したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

検証スレッド

1艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/05/19(月) 10:00:30 ID:j2MU1/w60
システムの検証や仮説などにお使いください。

338びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/10/30(木) 00:09:09 ID:l/Vo5sI60
>>336
関数もろもろを削除したスプレッドシートを上げなおしました。今度はどうでしょうか。
https://drive.google.com/file/d/0B08FOAVHuck8Zm10dk10NGstT1E/view?usp=sharing

>>337
私も各艦ごとの素索敵に√キャップがあるのではないかと疑っています。
とりあえず各艦ごとの素索敵に70の√キャップがないかを確かめるデータをとってみようと思います。

339ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/30(木) 08:40:03 ID:Qvnw4rL60
>>338
ありがとうございますm(_ _)m
こちらでも確認することが出来ました。


索敵過剰にしてスプレットシートに記載してある計算機でボス到達率を99.8%にしつつも、
到達出来なかった編成があったので載せておきますね

http://gyazo.com/3feb80fdadb9a564ec8685f32aea0857

(1)利根改二 Lv145 応急修理要員,瑞雲12型,試製晴嵐,試製晴嵐
(2)筑摩改二 Lv144 応急修理要員,20.3cm(2号)連装砲,試製晴嵐,ドラム缶(輸送用)
(3)大淀改 Lv134 応急修理要員,紫雲,32号対水上電探,ドラム缶(輸送用)


計算
http://gyazo.com/fbc7ddbf469726becc2843f2c1b0b859


更に32号電探を零式観測機に代えて116%にすると2回中1回はボスに到達しました。
http://gyazo.com/cbd5f750e25fafe30c6f3967226d548c

各艦70以上は√がかかってると仮定して索敵値228とした場合
上記だと22.5%なので計算的にも行くかもしれませんので、
-8%となるように紫雲を零式観測機に代えて行って見たところ3回中3回ともボスには到達しませんでした。

索敵そのままが反映された場合、2.5式で索敵スコア90前後で、ほとんどがボスに行くはずの装備構成なので、
各艦ごとに索敵で影響する値が何かしら足切りされてるのは間違いなさそうですね。

340艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/30(木) 17:57:19 ID:dfwuisUQ0
Lv106〜107龍田さんに三式爆雷★2一個を載せて1-5に、陣形は単横
これでちょうど対潜威力55なのでカ級(装甲4〜9)へのダメージを取る

結果()内は理論値
同航戦
T有利(57〜62) 59〜62
同航戦(46〜51) 47〜51
反航戦(35〜40) 37〜39

装甲最小値を引けないんごwwwwwwwww
とりあえず装備の1.75倍は掛かってない
これ多分砲や魚雷と同じく純粋に威力+√★してる
しかし対潜は1-1みたいなマップがない分きつい、エリカ死滅しろ

341mastakos ◆G/67OY9iEI:2014/10/30(木) 22:39:04 ID:Qk3uflvA0
>>337の続き
今度は各艦娘の索敵値を合計して√せず、個別で√してから合計してスコアをだしたグラフ作成
装備の索敵係数は
艦上爆撃機x1.2
艦上攻撃機x1.2
艦上偵察機x1.5
水上偵察機x1.6
水上爆撃機x1.5
電探x0.8
探照灯x0.8
司令部施設x1
司令部レベルx-0.5
(ただ数値補正の為、100を基準に超えた分x-0.5にしてます)
http://kancolle.x0.com/image/96665.jpg
いい感じかも?
装備係数は>>332の係数を元に適当に丸めたものなので
もう少し数字を変えて検討するつもりです。
司令部レベルは私も最初は無関係かと考えていましたが
最初から式に入れた方が設定が楽になりそうなのでありそうに思います。

342mastakos ◆G/67OY9iEI:2014/10/30(木) 22:49:39 ID:Qk3uflvA0
索敵値個別に√合算を試した理由ですが
・通常の2-5式(赤)だと素索敵が低すぎると合わない
・/10だと低域は良いが高索敵だと合わない
・リミットをかけても良いが個別にルート合算(黒)だと両者のいいとこ取りをできる分布になりそう?

(グラフは傾きを比較したかったので55程度が基点になるように
補正をかけて合わせています)

http://kancolle.x0.com/image/96667.jpg

343びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/10/30(木) 23:38:12 ID:l/Vo5sI60
>>341
データの大多数は索敵装備が水偵のみで、他の索敵装備を積んでいません。
ですので一旦水偵のみのデータを抜き出して考察した方がわかりやすいかもしれません。

>今度は各艦娘の索敵値を合計して√せず、個別で√してから合計してスコアをだしたグラフ作成
各艦の素索敵ごとにキャップがあり、キャップ以降は√をとるという可能性は考えていましたが、キャップではなくいきなり√をとるのは考えていませんでした。
こちらでも考察してみます。

344艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/31(金) 11:53:13 ID:dfwuisUQ0
4-1にてLv66時津風素対潜51単横陣、★2三式爆雷装備で同航戦カ級に73ダメージを確認

補正の場合:
(25+59x0.2+8x1.75)x1.5=76.2
カ級装甲4〜9なのでダメージは67〜72

威力+1の場合:
(25+59x0.2+8x1.75+1)x1.5=77.7
ダメージは68〜73

74ダメージが出たら+1.4っぽいことになるけどまぁ出せてない
当たり前だけど爆雷の★は威力補正ありで確定

345ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/31(金) 13:09:59 ID:Qvnw4rL60
装備がコレで
http://gyazo.com/a7f6f9b734272c82d79f330f516c16c6

ダメージがこう
http://gyazo.com/f1662ed1ea8ca7d98f88cb3dfd014fa7

火力126で相手の駆逐イ級の装甲が少数点切捨てで3になった時、初めて出るダメージが出たわけですが、
★10+★10+★6=8.77ではなく10↑っぽいです。
★6が2.45なので★10は大体3.8位?

346艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/31(金) 13:22:16 ID:dfwuisUQ0
>>345
★10は更にボーナスがあると見ていいのか……
いや、★9と★8もデータ足りたっけ?

347ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/31(金) 13:48:11 ID:Qvnw4rL60
>>346
っと、すみません、T字有利のダメージ計算のところの数式みたら何故か-1が数式上に混じってました。
何故混じったのか。。。正しくは↓ですね。
http://gyazo.com/0b9e014a7944272091791791362c0738

それでも火力125はあるので火力+9↑はありますね。

今、↓の装備でダメージ取ってるますん
http://gyazo.com/16126d1adb280293f949287e73cf19fd

T字有利だと√キャップに入るので同航戦以下の集計になりますね。

>いや、★9と★8もデータ足りたっけ?
このスレ内で★8や★9は、そういえば取ってませんねぇ
★10がどれくらい効果ありそうか調べてから2号にして強化するつもりなので、
その時に調べますか。

348ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/31(金) 15:50:54 ID:Qvnw4rL60
とりあえず、★10*4装備でダメージをとってきました。
http://gyazo.com/dca0a77bb824f91f67f65fde4df59376

ルート計算であれば★10*4=約12.6ですが、ダメージ値を見るに+13はありそうですね。
★10=3.25以上は最低あるっぽい。


次、★10が3.34以上、つまり★10*3で10以上あるかどうか↓の★10*3装備青葉で集計
http://gyazo.com/4d9c85ccf575df3304dffd965fb48e00

結果
http://gyazo.com/a0000bc6e6ef2488e12711fc62f1e419

火力計算が最終的に少数点切り捨てで装甲も切り捨ての場合、
火力110(★10=3.33↓)だと駆逐ハ級に同航戦CL2で156ダメが出せますが、
火力111(★10=3.34↑)だと駆逐ハ級に同航戦CL2で157ダメまでしか出せません。

よって、★10は3.25以上3.33以下だと思われます。



ふぃ〜ちかれた・・・

349艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/31(金) 15:54:53 ID:dfwuisUQ0
……特別ボーナスがあるよりも、√式が違うように見えるかな
だって特別ボーナスを0.2とか入れるぅ?

350牡丹 ◆7z8QqQlYIA:2014/10/31(金) 19:12:50 ID:S41cHoJ60
最大強化ボーナスとして強化値+1されてる?
√11ならちょうど3.25以上3.33以下の範囲内でもあるし

★MAX*2と★2*1でやればハッキリするだろうか

351ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/31(金) 21:40:01 ID:Qvnw4rL60
>>349
どうでしょうねぇ・・・自分もルートだけでは説明出来ないような気もします。
まだ砲ごとに補正が違うという説も完全に消えたわけでもないですから、
たまたま20.3cmがルートに近い結果で、35.6がそれ以上という組み合わせもなくもないです。

例えば、火力に依存した倍率がやはりあって、12.7cmみたいな砲でも最低保証はありますよみたいな?
そうした結果として12.7cmの補正が20.3cmに似たり寄ったりな火力補正になる、とか・・・
これは35.6cm★10量産してみるかなぁ・・・でも開発資材の方が結構減ってきたw

>>350
20.3cmの方はそっちでやってみますか。
ただ、今日は疲れたので明日に・・・w

352久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/10/31(金) 22:15:30 ID:awhduLDQ0
それなら一旦★10★2★2か★10★8で確かめてみてはどうですか?
ルート式ならどちらも5.990...で切り捨て5。
もし★10が√10以上の強化ならはっきりすると思うのですが…。

353久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/10/31(金) 22:31:45 ID:awhduLDQ0
★10=√11説対応、改修装備2つでの組み合わせ表を作成してみました。

http://gyazo.com/4ae7044f78f402f77f34584711ec3fdd

今後、時間ができれば私も検証してみますね。

354艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/31(金) 22:53:46 ID:dfwuisUQ0
>>351
向こうのスレにもチラっと出てるけど、35.6cmが特別という可能性もある?
20.3cm★10だけでこの現象を確認できればそうでもないが……ネジがなぁw

355ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/01(土) 15:46:27 ID:Qvnw4rL60
星10+星8
装備
http://gyazo.com/22000507a3b02f7ed1b427690411f198
結果
http://gyazo.com/c854d4c96088f932ec5cd29acd7a1169

星10+星2+星2
装備
http://gyazo.com/75006f50d2f1d240e9c71fce330ceccb
結果
http://gyazo.com/73a8de336ac8b86a549b87229b71df33

356ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/01(土) 15:46:43 ID:Qvnw4rL60
星10+星10+星2
装備
http://gyazo.com/91f3a1edf1f861d08db78c33c661f4ef
結果
http://gyazo.com/f8e81ed919ebc9b71909210ef7151f42


全部ルート以下の火力という結果しか出ませんねぇ
つまり、ルート計算としたら20.3はルート10以下で間違い無さそうです。

357ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/01(土) 15:55:33 ID:Qvnw4rL60
そうなると逆に気になるのが>>348の↓の装備と結果ですね
装備
http://gyazo.com/16126d1adb280293f949287e73cf19fd
結果
http://gyazo.com/dca0a77bb824f91f67f65fde4df59376

20.3cmの★10が√10(3.16)と仮定した場合、35.6cmが3.52以上ないと火力+13が出ないはずです。
なので、次は35.6cmの★10*2でチャレンジ
装備
http://gyazo.com/02d8df13e8a9702d70127a302716530b
結果
http://gyazo.com/6bf92862a9620c729af9a998f7690873

ファッ!?

358ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/01(土) 16:11:56 ID:Qvnw4rL60
念の為、Lv1扶桑を使ってやってみましたが、
同じような結果だったので錬度とか運とかそういうものでは無さそうです。

√だと★10*2は火力+6.32ですが、どうみても火力+8位はあるような・・・
というかロ級T字有利の216ダメとか下手したら+9じゃないかと思える数値が見えるんですががが

359ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/01(土) 17:14:16 ID:Qvnw4rL60
>>357の追加
http://gyazo.com/9ecafc30a5628137b3264b063011e5e0

360艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/01(土) 18:44:18 ID:dfwuisUQ0
>>358
下手したらというか、これ+8だと出ないので+8.2以上あるの確定だよな
つまり35.6cm★10にのみ一個に付き+4.1以上のボーナスがある
火力依存とかなのか、戦艦主砲特別なのかは知らんが、どうせ他に分けられるものもないしな
最大が五連装酸素魚雷の+12だし

361びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/01(土) 22:10:42 ID:l/Vo5sI60
2-5索敵ルート固定について
>>332の続きです。

データを追加したところ、各艦の素索敵キャップ71以上77以下で今のところ計算が合っています。
なお、キャップの式は以下を仮定しています。[]内は切り捨てです
[ √(各艦の素索敵 - キャップ) + キャップ ]
キャップの値を75と仮定して、キャップにかかっていない編成とかかっている編成を比較したのが以下のデータになります。

・司令部レベル105, 零偵・零観索敵32
キャップ前296J, キャップ後288J (2548番)
キャップ前299-301L35, 75キャップ後290-295L50
キャップ前291J, 75キャップ後291J (2899番)
キャップ前292-294L50, 75キャップ後292-294L50

・司令部レベル109, 零偵・零観索敵32
キャップ前318J, 75キャップ後318J (1993番)
キャップ前323L50, 75キャップ後323L50
キャップ前330J, 75キャップ後319J (2765番)
キャップ前333L50, 75キャップ後322L50

ただ、キャップ75を仮定すると零偵・零観索敵/75キャップ後素索敵は15.4以上15.6以下になります。
一応つじつまは合いますが、数値が半端なのが妙に感じます。
また、司令部レベル/75キャップ後素索敵の計算が今のところ合いません。
詳しくは元データをご覧ください。

元データ
https://drive.google.com/file/d/0B08FOAVHuck8dnZFSHlsNDRpajA/view?usp=sharing

362びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/01(土) 22:13:28 ID:l/Vo5sI60
>>341
その仮説はルートキャップ式におけるキャップ値0の場合になるので、>>361のキャップ値71以上77以下より当てはまらないかと思います。

363ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/03(月) 13:42:29 ID:Qvnw4rL60
日向で35.6cm★10*4複縦で放送しながらやってみました。
装備
http://gyazo.com/e747ed170d524144b710d3a3088992c3
結果
http://gyazo.com/1d72bd9bfb22b46562d34c1115c12688

よく考えたら複縦にしても火力+18ならT字有利キャップになるから意味ないじゃーんと気付いたのが放送してしばらくしてからでした。
まぁ同航戦以下で火力+18っぽい数値がちらほら見えるので18以上なんでしょうねぇ

364久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/11/03(月) 17:10:24 ID:awhduLDQ0
>>363の表を火力+12ではなく、火力+18として再計算してみました。
http://gyazo.com/ee5e685ec7b935dbb6c3a36dd1272453

改めて計算してみると35.6cm★10*4は火力18〜19の範囲だと思います。
火力+20にすると複縦火力は131、
この場合、同航戦イ級に124ダメが出せなくなるためです。

とすると35.6cm★10の火力補正は4.5≦X<5の範囲にありますね。

そう考えれば>>345での計算結果も違ってきます。
√10+√6+4.5=10.11...
√10+√6+5=10.61...
となり、20.3cm系統が√★と同式かそれに近い値となる式であれば矛盾は出ないかと…。

365艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/03(月) 17:35:00 ID:dfwuisUQ0
>>364
>>355-356で少なくとも20.3cmの★10は√10だって出てますよ

366mastakos ◆G/67OY9iEI:2014/11/03(月) 17:54:37 ID:Qk3uflvA0
※362
私も最初は勘違いしてたんですが平方根を取って10倍すると結構近似になります。
http://kancolle.x0.com/image/97087.jpg
要は初期は比例的に上がるがある程度を超えると上昇率が鈍る
と言う点がポイントに思います。どちらにせよ元の2-5式より近似に思います。

367艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/03(月) 18:22:13 ID:dfwuisUQ0
間宮伊良湖
千代田 34→70
利根 34→65
阿賀野 34→65
能代 34→65
神通 36→65
初春 28→65

40以下なら65にする(旗艦は70)でいいかな?

368びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/03(月) 20:35:00 ID:l/Vo5sI60
2-5索敵ルート固定について
>>361の続きです

司令部レベル・素索敵・装備索敵を固定し、索敵装備の積み方を変えるだけでボス確の閾値が変わることを確認しました。
索敵装備を零観6のみにし、6隻に1積みした場合と2隻に3積みした場合を比較したところ、2隻に3積みした場合の方がボス確に必要な素索敵が高くなっていました。

詳細は以下の通りです。司令部レベル105、零観6(水偵装備索敵36)において、
・素索敵各34以上38以下計212J (3004番)
・素索敵各31以上43以下計213以上218以下L30
・素索敵各35以上43以下計222J (3057番)
・素索敵各35以上43以下計223以上227以下L30
仮に>>361におけるルートキャップの式が正しいとしても、上記の素索敵はいずれもキャップにかかっていないため、零観の積み方が索敵能力に影響を与えているのは確かかと思われます。

元データ
https://drive.google.com/file/d/0B08FOAVHuck8LTBUY3RjODlLUDQ/view?usp=sharing

>>366
-20の項で帳尻を合わせている感じですかね。
複雑な式を仮定するとそれに応じて証明に必要なデータが増えるのが悩みどころですね。

369びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/03(月) 20:44:52 ID:l/Vo5sI60
>>368
重要なところが抜けていました。司令部レベル105、零観6(水偵装備索敵36)において、
6隻に零観1積み
・素索敵各34以上38以下計212J (3004番)
・素索敵各31以上43以下計213以上218以下L30
2隻に零観3積み
・素索敵各35以上43以下計222J (3057番)
・素索敵各35以上43以下計223以上227以下L30

370ふとん ◆cPS4MQtgqA:2014/11/04(火) 00:33:12 ID:z5WWOqVQ0
5-4周回ついでに出した道中支援の到着率です
「キラ2/4」は「4隻中2隻(旗艦+1隻)キラキラ」の略

キラ0/4 46% (94/203)
キラ1/4 66% (67/101)
キラ1/5 62% (62/100)
キラ2/4 71% (142/200)
キラ3/4 70% (141/202)
キラ4/4 73% (73/100)
キラ4/6 78% (78/100)
キラ5/5 84% (200/238)

キラ6/6 90% (766/849) 5-1、5-5、春E4、夏E2E6の分も集計

371ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/04(火) 12:39:54 ID:Qvnw4rL60
>>370
キラの占める割合というよりもキラが何隻いるかっていうのが重要っぽい感じなのですねぇ

例えば、エコ支援なんかで4隻出す時、全キラにしても6隻全キラと比べるとやはり確率が落ちるとか、
良くある話としては6隻中5隻キラで一隻キラじゃない場合、意味が無いとか耳にしますが、
ちゃんと効果あるってことが伺えるデータですね。

そして6隻全キラは集計数が多いので95%信頼区間が±2%で9割安定っぽいですね。


これを利用して手軽に道中支援の到着率を上げる方法として浮かぶのが、
潜水艦にキラを付けてエコ支援にくっ付けるといった感じでしょうか。
潜水艦は長距離雷撃支援に含まれないので手軽に15%近く到着率が上げられそうです。

372久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/11/04(火) 13:22:46 ID:awhduLDQ0
>>370
ほうほう。実は実装当時運営がそのことについてツイートしてたのだけど、
実際のデータは見たことありませんでした。調査ありがとね。

一応、自分の支援艦隊動画にもその運営のツイートは載せてあります。
見たい方は一時停止推奨のところです。

で、当時の運営のツイートはこちら
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/362515220406607872

373るびろん ◆YTN5ZSn7WQ:2014/11/04(火) 13:52:30 ID:n14RkRCI0
>>370
これは目からうろこですわ。GJです。
以前全キラで体感9割って誰かに説明した記憶があって、
そんなこねぇよって話が噛み合わなかった(自分6隻デフォ・その人4隻デフォ)謎が解けました!

>>371
一大センセーショナルを起こしそうな小技w

374艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/04(火) 15:21:41 ID:dfwuisUQ0
ここ最近触接成功率調べてるけど、なんかおかしい

1-1 龍驤単艦 彗星12 バルジ 彗星12 二式艦偵
触接成功6/10

1-4 龍驤単艦 彗星12 烈風改 彗星12 二式艦偵
触接成功4/20

5-4 雲龍・蒼龍・鳳翔 触接可能機は雲龍の3機スロ二式艦偵のみ 他上級艦爆か艦戦
触接成功1/16


……まさか触接成功率は相手の制空威力に影響されるなんてことはないよね?(;´Д`)

375久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/11/04(火) 15:48:25 ID:awhduLDQ0
山城改に35.6cm連装砲★10と20.3cm(3号)連装砲★2をつけて検証してみました。
装備
http://gyazo.com/1a7da7ea25434f6af7243c992fd47fd4

35.6cm連装砲★10=火力+4.5とし、
35.6cm連装砲★10+20.3cm(3号)連装砲★4=火力+5.914(切り捨て5)と仮定した表
http://gyazo.com/6aa7847dce3c184431db6e283512ff95

結論から言うと35.6cm連装砲★10+20.3cm(3号)連装砲★4<6ではない可能性が高いです。
火力+5とすると、T字有利イ級に134ダメ、反航戦ロ級133ダメ、反航戦ハ級133ダメが出ません。

35.6cm連装砲★10+20.3cm(3号)連装砲★4≧6とすると、これらの説明がつき、
火力+5の時の最小ダメージが出てこない理由も自ずと出ます。


>>363の検証と合わせ、35.6cm連装砲★10の火力補正は 4.585<X<5 という仮説が成り立ちます。

とりあえず確定したのは35.6cm連装砲と20.3cm系統とでは計算している式が違うということですね。

376艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/04(火) 15:59:54 ID:yxdufRNo0
>>375
なんか★2だったり★4だったりするけど、全部★2だよね?

377ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/04(火) 16:01:52 ID:Qvnw4rL60
>>374
そういえば5-4-1レベリングした時、
3-2-1と比べてあまり触接しなかった記憶があるなぁ

確か5-4-1で3機スロ二式1つと友永6つで20回やって6回触接しなかったかな。

378艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/04(火) 16:23:02 ID:dfwuisUQ0
>>377
これって実は機数は関係ない可能性も出てきたな
……機数と敵制空が影響してる可能性?HA★HA★HA

379びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/04(火) 16:41:19 ID:l/Vo5sI60
>>374
ここ見た感じ、過去のデータは制空権では分けてない感じ?
https://sites.google.com/site/kancolleresearchmemo/battle/touch

380艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/04(火) 17:08:07 ID:dfwuisUQ0
>>379
分けてないね、しかもこれ「制空権状態」ではなく「敵制空能力」の可能性があるよ
だって>>374の5-4、全て制空権確保なんだよな……

それはともかくまずは機数について、改めて1-1に龍驤改二で20回行ってきたけど

彗星甲 バルジ 彗星甲 二式艦偵(3)
二式 11
失敗 9

彗星甲 二式艦偵(28) 彗星甲 バルジ
二式 10
失敗 10

可能性1:単純に機数が関係ない
可能性2:実は触接フェイズに敵戦闘機の妨害がかかり、機数が少ないと弱い妨害でも触接に失敗する。なので敵制空能力UPで触接率DOWN、機数UPで触接率UP。1-1で変わらないのは相手の妨害がないから。

2だと検証がとても楽しいことになるなアハハハハハハ!!!!!!111

あ?仕事?多分上司にバレてなかったと思う(´・ω・`)(願望)

381久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/11/04(火) 17:09:20 ID:awhduLDQ0
>>375 何を間違えたらあーなるのか、★4が効率的とかいう話が
頭から離れなかったのでしょうか? 今後投稿する際は事前にメモ帳に書いて確認してからにしますね。
どうも、考え事しながら文章書くのは苦手のようです。

【訂正】
山城改に35.6cm連装砲★10と20.3cm(3号)連装砲★2をつけて検証してみました。
装備
http://gyazo.com/1a7da7ea25434f6af7243c992fd47fd4

35.6cm連装砲★10=火力+4.5とし、
35.6cm連装砲★10+20.3cm(3号)連装砲★2=火力+5.914(切り捨て5)と仮定した表
http://gyazo.com/6aa7847dce3c184431db6e283512ff95

結論から言うと35.6cm連装砲★10+20.3cm(3号)連装砲★2<6ではない可能性が高いです。
火力+5とすると、T字有利イ級に134ダメ、反航戦ロ級133ダメ、反航戦ハ級133ダメが出ません。

35.6cm連装砲★10+20.3cm(3号)連装砲★2≧6とすると、これらの説明がつき、
火力+5の時の最小ダメージが出てこない理由も自ずと出ます。


>>363の検証と合わせ、35.6cm連装砲★10の火力補正は 4.585<X<5 という仮説が成り立ちます。

とりあえず確定したのは35.6cm連装砲と20.3cm系統とでは計算している式が違うということですね。


あと気になるのは35.6cm連装砲★10と20.3cm連装砲★2で同じ結果になるか、
20.3cm(2号)連装砲★2ではどうか、
35.6cm連装砲★10*3では、火力+13になるか+14になるかといったところかな?
最後のは火力+14なら1つで4.66...。+13ならそれ未満ということになりますからね。

とりあえず、恥の上塗りをしたくないのでしばらくは検証控えます。
ごめんなさい。

382艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/04(火) 17:25:06 ID:dfwuisUQ0
>>381
>とりあえず、恥の上塗りをしたくないのでしばらくは検証控えます。
いや、その理屈はおかしい
それを言ったら「機数は触接成功率に関係あるの確定(キリリリリッ」を抜かした俺は穴にはいらないといけないw

383ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/04(火) 17:32:13 ID:Qvnw4rL60
>>380
>>159で試した時は機数である程度確率が変わってた気はしたんですけどねぇ
試行回数的に偏ったとすればあり得なくもない・・・のかな?

スロットの関係で全部違う艦使いましたが、まさか艦によって成功率変わるなんてことはない・・・はずですよね。。。

384艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/04(火) 17:55:58 ID:dfwuisUQ0
>>383
>>159は全部1-1よね?

385ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/04(火) 17:56:43 ID:Qvnw4rL60
>>384
ですね。

386ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/04(火) 17:59:05 ID:Qvnw4rL60
念の為、こちらでも3機スロを同様の条件でやってみました。

龍驤改二

彗星甲 バルジ 彗星甲 二式艦偵(3)
成功 1
失敗 19

387ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/04(火) 18:24:18 ID:Qvnw4rL60
>>386
おっと彗星甲じゃない、彗星だ・・・更に赤疲労・・・
ん・・・?待てよ・・・索敵+1・・・もしかして・・・

>>386訂正
龍驤改二Lv123 cond0-3
彗星 バルジ 彗星 二式艦偵(3)
成功 1
失敗 19

↓は新しく集計
龍驤改二Lv123 cond40-43
彗星甲 バルジ 彗星甲 二式艦偵(3)
成功 4
失敗 16

微上昇・・・?でもまぁそれでも>>159と一緒かなぁ

388夢見月@岩川大将 ◆e5sgKA2q7.:2014/11/04(火) 18:40:31 ID:oWcNTk.o0
>>371
敗北数と引き換えになるけど1-5に潜水艦突っ込ませてキラ付けすれば手軽につけられますしね
つまりこれからはエコ支援にまるゆをつけて確立を上げる時代・・・?

389ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/04(火) 18:46:07 ID:Qvnw4rL60
じゃあ、これならどうよ

龍驤改二Lv123 cond44-46
九九江草 彗星江草 九九江草 二式艦偵(3)
成功 5
失敗 15

索敵+8で 成功5回を てにいれたぞ!

ニア『そう、かんけいないね』
 『●してでも うばいとる』
 『ゆずってくれ たのむ!!』

390艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/04(火) 18:48:15 ID:dfwuisUQ0
>>389
関係ないと思うけど2戦して最高キラキープみたいな感じ?それとも1-1-1?
同じことをやっているようには思えねぇw

391ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/05(水) 01:18:00 ID:Qvnw4rL60
>>390
自分がやってるのは全部1-1-1で、cond値は書いた通りの範囲の中ですん。
んで、cond値が関係あるか85にしてから20戦

龍驤改二Lv123 cond85→65
彗星甲 バルジ 彗星甲 二式艦偵(3)
成功 4
失敗 16

そして赤疲労で28機スロ1-1-1

龍驤改二Lv123 cond0-3
彗星甲 二式艦偵(28) 彗星甲 バルジ
成功 10
失敗 10

龍驤改二Lv123 cond40-44
彗星甲 二式艦偵(28) 彗星甲 バルジ
成功 12
失敗 8

龍驤改二Lv123 cond85→65
彗星甲 二式艦偵(28) 彗星甲 バルジ
成功 10
失敗 10

残念、キラキラ教の経典の厚みはRJほどであった。。。

392艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/05(水) 14:08:30 ID:dfwuisUQ0
セルごとにちょっと取ってきた、龍驤に3機スロのみ二式艦偵

入口
二式艦偵:2 (18.2%)
失敗:9 (81.8%)

北東
二式艦偵:1 (25.0%)
失敗:3 (75.0%)

ボス
失敗:4 (100.0%)

何なのさ……_(:3」∠)_
たまたま凄く偏っただけ……?

393艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/05(水) 18:32:51 ID:dfwuisUQ0
5-4、蒼龍改にのみ10機二式艦偵搭載、他全部触接不能機(艦戦、艦爆、瑞雲)

1 cell
失敗:5 (50.0%)
二式艦偵:5 (50.0%)
2 cell
失敗:7 (70.0%)
二式艦偵:3 (30.0%)
3 cell
失敗:5 (55.6%)
二式艦偵:4 (44.4%)

合計:12/29(41.3%)

うーん………

394ふとん ◆cPS4MQtgqA:2014/11/05(水) 18:47:50 ID:z5WWOqVQ0
>>370の中で一部支援の命中数も記録してみました
夕立改ニ・綾波改ニ・龍驤改ニ・隼鷹改ニの4隻(+到着率UP用168)での5-4北ルート道中支援です
キラつけたり電探乗せたりしてみましたが、やっぱ命中上がってるっぽい感じですね

周回中は常に本隊で蒼龍改か飛龍改の10機スロに彗星江草を装備してましたが
支援前の航空戦で敵が5隻に減っても無視して記録しちゃってます
陣形は全て単縦です

☆:キラ付き 電:電探装備

【キラ+電探】
☆電 夕立改ニLv119-120 22号電探改四×2、33号電探 (命中+21)
☆電 綾波改ニLv77-78 22号電探改四×2、33号電探 (命中+21)
☆電 龍驤改ニLv84 彗星甲×2、32号電探×2 (命中+16)
☆電 隼鷹改ニLv86 彗星甲×2、32号電探×2 (命中+16)
☆  伊168Lv8-12 甲標的
1戦目平均命中数 2.7 (115/42)
2戦目平均命中数 2.7 (120/45)

【キラのみ】
☆  夕立改ニLv120 12.7cm砲B×3
☆  綾波改ニLv78 10cm砲×3
☆  龍驤改ニLv84-85 彗星甲×4
☆  隼鷹改ニLv86 彗星甲×4
☆  伊168Lv12-14 甲標的
1戦目平均命中数 1.9 (78/41)
2戦目平均命中数 2.3 (85/37)

【キラも電探も無し】
☆  伊168Lv10-14 甲標的
    夕立改ニLv120 12.7cm砲B×3
    綾波改ニLv78 10cm砲×3
    龍驤改ニLv84 彗星甲×4
    隼鷹改ニLv86 彗星甲×4
1戦目平均命中数 1.4 (52/36)
2戦目平均命中数 1.8 (46/26)

    夕立改ニLv120 12.7cm砲B×3
    綾波改ニLv78 10cm砲×3
    龍驤改ニLv84 彗星甲×4
    隼鷹改ニLv86 彗星甲×4
1戦目平均命中数 1.6 (36/23)
2戦目平均命中数 1.6 (34/21)


【他】

☆電 夕立改ニLv118 22号電探改四×2、33号電探 (命中+21)
☆電 綾波改ニLv74 22号電探改四×2、33号電探 (命中+21)
  電 龍驤改ニLv84 彗星甲×2、32号電探×2 (命中+16)
  電 隼鷹改ニLv85 彗星甲×2、32号電探×2 (命中+16)
1戦目平均命中数 2.7 (63/23)
2戦目平均命中数 2.6 (55/21)

☆  夕立改ニLv118-119 12.7cm砲B×3
☆  綾波改ニLv75-76 10cm砲×3
☆  龍驤改ニLv84 彗星甲×4
    隼鷹改ニLv85 彗星甲×4
1戦目平均命中数 1.6 (56/35)
2戦目平均命中数 2.4 (83/34)

☆電 夕立改ニLv119 22号電探改四×2、33号電探 (命中+21)
☆電 綾波改ニLv76-77 22号電探改四×2、33号電探 (命中+21)
☆電 龍驤改ニLv84 彗星甲×2、32号電探×2 (命中+16)
  電 隼鷹改ニLv85 彗星甲×2、32号電探×2 (命中+16)
1戦目平均命中数 2.4 (85/35)
2戦目平均命中数 2.3 (87/37)

395びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/06(木) 01:06:43 ID:l/Vo5sI60
2-5索敵ルート検証について
>>368の続きです

司令部レベル105・零観3隻に2積み(装備索敵計36)・素索敵計223Jを確認しました。(3134番)
ここから、3隻に2積みの補正は2隻に3積みの補正と等しいかより大きいものと思われます。

元データ
https://drive.google.com/file/d/0B08FOAVHuck8cmxoWi1hbUVqRTA/view?usp=sharing

>>394
支援艦隊の命中データありがとうございます。
ざっと検定にかけましたが、キラ+電探とキラのみとでp値 = 0.001375 < 0.05となり、有意差有りとなりました。
とりあえず支援艦隊でも電探で当たりやすくなると考えてよさそうです。
また、キラのみとキラも電探もなしとでp値 = 0.00319 < 0.05となり、こちらも有意差有りとなりました。
キラをつけるだけでも当たりやすくなると考えてよさそうです。

そういえば、出撃艦隊の方でキラをつけると回避が上がるのはほぼ確実として、命中が上がるという検証って既にありましたっけ。
ざっと探した感じ、以下しか見つかりませんでした。
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12394/storage/1374284450.html#732

396びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/06(木) 01:09:38 ID:l/Vo5sI60
>>395
一応、検定結果も貼っておきます。敵1隻に味方複数の攻撃があった場合をカウントできていませんが、こまけえことはいいんだよ!

キラ+電探とキラのみの比較
> prop.test(c(115 + 120, 78 + 85), c(42 + 45, 41 + 37) * 6)

2-sample test for equality of proportions with continuity correction

data: c(115 + 120, 78 + 85) out of c(42 + 45, 41 + 37) * 6
X-squared = 10.239, df = 1, p-value = 0.001375
alternative hypothesis: two.sided
95 percent confidence interval:
0.0391733 0.1646286
sample estimates:
prop 1 prop 2
0.4501916 0.3482906

キラのみとキラも電探もなしとの比較
> prop.test(c(78 + 85, 52 + 46 + 36 + 34), c(41 + 37, 36 + 26 + 23 + 21) * 6)

2-sample test for equality of proportions with continuity correction

data: c(78 + 85, 52 + 46 + 36 + 34) out of c(41 + 37, 36 + 26 + 23 + 21) * 6
X-squared = 8.6958, df = 1, p-value = 0.00319
alternative hypothesis: two.sided
95 percent confidence interval:
0.02717455 0.14110476
sample estimates:
prop 1 prop 2
0.3482906 0.2641509

397mastakos ◆G/67OY9iEI:2014/11/08(土) 12:24:43 ID:Qk3uflvA0
2-5索敵ルート検証について
>>341の続きです。
どうも旗艦が駆逐艦だと補正があるように思えてきました。
旗艦だけで僚艦だと補正が無いようです。

・推定式
艦娘素索敵の個別平方根
+装備索敵値*種別倍率
−司令部レベル*0.45
+旗艦が駆逐艦の場合+5
(司令部レベル80以上分でマイナスで計算)

装備倍率は
艦上爆撃機 x0.75
艦上攻撃機 x0.75
艦上偵察機 x1.3
水上偵察機 x1.5
水上爆撃機 x1.4
電探   x0.75
探照灯 x0.75

これで計算したグラフです。
到達スコア68〜80程度
(スコア+1で+8%くらい?)

http://kancolle.x0.com/image/97693.jpg

装備倍率はびいかめさんの推定倍率を元に
細かく上げ下げして変動を見ていましたが
ほぼその数字のままでいけそうに思いました。
艦爆艦功はx0.75に揃えましたがx1.0くらいあるかも。
水偵が一番補正が高く、水上爆撃機や艦偵が若干それより
落ちるように感じました。
x1.5で揃えると高スコアで失敗する数が増えます。

まだ若干ズレがあるので>>395のように装備の積み方で
微妙に補正があるのかもしれませんね。

気づいた理由ですがwpeteさんのデータがスコアの割りに
到達率がいいので見ていてまさかな、と思いながら
計算して見た結果です。
司令部レベル80基準なのは通常の2-5式の数字に近づける為の補正です。
2-5以外の索敵値とも比べて見る予定なので。

398mastakos ◆G/67OY9iEI:2014/11/08(土) 12:41:33 ID:Qk3uflvA0
>>397
の計算用Excelデータも張っておきます。
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-wnhqvzmrizoetsv4njpzosejba-1001&amp;uniqid=fe3eb2e5-2c00-4d58-8b63-d89851ea6c91&amp;viewtype=detail
>>326のびいかめさんのデータを使わせてもらってます、ありがとうございます。
装備テーブルの補正値を変えるとグラフが変動するようにしてます。
個人用なんでどこいじるのかわかり難いですが(^^;;

399びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/09(日) 02:47:11 ID:l/Vo5sI60
2-5索敵ルート検証について
>>395の続きです

素索敵の高い艦2隻(素索敵87以上88以下の利根改二・筑摩改二)と素索敵の低い艦4隻(素索敵37以上43以下の駆逐・軽巡・重巡)を用意し、
素索敵の高い艦2隻に零偵を3積みした編成と、素索敵の低い艦4隻中2隻に零偵を3積みした編成とで比較しました。
結果、ボスへの閾値は変わらないようでした。
ここから、素索敵と装備索敵を合わせてからキャップをかけるといった計算はされておらず、
素索敵と装備索敵が独立しているものと推測されます。

以下詳細です。司令部レベル106・水偵装備索敵計30において、
素索敵の高い2隻に零偵を3積みした場合
・素索敵334J (3192番)
・素索敵335以上336以下L30
素索敵の低い2隻に零偵を3積みした場合
・素索敵334J (3266番)
・素索敵335以上338以下L27

なお今回の検証でバケツが0になったので、秋イベがひと段落するまでデータ取りをいったん終わりたいと思います。
さて、秋イベ始まるまでにバケツをいくつ貯められるかw

元データ
https://drive.google.com/file/d/0B08FOAVHuck8MUdkOG11UnZrOG8/view?usp=sharing

これまでの元データに一部誤りがありました。
2975番以降の司令部109のデータは、正しくは110になります。
今回のデータでその誤りを訂正しましたので、以後こちらを参照していただくようお願いします。

400艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/09(日) 12:22:51 ID:dfwuisUQ0
向こうに「35.6cmの威力補正は昼戦にて√(★x2)」という話が出てるので
>>363 >>381を検算したら、★10=+4.472135で全部範囲内に収まった
★10が特別じゃなく、例えば★2で+2.0になるっぽいけどここは判別できない★7があるだけかな

ちなみにその場合、35.6cm★10は火力+19.47プラス命中補正っぽいのになる

401艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/10(月) 19:40:45 ID:dfwuisUQ0
触接検証

1-1、鳳翔改、以下の装備で各50回ずつ

彗星甲 彗星甲 二式艦偵(12)
Total:50
なし:25 (50.0%)
二式艦偵:25 (50.0%)

彗星甲 彗星甲 彩雲(12)
Total:50
なし:19 (38.0%)
彩雲:31 (62.0%)

彗星甲 友永天山(16) 二式艦偵(12)
Total:50
なし:15 (30.0%)
二式艦偵:18 (36.0%)
友永天山:17 (34.0%)

彗星甲 友永天山(16) 彩雲(12)
Total:50
なし:12 (24.0%)
彩雲:21 (42.0%)
友永天山:17 (34.0%)

・彩雲の触接率が二式艦偵より微妙に高いに見えなくもないけど50回だけじゃ以下略
・友永天山で全体触接率が上がるのを改めて確認
・たまたま友永天山17回で揃ったけど、もしかしたら友永天山触接判定→偵察機判定の可能性が
・と思ったら二式艦偵も命中3だしわかんね


誰か水母の12機零偵1スロで検証してくれないかな……_(:3」∠)_
2機スロとか4機スロとかのせいで触接率が低かったって可能性が高いのよなぁ

引き続きの課題
・水偵や水観で似たような50回
・彗星甲→友永九七でそれぞれ50回

402艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/11(火) 17:09:30 ID:OGenG56Y0
触接検証、>>401の続き

1-1 千歳甲 零偵(12) 晴嵐(6) 甲標的
Total:41
なし:32 (78.0%)
零偵:9 (22.0%)

1-1 千歳甲 紫雲(12) 晴嵐(6) 甲標的
Total:50
なし:24 (48.0%)
紫雲:26 (52.0%)

1-1 鳳翔 友永九七(14) 友永天山(16) 二式艦偵(12)
Total:50
なし:10 (20.0%)
二式艦偵:21 (42.0%)
友永九七:12 (24.0%)
友永天山:7 (14.0%)

1-1 1:千歳甲 紫雲(12) 晴嵐(6) 甲標的 2:鳳翔 彗星甲 友永天山(16) 彩雲(12)
Total:50
なし:5 (10.0%)
紫雲:8 (16.0%)
友永天山:20 (40.0%)
彩雲:17 (34.0%)

・機数が同じなら基本触接成功率は噂通り索敵ステ依存っぽい
・友永2隊で触接率上がったけど、ほぼ成功みたいのにはならなかった
・触接優先順というのは多分あるが…検証方法から考えないといけない。紫雲1彩雲4とか?
・これらに加えて何か機数が少なさ過ぎると確率下がるっぽいしもうこれわかんねぇな?

403艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/11(火) 19:01:32 ID:dfwuisUQ0
触接検証続き

1-1
鳳翔 友永九七(14) 友永天山(16) 彩雲(12)
Total:30
なし:7 (23.3%)
友永九七:8 (26.7%)
友永天山:10 (33.3%)
彩雲:5 (16.7%)

1-1
鳳翔 熟練九七(14) 友永天山(16) 彗星甲
千歳 零偵(12) 晴嵐(6) 甲標的
Total:30
なし:10 (33.3%)
零偵:3 (10.0%)
熟練九七:0 (0.0%)
友永天山:17 (56.7%)

1-1
鳳翔 友永九七(14) 友永天山(16) 彗星甲
千歳 紫雲(12) 晴嵐(6) 甲標的
Total:30
なし:10 (33.3%)
紫雲:11 (36.7%)
友永九七:3 (10.0%)
友永天山:6 (20.0%)

・?
・??
・?????????wwwwwwwww

404艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/12(水) 11:46:12 ID:dfwuisUQ0
触接検証:艦攻と偵察機の関連性

1-1
鳳翔 友永九七(14) 友永天山(16) 友永九七(12)
で固定して、偵察機を色々と変えてみた

索敵3/命中1
千歳 夜偵(12) 晴嵐(6) 甲標的
なし:20 (66.7%)
夜偵:3 (10.0%)
友永天山:2 (6.7%)
友永九七:5 (16.7%)

索敵6/命中2
千歳 零観(12) 晴嵐(6) 甲標的
なし:13 (43.3%)
零観:5 (16.7%)
友永天山:3 (10.0%)
友永九七:9 (30.0%)

索敵8/命中1
千歳 紫雲(12) 晴嵐(6) 甲標的
なし:5 (16.7%)
紫雲:3 (10.0%)
友永天山:10 (33.3%)
友永九七:12 (40.0%)

索敵9/命中2
祥鳳 ターピン ターピン 彩雲(12) 彗星甲
なし:3 (10.0%)
彩雲:8 (26.7%)
友永天山:9 (30.0%)
友永九七:10 (33.3%)

索敵7/命中3
祥鳳 ターピン ターピン 二式艦偵(12) 彗星甲
なし:4 (13.3%)
二式艦偵:4 (13.3%)
友永天山:10 (33.3%)
友永九七:12 (40.0%)

・夜偵の結果で「艦攻の触接成功率UPは偵察機に依存する」が判る
・友永3隊でも命中1と命中2が触接する確率が割りと高い

405ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/12(水) 12:28:21 ID:Qvnw4rL60
>>404
触接成功率は偵察機の機数と索敵値に影響し、更に艦攻の触接成功率にも影響している。
大体は今までの検証結果の裏づけって感じになりそうですね。

イメージ的には索敵機が先行して艦攻を誘導してる感じでしょうか。


こっちもバケツぶっかけレベリングがそろそろ終わりそうですん。
cond値揃えるのが手間で200戦しかしないのに50時間かかった・・・
次やる時はもうちょい効率の良いやりかたに変えないとなぁ

407艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/12(水) 16:06:23 ID:dfwuisUQ0
今回のデータはここで終了、多分イベ開始と同時に燃料弾薬がちょうど上限になるかな
もうちょい実戦に近い触接検証

Q:随伴艦の水偵があれば艦上偵察機(主に二式)は積まなくてもいいんじゃね?

同じく 1-1 鳳翔 友永九七(14) 友永天山(16) 友永九七(12) を固定

長良 主砲 主砲 紫雲(1)
なし:21 (70.0%)
友永天山:5 (16.7%)
友永九七:4 (13.3%)

伊401 零観(3) 魚雷
なし:17 (56.7%)
零観:1 (3.3%)
友永九七:9 (30.0%)
友永天山:3 (10.0%)

大淀 主砲 零観(6) 主砲 主砲
なし:13 (43.3%)
零観:2 (6.7%)
友永九七:9 (30.0%)
友永天山:6 (20.0%)

伊401 零観(3) 零観(3)
なし:3 (10.0%)
零観:10 (33.3%)
友永九七:12 (40.0%)
友永天山:5 (16.7%)

大淀 主砲 零観(6) 零観(6) 主砲
なし:5 (16.7%)
零観:7 (23.3%)
友永九七:9 (30.0%)
友永天山:9 (30.0%)


・数がクッソ少ないので確かなことは言えないが
・3機x2スロが一番触接率高いってこれもうわかんねぇな?
・友永3スロ+随伴の戦艦や巡洋艦に零観2スロ積めば八割超えになるのなら二式艦偵とか積んでもどういうことになるんですかね(検証丸投げ)
・水偵複数+艦偵+友永複数のデータがなかった、選択がガバガバだってはっきりわかんだね


Q:最近流行りの空母小スロどうすんの
A:整備員 or ダメコン

Q:友永3スロなら二式や彩雲を3機2スロとかに積んでもいけそう
A:触接したいほど空母使ってるのに水偵積んでる随伴艦がいないとか空母縛りかな?

Q:つまり?
A:鶴姉妹最高だってそれ一番言われてるから

Q:大鳳の8機スロと鶴姉妹の12機スロの差
A:検証して、どうぞ

408ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/12(水) 16:51:50 ID:Qvnw4rL60
前回の>>104-106から三ヶ月経ちましたが、バケツが溜まったので再度5-3レベリング
今回はcond値、装備、随伴、Lv差10以内・カウントする敵の回避44〜54(回避率54〜59%で約5%以内)と条件を合わせて、
雪風・綾波・夕立・島風で夜間触接ありの夜戦連撃で命中率に差異が出るか検証

cond値を48〜49に保つ為、一戦して帰ることが前提となり、カウント対象が3パターン18隻中11隻しか居ない為、
連撃で倍カウント出来るといっても15分で2/3の確率で夜戦200回しても平均266回ずつくらいしかデータが取れない。
それでも50時間はかかるのでイベント前で間に合うのは200回までかなと想定。

編成と装備
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=cEkKDJxW5M

(1)天津風改 Lv121 12.7cm連装高角砲(後期型),12.7cm連装高角砲(後期型),33号対水上電探
(2)雪風改 Lv136 10cm連装高角砲,10cm連装高角砲,22号対水上電探改四
(3)綾波改二 Lv131 10cm連装高角砲,10cm連装高角砲,22号対水上電探改四
(4)夕立改二 Lv140 10cm連装高角砲,10cm連装高角砲,22号対水上電探改四
(5)島風改 Lv136 10cm連装高角砲,10cm連装高角砲,22号対水上電探改四
(6)神通改二 Lv131 九八式水上偵察機(夜偵),九八式水上偵察機(夜偵),九八式水上偵察機(夜偵)

結果

夜戦200回 200回出撃中 65回大破  夜間触接失敗回数(2)
天津風改 夜間触接有(当138外66計204)(67.65%) 運23 火力53 雷装84 火雷137
雪風改  夜間触接有(当181外67計248)(72.98%) 運65 火力61 雷装84 火雷145
綾波改二 夜間触接有(当193外53計246)(78.46%) 運46 火力74 雷装87 火雷161
夕立改二 夜間触接有(当162外62計224)(72.32%) 運26 火力77 雷装93 火雷170
島風改  夜間触接有(当170外76計246)(69.11%) 運15 火力63 雷装99 火雷162
神通改二 夜間触接有(当80外47計127) (62.99%) 運22 火力70 雷装98 火雷168

http://gyazo.com/3ac78ee69e02282eece3358959a36229

↓こっから与太話↓

全体的に命中率が下がったのはボーナス対象だったエリチとエリリとついでにフラルを除外した為だと思われる。
綾波・夕立は大体前回と同じ感じの命中率差だが、旗艦の天津風の命中率の低さもやはり前回と一緒。
天津風は命中補正が1低く、Lvも120と平均から15近く差が付いているので多少は命中率に差が出るのも当然だが、
それを加味しても95%信頼区間で綾波とほぼ被らない位の命中率差は余りにも低すぎる。ついでに島風も。

天津 Lv121・火力53・雷装84・運23・索敵52・命中率67.65%
雪風 Lv136・火力63・雷装89・運65・索敵55・命中率72.98%
綾波 Lv131・火力74・雷装87・運46・索敵65・命中率78.46%
夕立 Lv140・火力77・雷装93・運26・索敵69・命中率72.32%
島風 Lv136・火力63・雷装99・運15・索敵55・命中率69.11%

錬度による命中率差が思ったよりも大きい? にしては綾波と夕立のLv差は10近くあるのに逆転している。
運の補正がある? だとすると雪風よりも綾波の命中率が高いのは何故だろう?
索敵値の影響? それも綾波より夕立のが高い
昼みたいに雷装値が命中率に影響してる? 島風が一番高い
運・索敵値・雷装値全部? 天津風159・雪風209・綾波198・夕立188・島風169で、
 運の影響に砲カットインと同じ40でキャップがあると仮定して天津風159・雪風184・綾波192・夕立188・島風169。
 これくらいの補正が一番しっくり来る?
まぁ、ひょっとしたら改と改二でなんらかの補正の違いがあるっていう可能性もびれぞん。
そもそも前回も今回も誤差という可能性がダイソン。
今まで通り、昼戦も考慮して夕立と綾波、夜戦もあるなら雪風・島風も使っとけば間違いないってくらいかな。

ちなみに天津風の命中率を見ての通り旗艦補正?なにそれ美味しいの状態。あったとしたらそれはそれで問題。
旗艦で必ず攻撃出来るにも関わらずカウント数が少ないのはボーナスのエリチやエリリをやたら狙ってカウント除外になっているから。
夕立のカウント数が少ないのは攻撃順に回るまでにやたら大破する所為(200回夜戦で17回ほど)。


レベリング成果
天津風121→124
雪風136→137
綾波131→132
夕立140→140
島風136→137
神通131→132

このやり方(5-3-1一戦撤退)、やたら時間かかる割に一戦分ずつしか経験値入らないから効率悪いよ!
まぁ数がまだ少ないし、イベント終わったら天津風を時雨に変えつつやるかもしれない。
5-3-2まで行って旗艦と一戦目でMVP獲った艦は除外(つまりcond48〜50縛り)ってのも良いかもしれない。

409艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/12(水) 17:14:54 ID:dfwuisUQ0
>>408
向こうのスレも運で命中率UPみたいな話が出てるし、綾波の命中率は運で説明できる気がする
するが、雪風と天津風なにこれ……
マジで改二ボーナスとかがあるように見えるけどいやねーよな

410ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/13(木) 07:40:57 ID:Qvnw4rL60
>>409
まだ10発連続で外れたり当たったりすれば追いつく確率差なので10倍はデータ欲しいところですが、
前回検証時のcond値・旗艦随伴の位置・敵対象の限定・Lv以外は装備等同じだったデータでも

綾波改二 前回(当361外37計398) (90.7%)・今回(当193外53計246)(78.46%)
夕立改二 前回(当325外63計388) (83.7%)・今回(当181外67計248)(72.98%)
天津風改 前回(当266外116計382)(69.6%)・今回(当138外66計204)(67.65%)

上記のように同じ傾向にあるので、
綾波は夜戦の命中率が高いかもしれない。
天津風は夜戦の命中率が低いかもしれない。
といった、かもしれない程度の傾向は窺えるのかもしれませんね。
特に前回は開始時、綾波Lv93で夕立Lv127とLvが30差以上あったのにあれでしたからね・・・w

イベント終わったら、またバケツ減らしすぎない程度にデータを取っていきますん。

411びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/13(木) 08:24:23 ID:l/Vo5sI60
2-5索敵ルート固定について
>>399の続きです。
>>397を受け、艦娘素索敵の個別平方根を計算したうえで回帰分析にかけてみました。

索敵スコア
= 艦上爆撃機 × (1.0376255 ± 0.10645155)
+ 艦上攻撃機 × (1.3677954 ± 0.12374924)
+ 艦上偵察機 × (1.6592780 ± 0.12122857)
+ 水上偵察機 × (2.0000000 ± 0.12252778)
+ 水上爆撃機 × (1.7787282 ± 0.11984478)
+ 小型電探 × (1.0045358 ± 0.06574909)
+ 大型電探 × (0.9906638 ± 0.06523730)
+ 探照灯 × (0.9067950 ± 0.07666456)
+ √(各艦毎の素索敵) × (1.6841056 ± 0.10692787)
+ (⌈司令部レベル ÷ 5⌉ × 5) × (-0.6142467 ± 0.04550847)

今回から、2-5式との比較用に水上偵察機の補正を2として計算しました。
実データでは索敵スコアが70.06より大きいデータですべてボスへ行き、58.23より小さいデータですべてボスから逸れていました。
また、司令部レベルは5刻みで影響しているようです。詳しくはブログにまとめましたのでそちらのグラフを参照してください。
>>395で水偵の積み方で補正が異なる可能性が出ていますが、具体的な影響を特定できなかったため今回の推定では無視しています。

ブログ
http://ch.nicovideo.jp/biikame/blomaga/ar663428

元データ
https://drive.google.com/file/d/0B08FOAVHuck8bU9DbUpuS2hLZ1E/view?usp=sharing

元データに一部誤りがありました。
3135番以上3139番以下の零式水上観測機は零式水上偵察機の間違いでした。
今回のデータで修正しましたので、以後こちらを参照してください。

412びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/13(木) 08:25:57 ID:l/Vo5sI60
>>411
司令部レベルの項にある⌈⌉内は切り上げです。

413ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/13(木) 21:35:58 ID:Qvnw4rL60
>>411
お疲れ様ですm(_ _)m

スコアがある程度分かってきたのは、装備構成考える上でかなり役立ちそうですねぇ
流星改3スロを97友永2+天山友永に変えるだけで彩雲0.5分になるわけですから、
装備枠に少し余裕が出来そうです。

特に6-2みたいな範囲内に索敵値を収める形だと、相当役に立ちそうな数値になりそうですね。

414夢見月@岩川大将 ◆e5sgKA2q7.:2014/11/15(土) 15:46:10 ID:oWcNTk.o0
1−1−1
艦載機撃墜検証
加賀Lv95に彩雲、二式艦偵、流星改、15.5副砲、随伴1で出撃
結果彩雲と二式艦偵は撃墜が発生せず流星改が
43,43,44,44,44,44,43,44,44,44になった
回数が少ないとはいえ45を確認できず、雑談スレ538,539のぽちさんのデータも加味すると割合撃墜の切り捨て判定が切り上げになったとかではなさそう
追加で1機撃墜くらってるような感じなので対空砲火による撃墜が最低1機は保障されるようになったっぽい?

415夢見月@岩川大将 ◆e5sgKA2q7.:2014/11/15(土) 15:54:37 ID:oWcNTk.o0
>>414
すいません、切り上げ判定の可能性は残ってますね
ないのは割合撃墜の最低値が1に変更されたのみ計算式が変わっていない可能性、かな?
43は出ないはず

416ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/16(日) 00:38:23 ID:Qvnw4rL60
11/14メンテ前の艦戦の制空権喪失による被撃墜
http://gyazo.com/726c8fa94f05d7930294684b94033776

11/14メンテ後の艦戦の制空権喪失による被撃墜
http://gyazo.com/c0f3f88008061ecb37fe356fd85f2241

stage1での被撃墜は特に変わりはなさそうね。

417艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/16(日) 18:47:34 ID:dfwuisUQ0
>>415
こちらも撃墜はStage2で発生したのを確認しました。
そして、Stage2の撃墜は50%でした。
1撃墜は100%発生するようになってるが、この1撃墜が特別なのか、対空火力が100%になってるのか検証待ちですな。

418艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/16(日) 21:06:27 ID:dfwuisUQ0
3-5の南ルートボス前で
軽巡1駆逐5で
94式の対空カットイン発動して
Stage2敵艦載機64→10
( ゚д゚ )………

419エクスリ ◆JP8VttG6g2:2014/11/17(月) 06:18:32 ID:SIH0uPJE0
>>418
これは余計に南ルートが加速しますね
北だと空母主体ですし

420mastakos ◆G/67OY9iEI:2014/11/17(月) 21:31:39 ID:Qk3uflvA0
>>411の2-5索敵ルート固定に関して
計算式の係数が細かいので丸めて見ました。
その際、素索敵か司令部レベルに合わせた方が判りやすそうなので
素索敵に合わせて各係数を1.6841056で割って少数第2位で
四捨五入しました。

艦上爆撃機 x 0.62
艦上攻撃機 x 0.81
艦上偵察機 x 0.99
水上偵察機 x 1.19
水上爆撃機 x 1.06
小型電探 x 0.6
大型電探 x 0.59
探照灯 x 0.54
司令部レベル x 0.36

あとは実際に係数を変えながらちまちま計算した結果
艦上爆撃機 x 0.6
艦上攻撃機 x 0.8
艦上偵察機 x 1
水上偵察機 x 1.2
水上爆撃機 x 1
小型電探 x 0.6
大型電探 x 0.6
探照灯 x 0.5
司令部レベル x 0.4
に落ち着きました。水上爆撃機は1.05、1.1だとズレが大きいです。
探照灯は0.6でもあまり差が無いみたい、0.55もありえますが索敵2なので
まあ判りやすい方に揃えました
で、こんなグラフになりました。
http://kancolle.x0.com/image.php?id=99670
スコア+1ごとに到達率+11%に近くかなりいい感じです。
司令部レベルx0.4なので5レベル単位なので5ごとに+2になります。

さらに司令部レベルが5で一気に2上がるのも違和感があったので司令部レベルx0.4(端数切り上げ)(1〜2で+1、3〜5で+2)とするとこうなりました。
http://kancolle.x0.com/image.php?id=99671
スコア+1ごとに到達率+12.5%にかなり近いです。

推定計算式は
艦爆x0.6+艦功x0.8+艦偵x1.0+水偵x1.2+水上爆x1.0+電探x0.6+探照灯x0.5
-司令部レベルx0.4(端数切り上げ)+素索敵の平方根を個別に合計

2-5の難易度は30。+1ごとに到達率+12.5%
暫定ですがこんな風にまとまりました。
あとは端数をどう処理してるかが気になるところです。

421mastakos ◆G/67OY9iEI:2014/11/17(月) 22:17:44 ID:Qk3uflvA0
計算に使ったExcelファイルも一応上げておきます。
…前に計算ミスしてましたし。
http://yahoo.jp/box/yiQiTf

422 ◆rhElhNMgNQ:2014/11/18(火) 19:20:41 ID:xsZWn5RE0
対空がどのくらい変わったかなーと思い、
10回ほど神通さんに頑張ってもらいましたが、今までとはもう完全に別物みたいですね

5-5-1 対空実験
使用艦 神通改二 12.7cm連装砲(星0)*3積み
    素対空 68 装備対空 6
撃墜単位 = [ (68 + 6 + [6 * 0.2] ) * 0.2125 ] = 15
[]内切り捨て

敵軽空1でのstage2撃墜数
19 25 22
敵軽空2でのstage2撃墜数
25 43 46 65 49 60 66

stage2で各スロ墜落保障1があり、
撃墜数が40代は2スロに対し対空砲火が成立し、60代では3スロに対し対空砲火が成立したとすると、
撃墜数の幅は15〜21になりました。

423 ◆rhElhNMgNQ:2014/11/18(火) 19:27:34 ID:xsZWn5RE0
>>420
大分きれいな値になってますねー
自分用に使わせてもらいます

424艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/18(火) 19:58:44 ID:dfwuisUQ0
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
【艦載機出撃損耗】修正更新のお知らせ
航空母艦や航空火力艦の艦載機の出撃において、敵艦隊の対空戦闘力が極端に低い場合でも、出撃〜帰還で各1機程度の損耗がでる症状を修正更新します。空対空戦闘がなく、敵対空砲火が極端に低い場合は「損耗0」で帰還できる仕様に修正更新します。
#艦これ

やはりバグじゃねぇかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

425ふとん ◆cPS4MQtgqA:2014/11/22(土) 01:38:39 ID:z5WWOqVQ0
運営ツイートの「レベルが高い艦の攻撃は、支援時での命中率を大きく向上させます」が
航空支援にも当てはまるか気になったので、E2周回時に少し試してみました。
高レベル空母と低レベル空母での航空支援にそれぞれ艦攻12スロ積んでボス戦30回した結果です。


【高レベル航空支援】

駆逐Lv1〜22 三式ソナー,三式爆雷          キラ付き
望月改Lv70  10cm連装高角砲×3          キラ無し
加賀改Lv140 流星改,流星改,流星改,流星改  キラ無し
赤城改Lv116 流星改,流星改,流星改,流星改  キラ無し
大鳳改Lv147 流星改,流星改,流星改,流星改  キラ無し

悪雨 | 0 0 0 0 0 0 - 0 0 0 - - 0 1 0 1 1 1 1 0 - 1 1 - 1 0 - 0 1 0
エリツ | 1 0 0 0 0 1 - - - 1 0 1 1 0 1 0 0 - 0 0 1 0 0 0 0 0 - 1 0 0
ハ後 | 1 1 0 0 1 1 1 1 0 0 1 0 - 1 0 1 0 1 1 0 1 0 1 0 1 0 0 1 0 0
ハ後 | 1 - 0 1 0 0 1 - 1 - 1 0 1 0 1 0 0 1 1 0 0 - 0 1 - 0 0 0 1 -
口後 | 0 1 1 1 0 1 0 1 1 0 1 1 - 0 - 1 1 1 1 0 - 0 0 0 1 0 1 0 1 -
口後 | 1 0 1 - 0 0 1 1 1 1 0 1 1 0 0 1 0 0 1 1 1 1 0 0 0 1 1 1 - -
 0:雷撃外れ(耐久変化無し) 1:雷撃命中(耐久減)
 敵艦の名称がアレなのは位置揃えのため

1戦あたり命中数: 74/30 = 2.47
命中数/雷撃数:  74/155 = 0.48


【低レベル航空支援】

駆逐Lv1〜22 三式ソナー,三式爆雷     キラ付き
望月改Lv70 10cm連装高角砲×3      キラ無し
加賀Lv1 流星改,流星改,流星改,流星改   キラ無し
赤城Lv1 流星改,流星改,流星改,流星改   キラ無し
蒼龍Lv1 流星改,流星改,流星改,流星改   キラ無し

悪雨 | 0 0 0 - 1 1 - - - - 1 - - - 0 0 1 0 1 0 0 1 1 0 0 - 0 1 1 1
エリツ | 0 1 1 0 1 1 0 1 0 - 1 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
ハ後 | 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 1 0 - 1 0 0 0 1 0 0 0 1 1 0 0 1 0 1 1 1
ハ後 | 1 1 0 0 1 0 1 1 1 0 1 1 1 1 - 0 1 - 0 1 1 1 1 1 1 - 1 0 0 1
口後 | 1 - 0 1 0 0 1 0 0 1 1 1 1 1 1 1 0 - 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 1
口後 | - - 1 1 1 1 - 1 1 0 1 - 0 - 1 - 1 1 0 1 0 0 1 1 0 1 1 - 1 0

1戦あたり命中数: 73/30 = 2.77
命中数/雷撃数:  83/157 = 0.53

うーん、変わらないっぽい?
試行は少ないけど「大きく向上」はなさそう

426ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/23(日) 15:57:50 ID:Qvnw4rL60
制空権喪失stage1被撃墜数
新規分
http://gyazo.com/fe75bbc66748427f3101913470be44c8

前回分+新規分(分布率)
http://gyazo.com/57ddc89b7fea2510d836a09e50400a42

5-4でいっぱい出たから、なんとなく癖で取っちゃう

427艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/24(月) 17:05:24 ID:dfwuisUQ0
1-4-ボス
空母ヲ級2バターン
秋月改/秋月砲x2+13号電探改&潜水艦4隻
対空カットイン演出「なし」

Stage1
敵艦載機撃墜 0/162

Stage2
敵艦載機撃墜 108/108

これ検証の方向見えないんですけど

428資材の人 ◆bFa2QwthCM:2014/12/07(日) 23:35:25 ID:HA1nu5iQ0
ども、資材の人です。ボーキの節約術ネタの一環で、「制空権確保時の正規空母と軽空母のボーキ損耗率」まとめてみました。

http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=RW0l9fCP18
(第1艦隊から順に、「正規空母艦戦、軽空母艦戦、正規空母艦攻、軽空母艦攻)

んで集計したワークシートがこちら
http://ww10.puny.jp/uploader/download/1417962763.xls
DlPass:kan

「制空権確保していてもこれだけ消費する」の目安という事でひとつ。

次は「航空優勢時での正規空母と軽空母のボーキ損耗率」ですね。ボーキ1万飛ばしてまとまるかなー

429艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/12/08(月) 10:34:04 ID:dfwuisUQ0
>>428
お疲れ様ですーぱっと見前のと矛盾したデータは無いっぽいですね

430テンモ ◆cB1bjE/eIQ:2014/12/08(月) 23:20:42 ID:O9mW1aRI0
対空カットインの検証の一環で見つけてしまいました……

1-4-道中
空母ヌ級×2
プリンツ/20.3cm3号☆1+10連装高角砲(砲架)+SKC20.3cm連装砲+91式高射装置☆10
対空値75 装備ボーナス3.65+x (xは高射装置)
対空カットイン演出「なし」

Stage1
敵艦載機撃墜 0/108

Stage2
敵艦載機撃墜 60/72

装備ボーナス抜いても
75×0.2125=15.9375
これ計算式から検証し直した方がいいっぽい?

431テンモ ◆cB1bjE/eIQ:2014/12/08(月) 23:22:13 ID:O9mW1aRI0
すみません
ついついsageてしまいました……

ちょっと装備剥いで検証してきます

432海底摸月 ◆HPuLfFgfZo:2014/12/09(火) 00:28:37 ID:amxIj4Jg0
すみません、ここは

1.JSON解析等を用いた結果
2.現在検証中で十分な追証が取れてない仮定式
を投稿しても大丈夫でしょうか?

ちなみに>>430の結果ですが現仕様の撃墜単位は可変ですので問題ないと思います。
問題なければ後日まとめて投稿したいと思います。

433艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/12/09(火) 12:52:19 ID:dfwuisUQ0
>>430
従来の対空撃墜式はもう消されたと考えたほうがいいんじゃないですかな
そもそも撃墜数がランダムになっているような話もありますし、まるごと別物になっているかと

>>432
どっちもおっけーですよー

434海底摸月 ◆HPuLfFgfZo:2014/12/09(火) 19:23:15 ID:amxIj4Jg0
>>433
ありがとうございます、量が多くなるので週末にでもまとめて投稿したいと思います。

435ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/12/14(日) 15:55:29 ID:Qvnw4rL60
41cm★MAXが二個出来たので一応ダメージを見てみる

装備
http://gyazo.com/f63848f299452c0a31bf6c4584fc3466

結果(単縦だとT有でキャップになるので複縦なので火力は(122+√20*2)*0.8=108.75)
http://gyazo.com/d9fc3af4a7cd02b2876b24bc96831892

まぁ、大体★*2の√位のダメージかなぁ・・・

436海底摸月 ◆HPuLfFgfZo:2014/12/14(日) 19:49:04 ID:amxIj4Jg0
一人で黙々と調べていたので最新の情報に疎いですが
新しい撃墜単位の仮定式です。
どこかで見たような式なのは多分気のせいですw

今回の撃墜単位は固定ではなく可変式なのと、5-5ボス前のレ級eliteに対してカットイン無しで40機撃墜など
装備によっては今までの撃墜単位より多く撃墜出来る様です。

ちなみに調査方法ですが、目安無しに調べるのが困難なので
単艦相手の演習を利用すれば被撃墜数の把握が容易な事と敵撃墜単位の旧式が撃墜単位÷4だったのを思い出して
先に自軍側装備によって撃墜数が変化するのをおおまかに確認してから
自→敵のコンバートを煮詰める方法で調査しているため自軍側、特に保証値が正確でないかもしれません。

新撃墜単位仮定式(カットイン無し)
{(【旧撃墜単位】×【装備倍率】)×【乱数】}+【撃墜保証値】

敵側の撃墜単位仮定式(カットイン無し)
{(【旧撃墜単位】×【装備倍率】÷5)×【乱数】}+【敵撃墜保証値】

※(){}ごとに端数は切り捨て

【旧撃墜単位】は今まで通りの計算です。
それ以外は続けて解説したいと思います。

437海底摸月 ◆HPuLfFgfZo:2014/12/14(日) 19:49:59 ID:amxIj4Jg0
続き

【装備倍率】については現状以下と仮定しています。

・高角砲(主砲、副砲)=装備1スロあたり1.5
・艦戦=装備1スロあたり1.2
※ボーナスは重複します(高角砲2個で2.25倍)。
 倍率上限については不明ですが高角砲×3スロットまでの増加は確認しています。

以下の装備は倍率ボーナスが無いか極端に低い(1.1倍等)と思われます。

・主砲全種(46cm三連装砲含む)
・艦戦以外の艦載機、水上偵察機他

また、以下の装備は倍率および効果が不明です。

・対空機銃(おそらく1.5)
・三式弾(未調査&未遭遇)
・電探(通常倍率無しだが後述)
・高射装置(無しの可能性)

続きます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板