[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【艦載機も】正規空母・軽空母スレ2 【よろしくね】
623
:
実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/04/28(火) 20:58:05 ID:d65SyI3M0
葛城着任確認で雲龍型も揃ったな
624
:
実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/04/28(火) 21:20:43 ID:uHkP6Nz.0
【朗報】フラット3がカルテットに
625
:
実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/04/28(火) 21:42:22 ID:4xT62Bfc0
後は信濃、大鷹型、神鷹の5隻か
空母は海外艦に頼れない分、どんどん幕が下りてきてる感じがあって無意味にドキドキする
626
:
実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/04/28(火) 23:47:08 ID:Zv8OeaJM0
連合国側の子出してもええのよ
英国面に墜ちた変態艦と変態艦載機の運用したい
627
:
鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/04/29(水) 00:03:07 ID:cei7GTDM0
ぺったんこやああああああ
628
:
鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/04/29(水) 00:07:34 ID:2qB9mkqA0
バレ注意
真横から見れば分かる程度には胸があります
ttp://svd.2chan.net/dec/60/src/1430230715030.png
ttp://svb.2chan.net/dec/60/src/1430231483476.png
姉達はデカメロンなのにどうして葛城だけ…(´;ω;`)
629
:
鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/04/29(水) 09:53:35 ID:i5RrOYNs0
新たな甲板胸誕生でやったね瑞鶴ちゃん!て感じ
630
:
鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/04/29(水) 12:51:12 ID:gL37FDOo0
>>629
そこはむしろ、RJちゃんでしょうが
631
:
鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/04/29(水) 23:14:28 ID:i4mH4Mq.0
同じ正規空母としてはやはり瑞鶴と大鳳が喜びそうやでぇ
632
:
鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/04/30(木) 00:32:06 ID:uMREldZc0
瑞鶴は艦娘型録で豊胸整形して、貧乳ネタ扱いされるのが激減したしなぁ…
633
:
鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/04/30(木) 01:37:42 ID:HZ4D7pt.0
四コマではRJやZHが貧乳コンプ持ちにされたり、アニメでZKが甲板胸呼ばわりされたりはしてるけど
実際のゲーム上で貧乳コンプ露わにしてるのって、何気に葛城(改の時報)だけでは
634
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/04(月) 18:10:12 ID:bI/Wn9PQ0
ふれでぃの解釈が正しければくーろくろは乳のサイズ=機関出力としてる節があるが
それだと今度は軽巡以下の出力しかないちとちよが爆乳である理由が付かないから謎が謎を呼ぶ
635
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/05(火) 19:03:22 ID:FBqgJiRM0
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4871147
先輩勘弁してやって下さい(´;ω;`)
636
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/07(木) 18:59:14 ID:bBVn4N0s0
雲 龍 型 で 爆 乳 音 頭
637
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/07(木) 20:22:37 ID:HXl2Odd20
>>634
つまり…ちとちよ偽乳説だと?
638
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/07(木) 22:25:12 ID:i.mLoUcA0
どっちか知らんが翔鶴型の改二が来るっぽいな
扱い的には瑞鶴だろうか
639
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/08(金) 13:10:54 ID:pHXZ94sw0
最新号コンプティークの記事がソースだと聞いたな
改二実装時は性能もさることながら絵面がとても気がかりだわ
とりわけ五航戦は既存のが気に入ってるし完成度も高いように思えてるからなおさら
640
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/08(金) 15:57:21 ID:XcBfpc/A0
瑞鶴はノーマルから改になるだけでも迷彩になるから全く変化がない翔鶴を先に弄ってやって欲しいな
641
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/10(日) 12:01:09 ID:JxWv9SbI0
最高性能かつ聯合艦隊最高武勲艦の翔鶴型が、艦これだと正規空母最弱なのが実装時から気に喰わなかった
三国志で例えるなら、曹操が曹豹になったくらいのキャップ
642
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/11(月) 13:58:05 ID:XFmfY8Kc0
翔鶴型実装時の正規空母最弱は二航戦じゃん……。
643
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/11(月) 14:16:38 ID:XnrXY0o60
今はまだ五航戦時代の下積み段階だから
そのうち改二で超高性能になってコスパが悪くなるから見てろよ見てろよー
644
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/11(月) 14:18:28 ID:1cFO5uPw0
一二五航戦ランクの推移
艦これスタート 一航戦 五航戦 二航戦
二航戦改二実装 二航戦 一航戦 五航戦
五航戦改二実装 五航戦 二航戦 一航戦
一航戦改二実装で 一航戦 五航戦 二航戦 に戻って
以後改三改四とつづきランクの持ち回りループ
645
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/11(月) 18:10:22 ID:EuOtKIPU0
一航戦というか加賀じゃん
赤城はずっとブービー的なポジション
646
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/12(火) 05:24:49 ID:TyRlEuD60
そんなに赤城下なのか?
647
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/12(火) 09:18:25 ID:1VjR/Rr60
制空力は加賀さんが不動の空母トップだろ。逆に赤城は最大スロットが二航戦改二や大鳳より少ないから微妙。
打撃力で考えると二航戦改二が現状トップなのは認める。
648
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/12(火) 11:46:26 ID:zpR.23iE0
相対的な問題だな
戦力温存したい時に出番って感じだな
腐っても正規空母、最小スロは10
今回のE4は赤城雲竜天城の機動部隊が
安定感とコスト考えるとベストという結論だった
まあ赤城が五航戦でも、軽空母でもいいじゃんと言われれば返す言葉もないが
赤城の問題点は単艦だと制空権保持に弱いという点
軽空2のところを一隻にするためには
道中で落とされること考えると
加賀入れてボスで優勢安定みたいなマップばかりだし
649
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/12(火) 22:22:11 ID:Z7beyxdY0
加賀→制空
赤城→?
蒼龍飛龍→改二装備
翔鶴瑞鶴→搭載数バランス型
雲龍天城葛城→燃費
大鳳→中破行動可能
赤城は特徴がないのが特徴って感じが。
強いて言うなら、任務で入手可能、というのはあるけど。
650
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/12(火) 22:40:03 ID:55IvTRs.0
赤城は1-3スロ合計の制空力が五航戦同等で、旧式のバランス型と言えるんじゃないかな
加賀の性能が明らかにおかしいだけで他はうまくできてる
651
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/12(火) 22:47:28 ID:jurhL/Ig0
赤城についてはまあそういう事なのかもしれないね
一定期間のプレイを条件とした練度や充実度といったものを前提とするなら特徴が無いと言えるだろうけど
個人的には序盤に非常にお世話になった、というか5-4周回とか始めるまで欠かせないメンバーだった
652
:
限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/18(月) 20:39:43 ID:UeBtXU.k0
赤城は器用貧乏ってイメージ
搭載高めで装甲耐久高くて火力回避もそれなりにあるから支援にも攻略にも使える
その反面尖ってないから戦力が揃ってくると特化した子が優先されて出番無くなる
653
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/23(土) 21:09:27 ID:yfp4/nO20
「航空母艦葛城」の話しを手短にします。
航空母艦葛城は呉海軍工廠で起工され1944年10月に竣工しました。
完成した空母としては日本海軍最後の艦です。
葛城は先に完成した雲龍型2隻と異なり、殆どのスポンソンを支柱に至るまで角型にする大幅な簡略化がされています。
これにより雲龍天城と違いシャープな印象の艦形になっています。
内部的な差としては弾薬庫の最大装甲厚が減り、機関は空母用の機関の製造が間に合わなかった為、陽炎型駆逐艦の機関を2セット搭載しています。
竣工後、第一航空戦隊に編成、天城と共に瀬戸内海で松山基地の601航空隊と航空戦隊としての訓練をしていましたが、程なく第一航空戦隊は解体。
601航空隊は基地航空隊となり、葛城は搭載する筈だった母艦航空隊を失い、呉鎮守府所属艦になりました。
その後、呉への空襲で被弾。
空襲対策で三つ子島に空母に見えないように擬装を施して繋留され、その効果があってか、続く二度目、三度目の空襲を中破で耐えて終戦を迎えました。
終戦後は日本最大の復員船として約五万人の復員者を内地に帰還させ、役目を終えた後に日立造船桜島工場で解体されました。
梓弓は概ね、普通に弓のように構えるものと、下弦の月のような格好に置いて使うものの2種類あります。
前者は御弓とか御梓弓とも呼ばれ、御神宝として神社に奉納されたりしているもので、後者は民間シャーマン的な人が使う祭具です。
独特なシルエット
フルフラット
フラットトップ
甲板胸
シャープな印象 ←New!
654
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/24(日) 07:26:18 ID:fFkiKg/I0
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org189942.jpg
上等じゃない、言い残す事は有るかしら(震え声)
655
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/05/26(火) 08:12:35 ID:KNh.aGUU0
オリョールで飛龍が来たときの微妙感
656
:
ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/22(月) 13:08:08 ID:L.BDSfHU0
対潜能力の高い軽空母(護衛空母)こないかな
657
:
ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/22(月) 15:29:48 ID:N2HB0kFo0
そういうタイプは日本の空母にはないからねぇ
米英の艦がそもそも追加されるかどうかも分からん現状だと難しそう
658
:
ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/22(月) 21:50:13 ID:Sm9n9R9I0
しまね丸とかでれるかな
659
:
ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/23(火) 00:00:11 ID:8oJOT7kw0
大鷹型とかは実質的には輸送艦だしね
660
:
ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/25(木) 21:21:51 ID:Se67/G120
新規実装艦は今後しばらく変わりを中心に出していきたいって言ってるそうだから
空母自体しばらくお休みだろうか?
661
:
ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/25(木) 21:22:25 ID:Se67/G120
×変わり
○変わり種
何故か抜けた・・・
662
:
ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/29(月) 20:44:23 ID:5tACTDc20
空母は連合国の奴が出せるかどうか不透明な状態で雲龍型まで全部出してしまった以上
最悪残り5隻という弾の少なさだからまぁ慎重になってもおかしくはない
663
:
ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/30(火) 00:39:05 ID:yRa9UrD20
駆逐、重巡、戦艦、潜水艦で海外艦投入してて
軽巡もまず確実に来るだろうから空母も頼みたいんだが…
>>490
の通り枢軸国は空母がなぁ
昔のインタビューで連合国艦も出したいって言ってたそうだから
それが今も生きてる事を期待する他ないか
664
:
ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/30(火) 19:16:36 ID:n7nKNAqI0
://i.imgur.com/KB1esR3.jpg
://i.imgur.com/ZxKb8WI.jpg
://i.imgur.com/BFaRRt3.jpg
665
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/25(土) 18:56:08 ID:2VN9dqz60
ttp://i.imgur.com/RG50lfP.jpg
666
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/25(土) 21:11:22 ID:JcmjcJAc0
連環の計?
667
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/26(日) 11:41:14 ID:JnZHiwm.0
素人目にはくっつけた事によるメリットよりもデメリットがでかすぎるとしか思えんのだが
668
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/26(日) 11:53:24 ID:M/mVBKQE0
まずネーミングから既に受け付けない
669
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/26(日) 12:21:27 ID:bWRmCZ8Y0
まぁ氷山空母とかもあったから多少はね?
670
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/26(日) 13:58:24 ID:6EDA.yOc0
瑞翔(ずいしょう)
『艦隊これくしょん』のキャラクター、翔鶴と瑞鶴のカップリングタグ。
ttp://dic.pixiv.net/a/%E7%91%9E%E7%BF%94
五航戦カプの渋絵見ようと思って検索したら、奇天烈な艦体のコレが出てくりゃ「なんぞこれwww」ってなるわな…
671
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/26(日) 22:09:23 ID:D3D2ObMI0
発着甲板複数とか艦橋複数とか実際あるしなあ
672
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/27(月) 02:58:56 ID:J8bsKueY0
三段式甲板?いらないねぇ、そんなものは
673
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/27(月) 11:05:12 ID:JPXkVkrQ0
双子を半分ずつくっつけた画像貼るべき?
674
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/27(月) 23:47:29 ID:S3xPulA20
アングルドデッキ…は艦これ世界ならやり放題なんだろうなあw
675
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/28(火) 01:00:36 ID:ZNw.6iWI0
そもそも艦これ世界だとアングルドデッキ自体が不要にしか思えないからな…
甲板の角度とか艦娘が幾らでも調節可能だし
676
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/28(火) 01:28:00 ID:mOfinJC60
実際はエレベーター使った昇降作業中でも発着艦できるのが利点っしょ
艦娘が実体化させるときの量が増えるとかそんなモンじゃね
677
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/07/31(金) 20:41:44 ID:akIggNtg0
永遠の0、赤城の爆発シーンえげつなかったけど加賀はあんなもんじゃなかったらしいな
燃料庫に直撃したからまさに火の玉の如く爆発したとか
678
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/06(木) 16:46:42 ID:9CJ069Y60
24DDH、いよいよ27日に進水&命名か
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/201307/071601.pdf
679
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/07(金) 15:29:40 ID:IuF4W8zs0
しなの説もあったりするが最右翼はやっぱり神社仏閣論に則ったひたち説なんだよな
そこで敢えてかがが来たら盛り上がるんだが
680
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/07(金) 18:06:13 ID:SFiGcuqI0
空母の栄誉名は今持ってそうりゅうとうんりゅう以外
全然付いてないのが現状だからかがも可能性は低い
681
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/07(金) 22:48:59 ID:rEWlDej20
いつか空母を再び持つ日が来たら「ほうしょう」になるんだろうか*
682
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/07(金) 23:34:05 ID:UpInP6xE0
「鳥の名前」って命名規定自体は過去の掃海艇や、今でもはやぶさ型で使ってるんだけどね
ただ同じ「大鷹」「海鷹」でも読み方が「たいよう」「かいよう」じゃなくて「おおたか」「うみたか」だから、これは受け継いでるとは認められていない
音響測定艦のひびきが由来は違えど読みが同じだからって事で三代目として認められてるのとは対照的
683
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/08(土) 00:12:09 ID:z4BB2pes0
>>680
ちとせ(汎用護衛艦)が昔あったのと
今はちよだ(潜水艦救難母艦)が現役だからこれらもアリとしていいかと
それと引退間近のくらまも先代が雲龍型だった
ただ実際の運用どうこうでなくやっぱり見た目が空母のものに
かつて空母に付けた名前をまた付けるってのはやっぱり避けそうなんだよなぁ
「ながと」ですら似たような問題が原因でポシャったし
ましてや「かが」「しなの」なんてそのものズバリだからまず無理そう
684
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/08(土) 16:57:02 ID:z4BB2pes0
水龍の凄い所は元々「ビッチ物を読みたいけどそういうのが中々ない」って事で自分が描き始めて
そのままずっと努力を重ねて今ではその業界の大家にちゃんとなった所
朝凪とかも同じ様な動機で同人始めてるし、やっぱりマニアックなジャンルを好む人間って
傾ける情熱の量が違う
685
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/08(土) 16:58:09 ID:z4BB2pes0
ごめん誤爆したわ…
R-18ネタだから削除要請した方がいいんだろうか
686
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/08(土) 18:35:48 ID:GOh2Ur8Q0
>>685
その程度なら問題ないでしょ
そしてお前がどこに書き込もうとしてたのか多分分かってしまったw
687
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/08(土) 19:41:06 ID:t7fGpJgs0
>>681
半世紀以上前の二次防策定時に10000t前後のヘリ空母を取得する計画があったが
その時予定されてた名称が「りゅうじょう」って説があるな
結局計画自体潰れたから今となってははっきりしないけど
688
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/10(月) 18:54:35 ID:ZFb.tQFE0
設計図1枚と、極めて練度の高い翔鶴と瑞鶴で、双胴空母瑞翔への更なる改装が可能になります
689
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/10(月) 22:53:31 ID:tAZBidm20
村田隊と艦載機熟練度実装
690
:
限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/18(火) 22:55:57 ID:KvRfqKUc0
瑞鶴改 + 翔鶴改 + 試製甲板カタパルト=
━┓━┓ ┏┓┏━┓┏━┻━┓┏━━━┓
┃ ┃ ┣┫┃━┃ ┛ ┗ ╋━┻━╋
╋┓╋┓┣┫┃□┃ ━┳━ ┃ ━ ┃
┏┛┏┛ ┃┃┃ ┃ ━┻━ ┗━━━╋
┳ ┃┃┃ ┃ ┃━┓━┓ ┃ ┃ ┃ ╋┏━┓━━╋━ .┃
┃ ┗┻┛ ┗┳┛━┫━┫ ┗━╋━┛┏╋┓━┓ ┃ ┃
╋━┳━ ━╋━ ┃ ┃ ┃ ┗╋┛┳┛┏━┫ ┃
┃┏╋┳┓━╋━━┫━┫ ┃ ┃ ┃ ━┳━ ┗━┫ ┃
┻┃┃┃┃ ┃ ┛ ┛ ┗━┻━┛ ━╋━━ ━┛ □
基準排水量52000トン 速力34ノット 搭載機 常用144機、補用24機
巨大な飛行甲板を持つ双胴空母完成!!
丗i ,____ii
±ニニ回|_____|_:凹:/_
/':::'./':::. :::'/゙ i':: .:::.\': :: \
|==========i' ̄'i===========|
┼干/:':':::'./:':':'::!/__゙i!':':.:':\:':':': '.\士士++
/.:':': : /.:.:.:.:.:.:/====゙.i.: : :.:.:.:\ : .:.: .\〆
___|============:|.::「 ゙̄i:.;|=============|___
\|!/:':':':/':':':':'::':''!|:;:! !::|:!;'':'::':':':':゙i;':':':':\|/
∨,,.,,,,.,,/,,,,,.,,,.,,,,,,/7/ ヽi"\;,,.,,.,,,,,,,,,゙i,,,,,,,.,,,,〈
/──/──-/三冂 匸三\-──゙i── 、
/__/___/!i!i丑,′ ヾ王i!i!\___゙i__V
\!i!i!io!i!i!i!i!i!i!i!/ ヾi!i!i!i!i!i!i!i!oi!i!i!i/
ヾ!i!i!i!i!i!i:〃 \i!i!i!i!i!i!!i!/
ヽ!i!i!i/ ヾii!i!i!,r'
V V
|`\
____ | /_ __ ∧ /| __ rヘn
|_,. -┐| |// / |__ 「 |_/ |/ |_ 「 |__||」 _ 「「| __ロロ
|| |/ __|| ___| | ,.コ|. ̄ ,コ|
__|| |_,. -┘ └一 '´  ̄  ̄
| ̄ ̄ _,」
 ̄ ̄ ̄
691
:
限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/19(水) 16:11:04 ID:03jzKzPM0
イベント終わったらいよいよ翔鶴型の改二か
取り敢えず気になるのは瑞鶴のおっぱ(爆撃音
692
:
限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/19(水) 16:22:28 ID:VQ7fqPvU0
中破させてみたらわかるだろう
あ、カタパルトの話ですよ、えぇ
693
:
限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/22(土) 22:40:59 ID:hZo1S8ZI0
尚、改二に改装するにはカタパルトの他にサイドエレベータと
アングルド・デッキが必要となります。サイドエレベータは秋の、
アングルド・デッキは冬のイベント報酬となりますのでお楽しみ
に!
694
:
限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/26(水) 00:13:40 ID:BWEXqVOs0
双胴空母…?
フュージョン…俺タワー…うっ、頭が……
695
:
限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/26(水) 00:18:22 ID:CGSmtADU0
明日は遂に24DDHの名前が決まるな
クラスタをざっと見まわってみると「かが」か「やましろ」の一騎打ち状態だが果たして
696
:
限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/27(木) 15:46:51 ID:MKu/NV0k0
かがだったな
排水量以外のスペックがほぼ近似というレベルだしよかったのではなかろうか
697
:
限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/28(金) 16:14:01 ID:pzdwIsn20
艦載機熟練で演習での空母が凶悪になってて草
698
:
限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/29(土) 02:55:42 ID:yYuQnzTg0
艦戦1個で今までより50多い制空値にしないといけなくなったしな
699
:
限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/29(土) 08:16:34 ID:Ekhckxh20
もう演習で空母置けない
ボーキはげる
700
:
限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/29(土) 08:48:35 ID:SpI2Ds260
それらもあるが、砲撃戦の正規・軽空が
大和型級のワンパンしてくるようになってガチで脅威
特に正規空母はやばいわ。輪形でもボンボン戦艦を抜いてくる
書いてて思ったが、まんま輪形ヲ級と言うかそれ以上の脅威
正規Lv1・正規Lv1・正規・軽空(or正規)・軽空・潜水艦
なんてのが嫌がらせ編成で流行るんじゃねえの
701
:
限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/29(土) 08:59:29 ID:c.dSslfA0
秋月姉妹&摩耶&重巡編成で
対空重視と2巡しないなら大和型ほど手強くないし
夜戦まで持ってけば空母は置物だし
702
:
限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/29(土) 09:20:32 ID:Ekhckxh20
単に勝つだけなら低速戦艦ベースに嫁並べるだけなんだけど
703
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/02(水) 10:36:22 ID:JH5tXq5M0
空母が火力としてカウントできるようになったね
練度さえ維持できてれば攻撃機枠1でも
村田赤城が4-5ボス(削り段階)に98ダメだしたわ
704
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/02(水) 14:30:15 ID:tgB2dAq20
熟練度の良いところはどうやらキャップ後補正であるというところなのかな
705
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/23(水) 11:41:56 ID:xWovMrt.0
翔鶴改二ちゃんのふとももprpr
706
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/25(金) 15:54:53 ID:DTsDAFBc0
中央からちょっとずれてるのは大型艦載機打ち出すときのトップヘビー対策なんかな
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/647299583484145664/3LWYFfPM.png
707
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/25(金) 18:17:38 ID:rXtIy9gY0
千歳のおっぱいちょっと小さくなったか?
708
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/25(金) 19:22:13 ID:AaRy4WzU0
装甲空母化期待したけどこの能力で中破発着艦可にするとやばかったな
しっかし童顔成人女性タイプだったのに幼さがどっかいった
709
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/25(金) 19:24:04 ID:AaRy4WzU0
と思ったら改ニ甲とかあるのか
3スロ目18くらいほしかったなぁ
710
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/25(金) 20:12:53 ID:WvG9jo3Q0
ネタバレ防止のため事前情報カットしてたら、翔鶴改二の艦載機がなくて目が点になった。
バグかと思って調べたら、艦載機持ってこないんだな。
改二→改二甲→改二→改二甲……の無限ループで艦載機を増殖させないためかな?
711
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/25(金) 20:13:55 ID:8UbvpRYI0
カタパルトの搭載自体がifだからねぇ
712
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/25(金) 22:17:57 ID:WvG9jo3Q0
新型艦載機の性能次第では、五航戦最強時代が来るか?
なおすぐに一航戦改二に抜き返される模様
713
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/25(金) 22:41:17 ID:Ue6rA.EE0
加賀大鳳改二とか信濃改のコストとか想像するだに恐ろしいな
714
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/26(土) 00:12:41 ID:EN6aQN0I0
これからサービス終了まで五航戦の時代
高回避+高耐久+高装甲+高火力+装甲甲板+唯一の射程中空母+艦載機量も最大クラス+スロット優秀+二種類のスロット配置を使い分け可
更に専用の艦載機まで追加予定だし武勲で勝ってる空母ないからステ負けもあり得ない
他の雑魚空母は燃費(笑)位と数用意出来る点位
産廃人殺し長屋とかガス爆発空母に指輪使った奴息してるwww?
これからは5-5もイベ最終も全部五航戦の仕事だから支援にでも出しとけよw
715
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/26(土) 00:21:29 ID:Tfw57Mpc0
大鳳改2とか
ifすぎて想像つかん
加賀とか赤城とか航空戦艦なってそう
716
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/26(土) 07:30:22 ID:v9JdwovU0
>>714
初めて洋楽にはまった中学生みたいな文章だなw
717
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/26(土) 09:51:15 ID:VbsAfJ7E0
>>716
先日五航戦に対するキャラヘイトが酷かった時は、「スルーの上、管理人に削除依頼」すれば消して貰えた
あれ以降、上記旨の書込が全く無いので、恐らく管理人が荒らしに規制を課したのだろう
なので触らないが得策。荒らしが続くようなら↓へ
ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/12611/
718
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/26(土) 21:07:15 ID:nngKFD/E0
改ニ⇔甲は妥当なコストとペナだし、改装をゲーム内で上手く再現してると思うけど
ただゲーム的には、もっと簡単に行ったり来たりさせて欲しかった
こっちは戻せないが、チトチヨの水母⇔軽空や大鯨の潜水母艦⇔軽空とかもそう
使う時によって簡単に変えれる艦がいたらゲーム的には面白いと俺はお思う
719
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/27(日) 01:27:47 ID:MYy0mtWM0
信濃改は予定通りなら空母のままか戦艦になるかを選べる筈だから
ボーキ爆喰いか大和武蔵に続く演習番長になるかって事か
720
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/27(日) 01:59:51 ID:VVYM0uhs0
面倒だから7つのスロットに51cm三連装砲3基と180機の艦載機を持つ航空戦艦で
721
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/27(日) 03:06:47 ID:UFZpM8wo0
それなんてレ級?
722
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/27(日) 03:29:21 ID:888ikDus0
むしろテュランヌスじゃね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板