したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Fighter】闘士スレ

1管理人 ★:2013/09/10(火) 21:33:29 ID:???0
公式スキル表
http://members.redsonline.jp/game_info/guide/skill/fighter.asp

247名も無き冒険者:2014/07/25(金) 17:02:34 ID:ql8XDfn60
>>245
ただ、減ってるのが気になってとかでの回復がほとんどだから
そこんところも、気にしなくていいと思いますよ

248名も無き冒険者:2014/07/27(日) 15:09:01 ID:LhJy6ltg0
ファイターとウォリアーの違いってなんだろ?
自分のために戦うのがファイターで
他人のため、国やチームのために
戦うのがウォリアー?

249名も無き冒険者:2014/07/28(月) 07:50:13 ID:T0SoORpE0
ウォーリアは単語に「war」があるから、戦争にいくような兵士とかを指す

ファイターはただの格闘家とか?

250名も無き冒険者:2014/07/28(月) 18:40:54 ID:04n9welA0
>>249
なるほど納得。だから戦士、ってことか。
ありがとう。

251名も無き冒険者:2014/07/28(月) 19:31:24 ID:zMEpKyC60
戦争に行く奴はソルジャーな
ウォリアーは未開部族の戦士って意味を含むこと以外はファイターと同じ

252名も無き冒険者:2014/07/28(月) 19:52:09 ID:mR1azEHg0
そんなあげてまで言う事でもない

253名も無き冒険者:2014/07/28(月) 21:20:07 ID:/65O/43w0
sageカスってまだいるんだなwwwwwww

254名も無き冒険者:2014/07/28(月) 21:51:59 ID:T0SoORpE0
ちなみにソルジャーは、軍隊とかに属している人の事
戦う人というよりは、職業に近い

255名も無き冒険者:2014/07/28(月) 23:52:17 ID:RVhf6SVY0
>>254
ソルジャーって近代兵器使って戦闘する人ことで軍属とか関係ないんだけどw

256名も無き冒険者:2014/07/29(火) 07:35:58 ID:ws6LjGjE0
>>255
調べてみたら、一番上の知恵袋に書いてある内容じゃんか
その回答してるやつ、他に一人もいなかったよ

こんなことでレスいくつも付けるのアレなんで、違いを簡潔に

[Fighter]
語源:戦う(fight) 戦う人転じて「fighter」
  ボクシングとかリング上で戦う人のことを主に指す
  (ルールが決められている戦い)

[Warrior]
 語源:戦争(war) 戦争で戦う人転じて「warrior」
  その名の通り、戦争に行く人、戦士。
  過去の人に使われることが多い。未開部族のイメージがあるのもそれ。

[Soldier]
 語源:金貨(solidus) お金をもらう人転じて「soldier」
  現代でいうサラリーマン(サラリー=給料)
  お金をもらって戦いに行く人たちの事を指す。
  つまりは軍隊、兵隊に属する人

ROMるんで、あとはよろしく

257名も無き冒険者:2014/07/29(火) 11:04:31 ID:wPcB9qdg0
ROMるwwwwwww
そんな死後いまだに使ってるのかよwwwwwwwwww

258名も無き冒険者:2014/07/30(水) 10:02:06 ID:m9.0York0
全然死語じゃないからw

259名も無き冒険者:2014/07/30(水) 12:34:52 ID:2mIkQXj.0
ROMるってまだネトゲ内だと稀に使うやついるけど
掲示板で使うやつほぼいなくなったし死語じゃない?
ROMってろですら最近だと見かけること少ないし

260名も無き冒険者:2014/07/30(水) 12:44:52 ID:3aYGMiRI0
放置でおk

261名も無き冒険者:2014/07/30(水) 19:21:40 ID:qIIqOuVA0
現在393レベル。鷹の目と雷撃を覚醒させたんですが、次は霊術スキルいくか、双連覚醒させるかどちらがオススメでしょうか?

262名も無き冒険者:2014/07/30(水) 19:44:19 ID:Vjl5EQhs0
狩り重視なら双連でGVや城出るつもりなら霊スキル優先

263名も無き冒険者:2014/08/03(日) 18:56:24 ID:zyJe9y6.0
魂切りって王宮のボスにも吸収聞くようになるの?
勘違いしてて暴走上げてたわ…

264名も無き冒険者:2014/08/03(日) 23:49:58 ID:Omvl95OQ0
スキルレベル次第

265名も無き冒険者:2014/08/06(水) 20:22:41 ID:bOWPYpEk0
あちらのアプデにようやく双連の表示異常修正がきたぞ

266名も無き冒険者:2014/08/06(水) 22:23:23 ID:wadusCwQ0
俺TUEEEEが…

267名も無き冒険者:2014/08/07(木) 21:19:45 ID:1CQuLc8E0
あくまで表示やし

268名も無き冒険者:2014/08/07(木) 21:26:16 ID:Yq4H0rss0
クリが出るとダメ一気に上がるやつ?
だったらシフのDFでも起こるよな

269名も無き冒険者:2014/08/11(月) 22:00:59 ID:P.pQhLrY0
みんな測定不能にいくらまでだす?

270名も無き冒険者:2014/08/13(水) 22:01:13 ID:zSrLXoVU0
プラズマ覚醒の使用感ってどんな感じ?

271名も無き冒険者:2014/08/13(水) 22:15:04 ID:QzKSbPRk0
>>269
鯖で価値は変わりますね
>>270
プラズマ覚醒してる人はほぼいない=実用スキルではない
使用感がよければry
闘士覚醒はフォースグラップラーに最後は落ち着くかと

272名も無き冒険者:2014/08/13(水) 22:20:13 ID:zSrLXoVU0
>>271
フォース飽きてきたから地下通い用にプラズマにでもしようかと思ったんだけど微妙なのか

273名も無き冒険者:2014/08/13(水) 22:39:15 ID:pVe8/4xQ0
>>272
かけら出ししかしないならダンシング>フォース
範囲広くて楽

274名も無き冒険者:2014/08/13(水) 22:42:06 ID:QzKSbPRk0
>>272
ブログでも、乙な感じだから、現役でダンシングレイジスなってる人いないと思いますよ
一ヶ月以内にクロマのテスサバくるからその時にためしてみるか
あるいは、人柱になってみるか
それもまたゲーム攻略w

275名も無き冒険者:2014/08/13(水) 22:51:25 ID:QzKSbPRk0
恥かいたーw
動画あげてる人いたからおいときます。
参考になれば
ttps://www.youtube.com/watch?v=Dc8-Syn2RhM

276名も無き冒険者:2014/08/14(木) 20:02:13 ID:BivwBGKs0
範囲すげーな

277名も無き冒険者:2014/08/14(木) 21:16:43 ID:JD9yffmU0
T力比率指輪が複数個ないと、お話にならんぜ
それくらい火力が低い
後は、範囲は広いけど同時に攻撃できるのが最大で5体程度
それでもかけら集めにはかなり楽よ

以上、現役のダンシングレイジスからのアドバイス

278名も無き冒険者:2014/08/14(木) 23:16:55 ID:lAEy9WOU0
全部覚醒試したけど結局フォースにおちついた
ダンシングのあの範囲は魅力的だが、確かに火力低い

279名も無き冒険者:2014/08/15(金) 06:43:37 ID:T62iB3yQ0
流れを読まずにごめんだけど

暴走の防御回避低下って、犬のベルセルクみたいに低下系抵抗で防げないのかな?
上の方に万病で回避低下治療できるとは書いてあったけど

280名も無き冒険者:2014/08/15(金) 08:23:42 ID:Hksnxkgo0
装備なかったからSLv170BISのエビでやってみた
防げなかった

281名も無き冒険者:2014/08/15(金) 13:12:19 ID:uBQF7mDw0
>>279
防御低下は防げないけど、修正が入ってなくてスキルがかなり高ければ防御低下がむしろ上昇になる
上昇になってもエビの付加とは別枠らしい
自分はそこまでスキルないから試せないけど・・
回避低下は万病で治療したり、暴走とワンダーのスキルをたしか94くらいまで上げればワンダーが上書きして打ち消せる

282名も無き冒険者:2014/08/15(金) 13:22:45 ID:TJnuQR0M0
暴走は常時つかうけど
スキル装備ないからやられる前にやる戦法で狩ってる

283名も無き冒険者:2014/08/15(金) 14:08:31 ID:IhIGt29g0
ワンダーって闘士に戻っても効果適用されるの?

284名も無き冒険者:2014/08/15(金) 14:20:11 ID:uBQF7mDw0
>>283
>>281の話つながり?
もちろん闘士になると数秒しか効果は持ち越せない
普通は暴走するときに、アセンブル→暴走→リバレイトとやるから
リバレイトしてる間にワンダーが発動して暴走の低下を上書きしてくれる

285名も無き冒険者:2014/08/15(金) 14:45:36 ID:T62iB3yQ0
治療できるならもしかしてと思ったけど
そうか抵抗できないのかー

教えてくれてありがとう

286名も無き冒険者:2014/08/15(金) 18:17:26 ID:4vqgwGrc0
睡眠抵抗のワンダーワンド欲しい

287名も無き冒険者:2014/08/16(土) 04:39:54 ID:sdvM/hf20
ワンダコーヒー奴

288名も無き冒険者:2014/08/16(土) 19:34:58 ID:JCvJzRp60
暴走slv158で回避低下・防御低下しなくなる
暴走slv161で回避上昇・防御上昇となる
PTでWIZが霧配ってると申し訳なくてワンダー入れれないよね

289名も無き冒険者:2014/08/16(土) 23:53:01 ID:1phezk160
ワンダー()

290名も無き冒険者:2014/08/17(日) 01:24:08 ID:awvs9c.g0
苦労新一、 探偵さ!

291名も無き冒険者:2014/08/18(月) 12:40:25 ID:ro6Igxfk0
ついに念願のそくていふのうをてにいれたぞ

292名も無き冒険者:2014/08/18(月) 14:02:42 ID:W424nLyw0
いいなー

293名も無き冒険者:2014/08/18(月) 19:45:29 ID:BGysYC6o0
カタルシスは安い

294名も無き冒険者:2014/08/18(月) 23:21:22 ID:YJXDmOrg0
測定不能って実際最終になるぐらい強いん?
強打ある武闘祭のが強いイメージあるんだけど

295名も無き冒険者:2014/08/18(月) 23:53:45 ID:9PTTSbDQ0
地獄が測定不能に勝ってる点って暁しやすい位じゃね
命中や闇抵抗地味に便利だけど必要ない事のが多いし
強打プラスはフォース覚醒なら雷撃打つからなぁ

296名も無き冒険者:2014/08/19(火) 11:38:12 ID:QwhSmrs.0
地獄+三位一体とかどうなんかね
スネ・ピューマ・後何かで、双連狩りとかよさそう

297名も無き冒険者:2014/08/19(火) 20:31:49 ID:QXVsF9gU0
露店で測定不能見るたびに欲しいな〜ってカーソル合わせてるけど
あれだけダメージ上昇半端ない
攻撃Lv10と攻速のレベダウン開放済み測定不能nxみたことある
欲しすぎる

298名も無き冒険者:2014/08/19(火) 20:54:05 ID:Q1cc68CY0
それだと暁使えなくなっちゃうよね?

299名も無き冒険者:2014/08/19(火) 21:16:02 ID:wp85N7sA0
速度ダメ測定不能を暁したいなら速度付の測定不能NXの1OP開放を暁してから
ダメエンチャ増幅するしかないんじゃない

300名も無き冒険者:2014/08/21(木) 11:12:46 ID:MEwk0w4g0
でjも測定不能より地獄舞踏祭のほうが強そう

301名も無き冒険者:2014/08/21(木) 16:49:58 ID:JdqHvoEM0
どうなんだろうな
どっちも持ってないからなんともいえんが・・・・

302名も無き冒険者:2014/08/21(木) 17:01:51 ID:7K7TR5Gg0
雷撃があるとはいえ強打+25%は強いからな
俺の体感ではオアシスだと武闘祭のが狩りやすかったけど
実際は闘士の壊れ性能のおかげというか壊れ性能のせいで測定不能と大差なかった

1から闘士で育成するなら1転生のときに武闘祭暁してダメエンチャすれば
単ダメOPでも4転生850まで使える武器が永遠に装備できるって考えれば
暁しやすい武闘祭のがいいよね

303名も無き冒険者:2014/08/21(木) 18:15:49 ID:JdqHvoEM0
勝手にはらせていただく
http://defensive0502.blog.fc2.com/blog-entry-34.html

>>296
の組み合わせでもかなりよさそう。
このブログもその組み合わせ

304名も無き冒険者:2014/08/22(金) 01:39:47 ID:m2EVZ2mg0
若干測定不能が優位だけど武闘祭とホントに誤差レベルだし好きな方使えばいいよ
暁の手軽さ考えたら地獄のが費用対効果は良さげ

305名も無き冒険者:2014/08/22(金) 11:39:10 ID:Q2Wh57/M0
地獄の流通量すくなすぎワロエナイ
測定不能鏡させてもらったほうが早いレベル

306名も無き冒険者:2014/08/22(金) 12:32:40 ID:y.UcZ.560
測定不能も使う人は大体暁しちゃうから、鏡品も出回んないし
地獄も需要高くてなかなか集まらない
かといって他武器だと足元にも及ばない

307名も無き冒険者:2014/08/22(金) 13:03:02 ID:MoO8Z1f.0
暁しなくてもNX化してる人が圧倒的に多いだろうし測定の鏡貸しほぼ見ないよね
鏡使ってTダメ測定自作して最終にするのが良いんじゃない
でもTダメだと今実装されてる狩場だと過剰火力で持て余し気味だけど

308名も無き冒険者:2014/08/22(金) 15:33:56 ID:irgQd2Fg0
韓国アプデのこれ

闘士覚醒スキル[鳳凰連破]連続使用のバグを修正

何が修正されるんだろうな?
覚醒限定のことなのか?

309名も無き冒険者:2014/08/22(金) 15:52:18 ID:Q5BVLEKI0
覇鷹なしでも双連覚醒させるとなんらかの方法で連発できるバグが有ったとかじゃね?

310名も無き冒険者:2014/08/22(金) 16:47:07 ID:8cBFuE7.0
地獄のかけら集め始めたが全部集まる前に測定不能手に入っちゃったわ
金があれば地獄も手に入れたいが測定不能買って金が尽きた

311名も無き冒険者:2014/08/22(金) 16:58:41 ID:SrNScuc20
>>308
改善なら鳳凰連破を連打するとMOBを倒したあとでも攻撃エフェクトが
出て記憶移動に時間がかかるのを修正
それか先に使った鳳凰連破が残ってると次に使った鳳凰連破が入らなくなるのを修正とか

改悪なら鳳凰連破のダメを修正とかじゃないの?

鳳凰連破はバグなのか仕様なのかわからないのがちょくちょくあるからな

312名も無き冒険者:2014/08/22(金) 17:06:49 ID:pVTqsqM20
>>311
空打ち関連は双連覚醒してなくても起こるけど
この書き方だと覚醒後特有のバグ関連修正っぽくない?

313名も無き冒険者:2014/08/22(金) 19:02:26 ID:xkMaAsPE0
連打の間に硬直が入る

314名も無き冒険者:2014/08/23(土) 17:34:09 ID:q7vRrWf.0
双連の覚醒って距離のびるだけとちがうん?
どうせ距離だけなら・・・・・って思って雷撃選んだんだけど

315名も無き冒険者:2014/08/23(土) 17:39:24 ID:bWjDeRak0
>>313
連打の間に硬直じゃなくてうち終わり時のみ硬直発生じゃね

316名も無き冒険者:2014/08/23(土) 19:20:45 ID:oHWTrHys0
ホークアイってどうなのよ!

317名も無き冒険者:2014/08/23(土) 19:25:16 ID:DTiJYOVs0
>>314
双連は覚醒するとダメ若干落ちるよ

318名も無き冒険者:2014/08/23(土) 19:40:25 ID:8jBx5nBI0
TRS複数持ってればかなり効果実感できる

319名も無き冒険者:2014/08/23(土) 21:12:08 ID:q7vRrWf.0
>>314
そう・・・・なのか・・・
それの修正だったり?
んなわけないか

320名も無き冒険者:2014/08/24(日) 04:16:24 ID:mKbMvwCA0
>>316
ホークアイSLv100と覚醒双蓮でかかし三体に当てられる

321名も無き冒険者:2014/08/27(水) 16:55:47 ID:JjhwU52k0
http://blogs.yahoo.co.jp/hebo_toushi/31967437.html

322名も無き冒険者:2014/08/30(土) 19:24:45 ID:AoNYF/M.0
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxPlTmr4VJ4A6-nIcnaa_Oj3pd9MHG5W2


動画うp

323名も無き冒険者:2014/08/31(日) 17:24:19 ID:A1qpW1Jw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24251329


ニコニコにもうp
ニコエンコが落とせなくなったので仕方なくツンデレンコ導入した。
どっちもどっちの使いやすさだけどツンデレンコはニコニコとほぼ同じ仕様の
プレイヤーで正常に再生できるかどうか確認できるのが便利。
あとyoutube用にも最適化してくれるようになってるから便利。
まあyoutubeはファイル容量の制限がかなり大きいからエンコする必要ないけど。

上にもyoutubeの貼ってあるけど他のゲームのネ申プレイ動画もUPしてる。

324名も無き冒険者:2014/09/02(火) 14:27:06 ID:.vVkPDkU0
ネトゲーという時点でクソゲー
俺にとっての神ゲーは同人ゲームのみ

325名も無き冒険者:2014/09/02(火) 20:10:46 ID:z7f3iJyw0
どうせ割ってるくせに偉そうなニートだな

326名も無き冒険者:2014/09/06(土) 21:57:02 ID:oyHxV2Ew0
ホークアイはSLv157の+50でもう限界なのか
スキル特化で双連範囲大幅増とか考えてたのに

327名も無き冒険者:2014/09/08(月) 01:31:58 ID:pAOGJMSw0
賭博武器、残りひとつが、売ってない

328名も無き冒険者:2014/09/08(月) 01:48:55 ID:8BvY2M5Q0
本家で二回目の双連修正が来てたな
ダメージ表示を修正するつもりが異常ダメが実際に出るようになってしまってたような書き方がされてるのが気になる

329名も無き冒険者:2014/09/20(土) 13:02:16 ID:I9IdP19s0
1日無限再降り販売されたし覚醒全部試してみようかな
プラズマなんちゃらやってみたかったし

330名も無き冒険者:2014/09/20(土) 17:15:30 ID:5uVUUazo0
プラズマ覚醒かけら出し楽だけど双連と比べてかなり低火力だから
全身鏡品とかじゃないなら辞めといた方が無難

331名も無き冒険者:2014/09/21(日) 21:04:18 ID:cy0eodNs0
ラットキングはソロ余裕だけど自前のコルク天用意できないと効率がいまいちだね

332名も無き冒険者:2014/09/21(日) 23:32:02 ID:8I4osCYY0
ラットボスはコル天なしの走り狩りでも十分な効率でるだろ
ラット直前の狩場の商店2fが旨すぎて感覚麻痺してんじゃね

333名も無き冒険者:2014/09/22(月) 11:04:25 ID:4rDeNYEg0
経験値ブーストバッジもあるから、相当まずく感じる

334名も無き冒険者:2014/09/26(金) 17:41:58 ID:8t1LEcak0
日本でも双連表示修正されたみたいね

335名も無き冒険者:2014/09/27(土) 19:19:56 ID:nmCvWUbs0
覇鷹はさむのミスって雷撃したら覚醒にもクールタイム発生するんだが

336名も無き冒険者:2014/09/27(土) 20:42:33 ID:t1ecNMS20
>>335
それだけだとよくわからないからなんとも言えないけど
覇鷹はさむのミスってクールタイムなしの効果を上書きするの失敗してるなら、効果が切れて
それで雷撃したらクールタイム発生するの当たり前じゃないの?

337名も無き冒険者:2014/09/27(土) 21:00:59 ID:M7bjDSAM0
スキルの覚醒か

338名も無き冒険者:2014/09/27(土) 21:01:28 ID:nffaBAJM0
スキルの「覚醒」だろ

339名も無き冒険者:2014/09/27(土) 21:35:02 ID:8UOFvd7M0
覚醒にも?

340名も無き冒険者:2014/09/28(日) 22:12:54 ID:qRWM2Zpg0
ようやくじごぶとうさいのかけらをぜんぶあつめたぞ
そくていふのうとつかいくらべるのがたのしみだ

341名も無き冒険者:2014/10/02(木) 14:56:19 ID:KHaiuZ9Y0
10/2アプデ内容
・「闘士」のスキル「雷撃破」を使用すると「覚醒」にクールタイムが
 同時に発生した不具合修正

342名も無き冒険者:2014/10/16(木) 03:52:47 ID:s7F8eC4I0
双連覚醒したら結構ダメージ落ちた

343名も無き冒険者:2014/10/17(金) 18:35:39 ID:03fInTQQ0
レッドストーンの闘士覚醒三位一体について質問です。

現在370lvの闘士でをしています。フォースグラップラーからファーストアブソーバへの再振りを考えているのですが、コンボ2(鷹の目拳)の扱いはどうなるのでしょうか?3つのポゼッションで30秒オーラが保たれるのは分かるのですが、コンボ2は必要なのか、コンボ2を組み込む事でダメージ効果はどうなるのか、コンボ2も30秒保たれるのか、その辺が調べてもよく分かりませんでした。

因みに、現在は魂の暴走、リバレイトを使って鷹の目と双連で狩っているのですが、沸きがバラバラでコンボを繋げるのが面倒に感じるのと、三位一体のダメ回避50%と30秒オーラが保たれるのが魅力的に感じて再振りを考えています。

あと、2種類の覚醒を経験されている方の経験談や感想などお聞きしたいです。質問多くなってしまいましたが、ご回答お願いします。

344名も無き冒険者:2014/10/17(金) 23:34:10 ID:sKr4A3Ow0
装備ある程度揃ってて火力と回避が確保できてるならフォース>アブソ

345名も無き冒険者:2014/10/18(土) 13:31:23 ID:u71h4cog0
かけらだし目的なアブソでもいいと思うけど
普通の育成ならフォースがいいと思う

アブソでコンボ2が必要かどうかといえば必要
ただ三位一体状態になった後1回だけ使えば後は三位一体状態が切れるまでコンボ2の追加ダメは持続される
ちなみに三位一体状態は泡吹くまで続く
でもダメUPと回避UPは30秒で消えちゃうからそれの持続のためには30秒に一回ポゼッションを当てる必要がある
つまり
三位一体(ポゼッション3種の効果)→ずっと続く
コンボ2オーラ→ずっと続く
ダメ回避UP→30秒で消える(ポゼッションを当てると延長)

だからダメ回避UPがなくても回避できて収容所1撃狩りとかするなら最初以外双連しかつかわない

346名も無き冒険者:2014/10/18(土) 13:55:00 ID:u71h4cog0
アブソ
いいところ
楽、低燃費、超回避
わるいところ
フォースに比べると火力がかなり劣る、双連の範囲狭い(双連覚醒とるためには微妙な覚醒2種が必要)

フォース
いいところ
超火力、伸びしろが大きい
わるいところ
コンボだるい双連連打だるい、スキルキツキツ、暴走のデメリットと付き合うか青心臓つかうか(燃費悪い)

レベル上げ効率だけ考えるならフォースが全職でもトップクラスだと思う
覇鷹ホーク雷撃と覇鷹ピューマ双連で単体も範囲もバッチリ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板