあります?

3. 航海日誌の起動に1分以上かかるというのは興味深いですね。私のところではすぐに起動してくれます。
起動時に読み取っているデータが結構あるので、一時的にそれらのファイルをリネームして、どのファイルが問題か調べてくれると直せるかもです。
起動時に読み取っているのはbattlelogフォルダとconfig内のファイルです。試すときは必ずバックアップを取っておいてくださいね。

572名無しさん:2014/10/21(火) 20:53:20 ID:qvXSmL5o0
>>571
>3. 航海日誌の起動に1分以上かかるというのは興味深いですね。

航海日誌、DevelopmentのJSONを保存するを有効にしていると、どんどんJSONファイルが作られるので徐々に起動までの時間が遅くなりますよ。

573名無しさん:2014/10/21(火) 20:57:21 ID:PWZSz4Lo0
航海日誌の起動に時間がかかる事があったので私だけじゃなくて良かったって安心感w

574名無しさん:2014/10/21(火) 21:21:06 ID:qvXSmL5o0
>>563-564
助言ありがとうございます。

KanCollNekoHelper.dllかなと思い、visual studio expressでソリューションのビルドをし、一応動くKanCollNekoHelper.dllはできたのですが、NEW順以外の設定では上手く動いてくれなかった。
4,217KBもあるKanCollNekoHelper.dllができてしまったので、作り方を間違えた可能性が高いが。

575名無しさん:2014/10/21(火) 21:25:36 ID:S1wXYB120
> 4,217KBもあるKanCollNekoHelper.dllができてしまったので
デバッグビルドしているだけの予感

576Nekorabbit★:2014/10/21(火) 21:33:01 ID:???0
>>572
そうなんですか?ちなみに私のところだとWindows 8.1ですけど、JSONのファイル数44万個(11.5GB)あってもすぐに起動してくれます。
OSによるのかもしれません。起動時にJSON出力フォルダにアクセスする必要はないと思うのですが、何らかのアクセスが発生しているのかも。

577Nekorabbit★:2014/10/21(火) 21:35:14 ID:???0
>>574-575
デバッグビルドだとそうなりますね。ビルドし直しても同じものしか出てきませんよ

578名無しさん:2014/10/21(火) 22:22:20 ID:N2XXQ7LY0
>>571
1番は了解です

演習の最優先処理ですが、
(全くの個人的な理由で)時間指定で24時から1時、14時から15時にかけてやるようにしていますが、
そうすると、特に朝9時頃から始める場合は、この仕様だと演習関連で1〜2枠取られてしまうので、
演習が出来ない場合(=演習が全部終わってる場合)ではなく、
『演習が終わってないにもかかわらず、「当分やる予定がないにゃ」の場合』に
優先的にオフにしてほしいと思います
(演習が終わってると、only_ifに関わらず有効になってるんですね???)

起動が遅いのは何故なのかは、こちらで調べてみます

579名無しさん:2014/10/21(火) 23:11:22 ID:N2XXQ7LY0
JSONファイルを全て削除したら、一挙に早くなりました
当方はWin7 64bit環境です

580Nekorabbit★:2014/10/22(水) 05:00:34 ID:???0
>>578
2.1.2で演習周りを改善しました

581名無しさん:2014/10/22(水) 18:49:22 ID:U5SJ0lEc0
29ページの5番目の装備アイテムを廃棄するにゃ
28ページ移動します fast_shift:6←ファッ!?
失敗したようなのでやり直すにゃ
リロードします (3/3)
〜以後ループで停止〜

↑これなによ?装備ロックによるバグ?ロックしちゃまずかったっけ?

582名無しさん:2014/10/22(水) 19:04:25 ID:EZuWDrJY0
ミジンコはミジンコスレへ

583名無しさん:2014/10/22(水) 20:01:41 ID:qvXSmL5o0
>>576-577
自分もWin7 64bit環境ですが、JSONファイルの量が増えると航海日誌の起動が遅くなるようです。

リリースビルドでビルドしたらサイズが小さいKanCollNekoHelper.dllができたのですが、仰るとおり同じもののようでした。
色々と学習しないと駄目なようです。ありがとうございました。

584Nekorabbit★:2014/10/22(水) 21:46:44 ID:???0
>>583
過去のレスとか見ると参考になるかも

585名無しさん:2014/10/23(木) 09:05:57 ID:t/McZ08U0
"holtupou": [
["46cm三連装砲", "46cm三連装砲", "零式水上観測機", "一式徹甲弾"], // Bismarck drei
["20.3cm(2号)連装砲", "15.5cm三連装副砲", "甲標的"], // 北上改二
["20.3cm(2号)連装砲", "15.5cm三連装副砲", "甲標的"], // 大井改二
["流星改", "烈風", "烈風改", "流星改"], // 加賀改
["烈風(六〇一空)", "天山一二型(友永隊)", "彗星(江草隊)", "彩雲"], // 大鳳改
["烈風", "流星改", "烈風", "熟練艦載機整備員"], // 雲龍改

こういう装備指定してるのにかかわらず加賀改が
烈風 烈風改 流星改 流星改 装備するのは不具合?

586名無しさん:2014/10/23(木) 09:24:02 ID:t/McZ08U0
大鳳改や雲龍改は指定されたのを装備していますし
他のグループ用の装備指定の加賀改のには
烈風 烈風改 流星改 流星改なんて指定はありません

587名無しさん:2014/10/23(木) 09:30:12 ID:K4rUUsVw0
>>585
正しい
艦載機の指定方式は他と異なる仕様(明記されている)

588名無しさん:2014/10/23(木) 09:40:56 ID:t/McZ08U0
>>587
確認しました、失礼しました

589名無しさん:2014/10/26(日) 08:20:12 ID:6VbSztS60
>>527
このへんのがまた復活してる気がする

590名無しさん:2014/10/26(日) 08:58:29 ID:suVwj68w0
気がするって、事象確かめてから報告しろよ
直すほうも確認するだけで労力有るんだからよ

591名無しさん:2014/10/29(水) 19:26:40 ID:CFZ1vV/A0
nekover2.1.4/日誌1.2.2nx/Win7 64bitの環境で
帰港時に補給済みにも関わらず出撃時に再度補給をしようとする指示がかなり増えました
なんすかね、これ?

第 63 ステップ
ドック1の全艦を補給するにゃ
ドック1の全艦を補給するにゃ
失敗したようなのでやり直すにゃ

ステップ 63 開始

-艦隊補給チェック
-補給処理にゃ
伊168改 (id:xx,lv:99)燃料補給にゃ(6<10)
伊168改 (id:xx,lv:99)弾薬補給にゃ(6<10)
第1艦隊は補給が完了したにゃ

出撃処理開始にゃ
-出撃 ss-t をチェックにゃ
+設定
+艦隊を編成するにゃ
出撃が決定したにゃ
-補給処理にゃ
伊168改 (id:xx,lv:99)燃料補給にゃ(6<10)
伊168改 (id:xx,lv:99)弾薬補給にゃ(6<10)

592名無しさん:2014/10/29(水) 20:09:42 ID:rn7EsQ0w0
あぁなってる人いたのか
見間違いか俺環だと思って実害もないからめっちゃスルーしてた

593名無しさん:2014/10/30(木) 07:21:01 ID:WzksbS0Q0
neko2.1.3、日誌1.2.2nxのままですが
5-4出撃時にドラム缶を持たせるように設定で
ドラム缶在庫不足時に、"slotfix"に指定している、ドラム缶装備している艦から
ドラム缶をはずす指示が出たことを確認しました。

なお、"slotfix"に指定している、ドラム缶持ちの艦よりも
艦娘IDが大きく、"slotfix"に指定されていない、ドラム缶を装備している艦は他に居る状態です。


同じく
neko2.1.3、日誌1.2.2nx
出撃先は戦況を見てもあっていあるが
DLL: 出撃先を間違えとるにゃ!陣形は適当に単縦陣にゃ
といわれます

594名無しさん:2014/10/30(木) 22:16:53 ID:B1SP9ZKY0
ねこヘルパー ver.2.1.4 スケジュール設定で

 "week": "0000010" 金曜日のみ有効 と設定しても

何故か木曜日にフラグが立ってしまうようです

なお
 "week": "0000100" は木曜日が有効となります(正常)

595名無しさん:2014/10/31(金) 00:33:34 ID:WzksbS0Q0
neko2.1.3、日誌1.2.2nxにて
水上機母艦に大発を載せようしたら、在庫が足りなくてエラー停止?
"daihatsu": 3,としてあったが、遠征に出てない他の艦が2個持っている状態

DLL: 装備させようとした装備がなかった
DLL: 以下、スタックトレース
DLL: 1: スタックトレースの取得に失敗
DLL: 2: スタックトレースの取得に失敗
DLL: 3: スタックトレースの取得に失敗
DLL: 4: kancoll_update_counter() - 0x6c723230
DLL: 5: スタックトレースの取得に失敗
DLL: 6: スタックトレースの取得に失敗
DLL: 7: kancoll_next_act() - 0x6c722da0

と、エラー停止
HTMLログは以下で終了している

-遠征「海上護衛任務」が出撃できるかチャックにゃ
+設定
1番目の艦はグループ指定(k-駆逐)されているにゃ
2番目の艦はグループ指定(k-駆逐)されているにゃ
3番目の艦はグループ指定(k-駆逐)されているにゃ
4番目の艦はグループ指定(k-駆逐)されているにゃ
-5番目の艦はグループ指定(k-水母)されているにゃ
千代田甲 (id:●●●,lv:●●)はキラ付けされていないからスキップにゃ
-6番目の艦はグループ指定(k-軽巡)されているにゃ
由良改 (id:●●,lv:●●)はキラ付けされていないからスキップにゃ
1番目の艦はそのままでOKだにゃ
2番目の艦はそのままでOKだにゃ
3番目の艦はそのままでOKだにゃ
4番目の艦はそのままでOKだにゃ
5番目の艦はそのままでOKだにゃ
6番目の艦はそのままでOKだにゃ
条件に合う艦の組み合わせを探すにゃ
遠征 5 の出撃が決定したにゃ
-大発動艇の装備艦を決めるにゃ
若葉改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
白雪改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
初雪改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
深雪改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
阿武隈改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
若葉改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
白雪改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
初雪改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
深雪改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
阿武隈改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
若葉改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
白雪改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
初雪改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
深雪改 (id:●●●,lv:●●)には大発動艇を装備できないからスキップにゃ

596Nekorabbit★:2014/10/31(金) 05:45:33 ID:???0
報告ありがとうございます!

>>591>>592
原因が思い付かなかったのですが、今、気づきました。修正します。

>>593
遠征時の装備入れ替えで"slotfix"指定した艦から装備を外す不具合は2.1.5で修正しました
「出撃先を間違えとるにゃ」は、ヘルパーが出撃指示を出す前に出撃してしまうとそうなりますが、そうではない?

>>594
出撃の無効判定がそうなっていました。実際に出撃するわけではないのですよね。2.1.5で修正しました。

>>595
2.1.5で修正しました

597594:2014/10/31(金) 14:44:54 ID:B1SP9ZKY0
>>596
さっそくの修正ありがとうございます
"week"の修正確認しました

が "hour": も以下のように15時〜出撃するようにに設定しても
14時になった時点で出撃準備してるようです

      //012345-678901-012345-678901
 "hour": "000000-000000-000111-111111"

598Nekorabbit★:2014/10/31(金) 15:42:08 ID:???0
>>597
それは仕様なんですが、おせっかいですか

599名無しさん:2014/10/31(金) 18:02:38 ID:B1SP9ZKY0
>>598
仕様ということ了解しました
まだ時間じゃないのに遠征ストップして支援艦隊枠空けだしたのでビックリしましたが
むしろ指定した時間で即出撃できるように裏で準備しておいてくれるとは さすがです!

別の人がビックリしないように 出撃準備のため〜 的なログを出力をしておいてくれると
よいかもです

600名無しさん:2014/10/31(金) 18:34:27 ID:WzksbS0Q0
>>596
修正ありがとうごさいます、そしてお疲れ様です

>「出撃先を間違えとるにゃ」は、ヘルパーが出撃指示を出す前に出撃してしまうとそうなりますが、そうではない?
その通りです。すみませんでした

601名無しさん:2014/11/03(月) 08:28:26 ID:CFZ1vV/A0
jsonはそのままで日誌とヘルパーアプデしたらエラーが出ました
おま環ですかね?

■2.2.1+日誌最新
JSON構文エラー: /master -> がありません。(1行目付近を処理中)直後のデータ: <html>
以下、スタックトレース

5: kancoll_next_act() - 0x5af729f0
6: TMethodImplementationIntercept() - 0x45a868

■2.2.1+日誌1.2.2-nx
JSON -> master_mapinfo -> 配列の1番目の要素 -> required_defeat_count [値=null] が 数値 ではありません
以下、スタックトレース

6: kancoll_next_act() - 0xfe829f0
7: TMethodImplementationIntercept() - 0x45a868


ウィークリーで忙しい()ので落ち着いたらリトライしてみますが

602名無しさん:2014/11/03(月) 17:34:46 ID:.8iyX.GE0
演習の変数で"2番艦Lv"を使うと以下のエラーがでます。
DLL: JSON -> practice -> 配列の3番目の要素 -> match [値=2番艦Lv > 90] 条件式で構文エラー

603名無しさん:2014/11/03(月) 20:51:52 ID:/UyFGQvA0
"2番艦Lv"を使うとエラー、v2.2.1でも出ますね

604Nekorabbit★:2014/11/03(月) 21:28:51 ID:???0
>>602
すみません、ミスです。数字で始まる名前を使っちゃだめですねorz
"\\2番艦Lv"で動くと思いますが、さすがにひどいので、名前を変えます。

605名無しさん:2014/11/04(火) 19:27:11 ID:1u4cJJz20
NekoHelper-ver2.2.1で>>595と同じエラーが出ました

606Nekorabbit★:2014/11/05(水) 00:03:00 ID:???0
>>605
条件なども同じですか?遠征艦の装備変更でエラー?

607名無しさん:2014/11/05(水) 03:32:33 ID:.8iyX.GE0
>>605-606
>>595ですが、ぼぼ同じ条件を作ってやってみましたが、エラーにはならず、ちゃんと付け替えしてくれましたね
ただ、確認の最中でちょっと気になったのが
トリガーがよく分からないのですが、
水母は変わらないが、水母の大発を外して再度装備ってのを何度か確認
この状態を確実に起こす用件は分からず。

608名無しさん:2014/11/05(水) 18:24:34 ID:1u4cJJz20
>>606
東京急行1から帰ってきて、海上護衛へ切り替えの際に
千歳が大発3積み、千代田は大発なし、在庫2の状態で停止
停止後設定を変えずに再度実行するとエラーなく動いてくれました。
>>595と条件まで同じかどうかは不明です。すみません。

-遠征「海上」が出撃できるかチャックにゃ
+設定
1番目の艦はグループ指定(k-水母)されているにゃ
2番目の艦はグループ指定(k-軽巡)されているにゃ
+3番目の艦はグループ指定(k-駆逐)されているにゃ
+4番目の艦はグループ指定(k-駆逐)されているにゃ
+5番目の艦はグループ指定(k-駆逐)されているにゃ
3番目の艦はそのままでOKだにゃ
4番目の艦はそのままでOKだにゃ
キラ付け艦の中に入れ替えの必要な艦があるからメンバを一新するにゃ
+条件に合う艦の組み合わせを探すにゃ
遠征 5 の出撃が決定したにゃ
-大発動艇の装備艦を決めるにゃ
鬼怒改 には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
時津風改 には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
霞改 には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
卯月改 には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
鬼怒改 には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
時津風改 には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
霞改 には大発動艇を装備できないからスキップにゃ
卯月改 には大発動艇を装備できないからスキップにゃ

609名無しさん:2014/11/06(木) 21:12:18 ID:TDaL57RU0
任務が遂行中かのを判定する条件式の変数quest_xxxで
完了するなどして受けられない任務、IDが存在しない(たぶん)任務に対して使用しても、trueが返ってきます

同時に有効になることは通常ありえないデイリー演習が同時にtrueを返してるログ
303が終了している状態時

quest_303/「演習」で練度向上!
quest_304/ 「演習」で他提督を圧倒せよ!

有効な演習があるかチェック
-演習1
-条件を評価するにゃ
条件式: (quest_304)
quest_304 -> 1
-条件を評価するにゃ
条件式: (quest_304)
quest_304 -> 1
有効だにゃ

-演習2
-条件を評価するにゃ
条件式: (quest_303)
quest_303 -> 1
-条件を評価するにゃ
条件式: (quest_303)
quest_303 -> 1
有効だにゃ


たぶん無いだろうIDを指定しても、trueを返してるログ
-演習1
-条件を評価するにゃ
条件式: (quest_65535)
quest_65535 -> 1
-条件を評価するにゃ
条件式: (quest_65535)
quest_65535 -> 1
有効だにゃ


ちなみに、作りたかった条件式はこんなの
"デイリー演習5戦":"quest_304 and !quest_302 and !quest_303",

610Nekorabbit★:2014/11/06(木) 21:37:00 ID:???0
>>609
雑談スレ2>>583の修正で、演習の有効チェックでは任務は無視するようになっています。
本番チェックではちゃんと0が返ると思いますが、演習が有効になってしまうことで何か問題はありますか?

611名無しさん:2014/11/07(金) 07:23:20 ID:TDaL57RU0
>>610
回答ありがとうございます。
仕様を理解してなかったのはこちらの落ち度です(ゴメンナサイ
何か問題があるかと問われても
仕様うんぬんの話はおいて置くとして、
演習の有効チェックでは任務は無視することが問題としか回答しようがありません
結局のところ、「仕様を理解せずに、思い描いたことが出来ませんでした。」と言っているに過ぎません(ゴメンナサイ

"デイリー演習5戦":"quest_304 and !quest_302 and !quest_303",
を試案した時の目的は2つあって
・強力になった条件判定を使っていこう。
・演習を行なわせる指示を制限する。
といったあたり。
後者は目的を達成するだけであれば、曜日と時間で条件を作ればいいので事実上の問題なし
前者は、個々の演習を制御が出来るのであれば、やってみようという興味本位であり、必要性は二の次
です。
時間条件で、短時間だけ演習を有効にする、艦娘が存在しないグループのダミー艦隊を作って
そこから、演習任務を条件にして有効な演習を制御していけるだろう
この上で、
曜日と時間による制御(事実上の演習の進行度)に頼らずとも演習をコントロールできるだろう
と思った次第です


あと、現行バージョンの演習相手のアップデートの動きだと
有効な演習艦隊が無くと、そもそも演習艦隊が設定されて無くとも、演習相手のアップデートは指定された間隔で行なわれているので
雑談スレ2>>583の修正の目的は果たされてるものだと理解してます
この動きが正常だとするのであれば
演習の有効チェックでは演習系任務は無視しなくとも、演習相手がアップデートされない問題は出ないのではないでしょうか?
この他で、演習が5戦終わっている状態でも、指定された間隔で演習相手のアップデートがかかりますがこれは意図とした動きでしょうか?

612Nekorabbit★:2014/11/07(金) 10:35:19 ID:???0
>>611
「有効チェック」というのは、その演習や出撃を準備状態にするかどうかの判断をしているところで、>>610で「本番チェック」と書いた、実際に演習や出撃をするかどうかの判断とは違います。
準備状態に入ることで、入渠設定が有効になったり、支援艦隊用の遠征艦隊に空きを作ったりするのですが、演習の設定では、それらが有効になったところであまり影響しないと思って、
任務を無視するようにしました。本番チェックではキチンと任務の受託状況も考慮します。言葉足らずですみません。
>>599のご指摘もあるので、この辺りを分かりやすくする検討をします。

> 有効な演習艦隊が無くと、そもそも演習艦隊が設定されて無くとも、演習相手のアップデートは指定された間隔で行なわれているので
> 雑談スレ2>>583の修正の目的は果たされてるものだと理解してます

そうでした。開始直後の毎回演習の更新指示を出すのが嫌で、有効な演習があるときのみにしたのですが、その後、航海日誌側で演習の更新時間を持つようになって
それを見れば、開始直後に更新指示を出す必要がなくなって、今のような仕様になったのですが、有効チェックでの任務無視が取り残されていました。
確かに必要ないので修正します。

613名無しさん:2014/11/07(金) 20:26:06 ID:TDaL57RU0
>>612
丁寧な説明ありがとうございます
そして、今後ともよろしくお願いいたします。

614名無しさん:2014/11/08(土) 01:15:09 ID:N86Msh0E0
JSON -> unsetslot [値=null] が 配列 ではありません
この場合はどう対処すればいいんでしょうか

615名無しさん:2014/11/08(土) 01:17:32 ID:N86Msh0E0
↑のはログで出ましたヘルパーexeだと
DLL: JSON構文エラー: /counter -> がありません。(1行目付近を処理中)直後のデータ: <html>
となります

数十分前まで正常に動いていました

616Nekorabbit★:2014/11/08(土) 01:25:59 ID:???0
>>614-615
スレチわざとですか?

617名無しさん:2014/11/08(土) 01:33:15 ID:N86Msh0E0
あ、すいませんマジで間違えてました

618Nekorabbit★:2014/11/08(土) 01:38:21 ID:???0
>>614-615
航海日誌が対応版でないか古いです

619名無しさん:2014/11/08(土) 12:49:08 ID:e0OQK6I60
■2.2.1+日誌最新 にて無限ループに陥りました

2014/11/08 04:42:21.473 出撃: バシクル(捨て艦) (2-2) に行くにゃ
2014/11/08 04:42:48.35 第3艦隊 遠征 (1-2) "長距離練習航海"に出撃にゃ
2014/11/08 04:44:30.284 出撃なしでコマンドを連続処理したにゃ
2014/11/08 04:44:30.291 無限ループに陥っている可能性があるからリロードするにゃ
2014/11/08 04:44:35.313 リロードします (1/3)
2014/11/08 04:44:52.453 基準座標=(109,202)
2014/11/08 04:44:56.976 出撃なしでコマンドを連続処理したにゃ
2014/11/08 04:44:56.980 無限ループに陥っている可能性があるからリロードするにゃ
2014/11/08 04:46:08.585 リロードします (2/3)
2014/11/08 04:46:27.973 基準座標=(109,202)
2014/11/08 04:46:32.121 出撃なしでコマンドを連続処理したにゃ
2014/11/08 04:46:32.129 無限ループに陥っている可能性があるからリロードするにゃ
2014/11/08 04:48:50.333 リロードします (3/3)
2014/11/08 04:49:08.773 基準座標=(109,202)
2014/11/08 04:49:13.775 出撃なしでコマンドを連続処理したにゃ
2014/11/08 04:49:13.783 無限ループに陥っている可能性があるからリロードするにゃ
2014/11/08 04:53:49.685 リロードが規定回数以上発生したから停止するにゃ

2014/11/08 11:48:01.516 出撃: バシクル(捨て艦) (2-2) に行くにゃ
2014/11/08 11:51:51.286 基準座標=(109,202)
2014/11/08 11:54:38.646 ページが見つかりません
2014/11/08 11:55:19.146 第3艦隊 遠征 (5-6) "東京急行(弐)"に出撃にゃ
2014/11/08 11:56:12.908 出撃なしでコマンドを連続処理したにゃ
2014/11/08 11:56:12.915 無限ループに陥っている可能性があるからリロードするにゃ
2014/11/08 11:56:17.926 リロードします (1/3)
2014/11/08 11:56:33.596 基準座標=(109,202)
2014/11/08 11:56:38.17 出撃なしでコマンドを連続処理したにゃ
2014/11/08 11:56:38.23 無限ループに陥っている可能性があるからリロードするにゃ
2014/11/08 11:57:38.236 リロードします (2/3)
2014/11/08 11:57:54.766 基準座標=(109,202)
2014/11/08 11:57:58.506 出撃なしでコマンドを連続処理したにゃ
2014/11/08 11:57:58.506 無限ループに陥っている可能性があるからリロードするにゃ
2014/11/08 12:00:46.116 リロードします (3/3)
2014/11/08 12:01:10.271 基準座標=(109,202)
2014/11/08 12:01:13.527 出撃なしでコマンドを連続処理したにゃ
2014/11/08 12:01:13.535 無限ループに陥っている可能性があるからリロードするにゃ
2014/11/08 12:03:14.648 リロードが規定回数以上発生したから停止するにゃ

捨て艦における装備変更の時にループに陥るようです。

620名無しさん:2014/11/08(土) 12:57:14 ID:2egXrUvw0
>>619
お前がこれを不具合と主張することが不具合

621名無しさん:2014/11/08(土) 13:16:09 ID:XPakSUkQ0
「可能性」があると判断してるだけ

622名無しさん:2014/11/08(土) 13:19:07 ID:CFZ1vV/A0
つーか、可能性も何も、ヘルパー関係無くね?

623619:2014/11/08(土) 13:52:22 ID:wxzw1CMo0
ヘルパー無関係な奴でしたか、すみませんでした。

624名無しさん:2014/11/08(土) 19:59:19 ID:TDaL57RU0
いつもありがとうございます
不具合というには、おこがましいので事象報告ってところで


遠征艦隊でキラ付け艦の中で入れが必要な艦がある場合
水上機母艦(揚陸艦も?)は入れ替わらなくとも、
大発動艇の着脱を行なっている。

いままで気がつかなかったが
遠征「タンカー護衛任務」が出撃できるかチャックにゃ
の「チャックにゃ」は妙にツボったw

HTMLログ
遠征「タンカー護衛任務」が出撃できるかチャックにゃ
+設定
+1番目の艦はグループ指定(k-駆逐)されているにゃ
+2番目の艦はグループ指定(k-駆逐)されているにゃ
+3番目の艦はグループ指定(k-駆逐)されているにゃ
+4番目の艦はグループ指定(k-駆逐)されているにゃ
5番目の艦はグループ指定(k-軽巡)されているにゃ
6番目の艦はグループ指定(k-水母)されているにゃ
1番目の艦はそのままでOKだにゃ
2番目の艦はそのままでOKだにゃ
4番目の艦はそのままでOKだにゃ
5番目の艦はそのままでOKだにゃ
6番目の艦はそのままでOKだにゃ
キラ付け艦の中に入れ替えの必要な艦があるからメンバを一新するにゃ
+条件に合う艦の組み合わせを探すにゃ
遠征 n の出撃が決定したにゃ
+大発動艇の装備艦を決めるにゃ

ヘルパーのログ
遠征帰還が近いにゃ
完了した遠征か、お風呂上りの艦娘がいるにゃ
第2艦隊の6番艦の1番目の装備をはずすにゃ
第2艦隊の6番艦の1番目の装備をはずすにゃ
第2艦隊の6番艦の1番目の装備をはずすにゃ
第2艦隊の位置2に艦種順で17ページ8番目の艦をセットするにゃ
第2艦隊の6番艦の1番目の装備をはずすにゃ
第2艦隊の6番艦の1番目の装備をはずすにゃ
第2艦隊の位置2に艦種順で17ページ8番目の艦をセットするにゃ
第2艦隊の6番艦の1番目の装備をはずすにゃ
第2艦隊の位置2に艦種順で17ページ8番目の艦をセットするにゃ
第2艦隊の位置3に艦種順で16ページ5番目の艦をセットするにゃ
第2艦隊の6番艦の1番目の装備をxページのy番目の装備に変更するにゃ
第2艦隊の6番艦の2番目の装備をxページのy番目の装備に変更するにゃ
第2艦隊の6番艦の3番目の装備をxページのy番目の装備に変更するにゃ
ドック2の全艦を補給するにゃ
DLL: 第2艦隊 遠征 (2-1) "タンカー護衛任務"に出撃にゃ

625名無しさん:2014/11/08(土) 21:28:41 ID:ExmuPKfU0
だからなんでそれを"不都合報告"スレに書き込む

626名無しさん:2014/11/08(土) 22:55:27 ID:OugUn2sw0
>>625
何か問題でも?

627Nekorabbit★:2014/11/08(土) 23:16:14 ID:???0
>>624
報告ありがとうございます!そういう動作をするという報告はあったのですが、ログがなかったので原因が分かりませんでした。
艦隊の艦入れ替えの途中までは水母も入れ替えるつもりだったのが、途中で入れ替えるのをやめてしまったため
そのような動作になってしまった感じです。修正します。

628Nekorabbit★:2014/11/09(日) 03:36:25 ID:???0
>>624
ver2.2.3で修正しました。多分直ってると思います

629名無しさん:2014/11/09(日) 20:11:24 ID:xaoRcBJs0
"捨て艦装備外し"を有効にした状態で、捨て艦をドラム缶有りの遠征に入れると、ドラム缶を積む→外すのループになってしまうようです。

630Nekorabbit★:2014/11/10(月) 02:22:42 ID:???0
>>629
報告ありがとうございます!その辺考慮するの忘れてました。修正します。

631名無しさん:2014/11/10(月) 09:36:11 ID:/A5gDWns0
低Lv潜水艦カスダメ等の修理時間が1分未満の艦娘に入渠指示が出た場合
実際は入渠ドックに入らず即修理完了するせいか入渠指示がループします。
一度母港に戻ると正常な状態に戻ります。

632名無しさん:2014/11/10(月) 10:36:16 ID:CFZ1vV/A0
不具合ってほどでも無いんですが、ヘルパー日誌共に最新で遠征優先順位は無記載のデフォの状態で
第二艦隊の長距離が帰ってきたら、なぜかid10の強行偵察に変更になりました
第四艦隊でonly_ifによる東急に出ているのがキーになってるようですが、なんですかね?

"東急":"quest_410 or quest_411",

{"id":2,"ships":[~],"daihatsu":3,"name":"キラ長距離大発3"},
{"id":2,"ships":[~],"name":"キラ長距離"},
{"id":4,"ships":[~],"name":"キラ対潜"},
{"id":37,"ships":[~], "drum_can":12,"req_level":240,"only_if":["東急"],"name":"キラ東急" },
{"id":10,"ships":[~],"name":"キラ偵察"},

633Nekorabbit★:2014/11/10(月) 11:49:13 ID:???0
>>632
遠征に出したステップのHTMLログを見てもらえますか?

634名無しさん:2014/11/10(月) 12:09:16 ID:CFZ1vV/A0
>>633
大変申し訳ありません・・・
再発してわかったのですが原因は随伴艦不足のキラ剥がれでした

ただ、近代化15回任務で随伴艦を全て食われてた模様で
母港20以上空きあるのに捨て艦1隻しか居ない状況でした・・・

635Nekorabbit★:2014/11/10(月) 14:03:18 ID:???0
>>634
そういえばver2.2.3で条件式中で使える変数「ロック艦」を追加したのをリファレンスに書くの忘れてました。
捨て艦は "艦娘-ロック艦" なので、これを使えば近代化で食われすぎないようにできるかも
「遠征用捨て駆逐」はここで必要なのか。

636名無しさん:2014/11/10(月) 17:26:15 ID:sbUQjLzM0
>>635
艦娘-ロック艦は
*@sと何が違うのだろう?

637名無しさん:2014/11/10(月) 17:36:45 ID:m4TC0/jo0
「捨て艦」と「捨て艦の数」が同じだとでも?

638名無しさん:2014/11/11(火) 06:56:12 ID:/UyFGQvA0
v2.2.3で、演習任務と時間をandしても時間指定を無視して任務を取りに行ってしまいます

639名無しさん:2014/11/11(火) 08:22:06 ID:GRetmQ9w0
>>638
810 名無しさん sage 2014/11/09(日) 19:44:05 ID:TDaL57RU0
(中略)
演習系任務で
今朝方確認したときは気がつかなかったのですが
「演習」で他提督を圧倒せよ!」が遂行可能な場合で
演習艦隊に"only_if": ["「演習」で練度向上!",],のみが設定されている場合に
「演習」で他提督を圧倒せよ!」が遂行するよう指示がでます
仕様的にはあってるんしょうか?
明日月曜に改めて確認はいたします。


811 Nekorabbit★ sage 2014/11/10(月) 02:12:39 ID:???0
>>810
演習についてですが、今のところそうなっていますね。
任務を受託すれば有効になる演習がある場合は、任務を受託しますが、このとき「どの任務を受託すれば有効になるか」までは見ていません。
今のonly_ifだと自由度が高すぎてそこまで細かく見れないんですよね。

640名無しさん:2014/11/11(火) 18:38:18 ID:0BCgKTJo0
すごい限定的な状況ですが演習相手の提督の名前が原因でエラーが起きることがあります
エラーの原因と思う方の名前を直接書くわけにはいかないですがたぶん名前に「/」が入ってるのが原因だろうと思います
可能であれば修正お願いします

641Nekorabbit★:2014/11/11(火) 19:03:31 ID:???0
>>640
(ノ゚ο゚)ノ

642名無しさん:2014/11/11(火) 19:09:21 ID:0BCgKTJo0
演習相手を認識するまでは問題なく動きます
一応演習相手のSSも取ってありますが

643名無しさん:2014/11/11(火) 19:20:49 ID:0BCgKTJo0
>>640
「/」ではなくバックスラッシュも入ってるのでそちらかもしれません

644Nekorabbit★:2014/11/11(火) 19:44:59 ID:???0
今、修正しています。大丈夫ですよ

645Nekorabbit★:2014/11/11(火) 21:34:13 ID:???0
>>643
修正版です
https://googledrive.com/host/0B83tioTzFacPcGk0dFdlVE1tMFk/logbook.jar

646名無しさん:2014/11/11(火) 21:37:27 ID:0BCgKTJo0
>>645
早い対応ありがとうございます
無事動きました

647名無しさん:2014/11/12(水) 06:07:06 ID:OugUn2sw0
明石放置の選択される艦娘で修理時間が20分未満は選択しない
って修正はどっかで入った記憶があったのですが
自分の勘違いですかね?
それならそれで良いのですが

648名無しさん:2014/11/12(水) 08:10:34 ID:2tOp0WVo0
そういう話題はあったが実装はされてないような

649Nekorabbit★:2014/11/12(水) 10:18:02 ID:???0
>>647
実装していません。賛否あったので

650名無しさん:2014/11/13(木) 03:27:37 ID:/UyFGQvA0
>>639
これとは別件で、演習設定の"only_if"に"hour"と"minute"を指定した際、"minute"を無視し"hour"のみ見て任務を受諾するようになってしまっている気がします

651名無しさん:2014/11/13(木) 05:39:12 ID:/UyFGQvA0
演習設定 演習 0 で演習に行くにゃ
-演習相手の最終チェック 2014年11月13日 05:29:28
編成が変わって条件に合わなくなったにゃ
陣形判定 2014年11月13日 05:29:31
-夜戦突撃判定 2014年11月13日 05:30:55
夜戦突撃にゃーー!

編成条件に合わなくなった演習相手に対し演習をしていました

652名無しさん:2014/11/13(木) 06:32:54 ID:HBPTfNfo0
>>650
気がしますでは、問題解決になりません
当該部分のログを提示しましょう

653名無しさん:2014/11/13(木) 09:47:29 ID:/UyFGQvA0
>>652
申し訳ありません
この部分でよろしいでしょうか

ステップ 1 開始 2014年11月13日 09:38:27
(略)
-各出撃の準備判定にゃ
(略)
有効な演習があるかチェック
-演習 0
-条件を評価するにゃ
条件式: (enshu_time)
minute_100000_000000 -> 1
hour_111001_111111_111111_111111 -> 1
enshu_time -> 1
-条件を評価するにゃ
条件式: (enshu_time)
minute_100000_000000 -> 0
enshu_time -> 0
任務を受託すれば有効になるにゃ
(略)
-任務処理開始にゃ
任務"「演習」で他提督を圧倒せよ!"を遂行するにゃ

654Nekorabbit★:2014/11/13(木) 14:38:11 ID:???0
>>653
今のところ仕様通りなのですが、↓(トップレベル要素)を追加すると期待した動作になると思います
"minutes_prepare_before": 0,

655Nekorabbit★:2014/11/13(木) 14:40:05 ID:???0
あ、仕様通りじゃないですね。修正します

656名無しさん:2014/11/15(土) 18:01:14 ID:MMaVaGOA0
{ "action": "泊地修理", "name": "泊地修理" , "second": 60 },
にしてるのに 2.2.5にしたあたりからsecondが無視されてるっぽいです?

htmlログ
-最優先コマンド処理開始にゃ
第1艦隊泊地修理中(791/1260秒)

657名無しさん:2014/11/15(土) 18:11:11 ID:FgnS6lHY0
>>656
84 Nekorabbit★ 2014/11/09(日) 02:47:02 ID:???0
NekoHelper-ver2.2.3

仕様変更
- 泊地修理コマンドの"second"を廃止。泊地修理の最低継続時間は固定値21分になりました。

658名無しさん:2014/11/15(土) 18:12:18 ID:ExmuPKfU0
>>657
あら了解です。1分だけでも泊地修理になったら20分出撃してくれないのか

659名無しさん:2014/11/15(土) 18:15:21 ID:FgnS6lHY0
>>658
不具合のと吠える前に泊地修理の仕様を理解してからにしろよ

660名無しさん:2014/11/17(月) 14:09:01 ID:VJHOi1mo0
近代化改修時に餌となる艦名とページ位置が表示されますが指示された位置に指定の艦娘が居ないことがあります。
調べてみると編成選択時の画面では位置は合っているのですが近代化改修時の選択では艦隊所属の艦娘は表示がスキップされるために位置がずれるようです。
たとえば指定位置より前にあるアンロック艦3隻が艦隊に所属していた場合以下のように3つずれます

DLL: 五十鈴 (id:*,lv:1)を以下の2隻を使って近代化改修するにゃ
DLL: 白露 (id:*,lv:4) 残資源 燃料=0/10 弾薬=0/10
DLL: 那智 (id:*,lv:1) 残資源 燃料=10/10 弾薬=10/10
第1艦隊の6番艦を以下の2隻を使って近代化改修するにゃ
1. NEW順で5ページ3番目の艦 ←実際には4ページ10番目にいる
2. NEW順で5ページ2番目の艦 ←実際には4ページ9番目にいる

NekoHelper-ver2.2.6にてで確認

661Nekorabbit★:2014/11/17(月) 19:46:16 ID:???0
>>660
報告ありがとうございます。修正します。

662名無しさん:2014/11/17(月) 21:12:07 ID:7fex3t/E0
なんか今回のアプデ後から
東京急行(弐)にを回そうとすると
東京急行のあるページにいかないんだが

663名無しさん:2014/11/17(月) 21:14:57 ID:/UyFGQvA0
東京急行のあるページに行けばいいじゃん

664名無しさん:2014/11/17(月) 21:16:16 ID:DM6x.v0Q0
この事象を「不具合」と称するのは多少なりとも抵抗があるのですが
条件式に
"xxx_time": "(minute_001111_1111111)",
と、記述したころ、書き方が間違っていると言われずにヘルパーが落ちました。
以上です。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板