したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Devil】悪魔スレ

9管理人 ★:2013/09/10(火) 21:25:20 ID:???0
★DXU考察(鞭)
○シャムパイソン(1.2s)
-命中率+10%と攻撃速度+9%により、バインド用としては優秀。
 大地弱化15%が付いているが、毒闇の場合装備要求付近ではバルログ装備が多いと考えられるため微妙。

○スタミナアマリリス(1.2s)
-HP+33%・攻撃速度+33%・魔法抵抗+20%が強力。
 Gvでの粘着用に良いかもしれない

○チェーンリアクション(1.5s)
-火弱化10%と命中率+7%により、シャムパイソン同様バインド用。
 ベースが1.5秒のため、遅いのが気になる人にはお勧めできない。

○ソウルサッカー(1.5s)
-知識+100、闇強化30%。これも毒闇の場合はバルログが多かろう理由で微妙。
 バインドがこれを装備するくらいなら知識比率鞭を使いましょう。

○フィジカルペイン(1.5s)
-大地強化30%。毒闇は以下略。

○ロシペルの左手(1.5s)
-知識比率1/2、回避補正無視、スキル+7とバインドには至れり尽くせり。
ネックになるのは要求Lv751か。

★DXU考察(防具)
○レザーヒール
-スキル+3、力健康敏捷の各ステ+35と良い事尽くめだが最大の魅力は闇強化20%
これ一つで毒闇悪魔の火力強化に繋がる。力要求値が128なので注意

○ベノムポッド
-アラクノをダメージソースとするならブリーフ装備の方が火力的に優秀。
スウェブ地下、ファミまでの納骨等モータルが生きる狩場ならブリーフに勝る火力UPが見込めるか。

○インスタントエイド
-十字架の闇弱化最大値を考えると弱化20%は魅力だが、装備要求付近のレベルでは正直持て余す。
血十字架の回復量に不満があるときに使ってみるといいかもしれない。

○スターチャイルド
-攻撃速度15%、健康1/12上昇と良OPが並ぶが最大の利点は火弱化12%
これにより他速度部位を少々変えてもフレームを落とすことなく火力も上げることができる。

○ポジティブシール
-CP変換10%により、数個つければバルログ同様の効果を得られるため鞭が自由になり、
これを装備することで大地、闇の弱化・強化効果を備えた鞭を装備することも可能になる。
ベースがリングLXなので力の数値には注意。

※DXUについては現在考察中です。皆様の情報提供をお待ちしています。

10管理人 ★:2013/09/10(火) 21:25:31 ID:???0
■ インフィニティシリーズ
装備Lvが100上がる毎に健康が50必要になる。基礎ダメが10、スキルが+1される。
バインドとの相性がよく、毒闇との相性は悪い。物理との相性はバインド以上に良いと思われるが物理が稀少種なため不明
青を飲むならIF,青を飲まぬならイクス(バインドに限る)と言う感じの性能。毒闇の場合はバルログ使いましょう
物理ならこれ一択と言っても過言ではないほど。火弱化以外無駄なOPがなく、物理バインドなら無駄なOPが無い
しかし悪魔のIFは市場に並びにくい傾向があり、入手が難しい。

○インフィニティテイル1 装備Lv100 健康50
 この性能ならまだイクスの方が良いかもしれない。
 物理ならこれを装備した瞬間世界が変わる?

○インフィニティテイル2 装備Lv200 健康100
 知識バインドとしてはスキルレベルが+1されただけなのでイクスの方が良いかもしれない
 物理なら基礎ダメが+10されダメージも10%上がるため火力が更に上がる

○インフィニティテイル3 装備Lv300 健康150
 やはり知識バインドとしてはそこまで変わりが見られない。
 CP獲得ボーナスが20%になり物理は更に輝く

○インフィニティテイル4,5 装備Lv400 健康200
 火弱化が15%になり、1撃で倒せるかどうかが変わる頃。イクスよりもこちらのほうが効率が上な事が多くなるはず
 物理は火力が純粋に上昇していきます

○インフィニティテイル6,7 装備Lv500 健康250
 火弱化が20%になり、バインド用鞭としての価値が大きく上がる。また攻速も5%上がる
 物理は攻速・ダメージ・CP獲得ボーナスと良い事尽くめ

○インフィニティテイル8,9 装備Lv600 健康300
 攻撃速度と火弱化が更に上がり、バインドの狩り効率を更に大きく上げる。


インフィニティレベル別ステータス
∞     攻撃力   スキル+  ダメ+  火弱  攻速  命中 CP獲得 火強
01    035~050   01   090%  10%  20%  15%   10%   00%
02    045~060   02   100%  10%  20%  15%   10%   00%
03    055~070   03   120%  10%  20%  15%   20%   00%
04    065~080   04   140%  15%  20%  15%   20%   00%
05    075~090   05   160%  15%  20%  15%   20%   00%
06    085~100   06   180%  20%  25%  15%   20%   00%
07    095~110   07   190%  20%  25%  15%   20%   00%
08    105~120   08   200%  25%  30%  15%   20%   00%
09    115~130   09   220%  25%  30%  15%   20%   00%
10    128~149   10   250%  30%  35%  20%   20%   20%

11管理人 ★:2013/09/10(火) 21:25:42 ID:???0
★診断依頼について
 装備、スキルなどの診断依頼についてはこのテンプレを利用してください。
 依頼する前に必ず過去ログに目を通して、自分で分かることは自力で解決。
 できるだけ具体的に、またどの点に悩んでいるのかを明記すると回答しやすいです。

【Lv・スタイル】
【鞭】
【ネクロ武器】
【十字架】
【首】
【頭】
【耳】
【腰】
【手】
【体】
【足】
【指1】 【指2】 【指3】
【指4】 【指5】 【指6】
【指7】 【指8】

主要スキル 悪魔【+】ネクロ【+】
【ドロー】※取っているスキルに合わせて記載。大体の攻撃力も
【バインド】
【毒霧】
【モータル】
【マッド】
【檻】
【ワーム】
【アラクノ】
【血十字】
【約定】
【契約】
【盟約】

【 力 】 【敏捷】 【健康】 【 運 】
【知識】 【知恵】 【威厳】
【最大HP】 【最大CP】 【防御力】 【薬回復】
【火抵抗】 【水抵抗】【ノックバック抵抗】 【致命打抵抗】
【呪い抵抗】 【低下系抵抗】 【異常系抵抗】

【鯖・予算】
【コメント】

12管理人 ★:2013/09/10(火) 21:25:54 ID:???0
■他職からのよくある質問

Q1.鞭って何のOPが付けば需要あるの?
A.攻速>>スキル+≧知識比率=回避補正無視≧知恵比率>知識+>>>命中>>>>>他OP
 ちなみにベース1.20、魅了0%以外のものは価値が下がります

Q2.十字架は何が一番需要あるの?何のOPが付けば(ry
A.N品の場合だと火強化≧火弱化≧闇強化>>>>>闇弱化>>その他ゴミ
闇十字架の場合:スキル>>攻速>>>>その他
強化火十字架の場合:スキル>>攻速>>>>その他
弱化火十字架の場合:攻速>>スキル>>>>その他

Q3.PTで魅了有の鞭使ってくる、ドローでmob引っ張られる、Gvでワーム使ってきて迷惑なのですが
A.本人に直接言って下さい

Q4.悪魔ってどんな狩り方(狩りスタイル)があるの?
A.育成上、【毒闇】【バインド】【物理】大きく分けてこの3つのタイプに分類されます
使用するスキルや狩りの特性などはテンプレをご覧下さい

Q5.【闇】って具体的にどのスキル使うのよ?
A.ワームバイト、地獄の矛、ブラッディークロス等の闇属性リアクションスキルの事です
アラクノフォビアは大幅に変更され、ダメージソースとして使いづらくなりました

Q6.POTを全く使わない職と聞いたのですが
A.毒闇悪魔(バルロッグの指装備後)なら滅多に使うことはありませんが、使うときは使います
ただしバインド型は青がぶ飲みで効率アップします

Q7.ネクロとのハイブリは可能?
A.可能です。相性も組み合わせ方次第で変わる
ハイブリビルドを考えるのも悪魔をする場合での醍醐味という事です

Q8.狩り場移動中に引っかかるあの糸どうにかして下さい
A.もう引っかからないじゃないですか!やったー!
威力下がったじゃないですか!やだー!

13管理人 ★:2013/09/10(火) 21:26:43 ID:???0
■シスターからのよくある質問

Q1.バインドもレクイエムも裏切りもありません。Gvに毒闇で出るのはお荷物となりますか?
A.そんなことない。Gv出るのなら死臭1とっておき異常系のOPつけてスネークボーンでドロー粘着
死臭あるだけでも警戒されるので気を引くこともできます
時にはアラクノ前提分烈火で高火力や武道家等を一時的隔離、ディープスロウでレクイエムのフェイクなんて事も
妨害だけではなく攻撃対象を自分に移させるのが毒闇のGvで生きる上でのポイントともなります

Q2.イクスとフォムガ鳳凰つければ無限バインドで俺TUEEEEできますか?
A.できません。現在の所無限バインドの報告無し。と言うか鳳凰は装備できない。青のみでTUEEEEして下さい

Q3.[攻速Lv3]DX鞭が欲しいんだけどいくらくらいします?
A.攻速はLv2の35%までしか付きません

Q4.イクス、攻速鞭等が安い値で手に入りましたが魅了1%付いています。PTで使っても大丈夫?
A.PTに迷惑をかけることになるのでPTで0%鞭以外は絶対に使わないで下さい

Q5.【バベルエルフ】【神殿B3】【シーテンプラ】【トラン東北】で毒闇ソロをしたいのですがかなり辛いです
何か良い方法はありませんか?
A.過去ログに丁寧に書かれています。参考にしてね。(http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19634/1212749018/12-13

Q6.序盤からバインド一直線は罠?
A.罠とはいきませんが資金が無い方にはオススメできない
バインドを取得しつつモータルワーム辺りをメインに狩るのがベスト
詳しくはテンプレの育成欄にて

Q7.毒闇ってどこまでソロで通用するの?
A.400越えてからでもスウェブ地下やモリネルで狩る事が可能ですが、さらに効率を求めるのならば
モリネル1F卒業かトラン中部卒業で再振りを目安にするのがいいかと

Q8.一応毒闇って範囲だよね?なら範囲枠でPT入っておk?
A.ダメ。釣りか足止め枠でない限り入る事はできない

Q9.物理悪魔って存在するの?
A.します。かつての希少種にもインフィニティテイルの出現で光が差してます。ただしスキルの関係上、初心者にはおススメできません。

Q10.そろそろソロが辛くなってきた。PTが恋しいよシスター・・・
A.このスレに来て愚痴でもなんでも語りなさい
べ、別に全パッシブOFFで暖かく迎えてやろうなんて気はこれっぽっちもないんだから!
変に感謝とかやめてよねッ!私は悪魔なんだからッ!
新情報とか出したりしたらすぐにアラクノ展開するから覚悟しなさいよッ!

14名も無き冒険者:2013/10/08(火) 14:26:07 ID:txQEAYGs0
悪魔のバインド覚醒ってRSHUNTER見る限りじゃ覚醒前よりダメ落ちてるんだけど

石上げソースのバインドslv50で基本火ダメ195~235で
RSHUNTERソースの覚醒バインドslv1で基本火ダメ170~190ってなってるんだけど
これってどっちかが間違ってる情報ってこと?それともダメ増加っていいながら実際はダメ減少するってこと?

15名も無き冒険者:2013/10/08(火) 16:12:43 ID:TGj2jAdw0

火ダメも火ダメの上がり方すら減ってるみたい

白ダメのほうは増加傾向みたいだけど・・・

16名も無き冒険者:2013/10/08(火) 16:24:32 ID:D2jfRtnk0
韓国スキル表では覚醒前50Lvでも火ダメ170~190だから火ダメに変化ないよ

17名も無き冒険者:2013/10/08(火) 16:30:20 ID:txQEAYGs0
日本のスキルと韓国のスキルで比較したから減少したように思ったのか
韓国のスキル同士で比べると変化無いんだな
ダメ上昇するって言ってるのに変化しないってどういうことだよww

18名も無き冒険者:2013/10/11(金) 12:26:19 ID:AeITjVuc0
悪魔の覚醒はドローワームで遊ぶか契約系範囲化で契約破棄して遊ぶくらいしか面白みなさそうだな
あとはネクロのフルアタ微範囲で死臭あてるのが楽になるくらい
なんかもうどうでもいいな

19名も無き冒険者:2013/10/11(金) 15:38:46 ID:yFMNm8zg0
韓国の火ダメが低いの修正しましたって今週のメンテであったけど?

20名も無き冒険者:2013/10/11(金) 17:37:03 ID:BQrI6G0w0
あとミラカがメテオ並みのダメになるな
モータルの毒重複ってのも気になる

21名も無き冒険者:2013/10/15(火) 07:21:45 ID:NpEuow3I0
悪巧の影の同時攻撃回数12回が胸熱だろ?

22名も無き冒険者:2013/10/15(火) 22:35:31 ID:ODjY3rew0
毎度ながら発動に12秒かかるってのがなぁ・・・

23名も無き冒険者:2013/11/25(月) 14:13:36 ID:umbELUvY0
覚醒来たらお前らどうするの?
バインドには期待できないし死臭覚醒くらいしかないのか

24名も無き冒険者:2013/11/25(月) 16:31:08 ID:b9R/qQGE0
燃費よくなるしバインドでよくね?

25名も無き冒険者:2013/11/25(月) 18:07:44 ID:EHfMBwsE0
燃費良くなるって言ったって獲得が50増えるだけだぞ
だったら死臭覚醒すれば範囲もできるしパッシブは悪魔でも適用されるだろうから
ボス等回避が難しいMOBを狩るのが楽になるんだから死臭一択だろ

26名も無き冒険者:2013/11/25(月) 23:32:00 ID:mV/2Pso60
死臭覚醒の吸収効果?
それ、覚醒スキルで攻撃した時だけみたいだが…覚醒スキル縛りは実際は無し、だったのかな…?

27名も無き冒険者:2013/11/26(火) 03:53:23 ID:4BKaP6/s0
回避が難しいって行っても、血十字のみでも現状余裕だし吸収するメリットは感じないな。

香り : 物理、反転バインド、低下
逆鱗 : 知識ネクロ
イリュージョン : ???

バインド : バインド、gv妨害(gv適用されれば)
契約 : gv妨害?
モータル : 毒闇

各ビルドごとにまとめるとこんな感じかな

28名も無き冒険者:2013/11/29(金) 17:27:16 ID:alTaVoO.0
契約無効のダメージが異常に大きくてカンストも20万らしいが
実際に使ってみた人いる?

29名も無き冒険者:2013/11/29(金) 17:38:04 ID:j9N0HIbM0
最後のいろ。ってブログで契約無効の動画アップしてるから見るといい

30名も無き冒険者:2013/11/29(金) 17:56:23 ID:alTaVoO.0
ありがと見た
強いがバグなのか仕様なのか

31名も無き冒険者:2013/11/30(土) 01:50:08 ID:78tLMcfE0
強い、バグだなんて騒いでたら修正されちまうぞ
放っておくが吉

32名も無き冒険者:2013/11/30(土) 14:38:05 ID:CZPGAOuM0
もう十分騒がれてるだろ

33名も無き冒険者:2013/11/30(土) 22:46:02 ID:Wrsxfuxs0
20万って2万の10倍だし桁ミスってんじゃね?w
限界突破は影響あるのか?

34名も無き冒険者:2013/11/30(土) 23:07:43 ID:SMZONGwo0
DF同様表記バグじゃねえの?
そんだけ大きく与えてるようで実際のダメは小さいとか

35名も無き冒険者:2013/12/01(日) 01:14:37 ID:hPV94J360
実際にダメも通ってるらしいぞ

36名も無き冒険者:2013/12/01(日) 01:34:41 ID:.k1LDmqA0
クリWIZ覚醒の上限修正も20万だから
同じ理由での設定だろ

37管理人 ★:あぼ〜ん
あぼ〜ん

38名も無き冒険者:2013/12/01(日) 03:16:32 ID:hPV94J360
いくら手順を踏まないといけないとはいえ
MOB数制限無しの壁貫通範囲技でカンスト20万は壊れてるからバグ説が出るんだよな
運営は「バグでした^^」って言っても再振り配らないから覚醒するのが怖い

39名も無き冒険者:2013/12/04(水) 22:20:03 ID:ltnSRqrc0
悪魔の覚醒タイプ「アジャストラバー」のスキル「契約無効」がかなり高いダメージを与えます。

カテゴリ|戦闘関連  対応状況|  日付|2013/12/04 20:15:50
悪魔の覚醒タイプ「アジャストラバー」のスキル
「契約無効」のダメージがスキルウィンドウに表示された
数値とは違い、かなり高いダメージを与えます。

上記については不具合となるため修正予定となります。

40名も無き冒険者:2013/12/04(水) 23:08:02 ID:qjKSt9gs0
殴りWizんときもそうだったけど故意に不具合のまま実装してるっぽい
テスト3回もした意味ないし、こりゃもう覚醒詐欺だねw

41名も無き冒険者:2013/12/05(木) 02:48:22 ID:Rzp4caJw0
こうなることは分かってただろ

42名も無き冒険者:2013/12/05(木) 10:36:37 ID:4JJcQZrM0
覚醒はもう終わってるようだけどバインドのグラはまあまあカッコいいからそこだけ差し替えとか出来るかな

43名も無き冒険者:2013/12/06(金) 02:29:24 ID:.j5ZxRPQ0
ネクロ覚醒パッシブの吸血が悪魔でも適用されるようになってないか?
血十字切ってバインド打ってても回復してる

44名も無き冒険者:2013/12/06(金) 02:32:38 ID:5kOQYRYk0
死臭の回復じゃないか?

45名も無き冒険者:2013/12/06(金) 02:53:48 ID:.j5ZxRPQ0
パフュームの効果勘違いしてたわ
自分が闇ダメージを受けた時に回復するんじゃなくて
パフュームで与えた闇ダメージの一部を回復するんだな

血十字いらずだがつけるパッシブがない

46名も無き冒険者:2013/12/06(金) 08:07:14 ID:TUl4sVHk0
覚醒アップ後から覚醒死香で狩ってるが吸収されてないぞ・・・
パッシブのせいかと思って悪魔でも狩ったが吸収されなかった

47名も無き冒険者:2013/12/06(金) 13:34:16 ID:oM7JpzuU0
呪い抵抗高いやつには吸収効かないけど、死の香りつけたら吸収しないか?

48名も無き冒険者:2013/12/06(金) 20:06:31 ID:.j5ZxRPQ0
体力満タンだと吸収出来てない気がする

49名も無き冒険者:2013/12/10(火) 15:03:20 ID:iYh6n.zY0
よくわからないけど、とりあえずテキスト化してみた

ネクロ
ストレンジコンジュラー[吸血系強化]
 ライフスティール[P]「物理スキルにHP吸収効果追加!」
  死の香り→パフュームオブデス「闇属性強化!闇ダメージ吸収効果追加!」
  ダークネスイリュージョン→ダークネストリック「特殊効果がさらに強力に!」
  フルアタック→ネームレスアタック「範囲攻撃化!」

ウィキッドサイコロジスト[反撃系強化]
 偽りの身体[P]「回避率上昇」
  逆鱗→怒髪衝天「当らなければ?いいや殺せなければ!」
  ミラーカーズ→無慈悲な拷問「闇属性強化!」
  針のむしろ→地獄針のむしろ「敵の命中率減少&攻撃速度上昇!」

デモニックチューナー[闇属性強化]
 邪悪な手札[P]「幻影が受けたダメージをCPに変換」
  デビルイリュージョン→デビルミラージュ「身代わり爆発!」
  死の予言→死の宣告「ついに対象が範囲化」
  陰謀の影→闇よりの使途「闇属性強化」

悪魔
アンタッチャブルボンデージ[束縛系強化]
 クイーンズプライド[P]「敵が弱くなれば私は強くなる!」
  バインドブレイズ→ナインテールブレイズ「ダメージ増加!さらにCP獲得増加!」
  ドローボディー→ダイナマイトボディ「引き寄せる?逃げられない!」
  スパイダーウェブ→スパイダーペイン「攻撃される必要なし!」

アンジャストラバー[契約系強化]
 デモンチェイン[P]「契約効果が範囲化!」
  契約破棄→契約無効「契約状態の敵を範囲で契約破棄!」
  魂の契約→堕魂の契約「移動速度減少効果追加!」
  血の盟約→呪血の契約「攻撃速度減少効果追加!」

アラクノエンブレス[毒系強化]
 エクスタシーボム[P]「毒爆発でCP回復」
  モータルクラウド→ヴェノムクラウド「毒ダメージスタック化」
  ポイズンボム→ポイズンエクスプロッシブ「毒爆発ダメージ連鎖爆発!」
  ディープスロウ→ディープディプレッション「移動速度・攻撃速度低下率上昇」

50名も無き冒険者:2013/12/11(水) 17:56:31 ID:132ZowZM0
「契約状態の敵を範囲で契約破棄!」
これって結局ターゲット全部に契約かけないと破棄できないってことだろ
破棄した奴を中心にダメージにはならないし
これに関しては覚醒させてほんと損したわ

51名も無き冒険者:2013/12/11(水) 22:59:33 ID:wEIWCqDA0
約定(単体)→堕魂の契約or呪血の契約(範囲)→契約無効(範囲)

だアホが

52名も無き冒険者:2013/12/11(水) 23:01:36 ID:wEIWCqDA0
言葉足らずだったが2段目の契約で範囲内全体に約定もかかる
バグダメ修正されたら使う気にもなれんが

53名も無き冒険者:2013/12/12(木) 16:52:47 ID:YXWDlFpg0
整理するとこういうこと?↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
覚醒前  魔の約定(単体)×Mob数 ⇒ 魂の契約(範囲)or血の盟約(範囲) ⇒ 契約破棄(単体)×Mob数
覚醒後  魔の約定(単体) ⇒ 堕魂の契約(範囲)or呪血の契約(範囲) ⇒ 契約無効(範囲)
       ※魔の約定を1体に掛ければ、その周囲のMobにも堕魂の契約や呪血の契約が掛かる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
魔の約定(単体) ⇒ 契約無効(範囲)
のコンボも可能なんだろうか?

54名も無き冒険者:2013/12/12(木) 17:21:23 ID:e6KO4aaQ0
>>53
魔の約定→契約無効はどうもダメっぽい
範囲狭いのかと思って重ねてみたりもしたけどタゲった奴しか契約無効かからなかった

結局この覚醒タイプは堕魂か呪血も必須でマスらせないとダメってことか?
ちょっとふざけすぎだと思うよ開発は

55名も無き冒険者:2013/12/12(木) 17:41:25 ID:YXWDlFpg0
>>54
ダメなのか〜
3アクション必要じゃちょっと・・・って感じだねw
レスありがと

56名も無き冒険者:2013/12/15(日) 16:33:48 ID:pU5FlNz.0
>>53-55
このサイトの下の方にネクロと悪魔の話も載ってる
http://rscolor.blog.fc2.com/blog-entry-135.html

堕魂や呪血が範囲な訳じゃ無くて、
パッシブスキルのデモンチェインの効果で範囲化してるだけだね

57名も無き冒険者:2013/12/16(月) 11:20:14 ID:HHCMLfog0
無限バインドが実現可能なレベルになってきたな

SLv+  CPボーナス
360   75%  イクス
65    100%  イクス+フォムガ
29    120%  イクス+フォムガ+アメジスティアンNx

58名も無き冒険者:2013/12/16(月) 11:34:26 ID:Uu86TprA0
>>57
無限撃ちは盲点だった

高レベルになるとダマテルあるしCP1万近く行っちゃうからフルチャだけでも1時間余裕で持つけど、低レベル帯だとイクス選択もアリかな。
IFの命中なくなる分、運敏命中確保する必要あるけど。

59名も無き冒険者:2013/12/20(金) 02:40:57 ID:NHcKr9O20
結局契約無効の件だけど
「スキル情報のダメ表記が今までは糞みたいな威力で十字架も乗ってなかった」
ってだけだったみたい
つまり今までのままの威力で表記が正常になった、ってみたいだな

やればできるじゃないのダメオン(尊大)
これなら振り直し配らなくていいよ

60名も無き冒険者:2013/12/20(金) 03:07:25 ID:bknnCZq20
修正のまた修正とかされそうで怖い

61名も無き冒険者:2013/12/20(金) 11:28:08 ID:lWxUV7Zg0
やりますねぇ!(賞賛)

62名も無き冒険者:2013/12/20(金) 12:21:48 ID:Xfyhtm8.0
マジかよ

63名も無き冒険者:2013/12/20(金) 17:50:55 ID:NHcKr9O20
>>60
でもたとえ6桁ダメが出ても2クッション必要なわけだし
それならバインドを2〜3発当てたほうが威力が上なんじゃないかなって思う
所詮契約無効は単体用の技だし

64名も無き冒険者:2013/12/21(土) 13:05:02 ID:jgXIUmbM0
>>63
極めれば断然バインドの方が強いに決まってる。

ただ、そこまで知識ステにしなくても莫大なダメが
与えられることや、範囲攻撃になる点が魅力。

私は個人的にステップ踏むのめんどうなので、
バインド狩り派です。

65名も無き冒険者:2014/01/02(木) 22:33:48 ID:LN3.CuGw0
バインド覚醒して無限バインド出来て感動した
IF使用しても青バインドで運用できそう

66名も無き冒険者:2014/01/04(土) 23:10:53 ID:63.fgSwE0
PTボスをダイナマイトボディで拘束してこれでもかってくらい業火で包んでやると
なんだか拷問してるみたいで可哀想な気持ちになってしまう…

67名も無き冒険者:2014/02/01(土) 12:05:20 ID:QJSEJPuo0
いまどきのgvではニケ履かない悪魔はいらない子ですかね

68名も無き冒険者:2014/02/01(土) 13:19:01 ID:t0nqWAD20
>>65
装備とスキルレベルどんなだよw

69名も無き冒険者:2014/02/01(土) 13:53:53 ID:8ZS4qsHw0
>>68
覚醒バインド68、イクスト、フォムガNxでいけるじゃないですかやだー。
……ただし空振りしなければw

70名も無き冒険者:2014/02/01(土) 21:19:50 ID:rio3JzRg0
無限バインドって超やばそうだな
一度やってみたいもんだ

71名も無き冒険者:2014/02/03(月) 01:54:27 ID:3WExSzNg0
やったけどそこまでヤバくなかった

72名も無き冒険者:2014/02/03(月) 02:10:24 ID:8/0klU/Y0
狩りなら効率求めるからやっぱ心臓インフィニバインド
秘密、ポタ出し、素材出しや手伝いなど軽めの活動のときはイクスに持ち変えて手軽にバインドって感じかな
火力は多少落ちるが軽めの活動でガンガンバインド打てるのはなかなか重宝する

まあインベの邪魔にならなければイクスを一本入れとくのをおすすめする

73名も無き冒険者:2014/02/03(月) 07:09:13 ID:nb8HKSbA0
>>72
ネクロ武器で持たせとけばいいんじゃね?

74名も無き冒険者:2014/02/13(木) 13:23:36 ID:ZS8mW5M20
時森卒ってからけっこう厳しいなぁ
二層は抵抗低くて神狩り場だったけど三層に移ると大分世界が違ってくる…

卒を期に三層に移ろうかと思ったけど720まで二層でもいけるかもしれない
一実一レベを切ってないうちはまだ楽なほうか…

75名も無き冒険者:2014/02/13(木) 13:46:58 ID:T1qdp1ZM0
スタンさえあれば悪魔は3層ボスがうまいからまだいいほうだとおもった
きついのはその先

76名も無き冒険者:2014/02/13(木) 14:10:57 ID:AH9rYrxQ0
なるほどボスだよなボス…
ちょっとボス狩ろうとして魅了がうざくて忘れてた

いままでの狩り場で魅了で困るってことほとんどなかったのになぜ三層レベルのmobであんな魅了するんだよ
しかもPTボスの一番の高レベが死臭なしで魅了かかるとかおかしすぎるよ…
まあ今度タート系全部取っ払っていい感じに狩れるか試してみるか

77名も無き冒険者:2014/02/17(月) 03:47:26 ID:sJZvs9dQ0
バインド覚醒の燃費とかドロー覚醒に興味なければ死臭覚醒して擬似的にバインド本数増やした方がいいな

78名も無き冒険者:2014/03/27(木) 11:34:22 ID:PFqDauKs0
久しぶりに悪魔やろうかなと思ったが、バインドの話題が中心みたいだね。
アラクノ弱体化で毒闇は絶滅したのだろうか・・・?

79名も無き冒険者:2014/03/27(木) 13:06:09 ID:SYgT57Lc0
毒闇でも狩れるよ。
毒はマルダの葉、土龍霞剣、精霊王で20万ダメ↑出る。
ただし装備があればの話だな。

それから毒は異常扱いだからカンストなく秒間ダメ20万+闇として、バインドはカンストで34000×3フレ12本なら秒間163万2000の黄ダメ+物理+死臭
毒闇やるぐらいならバインドのがよっぽど楽。

80名も無き冒険者:2014/04/03(木) 06:25:16 ID:p/Om//rA0
ギルド戦で3フレにしたら攻撃が暴発して約定契約がやりにくいんだがみんなどうしてる?

81名も無き冒険者:2014/04/03(木) 07:40:58 ID:yQfCKQgg0
武器外すか暴発スキル切れば?

82名も無き冒険者:2014/04/03(木) 12:54:03 ID:333FPc/o0
武器外すのは自分が檻ワームにかかったとき詰むんじゃね?
ネクロに戻ればいいがめんどいと思う。

左上スキルOFFにすると、約定→裏切りが遅くなる気がしない?
ONだと武器速度のまま、OFFだと1秒固定?っぽく感じるんだけどおれだけ?w

慣れれば3フレで裏入れれるようになるよ。暴発はするけどw

83名も無き冒険者:2014/04/03(木) 13:06:46 ID:3U5KC6eE0
左上オフだとその通り遅くなる
左上オフ左下オンだとターゲット指定しないスキルしか使えなくなる

84名も無き冒険者:2014/04/03(木) 15:56:41 ID:Gr/4nwt60
左上オフだと最速7フレ程度になったはず
結構致命的なバグなのに放置状態だよね
ぶっちゃけ4フレにするのが一番無難じゃないかな

85名も無き冒険者:2014/04/06(日) 15:55:40 ID:l1b.Chgg0
これ修正してほしいよね
左下スロット置けないBBも暴発酷くてイライラ凄い

86名も無き冒険者:2014/04/23(水) 00:35:21 ID:zCFVu8eY0
バインド悪魔が出来るだけヘイ無しで現実的に3フレに出来そうな装備教えて

87名も無き冒険者:2014/04/23(水) 00:43:01 ID:Vf26PO9Y0
協会支援すらない前提?
W速度テイル8
T速カンニ
W速度十字架
速度ダマテル
スタチャ
で3フレ
T速orW速追跡ある鯖ならもっと簡単

88名も無き冒険者:2014/04/23(水) 00:50:05 ID:sq0r4Uk20
鯖によるがT50フォムはいいよ

89名も無き冒険者:2014/04/23(水) 01:57:37 ID:zCFVu8eY0
>>87
協会支援は有りでOK
W速鞭ってロト品の50%?
ロト品IFをWにするのってかなり資金を用意しなきゃいけないだろうし
そうそう手に入らないから結構厳しくない?

90名も無き冒険者:2014/04/23(水) 02:30:44 ID:Bop/y/oE0
ロトT速50鞭(IFじゃない)を作ってIF8Nxと異次元→神秘鏡しまくる

91名も無き冒険者:2014/04/23(水) 07:29:11 ID:Vf26PO9Y0
>>89
T速フォムとかT速追跡みたいなキャンペ品なしで考えるなら一番現実的
結局W速IFなしになるならW速ダマテルやT速十字架作らないとだしね

92名も無き冒険者:2014/04/23(水) 13:34:20 ID:Cw5Zrj/w0
厳しいのは厳しいけど「協会支援で3フレ」がそれだけ簡単ではないってことだから1~2箇所えぐい装備が混じっても仕方ない
でなければそれこそ速度lv2首やlv3手を鏡するしかないね

93名も無き冒険者:2014/04/23(水) 14:42:16 ID:0hEfq1B20
協会支援で4フレビルドなら重宝してたかな

94名も無き冒険者:2014/04/23(水) 15:56:12 ID:1Te.yAI.0
狩りだけなら速度腰やT品の首も使えば協会支援でも比較的楽かも

95名も無き冒険者:2014/04/23(水) 19:15:15 ID:b/1S7Joc0
協会支援で3フレバインドやってる俺にちょうどいい内容だ
装備は
武器:速度50%IF7
十字:火弱化or強化
首:T速度2Lv追跡Nx
頭:WHP知識比精霊王Nx
耳:HPスタチャ
腰:W運健シグNx
手:T速度カンニNx
鎧:ダマテル
足:T比スト
指:致命決定抵抗複合、T全異常DXワーム、TRSワーム*3、残りT比ワーム

これで反転狩りしながら狩ってる
あとみんな忘れてるが速度石も使ってるぞ

96名も無き冒険者:2014/04/23(水) 19:49:22 ID:HYmM8BJ.0
※現実的な

97名も無き冒険者:2014/04/23(水) 21:51:50 ID:A2gpWgcs0
石像あれば+10%
あとバッジ使うなら+30%

鯖によっては存在しないキャンペー品もあるだろうからT品の35%首やW速十字架を視野に入れると良いよ。

98名も無き冒険者:2014/04/23(水) 21:54:35 ID:A2gpWgcs0
ちなみに精霊王+IF+ダマテル+星子で弱化100%超えるから下手に弱化揃えるより強化十字架のが良いよ。
3フレいけりゃオアシスでも狩れるよ、反転前提だけどな。

99名も無き冒険者:2014/04/24(木) 13:49:46 ID:3/b7FNxM0
>>95は非現実的とまではいわないけどT速度lv2追跡だけがネックだな(首だけに)
貸しがなければ自作できるもんでもないしね
T首に2PCで外掛けWIZ用意するほうが現実的ではあるな

100名も無き冒険者:2014/04/26(土) 02:38:25 ID:qhiLSpCg0
反転バインドと非反転バインドのメリットデメリットを教えてくれ
個人的には純知識で指はスキルを稼ぎたいんだが

101名も無き冒険者:2014/04/26(土) 02:57:16 ID:KK51RePU0
個人的に反転時非反転時の敏捷確保がだるい

102名も無き冒険者:2014/04/26(土) 06:17:05 ID:MKJXKAkw0
TRSつけて普通にバインドで事足りる
持ってる指が力指メインなら反転もありなのかな

103名も無き冒険者:2014/04/26(土) 09:52:36 ID:JO8lpDPQ0
知識比指が存在しない鯖で硬い敵にカンスト出したい人向け
普通の相手だとスキル稼げばカンストするからあまり意味ない

104名も無き冒険者:2014/04/30(水) 01:09:33 ID:TAS7/4060
精霊王のOPは何がいいかな
今はW知識HPで狩りでの不便はないけど
将来的にGvでバインド撃ちたいから耐久が心配

105名も無き冒険者:2014/04/30(水) 01:24:40 ID:jgRwXZ8A0
知識稼げるのが鞭か頭しかないんだしいっそT知識精霊王でもいいんじゃないかな
残りをTHPにしたりしてね
最近だと物理火力も精霊王ベースつけたりするから汎用性のあるTHPが無難と言えば無難

まぁ正直なとこバインドの時代はもうこない…
UM王冠、アメジや権勢ベースのがましなレベルかも

106名も無き冒険者:2014/04/30(水) 08:41:49 ID:d2rDuvW.0
ストリップドレスのように吸収無効にならないと終わってる

107名も無き冒険者:2014/04/30(水) 12:32:33 ID:8am8lyWg0
ストリップ吸収無効なのか

108名も無き冒険者:2014/04/30(水) 15:55:05 ID:aZqoRT7Y0
まぁ将来的にってことだから挑戦するのは悪いことではないかな

ALL missにならない敵なら裏切り→バインドを成功させればLAも取れなくはない
しかし裏切りの二段階スキルに加えてバインドをすかさず入れるわけだから三段階必要になるのでこれがなかなか難しい

109名も無き冒険者:2014/04/30(水) 21:32:00 ID:TAS7/4060
裏切りって1発かけるだけでもいいんだっけ?

110名も無き冒険者:2014/05/01(木) 02:30:48 ID:9rrGM0ZY0
ちょっと言ってることよくわからないけど
とりあえず案山子に打ってきてみたら?

111名も無き冒険者:2014/05/03(土) 00:51:16 ID:forb.HVg0
実際は裏切りかけるだけでも割と大変だからバインドする暇あるなら裏切りしてくれというのが味方の気持ち
バインドだとニケも履けないしね

112109:2014/05/03(土) 15:41:00 ID:MLFp1QnE0
ごめん、言い方が悪かった
昔悪魔しててその時は相手の装備を剥がすには何度か裏切りかけなきゃいけなかったんだけど
どっかで今は1回かけるだけで全装備外れるって聞いたから1発かけるだけでいいのかなって

113名も無き冒険者:2014/05/03(土) 15:58:33 ID:seVWltBo0
一度で腰以外全部外れる
俺の知ってる範囲では昔からそうだったとおもうけど
ただスキルの説明では一箇所ずつみたいな表記にはなってたから不具合じゃねーのって話はあった

114名も無き冒険者:2014/05/03(土) 16:03:29 ID:Qw/namAA0
外れる場所は裏のレベによる

115名も無き冒険者:2014/05/03(土) 17:59:30 ID:d9nDpXQ20
>>114
って書いてるのに全部外れるのが不具合なんだっけか

116名も無き冒険者:2014/05/03(土) 20:08:18 ID:bxJQ8AAE0
書き方悪かったね。
レベによって外れる箇所が変わって増えていく

117名も無き冒険者:2014/05/04(日) 02:04:04 ID:z/eGIaPs0
1で全て外れてたと思うけど知らない間に修正されたのかな

118名も無き冒険者:2014/05/05(月) 07:39:03 ID:yF.5nVHA0
>>104
夢を壊して悪いが、今はもうGVでバインドやってる人いないよ。

>>117
一番最初は一個ずつ外れていく仕様だったけど、少したってから一回で全部外れるようになったはず。
今も一度で全部外れる仕様。

119しこ澪:2014/05/08(木) 10:46:39 ID:5LCeZXdk0
age

120名も無き冒険者:2014/05/08(木) 11:09:34 ID:QTV5qHUw0
いくら3フレにしようとも剣士劣化版この上ない
剣士ですら盾役か空気に近いんだしバインド悪魔とか低火力紙盾なしだよ…

一応俺も悪魔やってるけど『裏切りは最高火力』だとこっそり自負している
LAは取れないのは承知だが一瞬であれだけHP減らせるのは裏切りだけなんだしね

あとはどんだけ上手く入れるかと的確に追撃する人間がいるかどうか
(実はここが一番重要)

健康ビルドの裏切りで貢献>>>>紙装甲のバインドで微火力貢献

121名も無き冒険者:2014/05/10(土) 14:42:12 ID:zEz8uMOQ0
たまにブログのGV記事で「バインドいてええええ」とか言ってるやついるけど、
バインドが痛いわけじゃなくて自分が紙なだけってこと気づいてるのかな。
そんな装甲で物理くらったらもっと痛いだろ。

122名も無き冒険者:2014/05/10(土) 16:28:50 ID:TUwqBvqo0
まぁ鏡品めちゃくちゃ付けてるレベルじゃなければ結構強いけどな

123名も無き冒険者:2014/05/27(火) 02:33:05 ID:CaVs8xAY0
しこ澪

124名も無き冒険者:2014/05/29(木) 04:02:19 ID:HBSCQuas0
無課金って覚醒はなにがいいかわかる人いませんか?

125名も無き冒険者:2014/05/30(金) 02:52:02 ID:zivT5dPE0
悪魔は慰安婦じゃねぇwww公式どうにかしろw

126名も無き冒険者:2014/05/30(金) 08:25:47 ID:y9fidua.0
裾引きずりすぎなのがどうしても気になる…
完全にゴミかき集める感じだしw

着用後でカリスマが300上がって移動速度30%低下とかならウケる

127名も無き冒険者:2014/05/31(土) 10:08:07 ID:CNRBlJ4w0
精霊王 スタチャ ダマテル 3種の神器

128しこ澪:2014/06/06(金) 09:45:55 ID:AlEKcHUY0
age

129名も無き冒険者:2014/06/06(金) 16:50:52 ID:6ia7WIGE0
アラクノ25秒になっても産廃かな?

130名も無き冒険者:2014/06/07(土) 17:09:15 ID:FqtppoNwO
どうせアラクノ消えるまで次発動できないんだからCTいらないと思う

131名も無き冒険者:2014/06/07(土) 17:21:46 ID:zX.BY9Ok0
バンブーみたいに設置数だけでいいと思うのに
CTで比較すると韓国の開発人共はドラツイ以上の壊れスキルとでも思ってるのかな

132名も無き冒険者:2014/06/07(土) 18:19:08 ID:Qupyzgfc0
一発2万ダメと仮定して……

クールタイム25秒アラクノが1分間かけて与えられるダメージを
3フレ覚醒メテオは3.75秒で達成できる(白目)

133名も無き冒険者:2014/06/08(日) 22:13:20 ID:w6U7wZaEO
ドローボディー使って昆虫採取したら一儲けできそうだ

134名も無き冒険者:2014/06/09(月) 20:27:57 ID:TpK0htGI0
>>133
死骸になって手元に引き寄せられるんですがそれは

135しこ澪:2014/06/12(木) 08:43:42 ID:KI5AZ.HI0
age

136名も無き冒険者:2014/06/19(木) 02:43:16 ID:IcHZg/Tg0
ポイズンボム覚醒させると表記ダメがバグるな…
覚醒前4桁ダメだったのが覚醒でいきなり3桁になって焦ったわ

まあ表記だけでダメはちゃんと出てたからいいけど
契約無効の件といいなんで悪魔ばかりこういうことするんですかねぇ…

137名も無き冒険者:2014/06/19(木) 16:11:45 ID:atTaHlWc0
アラクノCT25秒に変更

で?っていう

138名も無き冒険者:2014/06/19(木) 16:27:19 ID:9CB9gcqc0
どこの意見を参考にしたんだろうね

今までアラクノのCTに関する声なんて聞いたことないんだが…w

139名も無き冒険者:2014/06/19(木) 18:38:19 ID:Sasb2FVc0
>>138
えっ

140名も無き冒険者:2014/06/25(水) 20:21:08 ID:0melrHsE0
つうか覚醒ポイズンボム強いね
大地弱化が一時的について
モータルクラウドの3倍弱のダメージが4ヒット+範囲で当たるし
しかも3匹以上に当てればCPは獲得になるとか

そりゃバインド12発とかいうようなレベルだと物足りないけど
資産がそこまでないのなら毒覚醒がベストな気がする

141名も無き冒険者:2014/06/25(水) 21:41:03 ID:f0/3DreY0
覚醒無限バインドと覚醒毒どっちがつよいんだろね

142名も無き冒険者:2014/06/25(水) 22:44:15 ID:Yu2F9vLg0
無限バインドでしょ

143名も無き冒険者:2014/06/26(木) 00:00:01 ID:LVOt9Ejc0
効率や強さでいったらそりゃバインドにはなるね
無限バインドだとイクスだろうけどイクスだと命中、速度や弱化など犠牲にする部分も多い
結果的に効率を重視すればインフィニ心臓バインドに回帰することになる

GD引率、秘密や狩りPTなど手抜き用としてイクスも活躍はできる

144名も無き冒険者:2014/06/26(木) 08:31:46 ID:jafYr15U0
再振りキャンペーンだったので低レベル悪魔をバインド覚醒してみた
保有装備的に運敏2000ぐらい、スキル60ぐらい
補充不要で楽過ぎワロタ
低燃費キャラの代表格だったごろを思い出したよ

145名も無き冒険者:2014/06/28(土) 08:06:58 ID:xGMjFij6O
毒覚醒はかかし相手ならスゲーってなるが、実際に狩り場行くとmobの「異常抵抗」が高くて役にたたない。
モータルのダメージ自体は入るけど「毒状態」になってくれないのでポイズンボムが使えない事が多い。
なので、毒覚醒するぐらいなら契約覚醒の方がまだ使える。

146名も無き冒険者:2014/06/29(日) 13:08:37 ID:hj/Bwel2O
覚醒破棄は壁無視なのでオアシスでも安全に狩れます(修正されてなければ)

147名も無き冒険者:2014/06/30(月) 06:41:02 ID:QN8/yry.O
壁無視は健在だよ。
最近(先月ぐらい?)ニコニコに動画上がってた。

148名も無き冒険者:2014/07/25(金) 18:20:37 ID:SPSbiv7.0
バインド悪魔なんですが、クレストって強化と弱化どっちがいいんですかね?

149名も無き冒険者:2014/07/25(金) 19:01:39 ID:TL6MVKDs0
悪魔って基本強化十字だから、弱化クレストでいいんじゃね

150名も無き冒険者:2014/07/25(金) 20:29:06 ID:bsEOMkjw0
火弱化 IF7 20%(or IF8 25%)、スタチャNx 20%、精霊王Nx 45%
魔法弱化 ダマテルNx 15%
だから火弱化は35%(30%)の空きがあるな

151名も無き冒険者:2014/08/02(土) 18:37:21 ID:UXs1kAFA0
悪魔のスキル「バインドブレイズ」の「魔法致命打」効果につきまして
カテゴリ|戦闘関連  対応状況|  日付|2014/06/25 17:49:43
悪魔のスキル「バインドブレイズ」は、
1回の攻撃で複数回ダメージを与える多段攻撃スキルとなっております。
魔法致命打が発動した場合、
1回の攻撃で与えられる全てのダメージに魔法致命打が適用されるわけではなく、
1回の攻撃の合計ダメージに魔法致命打が適用され、
全体から分割されたダメージを与えております。
---------------------------------------------------------------
1回の攻撃で与えられる全てのダメージ

1回の攻撃の合計ダメージ
の違いがわかる人いる?

152名も無き冒険者:2014/08/03(日) 10:45:24 ID:SGagC7Es0
一回の攻撃が10発の多段だとして、その10発それぞれに魔法致命打の判定があるわけじゃなく、10発ワンセットで判定されてるって意味じゃないかな?
10000ダメージ×10回なら
10000、10000、20000、10000、10000、20000、10000、10000、
10000、20000
みたいにはならず、発動したら
20000、20000、20000、20000、20000、20000、20000、20000、20000、20000
ってなるってことかと。
知らんけど。

153名も無き冒険者:2014/08/03(日) 11:05:35 ID:bpBWA5Vs0
文章はよくわからんけど赤石のこれまでの表示法則から考えれば

10000*12と出るとすると合計12万
致命打(20000)が3発出たら合計15万
その際表示される1発の黄ダメが15万/12の12500になるんじゃないか

154名も無き冒険者:2014/08/03(日) 11:16:33 ID:SGagC7Es0
なるほど、そっちの方が正しそう。
判定は一発ずつ、表示は全段合計の分割した数値か。
日本語として正しいかどうかは置いといてw

155名も無き冒険者:2014/08/03(日) 11:48:28 ID:mef.8Ig20
なるほど。さんくす。
結論として致命打乗るけど使い物にならないか

156名も無き冒険者:2014/08/04(月) 04:08:14 ID:XPUOADP20
致命打10%あれば72%の確率でダメ1.08倍以上になるな(12回攻撃、通常ダメ10000以下)

157名も無き冒険者:2014/08/23(土) 19:35:52 ID:Lg7LIGIo0
レクイエムの復活妨害って実装されているんですか?
これから裏切りとレクイエム取ろうと思ってて、復活妨害はSLv1でも100%発動らしいので先に裏切りを上げようと思っているんですが・・・

158名も無き冒険者:2014/08/24(日) 12:23:59 ID:Af3K0HHA0
未実装

159名も無き冒険者:2014/09/07(日) 11:21:39 ID:lrEt5p920
バインドのダメージってどうやったらあんなに出るんでしょうか。
精霊王やTRS指等もつけて、更に知識極にしてみても、とある人
(個人名は伏せます)の記事に載っているダメージに到底追いつく
気がしません。レベルもそうですが、何か根本的に異なっている
部分があるんでしょうか?
その人は装備やステなど細かい部分は非公開みたいですので、
どなたかバインドダメージを上げることに詳しい方がいらっしゃい
ましたら、助言もらえないでしょうか?

160名も無き冒険者:2014/09/07(日) 14:13:26 ID:bx2mSWcc0
T知識比指

161名も無き冒険者:2014/09/07(日) 22:02:35 ID:HDFRUa4s0
ダメージって表記のこと?対人戦?
まあ対人ならいくら頑張ってもいいとこ300〜400くらいしか出ないよ
今後all missの相手も増えてくる

狩りなら十字架強化120%装備とクレストで弱化120%で12本になるようにすればみんな大差ない

162名も無き冒険者:2014/09/10(水) 21:54:24 ID:mSRvvoow0
>>160
やはり知識比指つけてるんですか。つけるとあれだけ変わるんですね。
当分たどりつけそうにないです。

>>161
十字架は現状120強化ですので、弱化を120に近づけるよう工夫して
みます。

助言ありがとうございました。

163名も無き冒険者:2014/09/13(土) 19:16:54 ID:ddPiSJEw0
黒魔術師そっちのけで悪魔を色々覚醒させて楽しんでいるけど、契約覚醒楽しいね
ニコニコに上がっている解説動画を見て、やっと仕様が理解できた
バルログ装備してワーム・檻と組み合わせて、闇悪魔の進化系だ

これは正にロマンの塊だ

164名も無き冒険者:2014/09/17(水) 15:22:41 ID:XhwftW.60
>>163
契約覚醒は手順がめんどくさくないですか?
私はバインド派。

165名も無き冒険者:2014/09/17(水) 18:09:36 ID:UNEqSfZ60
毒闇派はめんどうなのが好きだからな

166名も無き冒険者:2014/09/17(水) 18:18:20 ID:V5M/ihb20
俺もめんどくさいからバインドで4転時森卒までぶっ飛ばしたな

167名も無き冒険者:2014/09/17(水) 18:41:10 ID:CWC5H5BM0
昔は毒闇でかけら出してたけど、
鏡量産競争になってからは効率重視でバインドだわ

168名も無き冒険者:2014/09/17(水) 21:05:10 ID:j8I/i5vI0
>>164
それがいいんやで
バインドだと、結局のところ他職の狩りスタイルと大差ない
大切なのはロマンよ


で、契約覚醒で狩りしてると、どうもダメージが時々1/10しか入らない時がある
zin相手だとその傾向が多い気がする

169名も無き冒険者:2014/09/17(水) 22:52:00 ID:0ufAVupM0
ニコニコに契約覚醒悪魔の動画を投稿したものです。
>>163
>>168
ありがとうございます。
解ってくれる人がいて嬉しいです。
レッドストーンは多彩な戦闘スキルがあって多種多様な育成方法があるのが魅力だと思ってます。
もちろん一番効率的な育成方法というものはある程度決まってくるものですが、
自分が納得出来るならどんな育成でも間違いでは無いですよね。
効率を求め、レベルをガンガン上げるのも一つの楽しみ方。
狩りそのものにロマンを求めるのもまた一つの楽しみ方。
>>168特にGDで発生しやすいですね。
よく分かりませんが、契約覚醒のダメージ10倍計算がすっ飛ばされるというバグなのかも?

170名も無き冒険者:2014/09/18(木) 20:34:30 ID:F4YSBdh60
裏切り悪魔の育成方法教えてください。スキルは79まであげるんでしたっけ?

171名も無き冒険者:2014/09/21(日) 17:32:32 ID:S46PMoGI0
>>168
>>169
どうも契約覚醒のダメが1/10になるのはガードされるとなるみたいですよ
1/10になってバグかなと思ったけど、なるモブってガードスキル持ちばかりなので
多分そうじゃないかなと思う

172名も無き冒険者:2014/09/22(月) 19:57:45 ID:sZeBcn6s0
祈りのかけら集めについて教えてください

現在Lv470低下ネクロなんですが
Lv500になったらミズナで祈りのかけらを集めようと思います

お勧めのビルドってなんでしょう?
とりあえずはこんな感じかと思ってるんですが他にお勧めあれば教えてください

○IFで心臓バインド
  効率○、1匹1匹にクリックめんどう、補充要
○イクスでバインド覚醒
  効率○、1匹1匹にクリックめんどう、補充不要
○バルログで毒闇
  効率△、範囲なので楽、(黒魔道士のエンチャ貰えば効率上がる?)
○覚醒フルアタ
  効率○、範囲なので楽、だが果てしなく地味、(落ちる?)
○むしろ
  効率△、範囲なので楽

○Wiz作ってWizで集める(ちなみに別アカにWiz居るので、あまりやりたくない)

再振りOK
予算30本ほどです

173名も無き冒険者:2014/09/22(月) 20:38:37 ID:dYPu7sC.0
再振りありなら覚醒バインドで無限バインドじゃない?

174名も無き冒険者:2014/09/22(月) 20:41:22 ID:5D1Xbptk0
スキル積んでイクスフォムガ覚醒バインド
スキル積んでればイクスでも当たる
当たらなくても覚醒ドローでCP問題無し
スキル指が無ければT運比指とか運敏足でも可
仮に当たらなくても心臓じゃなく青ポで十分
頑張って

(でもネクロとかで狩るのも楽しそうだけどなぁ)

175名も無き冒険者:2014/09/23(火) 11:08:50 ID:vVBPrkaM0
>>172
覚醒フルアタは落ちなくなったから安心せい
でもフレちょいと遅くなったとかどうとか

176名も無き冒険者:2014/09/24(水) 14:06:03 ID:OkfXrf0w0
俺は覚醒フルアタを推したい。
知識極でシシュウフルアタすれば赤(タティ)すら不要になる。

むしろ覚醒は体感だと秒待ちあるから効率が一番悪い気がする。

177名も無き冒険者:2014/09/24(水) 15:11:52 ID:EnVoBcI20
左下異能体を1バインド狩り出来るようにすると一周で沸きもちょうどよくておすすめ
経験はもちろんレッドストーンと祈りの欠片もいける

178172:2014/09/28(日) 20:39:26 ID:C2tj5Zfk0
皆様アドバイスありがとうございます
○イクスが全く見つからない
○IF7テイル、IF7ウィップをゲット
○試しに狩ってみたら、バインド一撃で倒せない、、、

というわけで

嫌味でMOBを集めつつ、むしろ、カーズ、覚醒フルアタで削ろうと思います
範囲死臭で即死狙えるのも良さそうです


>>173,174
無限バインドも惹かれるんですが、イクスが見当たらない、、、
転生するまでに地道に探して、2週目は是非やってみたいです
ちまみに、、、
>>スキル指が無ければT運比指
そんなもの持ってねぇぇぇぇぇぇぇ
メグンデクダサイ

>>175,176
情報どもです
0.75剣でしか3フレ出来ないので、IF7テイルの5フレで行こうと思います

>>177
異能体1バインドは全然無理そうです
そういえばメインクエも途中だったので
500前には終わらせた方が効率的ですね

179名も無き冒険者:2014/09/29(月) 10:39:20 ID:m2kgzzDw0
なぜウィップ

180名も無き冒険者:2014/09/29(月) 13:07:24 ID:8ibna.ow0
ネクロで狩るなら速度剣だね

181名も無き冒険者:2014/10/02(木) 20:23:30 ID:21Uj58kk0
IF7ウィップはほら、超安いから(動揺)

182名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:06:23 ID:uBHnOcBI0
悪魔ってけっこうレベル上げやすい方だと思うんだけどGvでは割と少ないよね
霊術のせいかな

183名も無き冒険者:2014/10/06(月) 17:11:33 ID:XOHZ13oY0
俺の知ってる悪魔は霊術に乗り換えてたし(腕修正前だけど)
敵霊術の胴斬り激しくなってワームがGv中ほぼオフ、裏切りもみんな慣れたせいか昔に比べると入りにくい
Gv悪魔やるなら霊術か火力やるって感じなのかね

184名も無き冒険者:2014/10/07(火) 07:40:30 ID:qucNHpok0
悪魔は範囲攻撃スキル無いしレベル上げにくい方だぞ

185名も無き冒険者:2014/10/07(火) 08:12:20 ID:ORwjcQfg0
PTボスでも恩寵分が入らないから剣士とかシフにも火力劣るし
鯖狩りしても意味ないからオアシスでも火力不足だしな

186名も無き冒険者:2014/10/07(火) 08:19:26 ID:v26qesWU0
物理もやったけど無転適正リッチを三面ソロで回せたのは悪魔だけだった
他のPTボスでもけっこう余裕だったと思うよ
火鬼くらいかな二面で妥協したのは

187名も無き冒険者:2014/10/07(火) 10:51:12 ID:S8.OE1UU0
3面も使うな!

188名も無き冒険者:2014/10/07(火) 11:50:50 ID:KO8VBKEg0
>>184,185
レベル上げるだけならボス狩りが主だから、範囲じゃないから上げにくいなんてことは全然ないぞ
ボスはほとんど致命打出ないから時森ハゲワシまでに悪魔で単体火力が剣士より極端に低いことなんてこともほとんどない

まあ悪魔が他職より強いとか弱いとかいう話ではなくてプリなんかよりよほど普通に育てられるのにGvじゃ最近は少なくなったよねってことが言いたい

189名も無き冒険者:2014/10/07(火) 20:07:44 ID:qucNHpok0
ボスは致命出ないけど赤になれる分物理火力の方がどう考えても効率良いんだよなぁ…

190名も無き冒険者:2014/10/07(火) 20:31:55 ID:OqTEvFt.0
でも赤狩りなんてあんまりしてる人いないよね
ヘイストないと意味ないし赤でなくても3ヶ所かれるし赤でも4ヶ所はきびしいから面倒な割に微妙

191名も無き冒険者:2014/10/07(火) 20:41:19 ID:DnWg2UlY0
物理と比較して優劣をつけたいわけじゃなくてね

192名も無き冒険者:2014/10/07(火) 22:27:32 ID:.qsAMJeA0
バインドのいいとこは限界突破の恩恵がでかいとこ

193名も無き冒険者:2014/12/30(火) 01:55:52 ID:Vpj9bSh60
120%火強化十字架つけてたら火強化クレストつけてもバインドの火力上がらない?

194名も無き冒険者:2014/12/30(火) 04:21:55 ID:KMs4ihjk0
裸状態で十字架装備できてれば強化限界突破するだろうけど弱化クレストの方がおすすめ

195名も無き冒険者:2014/12/30(火) 15:07:24 ID:Vpj9bSh60
十字架を暁してるけどクレストで強化限界突破しない

196名も無き冒険者:2014/12/30(火) 22:03:40 ID:QzPB2wQs0
えっまじで!ステちょこちょこ上げてタトゥ分もうちょいで稼げたら
火強化30を2つつけるつもりだったんだが・・・ちなアチャ死亡か。
転生鎧のエリプも知識職には劣化だしなあ。
スレチすみませぬ

197名も無き冒険者:2015/01/01(木) 16:42:12 ID:tCP3ImPM0
悪魔で腕檻。この状態でも檻壊せる的な記事たまに見るけれど、どうやってるんですかね

198名も無き冒険者:2015/01/01(木) 19:11:22 ID:zj6uReMs0
>>197
ブルースを1発檻に撃ち込むだけ。ブルース自体はミス判定されるけどそのあと左上スロットのドローボディーとかが自動発動されて壊せる

199名も無き冒険者:2015/01/02(金) 15:57:27 ID:QBdHKHbk0
BBの謎仕様
死香やってると全段MISSだと100%低下入るという
色々検証されてたけど結局謎だらけ
RSのすみっこに追いやられて謎職

200名も無き冒険者:2015/01/02(金) 16:12:45 ID:/Cs0L0fU0
>>198
それって武器装着状態で腕食らったときのみ可能?
もともと武器外しでやってるひとは意味ないのかな

201名も無き冒険者:2015/01/02(金) 17:30:54 ID:Gxt4b3yM0
>>199
何度読んでもわかりにくい…

202名も無き冒険者:2015/01/02(金) 17:48:27 ID:5libRsiYO
死臭した状態でBBして全段外れたらターゲットの異常抵抗とかに抵抗されずちゃんと死臭の低下が入るってことだろわかりにくいのはおまえの理解力の問題だぞ?

203名も無き冒険者:2015/01/02(金) 18:16:14 ID:Gxt4b3yM0
いや効果はしってるけど日本語おかしい

204名も無き冒険者:2015/01/02(金) 19:39:26 ID:Z.qoDC120
いや?分かるけどな。
理解力なさ過ぎだろ。

205名も無き冒険者:2015/01/02(金) 21:44:33 ID:lzcFEW6s0
他職からだと意味がわかりませんでした。

206名も無き冒険者:2015/01/02(金) 22:18:08 ID:UsgXemUc0
効果知ってるなら他職云々は関係なくね?w

207名も無き冒険者:2015/01/02(金) 22:27:10 ID:c6KDCoKI0
効果知ってる人が見たらわかるし知らない人が読んだらわかりにくいってだけだ

208名も無き冒険者:2015/01/04(日) 16:14:43 ID:b3yC6/4YO
効果知らなかったらわかるわけねえな

209名も無き冒険者:2015/01/06(火) 09:12:08 ID:a1zWR5Fk0
そもそもBBってバインドブレイズ? ブラックブルース?

210名も無き冒険者:2015/01/07(水) 12:53:02 ID:bbIXC50Q0
バインドをBBって略す奴いるのかよ

211名も無き冒険者:2015/01/07(水) 13:08:44 ID:TQmGZPzA0
普通はバイブレだよな

212名も無き冒険者:2015/01/07(水) 21:06:26 ID:b6mgzXMYO
そんな略しかたはお前だけ

213名も無き冒険者:2015/01/08(木) 00:11:40 ID:QQWHYdSo0
久々にやってみたらネクロ覚醒で物理悪魔が覚醒してたしゅごい

214名も無き冒険者:2015/02/28(土) 01:20:44 ID:QqC2q3Zg0
Gv勢は右クリに約定派が多いのかな?

215名も無き冒険者:2015/02/28(土) 01:35:37 ID:QUDkuxW60
右クリです

216名も無き冒険者:2015/03/01(日) 13:37:25 ID:LRTYPBVg0
右に裏切り派だけど右クリ起点で敵を追えないのが難有りかな

217名も無き冒険者:2015/03/01(日) 14:43:48 ID:dLGZMSsk0
悪魔デビューしたいんやけど装備どうしたらええのん

218名も無き冒険者:2015/03/01(日) 15:46:32 ID:LRTYPBVg0
火吸収してHP盛ってたら大体みんなそんな感じ

219名も無き冒険者:2015/03/01(日) 15:48:32 ID:Z0woRYPM0
>>217
作りたい悪魔の型と装備予算と狩り専なのかGvも出るのか書いてから来い

220名も無き冒険者:2015/03/01(日) 16:10:08 ID:HThPYfMY0


*人類皆穴兄弟

RSはゲイ専用ゲイむ

221名も無き冒険者:2015/03/27(金) 18:38:15 ID:Yhne6fJc0
心臓バインドつええね

222名も無き冒険者:2015/03/31(火) 11:41:15 ID:BUVYYt0.0
みんな無限バインドせえへんの?

223名も無き冒険者:2015/03/31(火) 11:57:51 ID:UodCNKAY0
IF外したらたまにmissが出るのが面倒かな
無限かと思ってぽけーっとしてたらCPなくなってベシベシ叩いてるときあるし

224名も無き冒険者:2015/03/31(火) 12:03:35 ID:AvhJjpLc0
イクスフォムガならペしペし数回で満充電やろ?

225名も無き冒険者:2015/03/31(火) 12:46:59 ID:UodCNKAY0
バインドやるくらいだからけっこう効率を求めてしまう
ペシペシ→バインドの繰り返しだと遅いしIFが火力に直結する重要武器だからあんまり外したくないんだよな

無限バインドは緩いPT狩りとか秘密用かな

226名も無き冒険者:2015/03/31(火) 12:49:40 ID:xpatt9Hg0
無限バインドでかけら出してる

227名も無き冒険者:2015/03/31(火) 17:50:43 ID:1SL.m.tk0
無限バインドでも15000*12 5フレで雑魚瞬殺だからストレスはない
青もアカポもいらんし、レベは450くらい

228名も無き冒険者:2015/03/31(火) 19:40:12 ID:Okd5tsiw0
1キャラ分空けることができるしどうしようかと思ったけど
イクスはないがふぉむはあるし悪魔もいいなと思えてきた
将来Gvも出せれるし考え中なんだがどうするかな

229名も無き冒険者:2015/03/31(火) 22:23:39 ID:U8d6g99M0
バインド悪魔は特に装備が揃ってなくても心臓さえあれば同レベルの他職より
圧倒的に火力を叩きだせるのが魅力よな
もちろん装備が揃ってる場合はその限りじゃないが

230名も無き冒険者:2015/04/14(火) 10:57:07 ID:2zE9Ot6A0
>229
んだね。弱化装備さえあればカンストも容易だからそこまで装備いらない。
皆カンストだから、神装備とかでの差が出るとしても案山子くらいなので実質意味なし。

231名も無き冒険者:2015/04/14(火) 10:57:48 ID:2zE9Ot6A0
アンカみすった

232名も無き冒険者:2015/04/15(水) 21:15:14 ID:eG8tbp2w0
合計20Mくらいの資金で集めた装備でも200レベルでバインド1500×9とか出せるからな
意外と新規にお勧めなのかもしれん

233名も無き冒険者:2015/04/18(土) 22:54:49 ID:T7VSn1SY0
契約覚醒で契約3種バインドBB血十字マッドデビルと
おおよその主力スキルとり終ったんだが次何とれば良いかわからん
600以降考えるとネクロの弱化スキルとった方が良いのかね?

234名も無き冒険者:2015/04/19(日) 12:23:37 ID:M2G7CFWw0
悪態と死臭はほしいよね

235名も無き冒険者:2015/04/20(月) 18:06:17 ID:4Qx66VK.0
>>234
ありがとう
さっそくとってみます

236名も無き冒険者:2015/05/05(火) 02:21:18 ID:ylFkH3/g0
悪魔最終装備武器&OPって何?

237名も無き冒険者:2015/05/05(火) 07:34:52 ID:/5nY26kk0
IFテイル10かな?
OPはスタイルによる

238名も無き冒険者:2015/05/05(火) 09:50:30 ID:Hkeuf10k0
武器無し一択

239名も無き冒険者:2015/05/23(土) 22:57:56 ID:dDdNuPuo0
バインドって、TRS指かT知識指のどっちがいいですかね。

240名も無き冒険者:2015/05/23(土) 23:30:19 ID:evXflnPo0
物理火力と同じ考えで12本になればあとは知識指でいい

241名も無き冒険者:2015/05/24(日) 11:35:33 ID:.NzHKZe60
力比率のが安かったらネクロのダクネスでステ反転させるのもいいよ

242名も無き冒険者:2015/05/24(日) 16:33:22 ID:MJyr2u2U0
ありがとうございます。
スキル上げると色々恩恵あるからと思ってましたが、何より知識を上げ続けることが
第一ですよね。
trs指より知識指を揃えていきます。
ありごとうございました。

243名も無き冒険者:2015/05/24(日) 16:54:52 ID:j77.Y5E60
スキル上げる恩恵が大きいのは間違ってない
知識指のがダメは伸びるけどカンストしてしまえば後はスキル上げたほうがいい
ただ敵によっては抵抗が高かったり、反転してなんちゃって物理もできたりするら知識指を余分に持ってれば重宝するのは確か

244名も無き冒険者:2015/05/24(日) 18:18:48 ID:WV/LH7Lg0
知識指揃えるというハードルの高さもネックかなぁ
しっかり弱化強化積めばTRSバインドで普通に育てれる
知識指のいい点はそれこそ知識無振りの知恵極とかしたい場合かな

Gvにおいてバインド悪魔に明るい未来はないからとりあえず汎用性のあるTRS指で育てるのも賢明

245名も無き冒険者:2015/05/24(日) 19:17:37 ID:nIyiUQuo0
あとは他のキャラで使い回しがきく方をメインで集めるといい
バインドは元のスキル性能がよいからどっちでもいいといえばどっちでもいいんだよな

246名も無き冒険者:2015/06/03(水) 03:09:22 ID:ffWVtIJ60
GVで、裏早い人ってどうやってるんだろ
キーボードで約定、右クリで裏切りにして約定連打の入ったら裏してるけど遅いんかな

247名も無き冒険者:2015/06/03(水) 17:17:17 ID:scyWQxt.0
約定入るのを確認せずに裏にいけばいいよ

248名も無き冒険者:2015/06/03(水) 22:11:25 ID:2sEGL..A0
約定→裏→約定→裏・・・って高速連打し続ければそのうち入るよ

249名も無き冒険者:2015/06/03(水) 23:18:08 ID:ffWVtIJ60
>247,248
ありがとう!! 今日、そこそこ入れられたから慣れていくよ!!

250名も無き冒険者:2015/06/04(木) 00:08:52 ID:2XyVxoXw0
悪魔は相手との距離によって裏切りの仕方が変わる

①相手と離れてる場合 右クリ約定を相手に固定 キーボードの裏切り連打

②相手が近い場合    キーボードの約定と裏を順番に連打 もしくはキーボード約定と右クリ裏切りを交互に連打
             
  ①は追跡しながら相手が動いてても裏切りが入れれる 
  ②は相手が棒立ちの時効果的

使い分けできたらかなり成功率があがるよ!!

251名も無き冒険者:2015/06/04(木) 00:56:35 ID:Nhqjscs.0
ら抜き言葉もだいぶ慣れてきたけど「いれれる」はまだ気持ち悪い

252名も無き冒険者:2015/06/04(木) 01:06:55 ID:2XyVxoXw0
おまえの顔のほうが気持ち悪いわボケw

253名も無き冒険者:2015/06/04(木) 01:57:33 ID:A2T6fOfI0
>250 分かりやすくて助かります!
そのやり方で1度試してみますね!!

254なななし:2015/06/15(月) 21:06:58 ID:C1REytVk0
裏切り悪魔Gvの全箇所装備ならびにOPを教えてください。スキルレベルは71越えても大丈夫でしたっけ?

255名も無き冒険者:2015/06/18(木) 22:45:31 ID:TTeYrmzc0
>>250……なんていうか、その、残念な奴だったな……
参考にはなったよ、色々な意味で

256名も無き冒険者:2015/07/10(金) 22:51:30 ID:hzD/fsvQ0
魔の約定の成功率ってどうなの?
自分の敏捷や相手の抵抗とかで成功率変わるの?

257名も無き冒険者:2015/07/11(土) 10:16:23 ID:hn55v.FY0
>>256
敏捷なんかの差異は試したことないから判らないけど
あきらかに掛かり難い敵とかかりやすい敵はいるね
100%掛からない敵には今のとこあったことないし
死の香り使った後なら体感的に掛かりやすくなった気がするから
判定は異常か呪い抵抗で最低成功率は固定とかそんな気がする

258名も無き冒険者:2015/07/11(土) 12:21:24 ID:Bi7/xFdI0
>>257
同様の印象
あと対人と対mobでも違ってるかもしれない
ミスは対mobのほうが多い気がする

259名も無き冒険者:2015/07/12(日) 11:45:41 ID:3TFtLNAg0
対人戦で白ダメ700↑出してる悪魔sいるんだけどどういう装備?

260名も無き冒険者:2015/07/12(日) 11:51:17 ID:bxB.194U0
スキルも書けよ
まあブラックブルースなんだろうけども

261名も無き冒険者:2015/07/12(日) 19:43:17 ID:B1EWrss60
W速度アマリリスて需要ある?

262名も無き冒険者:2015/07/13(月) 18:58:49 ID:cKQk2DA60
そんな装備は手に余ります

263名も無き冒険者:2015/08/29(土) 12:37:44 ID:OaBKPyjI0
苦しい、4点

264名も無き冒険者:2015/09/18(金) 18:08:45 ID:Vyqwqcxs0
なんで水十字架があって大地十字架がないのか、これがわからない

265名も無き冒険者:2015/10/05(月) 09:21:06 ID:y9VEqH5o0
GV悪魔の指構成に困っているのですがどうすれば良いでしょうか。
首は紅い筋ベースで考えてるのでワーム8個とトラップやソウルガード考えています。
ワームのOPはT全異常、TRSは考えましたが他何を付けて良いか分からないので質問させていただきました。
健康悪魔で鞭はスタミナ使っています

266名も無き冒険者:2015/10/05(月) 11:48:22 ID:vPkFhero0
>>265
Gv出ないことおすすめするよ

267名も無き冒険者:2015/10/05(月) 12:42:19 ID:Kes7vnkY0
冷たくするのがかっこいいと思ってる時期かな
運比指つけて回避できるようにするといいんじゃないかな

268名も無き冒険者:2015/10/05(月) 15:03:29 ID:ExwMRv/c0
指に関しては自分が他に持ってる職と兼ね合いでもいいと思うよ。
NワームNxでも吸収さえクリア出来ればいいしな。
でも、やるなら種類統一したほうがいいんじゃないかね。全部TRSor運比みたいに

269名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:15:47 ID:l3oNT//c0
ありがとう、取り敢えず今あるワームをnxしてやりながらOPは付けていくよ!

270名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:37:30 ID:0tYAOk9U0
スキル過剰に積む意味はあまりないから手持ちのワームNxがTRSばかりってわけじゃなければあえて揃える必要はないよな

271名も無き冒険者:2015/10/05(月) 18:53:35 ID:Kes7vnkY0
あとスイッチ用に睡眠抵抗とかの個別抵抗つけられればそれもいい
どうせ悪魔の指OPは余裕たっぷりだし

272名も無き冒険者:2015/10/05(月) 19:58:09 ID:TdwyPdlE0
転生指は特別使い回しでもない限りNでいいのは悪魔の強みだね
仮に火吸収が赤い筋20%手20%頭20%なら指で40%あればいいから
トラップソウルに非Nxワーム8個でもいける

ストイックな人間があいた指に運比とか積みたがるけど
普通にHP装備満載に陽ペでもありゃ十分

273名も無き冒険者:2015/10/05(月) 22:14:29 ID:ExwMRv/c0
耐久に自信が無くてブレエビ貰ってるなら、まずは睡眠抵抗だけは稼いでおくといいよ。
睡眠は万病でも治らんしな。他の抵抗は後々集めればいいし、
装備が揃ってくるとブレエビ貰わないでも耐久が十分になってくるから、必要なくなるかもしれんしな

274名も無き冒険者:2015/10/31(土) 17:38:08 ID:huSmRDd60
桐光学園中学校検索キーワード

桐光学園中学校周辺の女子生徒Y子(しまnざき結子=元稲城市立向陽台小学校ゆいnこ)が友人 

Mさんの後頭部を鈍器で殴り首を絞めて転害した後、首と手を切り音し、

腹を裂き家族と暮らすマンション(アトラス調布-旭化成)無関係持ち主は

嶋●慎太郎(近○相姦←結子)●崎亮介(東京電機大学中学校うわさしまnざきりょうすけべ)。

しまnざき結子?(稲城市立向陽台小学校うわさ 万引 とぐぐれば顔!)

275名も無き冒険者:2015/12/03(木) 18:43:07 ID:q3WvgTLg0
転生を機にブラックブルースでの狩りを考えているのですが
死臭を覚醒したらサバ狩り出来なくなりますか?

276名も無き冒険者:2015/12/03(木) 19:40:39 ID:M6GJD0Xc0
死臭覚醒は与えた闇ダメ吸収するからHP回復するよね

277浜っこ:2015/12/03(木) 19:59:37 ID:/5k0g3XY0
やっぱり
iroha.xyz/edzg

278名も無き冒険者:2015/12/03(木) 21:54:04 ID:q3WvgTLg0
>>276
やっぱダメですか
覚醒するもんないな・・・

279名も無き冒険者:2015/12/04(金) 06:44:13 ID:1ui/dyFU0
何を言ってんだ
ネクロで覚醒してるのに悪魔で吸収の効果が反映するはずないだろ
あとブラックブルースは吸収の効果がないから吸収装備つけても吸収できないぞ

280名も無き冒険者:2015/12/04(金) 13:40:43 ID:PVXrbU2E0
死臭の闇ダメ吸収って変身しても効果あったと思うけど
スキルの仕様が変わってるのなら申し訳ない

281名も無き冒険者:2015/12/05(土) 21:39:10 ID:BXP4ZJgY0
死臭覚醒は悪魔でも吸収するね
ブラックブルースだけなら吸収効果でないんだけど
オートスキル暴発しちゃうしオフにするとくっそ遅くなるし

282名も無き冒険者:2016/01/26(火) 13:49:22 ID:j/WAxr4.0
インテリジェンステイルって全然見ないんだけどドロップしてるんだろうか
ドロ率低いうえに主要かけら出し狩場のガルカスも収容所も鞭落ちないからか全然露店に出ない

283名も無き冒険者:2016/02/15(月) 22:32:35 ID:BLek3e1Q0
何でこいつ人気ないの?バインド強いのに

284名も無き冒険者:2016/02/25(木) 01:35:18 ID:HDXQ5YW20
悪魔のツインテール可愛いよ

285名も無き冒険者:2016/03/26(土) 18:33:30 ID:14efsCQo0
悪魔の覚醒はパッとしたのがないからネクロ側で覚醒するのが鉄板なのかしら

286名も無き冒険者:2016/03/26(土) 20:52:00 ID:gA78M8yA0
フォムガ、イクストラクター、Tスキル指何個か(いくついるか忘れた)
+バインド覚醒で無限打ちできるから祈り欠片とボス位ならストレスなく狩れる
当たらないとcp獲得できないから敏捷、運はいる
もうやってないけどこれで何転生かしたよ

287名も無き冒険者:2016/03/26(土) 21:18:39 ID:qoQPTkUc0
スレ内を無限バインドで検索

288名も無き冒険者:2016/03/26(土) 23:14:08 ID:wPs/jKSw0
バインドを12にする方法ありませんか?
今10発なんですけど

289名も無き冒険者:2016/03/27(日) 11:21:27 ID:yf4uX6Pk0
スキルを上げていけば、いつか12発になります

290名も無き冒険者:2016/03/31(木) 23:09:33 ID:g4CnyuIc0
>>289
どうやって12発にするんだ?まさかTRS前提とか馬鹿な話じゃないよな?

291名も無き冒険者:2016/03/31(木) 23:52:46 ID:xLcZd9zM0
スキル85で12本じゃなったっけ
90かもしれないけどTRSなしのWIZがそのくらいにできるから前提ではないよ
でも比率とかつける余裕ないから10や11の方が総ダメージ多くなりそう

292名も無き冒険者:2016/03/31(木) 23:56:46 ID:iOZdqKaU0
なんでTRS前提だと馬鹿な話になるのかわからん
一昔前ならともかく今ではすぐには無理でも買取アップイベとか壷出しとかちゃんとやればそのうち買える装備じゃないの
TRSが無理でもWRS頭とか首とか大家指とか光ペットなんかもあるしがんばりましょう

293名も無き冒険者:2016/04/01(金) 02:41:15 ID:7DTvCKic0
>>292
だから廃人前提の目線止めろっての
のんびりやってる人や比較的新規や金稼がない人は10本ぐらいしか到達出来ない

294名も無き冒険者:2016/04/01(金) 02:44:50 ID:LP/GVtxE0
さすがにこのご時世そんなカスいないわ

295名も無き冒険者:2016/04/01(金) 08:37:38 ID:uXLC82Cs0
霊珠もあるし収容所で10万品拾ったりGD入り口で壷出すだしてりゃいくらなんでも10本以上は貯まる
狩りも金策もしたくないけど10本以内でスキル90にしたいって言ってるならRPG向いてないと思う

296名も無き冒険者:2016/04/01(金) 08:49:30 ID:uXLC82Cs0
>>293
そもそも「新規や金稼がない人が全く苦労せずにすぐバインド12発にできないとおかしい」って話なのか?
>>289,292はそのうち装備揃えばできるよって言ってんのにいきなり馬鹿とか廃人がーとかちょっとゆとりこじらせすぎてない

297名も無き冒険者:2016/04/01(金) 11:29:55 ID:Rs5lBsIs0
やっぱここ馬鹿しかいねーな
廃人はこれだから困る

298名も無き冒険者:2016/04/01(金) 11:33:07 ID:V.RyiW/60
煽り文句が馬鹿と廃人しかないのか
なんかかわいそう

299名も無き冒険者:2016/04/01(金) 12:28:42 ID:V6xV9CyY0
10万鍛冶屋売りで何十億とか無理に決まってるだろ

300名も無き冒険者:2016/04/01(金) 12:36:22 ID:JPqZkwcw0
ニート根性が染み付いてるんだろうな
苦労せずおいしい思いをしたいとか哀れや

301名も無き冒険者:2016/04/01(金) 13:04:04 ID:V.RyiW/60
誰か10万品だけで稼げなんて言ったっけ
買い取りイベントや壷ってレスは都合よくスルーしてるし何がしたいんだろ

302名も無き冒険者:2016/04/01(金) 14:11:57 ID:BH0d.wsU0
廃人臭いから悪魔スレに来るな

303名も無き冒険者:2016/04/01(金) 15:24:37 ID:.qjyVmo60
光か陽ツインと10バッジで最低24だぞ甘えんな

304名も無き冒険者:2016/04/01(金) 15:44:33 ID:h5koxZuM0
スキルマスター+5
武器+7
頭+4
鎧+4
首+5
靴+3
手+3

無理じゃん

305名も無き冒険者:2016/04/01(金) 15:51:47 ID:LP/GVtxE0
無理なら諦めろよクズ
いちいちIDに変えてんなよ

306名も無き冒険者:2016/04/01(金) 16:24:35 ID:Svrs68060
12本に出来ない雑魚は引っ込んでろ

307名も無き冒険者:2016/04/01(金) 17:04:58 ID:V7CRgt3I0
廃人大暴れでワロタ

308名も無き冒険者:2016/04/01(金) 17:13:50 ID:GfQyEbIc0
装備が揃わないくらいでそんなカリカリすんなよ

309名も無き冒険者:2016/04/01(金) 17:41:21 ID:HKd/naVE0
でもなんだろ
ちょっと懐かしく思えてノスタルジックな心境になった

310名も無き冒険者:2016/04/01(金) 17:44:12 ID:.qjyVmo60
今どきT指の1本や2本持ってない方が珍しいんだよなあ

311名も無き冒険者:2016/04/01(金) 17:53:32 ID:V.RyiW/60
なんにしろペットバッジ買いたくない、WRSすら自作or買えそうにないってほど貧乏なら無理やり12発にしなくても速度やCP獲得増やした方がいいよな

312名も無き冒険者:2016/04/01(金) 23:06:33 ID:2TkSEbBM0
見ててほのぼの。楽しいね。

12本にしないと生きていけないわけじゃないですよ。安心してください。できる人だけすればいいんですよ。

313名も無き冒険者:2016/04/02(土) 00:30:06 ID:/NJICdyU0
何事も分相応が一番

314名も無き冒険者:2016/04/03(日) 15:05:56 ID:SDdgKwj.0
精霊王+120%火強化と精霊+弱化50%はどっちが強いですか?600LVのバインドです

315名も無き冒険者:2016/04/03(日) 15:51:36 ID:BxBE7UfA0
相手の抵抗による

316名も無き冒険者:2016/04/03(日) 17:33:26 ID:3EQEUBS20
>>315
主に時森を視野に入れてます

317名も無き冒険者:2016/04/03(日) 18:05:20 ID:gxuzh3Io0
基本は強化のがダメ出やすい
強化つけられるステにして両方付け替え
転生したら強化十字架を暁するといい

318名も無き冒険者:2016/04/05(火) 20:00:44 ID:/SOeQNkw0
時森なら2層目とか特に火に弱いしな

319名も無き冒険者:2016/04/12(火) 08:33:22 ID:vuEVamSU0
契約覚醒悪魔について質問です。スキルの最大適応数についてですが、
契約破棄12体、魂・血の盟約5体となっていますが、
盟約5体→契約破棄 なら、最大5体しか相手にできないという事でしょうか?
それとも、盟約を何度かかけて12体にして、その後契約破棄で12体相手にするのは
可能でしょうか?文章下手くそで申し訳ないが、教えてくれシスター。

320名も無き冒険者:2016/04/12(火) 08:37:31 ID:vuEVamSU0
間違えてsageてしまった。ageときますorz

321名も無き冒険者:2016/04/12(火) 09:05:33 ID:3hepUJ/20
寝釜はカエレ

322名も無き冒険者:2016/04/14(木) 01:38:14 ID:XlQD/7lg0
シスター(笑)

323集ストテク犯被害者必見!:2016/04/28(木) 17:43:52 ID:Y1SanqB60
[拡散希望!]

電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/

この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です

訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです

記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです

大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html

大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html

この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます

音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで最初は記事に書いてある事を長く話されるかもしれませんが、それ以降はこちらの話を聞いてくださると思います

もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です

大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です

http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html

電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います

この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです

もしたくさんの方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合に結果として大勢の方に見て頂く事が出来ます

ご協力よろしくお願い致します

325名も無き冒険者:2016/04/30(土) 08:46:43 ID:HeRIO3LU0
狩場でも全然見なくなった

326名も無き冒険者:2016/06/25(土) 16:11:06 ID:eJaWC7aE0
インテリ鞭拾ったんだけどKO悪魔ってどうなん?
指スロ自由だし射程距離と命中率活かしてKO積めば面白そうだけど
ちな今は攻城で遊ぶ程度

327名も無き冒険者:2016/06/25(土) 16:15:53 ID:rVhdLKjQ0
攻城で遊ぶなら良いと思う
GVでKOだけで全く裏切り入れれない悪魔とか味方でもうざいわ

328名も無き冒険者:2016/06/27(月) 18:55:37 ID:YNR1.26.0
結局インテリ武器ってどれも微妙すぎる気がする

329名も無き冒険者:2016/06/27(月) 20:28:57 ID:zAyOGeo20
せめてバインド用にでもしろよなー。

さすがにこれじゃ需要ないわ。
運営の意図が読めないです。

330名も無き冒険者:2016/06/28(火) 13:11:02 ID:UcnAvCgc0
こんな微妙なものを有難がって数十本で露店に並べるカスゴミには草しか生えない

331名も無き冒険者:2016/06/28(火) 14:52:46 ID:sD8lsspo0
リトルのは優秀
あとは観賞用

332名も無き冒険者:2016/06/29(水) 13:52:24 ID:TCrclQV20
裏切りで暴発するから鞭などいらん

333名も無き冒険者:2016/07/06(水) 12:40:31 ID:fCfyVWdw0
いる

334名も無き冒険者:2016/08/01(月) 09:19:05 ID:7Cn5R92.0
檻壊せない時点でインテリは産廃

335名も無き冒険者:2016/08/22(月) 23:48:42 ID:/lT98SPg0
金鯖で復帰したのですが、悪魔で手軽に火力を出すならバインドか契約無効どっちがいいんですかね?

336名も無き冒険者:2016/08/23(火) 01:34:45 ID:c6FJTwR60
普通にバインドでしょ
契約無効はたしかにとんでもないダメージが出るけど2クッション必要だからな
魔の約定が確実にかかるわけじゃないことを考えると場合によっては3クッションかそれ以上いるしな

337名も無き冒険者:2016/08/23(火) 13:27:23 ID:yU7CkDTY0
ある程度の火弱化装備と神秘かけら(心臓代)が確保できるならバインド
できないなら契約のが手軽

338名も無き冒険者:2016/08/23(火) 15:36:09 ID:aLxmPLxY0
覚醒すりゃ普通に無限バインド撃てるんだが
>>174とか>>286とか

339名も無き冒険者:2016/08/23(火) 20:12:42 ID:c6FJTwR60
>>338
金鯖で復帰って書いてあるだろ、金や物があるわけねえし
テメー頭が間抜けか?

340名も無き冒険者:2016/08/23(火) 20:12:44 ID:ZUM6N2oc0
普通の基準は初心者から廃人まで人それぞれな。

341名も無き冒険者:2016/08/23(火) 21:32:06 ID:m6uZwAG.0
無限はスキル120くらい必要だったような

342名も無き冒険者:2016/08/24(水) 21:21:31 ID:Aqn5CKsg0
まぁ復帰の状況が分からないからなんとも言えないね

343名も無き冒険者:2016/12/09(金) 02:02:00 ID:69gbOZs20
おっそうだな

344:2016/12/13(火) 12:44:45 ID:WuHgL4V60
課金しまくって借金して自殺したとかやべーなこいつ笑笑
http://host-g.com/mb/st_item.cfm?mi=6914&me=ho&ii=921601&ifn=1

345名も無き冒険者:2016/12/19(月) 13:01:17 ID:EQxwNNg60
REDSTONEBBS4
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/15672/

管理人いないからこっち避難所に

REDSTONEBBS4
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/15672/

管理人いないからこっち避難所に


REDSTONEBBS4
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/15672/

管理人いないからこっち避難所に


REDSTONEBBS4
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/15672/

管理人いないからこっち避難所に

346名も無き冒険者:2019/12/22(日) 02:02:45 ID:Q4DbOeHk0
最近悪魔始めたんですがレベル300に到達しました。
んで疑問ですがワームバインドモータルは50に到達しました。
あと他上げておいたほうが良いっていうスキルとかありますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板