したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

検証スレッド

1艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/05/19(月) 10:00:30 ID:j2MU1/w60
システムの検証や仮説などにお使いください。

263艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/09/25(木) 10:35:34 ID:dfwuisUQ0
>>261
一応防空ボーナスでちょうどみんな撃墜単位1になってる可能性もあるかも

264魚んチュ ◆AavEDtIF9g:2014/09/25(木) 10:51:17 ID:GYUmhx7k0
>>262
3-3-I はパターン1では制空権確保に237必要だが、パターン2だと228になってる
気のせいとか見間違えとかはないだろうか?

パターン3は空白だけど、未確認なのかねぇ

265艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/09/25(木) 12:49:14 ID:dfwuisUQ0
>>264
計算機のマップ情報が間違えたパターんでしたー!
ありがとうございますw

266ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/09/25(木) 16:07:54 ID:Qvnw4rL60
ぉ、早速出た
http://gyazo.com/fdb1d2476e4e3d1dca463a875221e65b
http://gyazo.com/7daa5b48365ce1d3d106c3523b9c93e5

開始して17回目なので割と出ますねぇ

267艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/09/25(木) 16:10:50 ID:dfwuisUQ0
>>266
1-1-1だよね?
こりゃ除算仮説はアウトか

268ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/09/25(木) 16:16:40 ID:Qvnw4rL60
>>267
1-1-1ですね

269艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/09/27(土) 11:46:15 ID:dfwuisUQ0
龍田64・川内40・早霜34・磯風24・浦風40・天津風24

伊良湖使用

龍田89・川内65・早霜34・磯風24・浦風65・天津風24
つまり3人が+25された

あ、うん、うん……………

270時雨 ◆6Mk4.OvavQ:2014/09/27(土) 11:59:05 ID:fzWI8el20
>>269
間宮との合わせ技があるってことは、間宮点灯(cond39以下の艦)には適用されないってことかな

271久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/09/27(土) 12:01:24 ID:awhduLDQ0
間宮点滅状態(オレンジ疲労なし)で3人にして伊良湖使用。
結果は1人だけキラがつき、他は間宮点滅のまま、
これって隻数の3分の1がランダムに選ばれる?

272久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/09/27(土) 12:02:21 ID:awhduLDQ0
>>271
ああ、ごめん訂正。憶測ですが、2分の1かもしれないです。

273久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/09/27(土) 12:06:23 ID:awhduLDQ0
wikiだとこう書いてますね。

単独で使用した場合、艦隊旗艦と何隻かの艦娘を高い戦意高揚状態(キラキラ)にすることができる。

じゃあ、間宮点灯してたらまずい説の方?

274艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/09/27(土) 12:12:52 ID:dfwuisUQ0
ということで間宮なし状態
蒼龍49・雲龍49・比叡49・大淀49・瑞鶴49・龍驤42

蒼龍74・雲龍74・比叡49・大淀49・瑞鶴74・龍驤42

旗艦+随伴2隻がcond+25でいいんじゃねーの?
cond39以下艦は対象外という可能性はまだある

275艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/09/27(土) 12:37:00 ID:dfwuisUQ0
cond39以下は無条件でcond65になるという情報あり

276ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/09/27(土) 21:51:35 ID:Qvnw4rL60
間宮+伊良湖
8 58 401 神通 北上 大鳳
49 59 40 59 82 40

79 91 65 85 100 65

伊良湖
大井 夕立 綾波
43 43 35

68 68 35

ふむぅ

277ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/09/27(土) 21:54:59 ID:Qvnw4rL60
伊良湖
北上 大鳳 綾波
51 49 41

76 49 66

必ずしもcond39以下かつ旗艦合わせて合計3隻ってわけではなさそう

278久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/09/27(土) 21:57:57 ID:awhduLDQ0
効果が得られる随伴の数は編成の隻数が関連している説ってどうかな?

279魚んチュ ◆AavEDtIF9g:2014/09/27(土) 22:20:51 ID:CufSmEzM0
検証に関する質問&推測スレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409331035/97-98

こっちのデータも参考にすると捗りそう

280ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/09/27(土) 22:29:08 ID:Qvnw4rL60
伊良湖
ビスコ 大井 北上 神通 夕立 大鳳
83 33 41 49 44 30

100 33 66 49 69 30

大井 北上 神通 夕立 大鳳
33 66 49 69 30

65 91 49 69 65

大井 神通 夕立 大鳳
65 49 69 65

90 49 69 65

むしろランダムくさい

281ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/09/27(土) 22:38:12 ID:Qvnw4rL60
>>278
隻数というより旗艦は必ず&全体に確率(艦によって確率が変わる?)で付与という感じっぽいです
効果量は一定値以下(cond40↓?)はcond65にして、cond41以上は+25って感じかな?

>>279
情報ありですっ
間宮+伊良湖でも40が65になってるので必ずしも+30ではなくて、
一定値以下(cond0〜40-49の間?)まではcond65にするっぽいですねぇ

282艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/09/27(土) 23:31:22 ID:6x.ocHN.0
伊良湖単体時旗艦+随伴艦2隻、ただし6隻未満の場合は空きスロも普通に抽選されることがある=効果が失われる
でいいんじゃね?
そして間宮+伊良湖だと何か凄い効果が上がってるな

283ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/09/28(日) 03:36:55 ID:Qvnw4rL60
>>282
なるほど、枠外に当選しちゃうこともあるということですか


もっかい間宮+伊良湖でやってみる
綾波 利根 筑摩 羽黒 飛龍 北上
49 49 49 49 49 49

79 76 69 70 76 71
なんぞこれ、+20〜+30と効果量がバラバラやねw

そして更に伊良湖
79 76 69 70 76 71

100 76 94 70 76 71

うーん・・・

284ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/09/28(日) 17:28:54 ID:Qvnw4rL60
ふぃーとりあえず制空権確保の被撃墜集計300回終了
http://gyazo.com/96d5518b699ed8e4cc0e3c9d0d8cc9be

↓が前回分と合わせたデータの画像ですん
http://gyazo.com/2c603847c0aa7d2b4e0c99745b2dc96b

28スロ 29%
30スロ 26%
32スロ 20%
35スロ 10%
36スロ 3%

大体計算通りの%になりましたねぇ
RJの最初の12%が無ければもうちょい計算通りになるんですが、この位の確率じゃぶれるのは仕方ないか・・・

285艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/09/28(日) 22:08:11 ID:dfwuisUQ0
>>284
単純になるのはいいことやな……こっちは20回ぐらいしかサンプル増やしてないけどやはり35機の2喪失確認できず、なぜだ

286ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/09/29(月) 01:37:35 ID:Qvnw4rL60
>>285
今回300回やって2機喪失が6回、前回のと合わせて400回中14回なので2〜4%位ですかねぇ

287艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/09/29(月) 12:26:45 ID:dfwuisUQ0
6-1の副産物として触接検証

大鳳 烈風改 友永天山 友永九七 江草彗星
401 零観 晴嵐
→失敗3 友永九七1

大鳳 烈風改 友永天山 友永九七 江草彗星
401 零観 零観
→失敗2 零観2

大鳳 烈風改 友永天山 友永九七 江草彗星
大淀 主砲 零観 零観 主砲
零観:2 (15.4%)
!失敗:4 (30.8%)
友永九七:3 (23.1%)
友永天山:4 (30.8%)

大鳳 烈風改 友永天山 江草彗星 友永九七
大淀 主砲 零観 夜偵 主砲
零観:1 (10.0%)
!失敗:4 (40.0%)
友永九七:1 (10.0%)
友永天山:4 (40.0%)

触接したいのなら大人しく艦上偵察機積めってことでした……

288艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/01(水) 13:06:14 ID:dfwuisUQ0
>>287
追加
大鳳 烈風改 友永天山 友永九七 江草彗星
大淀 主砲 零観 夜偵 主砲
 !失敗:9 (37.5%)
 夜偵:1 (4.2%)
 零観:3 (12.5%)
 友永九七:3 (12.5%)
 友永天山:8 (33.3%)

大鳳 烈風改 友永天山 友永九七 彩雲
大淀 零観 探照灯
 !失敗:1 (11.1%)
 友永九七:2 (22.2%)
 友永天山:5 (55.6%)
 彩雲:1 (11.1%)

289ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/07(火) 08:43:52 ID:Qvnw4rL60
伊良湖使用
4隻同時→2隻同時→旗艦一隻のみ

ランダムですね

290久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/10/13(月) 19:15:47 ID:awhduLDQ0
今、砲撃支援の火力計算が砲撃戦同様火力+5されるか?という検証してるんですが、
どのくらい証拠集めればいいですかね?

291久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/10/13(月) 20:52:55 ID:awhduLDQ0
まだ試行回数が少ないため、細かいところはわかってませんが、
砲撃戦と砲撃支援のダメージ計算が同一とすると、
砲撃支援の基本攻撃力は火力+1以上であるという仮説が得られました。
やはり、砲撃戦と同じく+5でいいのかもしれませんね。

292艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/14(火) 10:16:07 ID:dfwuisUQ0
ダメージ区間で+0でも+10でもないぐらいでいいと思いますけどねー

293久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/10/14(火) 16:28:54 ID:awhduLDQ0
とりあえず、使用した編成はこちら。
http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=9CB1VIzCtP

上3隻を使用して砲撃支援の検証を行いました。
火力+5ならば、上3隻のダメージ計算が適用され、
火力+0ならば、卯月のダメージ計算が適用、
火力+10なら睦月のダメージ計算が適用されることになります。

で、一番わかりやすかった結果がこちら。
http://gyazo.com/7c033d4ec0b9bf0967da5127980bcb3c

エリロのダメージが33なため、火力+0で計算した場合の23〜32が該当しません。
したがって、火力+1以上は確定。

次にもう1隻のエリロが28ダメなため、火力+5で計算した場合の28〜37の下限に当たります。
よって、火力+5以下という結果が得られます。

この画像から得られる結論は砲撃支援の基本攻撃力は火力+1〜5である、ということになります。
通常の砲撃戦同様、火力+5という可能性が一番高いですかね?

294艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/15(水) 10:31:45 ID:dfwuisUQ0
>>293
ですね。ぶっちゃけ同時攻撃の砲撃戦が1回増えるだけっぽいし。

295るびろん ◆YTN5ZSn7WQ:2014/10/15(水) 14:07:13 ID:WlID15m.0
>>293
GJですよ〜

296艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/17(金) 18:49:39 ID:dfwuisUQ0
間宮&伊良湖同時使用

ゴーヤ51→81
大和61→85
武蔵85→100
イク49→87
しおい49→89
加賀49→81

翔鶴49→79
蒼龍51→81
金剛98→100
榛名49→77
雪風49→83
初春81→100

大鳳57→87
飛龍64→88
長門49→84
陸奥74→100
浦風49→86
夕雲49→84

297艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/17(金) 19:14:49 ID:dfwuisUQ0
追加
加賀49→79
大和83→100
武蔵63→88
イク49→84
しおい49→88
ゴーヤ64→95

しおいちゃん大歓喜

298ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/17(金) 19:41:18 ID:Qvnw4rL60
>>296
5-5ですね?w

伊良湖の確率と間宮&伊良湖の上昇具合から見て、
200円を5回使うのと、500円を二回使うのを比べてどちらがより優れているか。私、気になります。

●伊良湖5回:旗艦5隻確実にcond値+25と随伴ランダム抽選で25回cond値+25
●伊良子+間宮2回:2艦隊分12隻確実にcond値20〜39?

伊良湖5回が間宮+伊良湖2回に最低限勝つには、
25回のチャンス中8回(一回につきで随伴が平均1.6隻)効果が出る必要がありますね。
ただし、勝っても誰に付くかは決められない。


伊良湖使用を最大限活用したい場合、候補をいっぱい作っておいて、
優先順位の高い順から伊良湖使用艦隊に配備して当選したら優先順位の低い艦に交代していくのが良さそうですね。

逆に換えの利かない艦(高Lv艦や大和型・空母組等)を決め撃ちでcond値上昇させたい場合、
間宮+伊良湖使用が確実ですね。
何より思惑通りにキラが付くのは精神衛生上、実に良いw

299艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/18(土) 01:21:24 ID:dfwuisUQ0
>>298
激しく同意ですね
もうセット以外で使う気にならない……へっへっへっ……

300艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/22(水) 18:44:27 ID:dfwuisUQ0
飛龍改二Lv118
運55 彗星・九九艦爆・九九艦爆(熟練)・缶
1-1に20出撃、総投弾120回
命中102発、命中率85.0%(95%信頼区間78.6%〜91.4%)
急所弾2発、急所率1.8%

大鳳改Lv126
運10 九九艦爆(熟練)・彗星・彗星・缶
1-1に20出撃、総投弾120回
命中93発、命中率77.5%(95%信頼区間70.0%〜85.0%)
急所弾0発

χ二乗検定でχ2=2.21538
p=0.05、自由度=1だと3.84が閾値だから有意差なし

検証協力者求む_(:3」∠)_

301ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/23(木) 14:41:39 ID:Qvnw4rL60
>>300
1-1-1 cond70〜85
瑞鶴改Lv131 運48
24九九江草*3 32号電探

命中242(急所弾4発1.33%)
miss58(19.33%)
命中率80.67%(95%信頼区間±4.43% 76.23%〜85.10%)

とりあえず幸運艦の方だけ高cond値&命中補正装備等でやってみました
命中率は全く変わらないですし、これだけやってもCL2が4発(1%程度)とは・・・

ちなみにダメージからの逆算なので、3命中と1ミス2CL2はダメージ範囲が被る為、
CL2としてはカウント出来ませんでしたが、さすがに一度に2回クリが出るってことは無いと思うので大丈夫かな?と思います。

0命中3ミス  miss miss
1命中2ミス  64 〜 69
2命中1ミス  128 〜 138
3命中0ミス  192 〜 207
0命中2ミス1CL2 96 〜 104
1命中1ミス1CL2 160 〜 173
0命中1ミス2CL2 192 〜 207
2命中0ミス1CL2 224 〜 242
1命中0ミス2CL2 256 〜 276
0命中0ミス3CL2 288 〜 311

302艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/23(木) 15:39:38 ID:dfwuisUQ0
>>301
有意差出ませんねぇ………
ちなみに>>119の鳳翔さんは運33
いちおー運順にはなっているのけれど、差がなんとも微妙

303ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/25(土) 20:45:24 ID:Qvnw4rL60
改修で星が付いた装備にはダメージが増加する要素があるかどうか?
http://gyazo.com/b9e632eb8f18154ff798c85f9660a6e1
20.3cmでは星MAXでダメージ+3 星6でダメージ+2あるっぽい


次、ダメージ増加は火力としての増加か最終的なダメージに追加か?
http://gyazo.com/13e4edda0e03f9b2922c6e53a92b7347
T有利駆逐ロ級へのダメージを見るに最終的なダメージに追加ではなく、火力としての増加っぽい
更に星の火力増加は複数個装備する時、少数点以下で切り捨てられた火力が加算されるっぽい?
仮に星MAXが+3.4で星6が+2.6としたら両方装備することで火力+6になる感じ?


次、星で増える火力は火力キャップ前か後か?
http://gyazo.com/1800ecc3aba766010eaa5834cfaa512a
キャップ前っぽい。ちなみに35.6cm星7は火力+3位?

特に下の35.6cm星7+20.3cm星MAX+20.3cm星6+46cmは同航以上がキャップになるが、
火力キャップ後に火力+8されると仮定した場合、想定したダメージ幅より大きく数値が上向かないといけない。
が、そんなこともなくダメージ幅の中に収まっている。

35.6cm星MAX*4装備で支援で同航戦火力170なんていうのはさすがに無理っぽい

304伝道師 ◆sJKiuzybgM:2014/10/25(土) 22:33:32 ID:AzN1w5AA0
>>ぽちさん

激しくおつです!
これ、いろいろな可能性ひろがりんぐだと思うんですが・・w

305艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/25(土) 22:54:21 ID:dfwuisUQ0
>>303
!?
これって★+10だと上位★+0より痛いってことよね
上位装備も★+10できないと精錬装備最強に……?

306ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/26(日) 00:21:26 ID:Qvnw4rL60
>>304
支援は41cmよりも35.6cm星MAXガン積みの方がとかはあるかもですね。
まぁ・・・試製系があるのでなんともですが・・・w

元の火力が高いほど増加幅が大きいのか一定なのか等も今後調べていかないとです。
現状、20.3cmと35.6cmでは増加幅が違うっぽい?と思ってます。
35.6cmに関しては星MAXの数揃えて色々数値見てみたいです。

>>305
まだ改修できると分かっている装備が少ないので分からないですが、
現状、開発で生産出来る装備かつ上位装備がある装備が改修出来るので、
それが改修出来る装備の基準だとしたら、
使えるのは20.3cmや酸素魚雷、35.6cm・41cm・46cmなんかですね。

特に41cmや46cmが改修出来るとしたら星MAXにして、
41cmが火力23〜26相当、46cmが29〜32相当の火力になったりすれば夢が広がりますねぇ

ただ、大抵の上位装備がコモンより火力以外の補正が高いので、
それとの等価交換になりそうな感じがします。
20.3cm星MAX 火力+8+3 対空+3
20.3cm(2号) 火力+9 対空+3 命中+1
20.3cm(3号) 火力+10 対空+4



しかし、日付変わりましたが改修出来る装備変わりませんね・・・3時かな(白目)

307ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/26(日) 00:58:28 ID:Qvnw4rL60
妙高さんで2号改修かぁ・・・
つまり、開発出来なくても改修出来るものがあるってことですねぇ

308時雨 ◆6Mk4.OvavQ:2014/10/26(日) 00:59:06 ID:Vw8ouBF20
「あ艦これ」で改修魚雷のデータ取ってたけどやっぱり理論数値を上回ったみたい

309ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/26(日) 04:38:01 ID:Qvnw4rL60
20.3cm(2号)星6を4つ装備させてやってみました
http://gyazo.com/ca38986a7c530a02899e78d808f871f3

デッキビルダーのダメージ試算・ダメージ計算機サイト・自前の計算
上記でダメージ範囲の不整合が合った為、全て併記(補正前はデッキビルダーのものを使用)
ダメージ計算は星1つにつき+2(火力108+5+星補正火力2*4)と仮定したダメージ範囲を記載

実際のダメージが上記想定を超えるダメージが出た為、20.3cm(2号)星6*4の火力は+9以上と思われる。
更に火力+10と仮定した場合、駆逐ロ級同航戦の114ダメージがどの計算の下限でも出すことが出来なくなる為、
20.3cm(2号)星6*4の火力補正は火力+9>火力+10になるようです

ここからは推測ですが、おそらく20.3cm(2号)では星1つに付き火力0.4位の増加で
星3で火力+1.2になり、星6で火力+2.4位になるのでは?と思います。
そうすると星6を4つ装備すると火力9.6となり、切り捨てで火力+9ということが実現するのではないでしょうか。

上記仮説の場合、装備一つで火力が繰り上がるのが+3・+5・+8・MAX辺りでしょうか。
20.3cm(2号)での星MAXは中々茨の道ですが3号星MAXよりは現実的なので作ってみるかなぁ・・・

310艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/26(日) 10:57:26 ID:dfwuisUQ0
>>309
とりあえず1基装備の場合の数字はどう?

311艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/26(日) 13:23:31 ID:dfwuisUQ0
四連装酸素魚雷★+1検証

★+1の四連装酸素魚雷を1個装備させて、潜水空母の4隻が雷装106になるように調整して1-2に出撃
イ級とロ級の同航戦及び反航戦データを抜粋、()内は元の範囲

--- 同航戦 ---
駆逐イ級
 通常 21 回 106〜108(104〜107)
 急所 2 回 162〜162(159〜163)
駆逐ロ級
 通常 11 回 104〜107(103〜107)
 急所 3 回 162〜163(158〜162)
--- 反航戦 ---
駆逐イ級
 通常 8 回 83〜85(81〜84)
 急所 3 回 127〜128(125〜128)
駆逐ロ級
 通常 7 回 81〜84(80〜84)

312ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/26(日) 13:24:06 ID:Qvnw4rL60
>>310
火力51でハ級にT有64ダメ、同航53ダメ出たので+2はあるっぽいです(T有56〜61、同航46〜51)

+3あるかどうかはどうだろう・・・自分的に出ないと結論付けたものを出るまでやるのはしんどいw
単品で+3出るなら4つ付けて+10未満になるってのも考え難いですし。

そして二つ装備だと火力60でロ級にT有79ダメ、ハ級に反航50ダメ出たので最低でも火力+4はあるっぽいですね。(T有71〜74・反航42〜47)

313艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/26(日) 13:31:44 ID:dfwuisUQ0
>>311
とりあえず+1はある
それはそうと、回数少ないけどどれも下限が上がっているな
小数点計算はあるっぽい……?

そしてダメージ上昇値は装備依存かどうかまだ不明なのか
下手すると12.7cmも35.6cmも★+10で同じ上昇値(+4)……?

314時雨 ◆6Mk4.OvavQ:2014/10/26(日) 13:40:23 ID:n7m2IwVM0
星の数の平方根を取ってるように見えなくもない

315ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/26(日) 14:01:51 ID:Qvnw4rL60
>>314
なるほど
星6の√が2.44だから*4しても9.79で少数点切り捨てれば確かに+9になりますねぇ
>>313で星1で火力+1なのも√なら1ですしねぇ。
ということは、その仮説が正しいとしたら星2〜3は火力+1、星4〜星8は火力+2、星9〜10が火力+3ということですね。

他の検証見るとMAXで+3っぽいのを見かけますし、実際に20.3cm星MAXで+3だったので
装備一律で同じように適用される可能性はありそうです。

316艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/27(月) 08:42:13 ID:VM0QXLoA0
http://kancolle.doorblog.jp/archives/41566042.html
ここのデータも★9と10が+3、★8が+2で合うな
√8が2.8だから、小数点ありならクリで+4が出そうだけど出ないね

317ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/28(火) 09:40:50 ID:Qvnw4rL60
20.3cm(3号)の★7と★6の組み合わせでダメージを出してみました。
http://gyazo.com/66929fe168aaf38735171ff001cdc807

表記火力68で実際の火力が大体78のダメージ範囲の中に収まっており、
火力77では出ないダメージ(駆逐イ級に同航戦74ダメ、ハ級に同航戦73ダメ)もちらほらあります。
なので、おそらくは★7と★6の組み合わせは火力+5ではないか?というのが現状の推測です。

318ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/28(火) 10:59:48 ID:Qvnw4rL60
駆逐イ級同航戦で123ダメ
駆逐ハ級T字有利で142ダメを両方出せる火力とはなんぞや・・・

火力126.5?

319ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/28(火) 11:55:33 ID:Qvnw4rL60
20.3cm(3号)★7を2基と★6を2基の組み合わせでやってみました。
http://gyazo.com/c0f7ea1d6a54d6cf8459cb78eadf1b6f

上記組み合わせでは火力+10には届かないようですが、火力+9でも出ないダメージがあります。
出たダメージ全てを出すことが出来る火力は合計で126.3〜126.9の間のようで、
つまり、★7★7★6★6の組み合わせで上がる火力は9.3〜9.9の間のようです。

というわけで、新しい仮説として★の数値ごとの段階的に評価される値が変わるという説はどうでしょう?
★1=1
★2〜4=0.3
★5〜9=0.2
こんな感じですね。

こうすると★7と★6の組み合わせが4.8となり>>317のダメージ範囲と合致し、
★7★7★6★6で9.6となりこれも整合性が取れます。

ただ★MAXと★6の組み合わせで+6位になるっぽいので、★MAXだけは0.5位あるのかもしれませんねぇ


憶測の域を出ない話ではありますが、
√だけではどうにも説明出来ない値が出る時があるので悩みどころです。

320ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/28(火) 12:11:24 ID:Qvnw4rL60
>>319
んーむ・・・段階的に考えるなら
★1=0.8
★2〜4=0.4
★5〜9=0.2
のが自然かなぁ・・・

ま、まぁ憶測の域ですががが・・・

321ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/28(火) 14:42:49 ID:Qvnw4rL60
12.7B型砲★1*4
軽巡大淀表示火力75・雷装49
駆逐ハ級 T字有利 91ダメ(火力84.4↓)
駆逐ハ級 同航戦 79ダメ(火力83.7↑)

夜戦 主砲*3カットイン ロ級に378ダメ確認
★1を4つ付けても大体火力+1*4みたいですね。
ということは>>320案は無しっと・・・

322久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/10/28(火) 15:48:35 ID:awhduLDQ0
(多分みんな作ってるでしょうが、)
√★説を取った時の改修装備を2つ装備した場合の組み合わせ表を作りました。
ご参考までに。

http://gyazo.com/964bcaa4083009933155eed85327382d

この表によると★6と★7の組み合わせは5.095となってますね。
切り捨てて5。
>>317の結果と一致します。

>>319はよくわからないですね…。

323久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/10/28(火) 16:03:11 ID:awhduLDQ0
>>319
ちょっと計算してみました。
火力127ということはT字有利の時152.4。
昼戦キャップを超えているので、
基本攻撃力=150+√(152.4-150)=151.549...。切り捨てて151。
そこからハ級の装甲*装甲乱数は7*4/3で9.333。切り捨てて9。
151-9=142です。

多分キャップ計算を忘れたんでしょう。

324久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/10/28(火) 16:19:25 ID:awhduLDQ0
>>319の結果から察するに火力も装甲も小数点計算をせず、
両方とも切り捨ててから計算していると考えていいんじゃないかな?

そうすれば√説★7★7★6★6で火力+10で最終的な火力は127で
ダメージ範囲とも合致するし。

325ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/28(火) 19:49:06 ID:Qvnw4rL60
>>323
あぁなるほど、T字有利ならぎりぎりキャップに到達してましたね。
青葉で昼戦キャップまで到達してたとか想定すらしてませんでしたわ。
そうか、そんな時代になったのか・・・w

ということは、やはり√説が濃厚かなぁ・・・

326びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/10/29(水) 02:01:38 ID:l/Vo5sI60
【2-5索敵ルート固定】
ボス確となる正確な閾値について検証しました。
また、推測スレの http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409331035/169 にて各艦の素索敵にキャップがあるのではないかとレスがあったため、それに関しても検証しました。
キャップの仮説は以下の通りです。
√(各艦の素索敵 - 80) + 80

検証方法は以下の通りです。
索敵装備を零偵・零観のみにし、司令部レベル・装備索敵合計・素索敵合計を固定しました。
その上で2-5に出撃し、1回でもボスから逸れた場合素索敵を5づつ増やしていきました。
50回連続でボスへ行くまでこれを続け、素索敵合計がいくつで逸れなくなるかを調べました。

しかし、以下のケースで司令部レベル・装備索敵合計・素索敵合計がすべてそろっているにもかかわらず、異なる編成で50回連続ボスとボス逸れの両方を確認しました。
・司令部レベル109、装備索敵合計32
・各艦の素索敵76以下、素索敵合計318でボス逸れ、素索敵合計323で50連続ボス行きを確認
・各艦の素索敵88以下、素索敵合計329、キャップ後素索敵合計323でボス逸れを確認
この結果から、単純な素索敵合計でも、キャップの仮説でも計算が合わないことが確認できます。
以上からボス確となる閾値は、司令部レベル・装備索敵合計・素索敵合計をそろえても、他の何らかの要因で変化するものと思われます。

最後に、回帰分析を行った結果を記しておきます。
上記より前提から間違っていることになりますが、各索敵装備補正の目安くらいにはなるかと思われます。
あくまで回帰分析による推定なので、式上ボス率100%となっていても実際にボスに必ず行くとは限りません。

ボス率[%]
= 素索敵    * ( 0.86530 ± 0.05101)
+ 艦上爆撃機  * ( 6.97446 ± 0.83124)
+ 艦上攻撃機  * (10.75928 ± 0.94989)
+ 艦上偵察機  * (12.87716 ± 0.88201)
+ 水上偵察機  * (15.33762 ± 0.81677)
+ 水上爆撃機  * (13.64353 ± 0.83560)
+ 小型電探   * ( 7.64199 ± 0.45055)
+ 大型電探   * ( 7.54789 ± 0.45051)
+ 探照灯    * ( 7.32873 ± 0.60519)
+ 司令部レベル * (-4.57063 ± 0.32980)

元データ
https://drive.google.com/file/d/0B08FOAVHuck8QW1TTHhDV2tLOFU/view?usp=sharing

327ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/29(水) 08:35:09 ID:Qvnw4rL60
>>326
お疲れ様です。建造レシピや索敵計算等いつもお世話になってますm(_ _)m
早速、80超えた数値をルートして計算通りに行くかどうか、下記編成で2-5北ルート行ってみました。

編成
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=iFax3IdUnq

(1)大淀改 Lv134 20.3cm(3号)連装砲,20.3cm(3号)連装砲,探照灯,照明弾
(2)神通改二 Lv130 20.3cm(2号)連装砲,20.3cm(2号)連装砲,探照灯
(3)利根改二 Lv145 20.3cm(2号)連装砲,20.3cm(2号)連装砲,ドラム缶(輸送用),試製晴嵐
(4)筑摩改二 Lv144 20.3cm(3号)連装砲,20.3cm(3号)連装砲,ドラム缶(輸送用),九八式水上偵察機(夜偵)
(5)妙高改二 Lv132 20.3cm(3号)連装砲,20.3cm(3号)連装砲,九八式水上偵察機(夜偵),照明弾
(6)羽黒改二 Lv134 20.3cm(2号)連装砲,20.3cm(2号)連装砲,九八式水上偵察機(夜偵),照明弾

計算
http://gyazo.com/0c0ec4556c7e2efebca396e8ed94bc64

この編成と装備構成でボス逸れを3回連続確認です。
やはり、素索敵よりも装備索敵の比重が非常に高いということでしょうか

更に神通の探照灯を零観にしてマイナス誤差分を100%以上にする装備でも試してみました。
http://gyazo.com/833f11ee177a1c95e6296dc56762320f

上記は一回だけしかしていませんが、ボス逸れを確認しました。
何か参考になれば幸いですm(_ _)m

328艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/29(水) 09:06:44 ID:yAPl8ceg0
ちょっとまとめるよ

>>317-325
少なくとも3号砲で、火力補正=sqrt(★数)で火力計算の時点は各基小数点以下まで計算し、その結果合計の整数部分が上がることがある
その後のダメージ計算や切り捨て方法は今までの仮説通り(最終攻撃力切り捨て−装甲乱数後切り捨て)

>>326
ボス索敵可否は装備依存であることがほぼ確定

でいいかな?

329mastakos:2014/10/29(水) 12:19:37 ID:n7jFpcHM0
>>328
逆に極低レベルに偵察機満載でボス前逸れもかなり報告されてますね。
私も2-5式85での逸れを確認しました、動画も撮ってyoutubeに上げてます。
単にまだ足りないという可能性も有りそうですが。
ただ素索敵値を満載、装備索敵を満載だと逸れる傾向が有るので何らかのリミットがあるようには思うんですが...。

330びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/10/29(水) 13:25:43 ID:l/Vo5sI60
>>326
推定式から定数項が抜けていました。正しくはこちらになります。取り急ぎご報告まで。

ボス率[%]
= 素索敵    * ( 0.86731 ± 0.04651)
+ 艦上爆撃機  * ( 6.85381 ± 0.78551)
+ 艦上攻撃機  * (10.64032 ± 0.90066)
+ 艦上偵察機  * (12.73164 ± 0.82150)
+ 水上偵察機  * (15.21411 ± 0.82150)
+ 水上爆撃機  * (13.53663 ± 0.77344)
+ 小型電探   * ( 7.55595 ± 0.41412)
+ 大型電探   * ( 7.45796 ± 0.41325)
+ 探照灯    * ( 7.31036 ± 0.56660)
+ 司令部レベル * (-4.70626 ± 0.30998)
+ (定数項)   (-162.93840 ±27.13166)

331ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/29(水) 13:55:31 ID:Qvnw4rL60
>>328
★武器の火力補正と、それを加味したダメージ計算に関しては多分そうじゃないかなぁと思います。

>>330
下記の素索敵530の編成(2-5式で71)で行ったり行かなかったり(3回中2回ボス)みたいです。
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=WM0BSkVmoy

定数項入れた計算的にもボス逸れとボス行き両方あり得る数値っぽいですね。
http://gyazo.com/a13b4f036be8e9fcfdfc5cb2e36f9e76

332びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/10/29(水) 17:57:39 ID:l/Vo5sI60
元データに各出撃ごとのボス率の推定値とその標準誤差を追加しました。
https://drive.google.com/file/d/0B08FOAVHuck8ME0wOHdUakhHSmc/view?usp=sharing
ボス率の推定値が100%以上にもかかわらずボスから逸れているデータは1728番の1件のみでした。

>>330
水偵の誤差項が間違っていたので訂正。何度もすみません。

ボス率[%]
= 素索敵    * ( 0.86731 ± 0.04651)
+ 艦上爆撃機  * ( 6.85381 ± 0.78551)
+ 艦上攻撃機  * (10.64032 ± 0.90066)
+ 艦上偵察機  * (12.73164 ± 0.82150)
+ 水上偵察機  * (15.21411 ± 0.74501)
+ 水上爆撃機  * (13.53663 ± 0.77344)
+ 小型電探   * ( 7.55595 ± 0.41412)
+ 大型電探   * ( 7.45796 ± 0.41325)
+ 探照灯    * ( 7.31036 ± 0.56660)
+ 司令部レベル * (-4.70626 ± 0.30998)
+ (定数項)   (-162.93840 ±27.13166)

>>327
せっかくデータをとっていただいたのに、前提となる式を間違えてしまい申し訳ないです。

>>328
・素索敵が高いほどボスに行きやすくなる。
・装備索敵が高いほどボスに行きやすくなる。
・司令部レベルが高いほどボスから逸れやすくなる。
・艦隊の索敵能力が高いほど、ボスへ行く確率が上がる。
・艦隊の索敵能力が十分高ければ、ボスへ必ず行く。
・装備索敵は、装備種別によって艦隊の索敵能力にかかる補正が異なる。
・艦隊の索敵能力は素索敵・装備索敵・司令部レベルの線形結合ではない。
以上はほぼ確実といっていいかと思われます。

>>329
今一意味をとれないのですが、艦隊の索敵能力が高すぎるとかえってボスから逸れるようになるということでしょうか?

>>331
追検証ありがとうございます。
推定式での素索敵はキャップの仮説式をあてはめたものではなく、単純な素索敵合計値です。
少なくとも各艦の素索敵キャップ80は否定されたため、推定式にもそれを適応してはいません。
それと、ボス率の誤差の計算に誤りがあります。
回帰分析の目的変数の標準誤差を計算する場合は、説明変数間の共分散も加味する必要があります。
新しくアップロードしたスプレッドシートのD列〜P列にて計算しているので、参考にしていただければ幸いです。

333mastakos:2014/10/29(水) 18:28:01 ID:Qk3uflvA0
>>332
失礼、言葉が足りませんでした。
素索敵だけ高くて装備索敵が低い、逆に素索敵が低くて装備索敵だけ高くなりスコアを満たしていても
ボス前で逸れることが多い、って意味です。
既に挙げているように単純な合算では無さそうというのと同意見です。

334艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/29(水) 18:30:03 ID:dfwuisUQ0
>>333
あ、トリップお願いしますー

335艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/29(水) 18:43:26 ID:dfwuisUQ0
すごく今更だけど、6-2Fマスの羅針盤現象から:

1・まず通常の羅針盤通りに編成などによって第一次ルート群を決定する
2・決められたルート群に索敵判定がある場合、それを行う
3・索敵成否によって最終ルートが決定される

2-5ボス前の場合はステップ1が「ボス索敵判定100%・外れ0%」→「索敵成功でボス、失敗で外れ」
6-2Fマスが「駆逐2ある場合H/Iの索敵判定100%・ない場合Eマス100%」→「索敵成功でI、失敗でH」
6-1Eマスが「潜水艦2以下で100%H行き、空母いる場合確率でH行き、空母入りで当たりを引くかそれ以外の編成は100%で索敵判定、索敵成功でF、失敗でH」

といった感じの仮説が有力っぽい?

336ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/29(水) 20:39:47 ID:Qvnw4rL60
>>332
なるほど、誤差分は単純に±するだけでは計算出来なかったんですね。

スプレットシートを開きたいのですが、どうも容量が大きすぎる為か開くことが出来ず、
ダウンロードしても同様に読み込み途中でエラーが出て開けないようなのでこちらで確認出来ないようです。

中を確認出来る方居ますか?

337mastakos ◆G/67OY9iEI:2014/10/29(水) 22:41:13 ID:Qk3uflvA0
失礼、トリップ必須なのですね、うまくついてるかな。

>>326
素索敵318 装備索敵32だと2-5式で81.8、素索敵/10+装備索敵x1.5で79.8
この辺の値はどちらも逸れるデータが上がっているので不思議ではないですが
(以前のデータで/10のグレーゾーンは71.7〜83.2)
50回連続ボス到達が謎ですね。
どこか相違点があるんでしょうかねえ。

修正後のデータが私も落とせないので前のデータですがグラフを書いて見ました。
前のファイルで40メガ超えてたので夜では重すぎるのかも。
通常の2-5式と素索敵/10+装備索敵(係数は>>326のものを使用)したグラフです。
Hからの分岐に加えてI(ヲ級改マス)からの分岐も入ってます。
足切ライン索敵70
http://kancolle.x0.com/image/96536.jpg
足切ライン索敵200(実質足切なし)
http://kancolle.x0.com/image/96542.jpg
今回足切70で計算してますが足切なしだとかなり高いスコアでも低確率で失敗しているのがわかると思います。
ただいろいろ数字を変えて試して見る限り一定の値からガクッと足切になるのではなく
徐々に鈍化してるのでは?と疑っています。
例えば個別に√してるとか(装備の係数はx2ではなく再設定が必要そうですが)

>>326のまとめで探照灯の係数が電探並み?というだけでも価値が高いと思います。
定数項が入ったのでこの式でのグラフと個別√で良さげな式が出来ないか見て見る予定です。
ある程度までは達してると思うんだけど一部特異なデータが出るんですよねえ。
上のデータもIからボス到達ですが軽空母4利根筑摩に水観3の2-5式57.2でボス到達のデータがあってびっくりだったり。

338びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/10/30(木) 00:09:09 ID:l/Vo5sI60
>>336
関数もろもろを削除したスプレッドシートを上げなおしました。今度はどうでしょうか。
https://drive.google.com/file/d/0B08FOAVHuck8Zm10dk10NGstT1E/view?usp=sharing

>>337
私も各艦ごとの素索敵に√キャップがあるのではないかと疑っています。
とりあえず各艦ごとの素索敵に70の√キャップがないかを確かめるデータをとってみようと思います。

339ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/30(木) 08:40:03 ID:Qvnw4rL60
>>338
ありがとうございますm(_ _)m
こちらでも確認することが出来ました。


索敵過剰にしてスプレットシートに記載してある計算機でボス到達率を99.8%にしつつも、
到達出来なかった編成があったので載せておきますね

http://gyazo.com/3feb80fdadb9a564ec8685f32aea0857

(1)利根改二 Lv145 応急修理要員,瑞雲12型,試製晴嵐,試製晴嵐
(2)筑摩改二 Lv144 応急修理要員,20.3cm(2号)連装砲,試製晴嵐,ドラム缶(輸送用)
(3)大淀改 Lv134 応急修理要員,紫雲,32号対水上電探,ドラム缶(輸送用)


計算
http://gyazo.com/fbc7ddbf469726becc2843f2c1b0b859


更に32号電探を零式観測機に代えて116%にすると2回中1回はボスに到達しました。
http://gyazo.com/cbd5f750e25fafe30c6f3967226d548c

各艦70以上は√がかかってると仮定して索敵値228とした場合
上記だと22.5%なので計算的にも行くかもしれませんので、
-8%となるように紫雲を零式観測機に代えて行って見たところ3回中3回ともボスには到達しませんでした。

索敵そのままが反映された場合、2.5式で索敵スコア90前後で、ほとんどがボスに行くはずの装備構成なので、
各艦ごとに索敵で影響する値が何かしら足切りされてるのは間違いなさそうですね。

340艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/30(木) 17:57:19 ID:dfwuisUQ0
Lv106〜107龍田さんに三式爆雷★2一個を載せて1-5に、陣形は単横
これでちょうど対潜威力55なのでカ級(装甲4〜9)へのダメージを取る

結果()内は理論値
同航戦
T有利(57〜62) 59〜62
同航戦(46〜51) 47〜51
反航戦(35〜40) 37〜39

装甲最小値を引けないんごwwwwwwwww
とりあえず装備の1.75倍は掛かってない
これ多分砲や魚雷と同じく純粋に威力+√★してる
しかし対潜は1-1みたいなマップがない分きつい、エリカ死滅しろ

341mastakos ◆G/67OY9iEI:2014/10/30(木) 22:39:04 ID:Qk3uflvA0
>>337の続き
今度は各艦娘の索敵値を合計して√せず、個別で√してから合計してスコアをだしたグラフ作成
装備の索敵係数は
艦上爆撃機x1.2
艦上攻撃機x1.2
艦上偵察機x1.5
水上偵察機x1.6
水上爆撃機x1.5
電探x0.8
探照灯x0.8
司令部施設x1
司令部レベルx-0.5
(ただ数値補正の為、100を基準に超えた分x-0.5にしてます)
http://kancolle.x0.com/image/96665.jpg
いい感じかも?
装備係数は>>332の係数を元に適当に丸めたものなので
もう少し数字を変えて検討するつもりです。
司令部レベルは私も最初は無関係かと考えていましたが
最初から式に入れた方が設定が楽になりそうなのでありそうに思います。

342mastakos ◆G/67OY9iEI:2014/10/30(木) 22:49:39 ID:Qk3uflvA0
索敵値個別に√合算を試した理由ですが
・通常の2-5式(赤)だと素索敵が低すぎると合わない
・/10だと低域は良いが高索敵だと合わない
・リミットをかけても良いが個別にルート合算(黒)だと両者のいいとこ取りをできる分布になりそう?

(グラフは傾きを比較したかったので55程度が基点になるように
補正をかけて合わせています)

http://kancolle.x0.com/image/96667.jpg

343びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/10/30(木) 23:38:12 ID:l/Vo5sI60
>>341
データの大多数は索敵装備が水偵のみで、他の索敵装備を積んでいません。
ですので一旦水偵のみのデータを抜き出して考察した方がわかりやすいかもしれません。

>今度は各艦娘の索敵値を合計して√せず、個別で√してから合計してスコアをだしたグラフ作成
各艦の素索敵ごとにキャップがあり、キャップ以降は√をとるという可能性は考えていましたが、キャップではなくいきなり√をとるのは考えていませんでした。
こちらでも考察してみます。

344艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/31(金) 11:53:13 ID:dfwuisUQ0
4-1にてLv66時津風素対潜51単横陣、★2三式爆雷装備で同航戦カ級に73ダメージを確認

補正の場合:
(25+59x0.2+8x1.75)x1.5=76.2
カ級装甲4〜9なのでダメージは67〜72

威力+1の場合:
(25+59x0.2+8x1.75+1)x1.5=77.7
ダメージは68〜73

74ダメージが出たら+1.4っぽいことになるけどまぁ出せてない
当たり前だけど爆雷の★は威力補正ありで確定

345ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/31(金) 13:09:59 ID:Qvnw4rL60
装備がコレで
http://gyazo.com/a7f6f9b734272c82d79f330f516c16c6

ダメージがこう
http://gyazo.com/f1662ed1ea8ca7d98f88cb3dfd014fa7

火力126で相手の駆逐イ級の装甲が少数点切捨てで3になった時、初めて出るダメージが出たわけですが、
★10+★10+★6=8.77ではなく10↑っぽいです。
★6が2.45なので★10は大体3.8位?

346艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/31(金) 13:22:16 ID:dfwuisUQ0
>>345
★10は更にボーナスがあると見ていいのか……
いや、★9と★8もデータ足りたっけ?

347ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/31(金) 13:48:11 ID:Qvnw4rL60
>>346
っと、すみません、T字有利のダメージ計算のところの数式みたら何故か-1が数式上に混じってました。
何故混じったのか。。。正しくは↓ですね。
http://gyazo.com/0b9e014a7944272091791791362c0738

それでも火力125はあるので火力+9↑はありますね。

今、↓の装備でダメージ取ってるますん
http://gyazo.com/16126d1adb280293f949287e73cf19fd

T字有利だと√キャップに入るので同航戦以下の集計になりますね。

>いや、★9と★8もデータ足りたっけ?
このスレ内で★8や★9は、そういえば取ってませんねぇ
★10がどれくらい効果ありそうか調べてから2号にして強化するつもりなので、
その時に調べますか。

348ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/31(金) 15:50:54 ID:Qvnw4rL60
とりあえず、★10*4装備でダメージをとってきました。
http://gyazo.com/dca0a77bb824f91f67f65fde4df59376

ルート計算であれば★10*4=約12.6ですが、ダメージ値を見るに+13はありそうですね。
★10=3.25以上は最低あるっぽい。


次、★10が3.34以上、つまり★10*3で10以上あるかどうか↓の★10*3装備青葉で集計
http://gyazo.com/4d9c85ccf575df3304dffd965fb48e00

結果
http://gyazo.com/a0000bc6e6ef2488e12711fc62f1e419

火力計算が最終的に少数点切り捨てで装甲も切り捨ての場合、
火力110(★10=3.33↓)だと駆逐ハ級に同航戦CL2で156ダメが出せますが、
火力111(★10=3.34↑)だと駆逐ハ級に同航戦CL2で157ダメまでしか出せません。

よって、★10は3.25以上3.33以下だと思われます。



ふぃ〜ちかれた・・・

349艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/31(金) 15:54:53 ID:dfwuisUQ0
……特別ボーナスがあるよりも、√式が違うように見えるかな
だって特別ボーナスを0.2とか入れるぅ?

350牡丹 ◆7z8QqQlYIA:2014/10/31(金) 19:12:50 ID:S41cHoJ60
最大強化ボーナスとして強化値+1されてる?
√11ならちょうど3.25以上3.33以下の範囲内でもあるし

★MAX*2と★2*1でやればハッキリするだろうか

351ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/10/31(金) 21:40:01 ID:Qvnw4rL60
>>349
どうでしょうねぇ・・・自分もルートだけでは説明出来ないような気もします。
まだ砲ごとに補正が違うという説も完全に消えたわけでもないですから、
たまたま20.3cmがルートに近い結果で、35.6がそれ以上という組み合わせもなくもないです。

例えば、火力に依存した倍率がやはりあって、12.7cmみたいな砲でも最低保証はありますよみたいな?
そうした結果として12.7cmの補正が20.3cmに似たり寄ったりな火力補正になる、とか・・・
これは35.6cm★10量産してみるかなぁ・・・でも開発資材の方が結構減ってきたw

>>350
20.3cmの方はそっちでやってみますか。
ただ、今日は疲れたので明日に・・・w

352久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/10/31(金) 22:15:30 ID:awhduLDQ0
それなら一旦★10★2★2か★10★8で確かめてみてはどうですか?
ルート式ならどちらも5.990...で切り捨て5。
もし★10が√10以上の強化ならはっきりすると思うのですが…。

353久陽 ◆PCZWcx4Dn.:2014/10/31(金) 22:31:45 ID:awhduLDQ0
★10=√11説対応、改修装備2つでの組み合わせ表を作成してみました。

http://gyazo.com/4ae7044f78f402f77f34584711ec3fdd

今後、時間ができれば私も検証してみますね。

354艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/10/31(金) 22:53:46 ID:dfwuisUQ0
>>351
向こうのスレにもチラっと出てるけど、35.6cmが特別という可能性もある?
20.3cm★10だけでこの現象を確認できればそうでもないが……ネジがなぁw

355ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/01(土) 15:46:27 ID:Qvnw4rL60
星10+星8
装備
http://gyazo.com/22000507a3b02f7ed1b427690411f198
結果
http://gyazo.com/c854d4c96088f932ec5cd29acd7a1169

星10+星2+星2
装備
http://gyazo.com/75006f50d2f1d240e9c71fce330ceccb
結果
http://gyazo.com/73a8de336ac8b86a549b87229b71df33

356ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/01(土) 15:46:43 ID:Qvnw4rL60
星10+星10+星2
装備
http://gyazo.com/91f3a1edf1f861d08db78c33c661f4ef
結果
http://gyazo.com/f8e81ed919ebc9b71909210ef7151f42


全部ルート以下の火力という結果しか出ませんねぇ
つまり、ルート計算としたら20.3はルート10以下で間違い無さそうです。

357ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/01(土) 15:55:33 ID:Qvnw4rL60
そうなると逆に気になるのが>>348の↓の装備と結果ですね
装備
http://gyazo.com/16126d1adb280293f949287e73cf19fd
結果
http://gyazo.com/dca0a77bb824f91f67f65fde4df59376

20.3cmの★10が√10(3.16)と仮定した場合、35.6cmが3.52以上ないと火力+13が出ないはずです。
なので、次は35.6cmの★10*2でチャレンジ
装備
http://gyazo.com/02d8df13e8a9702d70127a302716530b
結果
http://gyazo.com/6bf92862a9620c729af9a998f7690873

ファッ!?

358ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/01(土) 16:11:56 ID:Qvnw4rL60
念の為、Lv1扶桑を使ってやってみましたが、
同じような結果だったので錬度とか運とかそういうものでは無さそうです。

√だと★10*2は火力+6.32ですが、どうみても火力+8位はあるような・・・
というかロ級T字有利の216ダメとか下手したら+9じゃないかと思える数値が見えるんですががが

359ぽち ◆lbJu/lqDuc:2014/11/01(土) 17:14:16 ID:Qvnw4rL60
>>357の追加
http://gyazo.com/9ecafc30a5628137b3264b063011e5e0

360艦載機厨 ◆lrd9tCHJ6k:2014/11/01(土) 18:44:18 ID:dfwuisUQ0
>>358
下手したらというか、これ+8だと出ないので+8.2以上あるの確定だよな
つまり35.6cm★10にのみ一個に付き+4.1以上のボーナスがある
火力依存とかなのか、戦艦主砲特別なのかは知らんが、どうせ他に分けられるものもないしな
最大が五連装酸素魚雷の+12だし

361びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/01(土) 22:10:42 ID:l/Vo5sI60
2-5索敵ルート固定について
>>332の続きです。

データを追加したところ、各艦の素索敵キャップ71以上77以下で今のところ計算が合っています。
なお、キャップの式は以下を仮定しています。[]内は切り捨てです
[ √(各艦の素索敵 - キャップ) + キャップ ]
キャップの値を75と仮定して、キャップにかかっていない編成とかかっている編成を比較したのが以下のデータになります。

・司令部レベル105, 零偵・零観索敵32
キャップ前296J, キャップ後288J (2548番)
キャップ前299-301L35, 75キャップ後290-295L50
キャップ前291J, 75キャップ後291J (2899番)
キャップ前292-294L50, 75キャップ後292-294L50

・司令部レベル109, 零偵・零観索敵32
キャップ前318J, 75キャップ後318J (1993番)
キャップ前323L50, 75キャップ後323L50
キャップ前330J, 75キャップ後319J (2765番)
キャップ前333L50, 75キャップ後322L50

ただ、キャップ75を仮定すると零偵・零観索敵/75キャップ後素索敵は15.4以上15.6以下になります。
一応つじつまは合いますが、数値が半端なのが妙に感じます。
また、司令部レベル/75キャップ後素索敵の計算が今のところ合いません。
詳しくは元データをご覧ください。

元データ
https://drive.google.com/file/d/0B08FOAVHuck8dnZFSHlsNDRpajA/view?usp=sharing

362びいかめ ◆vZEt6CNhH.:2014/11/01(土) 22:13:28 ID:l/Vo5sI60
>>341
その仮説はルートキャップ式におけるキャップ値0の場合になるので、>>361のキャップ値71以上77以下より当てはまらないかと思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板