したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【要望・不具合】艦これタイマー for Firefox オリジナル版

1amano:2013/12/20(金) 00:35:43
立てた。
オリジナル版の要望・不具合はこちらに書いてください。

759757:2015/04/03(金) 00:10:19
どのようなことを試せばいいでしょうか?
一度艦これタイマーを削除して再インストールしてみましたが、もう少し
様子を見てみようかと思います。

760amano:2015/04/03(金) 20:28:31
>>759
ttp://miku39.jp/blog/wp/?page_id=1705#i
まずはこの辺でしょうか。

761名無しさん:2015/04/05(日) 15:08:39
音声通知のオンオフ切替はないのでしょうか?

762amano:2015/04/06(月) 00:07:31
>>761
設定を空にするか、存在しないファイルを指定しても(多分)大丈夫です。

763名無しさん:2015/04/10(金) 23:06:47
本家版0.52.3、yoshfuji版s20150316、大湊提督版0.35.b7c5ab5のいずれも、
1-6航空戦の結果が反映されないみたいです。

764名無しさん:2015/04/12(日) 09:35:51
いつもありがたく使わせてもらっています。
私は現在本家版0.52.3を使用しているのですが、保有艦娘・装備リストの「艦娘一覧」の所で第1〜4艦隊に入れている艦娘に(4)のような表示が出てきません。
052.3を再インストールしても表示されませんでした。
遠征面子を交代させる時に非常に助かっていたため、表示させるようにしたいのですがどうすればよいのでしょうか?

765amano:2015/04/12(日) 12:18:40
>>764
一応、ゲームを始める前から艦これタイマーのウィンドウやサイドバーを出さなくても済むようにしている(はず)ですが、
ゲーム始める前にあらかじめ開いておいてみる(やっていなければ)のと、
編成のリストはゲーム中はしょっちゅう飛んでくるのでデータがないってのは考えにくいので
別口で未知のデータが含まれてくるようになってまとめて解析に失敗するようになったとか?
(自分のところでは問題ないのでこれといったデータは分からず)

766名無しさん:2015/04/12(日) 17:04:32
>>765
764です。改めてPC再起動したら表示されるようになりました。自分でとるべき措置を怠っていたのが原因のようです。お騒がせして申し訳ございませんでした。

767名無しさん:2015/04/19(日) 13:56:36
バージョンアップ前後でSuperLiteの同期が効かなくなりました
LTEや自宅のWiFiで不可、複数の携帯やタブレットで確認して駄目だったので、こちらの問題じゃないかも・・・
一時的に同期できなくなることはよくありますので待機中

768名無しさん:2015/04/19(日) 16:22:01
いつも使わせてもらってます
ダッシュボードが下記画像のようになってしまい項目表示部分の壁紙が見えてくれません
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org272462.jpg.html
どのように設定すれば良いですか?

WinXPSP3 Firefox35.01です
よろしくお願いします

769amano:2015/04/19(日) 19:39:58
>>767
最近まで普通に使えてた気がするし、おお?と思って確認したら
サーバー側の設定に問題があったので修正しました。

770名無しさん:2015/04/19(日) 22:17:21
>>769
同期できました。
ありがとうございました!

771amano:2015/04/21(火) 00:08:36
>>768
ttp://miku39.jp/blog/wp/?page_id=1705#i

772名無しさん:2015/04/21(火) 02:14:10
はじめまして。
スクリーンショット撮影機能についてなんですが”スクリーンショットを撮影(1枚)”を押すと保存ダイアログが複数回表示される現象が発生しています。
一応Firefoxを再起動すると一時的に治るのですがいつの間にかまた発生するようになっていたりして発生要因が良くわからん状態です。
ダイアログの表示回数は4回だったり6回だったりまちまちですが、Firefoxを再起動するまでは一定(4回で出始めたらずっと4回)という特徴があります。
艦これタイマーのバージョンは0.5.3 Firefoxは37.0.1です。

類似の報告が上がってないのでウチの環境依存ぽい気もしますが一応ご報告まで

773名無しさん:2015/04/21(火) 15:26:25
>>772
自分も同じ現象なってます。艦これタイマー0.53、firefox28.0です

774名無しさん:2015/04/21(火) 18:52:12
>>771
対処法書いてありましたね失礼しました

全部試してみましたが改善出来ませんでした残念です
環境の問題なのかも知れません。う〜む

775amano:2015/04/21(火) 19:58:11
>>772
>>773
年末のFirefox 42(release)に向けてスクショ撮影を改造していたときに同じ症状出していたので原因は思い浮かぶのですが、
修正して0.53リリースなので、手元では起きていないのでもうちょい詳しい状況(どこから撮影しているかとか使用しているOSとか)お願いします。

>>774
うちの仮想マシン内は問題なかったので、テーマ設定とかかも?

776amano:2015/04/21(火) 23:10:39
>>772
>>773
艦これを開いたことがあるタブの数だけ起きる、って感じでした。
なので、このタブだけでしか艦これを開かないってやれば当面は大丈夫と思います。

777名無しさん:2015/04/22(水) 17:14:10
>>773です。
>>776御回答いただきありがとうございます、しばらくその対処法でやっていきます。
自分の状況ですがOSはWin7の64bit、サイドバーで使用、ブラウザクラッシュするとき以外にブラウザ、PCともに再起動することは稀です。
お忙しいとは思いますが修正お待ちしています。

778名無しさん:2015/04/23(木) 01:50:59
>>775
772の者です
使用状況ですがサイドバーのカメラボタンのドロップダウンからとツールバーのカメラボタンを押した場合に発生を確認しています。OSはWindows7Ultimate x64です。
その後は幸か不幸か現象が落ち着いているので明確なトリガー要素は絞れていません。
情報がお役にたてば幸いです<(_ _)>

779名無しさん:2015/04/24(金) 18:22:17
たびたびすみません>>773です。
修正ありがとうございました、しかし不具合は直っていません。自分の環境だけなのかもしれませんが…。
不具合かな?の項を参考にPCの再起動、FFとタイマーを最新版に、他のアドオンを無効にして、プロファイルを作り直して等試してみましたが、新しいウインドウを開くとスクリーンショットの回数が増えるようです(デュアルディスプレイで別窓開きながら艦これをすることが多いので…)
あと関係あるか分かりませんが連続スクリーンショットが機能していません。よろしくお願いします。

780amano:2015/04/24(金) 19:34:13
>>779
あらー、ダメでしたか。
艦これタブ複数開いたときに再現していたので、一応手元で解決して大丈夫かなと思っていたら。
複数窓で試してみますね。

781名無しさん:2015/04/26(日) 03:11:46
艦これタイマー ver: 053.1
Firefox ver: 31.6.0 ESR
状況: スクリーンショットが撮影できない

艦これタイマーありがたく利用させていただいております。さて、当方、上記の通り組み合わせでは
スクリーンショットの撮影機能が動作いたしませんでした。なお、タイマーを 053 に変えて試したところ
撮影機能が動作することを確認しております。取り急ぎご報告まで。

782名無しさん:2015/04/26(日) 12:00:22
艦これタイマー ver: 053.1
Firefox ver: 28.0
症状:スクリーンショット撮影できない

上のレスと同じです。
最新版のFirefoxでは正常に機能しました。

783名無しさん:2015/04/27(月) 15:23:57
艦これタイマー ver:0.53.1
Firefox ver:37.0.2
症状:スクリーンショットの座標がズレる

艦これタイマー、いつもありがたく使わせて頂いてます。
久しぶりにスクリーンショット機能を使ったところ、座標にズレが生じ画像のように艦これメイン画面の下部が切れた状態で撮影されるようになりました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org285390.png

784amano:2015/04/27(月) 20:10:46
>>781
>>782

将来のバージョンに向けたスクリーンショット撮影方法の変更とはいえドキュメント的にはFirefox 4くらいから対応しているとなっている機能を使っているので、
実際にどのくらいのバージョンまで遡って機能するのだろう(とくにESR版はどうだろう)と気になっていましたが、
まずはFirefox 37を使うことを推奨します。
とりあえずはFirefoxのE10Sオプションの有無で撮影方法を変えようかなぁとは考えています。
イベント間近なので、その後に。

ESR版はゲームで遊ぶようなプライベートで使うバージョンではないと思うのですが、どうでしょうか。

785名無しさん:2015/04/27(月) 20:54:05
>>783
自分も上記状態と同じになっています。
なお、艦これタイマーはVer:0.53でも同様に発生しました。

786amano:2015/04/27(月) 22:54:54
>>783
>>785
DMMの変更に合わせて撮影ポジションを変更したのでバージョンうpよろしくお願いします。

787名無しさん:2015/04/28(火) 01:44:47
艦これタイマー ver:0.53.2
Firefox ver:37.0.2
症状:ESR版を使用していたのですが、53.2のスクショが機能しないので最新版導入しましたが、
こんどは一々保存先を指定しなければならず…
Firefoxの最新版はアドンの対応でもめる事ばかりでうんざりしてのESR版の使用だったので、
今後も対応していただけるとありがたいです

788amano:2015/04/28(火) 07:16:49
>>787
スクリーンショット保存先を指定していないからではないかと。
ESRについては >>784 の通りで。

789787:2015/04/28(火) 08:16:21
>>788
保存先指定はしてあります
2バイト文字問題かと思って別のフォルダ指定も試しましたがダメでした

790名無しさん:2015/04/28(火) 10:46:06
>>786
正しい座標で撮れるようになりました。
修正ありがとうございます!

791amano:2015/04/28(火) 20:13:01
>>789
1枚撮影は常に保存先指定付きで、連続撮影が(パスがあらかじめ設定されていれば)保存先指定なし
とかいう理由ではなくて?

792787:2015/04/28(火) 21:50:47
…今までパス指定したフォルダに単独でも(指定なしに)保存されていましたけど、
それ自体が正規の挙動ではなかったということなんですかね?
もっとも、53.2で連続撮影でも保存先指定要求されたので、何かしら別の場所が壊れたのだとは思いますが

とりあえず53.3でESR版でも正しく撮影出来る事を確認しました
素早い対応、ありがとうございます
なんかご迷惑かけて申し訳ありませんでした

793773:2015/04/28(火) 22:25:56
別窓を開いてもスクリーンショットが連続で撮影される現象もなくなりました、修正ありがとうございました。
特に困らないのですが、連続スクリーンショットが1枚だけしか撮影されないようなので一応ご報告しておきます。

794wa:2015/04/29(水) 10:05:14
あまのさんへ。

色分け表示 (ダメージレベルの赤黄緑とか、任務の緑赤茶紫、など) を、
色弱者向けに改修する事は可能ですか?

恐らく、入渠ドック枠の修復バケツみたいに、
アイコンを置いて区別できるとすばらしいのではないかと思います。

あるいは、任務の [週] [日] みたいに
文字で区別するという手も良さそうです。

以上に加えて、
§ 遠征/修理/建造の通知音設定を番号別
§ 通知音にボリューム設定
§ ツールバーの資源を "保有値/自然回復上限値/保有上限" の表記
§ ツールバーに高速建造材、開発資材、改修資材を追加
§ ツールバーの表示内容をサイドバーのダッシュボード風で、左右入れ替えと on/off に対応
§ about とツールバーの 艦 ボタンメニューにshitarabaリンクを追加
をご検討ください。


大変恐縮ですがご検討をよろしくお願いします。

795名無しさん:2015/04/29(水) 13:14:19
艦これタイマー ver:0.53.3
Firefox ver:37.0.2
状況: スクリーンショットが微妙にズレる

いつも使わせて頂いてありがとうございます。
先日のDMM変更に伴うバージョンアップ(0.53.3)で大幅なズレは直ったのですが
今度は微妙にズレるようになりました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org288393.jpg ←png時でもjpeg時でも左側に余白がある。
firefoxの表示をズーム拡大して撮ると荒いものの下画像のように余白が消え位置は正しく
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org288396.jpg

普段は違うバージョンのfirefox使ってる為かと思い
37.0.2にして新しいプロファイルに艦これタイマーのみ入れて撮影したものの同じ
細かい事で申し訳ないのですが直りますでしょうか。

796amano:2015/04/29(水) 13:30:07
>>795
Windows 7で高DPIでない環境ですが別に問題ないので、
お使いのOSをきぼんぬ。

797795:2015/04/29(水) 14:16:46
>>796
すみません、いまだにWindows XPの32bitを使っています。
高DPIと聞いて解像度を変えて撮ってみたところ
普段づかいの1440*900(16:10環境)と、小さくした1280*800だと>>795のようにズレて
1920*1200、1680*1050と解像度を大きくするとズレがなくなりました。

先日のDMM仕様変更前はズレは無かったので解像度の違いでズレる理由はわかりませんが、
解像度を変えなくてもズレないようには出来ませんでしょうか。

798amano:2015/04/29(水) 16:34:21
>>797
1ドットのズレを気にしなくてはならないほど致命的な問題ではないのと、
個別の環境による問題は対処できないので、調査、修正するつもりはありません。

799795:2015/04/29(水) 17:39:43
>>798
返信ありがとうございます。
こちらの環境で、大きな問題ではないので了解しました。

800名無しさん:2015/04/29(水) 19:02:17
保有艦娘・装備一覧、資源グラフ等の別ウィンドウで開くデータに関しても任意で常に最前面に表示するオプションを付けて頂けると有難いです。
宜しくお願いします。

ウィンドウで右下に配置していると火狐のウィンドウプレビューを隠してしまうので再表示するのが手間なんです(´・ω・`)

801amano:2015/04/30(木) 00:30:34
>>794
色弱者向けに、シミュレーション通して気にしたりはするのですが、
あまり表示スペース食わない方向にしているので適当に考えてみます。

802名無しさん:2015/04/30(木) 12:57:48
2015年春イベントで出撃制限(通称でお札と呼ばれているもの)が3つに増えています
できれば艦娘リストの表示を対応していただけないでしょうか?

803amano:2015/04/30(木) 20:01:48
>>802
E-5まだやってないのでその後で。

804名無しさん:2015/04/30(木) 22:22:32
いつもありがとうございます。艦娘リスト、大変便利です。
装備も記憶させたい人は多いでしょうが、艦隊名・艦名ととも改行した装備名のテクストとしてコピーさせてくれないでしょうか?
制空値が絡んだ各イベント掘り・ウィクリーマンスリー等、使い手の側で編集、記録させていただきます故、きわめて多彩な使用が期待できます。
是非、御一考下さい。

805795:2015/05/01(金) 13:02:50
>>795ですが
艦これタイマー for Firefox+の方でも書き込みがあり、試したところ似たような感じになりした
ディスプレイの解像度の違いではなくて、Firefoxのウィンドウサイズの横幅の違いからスクリーンショットが1ドットズレるようでした
Firefoxの窓サイズが奇数 → 正しいSS (ディスプレイの解像度変えても同じ)
Firefoxの窓サイズが偶数 → ズレSS (ディスプレイの解像度変えても同じ)

艦これタイマー for Firefox+の報告とは奇偶逆になりましたが、自分の環境ではサイドバー有無で違いはありませんでした
Firefox全画面時はディスプレイの解像度により>>795のようにズレたりズレなかったりしました
一部の環境のみ発生すると思いますが、Firefoxのウィンドウサイズを調整して対処出来ましたので一応報告させていただきました

806名無しさん:2015/05/03(日) 00:25:58
いつも大変お世話になっております。
艦これタイマー for Firefox ver.0.54にて追加された艦隊編成画像の作成
イベントの度に同じような編成画像を手作業で作成していたのでとても嬉しいです。

そこで要望なのですが、縦二行横三列以外にも縦三行横二列など
配置を設定できるようにして頂けますでしょうか?

大変恐縮ですがご検討の程、よろしくお願い致します。

807名無しさん:2015/05/03(日) 03:50:58
艦隊編成画像作成機能の実装ありがとうございます!>>806さんのように手作業だったので助かります。
そして要望なのですが、現在PNG形式での保存のみになっているところを、通常のスクリーンショットの設定(設定→撮影→JPEGでスクリーンショットを保存する)をそのまま反映していただけないでしょうか。
お手数ですが、ご検討お願いします。

808名無しさん:2015/05/03(日) 14:53:51
誰がどの装備持ってるか分かるようになったのは非常に有難い・・・!

809呉鎮のらせつ提督:2015/05/03(日) 15:51:51
艦隊編成画像作成機能ありがとうございます。
OEの艦隊編成を画像にしとくときにすごく便利になりました。

810名無しさん:2015/05/03(日) 19:28:19
編成画像作成とても有り難いです
入力する手間が省けて管理もしやすくなりました

811名無しさん:2015/05/04(月) 17:12:33
索敵値合計が出るなら、制空値合計も合わせて見れたらかなり便利になりそうですよねぇ

812名無しさん:2015/05/05(火) 02:08:13
いつも使わせていただいていて、大変助かっています。
要望なのですが、艦隊ごとに「前回出撃した時刻」を表示するようにしていただけないでしょうか?
複数艦隊で交互出撃していると疲労抜きのタイミングがわからなくなってしまい困ったのと、
現状では疲労回復タイマーが第一艦隊でしか使えないので、その改善ということでよろしくお願いします。

813marikoi:2015/05/05(火) 08:31:09
艦隊編成画像の撮影機能重宝しています。
書かれている方もおられますが、現状の3×2と
新たに2×3の切り替え機能が欲しいです。
制空値も装備から計算できるものなのでしょうか?

814名無しさん:2015/05/05(火) 14:37:35
いつも使わせていただいてます。
大破になった時、前のバージョンだと赤くなったのですが、今回から仕様が変わったのでしょうか。

815名無しさん:2015/05/05(火) 16:29:49
艦隊編成画像作成機能について、大変便利に使わせて頂いております。

他の方の要望とも合わせてご検討頂きたいのですが、連合艦隊用に6x2や4x3なども選べると嬉しいです。
また艦娘切り替えの際に艦これ画面をクリックする度にタイマーの方のウィンドウが裏へ行ってしまい毎度開き直すのが面倒なのでこのウィンドウも常に最前面に表示されるようにして頂けると有難いです。

宜しくお願いします。

816名無しさん:2015/05/05(火) 18:46:24
艦隊編成の画像を作る新機能、改装画面から〜となっていますが編成画面の詳細の方からでもいけるようです。
好みの問題でしょうが、改装画面とは違い装備の×印や近代化・改造がないものを作ることも可能です。

817816:2015/05/05(火) 18:53:16
違いとしてはこんな感じです
改装画面から
ttp://i.imgur.com/wqUMvlJ.jpg
編成画面の詳細から
ttp://i.imgur.com/RBHCeAh.jpg

818名無しさん:2015/05/06(水) 02:10:39
改修カレンダー、艦隊編成の画像生成機能、素晴らしいです!
今まで他ツールをわざわざ立ち上げていた部分をどんどん艦これタイマーだけで済ますことができるようになっていますね。
本当に頭が上がりません。ありがとうございますm(_ _)m

819amano:2015/05/06(水) 15:20:12
>>814
今も昔も大破艦はずっと赤バックですよ。

820(・ω・`)乙:2015/05/08(金) 06:06:12
艦これDBにちょっと感動した。

821名無しさん:2015/05/08(金) 12:27:17
艦隊編成画像の作成機能について要望を出した者です。
要望に応えてくださりありがとうございました!
とても使いやすいです!

822marikoi:2015/05/08(金) 18:50:00
編成画面撮影時のカラム選択機能追加ありがとうございます。
さらに便利になりまして重宝しています。

823名無しさん:2015/05/09(土) 22:27:25
艦これタイマーを使わせてもらっていますが、どんどん便利になってきて助かってます。
これは個人的な希望なんですが、
艦娘リストをテキストに保存する機能がありますが、
装備品(未装着)リストもテキストに保存できるようにならないでしょうか。
よろしくお願いします。

824名無しさん:2015/05/10(日) 04:39:43
改修工廠に新しいものが追加されたので
何かのついでに更新していただけたらと思います。
それにしても改修装備パターンを都度追加するのが地味に面倒そうですね
いつ何が追加されるかわかりませんし

825名無しさん:2015/05/10(日) 23:37:40
Firefox v28 + 艦これタイマーv0.55の艦橋でスクショが撮影出来ませんでした
Firefoxが古すぎですが、一応ご参考まで

826名無しさん:2015/05/15(金) 08:29:28
改修日程にイタリア艦追加をお願いします
艦隊編成作成機能とてもいいです。ありがとうございます。

827名無しさん:2015/05/16(土) 09:00:23
firefox v38に更新したら機能しなくなってますね。

828amano:2015/05/16(土) 11:20:03
>>827
Firefox 38で動作しているし、
どこの何が機能していないのか詳しく書かないと対処しませんぜ。

829827:2015/05/16(土) 14:11:21
すいません。
火狐再起は何度も試して、タイマーが火狐の再起を要求して止まっている状態でした。
PCの再起を試したところ正常に認識しました。
ご迷惑をお掛けしました。

830名無しさん:2015/05/18(月) 01:53:58
ふと気付いてやってみたら編成画面で艦隊編成作成機能を使うと艦隊一覧も6P分作れる!

831名無しさん:2015/05/18(月) 02:28:45
資源グラフの下のラインを0にしてほしいのは私だけでしょうか

832名無しさん:2015/05/18(月) 21:06:43
version 0.56にすると進軍中の艦隊コンディション数値が
更新されないようです。
帰投すると数値が更新されるので、特段大きな問題ではありませんが
一応ご報告まで。

833名無しさん:2015/05/18(月) 21:10:05
>>832
0.55でも同様ですので本日のメンテ明けからの症状のようです

834名無しさん:2015/05/18(月) 21:44:40
現在春イベント終了メンテナンスから発生してる事例
version 0.56にて、戦闘後のcond値の更新がされていない
同バージョンにて保有艦娘数更新及び装備アイテム数の更新もされない
いずれも11時以前には戦闘後更新が出来ていたので、その後のメンテナンス明けから症状が発症しています。

835amano:2015/05/18(月) 22:06:34
しばし待たれい(修正はしているのでちょっと動作確認中)

836名無しさん:2015/05/18(月) 22:39:09
いつもありがとうございます
要望ですが、その日の改修可能装備をダッシュボードに表示できないでしょうか

837名無しさん:2015/05/19(火) 09:13:52
対応ありがとうございました
0.57でcond値は更新されるようになりましたが、保有艦娘数更新及び装備アイテム数は更新されないままでした
すみませんがダメコンは未確認です
以上報告まで

838ふらさぶ:2015/05/19(火) 12:17:33
割と個人的な要望な感じはしますが、
ツールバーに置いてあるスクリーンショット撮影ボタンの機能をサイドバーにある撮影ボタンみたいに
任意の機能を選べるようにして欲しいです。

艦隊編成撮影機能を割とよく使うんですけどいちいちサイドバーからドロップダウンで開くのが億劫なので…

839名無しさん:2015/05/19(火) 19:43:13
要望なんですが、
「保有艦娘・装備リスト」で
セルに火力とか雷装などのパラメータ表示がされて
ラベルクリックで降順ソートが出来たら、
編成時の際に、高い数値の艦を探す面倒が省けていいかな?
と思ったのですが・・・

ダメだったらすんませんです。

840名無しさん:2015/05/21(木) 05:31:58
遠征収支に今回追加された新遠征分の追加をお願いしたいです

841名無しさん:2015/05/22(金) 22:44:19
未確認とのことだったので一応、ご報告

旗艦にダメコン装備で使用して進軍した時に
艦隊編成のところの応急修理要員が表示されたままでした
次の戦闘中、リザルト画面でそれぞれリロードを行っても表示されたままで
母港に戻ったタイミングでリロードをしたら消えました

また、使用した艦の耐久がゲーム内だと6→32になっていたのですが
タイマー上だと「6」のままでした

842amano:2015/05/23(土) 08:27:21
>>841
報告ありがとうございます。轟沈判定があるときは違いがあるんでしょうかね、と思いつつ、
イベントなどでダメコン使う機会がでたときに確認して手を入れてみようかと。

843tao:2015/05/23(土) 11:12:17
FF38.0.1+タイマー0.57
同じ艦が複数いるときレベルの低い方の艦を艦隊に編成すると
艦隊の艦の一覧等が表示されないことがあります。
また、保有艦娘艦隊編成・装備リストの艦隊編成画面で
第2艦隊以降も表示が出なくなることがあります

844amano:2015/05/23(土) 11:29:42
>>843
基本的に同じ艦娘を複数持たないプレイしていますが、
たまたま多数いるまるゆや潜水艦の重複では起きていませんが、はて…。

845tao:2015/05/23(土) 11:59:33
↑ゲームの方の不具合だったかも。ステータス表示などがゲーム内でおかしくなっていました。

846tao:2015/05/26(火) 10:50:06
>>843
>>844
についてですが、以下の現象みたいです。
=========
艦隊数を拡張(前回は100→200、今回は200→250)にした後で
初めて艦隊に配備した艦(ステータス49)を連れて出撃(1-1)
すると、その艦のステータスが(49→完全S→50→完全S→50→50(帰還後)と
なります。MVP取った艦なども出撃の'-'分がタイマーでは反映されません

そのうち同期するのですが、増設後に初めて使う艦のステータスなどが
正しく表示されてないようです。
=========
FFの再立ち上げなどはしています。現在タイマーは0.59にあげています。
これ以上艦隊数はとりあえず増やせないので追加検証はできないですが
まだ、新規艦を突っ込むと49→50→50→50(帰還後)となります。

847tao:2015/05/26(火) 11:19:06
>>846
訂正というか補足
「初めて艦隊に配備した艦」は艦隊数増設前からいた艦で
増設時に艦隊に所属していなかった艦で、増設後に初めて
第一艦隊に所属させたということになります。
言葉が足りませんでした。

848amano:2015/05/26(火) 20:36:35
>>846
母港拡張どうするか考えてたのもあるので、
拡張するときが来たら状況確認してみますか。

849tao:2015/05/27(水) 10:41:37
>>848
よろしくお願いします。

それに付随する問題かどうか不明ですが、
「艦娘一覧」(新旧とも)の「艦種」が、「駆逐艦(3)」とか「戦艦(1)」とか
'()'付きで出る艦がいます。建造、ドロップの区別はないみたいですし
同じ艦があるかどうかにも依存しないようです。

こちらも実害はないのですが、なにか検証・データが必要というのが
ありましたらよろしくお願いします。

850名無しさん:2015/05/27(水) 17:09:52
それって第三艦隊にいるとかって話じゃねーのか

851名無しさん:2015/05/27(水) 18:51:21
艦隊情報にマウスを持っていくと、索敵値合計が出ますが
ついでに制空値は表示はできるのでしょうか?

最近砲のフィットが騒がれていますが
本当にマスクデーターで分かるものなのですか?
できれば表示可能ならして欲しいですね

852名無しさん:2015/05/27(水) 19:41:01
質問なのですが装備リストをクリックすると装備している艦娘のリストがポップアップで出てきますよね?
この時一番左にかかれている数字(つまりレベルの左側の)数字は何を表す数字ですか?
ステータスを比較してみてもそれと該当するようなものが見当たりません

853amano:2015/05/27(水) 21:21:47
>>849
850さんの通りで。

854amano:2015/05/27(水) 21:48:46
>>851
ちまたで出ている計算式を信用していないので出さないのと、
存在しないデータは出せません。

>>852
駆逐艦は数字が大きくて、巨艦や新種の艦種になるほど数字が小さいってパターンがあるので、
簡単に気付くかと思ってましたが、編成で艦種別ソートしたときのページ番号です。

855名無しさん:2015/05/27(水) 23:02:45
おぉなるほど同じような番号が並んでるなとは思っていましたがスッキリしました ありがとうございます

856名無しさん:2015/05/28(木) 00:05:28
可能ならば索敵値と制空値の表示に対応して頂けると大変嬉しいです!

857名無しさん:2015/05/28(木) 00:41:41
「改装画面から艦隊編成を撮影」の機能を非常に便利に使わせて頂いているのですが、1隻だけ切り抜きたい場合にも対応していただけないでしょうか。

858名無しさん:2015/05/28(木) 00:44:20
ダッシュボードの機能の一つとして入渠可能な艦娘一覧を表示する機能を追加して欲しいです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板