したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ダークソウル3がでるとしたら・・(妄想、要望)part2

94名も無き小人さん:2015/06/25(木) 09:11:47 ID:npc4EeZs0
・ホスト10人生還達成で白サイン出す際に表示されるID名ないしはキャラ名の編集が出来る(○○の騎士ホニャララとか○○のホニャララとか)
・ホスト20人生還達成で召喚時のキャラの表示を霊体か生身か選べる
・ホスト30人生還達成で召喚時のポーズや演出を編集出来る(Yだったり天から降ってきたり腕組みしながらリフトアップだったり)

95名も無き小人さん:2015/06/25(木) 11:42:34 ID:SKb4Y2yY0
ゲーム違うけどスカイリムの装備スロットは60個もある
ダクソももう少し増やしてもいいと思うんだが
せめてマントは別スロットにしてほしい

96名も無き小人さん:2015/06/26(金) 06:56:37 ID:.3litnic0
とりあえず、鎧のデザインは一新してほしい。上級騎士もハベルもかっこいいけど、いいかげん見飽きた。
でもフロムには、同じメカデザでACを6作も出した前科があるからな…

97名も無き小人さん:2015/06/26(金) 12:13:30 ID:Rt345j1U0
見えない壁を無くしてくれ
物陰から弓狙撃すると見えない何かに当たってげんなりする

98名も無き小人さん:2015/06/27(土) 01:38:20 ID:RjTlBIFQ0
>>94
称号みたいなのいいですね
駆け出しの白霊〇〇とか
ベテラン太陽〇〇

モ〇ハンのソレは集めるの楽しかったし組み合わせ考えるのも好きでした

99名も無き小人さん:2015/06/27(土) 11:09:07 ID:.3litnic0
魔法はまた回数制っぽいけど、MP制の方が良いな。
というか回復可能にした時点でMPの方が何かと便利だと思うんだが。
・記憶でMP、魔法スロ、詠唱速度が上昇。
・魔法を複数記憶すると、消費MPが減ったり詠唱速度が上がったり。
・MPはゆっくりと自然回復。指輪などで上げることも可能。
・単純なMP回復アイテムは無いが、ブラボの緊急補充みたいなアイテム(無制限)がある。

あとやっぱりデモンズ時代の三本ゲージが好きだった。長いMPゲージは純魔の証

100名も無き小人さん:2015/07/25(土) 19:11:25 ID:0hrGJqck0
・剣や刀の鞘を標準装備。
・破壊された武器と防具は、折れたり、欠けたりする。
・MOBの無限強靭、無限スタミナ廃止
・重装防具と軽装防具、重量武器と軽量武器のメリハリ
・筋力上がればジャンプ力が増すと技量が上ればパリィ受けが長くなるとか能力による特徴を出してほしい

101名も無き小人さん:2015/07/25(土) 20:05:57 ID:TFVoddaI0
スクショ見た感じ、鞘はまた無さげなんだよな。西洋剣はいいが刀には鞘欲しいなあ。

102名も無き小人さん:2015/07/26(日) 02:21:12 ID:2LIAKVY.0
鞘はないけど、スクショに大剣を背負いながら直剣持って盾を構えてるスクショはあるからサブ武器をしまったりは出来るぽい?
でも剣技の説明でシミターを両手持ちすると鞘からもう一本出して二刀流に〜とかの説明があったような

あと関係はないけどロートレクみたいなNPCホストが欲C

103名も無き小人さん:2015/07/26(日) 02:55:15 ID:6b7/NfZ.0
レベル上限を下げてほしい
全ステータス99とかおかしいだろ
どこのデーモンだよ
でないとまた無個性って言われちゃうぜ
その上で鎧の装備条件をもっと真面目に設定して筋力低いキャラは重装備できない、理力低いキャラは魔術師コートっぽいのは装備できないとかすれば見た目にも個性が出るだろう
あとは上質が苦しくならないよう補正を上げればOK

104名も無き小人さん:2015/07/26(日) 09:29:25 ID:bCytpxAo0
↑まあどうせ対人厨用に カスタマイズされるからな。クソソウルは免れないわな。

>>103
ステに上限幅を設けても上がり幅が多くなるだけ。
ステに個性といっても重装や強靭が死に要素なのは変わらない。

残念だが無印→クソ2の変遷を考えると操作劣化は否めない。
新アクションもモブに使えない対人仕様(もっさり硬直も含めて)になるのは明らか。

対人
無印→使えるものを駆使していた。結果として面白いゲーム性を醸している。

クソ2→対人仕様前提。結果として産廃が増え、もっさりの為テンポが悪くなった。後出し対人死合にしがみつく基地害が喚きながらブロリを繰り返してすべての下方を願いながら今日も精神をすり減らす。
不毛。

考えてみて欲しい。
複数のモブにダメージの低いショートボウでローリングショットをしたところであまり効率がいいとは言えない。むしろ、追い込まれるだろう。
攻略で活かすなら無限かつ硬直無しに出来ることが前提となる。
このようなアクションを対人において許すはずがないということなのだ。

下方はあっても、使えるレベルにする上方はないというフロムの無能絶対条件があるのだ

105名も無き小人さん:2015/07/26(日) 09:55:42 ID:2D4VEFac0
>>103
レベル838みたいな馬鹿な上限なくなってどんなに頑張っても器用貧乏止まりや極められる系統は一種類か他削ってバランスとかの方が絶対キャラ作ってて楽しいし複数キャラ作る意味出てマルチが盛り上がるから俺もレベルを今回の2仕様なら300くらいをMAXにしてほしい(敏捷廃止なら250までで良し)

>>104
攻略だけのゲームなら違うゲームやってくれよ
敵対と協力の対人あるからこのシリーズ流行ったのに硬直無しの無限弓とかアホじゃないの?
無印と比較してるがどうせモンハンから来てとりあえず無印引き合いに出しときゃ説得力出ると勘違いしたアホでしょ君?
無印の対人なんか如何に上手くケツ掘るだけだしな

106名も無き小人さん:2015/07/26(日) 10:09:25 ID:TFVoddaI0
対人前提になったのは一部の声デカのバカタレ共のせいだけど今さら言うても仕方ない。
いっそシステムを流用した対人メインのゲーム出したら対人厨はそちらに消えるんじゃね?ナインブレイカーみたいな奴。

107名も無き小人さん:2015/07/26(日) 10:25:58 ID:ZQ/krsIE0
>>105
頭悪いなーお前。
無限弓はいかにアクションを増やそうともタイマン対人仕様じゃ死に要素になるという例えの引き合いなんじゃばぁーかぁ

タイマン対人なんか元々糞。産廃を増やしてまで基準にする必要性はないという話。
論点が見えないお前は中学生だろ

お前が言う上限ステなんかレベル上げたいやつにしてみたら弊害なんじゃ
それこそ対人厨脳なんだな

やっぱ対人厨て頭悪いし、どっかおかしんやなー

108名も無き小人さん:2015/07/26(日) 10:42:34 ID:TFVoddaI0
特定のエリアで死亡した際、最後に訪れた篝火に戻る時に一定確率で不死人の悪夢的な隠しマップに飛ばされるってのがあったらいいなぁ。隠しマップ上では篝火が一切無くて死ぬかエリアのボスを倒すまで抜け出せないとか。
シース一戦目やブラボーの人拐いとかの演出はドキッとしたから何かしらのランダム要素でそういう展開を出してほしいなあと思ったり

109名も無き小人さん:2015/07/26(日) 10:50:59 ID:NtF63s8kO
一番の要望は、マルチの設定を公表してほしい
かな

110名も無き小人さん:2015/07/26(日) 10:52:03 ID:2D4VEFac0
>>107
予想通りの反応ありがとう
やっぱり対人のせい対人のせい連呼しながら馬鹿みたくレベル上げまくってたりアヴェリンとかの性能が今の状態になったようなレベルでさえ産廃になった言ってるアホは違うな

そんな楽勝モードのダークソウルの何が楽しいんだよお前?
せいぜいレベルカンストさせてハベル着てブロックされてろよ

111名も無き小人さん:2015/07/26(日) 11:37:53 ID:0hrGJqck0
・デモンズであった姿が見えなくなる指輪とかも復活してほしい。ただし、装備すると体力が5割減るとか。

・盾は基本物理攻撃100%カットで良いと思う。
 魔法ならともかく、斬撃等を盾受けしてダメージうけるなんておかしい。
 小盾と大盾では、耐久度でメリハリつければよい。、

・斬撃については、刀や剣でも物理100%カットにしてほしい。
 中世の映画とかでも剣の攻撃を剣で防御するシーンがある。

・盾でスペルパリィした場合は、敵の方へ跳ね返っていくようにしてほしい。
 
・繰り返し遊べるようにレアドロップの武器や防具やアイテムを増やしてほしい。

112名も無き小人さん:2015/07/26(日) 12:34:44 ID:SFeneeAw0
硬直ゲーの枷を外さないとアクション幅が狭くなってどんなスペルや武器があっても、各ステ振りやスキル強化があっても各戦略組の独自性はなくなるからな。
それではRPGである必要性はない。

クソ2がいい範例だからな。
どんなアイデアが出されようがタイマン対人仕様なら
クソ硬直、低威力等産廃化において
クソ2と大して変わらないだろう。

マッチんぐもシリーズ最悪になるだろう。
おそらくは僅かに残る対人厨の分が最終設定としてある。むざむざ未知数のマルチ人口にサーバー費用を割くわけにはいかない。ソシャゲの利率からすればリスク高がかなり高いと評価されているからだ。
彼らとしてはネームバリューを盾にした売り上げを稼げばバンナム商法としては上々となる。
採算の取れないことはしない。これがバンナムなのだ。

売り逃げ後のやり口もクソ2と同様かそれ以下になるだろう。対人下方修正を重ね、進行に関わるアップデート以外はしない方向だろう。
簡単な話売り上げに関係しないことは必要最低限しないと考えているからだ。
かつてクソ2の販売から一年以上経ち適当な上方修正を一回やったきりであとは知らんという態度から十分に企業態度が窺えるのだ。

113名も無き小人さん:2015/07/26(日) 13:27:08 ID:5kFMNwqg0
ご自分で建てた隔離スレで続きをどうぞ

正直その手のネガティブな愚痴は見飽きたんでもう結構です

114名も無き小人さん:2015/07/26(日) 20:49:31 ID:OYiW87jE0
硬直がありスタミナがあるから駆け引きが成立するのをわかってないんだろう
そのバランスが悪いのはアレだが
MOBにもスタミナや強靭をちゃんと設定してくれればいいんだけどねぇ…
あとステージは広い場所をもっと増やしてほしい
アマナみたいに制限あるのは勘弁たが

115名も無き小人さん:2015/07/27(月) 06:51:50 ID:vDgZcb2Y0
>>114
実際問題としてクソ2の仕様はプレイ幅を狭めている。
モブのバランスをクソ2の操作性に合わせるほうが逆に"らしさ"を奪うことになる。

例えば対雑魚兵士複数の場合、

無印では直感的なパリィができ、ガードがほぼ常に発動するので隙というものがほぼ無くその他のアクションと組みやすく、ダメージを受けても敵のチェインを防ぐことができた。
また、スタブの出が早く、無敵であるためテンポよくプレイ出来る。

クソ2では上記の操作性が見事に失われてしまっている。
考えて見て欲しい。もっさりパリィに合うようにモブがスローになる姿を。
ここまでしてもっさりを保ちたいというのはもはや常軌を逸した対人中心の発想である。
彼らにとっては無印の操作性は邪魔そのものであり、もっさり硬直こそが正義なのである。
彼らが求めるものにアクション性やRPG性はないのである。
ただ、延々と出る杭を打ち続けることしか考えていないのだ。「下方下方」と。

116名も無き小人さん:2015/07/27(月) 07:36:56 ID:pns/MVOw0
何言ってるかわかりません
ガードもパリィも普通にできますし
常時スパアマがお好きなら無印に帰ってどうぞ

117名も無き小人さん:2015/07/27(月) 08:09:07 ID:HI0B6TuA0
>>116
無印との操作性の違いがわからないやつはレスしなくていいよ

118名も無き小人さん:2015/07/27(月) 09:00:36 ID:PHNioE.Q0
>>117
無印やってるが俺も言わんとしてる事がよくわからん

119名も無き小人さん:2015/07/27(月) 09:21:05 ID:6kD7A6WY0
>>118
バカは無理して理解しなくていい。
まず第一に的外れなレスからバカであることがうかがえる。
Aをbという話をcをどっかから持ち込むようなアスペだからな。

120名も無き小人さん:2015/07/27(月) 09:45:54 ID:PHNioE.Q0
>>119
決めつけはよくないですよ。まずは落ち着いてください。

121名も無き小人さん:2015/07/27(月) 09:50:46 ID:6kD7A6WY0
>>120
決めつけはよくないですよ。まずは落ち着いてください。

122名も無き小人さん:2015/07/27(月) 09:54:23 ID:2LIAKVY.0
話し合いたいんか喧嘩したいんか

123名も無き小人さん:2015/07/27(月) 11:04:21 ID:.iFPNdI.0
3は無印みたいにいきなり素早いらしいから訳のわからん文句言う奴も減るんじゃないかな?
スクショ見て思ったんだがサブ武器も表示されるようになるんだろうか?
あとやっぱり鞘無し?
背負ってる剣が宙に浮いてるんだが…

124名も無き小人さん:2015/07/27(月) 11:09:31 ID:sh/mcZms0
無印は反射的にパリィすればガード扱いにもなったけど2はないってことかい?あとはガードも出せばすぐ出せたみたいな
無印も2も良いところはあるよ、糞要素も互いにあるけどアクションのせいで2が目立ち過ぎなんだよな

とりあえず3が無事に出れば糞でもやるわ

125名も無き小人さん:2015/07/27(月) 19:35:14 ID:I1rp.LMk0
まあどんなに下手くそだろうがここで文句言うのは自由だからな
前に槍やら特大剣やらが産廃!って叫んでる奴がどう見ても「僕がうまく使えない武器は全部産廃!」って本音が透けて見えて呆れた覚えがあるわ

2は前作と違ってパリィ出来ないと困る場面なんて攻略中全くなかった。
バクスタだって敵の攻撃を敏捷上げて回避しつつ後ろに回れば簡単にとれる。とれない敵が面倒な奴揃いってのはわかるけども。

正直な話攻略中に操作性に不満覚えたこととか全然ないけど。
もっさりアクションだかなんだか知らないけど自分が下手くそなだけなんじゃねえの?
ここで愚痴ってる奴の半数近くはそんな気するわ

126名も無き小人さん:2015/07/27(月) 20:15:04 ID:ZrhSMQns0
無印のバクスタのほうが、違和感あるわ
2のスタブバクスタモーション中は無敵、かつパリィした時の武器

盾パリィ右手直剣でパリィしたならばそのまま一連の動作で直剣でのスタブモーションが自動で発動とかにすりゃいーんだよ。両手持ち直剣パリィなら盾パリィよりも威力高い強スタブとかさ。

それならリスクリターンあるし

127名も無き小人さん:2015/07/27(月) 21:41:00 ID:LQGY8tEs0
>>125ここで愚痴ってる連中×
ここで愚痴ってる奴○

文面からして一人だと思われる

128名も無き小人さん:2015/07/27(月) 22:10:11 ID:ZQ/krsIE0
>>127
どこら辺が愚痴なんすか?
クソ2がもっさりなのは普遍の事実なんすけどね。

下手とかそんな次元の話してるやつはクソ2信者すかね?
真っ当な反論出来ないところをみるとやっぱクソ2信者て頭おかしい

129名も無き小人さん:2015/07/27(月) 23:22:43 ID:I1rp.LMk0
そのもっさりアクションで問題なく攻略できてるって言ってるんだが。
パリィは攻略では無理に使う必要ないし、バクスタも苦せず使えてるから不満を抱いたことがないって書いてるのよ。

そうやって書いた上で、そこふたつの要素を愚痴愚痴とくそだくそだって連呼してる奴らはひょっとして下手くそなんじゃないの?って言ってるのよ。

これでもまだ文句があるならご自由にどうぞ。

130もじょ ◆CdutXpWUiw:2015/07/28(火) 00:29:12 ID:hStZoDqI0
無印クリア→デモンズクリア→2クリア→また無印プレイ→途中で辞めてまた2

って感じでプレイしてきたけど、
一番自然でストレス感じないのは2だなぁ

無印とデモンズは色々動きとか不自然過ぎる
マッチングも海外オフ出来ない上に、同じ日本人でも理解出来ない程のラグ?がある
(2〜3キャラ離れててもいきなりスタブとか当たり前)

でも、チェイン抜けとめくりはすごくテクニカルだと思う
そんでもってモーションも無印凝ってたもんね

あれが2に導入されれば、すごくいいんだけどな

ガン盾もブンブンも消えていくだろうし、
本当にPSある人が強いっていう環境になると思う
武器ジャンルに限らず、各武器自体にも個性が出てくるだろうし


まあ別のゲームとして考えれば、
デモンズも無印も2もすごく面白いゲームだよね

比べちゃだめなんだよ、きっと

131もじょ ◆CdutXpWUiw:2015/07/28(火) 00:32:03 ID:hStZoDqI0
それと、強靭に関しては2がいいと思ってる

DR1とかで簡単に突破されちゃうところは、もちっと考えてほしかったけど、
何かしらの突破方法が無ければ高強靭最強になっちゃってつまんないだろうし

132名も無き小人さん:2015/07/28(火) 01:11:59 ID:DZ0ZS0wY0
俺も問題なく攻略出来てるわ。2はバクスタ無効装備無くすか見合った弱体化にSLマッチングでシナリオ見直せば最高の出来だと思うがなぁ。

勿論、デモンズも無印もやったし、それぞれ沢山プレーしたし、全部面白いけども。

133名も無き小人さん:2015/07/28(火) 06:57:19 ID:TFVoddaI0
結局は自分の気に入った感じに調整されてないとダメ!って事かねー。ダクソ2が丸っきり手放しで良ゲーって訳ではないけど、そんな攻略に支障をきたすくらいの超絶産廃なんて現行のバージョンじゃ全く見当たらない(火力面で不安はいくつかあるけど…ツイブレェ…)。
対人メインで修正された要素(回復系奇跡のモーションや魔術・奇跡の弱体化など)は確かにあるけども、3が必ずしも対人主体となるとは限らないし、もしそうなっていたとしても悪い方に転ぶかは発売するまで分からないじゃん?
不安なのは分かるけど頑なに悲観する事はないと思うけどなあ。

134名も無き小人さん:2015/07/28(火) 07:12:52 ID:2bm2ToOU0
>>129
もっさり化したという事実を述べただけなのに攻略出来る出来ないの話はあんたが勝手にしてるだけ。
頭悪。

ぶっちゃけこんなゲームモンハンより簡単しょ。
ただ無印より出来るアクションが減ったり、軒並み底辺に合わせる産廃化は面白さを減らしているというだけ。

いきなりドヤ顔で攻略できるもんなんて言われても馬鹿の極みにしか見えない。

135名も無き小人さん:2015/07/28(火) 07:46:50 ID:pns/MVOw0
コイツ月光が弱体化された時にwiki で発狂してた奴と似てるな
自分の思い通りじゃないとグダグダ文句言い続けるガキ

136名も無き小人さん:2015/07/28(火) 07:55:27 ID:ZQ/krsIE0
>>135
どこら辺が文句なんすかね?

137名も無き小人さん:2015/07/28(火) 08:25:48 ID:sh/mcZms0
改善してほしい=愚痴・文句と同等なんだから別に書く分には良いと思うけどなぁ

138名も無き小人さん:2015/07/28(火) 08:32:34 ID:LlCl2ZOQ0
>>134
モンハンより簡単って、君は予備知識もない初見で一度も攻撃を受けずに全てのモンスターやボスを倒せたのかね。どうも君は無印を引き合いに出したがってるが無印のアクションは今見たらかなり荒い所が多々見受けられるよ。斧、槌はどんだけ筋力上げても空振るとよろけるし鞭にいたっては完璧に趣味の範疇だしバクスタは真横にいても吸い込まれるし木目や平和なんてそれはもう目も当てられない効果だったし。
もっさりを擁護する訳じゃないがダクソ2を完全に非難出来るほど無印のアクションが完成されていた訳じゃないでしょう。

139名も無き小人さん:2015/07/28(火) 08:33:41 ID:sh/mcZms0
追記、もちろん長々言うのは迷惑だけどね

140名も無き小人さん:2015/07/28(火) 13:37:27 ID:KFYo8AqU0
落下致命できる場面はもっとあっても良かったな
ドラゴンに出来なくてがっかりしたのは自分だけではないはず
火トカゲ、巨像、巨人にできるけど見事にマルチでは機会ないし

141名も無き小人さん:2015/07/28(火) 13:56:56 ID:2GaEaGac0
>>140
結構できるだろ
階段程度の段差でジャンプ攻撃すると落下攻撃判定が入る

142名も無き小人さん:2015/07/28(火) 14:03:45 ID:.iFPNdI.0
落下攻撃と落下致命は違うのです

143名も無き小人さん:2015/07/28(火) 15:40:22 ID:nl0nZI/o0
モブを引き合いに出して攻略は関係ないとか意味不明だな。

単純にもっさりが嫌だと言いたいのだろうけど、もっさりアクションに対人攻略ともに関係があるわけで、攻略を引き合いに出されて関係ないとは言えないよ?

これでもまだ噛みつくなら、もっさりアクションのせいで○○(対人なのか攻略なのか)が駄目になってるとハッキリ言えばいい。
信者とかうんぬんは持ち出すなよ?話ずれるだけだから

144名も無き小人さん:2015/07/28(火) 17:19:01 ID:.iFPNdI.0
もっさりって言葉が好きなんだろ
ほっとけ

145名も無き小人さん:2015/07/28(火) 19:39:12 ID:2bm2ToOU0
>>143
無印と比較し出来ることが減ったと事実を述べただけでそれ以下でもそれ以上でもない。
無論そこは好みの問題であって
お前が勝手に噛みついているだけの話である。

もっさりではないという反論を述べたいのならば具体例と比較を述べるべきであろう。
操作性に関する問題は好みの問題であってやたらと噛みつくのはこのスレにあっては些か無粋である。

146名も無き小人さん:2015/07/28(火) 22:55:34 ID:I1rp.LMk0
もっさりじゃないよとは誰も言ってないのわからない?
もっさりアクションであることに対するデメリットに関してお前さんが言ってることが理解できないって言ってるのよ。
ついでに言うとあんたが出した具体例は俺はもっさりアクションで問題なくさばけてるから変だなって思ったのよ。

もっさりアクションじゃないって言ってるんじゃないの。
お前が自分がへたくそで、それを棚に上げて愚痴愚痴言ってるだけなんじゃないかって疑ってるの。
だから噛みついてるんだよ、わかる?まあ他の人間からしたら俺も十分迷惑だろうからこの書き込みで最後にするつもりだけど。

で、最後に一つだけ言っておくけど。
このスレッドのタイトル読める?
ダークソウル3がでるとしたら…(妄想、要望)だぞ?
お前が言ってるのは2に対する不満と、フロムとバンナムに対しての愚痴と悲観論だけじゃねえか。
無粋なのはお前の方だよ。
これ以上愚痴愚痴言いたければダークソウル葬式会場とかってやつがあったはずだからそっちでやれよ。

147名も無き小人さん:2015/07/28(火) 23:13:57 ID:GGLVnMgA0
流れをぶった切ってスマンが、3には遠距離攻撃のバリエーションが増えるのかな?
ローリング中の速射が出来るらしいけれど、弓、ボウガン、魔法、奇跡、呪術、闇術、ツボ、投げナイフ以外で遠距離攻撃が出来るとか。
例えば・・そう、ブーメランとか皿投げとか、007のゴールドフィンガーに出てきたやつみたいに帽子を投げられるとか。
アイテムなら小型のやりとか投げられたり、で、当たったら数秒間属性ダメージ与え続けたりとか。
出血とか毒ダメージを一定時間与え続けるなら矢や投げナイフと差別化出来ると思うんだが。

あと、体に火がつくとか。
火炎ツボなら火、魔力ツボなら青い火とか。
ローリング連続ですると早く消えるとかさ。

148名も無き小人さん:2015/07/29(水) 00:08:52 ID:.iFPNdI.0
それいいな
投げ棄てたい武器が大量にあるんだが
とりあえずこのブーメランだか弓だかの形した魔術のなんちゃらだな

149名も無き小人さん:2015/07/29(水) 00:10:48 ID:pWOlIfjA0


150名も無き小人さん:2015/07/29(水) 00:12:25 ID:pWOlIfjA0
誰かソウル帯110万のひとアマナの最初の篝火に白霊として来れますか?

151名も無き小人さん:2015/07/29(水) 03:26:39 ID:KFYo8AqU0
オンライン募集スレ でどうぞ

PS4版でやってるけどマッチングほんと良くなったね
知り合いに名を刻む指輪でサイン書いてもらうとすぐ見えるし
ロイエスの攻略組四人対侵入二人もとても楽しい
3では各マップでこんな風に賑わうといいな〜

152名も無き小人さん:2015/07/29(水) 07:30:47 ID:6kD7A6WY0
>>146
スレの内容に沿わないのはお前の方だろ。
ネチネチと反論ばかりして不毛なんだよな。

あくまでも操作性に関する問題は好みの問題であってお前がムキになってクソ2を擁護すべきことではない。

馴れ合いじみた擁護や希望的な意見しか認めないならそういうスレを自分で建てたらいい。
自治を気取ってあーだこーだいちゃもんを付けるのは些か荒らしと変わらない。

153名も無き小人さん:2015/07/29(水) 09:13:57 ID:GGLVnMgA0
うんうん、確かにマッチングは素晴らしく早くなったよな。
出来れば3では白も赤もマッチングレベル帯を取っ払って欲しいな。
で、今作の青教、青の守護者みたいに侵入されるとバンバン救援が助けに来てくれるとか。
もし助けに来てくれるプレイヤーがそのエリアに居ない場合は、メチャクチャ硬いNPCが加勢に召喚されるとか。
それなら人が居なくても初心者狩りにちょっとは対抗できるし。

あと赤侵入、青侵入には完全なオーブを使えるようになってほしい。
その代わり、オーブを何度も使ってると特別なNPCに強制的に侵入されたりとか。
例えば赤なら「青の報復者」とかそんな名前の重装備二人+遠距離特化の魔法使いの3人組が侵入してきたり、青なら「血に飢えたものたち」とかそんな感じの高火力、軽ロリ、中強靭の二人組が侵入してきたりとかさ。

あとボスのソウル武器で「鞘」が手に入る用になったりとか。
鞘単体で使うと弱いけれど、刀系の武器と両手持ちすることで、剣道のようなモーション(両手持ちで刀をまっすぐに構えるアレ)が使えるようになったりとか。

取り敢えずこんな所、また思いついたら書くわ。

154名も無き小人さん:2015/07/29(水) 10:16:35 ID:D1/oqFTs0
ステージ数はデモンズぐらいでいいから一つ一つのステージをロイエス並に濃くしてくれないかな
それで三年は遊べる

155名も無き小人さん:2015/07/29(水) 10:26:35 ID:GGLVnMgA0
ステージ濃くて、篝火たくさんあって、ってのが理想。
ただそうなると赤侵入とか白サインがどこに出したらどう反映されるかとかが問題になるのかな?
先に進むためのフラグ等で細かく区切られそうだし。

156名も無き小人さん:2015/07/29(水) 11:01:47 ID:j/bmakYA0
俺はもうダークソウル3を買った時は最初別ゲーと考えてプレイすると決めた

157名も無き小人さん:2015/07/29(水) 11:06:18 ID:GGLVnMgA0
何ゲーなんだろうな

158名も無き小人さん:2015/07/29(水) 12:16:19 ID:Ev1M12YA0
3にもグレートクラブは出るでしょう
色違いの血塗られたグレクラも別に用意出来るなら、そのスタブモーションは叩きた潰し系でなく、突き刺し系にする

159名も無き小人さん:2015/07/29(水) 19:21:40 ID:Usp4c0kw0
細かいかもしれないが

武器防具の耐性について。
斬突打魔雷火があるんだけど
各耐性にダメージ増減は今でもあるが、耐久にも影響与えてほしい。

自分の武器属性が斬で相手が斬に弱い布系ならこちらの武器耐久力の減りは軽減、逆に相手は打撃とかでダメージ受けるよりも斬のほうが防具耐久力減りやすいとか。

耐性についても?な防具は今までのシリーズ通して多いし、そこらもよりリアルな追求してくれると嬉しい

160名も無き小人さん:2015/07/29(水) 19:30:51 ID:0n46EDiQ0
あ、あと、攻撃食らいながらパリィは無くしてくれ。
やられる側としては納得いかん、とくに多段攻撃モーション時なんかは特に

161名も無き小人さん:2015/07/29(水) 19:54:40 ID:j/bmakYA0
>>160
両刃剣「せやな」

162名も無き小人さん:2015/07/29(水) 19:59:39 ID:0n46EDiQ0
相手→パリィ
自分→多段

で、パリィモーション→多段一撃目で怯んでる→多段二撃目でパリィモーション消えてるのに判定だけ残ってて怯んでるのにパリィ成功

一撃目で怯まずに食らいながらなら○なんやけどなー

163名も無き小人さん:2015/07/29(水) 20:03:18 ID:GGLVnMgA0
おお、耐久についてはいいなソレ!
防具には斬突打それぞれに耐久値が設定されていて、対応した属性で攻撃すると弱点となる属性が特に大きく削れるとか(普通に攻撃するだけでもそれぞれの属性の耐久値は減っていくけれど、弱点なら減少が顕著になる)。
で、どれかの属性の耐久値が零になると、対応してる属性によってマイナスステータスが発生するとか。
斬の耐久値が零になったなら斬による攻撃で出血値が溜まるようになったり(相手の武器に出血効果が付いていなくても出血値が溜まる)
打なら強靭が割合で減少するとか、突なら攻撃を受けるとスタミナが減るようになるとか(最大減少値は割合で決まるとか、盾受けする時に通常よりもスタミナを多く消費するとか)。
魔法耐性なら、炎耐性が零になったら火ダメが上昇したり、火がつきやすくなったりとかかね。
炎とかで燃えると数瞬怯んだりとかね(強靭が削りきられた時のように)。

164名も無き小人さん:2015/07/29(水) 23:04:57 ID:0n46EDiQ0
163さん、それ!それが欲しいんだよね。2でも王特大には耐性削りボーナスみたいなのついてるし、難しくはないと思う。言われてるように斬耐久0にしたら出血溜まりやすいとかそういったプチメリットデメリットあれば対人も活かせるし、ボス…例えば人間型なら出血通らないボスが通るようになったり、こうモンハンでいう部位破壊要素。

165名も無き小人さん:2015/07/29(水) 23:17:12 ID:0n46EDiQ0
この要素あれば2でのガン盾やらの糞戦法も減ると思うんだけどなぁ。盾貫通は貫通と同時に盾耐久削りにボーナスとかね。
攻略でも要所要所で斬突打と使いわけたり、楽しみが増える。新アクションも素直に嬉しいが、こうゆう現時点でも少し手を加えて変えれる要素はあるから、こゆとこも見直してほしい

166名も無き小人さん:2015/07/30(木) 00:25:13 ID:GGLVnMgA0
バッドステータスについても色々と変更点があると嬉しいな。
毒、出血、石化は今のままでいいとして。
猛毒は無しにして、疫病とかにして欲しい。
効果はデモンズの時のようなものじゃなくて、毒スリップダメ+全属性防御減少とかで。
あと個人的に燃焼的な状態異常がほしい。
相手を燃焼させると一定時間燃え続けてスリップダメを与えるやつを。
燃焼が発生した瞬間は、怯むようにすれば分かりやすいし、対人では攻撃のチャンスにもなると思う。
火、雷、魔法属性はその色の炎+スリップダメージでいいと思うけれど、
問題は闇だなぁ。
一応考えてるものは、相手のローリング以外の移動を遅くするとか。
闇術の平和の歩み?みたいな感じで、装備重量が増えるとかではなくて、水の中とかを歩く感じで遅くなるけどローリングは出来るとか。

167名も無き小人さん:2015/07/30(木) 03:22:39 ID:0n46EDiQ0
あんまり強すぎると蓄積低くて使い道ない産廃にされそうだから、疫病はスリップ無しの全属性耐性マイナスが適度だろうね。

燃焼は、上記の耐久0状態で被火ダメ→燃え上がるエフェクト=怯み時間延長or3〜5秒間のスリップダメ(固定ダメ…が無難だろなぁ20とか)油状態にしてると火耐久削りアップに、固定ダメもアップとかね。

雷はやっぱり、麻痺でしょう(笑)痺れて一定確率で怯みモーションとか。耐久0状態で被雷ダメ=確定怯みとか

168名も無き小人さん:2015/07/30(木) 08:59:44 ID:AvYvbqyo0
予約特典はまたサントラと設定資料かねえ。5cmくらいのミニチュアフィギュアシリーズとか付けてくんねーかなあ。

169名も無き小人さん:2015/07/30(木) 09:13:29 ID:DLcD.2Yw0
ブラボみたいに変形武器の機構を持つ武器が欲しいです

170名も無き小人さん:2015/07/30(木) 09:21:32 ID:DLcD.2Yw0
あ あと血の同胞的な契約が出来たなら2の方式はやめてください禿げます

171名も無き小人さん:2015/07/30(木) 09:53:24 ID:aOmd.mPA0
>>169直剣を二本持ちます
三角長押しでなんと両刃剣に!(強くなるとは言ってない)

172名も無き小人さん:2015/07/30(木) 10:07:58 ID:DLcD.2Yw0
>>171 両刃剣を△長押しで直剣二刀流にした方がかっこ良さそう(強いとは言ってない)

173名も無き小人さん:2015/07/30(木) 10:15:37 ID:phlaaC0M0
直剣2本になる両刃剣と刺突剣2本になる両刃剣とかあってもいいと思う。
あと鎖鎌みたいな武器も欲しい

174名も無き小人さん:2015/07/30(木) 10:22:56 ID:DLcD.2Yw0
蛇腹剣とかも素晴らしいと思うんですよね

175名も無き小人さん:2015/07/30(木) 11:00:18 ID:SKb4Y2yY0
モニスタはガンダムハンマーになるらしい
サイズは耐久0で棍棒になるらしい
(嘘メッセージに気をつけろ)

176名も無き小人さん:2015/07/30(木) 11:05:29 ID:ZM.0omxc0
変型武器は出ると思う。ボスソウル武器とかでも。
曲剣(貫通蟻のやつ)2つで両刃の盾貫通とかいーね

2でいうサンティ、ヨア枠も出してくれ。
あとはヒット最適判定を白王特大みたいにしてほしいな。特に槍!手元で食らって何でダメほとんど変わらねーんだ。
白王みたく切っ先だけだとダメ大幅減でいい。

177名も無き小人さん:2015/07/30(木) 11:07:52 ID:GGLVnMgA0
出血が高い「蛇の両刃剣」、毒の高い「腐れの両刃剣」、魔法火力が高い「暗月の両刃剣」、
炎火力の高い「赤熱の両刃剣」、雷火力の高い「電光の両刃剣」とか。

178名も無き小人さん:2015/07/30(木) 11:14:44 ID:DLcD.2Yw0
あとエンチャの見た目も変えてもらいたいよな例えば刃の部分にだけメラメラやビリビリやモヤモヤを付けるとかさ
いつも持ち手とかに色が付いてるのが気になって仕方ない…

179名も無き小人さん:2015/07/30(木) 14:48:13 ID:cVGlpd8c0
わかる。刀身だけにしてほしいわ

180名も無き小人さん:2015/07/31(金) 04:29:36 ID:2mCrGR9k0
高速化するみたいだけどAC4とかfA位のゲームスピードになるのかな

何というか、チャンバラ的なやりとりは残してほしいね
鍔迫り合いはQTEっぽくなるからなしでお願いします

181名も無き小人さん:2015/07/31(金) 19:07:02 ID:CY954GZo0
鍔ぜりあいはいんちゃう?
同タイミング合った瞬間ダメージはお互い受けるにしたって例えば

刀vs特大なら競り勝ち→刀側は怯み、特大側は強制スパアマ発動とかにすりゃいい

182名も無き小人さん:2015/07/31(金) 19:11:34 ID:hX2paHRo0
つばぜり合いもいいが柄殴りがほしいな
素手に毛が生えたぐらいの威力でいいから
「特大?密着でOK」みたいな風潮を改善してほしい

183名も無き小人さん:2015/07/31(金) 19:33:39 ID:GGLVnMgA0
両手持ちL2で柄殴りとかかな。
ガード崩しみたいな感じで、致命は取れないけれど怯むから相手が回避しなければR1が入るくらいの怯みが出るとか。
L2でエンチャ出来る武器の場合はエンチャ中は柄殴りになるとか。
あと柄殴りは当てると相手のスタミナを大きく削るとかすれば、殴られた後うかつにローリング連発出来無くなるからいいと思うけれど。

184ぼくのかんがえたりそうのけいやく:2015/08/01(土) 01:19:33 ID:2LIAKVY.0
青守護と血にネズミ成分プラスした感じ。長文失礼
お互いに砦ステージ(ボス戦後に契約可能)があり、敵対契約中(以下赤)で乗り込むと通常モブに加え石像モブが動いたりヘムィックみたいな召還モブが出て難易度上昇
逆にその砦の契約(以下青)を結ぶとモブが敵対しなくなりダメも入らなくなる上に砦内なら、近づいて丸ボタンで五体までフォロワーに出来る。契約レベルで増えて最大7体。減っても他のモブで補充可
青は砦内だと赤にクリア済み侵入される
赤が砦内で青に侵入した場合、赤の周りに五体の赤モブが出現。赤の味方として砦内のモブと戦う。契約で数が増え最大10体。減った分は自分の最大HPの三分の一削って一体補充出来る(輸血弾的なものだが契約レベルに応じた限度あり)
これらは赤の砦内でも同じ。ただし青は青オーブ侵入になる

別エリアの場合はお互いに侵入でのマッチ時に契約レベルに応じた数のモブが召喚され、ホストなら擬似白として使える。ただしホストは白pc1人につき召喚モブ−2
またお互いに召喚モブは補充不可

因みに白はホストの契約に関係なく砦内のモブとは敵対する

こんなんどうかな?わかりずらかったらすまん

185名も無き小人さん:2015/08/01(土) 01:45:39 ID:TFVoddaI0
かなり大掛かりなシステムになりそうだが青・赤で陣取り合戦は確かにしてみたいな〜。
モブ召喚は普通に闇術とかで使ってみたいな。体力の10%削って使用できるとかで。

186名も無き小人さん:2015/08/02(日) 10:34:45 ID:TFVoddaI0
侵入専には侵入専でのサイドクエストっぽいのがあったらいいなあ。

侵入を繰り返す→ホスト撃破数が一定回数を越える→ランダムでNPC青霊に侵入される→NPC青霊も一定回数撃破する→守護霊誓約側の拠点的なところに行くと守護側の大ボスと戦闘→勝利すれば赤い瞳のオーブを入手

187名も無き小人さん:2015/08/02(日) 12:18:33 ID:bkqsgLnA0
総ソウル量式のマッチングは個人的に『ゆるやかにつながるオンライン』ってコンセプトにマッチしてるしソウルシリーズの色だと思うから続けて欲しい。
でももっと分かりやすくしてほしい。自分がマッチングできる範囲とかメニューから見れたら友達とも示し合わせしやすいし。そうでなかったら、自分とマッチングできる人のサインがでたらポップアップが出るとか。とにかくユニークなシステムだからやってる側にも売ってほしい。

188名も無き小人さん:2015/08/02(日) 22:39:39 ID:SFeneeAw0
>>187
ソウル量マッチが過疎の要因でないという理由は?
レベルマッチより優れる所は?
コンセプトが具体的にどのような機能を有しますか?

189名も無き小人さん:2015/08/02(日) 23:13:26 ID:LQGY8tEs0
さすがにソウルマッチングは無くなるだろ
キャラメイクの楽しみを半分奪ったようなもんだ
ソウルマッチング残すにしても上限を300ぐらいにしないとまたすぐ過疎る
海外はどうかしらんが日本人の大多数が特化ステータスが完成するレベル帯で楽しんでたからデモンズはダクソ直前まで青サインが絶えなかった
ダクソ1もP2Pでなくサーバー設置してればもっと遊べたはず
ダクソ2は遊び方が人によって完全に別れてしまって人が分散した
攻略を延々続ける人はソウル量は気にしない
死合に籠る人は如何に低いソウル量でキャラを完成させるかが必勝法になる
両者は攻略ではマッチングしない上に篝火が多すぎて更に人が分散
ここは反省してほしい

190名も無き小人さん:2015/08/02(日) 23:24:46 ID:GGLVnMgA0
もっとマッチする人がどのエリアにどの程度いるのかがはっきり分かればいいんだけどねぇ。
例えば一つのエリアに篝火が複数あっても、どの篝火で生身のマッチするプレイヤーと戦えるかor協力できるかハイライトされてればもっとわかりやすかった。

191名も無き小人さん:2015/08/03(月) 07:26:05 ID:yUfQg9F.0
一番の原因は本編の薄さだとも思うがな…。

192名も無き小人さん:2015/08/03(月) 16:40:50 ID:wXX1QmBo0
『過疎の要因ではない』とは言っていないので答えられません。同様に、『レベルマッチより優れている』とも書いてないので答えられません。すべてのゲームで実装されてほしいとも思っていません。

コンセプトは機能ではなく方針という意味で書きました。誤解を与えてすいません。
絶望の世界で旅する主人公が行く先々で、志同じくする魂を一時借りて、目の前の苦難を乗り越える。出会うべき力量の人と、その一時だけ協力する。一期一会の世界感としては申し分ないと思っています。
レベルマッチは良いところがたくさんありますが、2は2として制作者の意図の中で最大限楽しんでいます。
3がどうなっても3なりに楽しむつもりです。ただ自分が『自分なりのダークソウルの世界感』に合ってるなと思って、続いて欲しいなと思っただけです。

長文失礼。

193名も無き小人さん:2015/08/03(月) 17:44:45 ID:p8ZjmrKA0
ステージをもっと減らして全てのステージがエス・ロイエス並に作り込まれていたらこんな過疎にはならないだろう
エス・ロイエスの現状をみればマッチングシステムがどうあれ攻略が面白いステージは人が集まるのがわかる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板