したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

魔法剣士の集い

284名も無き小人さん:2014/06/16(月) 16:20:32 ID:VCs2VBNI0
毒ナイフ併用とか心理的圧迫とかその程度だろ
魔法使わずにゴリゴリ攻撃するとかなら別だが
それなら別の武器使うだろうし

飛鼠毒霧は論外だったが
魔法に毒や出血が乗る仕様だったらそれはそれで面白かったろうになぁ

285名も無き小人さん:2014/06/16(月) 16:30:52 ID:iJwXTrWg0
粗製に粘液が一番火力でる

286名も無き小人さん:2014/06/16(月) 16:31:13 ID:75nHr0jw0
毒の降り注ぐとか強そうだなw
後は毒の闇の飛沫、追う者辺りがやばそう

287名も無き小人さん:2014/06/16(月) 16:46:27 ID:VCs2VBNI0
毒の渦巻くソウルの塊
毒の乱れるソウルの槍
毒の闇の嵐

理力補正とか下げれば飛鼠とブルフレ不遜の特権として面白かったろうなぁw

288名も無き小人さん:2014/06/16(月) 16:55:05 ID:HIwzC99A0
>>282
なるほど 正直どっちがいいのかわからないまま毒にしましたが 魔法も斬撃も使って武器切り替えでエンチャ切れることもあって刃つけない自分にはやっぱ毒が合ってるってわかってよかったです ありがとうございます

>>283
>>284さんが言うように 毒を狙える感じではないですね
今まで一度も毒にしたことはないです
でも毒蓄積を嫌って距離を取られることも少なくないので 気休め程度ですが間合いを自分のペースに持っていきやすいです

289名も無き小人さん:2014/06/16(月) 19:34:15 ID:JPOMMEnQ0
何故通常派生を使う奴は俺以外いないのか。
斬撃ダメージ1番でるんだぞぅ.....
筋技無駄に上げてる奴なんて他にいないのかな?結構ほんとに強いのに.....

290名も無き小人さん:2014/06/17(火) 09:04:50 ID:VCs2VBNI0
記憶と理力そこそこで筋力上げてダメージ出すなら
もっといい武器いくらでもあるだろうしなぁ

どうなんだろ。それブルフレでやる意味ある戦法なの?
煽ってるわけじゃなくて割と純粋に聞きたい

291名も無き小人さん:2014/06/17(火) 09:58:58 ID:VRXyNuqU0
289ではないが
戦法どうこうじゃなくて、ブレフレ使いたいじゃん
他に有効な武器があるのはわかってる
魔法剣士ロールプレイするなら、ブルフレ使いたい

292名も無き小人さん:2014/06/17(火) 10:18:10 ID:nPoLBVRg0
俺は何かに特化したのが好きだから理力に振ってるならそれを活かせる魔法,魔力派生したいし信仰に振るなら全て雷派生させたい。
中途半端になるのが嫌なんかな

293名も無き小人さん:2014/06/17(火) 10:21:56 ID:VCs2VBNI0
魔法剣士ロールプレイしたいのはわかるんよ
でもその上で筋技に振る余裕あるの?って思ってさ
魔術使わないのかなんなのか

294名も無き小人さん:2014/06/17(火) 13:09:41 ID:Wqyl3L6MO
個人的にはマッチングが獲得ソウル量である以上獲得しちゃったらレベル上げちゃっていいんじゃない?って思ってるんだが みんなは違うのかな?

295名も無き小人さん:2014/06/17(火) 13:22:37 ID:N3.TqyiQ0
>>289だけどまさに291が言いたいこと言ってくれてる感じ。
レベルはどうしても200以内で抑えたい。そんでもってどうしてもブルフレと太陽直で勝ちたい。そのこだわりを体現したら上質+理力のステになってしまって通常が最強になった。
他に持てる武器は大量にあるがブルフレは絶対に外さない。ブルフレと太陽直の火力だけを追求した結果だな。

296名も無き小人さん:2014/06/17(火) 13:26:13 ID:N3.TqyiQ0
>>293
200レベルだよ。
理力は40に抑えてる。
筋技40、35にして2000前後のHPを確保しつつ記憶スロも6つある。

魔法剣士なら理力は40が俺のイメージだな。もっと下げても実はあんまダメージ変わんないけどこれ以下はポリシーに反する。

297名も無き小人さん:2014/06/17(火) 13:31:50 ID:VCs2VBNI0
>>296
あーそんなもんで収まるのか
太陽兼用ならまぁそりゃそうなるわな。ありがとう

298名も無き小人さん:2014/06/17(火) 13:33:32 ID:N3.TqyiQ0
>>296
なんか日本語がおかしいな。

200もあればそれだけ振っても他を確保する余裕は普通にあるってこと。180以下になると通常派生は厳しい。

299名も無き小人さん:2014/06/17(火) 13:35:23 ID:N3.TqyiQ0
>>297
通常派生もいいから使って見てくれよ!(布教です)

300名も無き小人さん:2014/06/17(火) 13:42:44 ID:VCs2VBNI0
>>299
魔術師よりの魔法剣士が好きなので無理です(にっこり)

ブルフレ二刀流とかはやってたけどねぇ
あれはあれで盾がなくて辛かった

301名も無き小人さん:2014/06/17(火) 13:51:57 ID:YvXXyySA0
>>294
俺も200でとめてるよ。魔法剣士としての軸がぶれなきゃいいのかもしれないけど、上げ続けると色んなステ上げちゃって、もう魔法剣士とは言えないなんてことになりがち。

でも、獲得したソウルを使いたい気持ちもわかる。膨れ上がったソウルを抱え、一体これをどうすればいいんだって思うよねwもう一つのキャラで250まで上げたけど、イマイチ楽しくないし、やっぱ200でよかったかなと思った。

302名も無き小人さん:2014/06/17(火) 14:32:39 ID:aSW2Ew8Q0
脳筋に転生した亡者だけど、魔法剣士の頃はむちゃくちゃ強かった
SLは同じ。ライフも持久も今の半分以下だし盾も使ってなかったのに勝率はむちゃくちゃ高かった

左手に奇跡、魔術、呪術の3点セット、右手に黒竜の直剣や月光をセット
軽装装備の見た目といい動きのトリッキーさといい全てが俺好みだった
あの頃が懐かしい…


今?
あずきバー持ちのゴーレムとなり果て記憶も失った
昨日の晩御飯をかろうじて覚えてるレベル

303名も無き小人さん:2014/06/17(火) 14:48:38 ID:nPoLBVRg0
PS版PC版合わせて10キャラ位作ってるけど一人も盾持ったキャラを作ったことがない… 軽量魔法剣士だと使い勝手ってどう?

304名も無き小人さん:2014/06/17(火) 15:09:40 ID:brmRZX8s0
右ブルフレで初心者みたいにうわああああって結晶槍して
相手がどや顔で前ロリ攻撃してきたところをパリィでスパーンして
そのままぎっくり腰の相手に正面結晶槍で溶かすの最高に楽しいよ

305名も無き小人さん:2014/06/17(火) 15:30:09 ID:gCjh1g3gO
筋力40技量25理力40信仰40で
そのへんの亡者にブルフレ試し斬りしたんだけどさ
粗製と魔法比べたら
粗製の圧勝だた
エンチャ斬撃もエンチャしてからの魔法も
全て粗製が上回ったよ
粗製って筋力や技量の補正受けないでしょ?
となると、理力40の補正のみなのに
なぜ魔法派生が負けるのか
魔法派生の価値って…
煽りじゃなくて魔法派生ブルフレ使っている人に聞きたいのよ
オレもせっかく作った魔法派生使いたいの
誰か教えて

306名も無き小人さん:2014/06/17(火) 16:13:00 ID:Rnd0sgp.0
魔法剣士系のビルドはレベル上げていかないとただの器用貧乏になっちゃう気がするがな
レベル300こえたけどまだ足りないわ
500くらいいったら多分満足できそう

307名も無き小人さん:2014/06/17(火) 16:48:53 ID:DLcD.2Yw0
一昨日まで意地でもSL150(ソウル獲得17万台)に拘ってました
しかし 余裕でSL300台に当たり 明らかにPSで勝ってるのに理不尽な負けが続き
とうとう昨日こちらの理力42結晶槍<相手のダガー1振りな相手にあたり それでも善戦したものの高強靭亀を活かしてエストガブ飲みされて負け 挙句煽られたので謎のファンメも来たので現在怒りのSL上げ中

でもやっぱりSL150同士の戦いが一番楽しかった…ブルフレ魔法剣士は特にそう思いました

308名も無き小人さん:2014/06/17(火) 16:50:49 ID:VCs2VBNI0
そんなに何に振るのよ・・・

309名も無き小人さん:2014/06/17(火) 16:56:25 ID:DLcD.2Yw0
なんか文章おかしい…
要するに、低SL魔法剣士は器用貧乏な分自分の力量が試されるところが面白いのと
>>301さんが言うように 上げすぎると魔法剣士、厳密に言うとブルフレじゃなくていいんじゃないかってなってしまうので
SL縛るのも悪くはないっていう個人的な意見でした

310名も無き小人さん:2014/06/17(火) 19:32:32 ID:1EaswmBU0
ハベル着てレベル300魔法剣士でございって言われてもな
ま、200までだな。かつてのイメージで言うところの魔法剣士は

311名も無き小人さん:2014/06/17(火) 19:35:19 ID:V/qmM2JA0
>>307
だいぶ亡者化が進んでるので、人の像を使って一旦落ち着くんだ。上げてもいいんだろうけど、もう一度自分の楽しみ方を考えて。SL上げてそいつに巡り会うのを待ち復讐&ファンメ返し。得るものと失うものの大きさを考えてみよう。

気持ちはよくわかるけどさ。

312名も無き小人さん:2014/06/17(火) 19:53:34 ID:V/qmM2JA0
200どめだけど、それでも上げすぎだなとは自分でも思う。SLマッチングなら間違いなくここまで上げてない。ただ、現状の総ソウルマッチングを考えると、高レベルとの戦いを少しでも有利にしたいって気持ちと、どうせ上げても上げなくてもマッチングの幅は変わらないんでしょって気持ちでここまで上げてしまった。170〜180くらいで縛ってた時があれこれステ振り考えて月光剣士完成させるって感じでよかった気がする。

200でもしっかり魔法剣士なんだけど、○○を確保したいから○○を犠牲に〜とかってのはもうほとんどなくなるよね。

313名も無き小人さん:2014/06/17(火) 21:23:17 ID:OWqwNCs.0
>>311 一応魔法剣士のキャラはそのままにして もう一つの技量戦士の方をレベル上げしてますw
個人的に150じゃないとブルフレである良さが薄れる気がするので…

先に150で対戦してその時間帯に高SLに当たりやすいなら変える感じですかね
まあ亡者化が進んでるのは否定できませんのでちょっと人の像使っときます…

314名も無き小人さん:2014/06/17(火) 22:11:57 ID:1EaswmBU0
150で止めるなら1周目でソウル量を250万以下に抑えたキャラを作るんだ
今作仕様で普通にソウル獲得しまくって高レベルと当たって文句つけてもしゃーないぞ

315名も無き小人さん:2014/06/17(火) 22:18:37 ID:brmRZX8s0
取得押さえて低レベルやるくらいなら押さえないで高レベルキャラつくるな
欲しい武器あっても満足にマラソンもできないとか意味がないわ

316名も無き小人さん:2014/06/17(火) 22:24:51 ID:DLcD.2Yw0
>>314 一応200万程度ですが 170万台のときもSL250〜300にも当たってたので 高SLに当たらないためにはさらに制限する必要があるかもしれませんね
といっても相手のSLは相手に聞いただけなので確証はありませんが

DLCでレベルマッチング版の死合 というより無印の闘技場みたいなのが追加されると嬉しいですけど…

317名も無き小人さん:2014/06/17(火) 22:36:13 ID:Iy0bMvuI0
一応レベルの優先度結構高いみたいよ。検証してる人がどっかのスレに数人いた。

>>313
俺もソウルレベルマッチングなら170〜180が適正だと思う。
でも現状では200.....
周回も回すとなるともっと欲しくなる。が、プライドが許さない。
200以上はダメだと声が聞こえる....
俺も亡者かなぁ....

318名も無き小人さん:2014/06/17(火) 22:37:11 ID:Iy0bMvuI0
どのレベルでもレベル優先度が高いみたい。一応は。

319名も無き小人さん:2014/06/18(水) 00:06:56 ID:V/qmM2JA0
>>317
その声が聞こえてるならまだ大丈夫だ。

320名も無き小人さん:2014/06/18(水) 04:05:34 ID:pgulytiY0
ブルフレって魔術触媒としての能力はどんなもん?

321名も無き小人さん:2014/06/18(水) 09:27:39 ID:VCs2VBNI0
200で二周目以降、取得にはこだわらないのが
現状の仕様を考えると一番いいかもしれんとは思う
相手のレベルが上がれば上がるほど辛いのは変わらんけど
なんだかんだで大物食いできる余裕はある

これが250以上になると大物食いとも言えないレベルで安定するし
150辺りじゃやっぱり一周目が安定だし、って感じだしね

322名も無き小人さん:2014/06/18(水) 09:51:28 ID:9SKZHCfM0
>>351
元魔法派生ブルフレ使用者です。
粗製は通常強化と比べると低いけど筋技補正受けますよ。その結果は単純に筋技に振った分が影響してるように思います。
魔法派生も筋技の補正あるはずなんですが、そのステだとメリット無いみたいですね。筋技を最低ステにして余った分を全て理力に振れば違った結果になるかも。
筋技最低、理力40の各派生毎の斬撃と魔法のダメージ比較が>>162>>164にありますが、この条件では、斬撃ダメは粗製>魔法派生、魔法ダメは魔法派生>粗製になってるので、筋技にそこまでステを振らない場合で、魔術主体な戦法のヒトは魔法派生を選択する意味がある、って感じじゃないですかね。

323322:2014/06/18(水) 09:54:16 ID:9SKZHCfM0
アンカミスです。>>322は、>>305へのレスでした。

324名も無き小人さん:2014/06/18(水) 11:51:03 ID:gWybGhsg0
>>320
おそらくカタログスペックでは最弱。直剣としてもかなり弱い。
でも射出位置のせいか最も魔法が当てやすいと言われることもある。

325名も無き小人さん:2014/06/18(水) 16:07:14 ID:p9cqL4Vk0
最近ダクソ2やり始めたんだけど今作赤とか白やるならsl200ぐらいが安定ですかね?

326名も無き小人さん:2014/06/18(水) 18:28:04 ID:ZBJdz6Sk0
>>325
その安定というのは何に対してのこと?マッチングの話をしてるなら、SLはかなり上げても問題ないとのことだよ。

このスレで言ってる200安定という話は、ステ縛って魔法剣士で、高レベルとの戦い、周回をす為など考慮した上での妥協するSLのこと。

327名も無き小人さん:2014/06/18(水) 18:29:36 ID:ZBJdz6Sk0
脱字すいません。周回を回すですね。

328名も無き小人さん:2014/06/20(金) 04:41:30 ID:88anX1cI0
なるほど、ありがとうございます!でもあんまりSL上げすぎるとなんでも出来て面白くないのでやっぱ200ぐらいを目安にするのが良さそうですね!

329名も無き小人さん:2014/06/20(金) 14:30:06 ID:jf28c9nA0
記憶と理力に降ってればむしろ足りねえいんじゃね200以上でも

330名も無き小人さん:2014/06/20(金) 16:08:51 ID:Rcyx0eTQ0
対人で縛るんならどうでもいいけど攻略で縛って即死はやめてくれよ

331名も無き小人さん:2014/06/20(金) 18:09:59 ID:996kechs0
>>329
記憶と理力にかなり振るのなら、SL300くらいでも魔法剣士行けるよね。SL300としては、色々出来るステ振りにするより弱くなるだろうけど。

>>330
SL250までしか経験ないからわからんけど、高レベル重装にしても攻略で即死回避は難しいんじゃない?

332名も無き小人さん:2014/06/20(金) 18:20:25 ID:s6IM34nY0
てか即死のラインって生命力いくつからなんだ?
周回すればモブでもボスでも、特定の攻撃は火力ハンパないから
重装軽装かかわらず、50くらいあっても死ぬときは死ぬ

関係ないけど、お気に入りの攻略メイン魔法剣士キャラ
LV200 40 40 18 32 24 18 30 47 04
ツヴァイ好き過ぎる

333名も無き小人さん:2014/06/21(土) 04:52:35 ID:oWmMSMIY0
対人だとダカー魔法派生より粗派生の方がいいのかな?

334名も無き小人さん:2014/06/21(土) 13:18:47 ID:OZD8BZWo0
魔力派生のがましでは?
というか致命ダメージって魔法と魔力でどっちが上になるんだろう

335名も無き小人さん:2014/06/21(土) 23:24:10 ID:gi7/gq9g0
右 叡智 監視者大剣
左 ブルフ
でやってるんだけど
叡智でブルフに結晶エンチャした後右を監視者大剣に持ち替えて
両手持ちで監視者のL2エンチャしようとしているんですが
なぜか監視者のL2エンチャのモーションは出るんだけどエンチャはできません
色々試してみてブルフにエンチャした後一分ぐらい間をおいて監視者にL2エンチャしたらできたのですが
これってなんでこうなるのか、または解決法など知っている人がいたら教えてください

336名も無き小人さん:2014/06/21(土) 23:44:41 ID:iJwXTrWg0
仕様だね
守護大剣でもおきる

337名も無き小人さん:2014/06/22(日) 08:30:34 ID:gi7/gq9g0
>>336
ありがとうございます

仕様ですか、、、残念ですがあきらめます

338名も無き小人さん:2014/06/22(日) 17:42:02 ID:gi7/gq9g0
今作って月光以外に
魔法派生で理力補正がA以上になる武器ってありますか

339名も無き小人さん:2014/06/23(月) 15:10:03 ID:FBKx37yU0
>>338
質問スレへどうぞ

340名も無き小人さん:2014/06/23(月) 22:13:49 ID:ZbPNFdpM0
監視者が毒血派生でSらしいですね
でも実際は…

341名も無き小人さん:2014/06/28(土) 17:27:57 ID:JKlZKcz20
大人しく監視者の大剣かブルーフレイム振っとけばいいと思う

適応最大にすると攻撃から魔法が繋がるとかどっかで見たんだけど、これってやばくない?

342名も無き小人さん:2014/07/02(水) 00:40:38 ID:6zT76zPs0
ガセ

343名も無き小人さん:2014/07/07(月) 22:26:46 ID:neualAvo0
あげ

344名も無き小人さん:2014/07/10(木) 16:52:12 ID:5WF94Ogg0
結晶塊を展開した瞬間に、
カット率高い盾でガン盾して塊をガードする相手にはみんなどうしてる?
現状、結晶槍をついでにガードさせて削るくらいしか出来なくてモヤモヤしてるんだけど

345名も無き小人さん:2014/07/12(土) 05:46:38 ID:71q301AE0
盾崩し 大発火 盾を両手持ちにして攻撃
蜘蛛の針 無明の鎧貫き 渦巻くソウルの塊

346名も無き小人さん:2014/07/17(木) 22:43:22 ID:z1jEjiSo0
降り注ぐしたり、パリィが難しい盾ならブルフレ2刀なんで槍ガードさせた後にまだ続けるならL1で削り切る。

347名も無き小人さん:2014/07/29(火) 17:02:54 ID:NpBjhpTs0
パッチ前までは魔法のお供に斧槍を使ってたんだけど、
片手運用がキツくなったから右目に何を持つか悩む
今はとりあえず槍と刀を使い分けているけど、片手じゃ高強靭相手がキツいし

348名も無き小人さん:2014/07/29(火) 17:52:40 ID:p2sE0NfwO
バトアクとか野盗など斧持てば?火力それなりダッシュ切りでの強靭削りに強二発のチェインで結構良いよ。持てれば包丁がやっぱ強い

349名も無き小人さん:2014/07/29(火) 19:58:45 ID:1EaswmBU0
いつの話してんだ
斧のダッシュチェインは消滅してるよ

350名も無き小人さん:2014/07/31(木) 14:44:21 ID:bnWyoi420
隔離スレに書いてしまったのでこっちに転載

魔剣士でフリン+刃してる人っている?最近作り始めたんだが、ちょうど体力14だったから乗せようかと思うんだがどうだろう?

ただちょっと枠がきついから余り効果的じゃあないなら止めようと思う。三竜もつけられないしな。

ちなみに、武器は粗製+魔法ブルフレ二刀、粗製監視者、闇の聖壁の盾

351名も無き小人さん:2014/07/31(木) 18:20:04 ID:1EaswmBU0
悪くはないと思うけど、どっちつかずの器用貧乏感が半端なくない?
魔剣士なら通常攻撃はあくまで牽制。勝負は結晶槍をいかに当ててくかのほうが良い気がするが

352名も無き小人さん:2014/08/01(金) 04:39:45 ID:bnWyoi420
>>351
レスサンクス!
やっぱ微妙かぁ、ちなみに指輪何装備してる?
自分は、三竜、蒼石、佇む(付け替えで緑花)、刃なんだけど他につけた方がいいのとかある?

353名も無き小人さん:2014/08/01(金) 16:22:51 ID:avXup46I0
佇むか緑化は、生命2のが安定かねえ
で、HP減ってきたら青赤涙に変更とか

354名も無き小人さん:2014/08/02(土) 01:36:30 ID:98uXxu560
指輪は緑化、三竜、蒼石、克服を付けてるなぁ
魔法剣士なら緑化、三竜、蒼石は固定といっても良いレベルだと思う

>>348
斧なぁ。強靭削りはまぁ優秀だけど振りが遅いし火力もイマイチで難しい気がする
結局は右番兵と左歪曲で騙し騙しやってるなぁ

355名も無き小人さん:2014/08/02(土) 02:29:55 ID:vAF/dPo60
ヨアと耐性指輪つけたモコモコ黒魔女みたいな相手だと刃フリンもありなのかね
刃フリン粗製ブルフレなら物理だけでもそこそこ通るだろうし悪くはなさそうだと思う

356名も無き小人さん:2014/08/02(土) 02:43:16 ID:Sg6kQf2g0
俺それやってたわ。
粗製ブルフレ刃不倫。
指輪は、不倫、刃2、蒼石2、石。
感想は器用貧乏だねやっぱ。
主に粘液エンチャして両手で運用してたけど、決め手に欠ける感じだった。
消して弱くないんだけど、今では番直にして左に叡智にしてる。
でもかっこいいよね、ブルフレ!
愛が有れば使えるから大丈夫!

357名も無き小人さん:2014/08/02(土) 02:45:38 ID:Sg6kQf2g0
決しての間違いです。

358名も無き小人さん:2014/08/02(土) 03:50:01 ID:p2sE0NfwO
>>349
いや、知ってるんだが文章が分かりづらかったかすまん

ダッシュ斬りが性能良い。弱強どちらか一発当たれば2チェイン出来て火力もそれなりって別々に言いたかったのよね

359名も無き小人さん:2014/08/02(土) 04:44:35 ID:bnWyoi420
フリン刃も一応いけるんだな。

ただ、粗製ブルフレじゃあ器用貧乏になるのか...うーむ

サブはみんななに持ってるの?特に、まだあたったことないからわからんのだがモコモコ重装にあたった時用に何か準備しときたいんだけど、粗製監視者で対応できると思う?

360名も無き小人さん:2014/08/03(日) 09:44:52 ID:krzOZkec0
俺は2刀でブルフレと太陽直だわ。
もうほぼ初期からずっとこれ。
最初は裏に呪骨盾とダガー系持ってたけど盾に入れ替えるとパリィ狙いバレバレで警戒されるから今は入れずにたまに呪術の火を仕込むことがあるくらい。
ブルフレ(ロマン重視の強魔エンチャなんで特に)の弱点たる火力を補うための直剣2刀ダブルエンチャ。
モーションを補うためにブルフレは左持ち、筋力ステも上げてるから通常派生。
もうずっと盾無しで攻略対人立ち回って来たから盾がスタミナ回復の邪魔にしか感じない上うまく使えなくなった.....たまに盾無くて負ける.....

361名も無き小人さん:2014/08/11(月) 18:32:02 ID:dat4svD60
随分と過疎っちゃったなあ
魔法剣士ビルドはソウルシリーズで一番使ってて楽しいしカッコ良いと思うのでもっと賑わって欲しい

>>359
モコモコ対策なら黒龍直剣がアリかもね
俺は左手に歪直持ってるなぁ

362名も無き小人さん:2014/08/12(火) 01:07:14 ID:nBpGCZAc0
テスト

363名も無き小人さん:2014/09/16(火) 23:16:42 ID:T.aaXRa20
一応魔法技量のハイブリット作ってみたけど、武器に悩む。
ステは
SL200
生命40
持久25
体力15
記憶20
筋力18
技量60
適応20
理力50
信仰7


武器1 打ち刀+10(魔法の打ち刀+10)
武器2 ダガー+10
武器3 狩人の弓+10


武器1 監視者の盾+5
武器2 叡智の杖+5

技量武器をいろいろあさってはいるが難しい。
火力は出にくいし、ひっじょうに中途半端感

364名も無き小人さん:2014/09/17(水) 12:41:57 ID:hSI0XO4.O
蒼石指輪が弱体化されてなんか微妙な気がしてきたんだけど、なんか代わりにいいの無いですかね
今付けてるのは「石の指輪、3竜、緑花、命の加護」なんだけど、ガチで行くときに命の加護の代わりに何つけるか迷ってます

365名も無き小人さん:2014/09/17(水) 12:47:58 ID:H85joacw0
>>364
どんなステ分からんけど3竜と王戦士は固定でいいんでない
あとはスタートは生命+3である程度ダメを受けてから緑花とかに変えれば

366名も無き小人さん:2014/09/17(水) 17:42:10 ID:hSI0XO4.O
>>365
ステは大体、HP32、スタミナ30、装備重量45、力37、技31、適応30、記憶32、理力45、信仰35
だったかな?闇術+大盾+槍の暗黒戦士です

お気に入りの装備が結構重いんで重量に結構取られてるんですよね…
王戦士指輪も一考してみます。てか緑花って絶対外せない位有効なんですかね
なんとなく付けてるけど他に良いの有るならそこも変えようかな、と

367名も無き小人さん:2014/09/17(水) 23:24:45 ID:LLRwMzWk0
魔法剣士先輩方アドバイス宜しく!!
目標は死合100連勝
澄んだ蒼石の指輪の弱体は許せん

【SL】 150
【生命】33(指輪補正でHP2070)
【持久】37(対高SL用に少々高め)
【体力】 9
【記憶】30
【筋力】14
【技量】20
【適応】30(敏捷110)
【理力】18(15+3)王の冠
【信仰】18(15+3)王の冠

【右手】渇望の鎌、聖壁の盾
【左手】妖木の枝、暗い呪術の火
【防具】王の冠、獅子の魔術師のローブ、罪人の手枷、獅子の魔術師の腰巻き
【指輪】三匹の竜の指輪、王の戦士の指輪+2、澄んだ蒼石の指輪+2(詠唱速度153)、生命+3(緑花+2、各種晶石+3、赤涙)
【スペル】追尾するソウルの太矢(吸香)、闇の球、発火、大発火、生命湧き、限られた大回復

自信満々で100戦した結果
94勝6敗 同SLのフリン技量の戦績に届かず…
こんなはずでは… 少し前のVerでは圧倒的な勝率だったのに…
ローリング距離とスタミナ回復速度を上げるために総重量44.9%以下とちょっと軽めに調整
現時点の最強ビルドは何なのかもう分からん

P.S.魔法使いスレの方、ご指摘どうもでした

368名も無き小人さん:2014/09/20(土) 19:48:36 ID:2YSp4KWM0
ずっと魔法剣士だけど魔法の黒騎士の斧槍+5が意外と火力出る
……と思ったのは俺だけか?

369名も無き小人さん:2014/09/21(日) 09:46:41 ID:hSI0XO4.O
そら斧槍だし弱いなんて事はあり得んのでは?
でもそれ、炎派生、エンチャのが強くね?

370名も無き小人さん:2014/09/21(日) 10:44:08 ID:2YSp4KWM0
>>369
炎派生しても補正Cのまんまだから魔法派生して魔法補正も付ければ理力寄り剣士は火力出るかな?
と思って作ってみたけど炎派生とあんま変わらんかった…

371名も無き小人さん:2014/09/21(日) 20:26:24 ID:bJ3o2eUcO
元々属性付いてるとねぇ
あれなら竜騎兵の斧槍を魔法派生のが良いんでない?

372名も無き小人さん:2014/09/22(月) 10:06:54 ID:hSI0XO4.O
>>370
二重派生は効果少ないからねぇ
刃2も謎の効果半減だし悲しい

373名も無き小人さん:2014/09/23(火) 16:53:03 ID:2YSp4KWM0
やっぱり属性は単一の方が良いのか…
理信同じに振り直して闇の黒銀の槍に!
とか言ってやっぱり月光振り回してる俺

374名も無き小人さん:2014/10/08(水) 14:33:17 ID:qk7Ldjrs0
筋力20技量22理力99で粗製サンティと魔法監視者つかってるけど月光の方がいいのかな、もちろんエンチャ監視者と月光を比べた時にだけど

375名も無き小人さん:2014/10/08(水) 18:32:06 ID:eiL92Hr.0
>>374
振りの遅さより威力なら月光、振りが早くて当て易いけど威力少なめなら監視者…かな?
でもサンティ入れるなら重量的に監視者の方が良いかも…多分

376名も無き小人さん:2014/10/10(金) 21:37:33 ID:b8vFOO020
教えてくれ、先輩方

今SL200なんだけど、250ぐらいまで上げようか迷ってる。
皆SLどのくらいでプレイしてるん?
200〜299が多いと聞くが・・・
使いたい魔法とかもあるんだが、現状だときついんだよね。

うーん・・・・

377名も無き小人さん:2014/10/10(金) 22:59:40 ID:PshlhQbw0
上げればいいと思うよ、デメリットなし

378名も無き小人さん:2014/10/12(日) 10:46:59 ID:2YSp4KWM0
槍系は弱体化されたとはいえまだ強さは健在だなぁ
特に対人だと当てれば大ダメージだし…

379名も無き小人さん:2014/10/14(火) 01:16:52 ID:hjH6YBIU0
当てれば、な

対人慣れしてない相手だと割と当たるけど

380名も無き小人さん:2014/10/14(火) 03:29:15 ID:yueuyqa.0
>>376
スタブが弱くなったから生命力削る選択肢を選びやすくなったけど
自分が思うように勝てることがまず第一だと思うからあげちゃうな
勝てるようになったらレベルの低い別キャラでやってみて動きを洗練させていけばいいじゃない

381名も無き小人さん:2014/10/14(火) 03:49:15 ID:KxzVTL3I0
皆武器は派生させてる?
派生エンチャがきほん?

382名も無き小人さん:2014/10/14(火) 03:50:47 ID:PshlhQbw0
筋技ぴったしの時は派生かな

383名も無き小人さん:2014/10/14(火) 07:51:52 ID:hSI0XO4.O
攻略は派生エンチャ、対人は無派生かな
エンチャマン嫌われてるし…せっかくエンチャしても拒絶されてコロコロ逃げ回られたら、無為な時間を過ごす事になる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板