したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

各職性能討論スレ10

162トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 11:16:20 ID:cIOXHC9M
>>161
そういうことだね
手数職は武器攻より追加ダメ積んだ方がいいって言ってるのとなんら変わりない

今回MIX係数とか新しい名前出てるけど最終ダメージに乗算されてる係数ってことだから設置係数ってことで良さそうだな
設置にしかない係数なんだし

163トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 12:44:33 ID:i2st7p/Q
設置の計算は蔵見てもわからんかったから助かるわ

164トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 13:19:30 ID:g9RVSIcg
久しぶりに有能なレスをみた

165トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 14:09:55 ID:GrP67bWA
自称公務員ニート君も
これくらいの情報出せば認められたのにね

166トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 14:17:47 ID:kOr//0TI
同じ無能は帰ってください・・・

167トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 14:51:11 ID:hNA5wO.2
>>165このレス無能すぎる

168トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 15:22:55 ID:S/Ga4L6c
ブーメラン大会かな?

169トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 15:45:39 ID:VB8GAxzE
>>167
やあ自称公務員ニートくん

170トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 16:28:09 ID:oBtyw1Eo
ルネ君の悪口はよせ またしたらば消えるぞ

171トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 19:01:03 ID:TXcLLyTs
煽りつつ、実は>>169が自称公務員っぽいな

172トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 19:26:30 ID:TXcLLyTs
>>157
正しい情報を書いてくれてありがとう
よかったら、C4とトリニティが強いみたいに、
具体的に他の職の覚醒やスキルまとめてくれないかな
そうすれば職性能をしっかりと討論できると思うんだけど

173トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 19:50:01 ID:ufk75yG2
>>152とwiki(仮)見ればわかるやん

174トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 19:52:24 ID:afV4q7kk
めも◯ての人がwikiに設置係数を載せない無能だから>>157みたいな有能がwiki書いて欲しいと思うわ

175トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 20:17:16 ID:ito4IkTU
>>170
2chに晒し立ってたからそっちでやれよ
折角有能な流れなのに出てくんな

176トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 20:22:00 ID:2v3fHpeU
>>174
お前よりは1000倍有能っしょ

177トキメキ名無しさん:2016/09/17(土) 20:25:54 ID:ufk75yG2
なにも情報提供できない自分を棚にあげていろいろ情報くれた人を無能呼ばわりとはたまげたなあ
つか設置係数自体は載せてたんだから編集の時間ないだけちゃうのしたらばに書き込む俺達みたいに暇とは限らないんだからさ

178トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 01:48:08 ID:6dDLKXTU
>>157が有能とか言い出す馬鹿がいるので反証

レジェンドアプデの設置弱体化で勝手に騒いでる設置にコントロール乗らなくなったとかいってるのは関係ない、今も乗ってる

この部分は100%嘘で簡単に証明出来る。
筋力コントロール振らずに出した設置と筋力コントロールを振って出した設置のダメージが同じ
筋力コントロールが乗る前提でその後の論述もされているので筋力コントロールが乗らない以上全て嘘

179トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 02:04:21 ID:cNj7INaU
本当に有能なやつはしたらばなんて相手にしてないぞ

180トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 02:34:05 ID:mHAAXGNU
>>178
そこから設置が本体の筋力コントロールの有無を参照してないという事はわかるけど
筋力コントロール無しの低筋力係数で計算されてる事は証明できてないよね

181トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 02:53:37 ID:NxC0Ns8k
設置ってコントロールの取得の有無に関わらず300%で計算されてるやろ
ていうかそれなかったらダメがゴミカスになるし

182トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 03:31:39 ID:68MMlyn.
>>181
ゲーム内の筋魔コントロールの説明文にも明記されてるし常識だよな

183トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 07:33:19 ID:e5spBr9w
>>178
設置にコントロールが乗っているかはMIX係数が100%のスキルと係数をほぼおなじにした通常スキルで
大雑把にゲーム内で確認することができるよ
ダメージを固定して可能ならサブクラスでの検証が好ましい
自分が使った職はダークナイトでどっちも奥義なしで1振りのカオスガントレットと3振りのディスペアの係数で比較している

奥義無しのカオスガントレット 434/0/0/5 MIX係数は100%
奥義なしディスペア       156/110/0/5
ディスペアのほうが係数52,追加ダメ10高くなってしまうがそこは大雑把計算なので許して

設置がコントロールとってもとらなくてもダメージ変わらないってことは確認してるみたいだから
コントロールは習得して検証してる
非クリダメがディスペア39715 カオスガントレット40714という結果になった


あと設置が強いのにはもう一つ理由があって、自分のレベルでは解析で確証が得れてないが
試せるなら試して欲しいけど
真ん中のかかし(レベル150,防御1万,抵抗1万)に対してわざとジェムを外して貫通力を下げまくった時の設置のダメージと
そのまま貫通力のステータス意外は一切動かさずに名誉の貫通料理、貫通あがるアロマ、先頭ペット意外を
全部覚醒Sの貫通にする、スーパー火の玉のスキルを発動させる、貫通があがる固有スキル,特性Ⅳスキルに振るなどして貫通をあげまくって
ステータス画面で確認できる貫通力を17→50にしても設置のダメージに一切の変化は起こらない

自分が試した結果では赤ジェムを外して貫通力を17に 
奥義なし3振りディスペア      左かかしに35751 真ん中に20043
奥義なし1振りカオスガントレット 左かかしに36726 真ん中に36486

鎧貫通と特性Ⅳ貫通を取って貫通力を38に
奥義なし3振りディスペア      左かかしに35751 真ん中に24006
奥義なし1振りカオスガントレット 左かかしに36726 真ん中に36486

結論だけ言うと設置スキルは貫通力100%持っていて敵の防御力を受けない

ステータスは動かさずに貫通力62で右のかかしにスキルをうつと
ディスペア     ダメージを0にされてすべてMISS扱い
カオスガントレット 879

とカオスガントレットは通ってしまう
たまたま微妙なラインでカオスガントレットだけ通ったのでは?と思う人もいるかとおもうけど

そのままディスペアのレベルをあげていって奥義なしスキルレベル10でも0ダメージだった
成長にいれて上級(マスターでないのは許して)でやっと902ダメージ通った

長文かいて結局何がいいたかったというと
コントロールが乗っているかの検証、設置は敵の防御力を無視するってだけ

防御を無視するのになんで左と真ん中で設置のダメージかわるんだよっていうのは
確証を得てないけど敵とのレベル差がたぶん影響している
ついでにいうと設置物は味方モンスターを召喚している扱いなのでそのモンスターにもレベルはある

184トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 08:00:27 ID:gdD9nFmw
有能すぎ
自称公務員ニートとは違うな

185トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 09:33:48 ID:OReLybus
そもそも提示されてる計算式は正しいのか?
検証してみたけど設置の計算上のダメージと実際のダメージがまるで違うんだが

186トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 09:43:35 ID:S.adWk/U
物理ダメージ減少やろ

187トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 10:20:49 ID:OReLybus
左のかかしって防御もダメージ減少もないでしょ
そもそも設置の計算式が間違ってるなら検証も100%正しいとは言えないんじゃね?
まず計算式が正しいってことを証明してもらわないとだんだん怪しくなるぞ

188トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 11:55:39 ID:XUaIVnF.
悪魔の証明になりそうだな
違うというなら間違ってることを証明するほうが早いんじゃね

189トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 13:46:39 ID:6dDLKXTU
だから設置の実測値と計算上の値がまるで噛み合わないんだけど
それと万が一の話になるけど設置に筋の値がコントロール状態と同じだけ乗っていたとすると
公式アナウンスの100%反映に修正が虚偽となって運営にメールボムされたら設置超弱体の可能性もあるんだが

190トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 14:21:57 ID:nIW2Ua56
じゃー動画かなんかで早いとこ証明してくださいよホジホジ

191トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 14:27:58 ID:nnt6POtU
SUMMONSTATが筋力と魔力にもかかるようになってたってのが100%になってるんだから
「再度確認しましたが確かに100%になっていました」で終わるよ

192トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 14:38:24 ID:KQJfakAw
もうwiki(仮)の人に聞いた方が早いんじゃね
聞けば何でも答えるってツイッターに書いてるしな
係数を公表してるのもこの人なんだし知らないってことはないだろ

193トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 20:01:28 ID:gZkMrpi.
>>178
文句しか言わない奴は大抵無能だとわかる好例だな

194トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 21:47:33 ID:6dDLKXTU
藪蛇にならないといいけど
実際レジェンドアップデートで設置が弱くなると言われていたけど設置のダメージはむしろ増加
個別名指しで弱体された設置以外はアプデ後特に何をしなくとも火力が上がってる状態なんだよ今は
紙の上で計算するならレジェンドアップデート以前と以後では同じスキルを同じステで打った場合のダメージは下がらないと辻褄が合わない

195トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 21:57:00 ID:hKrtHqzQ
同じステでダメージが上がったソースは?

196トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 22:01:15 ID:hIeZaCaE
計算式なんてとっくの昔に変わってるのにまだそんな話をしているしたらばはさすがと言わざるをえない、謎の公務員まで出てくるし(笑)
大小固定して攻撃力筋魔追加ダメをそれぞれずらした装備を用意して検証してみ
理論式と全く異なる結果になるからよ

結論言っとくと、筋魔>追加ダメ>攻撃力な
どの職もそれに落ち着くから安心して頑張れ

197トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 22:11:30 ID:hIeZaCaE
あと設置のダメージ伸びたとか言ってんのは、MIX 係数(笑)が変化したからと、大型後に筋魔伸びたからっつーだけね、難しく考えすぎ

弱体したものと強化されたものがあるから、設置は○○とかネタにすらならない
設置を全部同じに考えるから訳が分からなくなるんだよ、全部違うで終わりの話をいつまでやってんのか理解に苦しむ

自分の職(ケツ)位は自分で拭け
カカシ殴ったら終わりだろ

198トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 22:13:47 ID:hIeZaCaE
書き方乱暴になっちった
不愉快な思いさせたらごめんな

199トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 22:21:05 ID:wYAvu50A
頼まれてもない他人のケツを適当に拭くのやめなよ

200トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 22:39:57 ID:6a1KSd5Q
そういうこと言ってっと情報公開されなくなるぞ
間接的に他人のケツ拭いてるのがブロガーやwikiや掲示板情報だからな
少しはありがたがれや、バカなやつ

201トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 23:16:24 ID:fLW3yELo
1人で連レスする奴って基本頭悪いよなー

202トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 23:30:44 ID:VyopWuxA
その煽りレス頭良いと思ってるの?ウケるw

203トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 23:52:44 ID:j0qFO8L6
お前ら落ち着け

確かに>>157の言うMIX係数の計算式は誤差とは思えないほど結果が大きく違う
計算式が正しいことを前提に検証してるわけで、そもそも計算式が違うなら確証の持てる検証にはならないぞ
>>157はコントロールとか語る以前に計算式が正しいことを証明をしてくれ

204トキメキ名無しさん:2016/09/18(日) 23:54:25 ID:X0SKxjpw
鏡見ろよ

205トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 02:19:09 ID:lC3wNLY.
>>194
なんのスキルでの話かがわからないがスパイラルサモンとかの155%程度では修正後でもあまりかわらないとおもうよ
レジェンドアップデートで前の筋力値より1,55倍ぐらい増えてるのならダメージは特に弱体化って事にならない
それだけ増えてなくても筋力が1,4倍とかになっただけでも明らかに弱体化とも感じないだろうし

どんな式で計算してるのかはしらないけどそこまでずれまくる?
俺も計算は得意じゃないが

カオスガントレット奥義有り 成長中級で計算 (809/0/0/5)MIX係数165%

ステータスは筋力14260,武器攻撃力425,追加ダメ2869,物理最大78%
ダークナイトは職業大小が85/95%なので職業基礎係数は95%で計算

( { (425)*2*(99+809+0)/100 + (1+0+5)+(14260*1)} + {2869} ) * {(95+(78*1.65)/100}
青ダメをだしてるのと属性追加ダメがいくつかかってるのかわからないのでそこもカット

計算値55596
実数値57632

一応通常スキルでも計算
ディスペア上級奥義有り 254/237/0/5

( { (425)*2*(99+254+2370)/100 + (1+0+50)+(14260*1)} + {2869} ) * {(95+78)/100}
同じく属性追加ダメは拔いてる
計算値69763
実数値69875

設置は少しずれるな
設置もモンスターだから独自に大小をもっていたりするのが影響してるのか?
基本最小95最大105をもっててMDだけ例外で195 210を持ってた気がするは

大雑把には近いけどこれがまるっきりちがうとなるとちょっとわからん
計算式は蔵のデータベースでは見れないし

206トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 02:48:54 ID:ZYKWG10Q
職業基礎95になんでMIX掛かってないの?

207トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 02:57:53 ID:ZYKWG10Q
書いてあったわ スマソ
通常スキルと比べると結構ずれてんなー

208トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 03:10:55 ID:wTVtBpk6
MIX係数が100%だと誤差範囲になったけど100%じゃないやつは計算が合わないし係数が増えるにつれてどんどん見当違いな結果になっちゃうね
つまり、MIX係数を計算する部分が間違ってるんだと思うよ

209トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 03:37:55 ID:SI9w3jrA
このステだと筋力追加ダメで言えば900、武器で言えば25、最台言えば5%分くらい計算値と実測値ずれてるね
流石にこれで近似値とはいいにくいかも

あとスキル係数に成長の20%載せた数値かなこれ?
ついでに言えば成長でMIXこっそり変わってたりとかもしないんかな

210トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 04:12:30 ID:lC3wNLY.
計算は疎いからなー
MIXかける場所が違うか・・・
>>194
俺も計算についてはわかってないから職基礎にはかけなかったってだけ
コントロールは300%増えるって事を知ってるようにMIXにはその分大小が増えるってことをしってるだけに過ぎない

>>209
載せたスキル係数は(仮)に載ってるやつ
成長段階でMIXがかわるやつもあるよ
カオスガントレットは成長ではMIXは増えずスキルレベルで係数がかわってる
カオスでいえば奥義と非奥義ではMIXはかわる、スキルレベルでもかわるな
奥義なしは基本90%+スキルレベル×10%
蔵の記述だとさらにスキルレベルがあがると基本の90%ってとこが2になると100%、3だと110%とふえていく
奥義なしでスキルレベル5だと基本140%+スキルレベル×10って記述になってる

奥義があると基本95%+スキルレベル×10%
あとは奥義なしと一緒の増え方

成長でMIXが変化するのは聖の光の審判の成長みたいに5%強化された光の女神を召喚する
みたいに親切にかいてあるやつもある、その5%っていうのはMIX係数のこと
がばがば開発だから全部がそれに当てはまるわけじゃないけどね

211トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 04:26:04 ID:wTVtBpk6
そもそもろくに検証しないで言ってたってことか
期待してたけどなんか残念
それでも情報は参考になったから今後も解析頑張って

212トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 04:31:46 ID:lC3wNLY.
奥義なしでスキルレベル5だと基本140%+スキルレベル×10って記述になってる
ここは
奥義なしでスキルレベル5だと基本130%+スキルレベル×10だったなミスすまん

アロトラ、破壊の影、影刃、ハリケーンはレジェンド前とレジェンド後ではスキル係数がかわってるから
結構サイレント修正はしてくる

213トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 04:35:36 ID:SI9w3jrA
コントロールは厳密に3倍じゃなく筋力係数0.2��3を1.0にするスキルで
設置は係数元々1.0ってのはかなり前から出てる情報やね

仮とか言うのは見たことないけど
成長考慮してないなら

(((425)*2*(99+809*1.2+0)/100+(1+0+5)+(14260*1))+(2869))*(((95+78*1.65)/100)= 58673
になるのかな
近くはなったけど上方にずれて結局合わんなー

214トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 09:59:09 ID:zHW9L5UQ
煽り(具体例出せない奴)の書き込みさえ無ければ
職性能スレとしてはよく機能してるよな

そんな中流れを少しぶった切って悪いんだが、
ジエンディア国民アンケートどれくらい本気で書く?
俺としては龍・拳・聖・民・影(ランタン)を具体的にスキル挙げて強くすべきだと送る予定だが、
他にバランス悪い職ってあるだろうか

審・印・属・星に追いつくにはスキル係数とタゲ数を大幅に伸ばさないと駄目だと思う
今回のアンケートはかなり細かいことまで聞かれているから、
ここで書かれてることやスキル係数を再検証して、
現在の係数を幾つにすればバランス取れるのではないかということを送りたい

結局掲示板でどうこう言ったところでゲームバランス変わらなければ意味がない
ある程度討論終わったら、ここにいる人もアンケート真剣に送ってほしいと思う

215トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 10:51:03 ID:gNHbm1Ro
韓国では聖はダメージ減少率減少という無比のバフを手に入れたが
支援職の攻撃スキルを強化してバランスを取れとか鼻で笑われそう

216トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 11:10:34 ID:ah5dLojk
>>213
その計算式で計算しても実測すると全然違う値が出るんだよな
ステータス上下させてやってみてるけどステータスを積んだ場合に誤差の増加がステータス増加と比例関係にならない

217トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 11:40:26 ID:vwy9Ngbc
民の精霊守護はもっと長くてもいい
属弱体化の犠牲者

218トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 12:30:08 ID:zHSzl98g
攻撃力と属性値軽視してる人多すぎないか?
自分は手数少ない職だが手のクリダメ20低くても上級破滅の方が火力高かった

219トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 12:55:48 ID:gNHbm1Ro
何をもって多すぎと言っているのかわからない

220トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 13:27:28 ID:8JbBNxsM
武者ジェム売りたいマンの情報操作

221トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 13:38:12 ID:FL/xfk6Y
クリダメ20の差がどのくらいかキャラスペによるだろうが手数少ない職は普通に破滅だろ何言ってんだ?

222トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 14:26:17 ID:SI9w3jrA
逆やろ

223トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 14:35:39 ID:75wb9G4U
レジェンドや覚醒で高係数のスキル増えたしエリアン武器の武器攻属性値が高いから相対的に価値上がると思うが

224トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 15:54:36 ID:SI9w3jrA
いうて今の破滅破壊閾値は20ー15で
ステ増えて18ー13くらいになるだけやろ
スキル係数15以上が主力なら破滅ってのはわかるが
10以下ばっかの手数職に破滅は無用の産物
耐久も破壊が高いしな

225トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 16:05:37 ID:ssbsHPNY
破滅の売値を下げるステマ?

226トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 18:30:01 ID:/YfcS4Ls
破壊でも破滅でもあんま変わらんわ
弓だからか?

227トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 18:31:28 ID:bWlatu0o
銃神札だけ破壊
他破滅で良い

228トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 18:39:03 ID:gNHbm1Ro
破壊のやつは破滅を売るために、破滅のやつは破壊を売るためにデマを流している

229トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 19:06:23 ID:rdctl3lU
影も破壊じゃないのん?

230トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 19:12:44 ID:bWlatu0o
回転だけなら破壊
剣術組むなら破滅

231トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 19:40:33 ID:JnHQagkY
実際ダメ計算して言ってるのかね
面白いからいいけど

232トキメキ名無しさん:2016/09/19(月) 22:23:34 ID:ZnN7A4LE
>>230これはアホ
大小やクリダメは乗算だから破壊破滅どっちかに関係ない
追加ダメージや係数によるダメージは大小やクリダメを乗算する前の数字だからね

233トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 10:08:16 ID:SKxgra82
今後のことも考えて全職破滅でいいとは思ってるけど破壊拾う人いないとPT組みにくいんでそのままで大丈夫です

234トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 11:43:31 ID:1PfJ6WsA
武器攻撃力がダメージに占める割合とか
一部単発以外はほんまゴミだからなー

235トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 13:40:19 ID:XsZ45Mcw
今後のことも考えて多くの職が破壊でいいとは思ってるけど破滅拾う人いないとPT組みにくいんでそのままで大丈夫です

破壊はオルステ、オルステ%もあるから、筋魔高い人ほど効果が高い
昔と今では情勢が全く異なり、筋力と魔力(大小*クリダメに乗算される前の基礎ダメ数値)
がコントロール実装もあり伸ばしやすく、最終ダメージが破滅を上回るケースは山ほどある

もう少し考えてから発言した方がいい
攻撃力が及ぼす影響(係数)も職によりけりで、装備優位も全て職による
覚醒やスキルマスター含めると更に複雑化してるから安易に語らないほうがいい
俺も普段は書かないが、気になったから軽めに煽っとく

236トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 13:57:18 ID:fMdPlAuY
安易に語らない方がいい(キリッ

237トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 14:11:21 ID:XsZ45Mcw
必ずこういう煽りが入るんだよな
だからしたらば見ないんだけどさ
もう語らないから好きにやってよ

238トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 14:13:23 ID:3aI9REKo
煽って詳細書かせたいのか
ただ構ってほしいのかどっちなんやろな

239トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 14:22:52 ID:XsZ45Mcw
これ最後で

詳細書かせたいとか、そもそも詳細くらい自分で検証するしできるよ
俺が言いたかったのは、全職破滅とか言う程度にしか知識ないなら、
語らないほうがいいんじゃないの?って話

ちょっと書けばすぐこれだよ
昔からしたらばは決めつけ厨が多いし、強制するし、wikiに頼りすぎだし、
やっぱ俺には向かねーわここ

240トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 14:26:19 ID:YYbSV5TU
まー今後も敵の固定ダメージ減少がインフレしてったら破壊のがいいかもしれんね

241トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 14:30:05 ID:fMdPlAuY
きみかき文体が>>214とそっくりだよね
スルーされて悔しかったのかな

242トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 14:37:03 ID:3aI9REKo
>>235じゃなくて>>236に対して言ったんだけど
被害妄想強いな

防御も固定減も割合カットも今後増える一方だし破滅の方がいいってのはかなり限定されるね

243トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 14:42:59 ID:kn.2BnqA
極端に手数が多いor少ない職でもなきゃ大差ないよ
誤差程度でも強くなりたいってんなら止めはしないけど
普通にエンチャの出来が良い方作れば良いと思うけどね

244トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 15:07:49 ID:p5IIfPQ6
>>235は最後の一文が余計だったな。
職による係数や攻撃力とスキルの相関関係は装備選びで重要だし、覚醒やマスターの効果でもベストは変わると俺も思う。あまり拗ねないでまた書いてね。煽りを気にしてたら負けだと思うよ。

245トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 15:33:45 ID:Ky4exKVI
HPもほしいなら破壊
ただただ火力を求めるなら破滅
で良いような気もする

246トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 15:43:40 ID:C11vyaLM
ほんとちゃんと計算してる人少ないよね
自分の職のスキル係数すら把握してなさそう

247トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 15:55:38 ID:AXRWj2fU
武器攻撃力やステータスの積み具合等それぞれだからだいたいになるけど基礎スキル係数とレベル毎係数足して4000でようやく破滅がダメージ上回るくらいだぞ
それだけの係数のスキルが主力になる職がどれだけいるんだろうな、あとあくまでダメージだからクリ率含めた期待値だとまだ破壊に負けてるからな

248トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 16:45:59 ID:L9eZLeVo
少なくとも半年以上は破壊と破滅使うことになるんだからどっちも揃えればよくないか?
調整でスキル係数変わって破滅のほうがよくなるとかもありえるし
ただ次の名誉で追加ダメージ伸びるから破壊のほうがほとんどの職で有利だと思うな

249トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 18:44:18 ID:3aI9REKo
係数20くらいで破壊と破滅同等だけども
それ以下のスキルの使用回数のほうが断然多いから見た目は強く見えるかもしれんが40以上ないと実用的ではないね
しかもダメージカットあると伸び幅小さくなるから破滅は余計分が悪い

そんな高係数スキル連発するの審くらいじゃね
魔職はまた別だから知らんけども

250トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 19:24:27 ID:CRESzD3k
現状はどの職も上級破壊のほうが強いよ
破滅>破壊の職はあるけど
上級破滅>上級破壊になる職はない
審でも上級になれば破壊のほうが強い
装備を強くすればするほど破壊と破滅の差は開いてくる
破壊は追加名誉とジェムの変更とベルトで追加ダメがまだ3000以上伸び

251トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 19:28:34 ID:EifsaOGQ
はいはい全職分の実測値もとにした根拠出してねー
何回この意味の無い討論繰り返せば気が済むんだか

252トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 19:39:25 ID:HrGt8JPk
他は知らないけど石弓だと上級だと破壊のほうが強いな
破滅のほうが手のクリが25高いけど城だと破壊のほうがダメージ出る
筋のエンチャは300くらい破壊のほうが高い
龍皇以下だと破滅のほうが強いけど城と洞窟なら破壊のほうが明らか強い

253トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 19:51:13 ID:frbHIpJQ
魔職メインでやってるけど正反対だなー
両方上級出来てほぼエンチャの差は無いけどバフ積めば積むほど破滅の方が総合火力出てる
今後のアプデは来てみないとわからないけどこの差が埋まる気がしない

254トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 19:54:46 ID:VnHLJ1D.
単発と覚醒だけ破滅が上回っても破壊のほうがダメージ上のスキル多いからな
高係数かつ短CTのスナイプがある審でも逃げ撃ちスナイプチキンプレイじゃなきゃ破壊を超えるのは厳しい
単発高ダメは伸ばしてもトドメにおいて過剰で無駄が発生しやすいマイナス面もあるからな

255トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 20:23:16 ID:yUv9h7sQ
>>254が正しいとすると>>253の指す総合火力って何だろうね
破壊城ソロすると単発スキルのミスが目立つのだけれど、これってレベルが低いのかな?的中積んだ方がもしかして良い?
スレチ気味だけど本当に城行けてる人が話してるかも怪しいので誰か答えてクレメンス

256トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 20:51:53 ID:cPgtCiHw
>>255せめてレベルと命中書けよ

257トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 20:52:58 ID:yUv9h7sQ
>>256
3行目を読んで意図をくんでくれたらありがたいかなって

258トキメキ名無しさん:2016/09/20(火) 21:07:15 ID:frbHIpJQ
そんな本格的に比べてるわけでも無いんだけど総合火力は動画撮りながら同じバフでの城の道中各マップの時間とボス戦の時間で見てた
ソロで城35〜40分程かかるからキャラスペもまだまだなんだろうけど日常系バフのみで道中は破壊破滅ほぼ差無し、ボスは破滅が上
増幅剤とかのバフも入れたところ道中もボスも破滅が上って結果だった

259トキメキ名無しさん:2016/09/21(水) 00:15:56 ID:XIqibdIw
ダメージ効率なんて計算すればほぼ正確な比較ができるのに
動画のタイムなんかで比較してる時点で無知ですって自白してるようなもんだよね

260トキメキ名無しさん:2016/09/21(水) 00:21:51 ID:3mKN5k8o
動画はーとか体感はーとか強いーとか曖昧なこというやつな

261トキメキ名無しさん:2016/09/21(水) 01:10:38 ID:lXJoCH8Q
スキル回しまで完璧に計算できるならな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板