したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

検証スレッド

1艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/05/19(月) 10:00:30 ID:j2MU1/w60
システムの検証や仮説などにお使いください。

694南極 ◆pinguWW.pg:2015/05/30(土) 23:04:17 ID:ZzfQ1U0E0
6-2-Bで24機スロの撃墜数調査してきました。
と言っても途中経過レベルの数ですが
ttp://i.kntn.org/10t.png
50回あれば分布はともかく全パターン網羅ぐらいはできるだろうと思ってたらかなり怪しい感じに。
24機 対空49 1/3/5/7 ですかね?

695mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/05/31(日) 13:23:25 ID:uWxSvJR.0
>>693
>>694
軽くグラフにしてみましたがまあ悪くない感じ?
http://kancolle.x0.com/image/120673.jpg
B撃墜成功50%、C撃墜50%で撃墜を2回チェックする、という方式なら
対空カットインみたいに対空値とかで微妙に成功率が変動する可能性もあるでしょうけどね

696Lotus ◆QZfI81uIuY:2015/05/31(日) 14:30:40 ID:qohpL0x60
>>683のデータを拝見しましたが、対空99のB撃墜が6機というデータが気になりますね。
対空49→59や59→69で撃墜数が1ずつ増えているのに、69→99では変わらない。
これを考えるとB撃墜は、単純に線形ではなくまた対空の√とかが絡んでいるように見えます。

697mastakos ◆utssRYCT3E:2015/05/31(日) 14:57:13 ID:uWxSvJR.0
>>696
あ、対空99の行は削除忘れです、すいません。
B撃墜も変な数になってると思います。

698yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/05/31(日) 20:29:01 ID:vcnGSEt60
少ないですが、自分でとったデータ置いていきます
https://docs.google.com/spreadsheets/d/14IxTWNmITUHTeH-mADlDf-eDywqkcSkwiG2eaA8y_MU/edit?usp=sharing

B撃墜の係数は0.00025だと合わないのがでますね
対空値が低い場合に何らかの影響が出るのか
計算式そのものが間違っているのか
何ともわかりませんが


装備の対空についてですが、
主砲の対空値はどうも飾りらしいw
機銃の対空2は撃墜数増えるのに、
46砲*4の対空20は撃墜増えないってどうなんだ

699雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/06/01(月) 01:00:22 ID:QtnSnIhY0
tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409331035/697

>([中略]-装甲乱数)×[残り弾薬量/最大弾薬量*100]/50

これだと>>682>>573>>602は範囲内に入りました
ただ、17-351はこれでも103〜107になり
>>673のケースでも最大180ダメとなるようです

夜偵、弾薬、改修など要素が多いのがなんとも

700hanubeki ◆A3Kj7uHkyY:2015/06/02(火) 13:51:40 ID:NMkxLPGo0
>>699
専用板の推測スレ697の者です。
17-351で装甲10に対してダメージの振れ幅が102〜108ということは、
弾薬補正によって防御力の乱数部分は狭くならないということでしょうか。
もしそうであれば、
(攻撃力-防御力)-max(0,(攻撃力-装甲)×(1-[弾薬割合*100]/50))
辺りになりそうです

701hanubeki ◆A3Kj7uHkyY:2015/06/02(火) 14:08:12 ID:NMkxLPGo0
>>700の式をちょっと修正
(攻撃力-防御力)-max(0,攻撃力-装甲)×max(0,1-[弾薬割合*100]/50)

702艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/02(火) 14:42:46 ID:dfwuisUQ0
>>701
う、うん?防御力と装甲が両方あるってどういうことだろう
というか、弾薬ペナルティも乱数が絡んでいる……?

703hanubeki ◆A3Kj7uHkyY:2015/06/02(火) 16:22:47 ID:NMkxLPGo0
すいません、弾薬20%で数戦やって既存のダメージ計算機の範囲外のダメージを確認できなかったことと、
弾薬0%時の計算に問題がある(カスダメより上が出る)ので
>>700-701の式は撤回します。

>>702のように弾薬補正に乱数が絡んでると考えるべきなのだろうか

704艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/02(火) 16:47:56 ID:dfwuisUQ0
>>703
流石にちょっと考えたくないです>弾薬ペナルティに乱数
装甲乱数幅が狭くならないのは0.8倍なら7〜12.4(7〜13)が5.6〜9.92(6〜10)になるので……あれ。あれれ?
威力に補正が掛かっているわけがないが、装甲を引いてから倍率適用しているわけでもない……よね、これ
あれれー?

705雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/06/02(火) 20:52:04 ID:QtnSnIhY0
tp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1432666279/43
見落としてました
>>578とあわせて、主副徹電での補正は15%のようです

>>hanubekiさん
どうもです
(攻撃力×弾薬補正) - (防御力 - (1 - 弾薬補正)×装甲)
みたいなのを一度考えたのですが
検証してみると高装甲相手のダメージがばらけないだとか、弾薬15%以下で防御力0以下が出るのか?とか
課題が多くて放置してました

弾薬補正自体は>([中略]-装甲乱数)×[残り弾薬量/最大弾薬量*100]/50
で正しくて、改修や夜偵がらみでずれてる可能性もあるんでしょうか

706艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/02(火) 21:03:41 ID:dfwuisUQ0
>>705
どんなにずれても、装甲乱数幅6が4になることはないですよ
あと防御力と装甲が同時に出現しているのはどういうことですか?

707雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/06/02(火) 21:29:41 ID:QtnSnIhY0
装甲乱数幅を考えると確かにおかしいですよね;

>防御力と装甲
17-351の場合でいうと
防御力=7〜12.4 装甲=10で
7-(0.2×10)〜12.4-(0.2×10)の5〜10.4を
118×1.2×0.8=113.28から引いてるというように
装甲乱数幅は弾薬補正無しの時のままで、中心だけずれてるという意味で書きました
装甲値と書けばよかったでしょうか

708艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/02(火) 23:18:17 ID:dfwuisUQ0
ステージ2撃墜単位
5-4-C(敵32機)ドラム以外装備なしで

対空値 撃墜数/スロット
9 1
10 1/2
11 1/2
12 1/2
13 1/2
39 1/4/4/7
49 1/4/5/8
50 1/5/6/10
59 1/5/6/10
69 1/6/7/12
74 1/6/8/13

10ごとにレベル上がるでいいかも
対空値7や9のバイトで(ドラム缶1+噴進砲1)x3で5-4-Cのデータを取ってくれるとありがたい

709艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/02(火) 23:22:56 ID:dfwuisUQ0
ちなみに>>708>>676の仮説に適用する場合、2番目に大きい数は綺麗に1+[対空/10]になっていた
小さい方は謎ですが

710mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/06/02(火) 23:42:50 ID:uWxSvJR.0
対空砲火に関して現時点情報をまとめてみました。
ただ特に撃墜数については怪しいので参考程度に。

・対空砲火担当艦はランダムに1艦が選ばれる。
・1つのスロットに複数の艦が迎撃することはないが1つの艦が複数のスロットを担当することはある
※この2つはパッチ前と変更なしかな?
・迎撃する相手スロットの機数が多いほど撃墜数も増える
・素対空が高いほど撃墜数が増える
・装備の対空値はそのままではなく補正が入る
・撃墜機のパターンは4パターンA/B/C/D、自軍Aは1機、敵軍Aは0機となる。

32機スロットに対し素対空のみの迎撃数
対空39 1/4/4/7
対空49 1/4/5/8
対空59 1/5/6/10

180機スロットに対し、素対空のみの迎撃数(連合艦隊)
対空49 1/3/4/11/13/18/21
対空59 1/3/5/13/15/22/26

※以下は確度が低いと思うけど参考に
32機スロットに対し素対空のみの迎撃数
対空 9 1/1/1/1
対空10 1/1/2/2
対空11 1/1/2/2
対空12 1/1/2/2
対空13 1/1/2/2
対空14 1/2/2/3
対空69 1/6/7/12
対空74 1/6/8/13
31機スロットに対し対空39 1/3/4/6
24機スロットに対し対空49 1/3/5/7
32機スロットに対し素対空49、10cm高角砲+7*2(計63) 1/9/11/19
18機スロットに対し対空9 1/1/1/1
18機スロットに対し対空10 1/1/2/2
18機スロットに対し対空19 1/1/2/2
18機スロットに対し対空20 1/1/3/3
18機スロットに対し対空22 1/1/3/3 (or 1/2/2/3 ?)
18機スロットに対し対空23 1/2/3/4
22機スロットに対し対空18 1/1/2/2
22機スロットに対し対空19 1/2/2/3

上記からの仮説
・撃墜数A/B/C/DはA+D=B+C?
・撃墜判定は以前の対空迎撃50%判定を2回行う形?
対空49の例だと 0 or 3、0 or 4を1回ずつ判定して合算した後+1?
結果、0+1/3+1/4+1/7+1 の4パターンになる?
C撃墜数は対空*0.1(端数切上)?
B撃墜数は対空*機数/定数?(定数は400前後??)
※32機の時対空/12〜13程度?

180機スロットに対し、素対空のみの迎撃数(連合艦隊)は第1と第2艦隊で数が変わる?
対空49 1/3/11/13
対空49 1/4/18/21

対空59 1/3/13/15
対空59 1/5/22/26

以下のリンク先に撃墜数を仮でまとめました
http://yahoo.jp/box/gZCWdc
連合艦隊以外のC撃墜は対空*0.1〜0.1014で合いそう?
B撃墜は対空*機数/403〜414くらいで対空13以外は合いそう?
(対空13が1/2/2/3なら合う)

711yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/03(水) 07:38:50 ID:vcnGSEt60
>>708
対空値9で十数回程度やってきました
出現撃墜数は、2,6,7,10,11,12,15,16
1/5/6/10で合うかな

ついでに、数は少ないけど対空7と10でも試しましたが、
撃墜数のパターンは同じ様な感じです。

データはこちらに追記
https://docs.google.com/spreadsheets/d/14IxTWNmITUHTeH-mADlDf-eDywqkcSkwiG2eaA8y_MU/edit?usp=sharing

712艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/03(水) 12:23:43 ID:dfwuisUQ0
>>710
対空50のCが6だったので、対空値/10の切り下げ+1ですな

>>711
ありがとうございます
これ10が9と7が同じなのは大情報では?
50台と同じ撃墜数になっているので、素の対空値が+43〜49されたとかだと辻褄が合います。

同じことを対空49と対空59でやってみましたが
49:1/8/10/17
59:1/9/11/19

Cは「対空値43〜49上昇してから10で割って切り捨てから+1」で合っていますね。
Bの方は対空と敵機数の両方が絡んでいるのでまだわからないけど、ちょっと噴進砲2基x3でCがどうなるのか見てきます

713艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/03(水) 14:11:34 ID:dfwuisUQ0
32機、対空49、噴進砲x2:1/12/15/26
32機、対空49、25mm三連装機銃x1:1/7/9/15

機銃の対空値を6倍にして素対空値に加えるとCが両方範囲内です
駆逐・軽巡に乗る装備なら対空装備の倍率はCだけで調べられますね

714艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/03(水) 16:14:49 ID:vmiz/Rv60
C対空の式が正しい前提で、32機に対して最終対空(素対空値+機銃の対空値x6)のB対空を調査してみた

9 1
10 1
11 1
12 1
13 1
39 4
49 4
50 5
55 5
57 5
58 5
59 5
61 5
62 5
64 6
67 6
69 6
74 6
85 7
97 8
107 9
145 12

49→50、62→64で変化。
32機に対して対空13は27回の試行で撃墜5以上を確認出来ず。

715艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/03(水) 16:41:11 ID:yxdufRNo0
対空49に10cm高角砲を積んで高角砲倍率確認
1基:8、15、21、22確認。多分1/7/8/14。
2基:20、30、38確認。多分1/8/11/19。
高角砲は多分4倍。

716艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/03(水) 17:02:31 ID:vmiz/Rv60
13号対空電探改で似たようなことをやって
1基:6、8、12、16
2基:9、12、16
まぁ3倍じゃないですかね?

717艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/03(水) 17:32:15 ID:dfwuisUQ0
>>715
これうそ、2基は1/9/11/19。

718艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/03(水) 18:05:49 ID:dfwuisUQ0
昔みたいに艦隊防空はあるのかなと思って、5-4-Cに対空49六隻、全員缶+噴進砲1で検証
9、18、18、34と出たので、装備分は艦隊共有じゃなくて普通に自分の分だけっぽい

719mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/06/03(水) 21:44:34 ID:uWxSvJR.0
>>715
私も対空49に10cm高角砲1つで28機を確認。
1/7/8/14でいけそうですね。

C撃墜はほぼ確定でしょうか、連合艦隊での撃墜数が謎ですが。
B撃墜の式は若干違いそうですねえ、まあとりあえずの近似値として参考にはなりそうですが
装備の対空値はもう補正後の値を載せてくれよ!とか思いますねw

720艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/04(木) 09:47:03 ID:dfwuisUQ0
ソース
http://kancolle.aemedia.org/forum.php?mod=viewthread&tid=11369&page=1&extra=#pid365263
の7階

b = [ [ 加重対空 * 0.5 ] * 機数 / 200 ] = [ 機数 * [ 加重対空 / 2 ] / 200 ]
B = b + 1

今のところ全部合ってる

721艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/04(木) 17:37:23 ID:dfwuisUQ0
対空49輪形陣5隻、全員10cm高角砲x2装備で5-4-C
9,16,18,25,34
1/8/10/17

あの
同装備単縦陣3隻と同じ数字ですけど
あの

田中さん?

722艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/04(木) 18:41:02 ID:dfwuisUQ0
対空砲火整理

・迎撃艦は同時に「広域対空」「精密対空」の二種類の対空射撃を行う
・成功率はそれぞれ50%
・広域対空の撃墜数=[ 機数 * [ 加重対空値 / 2 ] / 200 ]
・精密対空の撃墜数=[ 加重対空値 / 10 ]
・失敗したら0
・最終撃墜数は広域+精密で、迎撃艦が艦娘なら無条件に1機増しのボーナスが与えられる
・加重対空値=素対空値+各装備の種類倍率を掛けた対空値
・機銃6倍、普通の高角砲4倍、電探3倍まで確認済
・艦隊防空っぽいものが見当たらない(3隻も6隻も撃墜状況変わらず)
・陣形による効果の変化が見当たらない(単縦も輪形も撃墜状況変わらず)

今はこんなもんですかね?
まだ改修効果とか他の装備倍率が要検証だけど、土台は固まったのかな。
……俺としては艦隊防空と陣形補正がないのが納得出来ないので、まだ発見されてないだけであってほしいけれど。

723mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/06/04(木) 19:03:50 ID:uWxSvJR.0
>>720
その式は
B=int(int(加重対空/2)*機数/200)+1
※intは端数切捨て
ということでしょうか?
それだと
>>698 :yokkoさんの
対空値16→17で撃墜数が変化
想定撃墜数(敵機スロット数:24)
対空値16:1/1/2/2
対空値17:1/2/2/3
→Int(int(17/2)*24/200)=0.96

対空値18→19で撃墜数が変化
想定撃墜数(敵機スロット数:22)
対空値18:1/1/2/2
対空値19:1/2/2/3
→Int(int(19/2)*22/200)=0.99

対空値22→23で撃墜数が変化
想定撃墜数(敵機スロット数:18)
対空値22:1/1/3/3
対空値23:1/2/3/4
→Int(int(23/2)*18/200)=0.99

が当てはまらないです。
対空*機数/404〜408で対空13以外は当てはまるんですけどねえ
端数処理関係なのかもう少し補正値があるのかどちらでしょうか。
まあ実用上はあまり問題ないでしょうけど。

>>718
くうぼをきゅうさんの所の敵ツ級を含む対空迎撃調査で
リ級Fが1隻増えた構成でツ級C撃墜が9→10機になっていたので少なくとも敵には全体防空があるっぽいです。
ツ級しか増えてなかったのでちょっぴりでしょうけど。
※まさか艦娘側は抜けてる?

724艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/04(木) 19:16:23 ID:dfwuisUQ0
連合艦隊対180機のデータだけど
49:1/3/4/11/13/18/21
59:1/3/5/13/15/22/26

連合艦隊(の第四序列?)は第一と第二で片方が対空値-10、片方が[対空値/2]されてるだけじゃない?

49は39の1/18/4/21と24の1/11/3/13
59は49の1/22/5/26と29の1/13/3/15

合ってるような気がする
これなら陣形は影響ありそうだけど……むむむ

725艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/04(木) 19:27:34 ID:OGenG56Y0
>>723
ありゃ。でもずれたの全部奇数かぁ……
変な数字が出てくるとは思わないから、やはりどっかに小数点云々があったじゃないかな
艦隊防空はもうあれだ、もしかしたら艦隊の平均対空値が関係しているかもしれない……?

726mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/06/04(木) 21:43:07 ID:uWxSvJR.0
>>724
おー、これはいい感じぽいですね。
でもこれ以上の検証は次のイベントでしょうかw

くうぼをきゅうさんの所の敵ツ級を含む対空迎撃数現状の式を今の推測式に当てはめてみた。
あてずっぽうでB、C補正は味方のほぼ倍、全体防空補正は単純合計/2とするとこんな感じ。

http://kancolle.x0.com/image/120877.jpg

この数字だと加賀の46機に対する撃墜が0/10/9/19となってガクブル状態
この数字自体はヤマ感だから無意味としても実測でも12機スロ全機撃墜も出してるので
ツ級がいる時は攻撃機のスロットは最低18機くらい必要そう。
空母姫も対空130で深海対空レーダーとかヤバイなあ。
24機へ0/5/10/15くらい?2015春イベントE-6のボス前とか空母姫+ツ級Eだから相当削られてたのかねえ

727<憲兵詰所まで連行>:<憲兵詰所まで連行>
<憲兵詰所まで連行>

728艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/05(金) 11:47:29 ID:dfwuisUQ0
>>726
あ、敵の撃墜を勘違いした
また別で検証しないといけないのか……

729艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/05(金) 17:18:14 ID:dfwuisUQ0
単横陣の砲撃回避UPはやはりあったじゃないかって話
http://bs-arekore.at.webry.info/201504/article_7.html

ていうか「単横陣に砲撃回避UPはない」のソースって10-638しかなくね?
ちゃんと「誰かデータ増やしてくれ」って書いたじゃないですかー!

730艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/05(金) 18:06:46 ID:dfwuisUQ0
>>721
間違えた
高角砲x2は2,18,20,30,38の1/9/11/19
1/8/10/17は噴進砲x1

731yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/06(土) 20:50:16 ID:vcnGSEt60
装備の撃墜数を取ってきました

場所すべて6-2-b、敵空母ヌ級elite1隻 スロット24×2

高射装置
素対空49
91式高射装置(対空2)×1
 2,7,8,10,12,15確認。1/4/6/9
94式高射装置(対空3)×1
 5,8,11,14確認。1/4/7/10
91式高射装置(対空2)×2
 2,8,11,20確認。1/4/7/10
91式高射装置(対空2)×1、94式高射装置(対空3)×1
 6,8,12,18確認。1/5/7/11
多分、4倍ですね

三式弾
素対空59
1基:5/8/10/13/18
3基:8/10/12/13/15
多分0倍。撃墜に影響しない

732yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/06(土) 20:53:35 ID:vcnGSEt60
>>731
三式弾の書き方が分かりにくかった
実測がその数字で
撃墜単位は1/4/6/9です

733yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/06(土) 20:57:46 ID:vcnGSEt60
おまけで艦戦
map6-2-b 素対空39 装備:烈風(対空10)×3
敵機数 撃墜数
28 3
10 6
17 6
24 6
32 5
13 5
18 5
36 5
25 3
21 5

stage1でかなり落ちてるから分かりにくいけど
stage2の撃墜は増えてないように見える

734艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/06(土) 21:14:41 ID:hfCpuqRc0
流石に艦戦の方はよくわからないかな、すごい高倍率じゃないのはわかるけど
にしても三式弾0倍って……どういうこっちゃ?やはり他にここまでの検証条件だと発生しない艦隊防空があるのか?

735海底摸月 ◆HPuLfFgfZo:2015/06/06(土) 21:30:01 ID:gpMFKc.U0
しばらく艦これサボっている間に自分よりやろうとしていた検証が高精度で進んでいてびっくり。

三式弾は単体ではなく主砲と組み合わせた場合のデータを取るつもりでしたがどうでしょう?
他にも対空電探単体だと効果が低いのまでは私のいい加減な検証でも把握できていたので
これも他の武器と組み合わせた場合にシナジーがあるかどうか。

736艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/06(土) 21:41:01 ID:3u30/TVs0
>>735
可能性はありますね
場所はやはり6-2-Bかなこれ

737南極 ◆pinguWW.pg:2015/06/06(土) 22:39:12 ID:2mdUDq520
以前6-2-Bで三式弾対空カットインのデータ採ってた分が中途半端にあるので何かの足しに
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1uTlLuMYzoGO361ivw5F8YByFuxghq41fRUG4LSnT0Ys/edit?usp=sharing

738mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/06/07(日) 16:27:06 ID:uWxSvJR.0
>>733
B撃墜 int(int(対空*0.9)*機数/360)+1として計算して見ました。
10機に対し撃墜6が出ていますが対空39のままだと1/1/4/4
1/30以上の補正はありそう(補正後計40以上)
問題は24機で6撃墜。これは対空40で1/3/5/7、合わない。
C撃墜6が出るように対空50まで上げると5撃墜のもの他で合わないものが多数
まだ若干計算式でブレがあるとして24機で6撃墜を除外すると対空40〜47で合いそう。
補正は1/30〜8/30の間(0.033…〜0.266…)
パッチ前と同じ0.2あたりかな?

739mastakos ◆utssRYCT3E:2015/06/08(月) 07:48:59 ID:n7jFpcHM0
>>738
二スロットで片方0になるのもあるから良く考えたら全然違いました(汗
もう一度考え直します。

740ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/06/08(月) 13:35:54 ID:806AHMDg0
大型探照灯★MAX作ろうとしてたりその為に加古鷹牧場したり、
やることが増えてしばらく昼間触接確率のデータ増やせなさそうなので途中経過載せときますね

未改造翔鶴の21スロ*3に97友永、RJの6スロ・3スロにそれぞれ二式・彩雲で100回
友永 67 67.00%
二式 20 20.00%
彩雲 8 8.00%
なし 5 5.00%

未改造翔鶴の21スロ*3に97友永、RJの6スロ二式で100回
友永 50 50.00%
二式 15 15.00%
なし 35 35.00%

未改造翔鶴の21スロに97友永 流星601 天山友永 12スロに二式で50回
友永 12 24.00%
流星 3  6.00%
天永 13 26.00%
二式 10 20.00%
なし 12 24.00%

また余裕が出来たら色々な組み合わせで試してみますね

741mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/06/08(月) 21:45:11 ID:uWxSvJR.0
>>733
をB撃墜=INT(INT(対空*0.9)/360*機数)+1
が正しいと仮定して再度考え直してみました。

撃墜3はA撃墜1+B撃墜2の1+2でほぼ問題なし、撃墜6は対空40-49ならC撃墜5なので1+5で問題なし
※10機で撃墜6…対空39で10機以下は1/1/4/4、2つ足しても6にならないので対空40以上は確定

問題は撃墜5。対空49でもB撃墜2が機数9以上、撃墜3が18以上、撃墜4が25以上
つまり13、18、21機では1+4や2+3のパターンにならない。
一応片方スロット全滅で0+5=5のパターンはありうるけど3回も出てるので怪しい所。
http://kancolle.x0.com/image/121075.jpg
まあ仮で対空40〜49の範囲とすると、艦戦+30で対空+1〜+10なので
艦戦の補正はやはり1/30〜10/30(0.03…〜0.3…)になりそう。

742yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/09(火) 06:41:55 ID:vcnGSEt60
>>741
10機中6機撃墜の場合ですが
残機数が2機と8機の場合
対空39の1/1/4/4/で
どちらのスロットもC撃墜が成功したら、
2機撃墜と4機撃墜の合計6機撃墜が起こりうるので
対空40以上確定とはならないと思います

743mastakos ◆utssRYCT3E:2015/06/09(火) 07:50:24 ID:n7jFpcHM0
>>742
C撃墜は機数に関係ないので4固定と思いますが。
リンク先の図のけいさんが違っていたらすいません。

744mastakos ◆utssRYCT3E:2015/06/09(火) 07:51:38 ID:n7jFpcHM0
>>742
あ、失礼。オーバーキルで2とか1があり得ますね。

745艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/09(火) 10:54:30 ID:dfwuisUQ0
中国フォーラムからの砲撃支援命中検証
http://kancolle.aemedia.org/thread-7138-1-1.html

元作者に連絡してないから翻訳は控えるので、数値はソースの方参照してください
大事なものは漢字と画像と数字なので大丈夫だよ!

結論だけ
・レベルが高いと砲撃支援命中率も高い
・フィットや過積載の影響はなさそう
・主砲の命中値は効果ありそう
・空母の砲撃支援命中率は戦艦より低い(下手すると15%以上)



空母の砲撃戦命中は戦艦と変わらないって検証なかったっけ……?

746艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/09(火) 11:19:45 ID:dfwuisUQ0
>>745
そして空母の砲撃命中についての追試
http://kan.aemedia.org/thread-11356-1-1.html
の三

・金剛改二Lv99 1-1-1 赤疲労 素手 245/556(44.06%)
・蒼龍改二Lv99 1-2-1 赤疲労 爆戦1 201/465(43.23%)

戦艦と空母の砲撃戦に命中差はない

なので可能性としては
・ただの実験誤差
・空母の砲撃支援に命中ペナルティがある
・ケッコン艦の戦艦のみに命中補正がある
など

747艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/09(火) 13:34:24 ID:dfwuisUQ0
秋月:浦風砲&噴進砲(素116+高角対空5+機銃対空8)
荒潮、霰:長10cmx2(素49+高角対空14)
で5-4-C
目的は装備や素対空値がばらけた場合の撃墜変化を確認したかった(それなら艦隊防空っぽい何かがあるかもれない)
現行式なら1/15/19/33と1/9/11/19

結果2/10/20/28/38でどう見てもそのまま

ただ一つ気になったのがある
「敵残60機中39機撃墜」
19x2より大きいから、確実に秋月の両対空成功が絡んでいる
絡んでいるが、28機まで見ても33+6も32+7も31+8もありえない(Bの割合撃墜のズレがあったら知らないけど)
だから仮説として、「索敵に失敗すると、艦隊防空は効果を発揮しない」を提唱する
これなら敵はあるのに味方はなかったというのも筋が通る(ここまでSt1撃墜なし≒索敵失敗の検証だったので)
で……これどう検証すればいいの?_(:3」∠)_

あと秋月の索敵高すぎてハゲる
確実に索敵失敗する装備はよ

748艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/09(火) 14:22:31 ID:dfwuisUQ0
>>747
最上型x4 缶、三式弾、8cm高角、FuMOまたは14号対空電探、旗艦のみ缶じゃなくて紫雲
5-4-C、必ず索敵成功、艦隊防空のボーナスも狙って複縦陣
撃墜単位は1/8 or 9/11/18 or 19
つまりこれで計算よりもっと多い撃墜数が見えれば艦隊防空は存在する

結果:
撃墜数 St2敵機数
20 63
30 62
12 59
12 62
36 59
19 62
20 62
37 62
19 60
28 63
26 60
37 60
10 64

_(:3」∠)_

749艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/09(火) 15:13:55 ID:dfwuisUQ0
主砲が要るのでは?と思って20.3cm3号砲、三式弾、21号対空電探に変えて同じ出撃

1/5 or 6/8/12 or 13

21 60
9 63
19 58
26 62
7 62
26 58
7 61
19 61
14 63

_(:3」∠)_
三式弾の対空が飾りになってるんだけど史実かなこれ

750艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/09(火) 16:12:23 ID:dfwuisUQ0
いや!図鑑の説明は「戦艦用」って書いてあるな!
つまり巡洋艦に載せるのが悪かったんや!よし戦艦でやってくる!

場所は6-2-B
長門&陸奥 三式弾・三式弾・試製41cm・FuMO
素対空99、主砲も三式弾も加重対空値0計算で120の1/8/13/20

結果:
33 48
14 48
2 45
14 45
28 48
14 48
9 47

_(:3」∠)_

751mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/06/09(火) 18:20:23 ID:uWxSvJR.0
あー、ご苦労様です…。

なんか単純にバグで全体防空が抜けてると思いたい。
だって敵は対空砲を持ってないフラリ追加でエリツのC撃墜値が上がってるので
機銃は個別の対空UPは優秀で三式弾は個別0、全体防空UPなら、なるほど!なんですがねえ。

752yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/09(火) 20:55:06 ID:vcnGSEt60
★の撃墜上昇について

map:6-2-b

素対空:49 装備:25mm三連装機銃×1
機銃の倍率6として対空値85相当、撃墜1/6/9/14

★1 7,10,15確認。1/6/9/14
 対空値+0〜+4
★2 16,21確認。 1/6/10/15
 対空値+5〜+14
★4 7,11,21確認。 1/6/10/15
 対空値+5〜+14

753yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/09(火) 20:56:06 ID:vcnGSEt60
map:6-2-b

素対空:49 装備:10cm連装高角砲+高射装置×1
高角砲の倍率4として対空値89相当、撃墜1/6/9/14
★9×1 7,11,16,20,25,30 1/6/10/15
 対空値+1〜+10

素対空:49 装備:10cm連装高角砲+高射装置×2
高角砲の倍率4として対空値129相当、撃墜1/8/13/20
★9×2 24,30,32,46 1/9/15/23
 対空値+11〜+20

★部分はルート計算くさいかな

754艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/09(火) 21:59:04 ID:dfwuisUQ0
>>753
対空49秋月砲、6-2-B
★0x1 +0 2,7,15,23 (1/6/9/14)
★1x1 +1~+10 2,11,21,30 (1/6/10/15)
★4x1 +1~+10 16,20,7,11 (1/6/10/15)
★10x1 +1~+10 11,16,20,21,25,30 (1/6/10/15)
★0x2 +0 2,16,21,26,33 (1/8/13/20)
★4x2 +11~+20 10,46 (1/9/15/23)
★10x2 +11~+20 46,16,18,32,24 (1/9/15/23)

これ√だと★10がはみ出そうな気はする……かな……

755艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/09(火) 23:20:24 ID:dfwuisUQ0
★8の25mm三連装機銃1個 +5〜14
★10の91式高射装置1個 +3〜10
★7の94式高射装置1個 +0〜6
★10の12.7cm連装砲 +0(1/4/5/8で少なくとも小口径主砲の倍率は0)

あと、秋月普通の10cm連装砲x2+13号対空電探改で6-2-Bのエリヌ相手にカットイン込み32撃墜が確認された
同時にカットインなし22撃墜が確認されているので、対空カットインは通常対空砲火の後か、同時に行われている(割合撃墜はステージ開始のものが使われる)

756yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/10(水) 06:11:56 ID:vcnGSEt60
機銃の★1で+4以上5未満
★2で+5以上6未満
★4で+8以上9未満を確認

高射装置の★7より機銃の★4の方が上がるということは
★数×装備倍率×係数になるのかな

757艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/10(水) 10:02:13 ID:dfwuisUQ0
>>756
係数0.7倍かな
★7の94式高射装置1個は+7になるけど、B撃墜の式が1ずれてる可能性を考えたらこの+6は実は+7の可能性あり
実験は対空49の駆逐で24機に対して1/4/7/10だったので

758艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/10(水) 10:02:43 ID:dfwuisUQ0
あ、勿論★は√計算で。

759艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/11(木) 16:20:33 ID:dfwuisUQ0
今まだの対空砲火の結果を検証wikiに記載しておきました。
http://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%88%A6#.E3.82.B9.E3.83.86.E3.83.BC.E3.82.B82-b.EF.BC.9A.E5.AF.BE.E7.A9.BA.E7.A0.B2.E7.81.AB

なにか間違ったら知らせるかそのまま修正してください。

760ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/06/11(木) 20:11:03 ID:806AHMDg0
2番艦に探照灯★MAXを装備させて誘引効果の増減があるか(比較対象>>446)

1番艦 36回被弾 13.53%
2番艦 71回被弾 26.69%
3番艦 39回被弾 14.66%
4番艦 45回被弾 16.92%
5番艦 42回被弾 15.79%
6番艦 33回被弾 12.41%
※旗艦を庇った時は旗艦に攻撃が来たものとしてカウント

随伴フラリのカットイン
カットイン発動回数 16回
カットイン不発回数 53回
カットイン率 23.19%

カットイン率は>>446(探照灯&照明弾)と見比べても対して差はなさそう

761yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/11(木) 21:52:52 ID:vcnGSEt60
誤爆したので、こちらにも書きます

6-2-B
素対空:39(菊月) 装備:10cm高角砲/94式高射装置/13号対空電探改
既存式で対空値:91相当 1/6/10/15
対空カットイン撃墜数:3

対空カットインなし
撃墜数:7,16,21,25,30を確認

対空カットインあり
撃墜数:13,18,25,30,42を確認

762yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/11(木) 21:58:22 ID:vcnGSEt60
対空カットインが固定値なら、25,30,42は出ないはず。。

763艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/12(金) 14:12:36 ID:vmiz/Rv60
>>762
え、ていうか42って最低21だから出ようがないよね
対空カットインが浮動値って……確かそういう検証はなかった
俺がやった時は最小値確認しかしてなかった
うえぇぇぇぇ?

764mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/06/13(土) 17:07:37 ID:uWxSvJR.0
>>761について
くうぼをきゅうさんの所のその2で摩耶改の対空カットインデータを見てみた。
実質対空121なので軽空ヌ級17,18機に対しどちらも1/6/13/18
これの4スロットへの合計が撃墜数に合致すればよい
まずカットイン不発時は4、9、14、16、20、21、33
これは上記の組み合わせで合致するので正しそう
次に成功時は12、17、20、21、26、27、31
高角砲+高射装置なので固定値2×4=8のはず。
12は4+固定値8、17は1*3+6+固定値8、27は1+6*3+固定値8
しかし20、21、26、31は上記撃墜数の組み合わせでは合わないと思う、
それと摩耶が1回担当で6機撃墜+固定値8は5回出てるのにC,D撃墜+固定値8が出てないのが気になる。
26機が6回出てるのでそれっぽいけど。
>>762と同じく撃墜数が多いときずれてる?
対空カットインも全艦揃えてデータを集めれば何かわかりそうだけど
同じカットイン装備が多数いるのはキツイ。
91式高射をそのまま置いとけば良かった…。

撃墜 数 率
12 22 59.5%
17 5 13.5%
20 1 2.7%
21 1 2.7%
26 6 16.2%
27 1 2.7%
31 1 2.7%

765mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/06/14(日) 13:06:07 ID:uWxSvJR.0
対空カットインの検証です。
回数10回ですがおそらく最大値と最小値が出たっぽいので報告します。
いつもの5-4-Cに出撃
対空49の艦娘4隻に秋月砲★4+13号電探改を装備
(+索敵失敗用に旗艦をまるゆ)
推定対空値106.6→1/9/11/19
実測10,18,25,33,48,56
http://kancolle.x0.com/image/121539.jpg
秋月砲+電探なので固定値4でしたがC,D撃墜を固定値9にすると当てはまりそう
C,D撃墜の上昇が固定なのか対空値他で変動するのか、対空値を変えて試す予定です。

>>761
のデータもA,Bが固定値3、C,Dが固定値6なら合いそうに思えます。

766yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/14(日) 23:02:29 ID:vcnGSEt60
>>765
>>761の追加で対空カットインありで撃墜数35確認
C,D撃墜が+6で合いそうです

対空値9のバイト艦で6-2-Bいってきました
装備:10cm高角砲、91式高射装置
加重対空値:45 1/3/5/7
対空カットイン固定値:2

対空カットインありで、
実測8,11,13,15,16,18,20 →3/5/8/10
A,B撃墜が+2、C,D撃墜+3

くうぼをきゅうさんのところの
潜水艦の撃墜数がC,D部分の変化なさそうなところを見ても
C,D部分は対空値で上昇値が変わりそうですね

以下、想像ですが、
カットインによって、C撃墜が対空値依存で撃墜ボーナス発生
それプラス、カットイン種別により
スロットごとに固定値撃墜ボーナス発生といったところかな

具体的には、>>761の場合で
C撃墜にボーナス+3で、1/6/13/18
全スロットに固定値+3になりそう

767艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/14(日) 23:42:20 ID:kFO19ECI0
>>766
てことは潜水艦5検証の時、たとえば+7カットインなら実は潜水艦は1/1/8/8になってたってことかこれ
最小値しか使わなかったので気づかなかったってことか?今検証しなおしたらわかりそう

768艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/14(日) 23:44:29 ID:r5aMT0sg0
って違う、C撃墜ボーナスは固定じゃないのか
検証案件すぎる

769影月円舞:2015/06/15(月) 15:27:58 ID:CXo6i6b20
対空カットイン検証


Map:6-2-B
対象:軽母ヌ級elite
搭載:2スロ×24機

撃墜数表:ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZVLtJnv1_ecsUeiMOGkLrofDxtNTCafDihXMXSnOPqQ/edit#gid=377331127
(右下タブ「AACI驗證」)



艦船:素対空12の駆逐 
装備:4★秋月砲 + 13對空電探改 ("api_kind":8)

対空カットインなし
撃墜数:2,6,9,13,20
→1,5,8,12

対空カットインあり
撃墜数:10,14,20,24,28,38
→5,9,15,19
A,B撃墜+4、C,D撃墜+7



艦船:素対空39の駆逐 
装備:4★秋月砲 + 13對空電探改 ("api_kind":8)

対空カットインなし
撃墜数:2,7,11,12,16,20,21,30
→1,6,10,15

対空カットインあり
撃墜数:15,23,28,36,41,46
→5/10/18/23
A,B撃墜+4、C,D撃墜+8


>>765>>766
対空カットインによるC、D撃墜数の上昇は、迎撃を行う艦或いは発動艦と関与しているのではないかと考えます

770CC ◆m9tEpcJqyE:2015/06/17(水) 00:15:01 ID:hXy/uqik0
ダメージ式
[[[{攻撃力 * 三式弾補正 * 遭遇状況補正 * 陣形補正 * 損傷ペナルティ}] * 急所弾補正] * 触接/弾着観測補正 * 徹甲弾特効 - 目標防御力]*弾薬補正]

目標防御力=(0.7 * 装甲 + 0.6 * 0以上装甲未満の整数乱数) 小数点1位切り上げ

を元に徹甲弾補正、主主副徹の補正を調べてきました。

データ:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rZ3akCrkDwimrAqYK6evUYkTqT4NSri2T4s_ncgrFSk/edit?usp=sharing

56件で1.14、1.16それぞれ1件ずつ反例がありました。
1.15であっているように思います。
ですが、改修装備込みだと1.15にも反例が1件あります。原因不明

残り主主電徹・主副徹観・主副徹電も南西クエついでに調べてきます。

771艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/17(水) 09:47:12 ID:Kocl5F0Q0
>>770
主主徹機もできればお願いします

772CC ◆m9tEpcJqyE:2015/06/18(木) 20:11:27 ID:hXy/uqik0
>>771 
艦載機厨さんへ 主主徹機銃は1.08でした

データ::https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rZ3akCrkDwimrAqYK6evUYkTqT4NSri2T4s_ncgrFSk/edit?usp=sharing

検証66件 1.07では2件 1.09で1件反例がありました。

主主徹が1.08
主副徹が1.15
主主徹電が1.1かなぁ なんて気もしてます。

773bin ◆XQNdYoE3io:2015/06/19(金) 02:10:56 ID:87sNcp4E0
徹甲弾特効がつく最小構成(大口径主砲+徹甲弾)でのダメージ確認

山城改(41cm連装砲+九一式徹甲弾) 火力107 単縦 T字有利 対重巡リ級(装甲28) 124ダメージ
 → 補正は1.07より大きい
陸奥改(41cm連装砲+九一式徹甲弾) 火力127 単縦 反航戦 対重巡リ級(装甲28) 134ダメージ(CL2)
 → 補正は1.09より小さい

ということで主主徹偵とかと同じ1.08っぽい
徹甲弾補正のボーナスは基本+8%で、主砲、偵察機、機銃はボーナスに影響しない?
さらに電探装備で+2%、副砲装備で+7%、ただし最大でも合計+15%みたいな式を妄想してみる

774bin ◆XQNdYoE3io:2015/06/19(金) 03:01:15 ID:87sNcp4E0
>>770の倍率を1.15での反例ですが、例によって 100 * 1.15 = 114.999... となるので、
もしかすると徹甲弾補正後に切り捨てがあるのかもしれません
そうするとクリティカル補正や弾着補正などとどう絡むかを考えないとなので、正直なところ別の可能性を探りたいですが…

775bin ◆XQNdYoE3io:2015/06/19(金) 03:13:16 ID:87sNcp4E0
ん、細かいところですが>>770での目標防御力を切り上げる処理は要らないです
(攻撃力 - 防御力) が切り下げられるというだけなので、変な齟齬が起きないように一応指摘しておきます
連投申し訳ない…

776CC ◆m9tEpcJqyE:2015/06/19(金) 20:11:12 ID:hXy/uqik0

>>775
いつも計算サイトお世話になっております。

切り上げを足したのは、上式だと、切捨て後に徹甲弾補正が来ているために、
交戦形態や火力次第でダメージのパターン数が変わってしまいます。(たとえば、重巡リ級だと17種だったり18種だったりする)
これだと、装甲乱数の検証結果から外れるのではと考えました。
ちょっと乱暴でした、外して計算しなおして見ます。指摘ありがとうございます。

ところで、主主徹バルジの補正を調べていてよくわからない結果が
長門Lv.17(35.6*2・徹・バ)火力137 単縦 同航戦 対空母ヲ級eliteに77ダメージ 想定域だと 82〜114 
連撃みたいに徹甲弾補正が乗らないことがたまにあるって事かもしれません。

777bin ◆XQNdYoE3io:2015/06/19(金) 21:51:37 ID:87sNcp4E0
>>776
ダメージのパターン数が変わることがあるというのは実際に起こっていて、
弾着や触接があると例えば装甲5のイ級のパターン数が4つになることがあるんです
徹甲弾補正でもそのパターン数の変化が起きるかどうかはまだ分からないですが

それは確かに謎ダメージですね、解釈に困る…

778CC ◆m9tEpcJqyE:2015/06/20(土) 07:39:19 ID:hXy/uqik0
代理で投稿
命中検証の結果を精査していたら思わぬ副産物が見つかりました

軽巡・雷巡にて
15.2cm連装砲で1基火力+1
15.2cm連装砲改で1基火力+2が検出されました。

OTO砲 最上砲には+はありませんでした

データ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ziJHb9QT6De7O-LP7A1Ubgt3lRof50vP_906ARXjkg4/edit?usp=sharing

779CC ◆m9tEpcJqyE:2015/06/20(土) 08:30:47 ID:DOuWgQIc0
>>778
追記です
15.2cm連装砲改★9にて改修による火力+3が確認されました。
これまで通り改修分も加算されるようです。

780kiri ◆8V7CZQMjr6:2015/06/20(土) 13:31:23 ID:OjfjzrKU0
初めまして
15.2cm連装砲改×2で少しデータとってみました
http://kancolle.x0.com/image.php?id=121950
加算補正ではなく乗算補正かなと考えてみましたが
一筋縄ではいかなそうなのでとりあえず報告まで

781CC ◆m9tEpcJqyE:2015/06/20(土) 16:22:20 ID:hXy/uqik0
>>778
ボーナスがあることは間違いないのですが、
反例が多く上がってきているので+の数値に関しては取り下げさせて下さい。
はやとちりしてすみません。

>>780さん
自前でもデータを重ねてみたのですが、
鬼怒改 15.2cm*3で火力+3だったり+4だったりとなかなかよくわからない結果が・・・

782yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/20(土) 16:37:21 ID:vcnGSEt60
対空値を変化させて、対空カットインのC撃墜変化の確認
6-2-B 敵空母 ヌ級elite
装備はすべて同一:10cm高角砲/94式高射装置/13号対空電探改
カットイン種別:7. (+3) 高角砲/高射装置/対空電探

素対空39
対空カットインなし:2,7,11,12,16,20,21,25,30 →1/6/10/15
対空カットインあり:13,18,20,25,30,37,42 →4/9/16/21

素対空49
対空カットインなし:2,,8,12,14,22,24,28,34 →1/7/11/17
対空カットインあり:14,20,21,27,40 →4/10/17/23

素対空56
対空カットインなし:8,12,14,18,22,24,28,34 →1/7/11/17
対空カットインあり:14,22,34,42 →4/10/18/24

素対空74
対空カットインなし:14,21,26,33,40 →1/8/13/20
対空カットインあり:28,35,45,48 →4/11/21/28(24)
(D撃墜は計算上は25ですが、攻撃スロットが24のため実測値24)

C撃墜の変化は、カットイン固定値とは別に
素対空39,49で+3、素対空56で+4、素対空74で+5

783yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/20(土) 16:38:28 ID:vcnGSEt60
加重対空値をあわせて、カットイン種別を変えてC撃墜の変化を確認
6-2-B 敵空母 ヌ級elite
素対空9
装備①10cm高角砲+高射装置★9/94式高射装置
カットイン種別:9. (+2) 高角砲/高射装置
装備②10cm高角砲+高射装置★9/13号対空電探改
カットイン種別:8. (+4) 高角砲+高射装置/対空電探

装備①
カットイン種別:9. (+2) 高角砲/高射装置
対空カットインなし:2,6,9,10,13,17,20 →1/5/8/12
対空カットインあり:10,15,19,23,24,28 →3/7/12/16

装備②
カットイン種別:8. (+4) 高角砲+高射装置/対空電探
対空カットインなし:2,9,10,13,16,17,20 →1/5/8/12
対空カットインあり:10,18,20,24,28,30,34 →5/9/15/19

C撃墜の変化は、カットイン固定値とは別に
カットイン種別9で+2、カットイン種別8で+3

784yokko ◆ab/5.QN5Vs:2015/06/20(土) 16:48:21 ID:STz28XT60
>>782
まちがい
素対空74でD撃墜の計算上は28です。


そして、カットイン種別と対空値の両方で撃墜数変化とか
調べるのめんどくさい

785影月円舞:2015/06/21(日) 22:50:52 ID:OkpowOmY0
軽巡フィット砲補正検証

対象:イ級、ロ級、ハ級

集計:
http://i.imgur.com/9QYT9Ap.jpg

以下は私の推測です。軽巡に15.2cm連装砲を積めたら、キャップ後火力はこのようになります:
キャップ後火力 = [ (基本攻撃力)*(キャップ前補正) + フィット砲補正 ]
フィット砲補正 = 2*sqrt(該当の艦娘に積めた15.2cm連装砲の数)

そして、「15.2cm連装砲」における計算式は「15.2cm連装砲改」のと同じだと考えます。
おそらく軽巡扱いではないため、雷巡における計算式は未だに不明です。

786kiri ◆8V7CZQMjr6:2015/06/21(日) 23:45:04 ID:OjfjzrKU0
同じ結論になって書き込もうとしたらすでに書かれていました。

一応集計データ置いておきます
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1n1OfZjqG2K_2DqotG2eX5UYo0nEyoQQsLMvCrhVkj3k/pubhtml

787CC ◆m9tEpcJqyE:2015/06/22(月) 02:05:42 ID:hXy/uqik0
軽巡フィット補正について、キャップ後なのかキャップ前なのかを実測してきました。
北上改 15.2cm砲*3 主*3カットイン 駆逐ロ級に459ダメージを確認
従来の想定範囲内に収まるので、キャップ前で良さそうです。

(早く仕様が判明して命拾いしましたありがとうございます。)

788雷電(まひる) ◆fHUDY9dFJs:2015/06/22(月) 02:17:27 ID:trHgUU2Y0
軽巡フィット補正について、昼雷撃にのるかどうか実測してきました。

北上改二 阿賀野砲3 
同航雷装力144 フィットあるなら147
ロ級(装甲5〜8)に対して138ダメ ロ級に装甲9は不可能
よって昼雷撃には乗りません。

https://pbs.twimg.com/media/CICdWkkVEAAuNxi.png

残る課題は
夜雷撃系夜戦攻撃(主魚魚の魚2カットイン、主主魚の主魚カットインなど)に乗るかどうか
フィット加算が陣形補正前か後か
フィット加算が夜攻撃種別補正前か後か

くらいでしょうか。

789艦載機廚 ◆lrd9tCHJ6k:2015/06/22(月) 12:29:21 ID:dfwuisUQ0
>>784
別々なのか、CI撃墜x対空値/定数みたいな関係なのか
更にこれ対空値依存は発動艦なのか迎撃艦なのかわからないというね

790kiri ◆8V7CZQMjr6:2015/06/23(火) 00:50:59 ID:OjfjzrKU0
改修した魚雷を装備した場合に従来の計算より大きいダメージがでる報告があったのでデータをとってきました

結果、魚雷の改修の値が√★から1.2√★になったのではないかという仮説を立てました

改修してない魚雷を載せた場合は従来の計算の範囲内のダメージがでました
(雷装89+★1×2 ロ級反航戦で72ダメージ、雷装91 イ級反航戦で70ダメージ)
水上艦として木曾改二でも雷装142+★4+★2で同航戦で1の上昇を確認しました

ただ、★7以上の魚雷で確認できていないのと、
1.2√★の反例として★10×2でかなり大きなダメージがでた報告が専用掲示板の方にあります

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-VOQsNzbRPsTJuS-kig7v_NmVbmtP24Eefam10kMp6E/pubhtml

791ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/06/23(火) 07:52:45 ID:806AHMDg0
>>790
★10*4持ってるのでダメージ見てきました
http://gyazo.com/80736e44275e08c05280457be97d1f96
http://gyazo.com/6575e3005e852168aa8e4b030c43a53e

雷装111の★10*4、反航戦でイ級に98なので既存計算式の範囲内ですね


同様にLv135の伊8にも三連装酸素★10*2で
雷装100で反航戦でイ級に84なので、これも既存計算式の範囲内


データに残る形にしていない以上見間違いの可能性があるんじゃないかなと

792ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/06/23(火) 08:18:49 ID:806AHMDg0
ゆーちゃんorろーちゃん補正なんて説もあるらしいので念の為、両方で確認
http://gyazo.com/99d4bb5e257afc629d5e55148bdb57b7
雷装85で同航戦ハ級に89

http://gyazo.com/e8816f43aea5959816b65db8f1561d3f
雷装80で反航戦イ級に68

(ゆ(ろ)ーちゃん補正は)ないです

793ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/06/23(火) 08:55:25 ID:806AHMDg0
次に1.2√★仮説に関して夕張でのダメージ範囲を計測
T字不利 ロ級に72 (既存式69〜72)
T字不利 ロ級に70 (既存式69〜72)
同航戦 ホ級に116 (既存式109〜117)
反航戦 イ級に98 (既存式96〜98)
反航戦 イ級に99 (既存式96〜98)
反航戦 ロ級に99 (既存式94〜97)
反航戦 ロ級に急所弾151 (既存式147〜149)
反航戦 ロ級に急所弾148 (既存式147〜149)
反航戦 ホ級に93 (既存式83〜91)
同航戦 イ級に126 (既存式122〜124)

ロ級の急所弾から逆算するに雷装は既存式より雷装+2でないと出ないように思われます(+3だと148が出ない)
なので√★の場合だと雷装+12、1.2√★の場合だと+15になるので、ひょっとしたら1.2√★よりほんの少し低いかもしれませんね
計算違いだとしたらすみません




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板