したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【もが】航空戦艦・航空巡洋艦スレ【もが】

140名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/16(木) 06:53:04 ID:tzQSbOBg0
>>139
それ扶桑姉妹ちゃう、装甲空母鬼や。

141名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/16(木) 10:31:03 ID:jCIgEnI60
扶桑姉妹は改二で装甲空母化、戦艦化、航空戦艦強化の三形態の内からひとつ選べるようになる…これだ

142名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/16(木) 15:14:46 ID:F9QZ8NMQ0
装甲空母(ただし船体の五割以上が被弾危険箇所)

143名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/16(木) 17:13:44 ID:9DoL5FPo0
もしかして扶桑型は改造しないで支援艦隊に使うのが一番いいんじゃないか、消費少ないし

144名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/16(木) 18:31:27 ID:tzQSbOBg0
支援は好み差だね。扶桑も燃費良いというが伊勢とかわらんし、
旗艦のレベル+コンディションで支援の到着率が決まるっぽいけど、
援護砲撃する艦のレベルの影響はどうなのかは分からんからね。

うちは航戦と未改装のそこそこ育った扶桑と伊勢が居るからそれでいけるけど、
どの艦隊にも居る訳でもないだろう。

145名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 11:04:06 ID:vAStOCjk0
なんかもう航空戦艦巡洋艦は
飛行甲板を盾として使うから通常の戦艦重巡より硬いってカテゴライズでいい気がしてきた
航空部分を艦載機に引っ張られるから
どっちつかずになっちゃうんだ…

146名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 16:34:18 ID:.a1gztSE0
重巡の素の火力が航空戦艦とほぼかわらないのはどうなんだ
搭載してる砲の口径そのものが違うのに苦しくないか?

147名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 17:01:35 ID:PPvP9DRI0
艦これ世界は軽巡が改造も無しで20.3cm積んだり金剛型が46cm積んだり航空主戦よりも大艦巨砲が勝る
かわぐちかいじもびっくりのトンデモ世界だよ今更だけど。

重巡は火力+26対空+5射程超大とかいう糞バランス武器を4つも積めたりしないから艦自体の火力差は大した問題でもないんじゃないかな。
単純な火力の調整で航巡航戦の存在意義が微妙という問題は解決しないと言いたいならそうだね。

148名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 17:28:52 ID:z6Hvb8m20
>>146
艦に装備可能な代物が限られてる関係で既に差別化できてるじゃん

149名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 17:57:37 ID:qaro.RcQ0
航巡も航戦もカ号+晴嵐で対潜出来るのが面白いな。
装備対潜値×2+10らしいから40ダメージ相当。
まあ、エリート潜水艦までなら通用するんじゃん?

150名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 20:01:28 ID:iKaBrhe60
カ号だけでも潜水艦攻撃してくれるのね
ただ1枠だけカ号入れても微妙なのかな

151名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 21:52:17 ID:dWdxLLSc0
潜水艦の装甲が7・9/elite21・27/flagship30・36だから、潜水値0で装備補正たったの10時点で複数必要だね
クリティカル補正以外は火力マイナスされるし

152名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 22:09:21 ID:deG2KoZM0
旅行から帰ってきたら航巡の火力が2上がってて俺得

153名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 01:05:10 ID:eeLMNkr60
二式水上戦闘機を実装して欲しいが、二式水戦論者積みで制空航空戦艦は美しくないと感じるジレンマ

154名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 09:32:26 ID:3lYl.eUU0
搭載機スロット数を
11/11/11/11から2/2/20/20に変更…これだ
実際航巡ってスロットが
0/0/11/10とか 0/0/21/0とかだったらかなり使いやすいと思う
利根型とか主砲前部集中配置なんだからもし航巡化したら偏った艦載機配置にしてほしいな

155名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 14:00:18 ID:lvdivIqI0
航空戦艦の搭載スロットが11機ずつなのは
計画の途中で彗星22機→彗星11機・瑞雲11機になったからなんかな
最上型の割り振りが中途半端なのは最大11機まで積んだ事がなかったからかも

でもまぁ航空戦艦は0/0/22/22、航空巡洋艦は0/0/11/11みたいな感じで
偏らせても良いと思う

156名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 15:04:02 ID:2/8S064YO
気づいてしまった…

航戦は水上機積むにしても主砲2は積まないと劣化大鳳気味になってまう

157名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 16:46:48 ID:xGT3GM.U0
戦艦と比べるのは分かる。
でも空母と比較するのは意味が分からない。

あと大鳳を相手に推定火力の計算すると泣けるからやめた方が良いよ。
あの子、大和型並だからな。

158名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 17:38:01 ID:3fTqI.u20
きっと水上戦闘機実装と共にスロット偏る変更入ってもにょる展開に

159名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/19(日) 08:56:03 ID:h3AWA7X60
航戦は敵潜水艦を攻撃するようになって使いどころが難しくなったな
敵潜水艦がいるだけで、昼間砲撃火力を無力化されるという空気っぷり
攻撃の優先順位が敵水上艦>敵潜水艦であれば、戦艦に対して明確なアドバンテージを得られるのに

160名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/19(日) 10:11:01 ID:Er5OvjK60
対潜の無い水上機を艦載機にできればなぁ。


やはり、いずれ二式水上戦闘機が登場することを期待するか。

161名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/19(日) 10:38:30 ID:VusSQQbU0
一応潜水艦に攻撃できない装備だったら攻撃しないぞ
零式水上観測機って対潜値あるのに攻撃してくれないよね

162名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/19(日) 14:06:43 ID:PyVKbfakO
>>157
夜戦に役割持てないなら対潜させる意味がないということを言いたかったの
単純な昼火力で差別化なんてしないよ

163名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/20(月) 04:46:20 ID:RYUo1G4Q0
>>162
え?なんで夜戦も対潜も出来ない大鳳を引き合いに出してるの??

そもそも3スロも水上機載せると火力が重巡に食われ気味になるし
対潜ガン積みする奴の方が稀だと思うけど…?
どうなのさ。

164名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/20(月) 20:16:21 ID:UUiA3DakO
航巡はともかく航戦はかわいそう
道中では対潜させたいけど
潜水混じりボスでは水上艦殴らせたい

いっそそーゆーとこではカットインにでもする?

165名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/20(月) 20:33:28 ID:rCdUY2eU0
艦載機が全滅したら、その後は水上戦闘するのジャマイカ


検証プレイとか、ボーキが怖くてできませんorz

166名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/20(月) 20:48:42 ID:QcJrNo9Y0
カットインにするなら砲台3スロット要るから対潜火力がすげえ微妙になる。
っていうか、夜戦開始時に敵潜水艦が残存してても航巡と航戦は砲撃しなかったっけ?
装甲空母鬼や姫は航空戦艦扱いであいつら夜戦で砲撃に切り替えるんだけど、
こっちの艦は対潜に固執しちゃうんだったかね。

167名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/20(月) 22:27:36 ID:Wy7Ym8t.0
夜戦は砲撃

てか夜戦で水上機飛ばせるなら、空母組が黙っちゃいない

168名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/21(火) 08:32:13 ID:l5VoqNhAO
>>164の4スロ目は電探のつもりだった…
水上機あきらめる提案だったの

169名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/21(火) 13:07:28 ID:6c/DfShQ0
>>167
対潜強化前、航空戦艦が対潜不能だった頃は
夜戦でも航巡の瑞雲が吸い込まれた記憶があるぞ。

170名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/21(火) 19:24:57 ID:TCwd1DxY0
とりあえず今後のアプデで、海域攻略中に装備切り替え可能になる機能ができるのを待つしかないな
重巡洋艦とほとんど変わらない基本火力は早く上げて欲しいけど

171名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/21(火) 20:36:17 ID:QgAjQ7ag0
航戦も航巡もなかなか面白い艦種なのに上位艦載機が開発できないせいで運用の幅が広げづらいな
瑞雲じゃ物足りないから早くなんとかしていただきたい

172名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/22(水) 07:10:15 ID:XZiGfBYY0
試作晴嵐は爆雷はけっこうあるけど、
結局戦闘機じゃないから制空権取れないんだよなぁ
二式とか戦闘機系の水上機はよ実装してほしい

173名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/22(水) 14:12:33 ID:3ppMl6RA0
そのうち試作晴嵐(爆撃)と試作晴嵐(雷撃)に分かれると信じてる

1,2スロット目の装備で砲戦中に砲撃と航空攻撃どっちになるか決まったら楽しそうだけどこの火力で1.5倍したら完全に壊れだしな晴嵐も爆装値高いし

174名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/22(水) 17:52:33 ID:lqg6CVi.0
どうでもいいけど伊勢と日向には負けたくないわ

175名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/22(水) 18:10:35 ID:OWBzTE0I0
>>174
扶桑さんバレバレですよ・・・

176名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/23(木) 08:32:22 ID:Hw4.AUhk0
航戦は火力90くらいあっても許される気するんだけどなぁ
金剛型は高速、長門型は火力装甲耐久あるし何かを食ってしまうということはないはず

177名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/23(木) 10:54:59 ID:fmSImu.20
火力が足りないか。そうだ。46cmをガン積みして砲撃。これだ

178名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/23(木) 13:24:08 ID:6IY02QvA0
やべー
演習で武蔵相手に一撃で大破轟沈判定に持ち込んだ伊勢さんまじかっけー

179名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/23(木) 22:01:46 ID:5ojxjSPMO
ぶっちゃけ火力89でよかったよね
そしたら重巡も火力84くらいまではあげてもいいだろうし

今度は金剛型が産廃とか言われるかもだけど
声とビジュアルと高速で問題ないだろうし

180名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/24(金) 08:22:27 ID:SxqMH5Hw0
89と94って差が5で長門型99と金剛型(改二でない)の差と同じだぞ
あと金剛型(改二でない)は燃費がいい
戦艦と航戦は開きすぎよ…まあここで文句言っても仕方無いですが

181名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/24(金) 08:55:44 ID:Gjd8dLR20
まぁ要望出すのが一番だろうね

182名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/24(金) 12:20:36 ID:gBq2Z2d60
まあ航空戦艦化した伊勢型は5番6番砲塔降ろして航空甲板装備したけど
それでも4基8門の36cm砲で金剛型と同等の火力が出るはずだから
今の火力はちょっとしょっぱいよね

183名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/25(土) 21:39:08 ID:D0gXqOCk0
やはり航空巡洋艦4姉妹並べると壮観ですな・・・

184名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/25(土) 23:48:56 ID:Q.QlAdPo0
つーかなんで36cm砲12門も積んでるんですかねえ…

185名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 07:27:26 ID:7jaP6msw0
火力は欲しいが、結局それだと戦艦でしかないからなぁ
なんていうか航空戦艦なんかだから、なんとか両立することでのメリットが欲しい

186名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 15:00:35 ID:OukHXiDI0
んんんwwwwwwwww「火力」wwwwwいい響きではないですかwwwwwwwww
航空巡洋艦もここ最近の修正で他重巡と遜色ないものになっておりますぞwwwwwwww
ttp://kancolle.x0.com/image/39342.jpg
皆さんも牧場経営初めてはいかがですかwwwwwwwwwww
さて後3門育てなくてはwwwwwwwwそれでは失礼wwwwwwwwww

187名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 15:59:19 ID:0YG3dWBo0
航巡は大分強化されたけど
航戦はどうにもならないのか

188名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 16:12:11 ID:xetQ8FAEO
砲の代わりに航空機乗せて差が出る分、火力を下げる必要はなかったと思うんだよなあ

189名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 16:13:32 ID:6CPShpLY0
砲戦時に砲撃→空爆で追撃的な一斉攻撃するようになったらいいな
実際には着艦出来ないから云々とかあるけど見栄えは良いと思う
あれ?これ航戦の強化ではないやん

190名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 16:25:31 ID:FqGJiuoU0
桜花が来れば最強の一角になるだろ

191名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 18:16:07 ID:0YG3dWBo0
桜花は来ないんじゃないかな(絶望)

そういえば改二の話はどうなったんだ?

192名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 19:35:48 ID:D8EJAmm60
桜花って水上機でもないのに何で話題に出してんだよ。
ログにもあるけど戦艦姉妹の改二とインタビュー記事かなんかにあっただけで
伊勢と扶桑だと誰も言ってないのに早とちりしただけっしょ

193名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 19:41:32 ID:JXUiSToo0
> 改二
あくまで個人的な見立てだが、北号作戦再現には伊勢日向に5スロが必須な筈。
ならば、5スロ実装が大和型改二に連動するアナウンスを信じるなら、大和型改二よりも後になると予想。

不幸姉妹改二だけ4スロで先行実装というネタは、ソレはソレであっていい。

194名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 21:28:41 ID:PamCd1.Y0
>>191
ある戦艦姉妹に改ニを実装します⇒伊勢型か?扶桑型か?
⇒残念金剛と比叡でした
って流れだった
運営は一言も伊勢型、扶桑型とは言っていない
公開されたシルエットを見て「どう見ても伊勢型」って
言い張る人はいるけど気長に要望出せばいいんじゃないかな

195名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 21:56:10 ID:pKra2aq60
今となってはどうでもいい
初期改造レベル説が生きていた時代の話だわな

196名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 22:14:03 ID:0YG3dWBo0
>>194
マジか
金剛たちとはまた別に改二くると信じて疑わない友人がいるんだが
やんわり伝えてあげたほうが良さそうか

197名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 22:23:24 ID:64hVvat60
必ず来る!とも言ってないが
絶対来ない!とも言い切れないしなぁ
のんびり待てばいいんじゃね

198名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 22:50:50 ID:7zE55fLo0
扶桑型が航戦になったように史実では実現しなかった改造も実装するよ!
ってのが伝言ゲームで航戦改二実装するよ!になっただけだったような

199名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 23:17:30 ID:x9s/biHU0
全艦娘に改二って計画は存在するらしいから、それこそ来年とか十年後とか気長に待てば良いさ。

200名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 23:29:31 ID:K2Zvf5GQ0
航戦は実現しそうなモノが全部来るだけで他の戦艦一気に食っちゃうからなあ。

金剛型と同火力→主砲2基で火力141(実火力146でほぼキャップ)
水上戦闘機実装→制空確保が容易になり、
空母の艦攻を増やせるので仕様上、晴嵐よりも有用。

この二つが来たら強すぎ。って思うけど
これくらいは本当に来そうだからな…

201名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/27(月) 18:59:04 ID:1V.9U91c0
てか改二なら改の中なら頭一つ抜けてるくらいの性能は無いと後々悲しみを背負うことになるぞ
それにスロット制限ある以上ただの戦艦か命中不安定or火力不足選ぶしかないしな
それと金剛型は高速が売りなんだから火力並んだくらいで食われたりせんよ
まあそんな超強化来ないと思うけどね(白目)

202名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/27(月) 20:03:05 ID:bh12YX260
改二以降は1スロの搭載数20機近くにしてもゲーム的に問題無いと思う
何より時間と経験値を費やして高レベルまで育ててくれた人が報われ無いのは辛い

203名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/27(月) 20:24:35 ID:bVKt.Ygk0
伊勢型は5,6番砲塔撤去して載せてるから、
1.2スロが各2で、3.4スロ各20とかそういう形でも良かったよね。

204名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/27(月) 23:24:52 ID:J1s2aFog0
>>155も言ってるように11機ずつってのは史実基づいてるからなぁ
・・・と思って念のため調べてたらそれは昭和18年の話で昭和19年には
「伊勢:瑞雲14・彗星8、日向:彗星14・瑞雲8」って振り分ける予定もあったとか

205名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/28(火) 18:03:43 ID:LByOsQro0
>>204
搭載数の話をするなら空母を例に挙げてさせてもらうと
あいつらは何処に積んでるのか分からない量持ってるからなあ。

史実ってのより多かったり少なかったりするし、此処の開発はこだわってるところはこだわってるけど、
率直に言えば、ゲームなんだから強化されて欲しいし使いやすくされた方がありがたいわな。

206名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/28(火) 18:43:33 ID:KELdOtz.0
>>205
無改造だとだいたい合ってるのに
改造すると軽空母とか特に増えるよなwww

まぁでも言いたい事は分かる
個人的には史実よりに考えてるけどゲームバランスも大事だしね
それこそ上記のレス内容がループするけど改二で0/0/22/22みたい積み方になるといいかも知れない
これだとあんまり違和感感じないし


そういや最近になって扶桑型改の主砲が3基になってることに気づいた

207名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/01(土) 15:12:12 ID:q.PgMZvQ0
一スロット22になったら晴嵐の性能で最高クラスの開幕爆撃出来るよな
正規空母の3スロ目には爆撃機より戦闘機積む方が多いだろうし

208名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/02(日) 17:54:40 ID:pmOQz7fQ0
>>207
ちとちよ以上のスロット容量とは、なかなかの欲張り仕様

ところで、水上機仲間たる水上機母艦のネタは何処に行けば良い?
独立スレは無いっぽいし、空母スレに間借りするのが筋だろうか?

でも、水上機に甲標的に爆雷まで積める艦種の話題を、空母スレに投下するのも抵抗ががが

209名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/02(日) 19:06:52 ID:noLilxN60
航巡スロットは0-0-9-10とか寄せて欲しいねぇ
水上機の種類ももう少し欲しい

水母は砲撃も雷撃も出来る航空火力艦だからココで良いんじゃないかい?

210名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/02(日) 19:41:30 ID:O5GbJz5s0
水母は4スロ目が欲しいな、3つじゃ浪漫できない
やっぱりカタパルト持ってた艦はカタパルトらしく偏らせて欲しいわ

211名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/02(日) 21:45:03 ID:5H.bXSlM0
航戦二人に雷巡(or潜水)二人、ちとちよ甲姉妹
航戦ちとちよで開幕爆撃、雷巡ちとちよで開幕雷撃、行動順の早い航戦が生き残りを叩き潰す…これだ…

212名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/03(月) 00:01:10 ID:SSf.Oajg0
制空権依存症なので、ちとちよの片方を空母にするか、あるいは航戦1だけ正規空母にしても良い?

213名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/03(月) 03:17:10 ID:0wxstFpk0
>>208
一応空母の親戚だから空母スレだと思うけど・・・
ええい水上機空母がもっと増えれば

214名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 15:45:56 ID:ijhM3L/MO
あとは水上戦闘機ですな。
史実はどうだか知らんが、ゲーム内の瑞雲じゃ制空権争いには大して役にたたん。
二式水戦や強風はいつ出てくるのか……。

215名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 15:56:27 ID:XUujm79s0
>>214
あの2つも実装されたとしても、零戦21型程度じゃないかなあ。
初戦は下駄履きだもの…フロートを切り捨てて良いなら別だけどw

216名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 16:18:32 ID:lAnQ1zSo0
実際の航戦と航巡に搭載されてた艦載機はどういうタイプなのん?
例えばカタパルト射出の艦船なら偵察機が主なんだろうなって素人としては漠然と思うけど、
画像で見た限り航戦やらって甲板狭いし航巡はわからんけどそこまで搭載できるとも思わんし、
でも航戦やら航巡やらって役割として与えるってことは単に偵察機だけしか使わないとも思えないし、
やっぱり正規空母やらに積んでたような艦爆やら艦攻やら艦戦やらもちゃんと運用してたのかなぁと疑問に思わったわけで、
あーそれでも瑞雲とか晴嵐はジャンルとしては艦爆になるのか
でも艦これでは彗星とか載せられないしそれはゲームとして差別化するための制限なのか実際には搭載してなかったのかそもそも運用できない甲板事情だったのか
で、そこのところどうなのさ日向?

217名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 16:40:24 ID:lAnQ1zSo0
と思って少し調べてみたが航戦もカタパルト射出型だったのか
なんか納得したから返事しなくていいわ日向

218名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 16:41:38 ID:3qc7f25M0
それでふと思ったが
航空戦艦用の彗星爆はやっぱ専用の彗星二二型だけになるんかねぇ

219名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 17:36:39 ID:Gcn031fc0
甲板は短いし艦橋や砲が邪魔で合成風は期待できない
米軍みたいなシリンダー式カタパルトの開発は頓挫
艦上機を改良した火薬射出式カタパルトで強引に射出、回収は近くの基地or随伴空母
じゃなかったかな?半分記憶曖昧だから間違ってたらスマソ

>218
ケッコン()で5スロ目と艦上機運用できるようになるなら彩雲入れたい

220名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/11(火) 12:25:48 ID:l4C6Qqz20
>>219
大体あってる。

MIで空母4隻を失った挙句、雲龍型早期竣工も不可能なので、
発艦できる機能だけでも付与したいところに、
第五砲塔が吹っ飛んだ日向が着目された。

しかし仮に実用に耐える目処が付いても、
他の母艦航空隊、基地航空隊に飛行機を取られていたような…
「そんな危ない半端者に回す飛行機はない」とw

221名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/16(日) 23:15:29 ID:InZWCQ2s0
結婚(仮)で火力Upも見込めれば良かったが…
同じ既婚戦艦には遅れをとれど、既存戦艦並みの火力を貰ってももがもがみん

222名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/26(水) 22:36:24 ID:W4C2GSXM0
アプデきました、今のところ中々楽しめてます、しかしいい加減もうちょっと火力上がりませんかねえ
軽巡70、航空巡洋艦75、航空戦艦79って

223名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/27(木) 02:29:20 ID:eV6KrvqI0
んんwwwwwwwwwこれからはドラム缶の時代ですぞwwwwwwwwww

224名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/27(木) 02:59:19 ID:/KL03huE0
対潜火力艦と航空ドラム艦の力がそなわりもはや最強に見える

225名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/27(木) 09:20:47 ID:L7MS6Qd.0
>>222
金剛型の燃費改善は航空戦艦強化フラグ…だったらいいなぁ…

226名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/28(金) 19:28:56 ID:sx9tJjqw0
扶桑・山城は兎も角伊勢は最終的に、
迷彩塗装に一部兵装も変更されてたんだから改二を出して欲しいな。

227名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/28(金) 19:39:03 ID:xyqkQKZw0
5-3で潜水艦落とすパターンの時に連撃カ号探照灯装備の航巡入れるのもよさげだよね

228名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/28(金) 19:48:25 ID:XJou8Du.0
>>226
レイテイベントが来たら一気に航空戦艦の改二ラッシュ来そうだけどね
ただ現在のペースだとレイテイベントが起きるのはいつの日のことやら…
そのころには五十鈴改三とか超大和型とか海外艦がうろうろしてそうだ

229名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/28(金) 19:59:29 ID:pZcIIE.k0
扶桑姉もレイテ行きたいって言ってるし来るはず…そのうちな

230名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 11:19:42 ID:f6UXepfg0
探照灯効果でカットイン伊勢型なかなか行けるな
長門でも出来るし航空戦艦の航空部分どっか行っちゃったけど

231名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 15:13:08 ID:8Qrok3ew0
5-4でドラム缶ガン積みで油拾いという新たな使い道が出来た
夕張でも出来るけど耐久と素の火力が高いから航巡の方が安定する

232名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 15:30:07 ID:lK1C3avg0
低速だと北ルート行かないんじゃねーの?

233名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 15:39:49 ID:8Qrok3ew0
空母2隻入れたら北行くよ。あと全員高速艦だよもちろん
低速艦入れると渦潮に巻き込まれるらしいが試してないからわからん

234名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 16:31:55 ID:tY.8MtAE0
スロット4つで高速で安定した火力も装甲もあり雷撃も空爆も対潜もできてドラム缶まで積める

やっぱり最強じゃないか!

235名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 17:09:36 ID:3CiaNbNI0
ここが凄いよ航空巡洋艦
スロット4つ→戦艦にも匹敵するスロット数
火力→航空戦艦にも匹敵する火力
装甲→正規空母に匹敵する装甲
雷撃→平均的な軽巡をも凌ぐ雷撃
爆撃→軽空母に準ずる開幕爆撃力
対潜→対潜特化駆逐艦と同等の対潜

236名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 17:29:15 ID:9cSYaLXo0
単艦で昼戦の内に敵艦隊を全滅させられる艦種は航戦と航巡のみ
つまり最強

237名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 19:53:07 ID:tY.8MtAE0
航空戦艦を基幹とする航空巡洋艦隊に死角はないってはっきりわかんだね

238名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 21:20:29 ID:lEGFdIwo0
ネタスレ化しててワロタ

最近航巡の活躍嬉しいといってる人がいるが果たして水上機を積んでる人はどれくらいいるのか
なんか違うんだよなあ もっと艦載機を放って突撃させる方向での活躍をだな

239名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 21:52:08 ID:XGGFvprw0
>>236
待て攻撃力はさほどでもないが水母もすごいぞ
どちらにせよ水上機か
やはりこれからは航空火力艦の時代だなもが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板