したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

正直ダークソウル2は無印より普通に面白いと思うんだが?

1名も無き小人さん:2014/05/29(木) 20:58:26 ID:/DxuvrHY0
好みの問題はあると思うけどなんか叩かれすぎじゃないか?
攻略は敵の密度があがって白を召喚する意味が出来たし対人だってどの武器持っても尻狙いの頃よりずっといい
装備の強弱も別に好きなの使えばいいじゃん、弱い武器使って強い武器に勝てないで文句言うのは筋違い
協力プレイの白の制限時間も攻略なら十分足りるし、無印の頃から必要以上のなれ合いは推奨されてなかったと思うけど(VCが無い理由にそんなのがあった気がする

ちな攻略組、周回が趣味です。

318名も無き小人さん:2014/09/05(金) 19:43:42 ID:Dn3OxKO20
イカスタの対策知らないに1票

319名も無き小人さん:2014/09/05(金) 19:57:18 ID:ekGx8zuI0
怒りにはロリスタ最悪当たっても抜けからスタブだしなあ…

320名も無き小人さん:2014/09/05(金) 20:01:20 ID:ho/i4iDc0
100回中100回回避や抜け、抜けスタできるとは言わないが、そこまで脅威ではなかった。
今作初期の神の怒りの方が糞だった

321名も無き小人さん:2014/09/05(金) 20:18:16 ID:F1L6Irl.0
レベル上げやすい、種火要素などが簡略化され武器鍛えやすい、転送充実で無駄に走らされない、
NPCが永住したり篝火の近くだったりで買い物がしやすい、器でキャラメイクが捗る、
転落死や数の暴力が(比較的)マイルドに、加護指輪でソウルロストしにくい、キャラの動作がスピーディに、
アイテムの整理がしやすい、クリア済み侵入でいつでも対人の機会に恵まれる、
ソウル量マッチ導入で同じくらいの経験値のプレイヤーに当たり公平に、耐久値が自動回復でいちいち装備の修繕しなくて良い
ダメージ量が全体的に上がって爽快、装備できる数が増えた、ボスソウルの利用法が分かりやすくなった、呪死が無くなった、

良くなったと思った要素を、思いつく限り片っ端から書いてみた
全体的にゲームとして遊びやすくなってて良い傾向だと思う。ヌルゲー化、雰囲気・趣が劣化したって見方も分かるけどね
ステージは無印の方が凝ってたとは素直に思うし
ただ歩ける場所が分かりづらく転落死連発、だだっ広い広場をあてどなく走り回されること多々とストレスも多かったから一長一短

322名も無き小人さん:2014/09/05(金) 20:28:30 ID:0wzejMlg0
個人の見解だけどダクソ2はステージが比較的に多く且つ似たようなというか
ただ歩いて冒険するみたいな前作で言う高低のあるマップが少ないから
印象に残りにくいんだよな。
ダクソ2のDLCの評判が好評なのもステージの印象が残ってる(好感触な部分がすぐ思いつく)
からだと素直に思ってますです。

323名も無き小人さん:2014/09/05(金) 20:38:58 ID:pfemJEsQ0
1を周回やった奴「俺は周回やったんだぞ!なんでクリア出来ないんだよ!」
これが全て。知らないゲームで苦戦しないほうがおかしい

324名も無き小人さん:2014/09/05(金) 20:39:22 ID:TXn1T0g.0
リリースからここまで仕様変更されるのはまいるけどな。

325名も無き小人さん:2014/09/05(金) 20:53:16 ID:pfemJEsQ0
1は悪い意味で理不尽すぎた、言い過ぎかもだけどAC版グラディウス3みたいなタイプ
根強い信者が湧く反面、一般向けじゃない
2で間口が広がっていろんな人に受け入れやすくなったと思うよ

326名も無き小人さん:2014/09/05(金) 20:57:50 ID:iyLWZZUQ0
これまでどおりキャラを複数作ってるから逆に労力が増えてる
キャラメイクしんどい

代わりに周回まわすことが多くなった
対人キャラより攻略キャラのほうが稼動してる

327名も無き小人さん:2014/09/05(金) 21:27:31 ID:U/GxOKnc0
1はストーリーはそこそこだったが、アノール以降の手抜きがハンパなかった。
足だけ恐竜とか、山羊と牛を何回も使い回していたし。
バグもハンパなかった。

2はストーリーが意味不明で理解できない。
周回はあきらかに白2名を呼ぶことを前提の難易度
難易度設定が無茶苦茶
※過疎ったら売るしかない

納期に間に合わせるために手抜きだけど、ディレクターのおかげでストーリーに意味のあるゲームだったのが無印
しっかり作ったつもりだけど、ディレクターに才能がないため意味不明なゲームだったのが2

一長一短だな。

2をやって感じたことは、谷村さんには才能がないんだなってことかな。

328名も無き小人さん:2014/09/05(金) 21:39:44 ID:Dn3OxKO20
お前牛頭や山羊使い回しってずっと言ってるよな

329名も無き小人さん:2014/09/05(金) 21:42:36 ID:0wzejMlg0
まぁ人によっていろんな意見があるからね。
見解の相違なんてあって当然、それをみんなで言い合ってそれらを
平坦にしたものこそ中途半端なゲームになるからつまんないはつまんないでも
傾いてたほうがいいと思う。
その位地から改善していけばいいんでね?

330名も無き小人さん:2014/09/05(金) 21:49:48 ID:F1L6Irl.0
>>327
カンストならともかく、2周や3周程度でヒィヒィ言ってるのは単に下手なだけという気が・・・
高難度なボスには白NPCが用意されてたり、爆裂亡者やアマナといった理不尽要素には修正のメスを入れたりと
難易度面での救済は大分考慮されてると思うよ

331名も無き小人さん:2014/09/05(金) 22:31:29 ID:rhRfeJCI0
しかも鉄指輪超強化で物理に対してもくっそ硬くなったからな
もうカンストで布装備でも物理で即死はほとんどなくなったわ

332名も無き小人さん:2014/09/05(金) 23:19:36 ID:ekGx8zuI0
アマナの修正はしない方が良かったなあ
難易度もむしろ今作はもっともっと上げてもいいと思うんだけど…

333名も無き小人さん:2014/09/06(土) 00:34:17 ID:XPQExzUU0
面白いし、スルメだな。
ただマッチングが過疎ってきてるのか?
サインが見えない・・・拾われない寂しいな〜

334名も無き小人さん:2014/09/06(土) 00:49:28 ID:6NhO3CRw0
>>332
同意
自分であの難易度を乗り越えてから他人のプレイとか見てるときの優越感がやばい
ゆとりゲーマーがネットで騒いでそれを真に受けるフロムよぅ・・・

335名も無き小人さん:2014/09/06(土) 02:10:40 ID:ekGx8zuI0
>>334
同意してくれる人もいたのか
まとめかなんかで言ったらボロクソ言われたわ

336名も無き小人さん:2014/09/06(土) 02:37:07 ID:cKC.2RewO
>>335
自分の腕を棚に上げ多数の意見に乗っかって叩くのが一層増えたからね。
こんなこと言ったらまた叩かれそうだがね。
まとめも大概だし気にする必要ない。

337名も無き小人さん:2014/09/06(土) 02:58:38 ID:c5lzXWUU0
クソゲークソゲー言いながらプレーし続けてるってことはつまり
このゲーム好きだからなんだよな
本当にどーでもよかったらすでに売ってるわな

338名も無き小人さん:2014/09/06(土) 03:20:06 ID:YZ9tYljE0
今作は簡単すぎてドキドキが減ったのがつらいな

339名も無き小人さん:2014/09/06(土) 04:37:34 ID:hMtEqKuM0
カンストレイムを体力敏捷初期値でプレイとかいかがでしょう

340名も無き小人さん:2014/09/06(土) 04:40:50 ID:G5U/q4nI0
>>338簡単っていうか極端だよな。
MOBの攻撃力だったりボス戦のつまらさなだったり。明暗とかはよかったと思うけど。

フロムはシームレスを活かしてないんだよね、ショトカ開通とかがないから
ホッとすることが少なくなった。今作は回復アイテムも多すぎるし、死んでも指輪が
あるからスリルがなくなった。せめて周回含めて一個にするとか必要だよ、ほんと。

341名も無き小人さん:2014/09/06(土) 05:28:28 ID:BprHWNXk0
対人はデモンズが一番楽しかったな
まずスピード感があったしスタブ関連はジャストで決めないと空になるから読みがほんと重要だった、ハメ抜けやめくりも技術が必要だし
世界感も一番好き
全体的に不気味でグロくて、変なリアリティがあったからラトリアとかほんとドキドキした
ダクソはファンタジー要素が強い
マップも綺麗でおとぎ話の世界って感じだからデモンズにあった謎の不安感がないんだよね
攻略に関しては白とかやらなかったし周回も回してなかったから分からんけど、ソロでやるぶんにはデモンズもダクソ1.2も難易度は大して変わらない気がする、個人的には。

こんなにデモンズ推してるけど昨日千円で売ってきました
ダクソ2の対人に大きな不満ないし、やっぱ人がいるうちに1秒でも長くオンラインしたいわ

342名も無き小人さん:2014/09/06(土) 09:27:36 ID:yueuyqa.0
>>341
デモンズのあの雰囲気が貴重に思えて売らずにとってある
でも見積もりは何度か頼んだ
売り時まちがえたのうw

ダクソの時にその手の不満はこぼしたからもう2作目になればこれ別物やからって納得してる
でもしゃべるNPCが少ないから印象にのこらね
しゃべっても何かを含むところばかりの暗号じみてて大まかなお話も一人じゃさっぱり

343名も無き小人さん:2014/09/06(土) 09:48:11 ID:L5ZF/BCs0
ダクソ2から始めて昨日からデモンズやり始めたけどなかなか面白いな
ただ敵ロックオン中のローリングには未だになれないわ

審判者が持ってる武器手に入るのまーだ時間掛かりそうですかねー

344名も無き小人さん:2014/09/06(土) 12:11:06 ID:ekGx8zuI0
デモンズ大好き
肉切りは坑道進めないとね

345名も無き小人さん:2014/09/06(土) 13:33:34 ID:YtJmBrJ20
確かに初期アマナは久しぶりにコントローラー投げそうになったから
あのままが良かったよ(ドM)

dlc2も下手に簡単にしないで欲しいな

346名も無き小人さん:2014/09/06(土) 14:20:34 ID:3YnbZhN60
一般的にこのゲームの難易度は自分のSLに依存しますよね?PSも関係しますが・・・
だから、自分はSL何で何周目をクリアしたかを書いてもらわないと、なにがなんだかと思っちゃう。

347名も無き小人さん:2014/09/06(土) 17:04:27 ID:xm2Cto660
難易度について色々意見あるけどだからこそみんなが満足するってのは無理だよな

個人的にはもっと難しくしてsl1でクリアとかホントに上手い人しか出来ないってレベルにして欲しい

ただもっと難しくして欲しいって人は少数派だろうけど

348名も無き小人さん:2014/09/06(土) 17:17:58 ID:hSI0XO4.O
>>340
指輪一個だけとか面倒臭すぎるわ。それだったらいっそ無くせと思う
でもそれだと現状の仕様では下手で良く死ぬ奴ほど取得ソウル「だけ」上がって回りにおいていかれ、結果相対的に弱体化するだろ
だったら取得ソウルじゃなく消費ソウルでマッチングに変えないといけなくなる
だったら指輪は今のが適正だと俺は思うけどね

話かわって、篝火が近すぎるせいで攻略つまらん、とか、マップによって差がありすぎるってのは同意だな

349名も無き小人さん:2014/09/06(土) 18:26:07 ID:BSQU2N9g0
無印の重い暗い世界観は大好き
npcに精力を感じないとこなどとくにね
2はよくわからんが毎日やってしまうな
好きなのねきっと

350名も無き小人さん:2014/09/06(土) 20:27:58 ID:F1L6Irl.0
初期アマナは、結局MOB枯れの恩恵で脳筋ゴリ押しだったな
だからMOB枯れの新要素をあまり悪く言えないw
ただアイテム収集のことを考えて、最短ルートから外れてる一部のMOBは無限湧きとかだったら更に十全だった

351名も無き小人さん:2014/09/06(土) 20:45:00 ID:sN168VZY0
谷村さんには感謝してます。めくりとかシステムの脆弱性突いた攻撃を無くし
それなり早いと思う修正アップデート、致命ダメージ弱体化、その他もろもろ
これらによってダクソ1をいくらやってもセンスのある人には敵わない、ついていけない
と感じてた凡人の自分でも、2はそれなりについて行けてると勘違いできてます。
前作なんか木目指輪・重量2/1で高速ローリングが一年半以上放置?
DLCで飛沫やら追う物やら強力で強引すぎじゃね?って魔法増やされたり凡人以下にはきつかったぃー

352名も無き小人さん:2014/09/06(土) 21:43:00 ID:0YgMo2rk0
無印にサーバーがあったら良かったのに

2で良くなったのはマッチングが早い、梯子早く登れる、再ステ振りくらいだな

悪くなったのが
ソウル取得量のマッチング
クリア済み侵入
霊体の制限時間
巨人の木の実
対人要素全般
オフでトロコンできない
モブ無限復活しない
くだらないやりこみ要素
ストーリー
演出
NPCイベント
初見殺し
達成感
そしてフロム脳
巨人の記憶の木製宝箱から英雄のソウル×3出たときはダークソウル2で一番絶望したわ(悪い意味で)
乙トラ太陽に続く魅力的なマスコットもいないし
記憶に残らないダークソウル2

353名も無き小人さん:2014/09/07(日) 00:00:38 ID:n9dGLcxQ0
そもそもなんでクリア済み侵入がこんなに叩かれてるの?
まだ入りたてでようわからん。

354名も無き小人さん:2014/09/07(日) 00:04:05 ID:TfDrGh360
めんどくさいし闇霊側もつまらないからかな

355名も無き小人さん:2014/09/07(日) 00:12:47 ID:Y9zkGZjk0
どなたか煙の術師の上衣 余ってる人いないです?

求アイテム:煙の術師の上衣
出アイテム:青・夜の短剣 煙の術師の仮面 煙の術師のグローブ 煙の術師のブーツ
獲得ソウル:必須。ステータスで確認できます。
レベル:144 総ソウル317万
ID頭〜末:yuuから始まります
場所:鉄の回廊
名を刻む指輪:祝福の神 ハナーフ
です

356名も無き小人さん:2014/09/07(日) 00:25:36 ID:TfDrGh360
スレチ

357名も無き小人さん:2014/09/07(日) 03:54:05 ID:JcopohHc0
どうでもいいことだろうけどオフでもトロコンはできるよな?

358名も無き小人さん:2014/09/07(日) 08:17:17 ID:0wzejMlg0
>>357
俺も思った
もうトロコンしたけど鐘守のランク2で手に入る透明の武器って
オフでも手に入るん?

359名も無き小人さん:2014/09/07(日) 08:43:25 ID:0u9kLUtE0
オフで陽鐘行って侵入者倒し続ければ上がる
太陽の槍も面倒だけど、メダルドロップするから手に入る

360名も無き小人さん:2014/09/07(日) 16:41:30 ID:0wzejMlg0
>>359
赤い徘徊霊(狂戦士)を100体狩ればランク3ということでおk?

361名も無き小人さん:2014/09/07(日) 17:03:07 ID:n/eF3e/g0
攻略に関してはもっと「ステージを」鬼畜化してほしい。例えばエリアボス撃破までは篝火転送不可とか、一方通行の分かれ道で行き止まりから帰れるのは骨片、羽、リング、家路だけとか。
モブなんか周回すりゃバカみたいな火力になるんだからもっとステージで難易度の高さを魅せて欲しかった。

362名も無き小人さん:2014/09/07(日) 18:15:24 ID:L5ZF/BCs0
デモンズやっと1週目クリアしたわ
ストーリーだけど1周目はどっちも面白かったけどダクソ2は2周目以降はそこまで楽しめなかったわ
でもデモンズの塔のラトリアの毒沼みたいなところはすこしイライラしたわ

あと弱くてもいいから肉斬り包丁ダクソ2でも出してくれよー

363名も無き小人さん:2014/09/07(日) 18:58:09 ID:0u9kLUtE0
>>360
そだよ

364名も無き小人さん:2014/09/07(日) 20:47:20 ID:85K.BkC60
強化の簡略化や転送の実装、特大モーションの高速化等でゲームてして格段に遊びやすくなった。
マッチングは対人と侵入のみslマッチングにしてくれればかんぺき。
何があろうと許せないのは続編のくせに1の後日譚がことごとく曖昧なこと。
力は失われている、誰も知らない、文字が読めない、こんなんばっか。
一番の戦犯は企業の大出世作を無能谷村に丸投げして宮崎さんを別ラインに回したフロムだよね。正気の沙汰じゃない。
彼自身、自分の狭い世界観にとどめたくなかったらしいけど中継ぎとかどうしたんだろうね?

365名も無き小人さん:2014/09/07(日) 21:33:05 ID:7VRZss4w0
マジで無印より面白いと思ってるやついるのかよ。
DLCはけっこう面白いけどさ、全体的にシステム造りが杜撰じゃないか?
最近無印をまたやってみたとき、ダクソ2の不親切さを痛感したよ。痒いところに手が届かないっていうのがよくわかる。
ストーリー面も2は話にならないしな。

366名も無き小人さん:2014/09/07(日) 22:02:38 ID:1VW0lGFU0
この手の話は人それぞれの好みだから
・1の方が面白い
・2の方が面白い
どっちも正解でもあり不正解でもあるんだよ

だから結論なんて出ないしムキになってマジレスしても無駄だしやめとこうな

367名も無き小人さん:2014/09/08(月) 01:43:23 ID:F6iYClwU0
デモンズが一番面白かった

368名も無き小人さん:2014/09/08(月) 03:37:34 ID:rhRfeJCI0
1やってみたら会話がスムーズでワロタ
2は一回ごとに読み込んでるのかこれ?

369名も無き小人さん:2014/09/08(月) 03:59:16 ID:3eQBHciY0
>>368
だと思う
セリフ切り替わるたびにディスクの読み込み音なるし

370名も無き小人さん:2014/09/08(月) 12:58:40 ID:T1myuQIY0
>>368
わろてる場合かw仕事探せよw

371名も無き小人さん:2014/09/08(月) 17:05:16 ID:zlGfUejU0
>>366
すまなかった。
デモンズもダクソ無印も大好きで、忙しいのに睡眠時間削って遊んだゲームだったんだ。
RPGとして、とても好きなゲームだった。CMを見るだけでも今でもわくわくするくらい好きだった。
それだけに、2にはがっかりしちゃったんだよ。
すまなかった。

372名も無き小人さん:2014/09/08(月) 19:00:38 ID:F1L6Irl.0
>>368
しかし滑らか過ぎて、選択肢が出現すると誤入力のトラップという落とし穴が!
てかなんで「No」がデフォ位置なんだよ・・・

373名も無き小人さん:2014/09/08(月) 19:43:40 ID:G88xsftEO
アイテムボックスから武器のステータスが見れないのが不便だなぁ

374名も無き小人さん:2014/09/08(月) 23:38:00 ID:ygMf7TqQ0
攻略パートはシリーズで一番面白い オンもソウル取得量マッチングとか良いと思う

375名も無き小人さん:2014/09/09(火) 07:22:17 ID:Stt2WPd.0
>>362
包丁なら既にあるじゃん(´・ω・)

376名も無き小人さん:2014/09/09(火) 16:03:20 ID:Cpw2p9o60
ちょいちょいイライラ要素が多いんだよなぁ
ロード長いメニュー開くの遅いカーソルの反応遅いetc...
やっぱ谷村ってクソだわ

377名も無き小人さん:2014/09/09(火) 17:56:50 ID:phHA4HHE0
シン戦だけ爆速読み込みなんだけど何なんだろアレ?
30回くらいの大激闘だったから助かったけどw

378名も無き小人さん:2014/09/09(火) 19:06:27 ID:L5ZF/BCs0
>>375
あんなクソダサ包丁いらないんだよなあ

379名も無き小人さん:2014/09/10(水) 12:32:30 ID:Ws7.eNTY0
そういやマヌスとカラミットを撃破してなかったのを思い出して1年ぶりくらいに1を起動したけど、
やっぱアクション面は2の方が洗練されてるな
モーション一つ取っても動作がスマートになってるわ

380名も無き小人さん:2014/09/10(水) 13:18:22 ID:b6OklNJ60
逆に何も変わってなかったらおかしいけどな

381名も無き小人さん:2014/09/10(水) 18:42:24 ID:phHA4HHE0
>>379
2はもっさりって意見よく見るけど、無印の方が明らかにトロいよね
ダッシュに移行するまでに妙な間があったり(というかダッシュが遅い)、ローリング暴発したり、
武器は重心や遠心力を意識してるのか凝ったモーションなんだけど、その分振りがノッソリしたとこあるし

382名も無き小人さん:2014/09/13(土) 12:12:41 ID:WI9GgODs0
アクション系は良くなってると思うよ。
マップもクソだと思ったけどDLCのは2つとも探索しててワクワクした
これを最初から入れとけと・・・

383名も無き小人さん:2014/09/15(月) 14:42:16 ID:hEpO61Rk0
こんなクソスレにまだマジレスしてるヤツいるんだな

384名も無き小人さん:2014/12/03(水) 00:40:18 ID:3IiPCXMk0
パリィが死んでるのが痛い。ただでさえ、戦闘の内容薄いのに。モブによっては何故かパリィ成功もせず、モブの攻撃当たりもせず、何この隙間w

なにより結局タイトルに負けたね。

385名も無き小人さん:2014/12/20(土) 02:21:41 ID:QmabXExI0
今更ダクソ1・2と続けて遊んだけど
2はマジでクソだな
ダークソウルのシステムを流用したベツモノ
敵の配置やボス戦、NPCの台詞その全てがセンスゼロ

386名も無き小人さん:2015/02/14(土) 17:16:29 ID:vhgiCVto0
モブパリィとかボスパリィ楽しいよ 新規の人には敷居高いけど

387名も無き小人さん:2015/07/18(土) 10:18:11 ID:7T6zMEcg0
クソなものをクソとわかる力養えよ
ダークソウル2ばっかりやってないで他のクソゲーやれ
そしたらダークソウル2がこの上ないゴミクソカスゲーだってすぐにわかるようになるから

388名も無き小人さん:2015/12/27(日) 21:52:05 ID:mvJw0MOM0


389名も無き小人さん:2016/03/17(木) 00:59:23 ID:uMhJMjYg0
>>259

390名も無き小人さん:2016/04/04(月) 16:46:46 ID:XGngvTbI0
ただいま絶賛初見攻略中!デモンズ、無印に続いてやっぱり脳筋プレイ 炎のロンソ見つけた時はうれしかったなあ 今は毒沼で人魚と死闘中 勝てる気がしない 毒ウザすぎ!長文失礼

391名も無き小人さん:2016/05/07(土) 10:09:46 ID:NkOkWQJw0
不満なのはおおむねマップだけだな
マップは雑というかもう色々とひどい
特に王城の体たらくはなんだ なんで入口から速攻で玉座の間なんだよ
あと黒渓谷狭すぎ かがり火二つもいらねーだろ
祭祀場もだあんなデカい建物でわくわくしながら入ってみたら行けるとこ少なすぎて悲しくなる
最後の大階段のとこの番兵はどうやってあそこに入ったんだよ 中に入ってあのサイズまで成長したのかよ

DLCエスロイエスなんかは楽しいしその気になりゃもっといいのできただろうに

いいとこは武器と魔法がめっちゃ増えたのが一番うれしかったかな

392名も無き小人さん:2016/05/07(土) 14:09:50 ID:n5leR00M0
アクション→
全体的に産廃ものが多い。原因は以下

・低火力過ぎる。大抵、モブには使えない。何故か下方修正が複数回行われた。
・硬直が長い。大抵、モブには使えない。何故か下方修正が複数回行われた。
・ダッシュ攻撃が産廃化した。ダクソアクションが失われた。特大…
・パリィが産廃化した。ダクソアクションが失われた。
・盾構えが遅くなった。ダクソアクションが失われた。
・ガード崩しがモッサリ過ぎる。ダクソアクションが失われた。
・怯み抜けが失われた。ダクソアクションが失われた。
・捲りが失われた。ダクソアクションが失われた。
・致命が糞。ダクソアクションが失われた。
武器旋回率がほぼ前方のみ。糞。下方修正も複数回行われた。何故に。
・ローリング攻撃が糞化。

アクション総評
別ゲームですな。劣化版ダクソ。
一体何を目指していたのだろうか?
タイマン対人仕様を無理矢理組み込んだ結果だろう。

敵→
雑魚の大量配置。奥に遠距離攻撃連発モブ配置。
無限強靭ブンブン丸複数配置。パリィ不可。バクスタ不可。
上の混合版。

プレイヤーが前方オンリーモッサリアクション硬直なのに雑魚は攻撃しつつグルングルン旋回し、かなり踏み込みが深い。
前作と逆だろ。

赤NPCがいつでもアクション切り替えができ、硬直がない!
プレイヤーに実装しろよ。

一つ言えることはアクションは出の速さだけでいい。余計な硬直つけるから産廃になるんだ。

393名も無き小人さん:2016/05/07(土) 18:58:08 ID:2.9dKQwk0
ダークソウル2面白いよ!!
やっと家にネット回線2つ用意できたから同じ家にいながら今更だけどダークソウル2を息子や嫁さんと協力しながらプレイしてます。
今更だけど・・・いまでもけっこう人がいますね。

394名も無き小人さん:2016/05/09(月) 12:02:55 ID:z1oOhoyY0
クソ2はクソゲ
せいぜい遊べるのは対人だけ
でもそもそもDLCでしか闘技場がなかった無印と違って、2は元々ゲームに死合とかの対人ゲー要素が入ってるから対人周りが多少マシなのは当たり前なのに、バランスはクソだし、弱体化ばかりで攻略死ぬし最早ダクソなのか劣化格ゲーなんだかわからない始末
その点ある意味無印はケツほりを中心としたバランスは取れてた
だから対人がクソの無印信者にさえ叩かれるんだよ
やっぱりゴミゲー

395名も無き小人さん:2016/05/10(火) 11:48:15 ID:68VqzoBU0
攻略はどんな武器でも普通にカンストいけるからバランスは良い
もうそういう意味不明な2叩きは流行らんよ
3が酷い出来だったから2は見直されている

396名も無き小人さん:2016/05/11(水) 09:52:53 ID:PMTspi5M0
自分にとって同レベル帯とマッチングした瞬間の死合いだけ2のが無印や3より遥かに楽しかった(あとは装備の多さ)

でも、マップの粗さやマッチングのガバガバさや過剰なまでのホスト有利システムに攻略済み侵入で野良侵入はほとんどホストが接待しないとマトモに機能せずつまらなかったのと
上記の死合いみたいな腕競う場面でピエロや逃げ回復やガン盾や後出しバックステップ直剣オンリーみたいな糞戦法が存在したりレベルが100、200離れてても平気でマッチングしたりの虚しさはダメだったわ

397名も無き小人さん:2016/05/12(木) 15:20:39 ID:lCpI1X4M0
今すぐヤレる出会い系ランキング!
ttp://deai.erosoku.top/ranking/type2

398名も無き小人さん:2016/05/13(金) 23:17:50 ID:QT143Yzc0
久しぶりにやってみたんだけど神ゲーだわ
衛兵とか熱すぎる

399名も無き小人さん:2016/05/14(土) 13:45:49 ID:fgFOFDec0
やっぱり両刃剣は最高だぜ
何故リストラされたし
おかげで3に帰る気がしない

400名も無き小人さん:2016/06/03(金) 00:14:57 ID:BJAB022Q0
今日やっと克服者の幻影指輪を無事に取れました(&トロコンも合わせて)
2週目で超越と合わせて狙ったのですが玉座の守護者戦で死亡;;
3週目という不安と死ねない重圧を乗り越えての指輪ゲットは感無量で泣きそうでした。
平常心を保とうとしたけどさすがにデュナシャンドラ戦は手が震えたww
ゲームでこんなに熱くなったのは久々
これでやっとオンライン解禁できるー嬉しい!!!

401名も無き小人さん:2016/06/03(金) 01:18:51 ID:MK4vd09c0
サリヴァーン後にいるからやろうせ

402名も無き小人さん:2016/06/04(土) 01:14:27 ID:UA4jeo5g0
>>400おめでとう!

403名も無き小人さん:2016/06/05(日) 22:32:05 ID:BJAB022Q0
>>402 ありがとうございます^^
ここ結構みてるひといるんですねー
今は守り人一式&黒魔女仮面ベール狙いでマラソン中です
篝火の熱が上がりまくってます^^;

404名も無き小人さん:2016/06/08(水) 14:44:57 ID:cqwvaHj20
3に飽きた人たちが帰ってきつつあるな
よかよか

405名も無き小人さん:2016/06/11(土) 23:45:27 ID:NBXDHpLQ0
3より攻略楽しい!

406名も無き小人さん:2016/06/12(日) 10:35:46 ID:0NjQjUJo0
エンドロールのアーアーアーは2が一番好きだわ

407名も無き小人さん:2016/06/14(火) 08:03:36 ID:9EzryM4c0
>>404
3を飽きた人もそうだろうけど、理由は以下のようなプレイヤーが今多い気がする
煙の騎士戦あたりを白バイトしつつ、ホストの動きみてるとベテランの動きしてないのが多いからね。
3を初見でやってみた→楽しかった→じゃあ前作もPS4で出てるしやってみよう→人口増加中→今ここ

408名も無き小人さん:2016/06/14(火) 22:09:07 ID:fPrzPm3E0
戻って来てるのってPS4の2かな?
PS3にも戻って来てるなら押入れから引っ張り出してでも遊ぶけど

409名も無き小人さん:2016/06/15(水) 06:57:41 ID:sBhOVosg0
正直3のデキがいまいちでな…
残念だわ
2は人いないけど動かしてて楽しい
久し振りに虎2匹とじゃれてきたけどクッソ楽しかった
また周回しようかな

410名も無き小人さん:2016/06/15(水) 07:50:28 ID:67RIv6t20
どうも3は不安になる情報ばかりで購入に踏みきれない

411名も無き小人さん:2016/06/15(水) 10:19:15 ID:sBhOVosg0
3は無印が好きなら普通に面白いと思う
多分ベースが無印そのもの
だからバグ関連も無印そっくりだし両刃剣みたいな2から追加されたものは無い
ただケツは掘りにくいしパリィも難しい
何故か対人ではパリィ決まりやすいけど
Mapはよくできてるよ
さらっと遊ぶ分にはいいと思う
直剣振ってればクリアも簡単だし
でもやっぱり底が浅い
むきになって極めるゲームではないね

412名も無き小人さん:2016/06/17(金) 15:27:39 ID:XGngvTbI0
新キャラ作り始めたけど案外人いるな
朝4時に二人も呼べるとは思わなかった

413名も無き小人さん:2016/07/21(木) 14:42:18 ID:iwSHB31M0
クソ2がソウルシリーズの名を語ることは許されない
クソ2は、ソウルシリーズファンが作った同人作品をだと思え

414名も無き小人さん:2016/08/13(土) 02:02:28 ID:9eo0Ujt20
無印の致命はバックスタブじゃなくて、ケツほりって言うだろう?
そう言わないとニワカだと思われる
それと同じだ
2はクソゲー
この文言をしっかりと覚えとないとソウルシリーズニワカだと思われるぞ
テストにも出るかもな

415名も無き小人さん:2016/10/31(月) 00:21:47 ID:KTFZS1Ys0
>>413 >>414
ガイジかな?

416名も無き小人さん:2016/12/13(火) 13:09:29 ID:DnZWWmrg0
やっぱ神ゲーだわ
周回しよ

417名も無き小人さん:2019/10/30(水) 10:56:06 ID:0qkFiJ2o0
ダクソ2はストーリーよく分からなかったけど兄貴たちの考察見てからやると凄く深くて楽しいゾ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板