したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【気合!入れて!】戦艦総合スレ part2【不幸だわ・・・】

2ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/07/09(木) 10:17:48 ID:Tfl3wxPE0
勝手に特徴まとめ

-高速戦艦-
・金剛(改二)型
バランスのとれた性能と低燃費を併せ持つ使い勝手の良い高速艦、入手も容易
フィット実装や海外高速艦の登場により、燃費以外の地位は徐々に低下している
・Bismarck(drei)
雷装がある唯一の戦艦。昼戦ではカスダメとは言え追い打ちが出来、夜戦では非常に高い火力を有する
昼戦では多少タフになった金剛型程度なのと、燃費があまり良くない事に注意
・Vittorio Veneto(型)
現時点で最新の実装艦。高速戦艦としては雷装が無い以外全ての性能が最高水準
ただし、燃費の悪さも高速戦艦としては最悪

-航空戦艦-
・長門型
攻防ともに優れ、安定した運用が出来る。命中低下が気になるが51cm砲を搭載する事も出来る
改二や海外艦が増えた事によりやや埋没しつつある気が
・大和型
圧倒的な攻防性能を有する究極の戦艦。
反面、次々と燃費の悪い戦艦が増える中、依然圧倒的な燃費の悪さ。投入場面の見極めがもっとも問われる艦

-航空戦艦-
・扶桑(改二)型
長門並みの火力と爆撃による高攻撃力、集中した航空スロットによる制空も出来る便利屋
但し耐久・防御・回避など生存性はかなり低い
・伊勢型
現状、扶桑型改二実装により攻撃面で大きく後れを取っている
しかし燃費と生存性では上なので、必ずしも下位互換ではない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板