したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

正直ダークソウル2は無印より普通に面白いと思うんだが?

1名も無き小人さん:2014/05/29(木) 20:58:26 ID:/DxuvrHY0
好みの問題はあると思うけどなんか叩かれすぎじゃないか?
攻略は敵の密度があがって白を召喚する意味が出来たし対人だってどの武器持っても尻狙いの頃よりずっといい
装備の強弱も別に好きなの使えばいいじゃん、弱い武器使って強い武器に勝てないで文句言うのは筋違い
協力プレイの白の制限時間も攻略なら十分足りるし、無印の頃から必要以上のなれ合いは推奨されてなかったと思うけど(VCが無い理由にそんなのがあった気がする

ちな攻略組、周回が趣味です。

419名も無き小人さん:2020/02/16(日) 20:29:44 ID:yOv3A1/s0
一応クリアしたが終始楽しさがなかったかな…

どのマップも遠距離と複数戦ばかりで攻略方法が似てて個性がなく感じた
めんどくさいだけで楽しさに繋がっていないのも不満の要素
複数戦を回避するために遠距離からひたすらチクチク、避けられない場合はマップ中を走り回りながら少しずつ倒すしかない
その姿は滑稽

敵の追尾力が異常だしリンクも異常
特に追尾力はプレイヤーに何か埋め込まれて追尾されてるレベルで笑える
マップによっては後でそいつに挟まれたりするのでわざわざそいつが来るのを待って倒したりしなければいけない有り様でスマートでない

全体的にボスが記憶に残ってないくらい存在感が薄い
戦ってて楽しかったのは熔鉄デーモンくらいかな
ガーゴイルとか竜狩りが登場したのは嬉しくはあった

人工的過ぎる敵の配置など冷める箇所が多い
ゲームだから当然人工物ではあるが不自然過ぎて世界観を壊している
ダクソ2の開発はプレイヤーを倒すことに執着しすぎて亡者のようになってそう

ダークソウル2を一言で表現するなら「無駄万歳!」

420名も無き小人さん:2020/04/25(土) 11:46:30 ID:Lk23kVeE0
慣れれば楽しいかな。なんだかんだカンストまでやった。
長く楽しむなら2かも。1は楽しかったがテンポ良すぎてあっという間にカンストした。

421名も無き小人さん:2020/06/24(水) 12:59:05 ID:MofvaPM20
リマスタード→3→SEKIROときて2始めたけど、俺はこのゲーム嫌いじゃないね。

422名も無き小人さん:2020/06/29(月) 13:17:01 ID:GVosKyNU0
デモンズからダクソ3まで、ブラボ、セキロ全部最難ソロやったけど、ダクソ2のDLCはトップで好き

423名無し:2020/07/12(日) 23:58:14 ID:Z6KBBxbc0
俺は無印好きで同じくらい2が好きだった
無印はテンポ世界観難易度いろいろなバランスが良くて楽しい(最初verはともかく)
2はそこは悪かったが武器モーションや魔法の多彩さは圧倒的だし対人が面白い。あと長いから友達と遊ぶ分には楽しい

ただ、3だけは好きになれなかった
モブのめんどくささは2以上に感じたし対人も面白くはなかった。ボスは勘違いしたようなアルトリウスもどきみたいなのばかりでただただ疲れるしテンポも良くない
特に2の良いところも含めてほぼ削除してて無印で完結してるストーリーやその考察に媚びたようにしてて、無難に無難に仕上げようとしてる保守的な部分が伝わって好きになれなかった
他は10周ずつ以上回したけど、3は3周ほど回してやめにした(それでも3周やってるのはあれやけどw)

424名も無き小人さん:2020/07/13(月) 02:57:44 ID:IdY1qz8U0
クソって言われてたから、ずっと手出してなかったけど普通に面白い。
でもダクソの同人ゲー感あるという意見もよくわかる。

デモンズ、無印←天才がつくったゲーム
2←秀才が作ったゲーム

425名も無き小人さん:2020/09/06(日) 17:40:18 ID:i3p9OBOU0
総合的に良かったと思うのは1>3>2
プレイ感の良さを重視するなら3>1>2
どれが糞かって言われたら2>3>1
つまんなかったかって聞かれたらそれは無かった。

遠距離・集団戦とか2の糞要素として書かれてるけど言う程印象に残る酷い戦闘は無かったぞ。

426名も無き小人さん:2020/10/27(火) 01:20:37 ID:CJhPYtmo0
3は弱とロリのゲーム
アクションはいいけど、ステージは一方通行で大ボスが道中にいるのがアトラクションみたいで世界観の重みを感じない でもDLC含めると神ゲー

2は何でも基本的に強いけど攻略にはそれほど多くを求められない
終盤の展開がとにかく地味だが、DLC含めた完全版は神ゲー
結論:完全版は神ゲー

>>423
2と3はほぼ同じタイミングで開発がスタートしたらしい

427名も無き小人さん:2021/01/30(土) 03:04:57 ID:r4c.VDK60
STEAMで安かったから久々にやったけど、動きのモッサリ感凄いな。エスト飲む速度の遅さ、回避の無敵時間の少なさ、アクションとアクションの合間の待機時間、対人のダッシュのしづらさが気になる。3は内容はアレだけど、キャラの動きは良かった、防具強化も無いし。2はゲームのボリュームだけはほんとあるよな。ダクソの同人ゲームってコメントは納得。

428名も無き小人さん:2021/02/11(木) 01:14:23 ID:8H43hUlw0
レスポンス自体は悪くないし好みはあるがモーションも良いと思う
硬直時間はもうちょい短くても良かったな

429名も無き小人さん:2021/06/19(土) 17:30:13 ID:4.N3QIEw0
SL1周回のやりこみはピカイチ
感謝しとるわ

430名も無き小人さん:2021/07/17(土) 09:34:01 ID:.Ei3Nvj.0
エルデン発売前にもう一度やり出した
PS4版はかなりバランス良くなったな
PS3のときはリンチ、待ち伏せが多過ぎた。
アマナとかめっちゃマイルドになって程よい。
しかしストーリー没入感が皆無でながなが続くのは疲れる。
ステージとストーリーの関係性が分かりにくい
とりあえずエレベーター移動がぶち壊してる

431名も無き小人さん:2022/06/10(金) 19:24:36 ID:c3CG75bg0
ホントに最近初見で始めてみたけど、世界観や探索、武具やステのチマチマ強化は凄い楽しい
けど戦闘の難度が予想以上につらくてストレスになってる
本当この難しさでみんな楽しんでんの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板