したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

検証スレッド

1艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/05/19(月) 10:00:30 ID:j2MU1/w60
システムの検証や仮説などにお使いください。

517夢路 ◆GcAL9qZUqA:2015/03/24(火) 12:27:40 ID:idTjwfeU0
>>516
1マス目に敵空母1隻出現というパターンであれば良いのであらば
5-4の下ルートがいいかもしれません
空母1隻しか連れて行けませんが確保まで取れますし
あとは確率出現ですが5-1(2/3?)や2-5(1/2?)あたりでしょうか

518夢路 ◆GcAL9qZUqA:2015/03/24(火) 12:43:26 ID:idTjwfeU0
変な日本語になってた
あと6-1も空母1隻確定でした

519艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/03/24(火) 14:03:10 ID:dfwuisUQ0
5-5エリレデータ割りとあった

優勢
Total: 61
Min: 6
Max: 144
Mean: 69
SD: 35

確保
Total: 72
Min: 6
Max: 180
Mean: 85
SD: 41

確保
http://my.jetscreenshot.com/18082/20150324-aibi-23kb.jpg

優勢
http://my.jetscreenshot.com/18082/20150324-91cj-19kb.jpg

両方
http://my.jetscreenshot.com/18082/20150324-bkpc-51kb.jpg


常態なのか均一なのかはっきりしろ(おこ)
なんかすごい勢いで超絶広い幅でランダムってるくさいから検証するだけ無駄な気がする

520海底摸月 ◆HPuLfFgfZo:2015/03/24(火) 18:55:34 ID:amxIj4Jg0
>>514
失礼、ステージ1ですね。

5-5、ボス前エリレなら制空権確保のデータを60個程度ですが集計できそうですので、後日まとめます。

521甘味料 ◆vfRWliwtgI:2015/03/25(水) 17:50:52 ID:gysue64Y0
14年9~12月の潜水ルートで喪失のデータが38戦分残ってたんですが
エリレのステージ1のロストは0/6/11/18の4パターンしか見られませんでした
分布は11/7/12/8です

役に立つかはわかりませんが一応投下しときます

522ふとん ◆cPS4MQtgqA:2015/03/25(水) 18:46:50 ID:1tN7y5O60
5-4決戦支援でフィット砲試してみました

(1) 41砲支援編成:100回支援
1.潜水艦 キラ付き
2.長門Lv1 41砲×4 火力 179+5(火力改修MAX)
3.皐月Lv1 装備無し 火力 6+5 (未改修)
4.卯月Lv1 装備無し 火力 6+5 (未改修)

長門の命中数 38/100

(2) 46砲支援編成:100回支援
1.潜水艦 キラ付き
2.長門Lv1 46砲×4 火力 203+5(火力改修MAX)
3.皐月Lv1 装備無し 火力 6+5 (未改修)
4.卯月Lv1 装備無し 火力 6+5 (未改修)

長門の命中数 31/100

・全て潜水ルートのため、支援前の攻撃は無し
・T不利は除外
・フラタとか反航フラルへのダメージが割合ダメ×2なのか長門の砲撃なのか
 区別がつかないケースは除外(41砲支援の時に1件あった)
・そういえば未改造長門型のフィット検証は無かったような・・・

はっきりした差を出すにはまだまだ回数足りない感じですね

523艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/03/25(水) 18:46:50 ID:dfwuisUQ0
>>521
それは妙ですね?
少なくともランダムかけて整数にするという演算ではないということは確定ですね
……でもなぜ11?12ならわかりやすくもあるけれど……

524海底摸月 ◆HPuLfFgfZo:2015/03/29(日) 18:39:10 ID:amxIj4Jg0
5-5ボス前エリレ制空権確保データ65件
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1JnF3ub5BuSnFF1ywVOQImZVDJrkrP-cdWIUmEMKYyuQ/edit?usp=sharing

0があります、二度見しました
最低記録更新です。

525艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/17(金) 12:03:43 ID:dfwuisUQ0
>>456
1-6の航空戦マス夜戦でのCL2必中説を考えてみたけど
このデータはCL2集計してたりします?
なーんか今までの命中式が微妙に定数が綺麗じゃなかったりずれていたりするのはCL2を考慮してないせいだと疑ってるんだよね

攻撃→CL2判定→(Yes)→C絶対命中
       →(No)→通常命中判定

だったら色々とすっきりする気がしなくもない

526ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/04/17(金) 16:56:04 ID:806AHMDg0
>>525
一番最初に始めた綾波以外のCL2は全部取ってます(綾波は試運転がてらやってたので・・・)
データの50戦で一区切りという感じで取ってるので↓のような感じですね
http://gyazo.com/82adfcf44277b13a36d866c4dd705773

命中率の高い艦ほどCL2率は低く出て、命中率の低い艦ほどCL2率は高めに出ることと、
敵の回避値の高い艦ほど全体に対してのCL2率と、命中に対してのCL2率にブレが出てるので必中な可能性はあるかもしれませんね
http://gyazo.com/e8932dd4cb6b8a70e083334d7445744d

527夢路 ◆GcAL9qZUqA:2015/04/17(金) 21:20:21 ID:idTjwfeU0
ぴいかめさん所の戦艦命中検証(赤疲労固定)に参加した時のデータから
損傷状況、敵艦(イロハ)、索敵有無、交戦形態を全て無視した上での
命中とクリ率(と命中に対するクリ率)を算出してみた結果がこちら

霧島改二Lv99試製35.6*4:275/500(55.00%),56/500(11.20%),20.0%
霧島改二Lv9935.6★10*4:303/506(59.88%),54/506(10.67%),17.8%
霧島改二Lv99試製41砲*4:188/507(37.08%),39/507(07.69%),20.7%
扶桑改二Lv99試製41砲*4:257/505(50.89%),56/505(11.09%),21.7%

う、うーん

528夢路 ◆GcAL9qZUqA:2015/04/17(金) 21:24:21 ID:idTjwfeU0
ついでに摩耶機銃+摩耶機銃+対空電探(kind13?)の対空カットインの固定撃墜数を調べた結果

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1vjGbJjBlP3KB5pfLeoctlWWJMUoS1cr6PpjjbvIU-4c/edit#gid=1649792418

てーか1回目で固定撃墜数判った時はぽかーんとしましたよええもう
100回くらいやってカットイン率調べようと思ったけど心が折れて11回で止め
機銃カットインなんてなかったんや!

い、いいもん次やる検証の下調べだし

529ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/04/17(金) 21:45:39 ID:806AHMDg0
>>527
>>526と比べると夜戦とはいえ夜間触接で(運営発表だと)CL2率が増加してるはずなのに、
全体に対してのCL2は低いですが、命中に対してのCL2率が軒並み高いですね

これは外れた場合に対してのCL2での必中が加算されて大きくブレているんでしょうか
だとしたら低命中率だと本来の命中率よりも高ブレしやすい可能性がびれぞん?

赤疲労のCL2は別腹という可能性ももちろんありますが・・・

530艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/20(月) 17:13:43 ID:dfwuisUQ0
>>527
>>529

攻撃仮説を立てる。

①疲労、フィットなど色々含めて「基本命中率」を算出する
②「基本命中率」から、「急所率」を算出する
③「急所率」でダイスを振り、急所(CL2)発生ならそのまま急所弾になる
④そうならなかった場合、「基本命中率」でダイスを振る。結果によってCL1かmissになる

この仮説なら
・命中率が低いほど、急所数/命中数が急遽に高くなる現象を説明できる
・命中率キャップ付近時の15%付近である急所率を説明できる(もしかしたら急所率計算時は命中率キャップが適用されていない)
・1-6航空戦マス夜戦の急所弾以外当たらない現象を解釈出来る(急所率は5%強と予想)
・既存の命中式がどれも数字が綺麗じゃなかったり微妙にずれたりする原因を解釈できる(急所弾必中を考慮していないから)

急所率は多分前誰かが言った4%+基本命中率/10とかそこらへん、定数は違うかもしれないけど
まぁ4%でこの式なら基本命中率がxだと、最終命中率=0.1x^2+1.06x+0.04かな……?

531艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/20(月) 17:23:41 ID:dfwuisUQ0
>>528
(それもしかしたら第12種の機銃集中/機銃(集中でも同じ)/対空電探では……?)
2基目持ってないので検証出来ませぇん!

532夢路 ◆GcAL9qZUqA:2015/04/21(火) 10:10:28 ID:idTjwfeU0
>>531
(これの検証なんてやらなくていいのよ…)
せめて5機ならおっと思う位出来るのに

533びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2015/04/21(火) 15:05:00 ID:RTjAJU4Y0
装甲乱数について妙なところがありました。
1-1-1の駆逐艦に対する乱数適用後の装甲において、理論上の最小値を観測できませんでした。
実際の装甲乱数の幅は現在考えられているよりもっと狭いかもしれません。
また乱数適用後の装甲をプロットしてみたところ、矩形分布にはなりませんでした。
詳細は以下をご確認ください。
http://ch.nicovideo.jp/biikame/blomaga/ar733764

534艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/21(火) 16:49:08 ID:dfwuisUQ0
>>533
えーと切り上げの場合

イロハで
0.6666... < 最小 <= 0.8
1.125 < 最大 <= 1.2

フラルで
0.6969... < 最小 <= 0.707
1.2929... < 最大 <= 1.303...

なので、重なってませんね。ちなみに切り捨ての場合:

0.833... <= 最小 < 0.8571...
1.333... <= 最大 < 1.4

0.707 <= 最小 < 0.717
1.303 <= 最大 < 1.313

だからやはり重なってません。
フラルのサンプル不足に見えますが、そもそも式が違う可能性もありますね。

535艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/21(火) 18:14:08 ID:dfwuisUQ0
過去のデータから1-1-3の軽巡ホ級データを抽出してみた、色々とズレはあると思うけど範囲だけなら多分信用出来る

装甲 回数
11 14
12 31
13 40
14 17
15 34
16 38
17 15
18 34
19 37

切り上げ:
0.666 < n <= 0.733
1.2 < m <= 12.666

切り捨て:
0.733 <= n < 0.8
1.266 <= m < 1.333

重ならないですね(呆れ)
というより、5→4〜6で15→11〜19は両方に溢れてしまったのですがこれは
……どういうことだろう?

536mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/04/21(火) 19:28:33 ID:uWxSvJR.0
こんにちは。
装甲乱数の件ですがまず火力の端数はどう処理するのが正しいのでしょうか?
切上げか切捨てか、さらにどのタイミングか?
私はクリティカル(1.5倍)直前で切捨て、1.5倍後切捨て。
と思いますが確証は持てないです、どこかに検証はあるのでしょうか?

乱数に関して前にちょっと調べた限りでは
駆逐イ級装甲5*4/3-5*2/3=3.33...なので
切上げでも切上げでも項目3つには収まらないはずなので悩みました。(3〜6か4〜7になると思う)
4.5*4/3-4.5*2/3=3なので-0.5してから2/3〜4/3乱数だと3項目に入る可能性があります。
なので固定値分は乱数にならない、
仮ですが装甲*A%+装甲*(1-A%)の2/3〜4/3 みたいな感じ?
とか想像して放置してますw

537艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/21(火) 22:00:45 ID:OGenG56Y0
>>536
私が覚えている限り定論はなく、検証はちらほら見ただけでどこだったのか……

他の所でこういうのも出ていますね
rng=┌X*0.6┐ m=┌X-rng/2+0.5┐ M=┌X+rng/2-0.5┐

これだと輸送ワ級(装甲10)は8〜13ですが、データは……ないですよね

538びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2015/04/21(火) 22:12:12 ID:RTjAJU4Y0
>>533
サンプルが少ないですが、駆逐イ級elite, 駆逐ロ級eliteのグラフを追加しました。
http://ch.nicovideo.jp/biikame/blomaga/ar733764

>>536
私はmastakosさんと同様に「クリティカル(1.5倍)直前で切捨て、1.5倍後切捨て」で計算しています。
念のためサンプルからクリティカル(1.5倍)を除いてみましたが、グラフの形は変わりませんでした。

539艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/21(火) 22:39:51 ID:OGenG56Y0
もうこれわけわかんねぇな
6では8が出るのに、12では16が出ない(狭る)
5では6が出て、15では18ところが19が出る(広がる)

これって非線形確定してないか?

540雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/04/21(火) 23:21:42 ID:v7p7UclI0
こんばんわ、初めて書き込みます

グラフを見てなんとなく思ったのですが
イ級 4相当 5相当(2回) 6相当(2回) の5通り
ロ級 5(2回) 6(2回) 7 8 の6通り
ハ級 5 6 7(2回) 8(2回) 9 の7通り
イeli 9(2回) 10 11(2回) 12(2回) 13 14(2回) 15(2回) の12通り
ロeli 10 11(2回) 12 13(2回) 14(2回) 15 16(2回) 17 18(2回) の14通り
ホ級 11 12(2回) 13(2回) 14 15(2回) 16(2回) 17 18(2回) 19(2回) の15通り

と、装甲値の数だけ乱数を作って整数にまとめてるとか?
(イ級eliteの14、15相当に無理がありますが、回数が少なかったので)
装甲値*2/3〜4/3で2/3刻みだと装甲値+1通りの乱数ができるので
その一番上か下を省いてるとか。ただ、上手く式にまとまらない感じがします

541びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2015/04/22(水) 01:47:14 ID:RTjAJU4Y0
☆9×2以上の組み合わせで、従来の仮説より1大きいダメージを観測しました。
実際に確認したダメージは以下の通りです。

・霧島改二 35.6☆10×2 同航戦 駆逐イ級(装甲4以上6以下) 144ダメージ
・霧島改二 35.6☆9+35.6☆10 同航戦 駆逐ロ級(装甲5以上8以下) 143ダメージ
・霧島改二 35.6☆9×2 同航戦 駆逐イ級(装甲4以上6以下) 144ダメージ
・霧島改二 35.6☆8×2 同航戦 駆逐イ級(装甲4以上6以下) 141ダメージ
・榛名改二 41☆10×2 同航戦 駆逐ロ級(装甲5以上8以下) 145ダメージ

詳細: http://ch.nicovideo.jp/biikame/blomaga/ar776057

542ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/04/22(水) 02:08:41 ID:806AHMDg0
>>541
あぁそういえば星MAXで√では説明出来ない火力にボーナスがあるっぽいというの
>>363-365時点で止まってましたね・・・

星9*2でも星8*2以上に火力が増えるということは単純に星1個分増えるだけではないということで、
仮に星2個分増えるとしたら星10*4で19増えるはずですがどうなんでしょうね
久しぶりにまた日向に頑張って貰おうかな

543ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/04/22(水) 04:46:38 ID:806AHMDg0
というわけで今回も放送しながら単横陣で★10*4ダメージ
装備
http://gyazo.com/e2637b6d1f37fe1ad526639df9ada1b7
結果
http://gyazo.com/99c35d790e30c7016eaf129be1049dda

ハ級同航戦クリ136が出てしまったので、おそらく√24はない・・・というか√22ですらない可能性がありますね
ボーナスがあるというか、ひょっとしたら切り捨てのタイミングが最終ダメージの時にしかない可能性がびれぞん?

544艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/22(水) 11:44:32 ID:dfwuisUQ0
>>543
√21だとどこかで切り上げがなければ>>363のデータでイ級126やロ級125出なくない?
イ級装甲3.5やロ級装甲4.5扱いとかがあって、ここまでたまたま整数扱いで3や4が観察されないのはないと思うなぁ

545艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/22(水) 13:09:29 ID:dfwuisUQ0
おっと専用掲示板の方にも
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/338

特にこれ
>(晴嵐9機スロ+零観触接で、対イ級61〜63、対ロ級60〜63といった分布は従来の仮説と異なります)
>ダメージの振れ幅は(恐らく)変化せずに、位置のみが変化するというのは、計算式の立式にあたり悩ましいところです。
イ級6-4・ロ級7-4というのはすごいな
艦載機なら調整しやすいし、ちょっとこの方向で考えてみよう

546ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/04/22(水) 13:23:04 ID:806AHMDg0
>>544
>>538のデータのように装甲乱数の下限70%上限130%として、
装甲乱数の少数点最低値は切り上げ、最大値は切り捨てのような処理が加わると
イ級は4.5.6で3パターン、ロ級は5.6.7.8で4パターン、ハ級は5.6.7.8.9で5パターンになり、
こうなると√22はないとダメージ幅に収まらないですよねぇ・・・

攻撃側
(火力+5+装備√★補正)*陣形補正*交戦形態補正(ココで切り捨て)=攻撃力
防御側
装甲値/100*130←ココで切り捨てで最大装甲値
装甲値/100*70←ココで切り上げで最低装甲値

攻撃力-装甲最低値~装甲最大値(*クリの場合1.5)=ダメージ(ココで最後の切り捨て)

切り捨てのタイミングは、やはりこうですかね(震え声)

547ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/04/22(水) 13:42:03 ID:806AHMDg0
>>546
あれ?最低切り上げ、最大切り捨てだとロ級装甲5.6.7ですね
でも>>538のデータだと装甲5.6.7.8って出てるし、結局どうなってるんですかね・・・

>>545
イ級4-6、ロ級4-7ですか・・・もうわかんねぇなこれ・・・

548艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/22(水) 13:44:07 ID:dfwuisUQ0
>>546
ロ級の6*1.3=7.8で装甲8出ないっすよそれ

549艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/22(水) 15:24:07 ID:dfwuisUQ0
12-491のデータで

利根改二 晴嵐9機スロ
攻撃力58.0
 イ級 52-54(6-4)

これがあるんだけど、これは「イ級の最終装甲が6.0を超えることは絶対にない」になるよね
で、12-493の

加賀 彗星甲45機(被撃墜1機)+二式触接でハ級相手に101ダメ確認。

威力は最低計算でも110.4で、「ハ級の最終装甲値は8.4を超えなければならない。」

8.4=7x1.2
6.0=5x1.2

→装甲値上限値は、元装甲値から一定倍率という式は必ず自己矛盾する

ってことにならないか、これ?

550艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/22(水) 17:49:37 ID:dfwuisUQ0
まぁそれはどうでもいいや、要するに装甲範囲が分かれればいいって話

以下の式を採用し、挟み法で装甲の小数点範囲を求めてみた

ダメージ=floor(floor((25+艦載機威力*sqrt(機数)))*触接倍率 - 敵乱数後装甲)

つまりキャップ前に切り捨て、最終ダメージで切り捨ての2回。上記のデータも採用。
触接は零観か彩雲の+17%(ここが崩れると全部おじゃん)

で結果:
http://my.jetscreenshot.com/18082/20150422-8qkt-91kb.jpg

検証方法が間違ってなければ:
イ(5): (3.86, 3.99] - (5.86, 5.99]
ロ(6): (4.05, 4.33] - (7.05, 7.33]
ハ(7): (4.86, 4.99] - (8.33, 8.67](上記の加賀から見ると上界が(8.4, 8.67]

元装甲定数倍率完全崩壊ッスねこれ……

551艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/22(水) 18:35:13 ID:dfwuisUQ0
神降臨の予感

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/347
「 防御力 = 0.7 * 装甲 + 0.6 * 0以上装甲未満の整数乱数 」

整数乱数の幅=0〜装甲-1

つまり
イ:3.5 4.1 4.7 5.3 5.9
ロ:4.2 4.8 5.4 6 6.6 7.2
ハ:4.9 5.5 6.1 6.7 7.3 7.9 8.5
エリイ:8.4 9 9.6 10.2 10.8 11.4 12 12.6 13.2 13.8 14.4 15
エリロ:9.8 10.4 11 11.6 12.2 12.8 13.4 14 14.6 15.2 15.8 16.4 17 17.6
ホ:10.5〜18.9
フラル:69.3〜128.1

ここまでのデータとほぼ全合致、更に分布も完璧に説明できる
コードもdef = 0.7 * armor + 0.6 * RAND(armor)でとてもそれっぽい
もうこれ当たってるんじゃね?

552mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/04/22(水) 18:58:49 ID:uWxSvJR.0
>>551
あー、昼に思いついたんで書こうと思ったら既にかかれてたw
確率多い方を2、少ない方を1としてそれぞれ合算すると
イ級、1+2+2=5
ロ級、2+2+1+1=6
ハ級、1+1+2+2+1=7
エリイ級、1+2+2+1+2+2+1+1=12
エリロ級、1+1+2+2+1+2+2+1+2=14
と装甲値と等しいのに気づいたので。

553艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/22(水) 19:10:13 ID:OGenG56Y0
よく思いつくなぁマジで
今のところ17-349は「ダメージで切り捨てなので装甲は切り上げ、69.3〜128.1が70〜129になる」
17-351は「★9はボーナスがあるっぽ」でいいな
規制辛い

554艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/22(水) 19:12:24 ID:dfwuisUQ0
>>552
実は>>540で既に書かれてるんっすよ

555牡丹 ◆7z8QqQlYIA:2015/04/22(水) 19:23:21 ID:UaJV.FI60
手元のデータが揃ってきたので、駆逐イ級に対するデータから改修装備の小数点以下まで計算式に反映されている可能性を。


検証艦と装備
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/165120.png

結果(3パターン以下の灰色のものは参考程度に)
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/165122.png


★1→★2で表示火力52・53のときには同航戦ではダメージの上昇が見られないが、T字有利ではダメージの上昇を確認。
T字有利の補正で小数点以下の分が繰り上がった結果だと見ているがどうでしょうかね?

>>541なども他の火力の艦で調べたら違う結果が見られるかも。
>>551の説も改修装備で小数点以下を調整して確認できるかもしれない

556mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/04/22(水) 20:59:32 ID:uWxSvJR.0
>>553
あ、本当だ、気づかなかった(汗

装甲は切上げじゃなくて火力-装甲のダメージが切捨てな気がしますが
ちょうど0になる値を調べたら判りそうですね

557艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/22(水) 22:22:59 ID:GHIjouWI0
>>556
あれ?装甲切り上げとダメージ切り捨ては同じことじゃないです?

>>555
キャップを取るまでは小数点全計算っぽいので、ばっちり改修の小数点の分も1.2倍されますね。これ多分確定していいかと。
ていうソナーで砲撃戦威力upは草生えるんですけど、これ火力加算とかじゃなく、威力加算ですね……対潜は砲撃と同じフェイズなので

558凸柑 ◆LT.46kr.uY:2015/04/22(水) 22:46:47 ID:UeBAPVBI0
つまり★の数さえあれば装備関係なくダメージ(火力?)が上がるとして、
噂で挙がる三連装(酸素)魚雷の改修で装甲も上がるのが真実だとしたら
三連装(酸素)魚雷★10と他★10装備を3つ装備したら装甲も多少上がる可能性が微レ存?

559艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/22(水) 23:26:09 ID:dfwuisUQ0
>>558
いや、魚雷で砲撃は上がらなず、砲で雷撃は上がらなかったはず
なので装備毎に効くフェイズが決まっているとかじゃないかな

560南極 ◆pinguWW.pg:2015/04/23(木) 02:07:58 ID:ZzfQ1U0E0
機銃改修すると砲撃では何も起きず雷撃のダメージが上がるなんていう話ありましたね。
SOZAI不足のせいで★10から集中配備に更新できなくなった機銃がちょうどあるけど追試したくない…

561ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/04/23(木) 08:01:14 ID:806AHMDg0
・・・なにこれ、一日ですっごい進んでる・・・
>>548
その通りであります!(ジャンピング土下座)

機銃については自分も★10装備があったので
http://gyazo.com/8e7f7fe2ec2e7dec748d0a274f7cf730
上記装備でロ級に122.124.125ダメージ確認
★を考慮しない理論値だと119〜122なので、小口径・中口径の★の補正と同じようですね

機銃外して一回やったらロ級同航で121ダメ出たので雷撃に補正があるのは間違いないようです

562mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/04/23(木) 18:58:37 ID:uWxSvJR.0
装甲乱数の検証ですが火力145、中破、T字有利不利の条件でだけ、変な値が出てるみたい。
nagatoshisei46.rslt.xls
nagatosyuhou.4641rslt.xls
の上記条件でイ級装甲7、ロ級装甲9、ハ級装甲10を確認。

http://kancolle.x0.com/image/116054.jpg
http://kancolle.x0.com/image/116053.jpg

yamato46.rslt.xls
bissyuhou2.newrslt.xls
ise99_35_14.rslt.xls
nagatosyuhou.46414141rslt.xls
35syuho.i_35353535rslt.xls
nagatosyuhou.46.rslt.xls
では確認できず。
元のデータでは中破大破の記録がないのでダメージから割り出してます。
計算ミスがあったら失礼

元データ
http://yahoo.jp/box/2KRDZU

端数処理は基本火力×損傷×陣形で切り捨て、クリティカル後に切り捨て
で処理してます。
145以外の125、135火力では問題ないので端数切捨てはこれで正しいとは思っていますが。。
なぜ火力145だけ変になるのか…限定なので√処理に変わる150ちょうどだけ何かあるのかな。

>>557
ボケてますね(汗、失礼しました。

563bin ◆XQNdYoE3io:2015/04/23(木) 19:12:34 ID:87sNcp4E0
初めまして、昨日専用掲示板の方でダメージ計算式を考察してた者です

>>562
パッと思いついたのは、浮動小数点数の計算誤差によって 150 * 1.2 * 0.7 = 125.999... となってしまい、
これのfloorを取ることで攻撃力が125になってしまっているのではないかという仮説です
一番分かりやすいのは戦闘後に得られる経験値で、どこの海域だったか忘れましたが
D敗北時に海域経験値の70%よりも1だけ少ない経験値が得られることが有ります

ちなみに掛け算の順序を入れ替えて 150 * 0.7 * 1.2 とするとこれは正しく126となるので、
交戦形態補正は損傷ペナルティよりも前ということになりそうです

564艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/24(金) 11:53:54 ID:dfwuisUQ0
>>563
普通にありえそうですね。
地味に輪形陣の0.7を使えば陣形補正の位置も分かりますが……うん、意味無いですねw

565bin ◆XQNdYoE3io:2015/04/24(金) 19:20:51 ID:ftt4bzDM0
>>564
ついでなので検証してみましたが、火力145輪形T字不利対イ級で56ダメージ、火力145単横同航中破対ホ級で43ダメージを確認できました
いずれも攻撃力は62となっているので、補正の順番は交戦形態→自軍陣形→損傷で良さそうです

566艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/25(土) 11:11:40 ID:JZXDPF3A0
[[{攻撃力 * 三式弾補正 * 遭遇状況補正 * 陣形補正 * 損傷ペナルティ}] * 急所弾補正] * 触接/弾着観測補正 * 徹甲弾特効 - 目標防御力]

[]は小数点切り捨て、{}はキャップ取り
弾薬ペナルティ以外はこんな感じかな?
あと弾薬ペナルティは残り弾薬/最大弾薬x2みたいな感じじゃないかな
たがら弾薬45から3戦+夜戦1は32消費の13残り、ダメージ補正は60%ではなく57.78%かなぁと。

567bin ◆XQNdYoE3io:2015/04/25(土) 18:09:59 ID:87sNcp4E0
>>566
僕も計算式はそれで正しいと思ってます(徹甲弾特効は倍率すら定まってないので切り捨てとか微妙ですが)。
あと、その式の攻撃力には装備改修ボーナスと、夜戦触接ボーナス(+5)が加算されていることがあるという感じかなと。
弾薬に関しては7-229(自分のレスですが)を見る限り、倍率は2*残り弾薬率で良く、補正前に切り捨ては無いように見えます。

計算式も正確になったので、対潜攻撃の計算式をいい加減暴こうと試みているのですが、何これめっちゃ難しい……
単横での対潜装備無しの状態での攻撃力が:
6-563のデータより 対潜20 → 27以上29未満
3-313のデータより 対潜50 → 35以上36.25未満、 対潜59 → 36.25以上37未満
12-485のデータより 対潜62 → 36.67以上37.5未満、 対潜75 → 39.17以上40未満、 対潜86 → 40.83以上41.25未満
ということになるみたいなのですが、これを満たす(そこそこ綺麗な)計算式が作れず
どうやら素対潜(総対潜?)に限って言えば、線形じゃないような気もするんですよね

568mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/04/25(土) 22:06:51 ID:uWxSvJR.0
5-4-Cで100回の対空検証を行いました。
カットインなしの通常対空砲火撃墜数の検証です。

○まとめ
・撃墜数は0%、50%、100%の三通り。選択確率は30%、40%、30%

○詳細
5-4-Cのヲ級Fの攻撃機2スロットに対して素対空値49のみの艦6隻で撃墜値を調べました。

分布は以下の図の通りです

http://kancolle.x0.com/image/116198.jpg

三通りの撃墜数と確率の分布、実測値と比べて見た結果、
撃墜数1、4、8機 分布確率30%、40%、30%が近いように思います。

以前に10cm高角砲2装備(計63)で50回試した限りでは撃墜数1、9、18機くらい
素対空74では撃墜数1、7、14機くらいぽいです。
但しこの撃墜数は32機に対してで機数%でかわるくさいです

569mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/04/25(土) 22:24:55 ID:uWxSvJR.0
次にくうぼをきゅうさんのBlogで上がっている対空検証で潜水艦5+カットイン艦
の撃墜数を軽空母ヌ級2隻と空母ヲ級2隻に分けて比較しました。

http://kancolle.x0.com/image/116200.jpg

対象艦を書き忘れましたが上から
摩耶改(8cm高角+高射)、摩耶改(8cm高射+電探+高射)、秋月改(kind1)
です。
最低撃墜数の次の撃墜数が全てのデータでヲ級相手の方が増えています。
機数割合そのまま上昇かは判りませんが対空砲火も敵機数が増えると撃墜数が増えるようです。

570mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/04/25(土) 22:38:30 ID:uWxSvJR.0
>>568

失礼、データ数が99個で1個抜けていました。
こちらが正しい表です。

http://kancolle.x0.com/image/116201.jpg

571雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/04/25(土) 23:30:20 ID:v7p7UclI0
「 防御力 = 0.7 * 装甲 + 0.6 * 0以上装甲未満の整数乱数 」

ダメージ=[[[{攻撃力 * 三式弾補正 * 遭遇状況補正 * 陣形補正 * 損傷ペナルティ}] * 急所弾補正] * 触接/弾着観測補正 * 徹甲弾特効 - 目標防御力]*弾薬補正]

と仮定して、手持ちの徹甲補正ダメージ記録を再計算してみました

ttp://www1.axfc.net/u/3455660

主砲/主砲/徹甲弾/観測機のときの補正倍率は1.08になっているようです
(弾薬補正の無い53行目、75行目などでダメージの上限、下限になっている)

572びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2015/04/27(月) 19:48:02 ID:RTjAJU4Y0
回帰分析により各装備の命中率を調べました。

http://ch.nicovideo.jp/biikame/blomaga/ar776809
http://wikiwiki.jp/kncl/?%CC%BF%C3%E6%2F1-1-1%2F%CC%B5%C8%E8%CF%AB
http://wikiwiki.jp/kncl/?%CC%BF%C3%E6%2F1-1-1%2F%C0%D6%C8%E8%CF%AB

*統計上有意にいえること
改修により命中率が上昇する。
金剛型・Bismarck級は41砲以上で過積載になる。
伊勢型・長門型は46砲以上で過積載になる。

*要検証事項
赤疲労時の命中補正は無疲労時の半分。
38砲は金剛型で過積載にならない。
対空電探の命中補正は対水上電探の半分。
運で命中率が上昇する。
結婚で命中率が上昇する(不確定要素のためブログには書かなかったが、結婚により6.17±1.96%の命中率上昇がみられた)。

573雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/04/27(月) 21:20:13 ID:v7p7UclI0
火力51の初霜改二(3.7cmFLAK/缶/缶) 弾薬6/20で1-1に出撃
駆逐ロ級(装甲6)に対して同航戦の砲撃で31ダメを観測

[56-4.2] * 0.6 = 30.6
[(56-4.2) * 0.6] = 31.8
弾薬補正が入る場合の切り捨てタイミングは弾薬補正を掛けたあと?
ただ、そう計算しても検証スレ17-351のケースでは103〜107がダメージ範囲になります。どうしたものやら


大口径主砲について、17-360の(√☆) * 1.5 で小数点以下の切り捨て無し
と仮定して手持ちのデータと>>541のデータに当てはめてみたところ、全部のケースで計算式内に当てはまりました
ttp://www1.axfc.net/u/3456938

574びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2015/04/28(火) 07:11:43 ID:RTjAJU4Y0
>>573
追試を行い、大口径主砲☆4×2で昼砲撃力補正+6を観測しました。
Bismarck dreiで38cm連装砲改☆4×2(表示火力133)を用い、1-1で検証を行いました。
結果、同航戦で駆逐イ級140ダメージ・駆逐ロ級139ダメージを観測しました。
これは昼砲撃力補正+6と仮定した場合の最大ダメージです。
√(2×☆)と仮定した場合は昼砲撃力補正+5.65となりありえないダメージです。
今回の仮説である1.5×√☆と仮定した場合は昼砲撃力補正+5となり矛盾はありません。

575びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2015/04/28(火) 07:52:46 ID:RTjAJU4Y0
>>573
大口径主砲☆6+☆5で昼砲撃力補正+7を観測しました。
Bismarck dreiで38cm連装砲改☆6+☆5(表示火力133)を用い、1-1で検証を行いました。
結果、同航戦で駆逐ロ級140ダメージを観測しました。
これは昼砲撃力補正+7と仮定した場合の最大ダメージです。
1.5×√☆と仮定した場合の昼砲撃力補正は+7.02となり矛盾はありません。

>>574
最終行に昼砲撃力補正+5とありますが、+6の書き間違いです。

576CC ◆m9tEpcJqyE:2015/04/28(火) 08:03:15 ID:kVOWn.Dg0
はじめまして。よろしくお願いします。

九一式徹甲弾の改修による命中への影響の検証

使用艦 
霧島改二Lv99 運未改修14 

装備 
九一式徹甲弾 ★9×4

検証方法 
cond値0〜3の赤疲労・小破以下で、1-1に281回出撃

結果
命中率:237/399 59.4% (イ級126・ロ級138・ハ級135)

この結果をびいかめさんに回帰分析にかけて頂いたところ、
九一式徹甲弾★9一つで+3.96 ± 0.65%となりました。

同検証で32号対水上電探が+4.15 ± 0.51%となっており、
これからすると、戦艦は主砲・主砲・水偵・電探よりも、
カットインと補正のある主砲・主砲・水偵・徹甲弾の方が優れているといえそうです。

577艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/28(火) 10:29:34 ID:dfwuisUQ0
>>572
お疲れさまです
38砲改修ブーム来てるけど遅すぎるんだ……(イベント前日的な意味で)

>>573
FLAKは火力が1上がるから57ですよ?
なのでどっちもダメージ31になりますね

>>576
電探改修はよ
一式★4や他★9の数字にも合っているしこれ改修マンセーの時代に……既になっているだと……?

578雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/04/28(火) 11:03:12 ID:v7p7UclI0
>>577
素火力50+FLAK1=火力51の初霜改二 の意です、書き方が変ですみません

徹甲弾補正、主主徹観以外の数パターンについて件数少ないですが調べました
弾薬補正がかかっていない場合で当てはまるのは
主主徹電 1.1〜1.13
主主副徹 1.14〜1.17
主副徹観 1.15〜1.16
主副徹電 1.14〜1.15
の範囲のようです
ttp://www1.axfc.net/u/3457275

579艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/28(火) 12:02:30 ID:dfwuisUQ0
>>578
あっと失礼。
17-351はダメージ幅の拡張が観測されているので、連撃1.2倍後の小数点切り捨てはないと思うけど……また改修かなぁ……?
もしかしたら整備員が何か悪さをしている可能性も……ないか

580艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/04/28(火) 17:33:41 ID:dfwuisUQ0
>>568
あれ?これ8機と9機の分布おかしくないですか?
もしかしたらここもなんか小数点辺りっぽい何かがある……?

581mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/04/28(火) 18:21:36 ID:uWxSvJR.0
>>580
言われて見れば9機に集まりすぎですね…。
これの前に10cm高角砲(対空7)2本装備で50回試したのがあるんですが
http://kancolle.x0.com/image/115776.jpg
(全体防空のブレが大きそうなので打ち切って無装備で試した)
こちらも20機の所に偏ってますね。50回のブレは大きそうですがそれでも2つ続くと疑わしい。
しかしどうやって調べたらいいのだろうか。

582南極 ◆pinguWW.pg:2015/04/28(火) 20:03:25 ID:ZzfQ1U0E0
索敵成功してstage1で1機か2機削れるとstage2にも影響が現れる説

583mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/04/28(火) 20:59:43 ID:uWxSvJR.0
>>582
上で書いてますがそもそも敵機数が増えると撃墜数も増えるぽいです。
仮にそのまま比例とするなら100%撃墜数は大雑把に
対空値×敵機数×0.005〜0.006
くらいなんですが
(49*32*0.0055=8.624、74*32*0.0055=13.024)
±1〜2くらいのランダムはあるし、端数処理の問題もあるので解析が難しい。
今回のイベントで調査しやすい海域が出るといいんですけど。

584艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/01(金) 13:48:24 ID:dfwuisUQ0
90mm単装高角砲で対空カットイン確認
kindなどは12.7cm高角砲+高射装置と一緒
なので高射装置付き副砲で多分OK

585艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/02(土) 12:24:50 ID:dfwuisUQ0
航空支援検証
場所:E-1-A/C/F
飛鷹・秋津洲・雲龍・天城で航空支援のダメージを取ってみた
*は急所弾、()内は威力*√機数

18機彗星甲(42):イ 41
18機彗星(33):イ 31
18機九九艦爆(21):ロ 31* 30* 17 31* 16 19 イ 19
27機彗星甲(51):イ 48 76*
26機彗星甲(50):イ 47
1機晴嵐(11):ロ 7
18機流星改(44/82):イ 124* 40

大体既存の式の+25を+3にすれば合う。
急所弾の多さと、流星改でイ級に装甲7並の結果が出してるのが気になるが……
ついでにステージ1と2の喪失も確認、まぁ多分これは通常通りじゃないかな(なげやり)
でもなんでここまで弱体化したんだよマジで

586雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/05/04(月) 14:23:10 ID:v7p7UclI0
秋津洲(二式大艇/二式大艇)
千代田航改二(副砲/江草九九/副砲/副砲)
で1-1に出撃、二式大艇の触接補正を調べてみました

基本攻撃力65(1*10*√16+25)で、触接発生時の開幕攻撃が
イ級 68ダメ
ロ級 65ダメ 66ダメ 68ダメ
ハ級 65ダメ 67ダメ
となり、触接補正は12%のようです

587艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/04(月) 15:30:41 ID:dfwuisUQ0
>>586
命中+1なので水偵と同じく+13%かと

588雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/05/04(月) 16:20:22 ID:v7p7UclI0
>>587
13%だと65 * 1.13 = 73.45
触接後の攻撃力切り捨てなしだと
ロ級の装甲最大7.2で
73.45 - 7.2 = 66.25となり
65ダメが出ないように思えますが

589艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/04(月) 23:44:44 ID:dfwuisUQ0
>>588
……あれ?本当だ。
もしかしたら逆?水偵や流星改の触接ボーナスは実は12%だったのかこれ?

590艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/05(火) 16:05:57 ID:dfwuisUQ0
命中2(零式水上観測機)の触接

晴嵐9機で零式水上観測機触接
イ 61-64
ロ 60-63
ハ 59-62

晴嵐6機で零式水上観測機触接
イ 53-56
ロ 52-55
ハ 51-54

16%でも18%でもありえない数字出してるので、17%で確定

591艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/05(火) 16:38:55 ID:dfwuisUQ0
12-479のデータ、二式艦偵は19%でも21%でも出ない数字出してるので20%でOK

12% 命中0〜1
17% 命中2
20% 命中3

触接ダメージボーナスはこんな感じで多分ほぼ確定

592艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/05(火) 23:04:09 ID:dfwuisUQ0
こちらの検証チームからの情報

1機1スロ大艇
触接率 49%(49/100)

あと秋月を秋月砲+秋月砲+25mm機銃★8でE-5に放り込んだ人いたけど
244/272というステージ2撃墜数を観測したらしい

593艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/06(水) 00:24:39 ID:dfwuisUQ0
>>592
E-5じゃなくて5-5-1でした

594mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/05/06(水) 21:12:29 ID:uWxSvJR.0
>>588
触接の方は詳しくないので見当違いなら失礼しますが

砲撃のダメージはクリティカル前と後で切り捨てぽいので触接も同じではないでしょうか。
つまり73.45→73
73-7.2=65.8→65
ロ級の装甲範囲は砲撃では7.2が実質8相当(範囲5〜8)になっているようです。
ただ装甲/ダメージ周りはデータ再チェックが必要かもしれないですね

595艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/07(木) 10:29:58 ID:dfwuisUQ0
>>594
触接の倍率は装甲引くまでに小数点処理が起きないの確定です
じゃないとイ級辺りのダメージ幅が広がったのが説明付かないので

596mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/05/07(木) 23:22:19 ID:sLUdL1dg0
>>595
失礼しました。端数処理は色々あってややこしいのですね。
それと244機撃墜の記録はすごい。
対空砲火も結構重要になってるんですかねえ

597雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/05/08(金) 01:24:23 ID:v7p7UclI0
244機は無理でしたが
秋月Lv87 cond40 秋月砲☆4/秋月砲☆4/25mm三連装機銃☆max 単艦で5-5-1に出撃 
カットイン3(高角砲/高角砲)が発生して、206機/272機撃墜
ttp://gyazo.com/f852ec64ce7a9e3f39cea394fe40e9fe

ヌ級が二隻とも攻撃してきたので、レ級の残り機数は64機以下
1スロ相手に76機以上は撃墜した?
244機撃墜だと112機以上ですか・・・

598びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2015/05/08(金) 20:25:25 ID:x7O1Dh5A0
改修済みOTO副砲を空母に積んだ場合のダメージ検証をしました。

龍鳳改(表示火力装備込48) OTO副砲☆10 OTO副砲☆10 32号電探 九九式艦爆(コモン)

1) 反航イ級 112ダメージ
2) 同航イ級 211ダメージ
3) 同航イ級 140ダメージ

1)と3)は☆は火力計算(55+(火力+√(☆)+雷装)×1.5+爆装×2)で計算が合いますが、2)が火力計算でも攻撃力計算でも合いませんでした。

また、向こうの掲示板でも同様の検証がありましたが、こちらで検算したところ火力計算で合いました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/474#474

副砲を空母に積んだ場合は火力計算っぽいが、クリティカルで計算が合わないという歯切れの悪い結果になりました。

599雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/05/08(金) 22:25:02 ID:v7p7UclI0
>>598
おつかれさまです
改修補正が基本攻撃力にかかっていると仮定すると

1〜3のすべてが発生するのは基本攻撃力(改修抜きで137)が145以上146未満のとき
→ ☆10砲*2で基本攻撃力に8以上9未満の補正
→ ☆10砲の補正値は4以上4.5未満
17-474のケースが発生するのは基本攻撃力(改修抜きで142.5)が148.75以上152.5未満のとき
→ ☆9砲*2で基本攻撃力に6.25以上10未満の補正
→ ☆9砲の補正値は3.125以上5未満

という感じでしょうか

600bin ◆XQNdYoE3io:2015/05/09(土) 12:06:33 ID:87sNcp4E0
改修補正以前に、空母の砲撃戦攻撃力の計算式がそもそも不正確っぽいんですよね
不正確と言っても(対潜攻撃力と同じように)概ねは正しいので長い間見過ごされていたようですが、
改修補正を調べるとなるとここらへんの精密化がまず必要そうです

601艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/09(土) 15:18:33 ID:dfwuisUQ0
艦攻の威力倍率を再検証
16機流星改で1-1

i(4-6) 55 56 *110 56 *110 *111 *109 *109 *109 *111 56 *109 *109 55 *111 55 57
ro(5-8) 55 *109 56 *110 *108 54 56 56 56 *108 56 56
ha(5-9) 53 53 55 54 53 *107 54 *108 *110 53 55 *108 *110

i(6-4) 55 - 57
ro(8-5) 54 - 56
ha(9-5) 53 - 55

i(6-4) 109 - 111
ro(8-5) 108 - 110
ha(9-5) 107 - 110

現行の80%と150%の数字になった
ただし切り捨てのタイミングがこれに掛ける前かどうかは確定してない
まぁ多分80%か150%かけてから切り捨てだと思うけれど

602雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/05/09(土) 15:26:19 ID:v7p7UclI0
>>600
ありがとうございます、もともとの計算式の方も調べないといけないんですねー


弾薬補正について
金剛改二(35.6砲/試製35.6砲/九一徹甲弾/観測機) 火力139 弾薬残り12/125で1-1に出撃
T字有利で駆逐ハ級に26ダメ
(154 -8.5) * 24/125 = 27.936
[154 - 8.5] * 24/125 = 27.84
>>573とは逆に低すぎるダメージが出ました
17-351は弾薬補正まわりが悪さしてる気がします

603艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/09(土) 15:40:28 ID:dfwuisUQ0
>>601
ロ107とハ106が確認されたので、装甲引く前に切り捨てされてるので確定です

604艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/10(日) 11:41:18 ID:dfwuisUQ0
流星六〇一地雷疑惑調査

1-1か3-2-1で飛鷹改の12機スロに彩雲を積んで、18機スロを変えて検証
上雨さんのコミュに協力して頂きました
()内の比較データは>>401

・流星六〇一1スロ
彩雲 33/50(31/50)
流星 3/50
なし 14/50(19/50)

・流星六〇一1スロ+友永天山1スロ
彩雲 27/50(21/50)
友永 14/50(17/50)
流星 3/50
なし 6/50(12/50)

・流星六〇一2スロ+友永天山1スロ
彩雲 16/50(21/50)
友永 20/50(17/50)
流星 3/50
なし 11/50(12/50)

・流星六〇一1スロ+友永天山1スロ+友永九七1スロ
彩雲 16/50(8.3/50)
友永天 19/50(16.6/50)
友永九 8/50(13.3/50)
流星 2/50
なし 5/50(11.6/50)

これは流星六〇一不起訴処分ですね……

ちなみにE6機動中央掘りの時の編成と触接状況は
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=0OEm3QTswy
二式艦偵12 流星六〇一24x2 流星改24x4 友永天山30 友永九七20

二式艦偵 12/38(31.5%)
友永天山 5/38(13.1%)
友永九七 10/38(26.3%)
流星六〇一 5/38(13.1%)
なし 6/38(15.7%)

たまたま偏っただけかね?

605艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/10(日) 14:10:40 ID:UBejUElw0
流星601X2と彩雲で
流星3 彩雲36 なし11
触接能力があって、彩雲が優先されたように見えなくもない

606ぽち ◆lbJu/lqDuc:2015/05/10(日) 14:20:21 ID:806AHMDg0
二式との兼ね合いの所為なのか、念の為に確認
未改造、瑞鶴()内は機数
97友永(21) 12 24.00%
流星601(21) 3 6.00%
天山友永(21) 13 26.00%
二式(12) 10 20.00%
なし 12 24.00%
total 50

607mastakos ◆G/67OY9iEI:2015/05/10(日) 15:30:02 ID:uWxSvJR.0
くうぼをきゅうさんのBlogの調査から対空撃墜の分類は4段階ぽい、
ので前に上げたデータを1、4、8機の3通りから1、4、5、8機の
4段階各25%とみなして理論分布を計算して見ました。

http://kancolle.x0.com/image/118913.jpg

上が実測のグラフ、下が理論分布のグラフです。
所詮100回のデータなので確率の信頼性は低いと思いますが形としてはいい感じに思えます。
ただ1、4、5、8の分類と言うのはどういう計算なのかまだ怪しい気はします。
例の180機に対する撃墜数は3、11、18機(+7.5切上げ)と4、18、21機(+8.5切上げ)
という風にも見えます。基本値に運がいいと+1オマケ付く感じ。
まあまだ妄想レベルの予想ですが(汗

608艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/11(月) 18:43:16 ID:dfwuisUQ0
>>607
分布はそれっぽいですね
この1、4、5、8がどう出ているのか面倒くさい所

609bin ◆XQNdYoE3io:2015/05/14(木) 22:32:17 ID:87sNcp4E0
空母の砲撃戦攻撃力が不正確、と言ったままなのはアレなので軽く検証
(素の)火力と爆装を変化させてダメージを取り、やはり現在の計算式が不正確ということは確認できました
ただ計算式を修正するには軽い検証じゃなくて、腰を据えてデータを集める必要がありそうといった感じです

火力29, 爆装5(18機) -> [106.25, 107.5)
 同航戦 [106, 108) -- イ級: 101 ハ級: 99-101 ホ級: 95
 反航戦 [85, 86) -- イ級: 79-80 ロ級: (122) ホ級: 74 ヘ級: 64

火力29, 爆装10(18機) -> [117.5, 118.33)
 T字有利 [141, 142) -- ハ級: 136 ホ級: 122
 同航戦 [116, 119) -- イ級: 112

火力29, 爆装10+5(18+18機) -> [126, 127.5)
 T字有利 [150, 154) -- イ級: 146 ロ級: 145 ホ級: 132
 同航戦 [126, 128) -- イ級: 121-122 ロ級: 120
 反航戦 [99, 102) -- イ級: 95
 T字不利 [75, 78) -- イ級: 71

火力29, 爆装10+10(18+18機) -> [136.67, 138)
 T字有利 [159, 186) -- イ級: 149 ヘ級: 137
 同航戦 [136, 138) -- イ級: 131-132 ロ級: 131 ハ級: 130 ヘ級: 119
 反航戦 [109, 112) -- ロ級: 104 (158)
 T字不利 [82, 84) -- イ級: 77-78 (118)

火力39, 爆装5(18機) -> [121.25, 122.5)
 同航戦 [121, 124) -- イ級: 117
 反航戦 [97, 98) -- イ級: 92 ロ級: 91-92 ハ級: (136)
 T字不利 [72, 76) -- ロ級: 67

火力49, 爆装5(20機) -> [136.25, 137.5)
 同航戦 [136, 138) -- イ級: (200) ロ級: 131 ハ級: 131
 反航戦 [109, 110) -- イ級: 105 ロ級: 101 ハ級: 100

- 爆装の係数は確かに2.0くらいに見えるが、火力29の爆装5〜10〜15の推移を見るとそもそも線形にならない
 - 切り捨て関連で何か変なことが起こっていたりする?
- 火力に掛かる係数も確かに1.5に見える
- 今回のデータに関しては、現在の計算式の定数55を53〜54くらいにすると近似精度は良くなるが気持ち悪い

610艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/17(日) 13:30:10 ID:dfwuisUQ0
>>609
+55じゃなくて+54で適合しない数字がありますっけこれ

611bin ◆XQNdYoE3io:2015/05/17(日) 14:34:11 ID:ycjMyakc0
>>610
すいません、分かりにくい表記をしてしまいましたが [x, y) はx以上y未満の半開区間を表したつもりでした
火力29爆装5では攻撃力が107.5となってしまってはダメで、例えば反航戦イ級79ダメージの説明がつかなくなります

612雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/05/17(日) 17:19:10 ID:v7p7UclI0
火力49 爆装4(10機)
同航 ロ級 131ダメ 基本攻撃力136以上
反航 イ級 102ダメ 基本攻撃力136.25未満

火力29 爆装4(16機)
同航 ロ級 101ダメ 基本攻撃力106以上
反航 イ級 78ダメ 基本攻撃力107.5未満

ちょっと試してみたら>>609の爆装5との差が小さいのが出ました

613艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/17(日) 20:37:17 ID:dfwuisUQ0
ソース https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZVLtJnv1_ecsUeiMOGkLrofDxtNTCafDihXMXSnOPqQ/edit#gid=1185106183

火力29、爆装10でダメージ区間を確認
T有利141 同118 反94 T不利70

なので威力は[118〜118.333)で確定
ただし同航戦ロ級に109ダメージが出ているのをどう見るか、例によってフロートポイントのアレかもしれないけれど

同じく爆装5の威力も[107, 107.5)で確定

素直に見れば11差……?とりあえず*2.0ってことはあり得ないになってるのか、これ?

614bin ◆XQNdYoE3io:2015/05/18(月) 01:11:04 ID:87sNcp4E0
うお、データが集まっている、これは感謝です

>>612
爆装4と爆装5の差が1.5未満ということになりますか…、謎が深まる

>>613
うーむ、火力29爆装10の同航戦ロ級109-113は確かに気になりますね
浮動小数点数の演算周りで変なことは起きそうにないので、もしこれが記録ミスとかでないとすると、
ダメージ計算に火力・爆装以外のファクターが絡んでいるということになりかねません
ちょっとそれは勘弁して欲しいなぁ…

615艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2015/05/18(月) 11:26:32 ID:dfwuisUQ0
>>614
まぁ他に確認されていないのなら記録ミスも視野に入れましょう
肉眼記録っぽいし

616雲雀 ◆BDMifZR3D.:2015/05/19(火) 21:42:28 ID:SAcrhhYo0
火力29 爆装4+9(爆戦14機+スツーカ16機)
T字有利 ロ級 141ダメ [121.667
T字有利 イ級 140ダメ 122.5)

火力29 爆装13(江草彗星16機)
同航 ロ級 178ダメ(CL2) [122
反航 ロ級 89ダメ 122.5)

爆装合計を揃えてスロット数を変えてみましたが似たような感じに
彗星+九九でもやってみたかったのですが、無印彗星が手元にありませんでしたw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板