したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

魔法剣士の集い 〜最高にカッコいい!! 魔法剣士を求めて

341名も無き小人さん:2014/03/30(日) 00:56:18 ID:nu8djXwM0
すいませんこのスレに技量魔法剣士いませんか? いたらステ振り教えていただきたいです(*_*)

342名も無き小人さん:2014/03/30(日) 01:25:43 ID:0NyLknDI0
wikiのソウルの大剣のコメ欄にある縦回転切りすごいな。タイミングシビアだけど、完璧に使いこなせばソウル大剣で
ひるませながら刺剣のロリ突き当てたり、相手との距離によってはフォーススタブまがいのロリスタができるかもしれない。

343名も無き小人さん:2014/03/30(日) 01:27:30 ID:hH6g1UY60
お?技魔か?

SL125だが
剣士(SL12)スタートで
生命15(+11)
持久10(+1)
体力6(+2)
記憶6(+0)
筋力20(+11)
技量40(+24)
適応25(+19)
理力50(+43)
信仰5(+0)

指輪が南司祭+2必須である
筋力20なのはブルブレ二刀流のためだったり…
物干しにエンチャするなら強魔のがかっこいいという悲しみ

344名も無き小人さん:2014/03/30(日) 01:37:40 ID:hH6g1UY60
>>342
大剣発動と同時にロリってことなのか?
確定チェインの起点になれば優秀だなー

345名も無き小人さん:2014/03/30(日) 01:45:08 ID:0NyLknDI0
>>344
同時と言うよりは数フレーム前といったイメージ。バックステップでもできるけど刀身が上向くから古竜にぶっ刺すくらいしか用途なさそう。
ロリまたはバックステップでモーションキャンセルしたのにもかかわらず使用回数が減っていたら成功。ソウル剣の攻撃判定はしっかり出てる。

346名も無き小人さん:2014/03/30(日) 01:49:23 ID:7cBXQIXo0
こいつ…剣の軌跡より早く動いてやがるッ……!?

347名も無き小人さん:2014/03/30(日) 01:54:56 ID:LuGM9/Uc0
縦切りやってみたけど見た目がアホ過ぎてワロタw

348名も無き小人さん:2014/03/30(日) 02:04:05 ID:bJ3o2eUcO
監視者の大剣+4なんだけど
毒、出血、雷のどれかに派生させると理力補正Sになるんだが、罠かなこれ?

349名も無き小人さん:2014/03/30(日) 02:53:46 ID:8i1Z9e3s0
さっきソウルの大剣で縦切りされたのだけど縦切りってできるの?

350名も無き小人さん:2014/03/30(日) 03:32:59 ID:0pEFwEuA0
記憶50筋18技18理力65で月光持ち何だけど、みんなサブに何持ってるか聞きたい。
自分は装備重量50%以下をキープしたいから、サブは重量3以下を目安に選んで、毒ロンソ、レイピア、ダガーを状況に応じて使ってる。

このスレでは不評だが、対人でも奔流は結構使えると思ってる。
毒ゲージの蓄積を見るだけで、距離開ける人が多いから、相手に合わせて自分も後退しつつ奔流。
奔流を避ける相手のロリに合わせて光波って戦法が結構決まる。
全弾命中では無く横の広がりに引っ掛けるのを意識すればかなり使えると思いますね。

351名も無き小人さん:2014/03/30(日) 05:28:58 ID:WhwZqF560
月光より刀のが対人では強いと思うのは俺だけ?
エンチャ云々抜きで刀持ちの魔法剣士を相手する方が
ずっときついんだけど。

352名も無き小人さん:2014/03/30(日) 05:42:59 ID:Aipo6t2E0
刀ってそんなに強いのか
隙の無さは確かだけど月光の一発のが怖くない?
単に刀使いはPS高いヤツが多いってだけな気がする

353名も無き小人さん:2014/03/30(日) 08:33:42 ID:FPRUz76.0
月光使って刀に負けたことない

354名も無き小人さん:2014/03/30(日) 08:41:51 ID:WhwZqF560
大半片手だし、変な衝撃波はタイミングはかってロリ
右月光、左ブルフレでやってたけど月光振り終わりによく突きされて
刀になかなか勝てなく、試しに刀に変えてやってみたら
月光、それに刀相手にもなかなかいい感じに勝てるように
なってきたんだよね。
刀使い、二刀との死合はいっつも参考になる

355名も無き小人さん:2014/03/30(日) 09:44:21 ID:nu8djXwM0
ってことは技魔って強いんじゃね?

356名も無き小人さん:2014/03/30(日) 12:23:14 ID:bJ3o2eUcO
>>354
俺も月光持った時より刀持った時の方が勝率高かったわ
月光は確かに一撃重いんだが、大剣だから振りが少し遅いのと、微妙な距離の時に振る攻撃がないから牽制がしづらい
いや、俺が下手なだけだとも思うんだが…
あと刀地味にカウンター力高いから相討ち時のダメージもバカにならない

357名も無き小人さん:2014/03/30(日) 12:32:11 ID:0NyLknDI0
技魔にはダブル毒エペもあるからアリだと思うよ。毒蛾装備で密着して蓄積値維持しつつ、
毒入れたらほとんどの相手は治療したがるから、そこに結晶槍、追尾太矢の順に入れると瀕死になる

358名も無き小人さん:2014/03/30(日) 14:29:56 ID:6Yo2cl9M0
毒に限った話じゃないけどレイピアでよくね?
前も言ったけどレイピアとエペそんな威力かわんねーんだから、
必要能力低いレイピアのが優秀だと思うんだが謎のエペ推しはなんなん

359名も無き小人さん:2014/03/30(日) 14:34:48 ID:jn7zr2IU0
月光のテンプレ装備みたいのあるの?参考にしたい

360名も無き小人さん:2014/03/30(日) 18:21:22 ID:bnpjQO.60
刺突剣メインで使ってる人に聞きたいんだけど
基本ノーロック?

>>359
自分のがテンプレなのかわからないけど
右月光、叡智の杖 左ブルフレ、弓
防具は適当に。

361名も無き小人さん:2014/03/30(日) 18:30:38 ID:w9UytP2w0
縦回転の要領で魔法打てば転がりつつ攻撃出来るのかと思い試してみたけど一回も成功しねえや

362名も無き小人さん:2014/03/30(日) 19:08:49 ID:LnG156gA0
防具は特殊効果ついてるものがいいのかね
防御力が気休め程度の効果しかない気がするから

363名も無き小人さん:2014/03/30(日) 19:30:45 ID:RRYEI8zs0
>>348
監視者大剣の補正気になたから月光理50ステで数値取ってきた
筋技18理50信4(素性:魔術師)
魔法(E/D/B/-/-/-):469(物147+16 魔179+127)
炎(E/D/A/C/-/-):487(物138+15 魔112+110 炎75+37)
雷(E/D/S/-/B/-):472(物138+15 魔112+110 雷75+14)
闇(E/D/A/-/-/C):466(物138+15 魔112+110 闇75+16)
魔力(E/E/B/-/-/-):448(物185+61 魔150+52)
粗製(E/E/C/-/-/-):470(物212+7 魔172+79)
毒・血(E/D/S/-/-/-):434(物166+15 魔138+118)毒120+35/血120+28

今まで魔力派生にしてたが、毒はありかもしれん
雷は闇術師だと化けるかもだが魔剣士には縁無いな
無明?知らない子ですね…

364名も無き小人さん:2014/03/30(日) 20:19:37 ID:6Yo2cl9M0
突剣に限った話じゃないけど月光みたいな横薙ぎならノーロックにしてる

365名も無き小人さん:2014/03/30(日) 21:52:19 ID:mFL7kehc0
SL150の技魔作ってみたが対人かてなーーい

366名も無き小人さん:2014/03/30(日) 22:34:45 ID:bJ3o2eUcO
>>363
おー、お疲れ様!
だが、なんだろ
他の派生で補正Sになってるにも関わらず、魔法派生の補正Bに+数値負けてるのはなんでだろ?
素の補正Bに加えてB補正追加されてるとかなのかな?

367名も無き小人さん:2014/03/30(日) 22:51:44 ID:bdj9Uw6I0
今罪人の塔のボスの手前なんですが、脳筋から魔法剣士もしくは魔法使いに転職しようと考えてます。仮に魔法剣士にするとしてどんなステ振りでどんな魔法使えばいいんですか。レベルは60ちょっとで素性は一番筋力が高い剣士です。

368名も無き小人さん:2014/03/30(日) 22:56:55 ID:7DkLJHCE0
>>367悪いことは言わない
そこのボス倒してから魔法使いなり魔法騎士なり目指した方がいい

369名も無き小人さん:2014/03/30(日) 23:02:02 ID:bdj9Uw6I0
>>368 わかりました

370名も無き小人さん:2014/03/30(日) 23:58:02 ID:bRVx7Gvo0
あえて純魔で罪人いってもいいんですよ?(小声)

371名も無き小人さん:2014/03/31(月) 00:04:51 ID:axlNnQWE0
ブルフレからの大剣がかっこいいと聞いてwktkしてたがマジでかっこいいな
レディア装備はどれも見た目性能高い

372名も無き小人さん:2014/03/31(月) 00:51:54 ID:KiY26FKA0
ファルシとロペラを魔法武器にして技理特化で推して参るスタイルなんだが、コレは魔法剣士でよろしいのか
特に魔法使うわけでもないから自分が今何なのか若干わからなく

373名も無き小人さん:2014/03/31(月) 01:26:57 ID:9Mo163KE0
魔法剣士つか技魔かな
一発が怖くないし、タフさもない
魔法も使ってこない超インファイターなら大剣ブンブンにも純魔にもボコボコにされそうだけどどんな感じなの?

374名も無き小人さん:2014/03/31(月) 01:58:05 ID:KiY26FKA0
なるほど技魔か
純魔は相変わらず怖いがブンブンには結構勝ててる、ダッシュファルシやロペラのバクステ突きとかで意表を突きながら戦う感じ、時には2刀を解除したりとかも
攻撃がワンパターンにならないよう気を付けさえすれば勝率はいいと思う

375名も無き小人さん:2014/03/31(月) 03:42:43 ID:Fpl4Kh160
純魔からの魔法剣士にして月光の大剣使ってます。闇魔法使ってたのですがあまり強さを感じず、器使って魔法剣士に転校したんですが、魔法剣士で闇魔法ありだと思います?

376名も無き小人さん:2014/03/31(月) 03:46:00 ID:cF/f8tm60
まぁ好きにすりゃいいけど、魔法剣士自体割と器用貧乏スタイルなのに、闇術まで使うとさらに器用貧乏に

377名も無き小人さん:2014/03/31(月) 03:47:48 ID:Fpl4Kh160
魔法剣士で月光の大剣つかうならみんな理力いくつまであげてスロット何個確保する?

378名も無き小人さん:2014/03/31(月) 05:11:17 ID:aGl6olC20
今んとこ記憶30の6スロ理力50だな
正直今回は装備や魔術の幅が大きく増えたからテンプレってより自分がどの魔術や杖を使うかで決めた方がいい

俺はサブにアヴェリン持たせようか迷ってる
ただそうなると筋力と同時に体力も上げなきゃならんのが問題
使ってる奴の使用感が聞きたい

379名も無き小人さん:2014/03/31(月) 05:51:08 ID:6CQxAP9I0
>>378
相手が対策してなかっただけかもしらんが
魔法詠唱見て二刀流アヴェリン撃ち込んだら即死させたことが何回かあって変な声出た。

片手だけなら属性アヴェリンで最後の一押しが出来る感じ。ロリされても一発だけ当たるとかザラ。

380名も無き小人さん:2014/03/31(月) 06:37:13 ID:zO.bUobM0
正直魔法剣士にアヴェリン?って思うわ
実際サブで持たしても使う機会ないよ
だって魔法あるんだもの

381名も無き小人さん:2014/03/31(月) 07:06:29 ID:L0mcZNdw0
アヴァリンをそれぞれ派生させて、
三種のボルトをマデューラのブタで試打しました。
理力50で、攻撃力合計値は粗製190、魔力201、炎198です。

粗製派生 雷ボルト294 火ボルト390 ヘビーボルト270
魔力派生 雷ボルト296 火ボルト408 ヘビーボルト294
炎派生  雷ボルト432 火ボルト356 ヘビーボルト288

という結果になりました。
理力50なんで火ボルトが全体的に強いのはわかるんですが
炎派生の雷ボルトがずば抜けて強いのは何故でしょうか?
炎と雷が合わさり最強に見えるってやつでしょうか・・・。

魔法ダメージの通らない相手に使用するつもりなので、魔法派生は試してません。

382名も無き小人さん:2014/03/31(月) 08:08:56 ID:xts7tF5Q0
技魔戦士の素性は剣士でいいよね?
技量40だとして理力はいくつまでがベストなのかな?
出来れば理力50まで降りたいけど武器が毒人斬りだからそこが悩みどころ!
適性は記憶スロに合わせて100になるようにすればいいかな。
生命持久体力は余った分振る感じで
今作の魔法剣士の先輩方アドバイス頼みますm(__)m

383名も無き小人さん:2014/03/31(月) 09:13:09 ID:7g7W4d360
目標のSLに合わせて余った分振ればいいよ
つーかどうしたらいいかなんてまだまだみんな模索してる段階だぞ
答えは出ないしおそらく今回は以前ほどテンプレ化しない
使用感を語るのは分かるがどうしたら良いかは自分で判断する他ない

384名も無き小人さん:2014/03/31(月) 09:50:12 ID:pN25d8tI0
>>379,380
なるほどね
月光魔術だと小技がない分削りや牽制に困ってたし取り敢えず試してみるわ

自分が足りないと思うならどんどんステ振って問題なし
少ないステ振りで戦ってる奴らは足りない分を実力で補ってるだけ

385名も無き小人さん:2014/03/31(月) 11:05:53 ID:xts7tF5Q0
>>383
ですよねー。

とりあえずソウルの結晶槍まで振ってやってみますわ!
ありがとう。

386名も無き小人さん:2014/03/31(月) 13:06:22 ID:vLvVlTQE0
ブルフレって魔法も使えるのかよ・・・、

387名も無き小人さん:2014/03/31(月) 13:21:05 ID:2YGahJEY0
そういえばブルフレに結晶エンチャで魔法威力上がるってどこかで読んだんだけど、強化や派生でどこまで伸びるんだろうね。

388名も無き小人さん:2014/03/31(月) 13:21:27 ID:2uRmcDx60
よく言われてるけどブルフレで大剣詠唱してみ
ふひひってなるよ

389名も無き小人さん:2014/03/31(月) 14:38:06 ID:aoeu48Q60
>>387
結晶塗ったブルフレは魔法叡智にせまる…
あれ?これって斬れる杖じゃね?ってなる

390名も無き小人さん:2014/04/01(火) 08:35:11 ID:sIAuWwYo0
防具一式どんなのつけてる?

391名も無き小人さん:2014/04/01(火) 13:49:31 ID:uxk9F7n20
メインに番兵のウォーハンマー使うとしたら筋力は40あったほうがいいのかな
理力50振ってるし咄嗟のソウルの大剣つかうためにもやっぱ必要なのだろうか

392名も無き小人さん:2014/04/01(火) 16:05:08 ID:LJXHk/5E0
魔法剣士にしたら撃たれ弱くて火力が低い最弱戦士ができあがった。
試合で10連敗したわ。

393名も無き小人さん:2014/04/01(火) 19:29:48 ID:6CQxAP9I0
>>392
俺もだ。自分のPSがないんだろうが、こっちがいくら攻撃しても倒せず、こちらが二発でやられる。
せっかくちまちま削っても壁に隠れられてエストガブ飲みされると絶望すら感じる。

みんなガン盾とかどうしてるんだ?

ちなみにブルフレ&何かの二刀流魔法剣士だ。月光はファンメ来てから自重してる。

394名も無き小人さん:2014/04/01(火) 20:12:29 ID:LJXHk/5E0
>>393
俺は右手にブルフレもって
左手は克服者で隠した反逆、月光、呪術

だったぜ。
基本的に全ステが低いからなにしようがダメージ低い。
いまレベル120だけど、最低150は必要かなと思った。
記憶力犠牲にしたらソウルの大剣めっちゃ遅い。

これはあれだな、最終的に高レベル特有の万能戦士だな。

395名も無き小人さん:2014/04/01(火) 20:31:42 ID:f7P2vH920
月光剣2本以上持ってる人って、どの派生持ってます?
虚ろの遺跡みたいな、魔法ダメと通らないところで
魔力派生か火派生か迷ってます。

396名も無き小人さん:2014/04/01(火) 21:12:04 ID:VRQa5l360
虚ろの遺跡は魔力ダガー持ってってスタブ

397名も無き小人さん:2014/04/01(火) 22:36:59 ID:f7P2vH920
>>396
遺跡だけならそれでもいいかもしれないですね。
魔法派生以外の月光剣は弱いんでしょうか?

398名も無き小人さん:2014/04/01(火) 23:26:06 ID:.dzc3VX.0
月光は魔力派生だとR2が0ダメになると聞いたな

399名も無き小人さん:2014/04/02(水) 00:11:14 ID:f7P2vH920
>>398
R2は魔法ダメージですもんね。
まああくまでも、魔法月光のサブの別派生月光でオススメあるかなーと。
クレイモアとか持ってもいいんですけど、魔剣士なら月光が一番火力あると思って。

400名も無き小人さん:2014/04/02(水) 00:44:06 ID:hH6g1UY60
>>399
素直に別武器の炎派生あたりを持った方が安定すると思うんだよなあ
魔法効かない相手なら特に

401名も無き小人さん:2014/04/02(水) 01:03:22 ID:EEdg0AaI0
月光R2の威力上げてロマン砲にならんかな

402名も無き小人さん:2014/04/02(水) 02:08:10 ID:J7s332EE0
魔法剣士は月光持ってなんぼ
正直それ以外だと刀くらいしか選択肢が無い
まぁ刀も魔法剣士より技量呪術士のがいいんだけどね

403名も無き小人さん:2014/04/02(水) 07:42:30 ID:cF/f8tm60
月光振ってると、勝っても負けても暴言メール来るからなあ

それをスルーできるリアルスキルが必要w

404名も無き小人さん:2014/04/02(水) 08:59:24 ID:MMb1vEJo0
月光で竜150戦+死合200戦くらいしてるけどファンメ来ないよ?
結晶エンチャしてないからかね。

405名も無き小人さん:2014/04/02(水) 09:04:44 ID:5iTelfBs0
お前のアニメアイコン見てほっこりしたんだろうよ

406名も無き小人さん:2014/04/02(水) 12:05:06 ID:7ymV5T2Q0
私のマルチプレイ(デモンズ、ダクソ?)の経験上、出会った数々のプレイヤーさんの中で、最高にカッコいい!!と思った方のプレイスタイルが、まさに「魔法剣士」でした。
彼女(ホスト)は、小柄の女性キャラで左手に杖のみ装備でホストであるにも関わらず、後衛にて敵をバンバン打ち抜いていきました。その時点で相当カッコいい魔術師のプレイヤーさん(リアルは男性な気がする)だな〜と感心しつつ、自分は前衛で戦っていました。
すると赤ファンに侵入されてしまい、戦闘になりましたが自分は脳筋だったため俊敏かつ高火力な侵入者に防戦一方な局面、彼女の魔法も躱されてしまい、ちょっとキツイか・・・と思っていた矢先、彼女が急に前進(え?諦めたの??って正直思いました)したかと思ったら、右手からえげつない威力の斬撃が飛んできて、ザンッザンッザンッ!!と侵入者に命中し、一撃で撃破しました。
後ろを振り返ろうとしたときには、彼女はもう消えかかっていてお礼を言い終えることができないまま、彼女はいなくなりました。
私は彼女が強力な剣術をもちながらも、魔術のみ(あえて魔術縛りしていたのかも)で立ち回っており、私がピンチになって死にそうなときに「しかたないわ。実は私はね・・・月光剣解放!!」みたいな感じで、ピンチを救ってくれました。
まさにヒーローなそのプレイスタイルに感銘を受け、私もいつかあんな魔法剣士に・・と魔法剣士として生きる道を選びました。
必殺技は、ピンチの時に使ってこそ、最高に輝くんだな〜と思いました。

407名も無き小人さん:2014/04/02(水) 12:28:59 ID:7ymV5T2Q0
誰かアドバイスください。
死合で負けまくる…

レベル120 素性:騎士
生命 13
持久 10
体力 7
記憶 40
筋力 20
技能 18
適応 9
理力 50
信仰 6

右手 ブルーフレイム(毒)
左手 月光の大剣 双竜の盾
頭 なし
胴 歌い手のドレス
腕 黒魔女の小手
足 厚手のローブ
重量 47,4%

指輪 三匹目の竜 澄んだ蒼石+2 克服者 命の加護or血の印
魔法 結晶魔法の武器 追尾するソウルの結晶 ソウルの大剣

なんか、あとすこし詠唱が早くなったから勝てるとかそういうんじゃなくて
根本的になんかおかしいぐらい勝てない。

408名も無き小人さん:2014/04/02(水) 12:46:47 ID:xLFlNxEI0
>>406
何で赤を1撃で撃破したのに消えてんだよwww

409名も無き小人さん:2014/04/02(水) 13:42:04 ID:pN25d8tI0
>>407
突き詰めて言うとまず素性が騎士ってのが謎、あと筋力20も謎
7スロあるのに魔法が3つってのも謎

今の装備については
ブルフレの毒派生ってのが使ったことがないから分からんが
問題があるとすればコレか魔法の選択
7スロあるならもっと他の魔法も入れるべき、回数使いきってないなら尚の事
そんなに色々使いこなせないってなら記憶削って生命持久に回す
ブルフレが毒なら毒霧使ってみるのもいいかもしれんな
コイツ撒いて視界塞いだとこに遠距離魔法は結構使える

ぶっちゃけ今の月光剣士であまりにも勝てないって場合の一番の原因はプレイヤースキルだ
実際そんなに勝てないキャラじゃないと思う

410名も無き小人さん:2014/04/02(水) 13:49:09 ID:5iTelfBs0
そのレベルでやりたいなら記憶力10分を持久に振れ。詠唱速度は鼻から捨てるべき
あと筋力20は攻略で斧槍使ってるのかもしれないけど対人では無駄。筋力2を
どっかに振れ

装備はコスプレみたいなもんだし、盾を相手によってパパッと付け替えるくらいの手間は惜しんじゃいかんよ

411名も無き小人さん:2014/04/02(水) 19:53:16 ID:bJ3o2eUcO
>>407
正直詠唱速度は指輪と、杖に元から付いてる数値以外期待しない方が良い
魔法剣士なら7もスロット要らん気がするし、それで生命持久削ってたらワンミスで死ぬ

その魔法構成なら記憶は25まで削って、筋力も2削って、持久と生命力に20ずつ振るかな
あと牽制に渦巻くソウルの塊とかも割と便利だったりするよ

逆にソウルの大剣入れてないな俺は、当てられた試しがないからだがw

412名も無き小人さん:2014/04/02(水) 20:21:34 ID:kiUvWBC.0
レベル89で素性剣士なのですが、今まで技量剣士だったけど技魔戦士にしたく、ステ降り直しをどーしたら良いか諸先輩方アドバイスいただけないでしょうか?

413名も無き小人さん:2014/04/02(水) 20:28:02 ID:l.bbwp8g0
>>412
そこから魔報関連伸ばしたほうがいい
技量低めに振りなおしたら弱すぎて正直困った

414名も無き小人さん:2014/04/02(水) 20:39:26 ID:kiUvWBC.0
>>413
生命24持久20体力12記憶6筋力13技量33適応22理力7信仰5なんだけど器で振り直さないともう手遅れじゃないですか?ここから何を上げて何揃えてどー立ち回るかもあまりわからないのです。ただ新しいものにチャレンジしたく魔法使えてたら格好いいなーと思います

415名も無き小人さん:2014/04/02(水) 20:58:39 ID:8m8lVekU0
貪欲な銀の蛇の指輪とピエロ帽子つけて、覇者誓約にして巨人の王虐殺してこい

416名も無き小人さん:2014/04/02(水) 21:11:57 ID:YrICcAjo0
強武器、強スペルの採用をためらう必要はないと思うよ。対人考えるなら確実に相手をぶっ殺すためのキャラにすべき。アーマードコアやってた人ならわかると思うが、ステータスから殺意が感じられないキャラは所詮PS依存の能力しかないんだわ。強武器強スペルで勝って嬉しいのかってファンメもらうけど、「勝つ」のが目的の人間はそんなの気にしないわけで。

417名も無き小人さん:2014/04/02(水) 21:16:21 ID:0NOL8tW.0
分かりきったことを唐突にドヤ顔で何言ってんだこの人…

418名も無き小人さん:2014/04/02(水) 21:31:36 ID:5iTelfBs0
コピペでしょ








……でしょ?

419名も無き小人さん:2014/04/02(水) 22:22:20 ID:hH6g1UY60
そういえばみんな盾はなに持ってる?
俺は見た目的に古龍院なんだが
他に魔法剣士っぽいオススメの盾とかあるかね?

420名も無き小人さん:2014/04/02(水) 22:53:30 ID:IfnYEXy60
月光ブンブンやめてブルーフレイムで華麗に立ち回ろうよ

剣戟回避に合わせてのソウル大剣ぶち当てると相手もビックリ!

421名も無き小人さん:2014/04/03(木) 00:19:03 ID:HRIlO/MI0
スレタイくそわろたwwwwwww

422名も無き小人さん:2014/04/03(木) 00:31:48 ID:UX0Gb.Qk0
ブルフレでのソウルの大剣はイケメン過ぎてやばい

423名も無き小人さん:2014/04/03(木) 02:58:05 ID:Iie4xPGk0
>>409
素性が騎士なのはノーデスクリアが騎士でしか成功しなかったからです。
ブルフレは単にダメージ期待してないただの触媒&月光のカモフラージュなんで
せめて毒ぐらいはつけようという考えです。
魔法はいっぱいあっても使いこなせないので3つです。
というかソウルの大剣以外使いこなせないで他二つは開幕使って終わりです。

>>410
そうですねー、やっぱりこんな記憶いらないですよね。
筋力20は大盾で最軽量の双竜の盾の為です。

>>411
やっぱり記憶がこんなにいらないんですね。
ソウルの大渦はたしかにエフェクト派手ですもんね。
付けてみます。


アドバイスくれた方々ありがとうございました。
まずは記憶を減らそうと思います。

424名も無き小人さん:2014/04/03(木) 07:52:55 ID:hXdJQZ160
〇〇が大好きだから弱くても絶対に使うってならわかるが
〇〇使うと批難されるから他のを使うってのは愚の骨頂

425名も無き小人さん:2014/04/03(木) 08:14:54 ID:MK53KnTQ0
○○は好きだが他武器に比べ性能が突出しており、調整されるまで○○の使用を見送る
これを人は自重と言う

426名も無き小人さん:2014/04/03(木) 10:54:48 ID:GwXhZlhE0
勝てばよかろうなのだ
煽りなんて普通だろう

427名も無き小人さん:2014/04/03(木) 13:23:23 ID:WpFseh/w0
ソウルの大剣2つ持ちたいんだけど、2週目じゃないと無理なの?
ドラン城で拾うやつは、篝火の探究者でも無理なのか

2週目じゃないとソウルの大剣2つめは手に入りませんか?回答求む

428名も無き小人さん:2014/04/03(木) 13:26:46 ID:WpFseh/w0
結局のところ、魔法詠唱速度は指輪あれば十分?
それとも理力、記憶力に振ると違うもんなの

理力は極振りするつもりだけど、記憶力にどんだけ振ろうか悩み悩みソウルだけが溜まっていく・・・
スロットは5個で十分だと思ってて、あとは詠唱速度のために振ろうかと。

アドバイスプリーズ

429名も無き小人さん:2014/04/03(木) 13:28:36 ID:XutTzhtQ0
大きなソウルの共鳴が気に入ってるんだけどソウル500消費するから
毎回使うとバカにならないソウル量になる。

もうちょっと威力低くてもいいから気軽に打てる同じような魔法ないかな。
太陽→発生が遅い
ソウルの矢→よわい
ソウルの槍→遅い&よわい

430名も無き小人さん:2014/04/03(木) 13:38:01 ID:BdMqnAsc0
結晶槍と封太

431名も無き小人さん:2014/04/03(木) 14:05:08 ID:.yHRONFE0
最高にカッコいい!月光剣士の集いの間違いだな

432名も無き小人さん:2014/04/03(木) 15:47:39 ID:9CWAVSlM0
月光キャラのサブに刀持たせようと思ってるんだけど
魔力魔法炎毒の4択だと対人ではどの派生が使いやすい?
使ってる人いたら教えて

433名も無き小人さん:2014/04/03(木) 16:12:39 ID:bJ3o2eUcO
>>428
俺はそう思ってる
スロットの為に記憶振るのはわかるんだが
たかだか10〜15程度記憶に余分に振った程度じゃ、詠唱速度の数値自体そんな伸びないし
それなら持久でスタミナに余裕持たせるとか
体力でちょっと重い装備付けられるようにするとか
他に優先したい項目が多いかなと

長文でごめん

434名も無き小人さん:2014/04/03(木) 16:32:04 ID:WpFseh/w0
>>433
ありがとうございます!!
やっぱそうだよなー

435名も無き小人さん:2014/04/03(木) 22:15:32 ID:9a3WVTYI0
記憶は43まで振るとコスト重い魔法の使用回数が軒並み増えて便利なんだが、そこまで振る気がないなら必要スロット確保した時点で止めてもいいと思う。
詠唱速度アップは正直オマケ程度のものだし。

436名も無き小人さん:2014/04/03(木) 23:42:12 ID:w3Nt1KzI0
最近気になってるんだけど筋魔ニキっていないですか?
ステとか装備とか参考にしたいです。おなしゃす

437名も無き小人さん:2014/04/03(木) 23:42:34 ID:YbFl0NwA0
大剣のモーションも記憶で早くなるのはボタン押してから大剣のエフェクトが縦に発生する僅かな間だからなぁ
なぎ払うモーション自体が早くなるんなら魔剣士でも記憶ガンぶりに多少のメリットは出てくるんだけどねぇ

それはさておき魔剣士は積極的に密着大剣狙うのも面白いと思うんだよね

438名も無き小人さん:2014/04/04(金) 01:52:52 ID:Cq6taGBU0
エンチャブルフレ二刀でやってるんだが対人勝てない…、
理力に50振ってるのを40くらいまで下げて、体力15なのを
上げるべきだろうか。

439名も無き小人さん:2014/04/04(金) 02:46:19 ID:euc5lVnA0
生命体力より持久適応に振れ
二刀流なら尚更な
優先度で言えば
持久=適応>生命>>>>>体力
今作はスタミナが物凄く重要

440名も無き小人さん:2014/04/04(金) 03:27:38 ID:FPRUz76.0
でも装備重量って余裕あるほどスタミナの回復速度上がるんでしょ?
持久の伸び20以降クソだし70%ギリでやるくらいなら体力振った方がいい気がする


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板