したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

魔法剣士の集い 〜最高にカッコいい!! 魔法剣士を求めて

39名も無き小人さん:2014/03/21(金) 00:48:53 ID:DYHOGMvQ0
私のマルチプレイ(デモンズ、ダクソ?)の経験上、出会った数々のプレイヤーさんの中で、最高にカッコいい!!と思った方のプレイスタイルが、まさに「脳筋」でした。
彼女(ホスト)は、小柄の女性キャラで全裸でグレクラ装備でホストであるにも関わらず、前衛にて敵をズバズバ殴り捨てていきました。
その時点で相当カッコいい女脳筋のプレイヤーさん(リアルは男性な気がする)だな〜と感心しつつ、自分も前衛で戦っていました。

ついにボス部屋に到達し、戦闘を開始しましたが自分は純魔だったため俊敏かつ高火力なボスに防戦一方な局面、彼女の殴りダメージもそこそこで、ちょっとキツイか・・・と思っていた矢先、
彼女が急に後退(え?諦めたの??って正直思いました)したかと思ったら、後ろからえげつない威力の糞団子が飛んできて、ズンッ!!とボスに着弾し、一撃で糞まみれにしました。
後ろを振り返ろうとしたときには、彼女はもう消えかかっていてお礼を言い終えることができないまま、彼女はいなくなりました。
私は彼女が強力な糞団子をもちながらも、殴りのみ(あえて殴り縛りしていたのかも)で立ち回っており、私がピンチになって死にそうなときに「しかたないわ。実は私はね・・・糞団子解放!!」みたいな感じで、ピンチを救ってくれました。
まさにヒーローなそのプレイスタイルに感銘を受け、私もいつかあんな糞団子脳筋に・・と糞団子脳筋として生きる道を選びました。
必殺技は、ピンチの時に使ってこそ、最高に輝くんだな〜と思いました。

40名も無き小人さん:2014/03/21(金) 08:03:06 ID:WpFseh/w0
>>39
糞団子脳筋とか・・・響きが最高に卑猥で魅力的だわ

41名無し:2014/03/21(金) 09:27:53 ID:eXB2rFZU0
テンプレ化決定

42名も無き小人さん:2014/03/21(金) 09:38:29 ID:5XpUApcY0
変態糞親父なみの文才を感じる(こなみかん)

43名も無き小人さん:2014/03/21(金) 10:00:26 ID:WpFseh/w0
個人的にテンプレ化に関しては心外ではあるが定期的な更新は必要だとおもふ

44名も無き小人さん:2014/03/21(金) 10:04:36 ID:WpFseh/w0
魔法剣士の最低条件ってか定義みたいなのってもはや何なんでしょうね・・
魔術がすべて使用できる理力64は必要なんでしょうが、
純魔に比べると記憶力を低く抑えてその分武器の必要能力値にステ振る感じでおK?

45名も無き小人さん:2014/03/21(金) 10:14:00 ID:WpFseh/w0
いまさら感ある質問やけど理力が60超えてきたんで初の変質強化武器の作成考えてるんだが
結局のところ、

「魔法の変質強化と魔力の変質強化はどっちが強くなるん?」

理力62、記憶40、筋力技量は武器に合わせて上げてる状況なんだけど・・
誰か教えてお願い

46名も無き小人さん:2014/03/21(金) 11:22:15 ID:WpFseh/w0
ブルーフレイムって理力補正かかる変質強化できますか?

47名も無き小人さん:2014/03/21(金) 12:01:13 ID:eyuH1rWc0
魔法剣士(月光)が一番完成早いし楽そうな気もする

48名も無き小人さん:2014/03/21(金) 12:49:59 ID:AfsbKM/g0
>>46
できるよ
出血強化でなぜか理力補正上がったきがする
定義は人それぞれだから、自分が魔法剣士だと思うならそうだろう
魔力強化はなぜか理力補正下がってたり、そもそも理力補正付かない武器もあったと思う
うろ覚えだし、無強化かある程度強化してたかもわからんから、あてにならんが
+10まで強化して、変質強化選択画面で見比べれば確実かな

49名も無き小人さん:2014/03/21(金) 13:01:42 ID:AfsbKM/g0
>>48
追記だけど、定義は絶対に人に押し付けちゃいかんよ
「自分は~が魔法剣士だと思う」までならいいが、その先の「だからお前らは魔法剣士じゃない」まで行くなよ
押し付けてくる奴はスルー安定「色んな考え方があるんだなー」くらいに思っとけばいい

50名も無き小人さん:2014/03/21(金) 13:07:47 ID:hP6hqEb20
魔法戦士は理力50安定だなぁ。奔流が香料で50まで下がったし
正直対人だと奔流は産廃だから叡智持てる50
結晶槍を香料無しで積める53にしてもいいけどまぁ3くらいならならなおさら香料使ったらいいしねぇ

・月光剣士
月光剣をメインに戦う魔法剣士
強力な理力補正をもつ月光剣を魔法変質させ、さらに結晶エンチャントをかける事で相手のHPを盾越しにゴリゴリ削る
近接戦には追尾結晶や魔力の大剣、距離が開くと結晶槍や月光R2と
どんな相手にもそつなく対応できる
唯一苦手としているのがフルハベルや奇跡などで極端に魔法防御力を上げた相手なので
重量に余裕があるならサブに防御貫通などの通常武器を持つといいかもしれない

・筋魔戦士
ラージクラブなどの筋力補正の高い武器に魔法を絡めて戦う戦士
理力は結晶エンチャの28、追尾結晶の32が完成の目安となるだろうか
ただでさて一撃の想い重量武器に結晶エンチャントをかける事で不利な状況から一撃で逆転できる火力をもつ
反面理力に振っているぶん純粋な脳筋よりも体力が低い傾向にあり打たれ弱い
結晶が切れる前にいかに一撃を叩き込むかが重要でキャラに反してプレイヤーのリアル理力が問われるタイプである
衝撃、見えない武器、修復、擬態など低理力魔法にはクセの強いものが揃っているのでそれらを活用するのも面白いかもしれない

・技魔戦士
刀や曲剣に魔法を合わせて戦うタイプ
こちらも技量補正が高い武器に結晶エンチャントが基本になるだろうか
筋魔とは違い一撃にはこだわらずにじっくり駆け引きするタイプ
が、今作は強靭システムに変更があり出が早く振りの速い技量武器のラッシュ時の火力は脳筋にも引けを取らない
加えて毒や出血といった状態異常がかなり強化されているので上記の低理力魔法に加えてそれらを織り交ぜることで非常にトリッキーな戦いが出来る

・ブルフレ結晶二刀流
右にメイン武器と触媒、左にブルーフレイムを持ち、ブルーフレイムをエンチャントした後にメインに持ち替えた右手をブルフレでエンチャントする二刀流
すごくかっこよくてすごくよわいですまる

51名も無き小人さん:2014/03/21(金) 13:15:58 ID:1FLAAtkY0
スレを一通り見てると>>1が最早ただの教えて君なんだが…

52名も無き小人さん:2014/03/21(金) 13:17:59 ID:bJ3o2eUcO
>>45
単純な数字だけなら魔法派生が強いけど
魔力派生は、理力補正で上がる数値が魔法攻撃力じゃなくて、全部物理攻撃力に割り当てられる派生なので
魔法が効きづらい敵に対して有効だよ、虚ろの森の遺跡にいる獅子族とか相手にね

53純魔の小言:2014/03/21(金) 13:36:37 ID:vLvVlTQE0
>>31
>>32
もう勝てる要素ないな、魔法オンリーだとw

54名も無き小人さん:2014/03/21(金) 15:11:23 ID:D/LNPVqw0
赤が侵入してきたと思ったら、デモンズの動画で人気があった人だったは。
刺剣と魔法で 盾を持たない 相変わらずなスタイルで惚れましたは。

55名も無き小人さん:2014/03/21(金) 16:35:50 ID:GG8L74qM0
基本協力プレイで、月光をメインに厄介なとこだけ遠距離魔法を使いたいんだけど
記憶力どれくらいがいいかな?

魔法使いたいとことしては、罪人前の怪物とか、溶鉄デーモン、クモの処理とか

ステ振りなおしで転職するので、理力を50以上にするか記憶力に振ろうかどうしようかと思って

56名も無き小人さん:2014/03/21(金) 16:46:18 ID:YbFl0NwA0
対人しないなら記憶切って南指輪でいいんでない

57名も無き小人さん:2014/03/21(金) 16:55:06 ID:JStSn3vk0
2週目のサソリ女かなんかから記憶スロット+3の指輪出るよ
そのスタイルなら全く振らなくても行けそうだけど まあお好みで

58名も無き小人さん:2014/03/22(土) 01:16:38 ID:eyuH1rWc0
皆は杖は右手派?左手派?

59名も無き小人さん:2014/03/22(土) 10:18:34 ID:YbFl0NwA0
左派
盾構えながら杖使うことないし

60名も無き小人さん:2014/03/22(土) 15:35:55 ID:YbFl0NwA0
ブルーフレイムちゃん産廃扱いしてごめんなさい
ソウル大剣とあわせて運用したらめちゃくちゃ強いです
月光が流行ってるから結晶つけてても左盾だとなんの警戒もなく近づいてきて
2チェインからのソウル大剣でみるみる蒸発していく

61名も無き小人さん:2014/03/22(土) 16:01:11 ID:WpFseh/w0
>>60
魔法剣士の真骨頂だな。情報提供ありがとう

62名も無き小人さん:2014/03/22(土) 17:30:43 ID:H7LLlnTs0
今回も月光のステータスがぶっ飛んでるな
月光とブルフレちゃん以外に何かいい武器ないかね

63名も無き小人さん:2014/03/22(土) 17:41:54 ID:hH6g1UY60
ブルフレはそこはかとなくブルブラ感があって好きだ
運用も魔法攻撃力にエンチャが乗るあたりとか(今作じゃ普通だが)で好きでやばい

64名も無き小人さん:2014/03/22(土) 18:29:42 ID:pFy.w1Mo0
黒騎士の剣が魔法派生で強いみたいなのどっかでみたけどどうなんだろ?

必要能力値高いしきついかな?

65名も無き小人さん:2014/03/22(土) 18:54:34 ID:bJ3o2eUcO
>>64
かなり器用貧乏なステになりそうだね
黒騎士の大剣の要求って
筋25技20理12信12のはずだし
闇術型の魔法剣士でもないと使いづらそう

66名も無き小人さん:2014/03/22(土) 18:56:53 ID:YbFl0NwA0
まぁ結晶エンチャの28で止めて上質よりの魔法も使える剣士って感じで通用するかもしれん
が、別段黒騎士剣でやる必要がないな

67名も無き小人さん:2014/03/22(土) 19:39:02 ID:/dOdcdUY0
特大剣振り回してる魔法戦士は変態かな?
ステージ攻略上、助かるけど対人では最弱になりそう。
最近は竜騎兵の弓に惹かれてる…

68名も無き小人さん:2014/03/22(土) 20:04:08 ID:pzHxIyuI0
>>62
監視者の大剣もなかなかだと思う
両手持ちにしてL2で理力エンチャ発動
月光やブルフレと違い片手時は普通なんだが、逆にこれがありがたく
両手でエンチャからの片手突き攻撃が使いやすい

ブルフレR1チェインからのソウルの大剣、光波の月光と合わせて魔法剣士ご用達武器になりうる

69名も無き小人さん:2014/03/22(土) 21:01:33 ID:WpFseh/w0
そもそもブルーフレイムどこで手に入るの?

70名も無き小人さん:2014/03/22(土) 21:07:29 ID:pXk1FO5E0
は?

71名も無き小人さん:2014/03/22(土) 21:25:23 ID:AfsbKM/g0
>>69
墓石から出てくる幽霊
全部壊してしまった場合は、ボス前の鐘を鳴らせば4匹出る
少しはgoogle先生を使おうか
寂しがってるぞ

72名も無き小人さん:2014/03/22(土) 21:54:51 ID:m7j3zgys0
一週目で素性魔術師の魔法剣士でクリアした人はいますか?
どうにもステ振りや立ち回りが分からない
まずは上げやすい魔法ステから強化していこうと振ってるうちに結局狩猟の森まで魔法オンリーできてしまった
生命筋力に割り振ると序盤かつかつになりそうだし素性魔術師はよろしくなかったのかな・・・

73名も無き小人さん:2014/03/22(土) 21:55:01 ID:2r9CoR8A0
みんなハベル対策どうしてるよ??
対人で負けるのが、ハベルor魔術師のどっちかなんだよな。

74名も無き小人さん:2014/03/22(土) 21:58:58 ID:WpFseh/w0
>>71
ありがとございます

75名も無き小人さん:2014/03/22(土) 22:00:03 ID:WpFseh/w0
>>70
どうしたんですか?

76名も無き小人さん:2014/03/22(土) 22:03:05 ID:WpFseh/w0
>>72
いやいや魔術師で正解。純魔でクリアした人いるくらいだから魔法剣士でクリアできないはずがないっしょ
とりあえず俺は理力74記憶40で魔法剣士やってMす

77名も無き小人さん:2014/03/22(土) 22:20:19 ID:0qR0QODE0
どなたか月光剣士のステ振り教えてくれませんか?
再振りしようと思ってます

78名も無き小人さん:2014/03/22(土) 22:27:45 ID:pzHxIyuI0
>>72
魔術師がもっとも向いてるのは確かだと思う

ただ、魔法剣士といってもいろいろなタイプがあるからな
もし最終的に月光の大剣振るつもりなら剣士もいいように思う
魔法剣士なら接近戦をするだろうから生命力と持久力はあってもいい
必要ステが高い筋力技量理力も考慮する必要が無くなるし、魔法も使うから記憶力も死にステにはならない
となると捨てれるステは体力、適応力、信仰の3つ
この3つの合計値が一番低いのは剣士の15(魔術師は17)
剣士は体力が低いけど、龍の指輪使えば初期値のままでも軽装なら十分に中ロリ可能
(今は月光の大剣、守護者の盾、叡智の杖、呪術の火、闇術のフード、奇術師のコート、獅子の魔術師の腕輪、砂の魔術師のスカートを装備してる)

79名も無き小人さん:2014/03/22(土) 22:43:56 ID:KI5tSHBo0
魔法剣士って一周目でも可能?今溶鉱炉でSL92なんだけど。

80名も無き小人さん:2014/03/22(土) 22:46:28 ID:pzHxIyuI0
ちなみに剣士スタートで月光剣士を目指す場合
最初は魔術を使えるステになってないので
まず炎のロンソのために筋力、そのままガーディアンシールドが使える筋力16まで筋力に振る
これで序盤はそこそこ安定するので、それから理力と記憶力を上げだす感じ

81名も無き小人さん:2014/03/22(土) 22:53:30 ID:WpFseh/w0
重複してたらスマン。
理力76の場合、変質強化は魔法?魔力?炎?
ちなみに武器はブルフレとロングソードどっちも初強化です

82名も無き小人さん:2014/03/22(土) 22:58:07 ID:pzHxIyuI0
>>81
そんだけ理力あるなら多分魔法が強いんじゃないかな

83名も無き小人さん:2014/03/22(土) 22:59:20 ID:AfsbKM/g0
>>79
そこまで行ってれば変質強化出来るから行けるよ。
最初からやる場合は近接と魔法同時に上げるより絞った方が楽。
俺の場合は先に使いたい武器決めて、その要求値まで筋技を上げる。それまで近接主体。
要求値満たしたら変質強化できるまで魔法主体。
使いたかった武器を変質強化して完成。
安定してるけど途中まで「魔法剣士」として攻略できないのが欠点かな。

84名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:00:52 ID:WpFseh/w0
>>82
やっぱり魔法ですかね。
まだ変質強化をあまりやっていないので
いまだに魔法と魔力の違いわかりません
炎のロンソ拾ったんですけど、最大強化するべきですか?
続けて質問失礼します。

85名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:05:18 ID:WpFseh/w0
いまさら感最大の質問恐れ入ります。
魔法の武器と魔力の武器の違いを
レポート用紙に5行以内で説明お願いします。
これからはじめての変質強化を行います。

86名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:11:52 ID:pzHxIyuI0
>>84
魔法は魔法攻撃力が追加される
魔力は物理攻撃の補正に理力が追加される(属性は物理のみのまま)

炎は上げてもいいんじゃないかな
魔法が効きづらい敵に使えるし(まあ、呪術とか使ってもいいんだけど)
今回原盤マラソンがそんなにつらくない(ドロップ率が高いように思う)ので
通常強化品はあまり気にせず上げていって大丈夫かと

87名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:20:53 ID:m7j3zgys0
>>76>>78
なるほどなるほど
炎ロンソ持てる位振ってそこから魔術系に絞っていこうかなあ

88名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:26:10 ID:6NFRQXQk0
筋技必要値のみ、理力40ならブルフレは何派生?

89名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:38:53 ID:WpFseh/w0
>>86
あーそういうことだったんですか。
分かりやすい説明ありがとうございます!!
自分はブルフレを魔法魔力強化の2本と炎のロンソで生きていこうと思います。
それでは

90名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:41:39 ID:WpFseh/w0
炎威力は理力依存って呪術の威力が理力依存ってことでしょうか。
炎の変質強化武器は理力依存なしですか??
回答よろしく

91名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:44:07 ID:hH6g1UY60
>>88
スペルの威力も上がるし魔法がいいかと

魔法が効かない敵さんにはそもそもブルフレ使わないだろうし

そういえばブルフレをエンチャするとR2スペルの威力も上がるらしい

92名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:50:48 ID:WpFseh/w0
ブルフレってやっぱり強いやん。
でもブルフレ人気上昇してきてブルフレもってたら魔法剣士ってバレそう・・

93名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:52:27 ID:KI5tSHBo0
>>83 変質強化?まだないなぁ。。ストーリー進めてみる。

94名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:53:44 ID:pzHxIyuI0
>>90
呪術は理力上げてもほとんどダメージが変わらないとか言われてる
俺もあまり上がってる感じがしない
理力を全くあげてなくてもちゃんとダメージが出るらしいよ
理力補正はつくみたいなんだけど、ごくわずかで、それよりも武器レベルに大きく依存してるっぽい

んで、炎の武器は理力依存であってる
理力上げればちゃんと火力は上がっていく

95名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:53:45 ID:WpFseh/w0
盾のデータあんま更新されてないけど
物理カット100パで装備条件低いのってどれ?
ステは筋力13技量15(ブルフレ用)で持てる盾が欲しい

96名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:55:26 ID:plJNCfFk0
魔力派生と魔法派生にエンチャってできる?

97名も無き小人さん:2014/03/22(土) 23:57:19 ID:WpFseh/w0
>>94
情報感謝です。炎のロンソもしっかり強化しておきますー
ブルフレって炎強化したら使えると思いますか?

98名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:02:34 ID:hH6g1UY60
>>95
物理100%盾なら王国のカイトシールドが確か筋力12で持てるはず

99名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:03:13 ID:pzHxIyuI0
>>95
ブルフレまでなら筋力12で王国のカイトシールド
月光の大剣(筋力18)、監視者の大剣(筋力16)あたりまで手を伸ばすなら筋力15の守護者の盾が強い
序盤は筋力16のガーディアンシールドを使い、守護者の盾に持ちかえたらいい

100名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:03:44 ID:bJ3o2eUcO
>>91
あとで試してみるわブルフレエンチャスペル

>>95
忘却の牢にいる鍛冶屋から買える盾が筋11だか12で持てたはず

101名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:09:51 ID:WpFseh/w0
>>98 
>>99
>>100
ありがとございます。王国のカイトシールド、装備します。
守護者の盾ももうすこし終盤まで進めてから検討します。

102名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:14:26 ID:pzHxIyuI0
>>96
出来る

103名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:16:49 ID:WpFseh/w0
エンチャができるってのがまた魅力的でござるな

104名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:17:35 ID:oMgm4XLMO
ID:WpFseh/w0が質問ばっかだなって思ったら>>1で吹いた

105名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:22:28 ID:WpFseh/w0
ステ振りの助言求む!!

理力76記憶40筋力13技量15(←ブルフラ装備最低限)。
あと初期値ですがどこにステ振るべきですか。
さすがにローリングの達人ですが打たれ弱さを感じております。
これ最近の便秘よりも深刻な悩み。

106名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:24:16 ID:WpFseh/w0
>>104
笑顔になってもらえたらな本望。

107名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:25:50 ID:.lJOBtmo0
魔法剣士って杖何使ってんの?
新キャラで魔法剣士作って始まりの篝火4つ終わったところだけど、まだ魔術師の杖でやってるわ

108名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:26:52 ID:WpFseh/w0
>>105
追記ですが信仰と体力は切りステ確定です。
詠唱速度、敏捷性、スタミナ、HPの優先度がわからん

109名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:30:14 ID:pzHxIyuI0
>>105
打たれ良さははっきりいえばどうしようもないな
正攻法しかないんじゃないか?
体力に振って重装備を出来るようにするか、生命力に振ってHP増やすか
腕力に振って大盾目指すか…

110名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:31:33 ID:bJ3o2eUcO
>>105
理力76必要な魔術あったっけ?
生命力、持久20
筋技18
記憶20
理力50
信仰14
まだ理力と記憶伸ばしてる最中だけど、将来月光持ちたいからこんな感じだわ
信仰は闇エンチャ用に上げたが、正直いらねーかも
日暮れ持つなら信仰18必要だけど…

111名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:40:20 ID:hH6g1UY60
>>105
生命15
持久10
体力10
記憶13
筋力20
技量40
適応22
理力40
信仰5
個人的に物干しとかツインブレードとか持って見たかったからこんなステになった
こんなんでも月光は補正こみで584とか出るから全然戦える

112名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:40:52 ID:WpFseh/w0
>>109
今回は勝手にですけどSL150〜170で固定しようと考えてるんで
魔法威力重視で体力筋力技量は極力抑えたいんですよね。
打たれ強さは仕方ないんでなんとかプレイヤースキルでカバーしていきます。
出来る気がしねーけど

113名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:45:23 ID:WpFseh/w0
>>110
理力は魔術の威力重視で76まで上げちゃいました。
あと詠唱速度も4pずつ上昇だったので76で。
月光いいですよねー
個人的に大剣は苦手ですけど月光は憧れる。

114名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:47:32 ID:pzHxIyuI0
>>108
個人的には生命力と持久力だと思う
適応力はイマイチ効果が体感できん…
詠唱速度上げるなら記憶力に振った方がいいんだろうし
初期値のままほったらかして捨てステ扱いしてるわ

115名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:47:39 ID:WpFseh/w0
>>111
参考になります。ありがとうございます。
物干し、ツインブレードとか火力抜きにしても持ってみたいカッコ良さあるわー
月光そんな火力でるんですね。

116名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:51:37 ID:WpFseh/w0
>>114
適応力って強靭、敏捷、HPに関わってるからついお得感で上げたくなっちゃうけど
実際どうなんだろ・・・
たしかに実感湧かないって声も多いし
はぁ・・・

117名も無き小人さん:2014/03/23(日) 00:55:38 ID:bJ3o2eUcO
>>116
ローリングに関して言えば、上げた分避けやすい感じはするよ
まだ検証データが少ないから実感程度だけど

118名も無き小人さん:2014/03/23(日) 01:02:45 ID:bJ3o2eUcO
ブルフレにエンチャするとR2のスペルの威力も上がるって話、今試したらマジだったわ

119名も無き小人さん:2014/03/23(日) 01:07:42 ID:hH6g1UY60
>>116
敏捷性の数値が99と100でロリ性能が大きく違う…気がする

詠唱速度とか装備重量、HPスタミナは指輪でどうにかできるってのもありますが…

120名も無き小人さん:2014/03/23(日) 02:11:47 ID:YbFl0NwA0
スレすげー盛り上がってきたな

対ハベル盾についてはまぁ脳筋が物理100%カットの盾相手にしてるみたいなもんだからか剣士として普通に戦えばいい
と言ってしまうと元も子もないので
・浮遊結晶をガードさせながらガードブレイクを狙う。ガン盾引きこもりに有効
・回り込みからのバックスタブを狙う。盾チクに有効
・サブに盾貫通武器を仕込む。炎派生のショーテル、エストックあたりがおすすめ

対大魔法防護については相手が軽装なら構わず殴る
高補正結晶月光なら結構なダメージが出る
ダメ通りにくいならサブの物理武器で削りつつきれるのを待つ
フルハベル魔法防護に関しては月光折って土下座する

素性に関しては信仰が4で最低値の魔術師安定かな
ただ戦士で始めた俺は赤侵入時に信仰+5指輪で奇跡触媒が持てて
香料で要求値下げた回復が使えるから結果的には戦士でもよかった

盾に関してはラージレザー先生が超優秀
重さ1.5でフル強化魔法派生で物理90、その他軒並み60カット。受け値もまぁ及第点
今回はスタミナ切れガード崩しでも致命が入るのでいくら軽くても小盾は使いにくい
ただ先生はダサい
重量に余裕があるなら属性重視で古竜院、黒銀
物理100%がいいならガーディアン
それ以外なら各種スタミナ盾
こんな感じ

121名も無き小人さん:2014/03/23(日) 02:37:51 ID:CLS9QDXc0
>>120
まあ、なんだかんだやりたい人は多いんだろうね

いまだにデモンズの頃の火の玉と刀と発火のコンボが忘れられなくて
魔術で似たような事が出来ないかと色々試してはいるんだけど、
なかなか難しいね

122名も無き小人さん:2014/03/23(日) 03:47:37 ID:GRCXzldc0
大魔法防護ってモブの魔法は効果出てるのか出てないのか分からないレベルだったんだけど
対人で使われると影響でかいの?

123名も無き小人さん:2014/03/23(日) 03:56:38 ID:i1Yo9OQ.0
ツインブレードとか、
両刃剣は毒血派生がヒット数の関係で優秀だから、
理力が高い魔術師に向いてる。
また、
魔術を使いたい剣士にも。

124名も無き小人さん:2014/03/23(日) 04:06:48 ID:YbFl0NwA0
>>122
相手の素の魔法防御にもよるから一概には言えんけど
厨性能の結晶月光がかなり強い大剣レベルになるくらいには効果ある
うまい人に使われたら結構影響ある
防衛かけても突っ込んでくる奴に普通に斬ってりゃ勝てる

125名も無き小人さん:2014/03/23(日) 04:49:35 ID:ezAz0OP20
純魔よりはマシだろうけど、深い沈黙がきつい

126名も無き小人さん:2014/03/23(日) 07:48:07 ID:hH6g1UY60
そういえば>>118が言ってた威力上昇ってどんぐらいなんだろう叡智越えと言わずともアマナ越えの火力がブルブレで出るならすごいが…

127名も無き小人さん:2014/03/23(日) 08:00:07 ID:H7LLlnTs0
黒魔女仮面
HP100以上下がる(たぶん割合減少)のくせに魔法威力ほとんど上がらんな
たぶん3%くらいしか上昇してない

128名も無き小人さん:2014/03/23(日) 08:46:08 ID:H7LLlnTs0
もしかした毒派生したブルフレって魔法でも毒蓄積する?
溶鉄さんが以外にもはやく毒化したゾ

対人だと毒発生するまえに決着つくこと多いから検証できん・・・w

129名も無き小人さん:2014/03/23(日) 09:42:36 ID:YbFl0NwA0
>>128
さぁザインさんにソウルの矢を撃つ作業にもどるんだ

魔女の仮面ってどこに落ちてるの?

130名も無き小人さん:2014/03/23(日) 10:16:30 ID:H7LLlnTs0
2周目(3周目以降かも?4周目でゲット)以降のダブルクロスボウ持ち赤ファンが落とす。

ファロスやら月鐘楼やらにでてくるやつ

131名も無き小人さん:2014/03/23(日) 11:12:14 ID:YbFl0NwA0
あーヤツか
女だったのね…

ブルフレメインで死合してみた感想
・恐らくブルフレの存在を知らない、あるいは警戒していない人が多数
結晶つけると見た目でブルフレだとわからないので左杖で数発魔法使ったあとの盾持ち替えからの結晶槍ブッパが結構当たる
・2チェインからの大剣が主力。チェインをロリ抜けしようとする相手を狩る
相手がローリング連打してる場合、ちょうど起き上がりに大剣がなぎ払うのでほぼ確定?で決まる
・バックステップ詠唱キャンセルからの大剣も有効
大抵は懐に入るように前ロリしてくるのでリーチの短い武器ならワンステップからの大剣、リーチの長い相手には浮遊を纏った状態で横ロリを誘う
ただし詠唱キャンセルはスタミナ消費が大きいので注意
ノーロックで横ロリ読みの大剣も有効かもしれない

弱点としてはあくまでも魔法を当てることで火力が出るスタイルなので
ブルフレ自体の火力は高くないこと
リーチ、モーションともに特別優秀とは言い難い(特別劣等生という訳でもないが)
数回魔法を回避され手の内がバレると上手い人なら対応してくること
普通に結晶月光のほうが強いこと

俺は月光封印してサブにエストックで戦ってたけど当然というかなんというか、まぁ月光剣士のが勝率高かった
逆にサブ月光でも面白いかもしれない

でもブルフレ剣士弱くないわ。なにより楽しい

132名も無き小人さん:2014/03/23(日) 11:33:01 ID:nr1FHLGI0
毒セスタス二刀魔法戦士楽しい
毒になると判断力鈍るプレイヤー多いから魔法が刺さりまくる
ブルフレで魔法撃つと尚更ね
まぁ、ロマンだけども

133名も無き小人さん:2014/03/23(日) 11:39:29 ID:GTY73ZmM0
武器は魔力と魔法は両方作った方がいいよ。
魔法通じない相手に魔力派生、それ以外に魔法派生使うもんだと思うよ。
筋力・技量18、理力64で魔法派生の月光剣使ってるけど一週目の獅子戦士にすら全然ダメージ通らない。
魔力派生なら魔力補正を物理に変換するから普通に通る。

134名も無き小人さん:2014/03/23(日) 11:48:31 ID:H7LLlnTs0
というか月光がまじで壊れ性能なんだよねえ
月光なら勝率いいけど、なんというかうーんとなる

135名も無き小人さん:2014/03/23(日) 11:50:48 ID:GTY73ZmM0
>>116
適応8と30のキャラ作ったけど明らかに30のキャラの方が攻撃避けやすいしエスト飲むの速い。
回避の無敵時間が違う気がするわ。魔法剣士は振る余裕ないから振ってないけど。

136名も無き小人さん:2014/03/23(日) 12:23:55 ID:Nyf2tll.0
サブで持つ魔法武器以外の派生なら炎もオススメ
理力で補正つくし

137名も無き小人さん:2014/03/23(日) 12:33:03 ID:eyuH1rWc0
月光ってみんな派生させたりしてる?

138名も無き小人さん:2014/03/23(日) 12:43:59 ID:bJ3o2eUcO
>>126
参考になるかわからんし、かなり数字曖昧だが
アマナの祭壇にいる、水生の敵に強い太矢で380、強い魔法エンチャ後に強い太矢で440とかそのくらい
ちなみに無強化で理力50


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板