[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
魔法剣士の集い 〜最高にカッコいい!! 魔法剣士を求めて
141
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 14:01:26 ID:GTY73ZmM0
>>140
あぁw 火補正見てませんでした。炎武器作ってみます。ありがとう。
あと理力で火補正付くなら月光剣のサブ武器に火吹き槍作ってみよう。
142
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 14:40:22 ID:4rsmiiFU0
防具どうしてる?
魔法剣士らしいグラってどれだろ
143
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 15:17:59 ID:YbFl0NwA0
ファーナムのブルーが月光に最高にマッチする
でも頭は特殊効果付きの頭巾かぶっちゃうくやしい
144
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 16:17:22 ID:1wJgGdko0
月光を魔法派生させた場合、理力いくつあれば
通常強化+5よりも合計の攻撃力が強くなる?
145
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 16:46:28 ID:pzHxIyuI0
魔法剣士っぽいかと言われるとそんなことは無いんだが
バクスタ無効の奇術師のコートはやはり安心感があるな
後はHP減らさずにスペル回数を増やせる闇術のフードとか、詠唱速度アップの獅子の魔術師シリーズとか
146
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 17:30:33 ID:Kn0zl6lc0
リンド鎧使ってる。黒マントがカッコよくて気に入ってるわ
でも闇術のフードが全てを台無しにする....
147
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 19:23:41 ID:hH6g1UY60
技量型だから黒衣シリーズに足だけ鎧にしてる
黒衣の厨二感が好き
148
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 19:50:59 ID:8963/iSM0
今回エンチャの数値が固定ってほんとうですか?
それなら呪術の炎の武器持ちたいのですが
149
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 19:54:10 ID:nr1FHLGI0
ネタバレになるかも知れんから詳しく言わないけど、ボス装備の白いマントの鎧着てる
その他は性能重視で
闇術のフードともマッチしてて格好良いぞ!
150
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 20:00:49 ID:bJ3o2eUcO
>>148
武器の数値では変動しないの確認済み
叡知でエンチャしようが、骨の杖でエンチャしようが増える火力は変わらない
151
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 20:16:59 ID:s7Ehh9Xw0
今は持っていないのだが、
前作でもやっていた、汚れたかぼ服の上と
上級騎士の下を合わせた格好で行く予定。
この組み合わせが大好き。
今作汚れたかぼ服があると
知ったときまじで泣いて喜んだ
152
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 21:45:42 ID:GTY73ZmM0
月光剣魔力派生させたら光波のダメージがなくなったぞw これバグだろw
153
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 21:48:57 ID:YbFl0NwA0
そりゃ光波は魔法攻撃力依存ですもの
154
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 21:58:11 ID:WpFseh/w0
>>152
魔力派生によって魔法攻撃力がなくなったんですね。
月光は魔法強化がセオリーでしょう
155
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 22:00:19 ID:WpFseh/w0
月光剣の魔力派生って・・・
自分追い込みすぎだろ。どんな縛りプレイだよ
156
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 22:03:01 ID:WpFseh/w0
魔法剣士がようやく完成してきた。
そろそろなりきりコスチューム(防御力無視)も考えていかなくてはな・・・げへへへ
157
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 22:04:02 ID:GTY73ZmM0
そうみたいですね。ダメージ0になるとは思わなかった。
物理と魔法属性で使い分けようと思って2本取ったけどスペアにします。
158
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 22:29:12 ID:WpFseh/w0
炎のロングソードの最大強化ってどれくらい火力出ますか?
理力にも依りますけど、誰かマックス強化した方いませぬか
159
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 22:33:31 ID:bJ3o2eUcO
>>158
信仰一緒に上げてるとかじゃないなら魔法派生で充分
てか闇雷炎の派生どれもあんまり変わらない気がする
160
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 22:46:14 ID:hH6g1UY60
ブルブレはかなり可能性がある武器だと分かったわ
対象
一週目巨人森主塔篝火2F亡者兵士
エンチャント威力は杖によらないのでブルブレにはアマナでエンチャ
理力40筋力20技量40
生者
ソウルの大剣
アマナ杖+5 1027
魔法ブルブレ+5 960
結晶エンチャ魔法ブルブレ+5 1123
10%近くの差はかなりだと思うんだが…
161
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 22:48:55 ID:F0Hc9J3g0
>>155
このツッコミが秀逸で草生えた
162
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 22:58:35 ID:WpFseh/w0
>>161
草生えたってどゆ意味?
163
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 23:02:56 ID:WpFseh/w0
ブルフレ一本目は魔法派生させて、これから2本目なんですが炎派生と魔力派生どっちすべき?
アドバイスくだされ。
ちなみに理力74で魔法派生は大事な場面で使用、
普段は炎または魔力のブルフレで雑魚は叩く感じでいきたいんだけど。
つか魔法派生2本作ればいいとかそんな感じですか。
くだされ
164
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 23:08:01 ID:INQxl2ZE0
結晶魔法槍や奔流って闇術フードと記憶力どれくらいで回数上がるんかな?
165
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 23:09:50 ID:bJ3o2eUcO
>>163
元から属性付いてる武器を別の属性に派生させると
元の属性攻撃力の値÷2した数値が派生先の属性に割り当てられるんだけど
それが強いかどうかと言われれば、恐らくNO
二刀流するなら魔法派生2本で良いと思うわ
166
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 23:22:03 ID:YbFl0NwA0
>>160
魔法派生のブルフレってむしろ弱体化してねぇ?
理力補正も変わんねぇし物理半減するくせに魔法攻撃力は微増するだけだし
通常+5で使ってるわ
167
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 23:42:51 ID:H7LLlnTs0
毒派生と血派生のニ刀流だね!
168
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 23:51:24 ID:WpFseh/w0
んーブルフレの奥深さにはまったくもう・・・
ソウルがいくつあっても足りねえぜ
169
:
名も無き小人さん
:2014/03/23(日) 23:53:47 ID:WpFseh/w0
記憶力と理力って詠唱速度上げたい場合はどっち振るべきかな。
詠唱速度の論文出した教授とかおらんの?
170
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 03:40:49 ID:GRCXzldc0
>>124
ありがとう
そもそもガチガチに固めてないとあんまり意味ないのね
171
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 07:08:33 ID:w00Egc2g0
純魔寄りの魔法剣士作ろうと思って育成中ですがオススメの武器ってなんでしょうか?
最終的には対人メインで遊びたいと考えてます
理力と記憶力にかなり振り分けして、持久力や生命力にもそれなりに振り分けるつもりなので技量と筋力にはあまり振り分ける余裕ごありません…
172
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 07:16:36 ID:WpFseh/w0
>>171
武器はやっぱりブルフレじゃないでしょうか
173
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 07:48:22 ID:H7LLlnTs0
炎ロンソ > (探求者使って月光) > ブルフレ でいいじゃん
炎武器も理力で威力上がるよ
174
:
171
:2014/03/24(月) 09:07:45 ID:YfJeRwng0
アドバイスありがとございます!
書き忘れたのですご、素性を野盗ではじめてしまいました
もうすぐSL50まであげてしまったのでこのまま野盗で行こうかと考えているのですが、やはり魔術師ノガイイデスしょうか?
連投すみません
175
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 09:45:03 ID:1j1ih7lw0
野盗とか魔法的なものから一番遠い素性じゃねえか
技量魔なら魔術か剣士
筋肉魔なら聖職か戦士にしとけ
176
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 11:59:24 ID:YbFl0NwA0
野盗なら初期信仰の高さを活かして闇術剣士でもいいじゃん
月光の要求ステが言うほどキツくないんだし
筋技18ふったら理力信仰は追うもの使えるまでふって杖と聖鈴でダークフレイムマスタープレイ
結晶武器もソウル大剣も使えるし奇跡で回復もオーケー
というか書いてて思ったんだが闇術剣士楽しそうだな
俺も作るか
177
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 12:14:27 ID:i82Es6Ms0
記憶力40じゃなくて43にして奔流と槍の回数増やして
闇術フード脱ぐのって普通にありな気がしてきた、他にも頭って有用な効果多いし
178
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 12:24:00 ID:bJ3o2eUcO
>>176
闇術主体でやるならむしろ、追うものは要らないかも
月光持つために筋技18
追うものの必要ステが理40信24スロットも3つ、しかも要求最低限のステじゃ発動しても玉は三つしか出ない
記憶もスロット確保に最低20〜30必要になる…
闇主体でやるなら、ある程度高火力な魔法は切り捨てて
闇属性の伸びが緩やかになり始める理30信30止めのがいいかも
剣盾持たないならもっと伸ばしても良いかも
179
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 12:34:56 ID:EpOtlUG.0
このスレ、1から全部目を通してきましたが、
「技ポイント不正」のウザさがハンパないですね、むしろ可愛くなってきました(笑)
一々、語尾を変えたりしてるけど、同一人物だとわかる事を知らないのかな?
それはそれとして、2人目を作成するときにはこのスレ参考に魔法剣士作ってみます。
180
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 12:34:57 ID:DHOsXETU0
ちょっとみんなの意見を聞きたい
今、素性魔術師の月光剣使いでSL122、生命20、記憶20、筋技18、適20、理力64、他初期値なんだが
主に月光をメインで振っていくならスタミナ伸ばした方がいいのかな?
2週目に入る直前で、黒衣のフードや闇術のフードや理力を伸ばす指輪が手に入ってきたから、奔流の使える64まで装備で理力伸ばして、余った数値を持久に振り分けたいと思ってるんだが
181
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 12:38:35 ID:L5YqJUAk0
奔流を要求理50まで減らして他に回すってのはダメなの?
64に何かこだわりが?
182
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 12:41:29 ID:c/SN1pt60
レベル上げればいい話じゃね?
170ぐらいあげればそのままでも理想のステになるでしょ
183
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 13:15:02 ID:YbFl0NwA0
>>178
まじか追うものってそんなに重くなってたのね
オーブ稼ぎに死合してたら結構フル強化の追うもの使ってくる人いるけど別段ペラい印象もないしレベル150位まで行ってんのかね
>>180
対人では産廃、フード被っても回数2回の奔流のために魔法戦士が14ふる意味は現状ほとんど無いなぁ
どうしても使いたいなら香料で下がる訳だし
俺も似たようなステだよ
素性戦士で生30持20記20筋18技18適20理50体力信仰は初期値でlv134
プレイスタイルにもよるけど今作は概ね2チェインで抜けられるから
月光ブンブン2回+光波撃った後に回避できる程度のスタミナあればいい印象
被弾しない自信があるなら持久、生存率上げたいなら生命あたりじゃない?
184
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 14:10:47 ID:29oiRi120
このスレで全然話題に上がってないけど竜騎兵の両刃剣とかって魔法剣士的にぴったりだと思うんだけどどうなの?
185
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 16:10:03 ID:.PGlsQ9s0
みんなは叡智杖やアマナ杖まで、初期装備の魔術師の杖使ってる?
途中で手に入る骨の杖や古竜院の杖は微妙かな?
186
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 16:18:11 ID:DHOsXETU0
>>181
>>183
香料使ってさげること考えたんだが、今手元に13しかないんだ
対人なら渦巻くの方が使えるんだけど、周回する際ボス相手に奔流ぶち込みたいから理力64でいいかなって思ったんだ
持久を20にすれば2回振って光波撃って回避するには十分な印象なの?
>>182
このまま理力カンストまで振ろうって一度は考えたんだけどね
ステ下げができない分慎重になるんだ
あと月光のサブでおすすめってあるかな?
前作では左に月光蝶やサブ武器にエストなど使ってたんだけど
187
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 17:23:01 ID:0NyLknDI0
データバックアップで魔法使いを色々ステ振りしてみたけど、記憶は奔流が2本になる43か50で打ち止めして、
他にパラメータ振ったほうがいいように感じる。理由は記憶75にしても奔流や槍、
結晶槍と大剣の回数がふえなかったからと、詠唱敏捷の伸びも止まるから。
奔流を裸で3回使えるようにするには記憶93必要って別サイトで言われてるし。
188
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 18:58:38 ID:vVziJcOA0
器用貧乏キャラでブルフレと通常エストックの二刀エンチャやってるが、いまいち使いづらい
サブに炎派生の武器持とうとおもうんだが何かおすすめある?
189
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 19:03:51 ID:eyuH1rWc0
奔流を闇術フード被って3回なら記憶いくつなんだ?
190
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 19:14:07 ID:YbFl0NwA0
>>186
持久20のスタミナ135で2回振り+光波→回避でスタミナ0
191
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 20:27:53 ID:adhal9m60
奔流ってそんなに強いのかよ
192
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 21:02:15 ID:JiJOf67g0
正直奔流よか結晶槍のがいいと思うんだが
短期間の最大ダメージってのなら別だけど
193
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 21:06:18 ID:ViyheLpM0
火吹き槍強化に踏み切れない・・・優秀な炎属性武器ないかな?
194
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 22:19:48 ID:DHOsXETU0
>>191
一週目、溶岩クリア後に出てくる呪縛師相手に理力70くらいの奔流2発と月光2振り程度で溶けたんだわ
結晶槍は2週目でとるつもりだからステ振りなおして試してみる
あと周回する前に弓の強化済ませときたいんだが、需要ある?
筋力2あげて竜騎士の弓を通常強化か炎、雷で強化しようかとおもうんだが
195
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 22:38:36 ID:0NyLknDI0
奔流は「ソウルの槍の威力」を持った、「追尾するソウルの矢」を「4発動時発射」するといえば強さがわかるかな?
そんな事よりも、攻略において望郷の万能さが素晴らしすぎる。望郷2枚積みが案外ガチだと思うんだ。
前作の音送りと違って判定が誘い頭蓋より長続きするから、狩猟の森とか、溜まり谷に出てくる黒霊巨漢とか、
拷問者の群れに出くわすシーンで優秀なデコイとして大活躍。もちろん惹きつけた後は炎の槌で一網打尽に。
誘い頭蓋と違って空中に設置して落下死を狙うことも可能と来た。
196
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 23:00:28 ID:fDt1qpdk0
魔法剣士作りたいんだけどステ振り教えて!
武器は月光の大剣使いたい
SLは155 魔法やったことないからおしえておくれ
197
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 23:14:09 ID:giWWxw960
どこかに出てると思うけど再振りついでに理力でのステ変化みてきた
理力 HP 詠速 補魔 防魔 補炎 防炎 補闇 防闇
14 768 55 .74 .67 .70 .59 59 54
20 780 59 106 .87 .81 .65 59 54
30 790 63 110 120 103 .79 59 54
40 800 69 140 132 123 .93 59 54
50 810 73 155 147 138 110 59 54
60 810 79 162 162 148 122 59 54
70 810 83 170 177 152 128 59 54
80 810 89 185 185 156 135 59 54
90 810 93 192 192 160 142 59 54
99 810 97 200 200 162 148 59 54
198
:
名も無き小人さん
:2014/03/24(月) 23:34:56 ID:13SgofgI0
月光の次に良さ気な武器ってブルフレになるのかな
俺が下手だからかブルフレの振りじゃきついw
199
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 00:40:13 ID:jmd4VsQ20
獅子一族とか魔法きかない相手用に魔力ブルフレ作ってあるわ
200
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 03:05:29 ID:6oU446TsO
デモンズの火の玉竜骨みたいなのやりたいと思って色々試したけど無理だった
201
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 09:35:00 ID:.PGlsQ9s0
チャートとして、炎ロンソ>月光(探求者使用)>ブルフレ
はテンプレだな。
ほかに使える武器ってないのかな
202
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 10:45:18 ID:YbFl0NwA0
月光とブルフレちゃんの位置が逆だと思うの
203
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 12:43:48 ID:oKjzQYX60
月光とかブルフレ何かより追尾結晶出して近づいて、
魔力セスタス二刀流ではめ殺すだけでまず負けないや
これで侵入繰り返してるけど出待ち以外で負けたことない、追尾結晶の認識距離が短くなったのがむしろ強すぎだわ、
相手は追尾結晶で近づくと逃げるかガードで攻撃してくる奴まずいないからセスタスのリーチが関係なくなる
204
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 13:14:49 ID:0ZHHpn/w0
>>189
フードかぶって奔流3は記憶が43必要。
魔法剣士は奔流と結晶槍を愚者で理力50まで下げて、理力50止めが鉄板なのかな?
205
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 21:04:51 ID:MP8pq6As0
筋魔育てたいけどいいステ振りがおもいつかんなぁ
206
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 21:18:58 ID:vJar8sQg0
闇術師で魔法剣士やってる人は武器何使ってます?
現状の仕様だと闇派生させても中々火力出なくて…
スレチだったらごめんなさい
207
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 21:20:00 ID:ViyheLpM0
月光強すぎて魔法剣士なのか月光剣士なのかわからなくなってきたお
208
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 21:25:08 ID:f1Di1nxw0
理力振ってるならとりあえず月光だからなあ
209
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 22:09:27 ID:hH6g1UY60
>>205
監視者大剣とかどーよ
筋力補正は低いが
魔法派生で補正Bとは思えないぐらい火力出るで
月光持ちとの互換も効くし
両手持ちR2がエンチャだからスペル枠一個開けられるで
210
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 22:13:01 ID:fLdoC3aE0
魔法が効かない相手用に炎武器持ちたいけど、
月光に慣れた後だと昔振ってた炎ロンソが弱過ぎて泣ける
筋18技18だとルッツエルン辺りを炎強化するのが無難なんだろうか
211
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 22:38:10 ID:6CQxAP9I0
二週目これからだが、追尾結晶をはってアヴェリン二刀流を目指すぜ!
とまで考えて、これは魔法剣士型である意味があるのかないのか。
アヴェ二刀流の必要ステ高すぎて他にステがまわらない……
212
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 23:01:16 ID:jKuUyJMg0
魔法の黒騎士の大剣(笑)使ってます。
213
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 23:43:06 ID:bJ3o2eUcO
ラスボス倒して二週目直前ってとこに来たんだが、ここで闇魔剣士に変えようと思った
正直このまま魔術特化でいける気がしない(´・ω・`)
214
:
名も無き小人さん
:2014/03/25(火) 23:45:09 ID:7uHDq5TY0
>>203
おもろそうな戦法だな、持久力どんくらいまで上げてる?
前からその近接戦法やってみたかったのよね
215
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 00:14:26 ID:qmtwuWes0
>>194
月光ステなら竜騎士弓は両手持ち判定で能力値足りてるくないか?
攻略オンリーなら粗製アヴェ両手持ちでことたりてる
216
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 00:15:28 ID:rf86wBzs0
>>211
魔法銃士
きらいじゃないぜ
217
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 00:30:06 ID:DHOsXETU0
>>215
試してみたらステ足りてたわ
ちなみに竜騎兵の弓って魔法強化するよりも通常強化してる方が使い勝手よいかな?
前作の混沌のコンポジと火矢の組み合わせのように炎強化で火矢撃ったほうが使い勝手良い感じ?
218
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 02:34:30 ID:hPhJnbXk0
奔流50で使えるとか書き込みあるけどお香で下げられるのって10までじゃないの?
219
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 02:56:54 ID:fOXcwyFE0
だから最低でも理力10あれば奔流撃てるって話だろマヌケが何回同じ話すんだよ
220
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 03:06:44 ID:VAfx6Kgg0
ブルフレと刀の二刀流なかなか面白い
乱れるソウルの槍も使ってみるとなかなか
221
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 03:26:59 ID:uoSUkSMI0
>>217
むしろ特価で魔法か魔力じゃないか?
検証はしてないが、竜騎弓は素で魔法補正あるから魔法派生で魔法矢がジャスティスな希ガス
月光ステだと通常や炎はクロスボウの方が火力出そう
222
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 03:37:47 ID:Fe8rtSck0
巷で「魔法カット100の盾持ったら魔術師に勝てた」ってレスをちらほら見るけど実際遭遇すると厳しい物なの?
魔法ダメージは触媒に任せて魔力変質や毒変質持つべきなのかなって気もするし、削りダメージだけ重ねて勝ってるわけでもないし大差ないんじゃ?って気もしちゃう
223
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 03:52:35 ID:YbFl0NwA0
カーブレもあるし回り込みスタブも決まりやすい今作ではむしろ魔法100カットの盾にこそ魔法剣士(もといバ火力結晶月光)は有利だな
というか脳筋技量にとっては物理100カットの盾が当たり前なわけで
距離とってスタミナ管理しながらガン盾されたらほぼ無力化される純魔と違って
近接戦闘もできる魔法剣士にとっては外と内の両方からプレッシャーかけられるぶん攻め手はいくらでもある
そりゃ魔法カット率低い中盾に比べれば多少やりにくい相手ではあるのは確かだけど
それでもやっと五分五分になった程度じゃね
224
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 04:33:52 ID:Fe8rtSck0
>>223
おお丁寧にありがとう 心配しなくて良さげだね
というか仮に相性悪くても立ち回りから見直すべきなんだし武器の心配なんて早すぎたな
225
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 09:48:44 ID:H7LLlnTs0
>>222
マジックシールドなら特に問題ない。
受け値が低いせいかすぐにブレイクできる
100%じゃないけど、ハベルやら反逆大盾のがきついと思う。個人的に。
226
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 09:57:48 ID:MttDaNJI0
おまえら対人やるときって魔法何積んでる?
俺はスロ3で
ソウルの大剣
追尾するソウルの結晶塊
ソウルの結晶槍
227
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 11:10:04 ID:PfIZEBj20
スロ4で
ソウルの大剣
強い魔法の武器
擬態
適当
死合で相手に会う前にエンチャして擬態からのダッシュ切りか擬態からのソウルの大剣で襲いかかってる
228
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 11:16:14 ID:WwK5wmGM0
月光結晶エンチャやばいわw負ける気がしない
229
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 12:36:21 ID:3aSk4mYk0
開始早々、炎のロンソもいいけど、
魔法のメイスもすぐとれるね。
筋力12は、物理100%カットの王国の盾ともあう
盾取れるのは結構先だけど
230
:
あ
:2014/03/26(水) 12:55:49 ID:jeWiSpcw0
スロット4とかってことは
記憶どれくらい?
思ったよりすくなくていいんだね
月光剣つかうなら理念50でも火力でる?
231
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 14:01:21 ID:vJar8sQg0
魔法剣士ならスロ4で個人的には十分
指輪防具でも増やせるし、今回篝火多いしね
最初は7スロでやってたけど、その分生命体力持久に回してからの方が安定してる
232
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 14:36:22 ID:uxk9F7n20
詠唱速度300ってどうやんじゃろ
今記憶40理力50他初期の純魔で二週目入る直前だけどここのレス見て魔法剣士もやりたくなってきた
特に両手セスタスの魔闘士すごいやってみたい
これって攻略でもいける?火力と耐久が気になるんだけど
ついでにステ振りも気になっちゃう
233
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 14:50:14 ID:YbFl0NwA0
>>232
魔拳士おもしれーよ
魔法セスタスに結晶塗ったら威力は十分
追尾浮かべれば高リーチの牽制合戦にも遅れを取らない
結晶槍やソウル大剣じゃなくて渦巻くやら降り注ぐみたいなマイナー魔術が化ける
なにより差し合いがすげー上手くなる
さぁ次は月光二刀流だ…
234
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 15:12:22 ID:uxk9F7n20
>>233
渦巻くに紛れて近づくとかだろうか?
再三尋ねて悪いんだけど、ステはどんなもんだろ?
筋技は二刀流最低値として、生命力持久力体力が気になる
あと耐久に触れないってことは予備たくさん作れってことだよね
235
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 15:17:27 ID:qujeosQk0
質問なのですが、闇補正は
理力、信仰を上げてく感じですか?
片方だけ50とかより
理20信20の方がいいのでしょうか
236
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 15:21:31 ID:YbFl0NwA0
>>234
普通に月光キャラの流用。
>>183
のキャラな
耐久ってのちょっとわからんけど武器の耐久力ってこと?
237
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 15:32:46 ID:uxk9F7n20
>>236
そう
セスタス攻撃回数多いから道中壊れないか心配になったんよ
分かりづらい文でスマンな
238
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 15:34:35 ID:5dB.jSHw0
>>235
理力75信仰5より理力40信仰40の方が補整高い
上げるなら理力信仰平均的にあげると補整がいい
月光剣士はスロ3でやってるなあ
結晶エンチャ大剣と攻略なら強い魔法エンチャで対人なら追尾かなぁ
理力も40あればそこそこ火力でるし強い
239
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 15:36:44 ID:YbFl0NwA0
>>237
すまんセスで攻略はしとらん
というかいくら強くてもセスタスオンリーで攻略してる人は本職でも一種の縛りプレイヤーだとおもふ
240
:
名も無き小人さん
:2014/03/26(水) 15:53:44 ID:uxk9F7n20
>>239
そなのか
うーん、女魔闘士で攻略かー
触手系にやられて心折れる未来しか見えないわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板