[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【思考停止】雷巡議論スレ3【依存症】
779
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/09(土) 11:10:42 ID:N.khl6lw0
夏イベで雷巡ゲー再来したらしいがここの住人どんな気持ち?
780
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/09(土) 17:16:28 ID:yzHY1J1w0
運営いつもどおり無能だな〜って気持ち
781
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/09(土) 21:41:28 ID:i2EBqY5M0
雷巡ゲー(昔のどこでも雷巡)じゃなくて決定打として雷巡が必要なだけじゃん
最近雷巡使えなくてストレスたまってたから最低でもこれくらいやってくらないと
782
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/14(木) 02:44:22 ID:ZTV.MUaM0
ALは艦種固定しすぎで雷巡入れる余地がないが糞つまらない
MIはいなくてもクリアできるけどレア艦掘りするのに低コスト&ボス撃破率アップの雷巡が大活躍
Exはクリアするのに北上のカットインでボススナイプが今のところほぼ必須というバランスで草
783
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/14(木) 05:38:35 ID:RBMdTeno0
一応その気になれば戦艦4軽空母2でもクリアできる
というかボスまでの安定は高いから大和型2がいるならそっちの方がヘタしたら安定する
ハイパーズが中破してカットインするくらいなら大和型が小破で連撃する方が痛いからな
784
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/14(木) 08:20:31 ID:6LeK2IFQ0
>>782
AL2は北ルート固定に雷巡使った
雷巡/航戦×2/重巡/軽空×2でクリアしたぞ
火力高いので支援必要なかった
ルート固定が主目的だが電探抱えつつも結構活躍したと思う
艦種固定しすぎって固定してるのは観念の方じゃないか
785
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/14(木) 23:29:53 ID:G937Z2AI0
というか語るべきは連合艦隊との相性の良さだと思う
昼戦は命中が下がった砲撃が戦艦がいても一巡で終わる
にもかかわらず先制雷撃と雷撃は命中そのまま
夜戦は相変わらずのバ火力
北上大井がe-6行ってる事が多くて目立たないけど、利点はそのままで弱点にフォローが入るから実際ヤバい
786
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/17(日) 08:22:10 ID:OFOE55vI0
今回のイベントだとE3〜E5はヌルゲーだからあんま要らんけどね。
これから先連合艦隊に雷巡が必要になる時が来る、かもしれない。
787
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/17(日) 10:17:48 ID:Y1Wy.mGM0
E2に大井(98) E3-5に北上(98) E6に木曾(117)使った
なくてはならない決定打というわけではないが
わりと雷巡が使いやすいイベントだ
788
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/18(月) 01:39:18 ID:J4WNEMXM0
ALには木曾、MIには控えのハイパーズ出したわ
4組使うまでもなくカタがついたのでよかった
789
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/31(日) 01:37:30 ID:/.RlVN0o0
雷巡入れるってことは、索敵のために他の艦の装備にしわ寄せがいくってことだろ?結局雷巡はお留守番しかしてなったわ E5のボス撃破狙って雷巡入れてみたけど、夜戦の連撃でカスダメしか出さなかったからリストラ 代わりに雪風時雨のカットインに頼ってたわ
790
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/31(日) 03:07:10 ID:y51AZweY0
MIで索敵の皺寄せなんてないだろ
どうせたかが1スロ。
夕張や大淀で済ませられるし別にこの二人でなくても困らなかった
791
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/31(日) 05:21:24 ID:OkqnK/eI0
E5は雷巡3が一番安定だよ
カスダメ出してる奴は命中足りてないアホ
792
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/08/31(日) 18:59:54 ID:O0hu.2L6O
連合艦隊の第二艦隊に軽巡は1隻しか入れられないのに雷巡は3隻まで入れられるからなあ
793
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/01(月) 01:09:53 ID:0AhDbvGM0
重巡のレベル上げたかったからE-5では雷巡1に留めたけど、資源効率考えると雷巡3なんだろうな。
794
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/01(月) 03:46:39 ID:lxg7aHjo0
イベ終わったら結局やたら脆い雑魚掃除艦に逆戻りという…
装甲か耐久ちょい足しして強すぎず弱すぎずのそこそこ使える艦種に落ち着かせる気はねーのか
795
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/01(月) 03:54:32 ID:34m3HwjQ0
イベントで活躍してイベントが終わっても活躍せんと気が済まんのか
796
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/01(月) 04:52:52 ID:A4hRDBqg0
装甲耐久今以上に足すとか軽巡の前でそれ言えるの
797
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/02(火) 06:10:00 ID:MECkruWg0
三式弾使うか雷巡(甲標的)使うかの2択クソゲーやめて欲しいなあ
このゲームの運営はほんとバラメータの調整センスないと思うわ
798
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/02(火) 21:47:52 ID:A23KTG9w0
では、センスのある調整とはなんなのか。
799
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/03(水) 02:52:55 ID:Lc3DXexo0
雷巡スレ住人は頭が悪い、はっきりわかんだね
800
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/03(水) 04:03:57 ID:A.9TfDeE0
煽るにしても何で淫夢語なんだよ。
801
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/04(木) 05:09:45 ID:f4VaKcgA0
>>799
も住人だからな
802
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/08(月) 10:43:31 ID:zp84AdhU0
北上カットインは運を上げるとしたらどこまで上げるといいんだろう
60以上が理想なのはわかるけど、まあまず40目標、次は50ってやってれば60になるかな
803
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/10(水) 13:39:01 ID:aUt9eTo60
検証スレ見た感じ50がキャップらしいぞ
北上の50なら割と現実的な感じするな
804
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/10(水) 17:33:14 ID:fAm8va3s0
俺も夏イベでカットイン愛用したから運上げ始めた
805
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/10(水) 21:32:29 ID:W8dV2N4U0
結婚済みなら50までまるゆ10匹程度か
ガチ勢なら余裕だな
806
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/12(金) 13:26:45 ID:lgoUS34s0
けっきょく思考停止してるのは運営なんだなと思った
新機能つけてもろくにゲームバランス調整できないから遊ぶ側は「じゃあ雷巡ゲーでOKでしょ?」っていう
バルジ開発落ちで流れ変わるかなとか思ったけどそれもなし。
807
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/17(水) 09:10:04 ID:5iSXhyVw0
(今も雷巡ゲーだと思ってるって…あっ)
808
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/19(金) 07:18:47 ID:1RcZ/wag0
良スレ
809
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/19(金) 09:38:29 ID:0shs5LPc0
バルジは魚雷の被害を抑えるための追加装甲なんだよなあ
810
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/19(金) 10:01:38 ID:/L/nJ4v.0
エリカやエリチ程度までならバルジによる雷撃軽減は期待できるけどフラやソ級やレ級は、うん…
811
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/19(金) 12:12:36 ID:zXzUM9/c0
バルジが一番役に立ったのは1-5の軽空母だな。あれだけのためにあるんじゃないかと思うくらい
個人的には夏イベはE6で雷巡が主役だったことだけは評価してる。
812
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/19(金) 19:02:52 ID:JbphFqjk0
E6は久々に雷巡が仕事したマップだったな
813
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/19(金) 20:21:45 ID:w2fKvuQk0
本土近海での艦隊決戦だからまさに想定どおりの運用、活躍だな
814
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/19(金) 23:16:25 ID:DI3/AGW.0
難易度の高いマップ行くとすぐ壊れるし、いまより弱体化したらしらけるし、このままでいいよな。
815
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/20(土) 11:30:37 ID:FYSaF9H.0
良いわけ無いだろ
対空と索敵が低すぎてまともな運用は出来ないし
何故か雷巡だけ甲標的を積まないと開幕の雷撃が出来ないのもおかしいよな
今のバランスで少しでも使えるようにするには、艦載機数を増やすのと
潜水艦と一緒でLv10以上で開幕の雷撃を打てるようにしてもいいぐらいだわ
816
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/20(土) 11:39:25 ID:2iXfj2bAO
開幕雷撃可能なのは雷巡潜水甲母あとレ級しかいないのに雷巡だけとか言われても困るわ
817
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/20(土) 13:04:11 ID:tg5Exf5o0
対空と索敵を他の艦が補ってこその雷巡だと思うんだが、
一人で何でもこなせる最強無敵艦でないと運用出来ないのか?
818
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/20(土) 13:56:04 ID:vk8B1Uy.0
現状は索敵貢献と弾着観測とのトレードで雷撃能力が成り立っている感じになってるが
運営もここは意識してそうしてるんじゃないかね
というか今でも性能でみるなら重/軽/駆/雷から制限無しで選べる場合は10人中10人が雷を選ぶんじゃないの
だから黙ってろというわけでもないけど雷巡の純粋強化を語るなら全体的な目線を持たないと
とりとめもないものになってしまうと思う
819
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/20(土) 17:15:43 ID:Fg1Mu/Ag0
あまり考えずに魚雷の火力を上げればいいと思うぞ。
中破でも益々強い雷巡の出来上がり
敵の魚雷が怖いってんならバルジを実際の対雷撃防御性能にすればいいわけだし
現状のこのへんのバランスおかしいもん(甲標的が一番おかしいって話もあるが)
820
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/20(土) 17:21:34 ID:vk8B1Uy.0
雷巡チ級後期型とかツ級よろしく新型雷巡とかきたら開幕雷撃してきそうだな
821
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/20(土) 20:16:54 ID:wsSmsnDE0
>>818
前提条件が分からんけど総合力なら
俺は羽黒妙高の改二を選ぶ
822
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/21(日) 00:14:37 ID:tPe0B3Sw0
水上艦から潜水艦までコンスタントに沈ませる北上様
823
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/21(日) 17:44:59 ID:gt7LNIyw0
>>818
状況次第だが普通に艦隊決戦かませっていうなら重にするかもな
昼戦連撃や着弾観測しかり、夜戦補正も含めて一番使いやすい
まあ、北上カットインで狙い撃ちするような場面とかのパターンも出てきたし
艦同士のバランスはちょうどよく取れてるんじゃね?
824
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/22(月) 23:46:02 ID:pXOpC/D20
現実的には三式弾か雷巡の2択ゲーもしくは大和型or潜水艦の2択ゲーかな
上記で組み合わせるという選択肢があるだけゲームとしてはマシかもしれない
825
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/23(火) 00:56:10 ID:J44Z.PtQ0
結構俺は重航巡重宝してるけどな
こないだのE6とかも最後は戦2雷1重2空1だったし
戦艦と比較して脆いのは仕方ないが、それなりの火力と高い夜戦能力が魅力的
駆逐軽巡はルート固定以外だとそのメンバーでも十分ボスを3回に1回くらい狙えるステージなら
資源節約に狙うかっていう程度で主に遠征要員だけど
この2艦種は本来の使われ方を考えるとそれで間違ってない気もする
826
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/09/28(日) 21:21:44 ID:Fjg9CWRY0
防御手段が少ないからヤられる前にヤる…以外被害を抑える方法が無いからなぁ…
827
:
お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/10/12(日) 18:12:49 ID:TMZDFjU60
装甲値なんて適当に近代化改修してれば簡単に最大値になるのに、
最大までして厚紙の装甲が木製に変わったくらいの差だもんな
828
:
URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/11/16(日) 13:11:14 ID:QFAyy0jA0
今イベE-4だけど第二艦隊に雷巡3入れとけばボスもめっちゃ雑魚いな
雷巡6いれられたら糞楽になりそう
829
:
URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/11/16(日) 13:25:40 ID:sZFClL/w0
一ヶ月ぶりの書き込みがそれかよ。
830
:
URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/11/18(火) 15:33:18 ID:5J3vT.O60
お前の有用な書き込みをみんなが待ってるってことだと思うぜ
831
:
URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/11/23(日) 02:58:22 ID:R/WczK8s0
一年ぶりにやってるけど開幕雷撃の威力かなり落ちたな
下方修正でも食らったんかこれ、夜戦もカスダメ多いし
カットイン自体発動ほとんどしなくなってるし
もはや昔のハイパーズの面影すら無いな
832
:
URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/11/23(日) 03:12:17 ID:se8E5btU0
開幕雷撃の威力…色々言われているけどあまり実感してない
夜戦カスダメ多い…川内改二実装時に夜戦における命中率がベースダウンした、実装された夜戦装備で命中率低下緩和可能
カットイン率減った…実感ないし噂にも聞いてない
833
:
URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/11/24(月) 02:56:44 ID:fHWgCvFo0
これでも空母のなんちゃって開幕攻撃よりははるかにマシだし…
834
:
URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/11/24(月) 09:53:31 ID:uL3sd6LM0
てかネタなんだろ一年ぶりってなんだよ。刑務所帰りなのか?
昼雷撃強化以降なにも落ちてないよ
835
:
URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/11/24(月) 14:55:09 ID:SYK1UKZEO
敵が堅くなっただけなんじゃないですかね
836
:
URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2014/11/24(月) 20:37:15 ID:XRG3KAP6O
敵の装甲、回避ともに上がりまくりだし、連合艦隊だと雷巡の開幕雷撃も命中下がってるせいでしょ。雷撃の仕様のせいで砲撃ほど気にならないけど
837
:
実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/03/23(月) 12:37:11 ID:QLxhjnDI0
ハイパーズ×2〜3
空母×2〜3
戦艦×0〜2
どこのマップでもこの組み合わせで頑張る
838
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/08(月) 01:45:58 ID:Y8rIvbIc0
そろそろイベボス最深部に潜水艦混じりとかこないかなー
戦艦水鬼、空母おばさん、フラヲ改、ネ級、フラ軽、エリ潜
とかくるだけで雷巡ゲーじゃなくなるし
必殺の重巡魚雷カットインを叩き込みたいんじゃー
839
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/08(月) 02:46:01 ID:DrhMY63E0
潜水混じりが出なくなったのは軽巡航巡航戦軽空も一緒に死ぬせいだから
840
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/08(月) 03:11:24 ID:pJlcPoMI0
重巡の汎用性が高いので雷巡は5連装魚雷の生産用になった
イベントの時は連合艦隊第二で活躍するが
841
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/08(月) 06:34:49 ID:MPcprjs20
連合でも雷巡3入れられるなら迷わず3なんだよなあ
842
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/08(月) 13:58:23 ID:YWJCQhkw0
潜水艦を優先的に攻撃するロジックに伴う弊害は軽空はともかく航巡航戦は回避できる
問題なのは航巡航戦で制空値を稼ぐのが正着と誰もが思う舞台に潜水艦が配置されていること
5-1任務、お前のことだ
843
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/08(月) 20:32:55 ID:WBjHx/Hw0
5-1は伊勢型に瑞雲12ガン積みすれば一人で初戦優勢とボス拮抗とれるよ!
吸われる人数や制限される火力と制空値のトレードオフを考える任務なんだよたぶん(適当
そういえば要雷巡の編成任務とか出撃任務って全然ないっすね
844
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/08(月) 23:47:12 ID:i8crS8PI0
>要雷巡の編成任務とか出撃任務
イベント最終マップがそんなようなものなので、これ以上いらないですはい
845
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/06/09(火) 09:12:38 ID:Ect4ZhqI0
>>841
前回のイベでそう思って雷巡3入れて真ん中突っ切ったけど完全に罠だった
どう考えても雷巡2で上通った方が楽だった
>>839
最難関の5-5とか航戦で制空値稼ごうとしても潜水艦に邪魔されるし、イベントでも同じようなことしないのかなあって
846
:
限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/08/30(日) 01:15:50 ID:euNs79Zs0
今イベント最終マップは雷巡弾きでだいぶ様相変わったな
開幕雷撃という意味では代わりに阿武隈改二がでてきたけど、ボス装甲厚すぎて連撃は無理だし
847
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/01(火) 04:49:00 ID:Vkdim6NY0
やった雷巡ゲーから脱却だー
って喜んでいる人たちはどれだけいるのだろうか
848
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/04(金) 03:22:19 ID:YSt5udNA0
俺は雷巡弾きは面白い試みだと思うよ
今まで絶対ハイパーズ2隻入ってて、編成晒してもハイハイって感じだったけど、今回は色んな艦娘が活躍してるの見れて興味深かった
カットイン重巡としてプリンツオイゲンの有用性が証明されたのも嬉しかったな
849
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/04(金) 07:22:15 ID:vqMsRBTI0
投入すべきところで投入し三人とも役割を果たしたから問題ない
ただ牧場してる人からしたら不満なんだろうな
850
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/04(金) 08:48:18 ID:LCsJwmio0
夜戦の話しかせず、開幕雷撃と対潜能力を見ないヤツは浅いよなあ
851
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/04(金) 10:09:37 ID:ZLaFrixU0
自分の頭が浅いという自虐ネタかな?
852
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/04(金) 10:25:55 ID:JhJTlbtk0
>>848
今回、雷巡以外の夜戦戦力が必要なマップが多かったので、いろんなスレで相談や意見が飛び交ってて新鮮だった
相談者の中にはE7ボス撃破編成で、第二艦隊に主砲カットイン金剛(運初期)と龍鳳(烈風・艦攻・艦攻・バルジ)入れてた謎編成もあった
「ああ、こんな提督でも今までは雷巡2隻が入ってたら突破できてたんだな」としみじみ思った
853
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/04(金) 12:23:24 ID:0pdbPStQ0
E7補給艦狩りなら雷巡活躍できるな
装備三式セット+甲標的にすれば潜水マスもサクサク
854
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/04(金) 17:57:57 ID:OGj1A3uY0
実際雷巡のステが阿武隈程度だったなら面白いと思う
でも実際にはそれを二周り上回ってるんだから脳死にもなるでしょ
これからも最深部くらいは出禁でいい
855
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/04(金) 18:51:49 ID:CSBxtyvE0
強すぎるカードは使用禁止
カードゲームとして見たら普通な対応だな
856
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/04(金) 22:40:55 ID:G5yKFR.U0
対人の要素があるTCGなら分かるがこのゲームスタイルでそれは意味がわからん
857
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/05(土) 00:18:32 ID:Ty5m.ha20
運営の「色んな艦娘を使って欲しい」っていう希望は叶ったのではなかろうか
858
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/05(土) 00:29:19 ID:mrq7jb8A0
実際は2番手にバトン移っただけだったけどNE
859
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/05(土) 00:37:44 ID:pnS6Orak0
雷巡ってお気に入りだから強くしたってのはわかるんだけどなぁ
正直先制雷撃か夜戦火力かどっちかにしろよとは思う。
どっちかだけならバランスとしても許容できる
860
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/05(土) 05:04:33 ID:mYrF5wPM0
夜戦は基本みんな強いよ。一部キャラが異常に強いだけで
雷撃はこれまた一部が度を超えたキチガイじみて強いの一言
でもこのゲームでバランス悪い部分言ったらキリがないしな
861
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/05(土) 06:54:14 ID:zqmMeqgY0
ハイパーズはどっちも可愛くないしばふ艦だから思い入れがないんだよな
このままフェードアウトしてください
代替艦はしずま艦でオナシャス
862
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/05(土) 07:22:20 ID:RKWb8hIE0
バランス問題に対人か非対人かは無関係だよ
863
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/05(土) 08:36:20 ID:X0MLyZuk0
大井派ですが今回の扱いに文句なんかないですぞ
楽園E5で存分に回遊してもらったし
被弾率凄かったけどさ…うん
強くてもなんとなく使わない子っているじゃないすか
数の少ない雷巡も他選択が出来たってだけだと思うよ
逆に自分阿武隈まったく使ってなくて、そっちで困惑してるけど
(声が苦手で。まあしょうがないよね)
864
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/05(土) 09:11:03 ID:SZ9WvLuA0
キャラとか声が好きになれないはしょうがないけど
〜が嫌いだからそいつを優遇はやめろという人は論外だね
山にでも登って叫んでてください
865
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/05(土) 12:48:56 ID:Ty5m.ha20
今議論してるのはユニットとしての雷巡であって、キャラとしての雷巡ではないんだよな
絵師とか声持ち出す人は回れ右してくださいね〜
866
:
限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/05(土) 16:42:48 ID:mYrF5wPM0
雷巡はずしして苦しんだのは俺らじゃなくて新規の連中なんだよなあ
ビスマルクいない、阿武隈改二がいない、夜偵1つしかない、防空艦がいない、支援力が弱い
練度不足かつこのへん2、3個条件重なると雷巡→重巡シフトした攻略できつい
867
:
本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/07(月) 08:50:20 ID:dSkt29mg0
>>866
これだな
新規提督以外なら、雷巡以外の夜戦火力はある程度充実してるだろうし
今までは、その辺の条件が重なっててもハイパーズと試行回数こなせる資源があればいつかは撃破できた
868
:
本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/07(月) 09:11:38 ID:myROJ/XE0
結局下方修正しない主義がずっと足引っ張ってるんだよな
使えなくするのは下方修正よりはるかに性質が悪いんだが
しかし新規がクリアできなきゃおかしいってものでもない
E-3くらいまで頑張って後は掘ってろってのが伝統でしょ
869
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/07(月) 12:34:08 ID:H7crVL7g0
ハイパーズは好きでなくてもあの先制雷撃と夜戦バ火力でケッコン運用してる奴も多い
今更ステ下げますなんてやっても荒れるのが目に見えてる
今回みたいに最深部お断りでイベ前哨戦や通常マップでの運用が一応の落とし処なのでは
870
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/08(火) 16:31:04 ID:k.cgOyRs0
まるっとその条件にあてはまる雷巡好き新規提督です
あ、防空艦はぶっきぃがいたかな
Eー2、E-3、E-5で活躍してくれたしE-7でも出番がなかった
とは言え戦力になった子達の半分以上はレベリング時に雷
巡が随伴して育てた子なんで雷巡大勝利!とか思ってます
今日も今日とて照月の随伴でリランカ・・・
871
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/12(土) 09:09:42 ID:.YzcXyJs0
最終海域で雷巡スナイプゲーからの脱却を試みたのはいいと思った
通常海域にも影響あるから、羅針盤で対策するのは楽っちゃ楽だったんだろうけど
しばらく時間あるから、下方修正でどの程度通常海域に影響あるのかじっくり
シミュレートしてみてほしいなぁ
872
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/12(土) 12:12:54 ID:MAzLNCJ20
雷巡を軽巡扱い
すなわち連合艦隊の編成と各海域の羅針盤で軽巡とみなす
って方法もあったと思うけど
それはせずに阿武隈改二を導入したわけだな
したがってもうこのままでしょう
873
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/12(土) 12:47:25 ID:G.ylfJwo0
全力支援ちゃんと出していれば道中もボスも砲撃戦前にフォローできる範囲だった。
支援と羅針盤の相性が最悪というのがひとつ、
>>866
みたいな人は次頑張れと
874
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/29(火) 19:00:24 ID:jb/BhAes0
軽巡も甲標的を詰められるようになった以上は、
差別化として雷巡はアップデートか更なる改造で甲標的なしで開幕雷撃を可能にしたらよいのではないか
そのかわり、速力を下げるとか
はたまた甲標的+酸素魚雷の装備を雷巡専用装備として出すか
あと島風は俗称として重雷装駆逐艦と呼ばれている、改二で開幕雷撃または甲標的搭載が可能になることを願いたい
一方で重巡の甲標的搭載能力は不必要
875
:
名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/09/30(水) 19:31:14 ID:5/N2216k0
なにが「以上は」なのか分からん
現状ですら飛び抜けた強さのせいで今回もイベ最終戦でハブられる有様なのに
強化なんて来るわけないじゃん
876
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/10/01(木) 12:11:01 ID:tbFrTJbE0
甲標的なしで開幕雷撃をできるかわり
史実に基づいて
大井は練巡&高速輸送艦化
北上は高速輸送艦&工作艦
それぞれコン改可能にするかわりに
全体のスペックを香取、明石、速吸並みに
877
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/10/01(木) 18:15:47 ID:78wLFEog0
アレが積めるだけ、積んだ実績がある、とかになると雑木林駆逐とかすらもあるんだよなあ…
878
:
名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り
:2015/10/01(木) 18:54:36 ID:UA.is.uI0
バランス上1スロ潰す必要があってそれっぽい装備として甲標的が選ばれただけだから
甲標的がないと開幕雷撃できないのはおかしいを通すなら2スロになるだけだろ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板