したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【もが】航空戦艦・航空巡洋艦スレ【もが】

1名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 15:13:03 ID:etIE4ma60
「そうだ、艦載機を放って突撃。これだ…」

器用貧乏だが艦載機を使うロマンを捨てきれない
そんな提督たちが、航戦航巡の運用からネタまで幅広く語り合う専用スレッドです

・航空戦艦
扶桑改 山城改 伊勢改 日向改

・航空巡洋艦
最上改 三隈改 鈴谷改 熊野改

内容としては戦艦スレや重巡スレと被るかと思わないでもなかったけど、
航戦航巡をメインにそこで話していいのか迷ってる人もいると思ったので建ててみました

2名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 16:07:35 ID:G17O3AHU0
まさかの航空戦艦スレか。ふぅん。いいけど。

3名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 16:10:20 ID:q6e2lM5E0
どうなのさ日向

4名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 16:25:06 ID:g7RHUIRU0
晴嵐まだー?

5名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 16:34:58 ID:Sjh8Zps2O
晴嵐ですら321いくときくらいしか使われないほど弱いからなあ
彩雲あたりを載せられたらかなり使い勝手よくなるんだけどな

6名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 16:36:42 ID:E98HWAFk0
晴嵐は空母系相手にすると速攻叩き落されて終わるぞ
そうでなくても機銃や高角砲で簡単に叩き落されて終わるのに

7名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 16:45:41 ID:U7PoRtSk0
彩雲ってか二式水戦とかなかったっけ・・・。
まあ、水上機は種類が少なすぎるからね。
空母みたいに瑞雲、晴嵐の爆装が火力に加算されれば丁度いいくらいなんだけどな。

8名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 16:46:21 ID:6PmocQYk0
普通の戦艦テンプレ装備してもただの劣化戦艦
艦載機を多少乗せても、微妙爆撃と引き換えに砲撃力・命中・対空のどれかを削る形になる

となれば、やはり時代は艦載機ガン積みで、戦艦の2巡特性と
航空火力を兼ね備える3-2-1爆撃特化艦、これだ

9名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 16:58:51 ID:U7PoRtSk0
俺の記憶が確かなら伊勢型に搭載させた場合、
晴嵐の爆撃火力は61 瑞雲は38だったかな。
まあ、ノーマルの駆逐艦なら落とせるんじゃね…。

10名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 17:03:16 ID:l5fukTQ60
一番人気は鈴谷
イイネ?

11名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 17:04:40 ID:cmmo26lA0
金剛型より硬くて安定するのがウリだったけど改二が来てそれも無くなったからなあ
両手に飛行甲板を装備して突撃… これだ

12名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 17:07:54 ID:U7PoRtSk0
>>11
タクティクスオウガかな??(´・ω・`)

13名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 17:38:49 ID:YglY1V5I0
航巡だけ能力、燃費の改善アプデからハブられるのは我慢できないもが!
待遇の改善を要求するもがー

14名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 17:51:54 ID:6PmocQYk0
>>13
耐久はちょっと前にこっそり改善されたし、燃費・・・てか弾費はもともと安いし・・・

15名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 18:03:04 ID:CicBh/aM0
実装予定のカ号観測機って期待できそう?そもそも載せられないのかな

16名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 19:16:42 ID:0qPqe8/Q0
航空火力艦にしないままで育てたいんだけとなぁ、
航空火力艦全部。

17名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 20:31:10 ID:UaultzTEO
>>7
多分あなたが言いたいのは紫雲
水上戦闘機なら強風だろ

ここではスレ違いだが、潜水艦を潜水空母にするなら、
なぜ小型水偵を実装しないのかと

18名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 22:05:20 ID:fUG8VqVI0
姉より優れた妹などいないのは世間の常識
最上改二を早くするもが

19名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 22:55:09 ID:etIE4ma60
4-2周回で重巡の代打に航巡連れて行ったら潜水艦に艦載機攻撃して知らなかったからびっくらこいた

20名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 23:16:02 ID:YglY1V5I0
対潜5くらいある水上機あれば使い勝手変わるかねぇ

21名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/16(月) 23:17:33 ID:Vu4PMksU0
5-3は航巡に瑞雲つまないようになー。お兄さんとの約束だぞ。

22名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/17(火) 07:10:57 ID:HvQxV6kg0
瑞雲それは

23名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/17(火) 07:22:35 ID:5KsJ2dzAO
僕が見た希望

24名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/17(火) 09:49:10 ID:Rt6sk7jwO
瑞雲それは

25名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/17(火) 14:12:40 ID:hMb.sxso0
昨日三隈掘り当てた俺提督にはなんてタイムリーなスレ
やっと伊勢日向+航巡で瑞雲艦隊ができる

26名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/17(火) 14:14:51 ID:.FUDgtq.0
?「伊勢、日向には負けたくないの・・・!」

27名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/17(火) 15:21:49 ID:4PbELxME0
熊野は改造前が正義

28名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/17(火) 15:29:55 ID:yZ4lhjp.0
>>27
鈴谷は改造すると可愛さアップなんだけど、くまのんはちょっとイモくさくなるんだよなぁ
無改造艦もう一人育てたいけど出ないんだぜ

29名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/17(火) 16:17:44 ID:vw/UGMpg0
熊野は建造でしか出ないんだったよな。
鈴谷を5-3で狙うのもありえんけど。

30名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/18(水) 20:06:55 ID:5XGNwB9M0
イベントの先行配信艦娘は、やっぱなるべく全力で取りに行ったほうがいいな・・・
阿賀野型もどうなることやら

31名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/18(水) 20:36:11 ID:YADZE8As0
鈴谷も熊野も建造で出るまでが長かったな
一度出てからはぽこじゃが出るようになったけど

32名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/19(木) 19:07:22 ID:OVEJybiQ0
航空戦艦時の伊勢型
35.6cm連装砲4基8門 火力79
第二次改装時の金剛型
35.6cm連装砲4基8門 火力98

どういうことなの

33名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/20(金) 21:20:59 ID:eK97OoTQ0
主砲!4基8門!一斉射!
火力はさておき、このセリフは好きだ
なんか砲撃戦やってる感じがする

34名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/21(土) 02:57:32 ID:B5UDqUOo0
んんwwwwwですが実際装備しているのは3連装砲なので12門ですぞwwwwwww

35名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/21(土) 03:56:10 ID:QlcLCM6Q0
対空5〜8くらいの水上機が出たら使いやすくなるとは思うけどね。
スレ見ると「強風」ってのが強いの?知らんけど

36名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/21(土) 04:26:38 ID:0WmqbM9s0
艦これが火力ゲーだし、同種…というか似たような艦に強いのがいるから目立たないが妙に愛着湧くんだよなぁ

37名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/22(日) 21:04:45 ID:xO6zvqlA0
命中+3対空+5火力+8くらいの水上機があれば対空電探の代わりになるし
航空戦艦の火力自体を金剛型改1レベルにしてくれれば水上機積む余裕も出るはず

38名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/22(日) 21:29:16 ID:.hPv3yw.0
>>37
そんな水上機があれば制空権確保のお手伝いもできそうだが、
零戦並の戦闘能力を持つ水上機なんて史実に存在するのか・・・

39名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/22(日) 21:34:53 ID:ckKHPl9Y0
>>39
瑞雲

艦これだとちょっと控えめ?な性能だがな!

40名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/22(日) 21:36:04 ID:ckKHPl9Y0
安価ミスってるし・・・>>38宛てね

41名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/23(月) 00:42:16 ID:ae/9iuLY0
広い範囲でみれば「零式水上偵察機」も素体はゼロ戦じゃね…?
二式水上戦闘機とかだっけ?
あれ…?

42名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/23(月) 02:00:01 ID:WEA13p7U0
水偵なしでも索敵成功しちゃんだから水偵自体が現状死んでるやろ・・・

>>37の言う通りで何かしら強化されんとまず使われないジャンルになると思う
せいぜいルート確定要員だろうなぁ、主力にはなれそうもない

43名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/23(月) 02:25:37 ID:ShwByfbI0
アスロックとシーホークの実装はよ

44名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/23(月) 03:06:27 ID:ZDe2gjpw0
空母みたいに爆装×2が火力に加算されればいいのに。
それ以外ならまともな水上戦闘機が実装されることだよな。

45名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/23(月) 06:08:05 ID:sSbofuyI0
>>38
瑞雲、強風は零戦との模擬空戦で圧倒してる。
(ただし瑞雲は格闘戦に限る)
強風はマジでおかしなヤツで、既に水上機使い道なくなってたけど、この性能を捨てるのはもったいないので陸上機化したのが紫電と紫電改。
さらにダダ遅れの烈風や、代替の筈が難航してた零戦54型の代わりに艦載機化試すことになり、着艦試験したら一発成功。
三菱のプライドはズッタズタに。(強風、紫電系の川西は本来水上機と飛行艇を専門とするメーカーで戦闘機は畑違い)

46名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/23(月) 17:12:24 ID:jXcN52eU0
>>44
それで航巡に晴嵐積んだらすごいことになりそうだと思って計算したけど
夜戦だとハイパーズ以下で理不尽さを感じた

47名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/23(月) 18:55:02 ID:U/zhNAG20
ハイパーズは別格だから置いといて
爆装値が砲撃戦に乗ったら確かに強いな
夜戦では爆装値が乗らないとかならバランスいいかもね

48名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/24(火) 13:04:37 ID:XmmA2Hp.0
昼戦のほうがやばくないか?晴嵐4積みで火力118だぞ
完全に航空戦艦食ってるだろ

49名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/24(火) 13:13:13 ID:Ew1gGd.g0
アルペジオコラボE1報酬のおかげで我が艦隊にはじめての晴嵐が来た
どの娘に持たせるか悩むぜ!

50名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/24(火) 13:26:03 ID:9xHfNIX20
演習で2ターンにするために日向さん入れたら瑞雲で潜水艦殴ったぞ!
やはりこれからは航空火力艦の時代だな!

51名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/25(水) 02:14:11 ID:IDT.HneE0
というか、晴嵐の対潜上がってるらしいやん?

52名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/25(水) 07:29:58 ID:UjIl6rq.0
カ号観測機が搭載可能になった模様
論者積みするとDDHごっこが捗るぞ

53名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/25(水) 15:01:12 ID:8AanHkt.0
全艦にオートジャイロ持たせてあげたいわ
対潜攻撃できる戦艦とか痺れるわ

54名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/26(木) 06:37:02 ID:hYblxyd20
カ号4詰みするとよく考えりゃ対潜が特化駆逐並か?
46晴嵐晴嵐カ号とか両方いけて開幕爆撃も……もが

55名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/26(木) 13:35:51 ID:/DYSQaFI0
戦艦入れるにしても対潜には航戦が正解になったな

>>54
4×9=36で3×10+70/10=37と別府並になるな
他改二は超える程度だけど、普通の駆逐改程度じゃ一回り強い感じになる

56名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/26(木) 23:10:56 ID:prGmPtpk0
遂に時代が来たもが!
http://kancolle.x0.com/image.php?id=33898

57名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/26(木) 23:25:54 ID:djo9QhZI0
あきつ入手&育成がんばればオートジャイロ量産も夢ではない?
昼は対潜夜は対艦
やはりこれからは対潜火力艦の時代だな。もが

58名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/27(金) 00:06:14 ID:nuWH7qAU0
5-2周回に46 46 カ号 カ号で多少二戦目大破率が下がるだなんて楽しい時代が来てしまった…のか?

59名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/27(金) 08:28:58 ID:e3IeFrYI0
>>55の計算がよくわかんねぇ。

(素の対潜÷5(切捨て))+装備対潜値×2+保証ダメージ25=ダメージ(100キャップ)
カ号の対潜9だから4つ積んだらステータス分は0だからどうにもならないとして
対潜装備4つの36×2+25=97 ほぼ最大ダメージが出るんじゃね?

1個当たり18ダメージずつ変わるから差が大きいけど、
主砲2門+対潜×2(カ号)を取ると対潜火力が60ダメージまで落ちるけど
ヨ級エリートが耐久34装甲27 フラグで耐久44装甲36
カ級エリートが耐久27装甲21 フラグで耐久34装甲30
同航戦なら2回殴れば倒せそうだけど、どうなのさ、日向。

4-4みたいに潜水艦混ざるボスなら使い勝手はいいんだろうけど、
状況限定すぎるかな?

60名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/27(金) 11:37:56 ID:y531KpJU0
>>59
単に全体2倍してないだけ

61名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/27(金) 16:24:43 ID:aJgn1FmEO
利根と筑摩はよ

62名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/28(土) 02:02:45 ID:c1Ow2bWs0
対潜機っていうのは面白いとは思ったけど
普通の航空戦が強い水上戦闘機ください(*‘ω‘ *)

63名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/28(土) 04:29:00 ID:T/ZEZuI.0
近代化素材のために最上を育成してたらいつの間にか愛着が沸いてしまいました
以後よろしくお願いします

はやく晴嵐量産可能にならないかな

64名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/28(土) 05:41:25 ID:UXkPcPjo0
大型建造やイベントドロップで400、401、402が来て改造で貰えるくらいかな
直接開発は当分無理そう

65名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/28(土) 10:28:32 ID:svjHQ/1U0
瑞雲や晴嵐を積まない場合、46cm*3+電探or15.5cmだとかなり強いんだけどね
航空戦艦の特徴が無くなるからアレだけども

66名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/28(土) 20:16:51 ID:5185O3qMO
ジパング見てたら二式水戦とかほしくなってきた
二式水戦…ほしくない?

67名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/29(日) 09:20:59 ID:lZly.Ins0
航空戦弱いけど現状航空戦は本職の空母さん達でさえ火力不足に喘いでる状態だからなあ
(おかげで敵のヲ級も怖くないけどな!)

68名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/29(日) 09:42:27 ID:KmdiNJqg0
どっちも開発次第でしょ。
空母は流星改が無いと全然物足りない。
航空戦艦は1隻に46cm2基無いと物足りない。

むしろ「強い」とか「弱い」って何処が基準なんだ。
全部開発の手間があるかどうかに掛かってる気がするんだが。

69名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/29(日) 11:36:13 ID:tmGkr8Tk0
このゲーム装甲ゲーなのに敵の装甲が高いか低いかに偏ってて中間装甲組が少ないんだよね
そのせいで重巡航戦の中途半端火力が活かしにくかったり航空戦のスロット別計算のせいで火力不足がおきたりしてるっていう

70名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/30(月) 18:24:29 ID:vy1ZOsuA0
さんばいろくがって・・・何だ?

71名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/30(月) 18:49:25 ID:J/oBAjgg0
画質粗くなるけど通常の3倍の時間録画できる機能だよ
それを知らないなんてどーなのさ日向?

72名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/30(月) 19:18:27 ID:.tbsgLS20
やはりこれからはBDの時代だな
DVDの奴も頑張っているか?

73名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/30(月) 20:16:32 ID:ZP4yg1TIO
HDDに録画して焼く…これだ

74名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/30(月) 22:10:44 ID:gfafloS60
映像ビデオ…不幸のビデオかしら…!

75名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/31(火) 00:19:20 ID:QgoWSfkk0
ぽけっとべる?いやそんな武装は知らんぞ

76名無し提督@規制議論他運営板確認:2013/12/31(火) 13:37:21 ID:WUrCgzVg0
晴嵐二つ目取ってやりたいけど無理や
レベル不足過ぎる

77名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/01(水) 11:36:48 ID:2bAZFMHE0
このゲームのレベルなんて飾りなのに

78名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/01(水) 16:28:18 ID:Ed8P.6CEO
飾りじゃねえよ。運次第でひっくり返るとはいえ、安定性が全然違ってくるぞ!?

79名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/01(水) 16:56:48 ID:IRpu1js20
秋イベではお飾りだったが通常海域では普通に重要要素だもが
それらを踏まえた上で、やはりこれからは航空戦艦の時代だな

80名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/01(水) 17:23:55 ID:.O/mr8e60
大鳳ちゃん建造までにあきつ丸3隻建造出来てしまった
取りあえずカ号2晴嵐2の鈴谷で遊んでみる

81名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/02(木) 01:57:53 ID:pPBVWHpQ0
水上機の対潜上げるより搭載機数で対潜与ダメ変化するようにしといてほしかった

82名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/02(木) 02:14:08 ID:v7XEIRsY0
いっそ開幕対潜攻撃と砲撃対潜攻撃の二段構えを実装して対潜特化の道を極めるのはどうなのさ日向〜

83名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/03(金) 01:05:47 ID:wJzXvMUg0
>>56
同じようなこと俺もやってるんだが何かもうこんなことするくらいなら空母使えばいいんじゃ・・・とか思うようになった

84名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/03(金) 07:36:13 ID:7..IcR0E0
航戦・航巡のスレを発見して、喜び勇んでログを見たが。
えっと、アレだ。もっと戦術的なネタも語るべきだろjk

航戦の個人的正しい運用
1.艦隊には制空権係として艦戦ガン積み空母を随伴
2.主砲×2+水上機×2を標準として、開幕空爆火力と夜戦連撃を両立

空母は夜戦では浮かぶ的になるが、空母抜きの艦隊は制空権が取れないから開幕空爆がリスキー。
ならば、せめて艦隊に制空権係の空母を1隻だけ編成して、開幕空爆火力の不足を航戦航巡の水上攻撃機で補う。
コレで開幕空爆の火力を確保しつつ、昼の砲雷撃戦で仕留め損ねた残敵は夜戦連撃でブッ飛ばす。

いや、正規の戦艦に徹甲弾でも積んだ方が昼戦も夜戦も強いってのは予測できるけど、まだ徹甲弾が無くてね。

夜戦のもがちゃん、戦艦並みの連撃を出すことがあってビビるもが

85名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/03(金) 12:22:17 ID:0bH4OyJU0
夜戦の戦艦とか弱いし

航空戦艦ってギリギリ制空権確保の時瑞雲持って連れてくといいね
爆戦?知らないこですね

86名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/03(金) 13:36:35 ID:lgt.enEg0
演習で潜水がまるゆ1隻だけ混じってて日向さんに青嵐1スロ積んで間に合わせようとしたら
単縦反航だとダメ通らなかった、無念

87名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/03(金) 13:54:12 ID:ziJ8NbPw0
あきつ丸改だってイオナに10↑あてられるんだし、
日向がまるゆごとき撃沈できない筈ないでしょ

ないよな?

88名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/03(金) 21:57:12 ID:./Yd4wo.0
まるゆは耐久低すぎて至近弾は全部ミスになるからしょうがない
あとイオナに至近弾じゃない装甲貫通ダメージを与えられるのは夕張といすゞだけ

89名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/03(金) 21:59:30 ID:j5pDK6020
>>86
単縦反航は条件が厳しすぎ
純正の軽空母でもなかなかダメ通らないよ

というか水上機の対潜強化された後の航戦航巡と軽空母は同じくらいの与ダメなのかなと思う
(ガン積み軽巡と比べるのは無粋ww)

とりあえず強化後の航戦は連撃+航空火力で5-2-2をけん制するのが役割なのかね

90名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/04(土) 02:39:54 ID:gJt59.Dw0
>>88
それも三式ソナーガン積み限定で、堪能じゃないとキツイからな……輪形だと運次第になる。

91名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/04(土) 02:40:55 ID:gJt59.Dw0
堪能じゃなくて単横だっつうの……違うだろソレは。

92名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/09(木) 08:36:53 ID:VZC0xjUo0
そうだ、艦載機を外して砲撃。これだ…

93名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/09(木) 13:13:42 ID:DHczla5E0
>>92
!?

最近は4646晴嵐晴嵐で日向を使っているけど
それでも器用貧乏感が拭えないんだよなぁ

94名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/09(木) 13:29:35 ID:eotYUz7Q0
まあ元からして器用貧乏な艦種だし。
とはいえ1-1巡回は安上がりだし、対潜は難しいところだけど。
んで高い回避と運のおかげで何回も回していると、資材に明確な差が出る……伊勢型ならば。

ほんと扶桑型は困る。北号作戦も割のいい遠征じゃないし……。
時間が手ごろなのと、扶桑型育てる数少ない機会だから使ってるけど。

95名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/09(木) 17:59:46 ID:ejhnn4Yc0
対潜戦は艦隊で使えよ。
対潜値の高い軽巡駆逐に2巡させつつ、航戦も対潜爆撃することで敵潜水艦を滅するべし。

96名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/09(木) 18:43:39 ID:SzykS9Bk0
航戦引率で4-3にイカせれば拾った五十鈴がぐんぐん育つ

97名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/13(月) 11:30:26 ID:MvMKU7b.0
航戦の良い所は攻撃前倒しにする編成にせざるを得なくなること、あと燃費が良い
晴嵐の爆撃威力61×2は馬鹿にできなくて、エリート駆逐艦なら倒せる
もちろん空母と相性が良くて、雷巡の開幕役割を潰す場面も減る、戦艦フルよりもスマートに被害を減らせる

98名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/13(月) 13:30:05 ID:O2zLzNgs0
あと伊勢型ならかなり避けるってのもある。
使えないわけじゃないんだが性能厨だと扶桑型のレベリングはどうしても後回しに……俺とか。

99名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/13(月) 15:57:44 ID:7uNA72Dg0
くこで扶桑型80弱まで上げてる俺登場。

・・・・伊勢と日向は85まで上げててすまない。

100名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/13(月) 16:32:08 ID:cAZGOTcM0
うちの扶桑型は色眼鏡なしで見ても実際に統計をとってみても何故か被弾しまくるし攻撃もミスが多いんだよなぁ
もう扶桑型好きの人に自分以外は使うなと呪いをかけられてるんじゃないかってレベル

101名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/13(月) 21:08:46 ID:NqFIN2ug0
航戦にすると完全劣化だからな扶桑型
可愛いから使ってるけど
別に伊勢型が可愛くないとか言う訳じゃないのであしからず

102名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 04:53:18 ID:vaNo2Q3w0
扶桑姉さま大好きなんだけど、攻略組には使いにくいのよね
駆逐〜重巡と違ってステ差が実用レベルで差があるし…

色っぽい声。おっとりした性格。黒髪ロング。おっぱい。儚げな美人さん。派手に脱げる
人気でる要素しかないのになぜネタキャラになったし(´;ω;`)

改二実装デマまで流す人がいてお兄さん悲しいです

103名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 07:34:11 ID:k15kWCyA0
> 不幸空戦艦
あれ?運とか装甲とか上がらないの?

つーか、出所不明の噂ナガラ不幸姉妹に改二とか、まだ防空戦艦姉妹に噴進弾来てないのにどーなのさ日向?

104名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 07:36:56 ID:k15kWCyA0
ありゃ、デマ確定なん?


まあ、やはり噴進弾と機銃と松田提督を積んだ防空火力艦の時代が先だな、もが

105名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 13:04:46 ID:li5oNXDQ0
電ホビのインタビューにある
「扶桑型を改造すると航空戦艦になるような、図案・計画だけに終わった改装艦を実装する予定です」
が伝言ゲームで扶桑型改二実装だ!になったんじゃないかと
まぁ扶桑型改二を否定する内容も書かれてないけどね

106名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 13:25:01 ID:zL9ioCD60
金剛改二の時に戦艦姉妹という情報から伊勢姉妹か扶桑姉妹じゃないか?という憶測があっただけじゃなかったかな?

107名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 14:38:27 ID:V.7pnW9I0
>>104-105
扶桑型は史実では航空戦艦化されてない→計画はあったから改二で航戦にしたよ!
ってのを例に改造計画のあった艦は改二実装するかもねーってインタビュー記事だったんだけど

記事見た人が「山城&扶桑等の改造計画があった艦は改二あり」って略しすぎて書いたもんだから

それをまとめサイトが勘違いして
「【艦これ】利根&筑摩・山城&扶桑改二あり!?信濃はlv1から改造可 ...」っていう記事を立てた

それを見たTwitter民や情弱が「扶桑改二ktkr!」みたいに騒ぎまくって伝言ゲーム完了、って流れ


>>106
今回の騒動は今年の雑誌2月号の話ですん

108名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 14:43:35 ID:li5oNXDQ0
>>107
あぁやっぱそんな感じか
クリスマス頃に出たホビー雑誌インタビューの話題が
何故また今頃(しかも間違った状態で)拡散したのか謎だった

109名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 15:21:46 ID:rYM/KTK60
つか、既に航空戦艦にはなってるんだけどな・・・・
手にしたシールドは伊達じゃない

110名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 15:23:43 ID:EkURZuSs0
じいさんや、伊勢型改二はまだかいのう?

111名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 17:24:15 ID:ceyrZEVw0
改二が来て基礎火力が上がるのは好ましいけど、
それより強い水上機くれば航空戦艦が微妙な問題は解決すると思うけどなあ。

112名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 17:39:12 ID:li5oNXDQ0
未実装の強い水上機なぁ
制空用の二式水上機と強風はそんなに強くないけど使えるかも知れないが
偵察用の紫雲ってどんな性能になるんだろう・・・
流石にT字不利打ち消しは無理でも確率減少とかになるんかね

113名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 17:42:10 ID:umeHhLdk0
晴嵐より強い水上機かぁ、うーん…

砲火力に航空火力がプラスされるようになれば…
航空機を放って突撃って、そういうことじゃん?日向ぁ

114名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 17:47:35 ID:EkURZuSs0
思ったんだけど、航空戦艦は本体がぶっ放した46cm砲を空中で艦載機がキャッチしてそのまま敵艦まで誘導して当たるように落とせば最強になるんじゃね?

115名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 17:49:43 ID:li5oNXDQ0
>>113
空母の攻撃は確か航空火力に砲火力がプラスされるんだっけか
航空戦艦用の彗星が来たらやばいことになりそうだがあり・・・なのだろうか

116名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 17:51:30 ID:ceyrZEVw0
そもそも艦これの仕様上、晴嵐は弱すぎる。
対空がある程度高い水上機でも出れば航空戦艦として扱うのを考えるけど、
現状、海域を攻略するなら水上機を搭載するよりも電探や徹甲弾装備した方がマシじゃないの?って感じ。

46砲2基で火力131でも制空権確保も手伝える、夜戦も連射がいける。
そんな万能艦になってくれるのが俺の夢。
あと強風の対空は6以上でお願いします…ガクッ…
(対空6搭載11は2スロットで空母の烈風1スロとほぼ同等になるので)

117名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 18:03:10 ID:li5oNXDQ0
二式水上機は対空+4、強風は+5あたりで
レア機体で強風二二型(紫電改の水上機化)が+6〜+7とかかなぁ

118名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 18:53:17 ID:3mmHM9Ms0
制空権が欲しいなら艦戦ガン積み正規空母を随伴させれ、航戦だけで制空とかバランスブレイカー過ぎ。


彗星改が本体火力を伴って空爆してくれたら、航空火力艦としては嬉しいかもな、もが

119名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 19:14:23 ID:ceyrZEVw0
>>118
航空戦艦で制空権確保?バランスブレイカー?
お前は何の話をしているんだ。

120名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 19:23:57 ID:LDwLSpiU0
>>114
46cmよりもさらに太い60cmの徹甲弾を敵に直接叩き込めるオススメの航空機があるんだが乗ってみないかい?
桜花っていうんだけど

121名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 19:40:14 ID:EkURZuSs0
>>120
やはりこれからは特攻兵器の時代だな…
最上の奴に任せてみるか

122名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 20:01:20 ID:QV5TC/aU0
4-2周回
航空戦艦に主砲×2 晴嵐×2はかなりいいな
開幕爆撃で駆逐おとして
砲撃戦二巡させつつ潜水攻撃して
夜戦の時は連撃になる

かなり万能
もっともどんな編成でもなんとでもなる4-2
だからこそではあるが

123名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 20:03:20 ID:V.7pnW9I0
特攻機じゃないですかヤダー

航巡みたいに装備の選択肢を増やすだけってパターンだったら良かった
戦艦として重要なステを持って逃げちゃ本末転倒な気がする

爆装にしたら必然的に砲撃力落ちるんだしステ側で弄る必要なかったよね…
火力が自慢()の扶桑さん

124名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 20:10:44 ID:8ByilI020
>>114
なにその反射衛星砲

125名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 20:30:05 ID:owL1gnbU0
>>119
>>116
> 対空がある程度高い水上機でも出れば
何コレ?

126名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/14(火) 21:04:51 ID:mZfSenHg0
制空サポートできればいいなって話がなぜ水上機で制空権確保になるのか

127名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 00:04:38 ID:rF3ff1F20
搭載数微増、火力微増、水上機の対空強化か雷撃可能になればいいのにな
現状5−2まで戦艦枠に戦艦入れずに航戦でクリアできた(ただし伊勢型なんだすまない)

128名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 00:18:57 ID:rF3ff1F20
機体の形からして魚雷積んだやつ今までにないのかー、瑞雲過小評価されすぎだろう

129名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 01:07:07 ID:14xI9WLw0
晴嵐は魚雷積めたはず
爆弾と魚雷積める航空機は兵装変更出来るようにしたいとインタビューで言ってたし
何時か積めるようになると良いんだが

130名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 13:40:08 ID:vmqMMQR20
ドイツには水上雷撃機あったね。カタパルト発進できないやつだけど
日本の水上機はカタパルト発進が基本だったからでかい航空魚雷は求められなかった

131名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 15:31:05 ID:NMlLRZH.0
>>128
えーっと、瑞雲は航空魚雷積めたっけ?
まあ過小評価というのはわかる。現実の性能反映したら
戦闘機 九六式艦戦<零式水観<瑞雲(爆装分マイナス)<二式水戦<零式艦戦21型
爆撃機 九九式艦爆(11型?)<瑞雲<彗星(11型)
ぐらいの立ち位置になるんだっけ?

>>129
まあ現環境だと流星改(爆装)と試製晴嵐(雷装)という形になるのかな?

132名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 16:26:52 ID:9dG07FCI0
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
03▼「重巡洋艦」「航空巡洋艦」の火力上方微修正
味方「重巡」「航巡」艦娘の「改」型の【火力上限値】及び一部初期火力が、僅かですが上方修正されました。
#艦これ

もが・・・もがもが・・・・・

133名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 16:34:37 ID:efn.8Wpw0
なっ(ガタッ

??航空戦艦の文字がないんだけど、どうなのさ、日向

134名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 17:23:31 ID:vmqMMQR20
重巡の能力が大幅上昇したとき衣笠だけ据え置き→後に改二実装
重巡の火力が微上昇した今回最上も姉妹艦と同等の能力になる→改二の予定無し?

135名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 18:44:07 ID:iNNZ.JYY0
>>133
値据え置きからの改二フラグだから(震え声)

晴嵐開発落ちとかしてないよな?
二機じゃ足りん…

136名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 18:49:58 ID:efn.8Wpw0
最上型は全部改二来ていい虐待振りだし、同列に並んだのはそういうことだろう
・・・改二くるんだよな?

137名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 21:02:20 ID:rF3ff1F20
ほ、ほらこの手のゲームって後から実装される方が性能良かったりするから。。
カタパルトなんだから装備1・2スロは0機で3・4スロにしか装備できない仕様にして搭載数増やして(懇願)
ロマン運用したいお

138名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 21:06:58 ID:9dG07FCI0
思ったんだけど航空戦艦は46cm砲をぶっ放すよりカタパルトから艦載機ぶっ放してそのまま敵艦にぶつけたh・・・いやそれ神風だななんでもない

139名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/15(水) 21:41:31 ID:mp6qM9sg0
アメリカの空母のカタパルトでGMトラックを打ち出したら、約800〜900メートル跳ぶらしい。

で、噴進弾論者の伊勢・日向改二マダー?



不幸姉妹改二は、いっそ甲標的とか酸素魚雷とか積む方向で個性アッピルするとか

140名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/16(木) 06:53:04 ID:tzQSbOBg0
>>139
それ扶桑姉妹ちゃう、装甲空母鬼や。

141名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/16(木) 10:31:03 ID:jCIgEnI60
扶桑姉妹は改二で装甲空母化、戦艦化、航空戦艦強化の三形態の内からひとつ選べるようになる…これだ

142名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/16(木) 15:14:46 ID:F9QZ8NMQ0
装甲空母(ただし船体の五割以上が被弾危険箇所)

143名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/16(木) 17:13:44 ID:9DoL5FPo0
もしかして扶桑型は改造しないで支援艦隊に使うのが一番いいんじゃないか、消費少ないし

144名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/16(木) 18:31:27 ID:tzQSbOBg0
支援は好み差だね。扶桑も燃費良いというが伊勢とかわらんし、
旗艦のレベル+コンディションで支援の到着率が決まるっぽいけど、
援護砲撃する艦のレベルの影響はどうなのかは分からんからね。

うちは航戦と未改装のそこそこ育った扶桑と伊勢が居るからそれでいけるけど、
どの艦隊にも居る訳でもないだろう。

145名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 11:04:06 ID:vAStOCjk0
なんかもう航空戦艦巡洋艦は
飛行甲板を盾として使うから通常の戦艦重巡より硬いってカテゴライズでいい気がしてきた
航空部分を艦載機に引っ張られるから
どっちつかずになっちゃうんだ…

146名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 16:34:18 ID:.a1gztSE0
重巡の素の火力が航空戦艦とほぼかわらないのはどうなんだ
搭載してる砲の口径そのものが違うのに苦しくないか?

147名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 17:01:35 ID:PPvP9DRI0
艦これ世界は軽巡が改造も無しで20.3cm積んだり金剛型が46cm積んだり航空主戦よりも大艦巨砲が勝る
かわぐちかいじもびっくりのトンデモ世界だよ今更だけど。

重巡は火力+26対空+5射程超大とかいう糞バランス武器を4つも積めたりしないから艦自体の火力差は大した問題でもないんじゃないかな。
単純な火力の調整で航巡航戦の存在意義が微妙という問題は解決しないと言いたいならそうだね。

148名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 17:28:52 ID:z6Hvb8m20
>>146
艦に装備可能な代物が限られてる関係で既に差別化できてるじゃん

149名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 17:57:37 ID:qaro.RcQ0
航巡も航戦もカ号+晴嵐で対潜出来るのが面白いな。
装備対潜値×2+10らしいから40ダメージ相当。
まあ、エリート潜水艦までなら通用するんじゃん?

150名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 20:01:28 ID:iKaBrhe60
カ号だけでも潜水艦攻撃してくれるのね
ただ1枠だけカ号入れても微妙なのかな

151名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 21:52:17 ID:dWdxLLSc0
潜水艦の装甲が7・9/elite21・27/flagship30・36だから、潜水値0で装備補正たったの10時点で複数必要だね
クリティカル補正以外は火力マイナスされるし

152名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/17(金) 22:09:21 ID:deG2KoZM0
旅行から帰ってきたら航巡の火力が2上がってて俺得

153名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 01:05:10 ID:eeLMNkr60
二式水上戦闘機を実装して欲しいが、二式水戦論者積みで制空航空戦艦は美しくないと感じるジレンマ

154名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 09:32:26 ID:3lYl.eUU0
搭載機スロット数を
11/11/11/11から2/2/20/20に変更…これだ
実際航巡ってスロットが
0/0/11/10とか 0/0/21/0とかだったらかなり使いやすいと思う
利根型とか主砲前部集中配置なんだからもし航巡化したら偏った艦載機配置にしてほしいな

155名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 14:00:18 ID:lvdivIqI0
航空戦艦の搭載スロットが11機ずつなのは
計画の途中で彗星22機→彗星11機・瑞雲11機になったからなんかな
最上型の割り振りが中途半端なのは最大11機まで積んだ事がなかったからかも

でもまぁ航空戦艦は0/0/22/22、航空巡洋艦は0/0/11/11みたいな感じで
偏らせても良いと思う

156名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 15:04:02 ID:2/8S064YO
気づいてしまった…

航戦は水上機積むにしても主砲2は積まないと劣化大鳳気味になってまう

157名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 16:46:48 ID:xGT3GM.U0
戦艦と比べるのは分かる。
でも空母と比較するのは意味が分からない。

あと大鳳を相手に推定火力の計算すると泣けるからやめた方が良いよ。
あの子、大和型並だからな。

158名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/18(土) 17:38:01 ID:3fTqI.u20
きっと水上戦闘機実装と共にスロット偏る変更入ってもにょる展開に

159名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/19(日) 08:56:03 ID:h3AWA7X60
航戦は敵潜水艦を攻撃するようになって使いどころが難しくなったな
敵潜水艦がいるだけで、昼間砲撃火力を無力化されるという空気っぷり
攻撃の優先順位が敵水上艦>敵潜水艦であれば、戦艦に対して明確なアドバンテージを得られるのに

160名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/19(日) 10:11:01 ID:Er5OvjK60
対潜の無い水上機を艦載機にできればなぁ。


やはり、いずれ二式水上戦闘機が登場することを期待するか。

161名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/19(日) 10:38:30 ID:VusSQQbU0
一応潜水艦に攻撃できない装備だったら攻撃しないぞ
零式水上観測機って対潜値あるのに攻撃してくれないよね

162名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/19(日) 14:06:43 ID:PyVKbfakO
>>157
夜戦に役割持てないなら対潜させる意味がないということを言いたかったの
単純な昼火力で差別化なんてしないよ

163名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/20(月) 04:46:20 ID:RYUo1G4Q0
>>162
え?なんで夜戦も対潜も出来ない大鳳を引き合いに出してるの??

そもそも3スロも水上機載せると火力が重巡に食われ気味になるし
対潜ガン積みする奴の方が稀だと思うけど…?
どうなのさ。

164名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/20(月) 20:16:21 ID:UUiA3DakO
航巡はともかく航戦はかわいそう
道中では対潜させたいけど
潜水混じりボスでは水上艦殴らせたい

いっそそーゆーとこではカットインにでもする?

165名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/20(月) 20:33:28 ID:rCdUY2eU0
艦載機が全滅したら、その後は水上戦闘するのジャマイカ


検証プレイとか、ボーキが怖くてできませんorz

166名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/20(月) 20:48:42 ID:QcJrNo9Y0
カットインにするなら砲台3スロット要るから対潜火力がすげえ微妙になる。
っていうか、夜戦開始時に敵潜水艦が残存してても航巡と航戦は砲撃しなかったっけ?
装甲空母鬼や姫は航空戦艦扱いであいつら夜戦で砲撃に切り替えるんだけど、
こっちの艦は対潜に固執しちゃうんだったかね。

167名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/20(月) 22:27:36 ID:Wy7Ym8t.0
夜戦は砲撃

てか夜戦で水上機飛ばせるなら、空母組が黙っちゃいない

168名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/21(火) 08:32:13 ID:l5VoqNhAO
>>164の4スロ目は電探のつもりだった…
水上機あきらめる提案だったの

169名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/21(火) 13:07:28 ID:6c/DfShQ0
>>167
対潜強化前、航空戦艦が対潜不能だった頃は
夜戦でも航巡の瑞雲が吸い込まれた記憶があるぞ。

170名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/21(火) 19:24:57 ID:TCwd1DxY0
とりあえず今後のアプデで、海域攻略中に装備切り替え可能になる機能ができるのを待つしかないな
重巡洋艦とほとんど変わらない基本火力は早く上げて欲しいけど

171名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/21(火) 20:36:17 ID:QgAjQ7ag0
航戦も航巡もなかなか面白い艦種なのに上位艦載機が開発できないせいで運用の幅が広げづらいな
瑞雲じゃ物足りないから早くなんとかしていただきたい

172名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/22(水) 07:10:15 ID:XZiGfBYY0
試作晴嵐は爆雷はけっこうあるけど、
結局戦闘機じゃないから制空権取れないんだよなぁ
二式とか戦闘機系の水上機はよ実装してほしい

173名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/22(水) 14:12:33 ID:3ppMl6RA0
そのうち試作晴嵐(爆撃)と試作晴嵐(雷撃)に分かれると信じてる

1,2スロット目の装備で砲戦中に砲撃と航空攻撃どっちになるか決まったら楽しそうだけどこの火力で1.5倍したら完全に壊れだしな晴嵐も爆装値高いし

174名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/22(水) 17:52:33 ID:lqg6CVi.0
どうでもいいけど伊勢と日向には負けたくないわ

175名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/22(水) 18:10:35 ID:OWBzTE0I0
>>174
扶桑さんバレバレですよ・・・

176名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/23(木) 08:32:22 ID:Hw4.AUhk0
航戦は火力90くらいあっても許される気するんだけどなぁ
金剛型は高速、長門型は火力装甲耐久あるし何かを食ってしまうということはないはず

177名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/23(木) 10:54:59 ID:fmSImu.20
火力が足りないか。そうだ。46cmをガン積みして砲撃。これだ

178名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/23(木) 13:24:08 ID:6IY02QvA0
やべー
演習で武蔵相手に一撃で大破轟沈判定に持ち込んだ伊勢さんまじかっけー

179名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/23(木) 22:01:46 ID:5ojxjSPMO
ぶっちゃけ火力89でよかったよね
そしたら重巡も火力84くらいまではあげてもいいだろうし

今度は金剛型が産廃とか言われるかもだけど
声とビジュアルと高速で問題ないだろうし

180名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/24(金) 08:22:27 ID:SxqMH5Hw0
89と94って差が5で長門型99と金剛型(改二でない)の差と同じだぞ
あと金剛型(改二でない)は燃費がいい
戦艦と航戦は開きすぎよ…まあここで文句言っても仕方無いですが

181名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/24(金) 08:55:44 ID:Gjd8dLR20
まぁ要望出すのが一番だろうね

182名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/24(金) 12:20:36 ID:gBq2Z2d60
まあ航空戦艦化した伊勢型は5番6番砲塔降ろして航空甲板装備したけど
それでも4基8門の36cm砲で金剛型と同等の火力が出るはずだから
今の火力はちょっとしょっぱいよね

183名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/25(土) 21:39:08 ID:D0gXqOCk0
やはり航空巡洋艦4姉妹並べると壮観ですな・・・

184名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/25(土) 23:48:56 ID:Q.QlAdPo0
つーかなんで36cm砲12門も積んでるんですかねえ…

185名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 07:27:26 ID:7jaP6msw0
火力は欲しいが、結局それだと戦艦でしかないからなぁ
なんていうか航空戦艦なんかだから、なんとか両立することでのメリットが欲しい

186名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 15:00:35 ID:OukHXiDI0
んんんwwwwwwwww「火力」wwwwwいい響きではないですかwwwwwwwww
航空巡洋艦もここ最近の修正で他重巡と遜色ないものになっておりますぞwwwwwwww
ttp://kancolle.x0.com/image/39342.jpg
皆さんも牧場経営初めてはいかがですかwwwwwwwwwww
さて後3門育てなくてはwwwwwwwwそれでは失礼wwwwwwwwww

187名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 15:59:19 ID:0YG3dWBo0
航巡は大分強化されたけど
航戦はどうにもならないのか

188名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 16:12:11 ID:xetQ8FAEO
砲の代わりに航空機乗せて差が出る分、火力を下げる必要はなかったと思うんだよなあ

189名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 16:13:32 ID:6CPShpLY0
砲戦時に砲撃→空爆で追撃的な一斉攻撃するようになったらいいな
実際には着艦出来ないから云々とかあるけど見栄えは良いと思う
あれ?これ航戦の強化ではないやん

190名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 16:25:31 ID:FqGJiuoU0
桜花が来れば最強の一角になるだろ

191名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 18:16:07 ID:0YG3dWBo0
桜花は来ないんじゃないかな(絶望)

そういえば改二の話はどうなったんだ?

192名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 19:35:48 ID:D8EJAmm60
桜花って水上機でもないのに何で話題に出してんだよ。
ログにもあるけど戦艦姉妹の改二とインタビュー記事かなんかにあっただけで
伊勢と扶桑だと誰も言ってないのに早とちりしただけっしょ

193名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 19:41:32 ID:JXUiSToo0
> 改二
あくまで個人的な見立てだが、北号作戦再現には伊勢日向に5スロが必須な筈。
ならば、5スロ実装が大和型改二に連動するアナウンスを信じるなら、大和型改二よりも後になると予想。

不幸姉妹改二だけ4スロで先行実装というネタは、ソレはソレであっていい。

194名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 21:28:41 ID:PamCd1.Y0
>>191
ある戦艦姉妹に改ニを実装します⇒伊勢型か?扶桑型か?
⇒残念金剛と比叡でした
って流れだった
運営は一言も伊勢型、扶桑型とは言っていない
公開されたシルエットを見て「どう見ても伊勢型」って
言い張る人はいるけど気長に要望出せばいいんじゃないかな

195名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 21:56:10 ID:pKra2aq60
今となってはどうでもいい
初期改造レベル説が生きていた時代の話だわな

196名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 22:14:03 ID:0YG3dWBo0
>>194
マジか
金剛たちとはまた別に改二くると信じて疑わない友人がいるんだが
やんわり伝えてあげたほうが良さそうか

197名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 22:23:24 ID:64hVvat60
必ず来る!とも言ってないが
絶対来ない!とも言い切れないしなぁ
のんびり待てばいいんじゃね

198名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 22:50:50 ID:7zE55fLo0
扶桑型が航戦になったように史実では実現しなかった改造も実装するよ!
ってのが伝言ゲームで航戦改二実装するよ!になっただけだったような

199名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 23:17:30 ID:x9s/biHU0
全艦娘に改二って計画は存在するらしいから、それこそ来年とか十年後とか気長に待てば良いさ。

200名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/26(日) 23:29:31 ID:K2Zvf5GQ0
航戦は実現しそうなモノが全部来るだけで他の戦艦一気に食っちゃうからなあ。

金剛型と同火力→主砲2基で火力141(実火力146でほぼキャップ)
水上戦闘機実装→制空確保が容易になり、
空母の艦攻を増やせるので仕様上、晴嵐よりも有用。

この二つが来たら強すぎ。って思うけど
これくらいは本当に来そうだからな…

201名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/27(月) 18:59:04 ID:1V.9U91c0
てか改二なら改の中なら頭一つ抜けてるくらいの性能は無いと後々悲しみを背負うことになるぞ
それにスロット制限ある以上ただの戦艦か命中不安定or火力不足選ぶしかないしな
それと金剛型は高速が売りなんだから火力並んだくらいで食われたりせんよ
まあそんな超強化来ないと思うけどね(白目)

202名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/27(月) 20:03:05 ID:bh12YX260
改二以降は1スロの搭載数20機近くにしてもゲーム的に問題無いと思う
何より時間と経験値を費やして高レベルまで育ててくれた人が報われ無いのは辛い

203名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/27(月) 20:24:35 ID:bVKt.Ygk0
伊勢型は5,6番砲塔撤去して載せてるから、
1.2スロが各2で、3.4スロ各20とかそういう形でも良かったよね。

204名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/27(月) 23:24:52 ID:J1s2aFog0
>>155も言ってるように11機ずつってのは史実基づいてるからなぁ
・・・と思って念のため調べてたらそれは昭和18年の話で昭和19年には
「伊勢:瑞雲14・彗星8、日向:彗星14・瑞雲8」って振り分ける予定もあったとか

205名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/28(火) 18:03:43 ID:LByOsQro0
>>204
搭載数の話をするなら空母を例に挙げてさせてもらうと
あいつらは何処に積んでるのか分からない量持ってるからなあ。

史実ってのより多かったり少なかったりするし、此処の開発はこだわってるところはこだわってるけど、
率直に言えば、ゲームなんだから強化されて欲しいし使いやすくされた方がありがたいわな。

206名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/01/28(火) 18:43:33 ID:KELdOtz.0
>>205
無改造だとだいたい合ってるのに
改造すると軽空母とか特に増えるよなwww

まぁでも言いたい事は分かる
個人的には史実よりに考えてるけどゲームバランスも大事だしね
それこそ上記のレス内容がループするけど改二で0/0/22/22みたい積み方になるといいかも知れない
これだとあんまり違和感感じないし


そういや最近になって扶桑型改の主砲が3基になってることに気づいた

207名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/01(土) 15:12:12 ID:q.PgMZvQ0
一スロット22になったら晴嵐の性能で最高クラスの開幕爆撃出来るよな
正規空母の3スロ目には爆撃機より戦闘機積む方が多いだろうし

208名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/02(日) 17:54:40 ID:pmOQz7fQ0
>>207
ちとちよ以上のスロット容量とは、なかなかの欲張り仕様

ところで、水上機仲間たる水上機母艦のネタは何処に行けば良い?
独立スレは無いっぽいし、空母スレに間借りするのが筋だろうか?

でも、水上機に甲標的に爆雷まで積める艦種の話題を、空母スレに投下するのも抵抗ががが

209名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/02(日) 19:06:52 ID:noLilxN60
航巡スロットは0-0-9-10とか寄せて欲しいねぇ
水上機の種類ももう少し欲しい

水母は砲撃も雷撃も出来る航空火力艦だからココで良いんじゃないかい?

210名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/02(日) 19:41:30 ID:O5GbJz5s0
水母は4スロ目が欲しいな、3つじゃ浪漫できない
やっぱりカタパルト持ってた艦はカタパルトらしく偏らせて欲しいわ

211名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/02(日) 21:45:03 ID:5H.bXSlM0
航戦二人に雷巡(or潜水)二人、ちとちよ甲姉妹
航戦ちとちよで開幕爆撃、雷巡ちとちよで開幕雷撃、行動順の早い航戦が生き残りを叩き潰す…これだ…

212名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/03(月) 00:01:10 ID:SSf.Oajg0
制空権依存症なので、ちとちよの片方を空母にするか、あるいは航戦1だけ正規空母にしても良い?

213名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/03(月) 03:17:10 ID:0wxstFpk0
>>208
一応空母の親戚だから空母スレだと思うけど・・・
ええい水上機空母がもっと増えれば

214名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 15:45:56 ID:ijhM3L/MO
あとは水上戦闘機ですな。
史実はどうだか知らんが、ゲーム内の瑞雲じゃ制空権争いには大して役にたたん。
二式水戦や強風はいつ出てくるのか……。

215名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 15:56:27 ID:XUujm79s0
>>214
あの2つも実装されたとしても、零戦21型程度じゃないかなあ。
初戦は下駄履きだもの…フロートを切り捨てて良いなら別だけどw

216名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 16:18:32 ID:lAnQ1zSo0
実際の航戦と航巡に搭載されてた艦載機はどういうタイプなのん?
例えばカタパルト射出の艦船なら偵察機が主なんだろうなって素人としては漠然と思うけど、
画像で見た限り航戦やらって甲板狭いし航巡はわからんけどそこまで搭載できるとも思わんし、
でも航戦やら航巡やらって役割として与えるってことは単に偵察機だけしか使わないとも思えないし、
やっぱり正規空母やらに積んでたような艦爆やら艦攻やら艦戦やらもちゃんと運用してたのかなぁと疑問に思わったわけで、
あーそれでも瑞雲とか晴嵐はジャンルとしては艦爆になるのか
でも艦これでは彗星とか載せられないしそれはゲームとして差別化するための制限なのか実際には搭載してなかったのかそもそも運用できない甲板事情だったのか
で、そこのところどうなのさ日向?

217名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 16:40:24 ID:lAnQ1zSo0
と思って少し調べてみたが航戦もカタパルト射出型だったのか
なんか納得したから返事しなくていいわ日向

218名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 16:41:38 ID:3qc7f25M0
それでふと思ったが
航空戦艦用の彗星爆はやっぱ専用の彗星二二型だけになるんかねぇ

219名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/10(月) 17:36:39 ID:Gcn031fc0
甲板は短いし艦橋や砲が邪魔で合成風は期待できない
米軍みたいなシリンダー式カタパルトの開発は頓挫
艦上機を改良した火薬射出式カタパルトで強引に射出、回収は近くの基地or随伴空母
じゃなかったかな?半分記憶曖昧だから間違ってたらスマソ

>218
ケッコン()で5スロ目と艦上機運用できるようになるなら彩雲入れたい

220名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/11(火) 12:25:48 ID:l4C6Qqz20
>>219
大体あってる。

MIで空母4隻を失った挙句、雲龍型早期竣工も不可能なので、
発艦できる機能だけでも付与したいところに、
第五砲塔が吹っ飛んだ日向が着目された。

しかし仮に実用に耐える目処が付いても、
他の母艦航空隊、基地航空隊に飛行機を取られていたような…
「そんな危ない半端者に回す飛行機はない」とw

221名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/16(日) 23:15:29 ID:InZWCQ2s0
結婚(仮)で火力Upも見込めれば良かったが…
同じ既婚戦艦には遅れをとれど、既存戦艦並みの火力を貰ってももがもがみん

222名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/26(水) 22:36:24 ID:W4C2GSXM0
アプデきました、今のところ中々楽しめてます、しかしいい加減もうちょっと火力上がりませんかねえ
軽巡70、航空巡洋艦75、航空戦艦79って

223名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/27(木) 02:29:20 ID:eV6KrvqI0
んんwwwwwwwwwこれからはドラム缶の時代ですぞwwwwwwwwww

224名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/27(木) 02:59:19 ID:/KL03huE0
対潜火力艦と航空ドラム艦の力がそなわりもはや最強に見える

225名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/27(木) 09:20:47 ID:L7MS6Qd.0
>>222
金剛型の燃費改善は航空戦艦強化フラグ…だったらいいなぁ…

226名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/28(金) 19:28:56 ID:sx9tJjqw0
扶桑・山城は兎も角伊勢は最終的に、
迷彩塗装に一部兵装も変更されてたんだから改二を出して欲しいな。

227名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/28(金) 19:39:03 ID:xyqkQKZw0
5-3で潜水艦落とすパターンの時に連撃カ号探照灯装備の航巡入れるのもよさげだよね

228名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/28(金) 19:48:25 ID:XJou8Du.0
>>226
レイテイベントが来たら一気に航空戦艦の改二ラッシュ来そうだけどね
ただ現在のペースだとレイテイベントが起きるのはいつの日のことやら…
そのころには五十鈴改三とか超大和型とか海外艦がうろうろしてそうだ

229名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/02/28(金) 19:59:29 ID:pZcIIE.k0
扶桑姉もレイテ行きたいって言ってるし来るはず…そのうちな

230名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 11:19:42 ID:f6UXepfg0
探照灯効果でカットイン伊勢型なかなか行けるな
長門でも出来るし航空戦艦の航空部分どっか行っちゃったけど

231名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 15:13:08 ID:8Qrok3ew0
5-4でドラム缶ガン積みで油拾いという新たな使い道が出来た
夕張でも出来るけど耐久と素の火力が高いから航巡の方が安定する

232名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 15:30:07 ID:lK1C3avg0
低速だと北ルート行かないんじゃねーの?

233名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 15:39:49 ID:8Qrok3ew0
空母2隻入れたら北行くよ。あと全員高速艦だよもちろん
低速艦入れると渦潮に巻き込まれるらしいが試してないからわからん

234名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 16:31:55 ID:tY.8MtAE0
スロット4つで高速で安定した火力も装甲もあり雷撃も空爆も対潜もできてドラム缶まで積める

やっぱり最強じゃないか!

235名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 17:09:36 ID:3CiaNbNI0
ここが凄いよ航空巡洋艦
スロット4つ→戦艦にも匹敵するスロット数
火力→航空戦艦にも匹敵する火力
装甲→正規空母に匹敵する装甲
雷撃→平均的な軽巡をも凌ぐ雷撃
爆撃→軽空母に準ずる開幕爆撃力
対潜→対潜特化駆逐艦と同等の対潜

236名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 17:29:15 ID:9cSYaLXo0
単艦で昼戦の内に敵艦隊を全滅させられる艦種は航戦と航巡のみ
つまり最強

237名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 19:53:07 ID:tY.8MtAE0
航空戦艦を基幹とする航空巡洋艦隊に死角はないってはっきりわかんだね

238名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 21:20:29 ID:lEGFdIwo0
ネタスレ化しててワロタ

最近航巡の活躍嬉しいといってる人がいるが果たして水上機を積んでる人はどれくらいいるのか
なんか違うんだよなあ もっと艦載機を放って突撃させる方向での活躍をだな

239名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 21:52:08 ID:XGGFvprw0
>>236
待て攻撃力はさほどでもないが水母もすごいぞ
どちらにせよ水上機か
やはりこれからは航空火力艦の時代だなもが

240名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 22:08:06 ID:DTjbVifk0
>>238
1-1でキラ付けする時は瑞雲やら載せまくってるよw

241名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/01(土) 22:40:20 ID:lEGFdIwo0
>>240
あれ便利だよねw
秋イベのときは1-1キラ付けのしやすさという観点から航巡最強だと確信してた

なおE-4でもE-5でも瑞雲は積まなかった模様

242名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/02(日) 04:55:32 ID:IE0lH7Q20
水上機にボーキが要らないなら冗談抜きに電探の代わりに水上機積むと思う

243名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/02(日) 18:44:36 ID:.32/E7L20
航空戦艦は4646晴嵐晴嵐が基本だと思う
もちろん冗談ではない

空母は日常的には運用しないのでいちばん余ってるし

244名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/02(日) 20:32:51 ID:q.cUygWI0
リランカで潜水艦相手にする時は、航空戦艦は46カ号晴嵐晴嵐にしてる。
潜水艦相手にしない時は4646電単徹甲ですが・・・

245名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/03(月) 04:42:09 ID:YU5q13tg0
あきつ丸からは大発とカ号まで貰ってなんぼだな
余計に改造してでもカ号複数あると便利

246名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/04(火) 20:22:43 ID:Pm804rk.0
伊勢日向は運上げ切ったら46を3つでもいいよね多分、そこまでやる時間とまるゆ運がないけど
46・46・46・カ号or晴嵐×2隻みたいな感じ

247名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/05(水) 06:29:47 ID:N2w3y1KM0
46㎝3積みで火力157か
単縦陣同航戦火力キャップになれるな

248名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/05(水) 06:32:42 ID:TXLYT30U0
そうなったらもう航戦の時代なんじゃね?
最上のやつも頑張ってるんじゃね?

249名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/05(水) 08:41:42 ID:T7TiQItA0
素の運30+補正20+探照灯10(暫定)だから15くらい上げられればまずまずなのでは?
それでも遠いな

250名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/05(水) 13:47:53 ID:cqVIp5CE0
でも
連撃 :1.2*2
主砲C:2.0
だからなあ……おまけに単発だし。
一応航戦の火力ならギリカットインのほうが上なのか?

251名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/05(水) 14:07:39 ID:N2w3y1KM0
46㎝連撃装備で徹甲弾なしだと火力131、1.2倍で火力157、ちょうど46㎝砲三積みカットイン装備相当だね
カットインなら2倍で火力314?
ただどんなに運上げてもカットイン率は100%にはならないそうだけど連撃1発分と同等火力でるなら及第点?
砲撃戦重視なら主砲カットイン装備、汎用性の高さなら連撃装備という当たり前の結論に落ち着くのかな

252名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/05(水) 21:32:28 ID:T7TiQItA0
カットインはまず外さないのもでかい
そもそも航戦だと連撃装備じゃ昼戦不安定すぎるという
ときたま二発外すことと乱数の機嫌で落としきれないこと考えれば運4,50くらいまであげられればカットインのが便利じゃないかな?ただうちにはそんなにまるゆがありません

253名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/05(水) 23:24:55 ID:TXLYT30U0
える しっているか
かっといんも はずすときは はずす

254名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/05(水) 23:33:07 ID:cqVIp5CE0
そうかなー、カットインでも連撃になる雷撃絡みは片方カスダメって結構ある気が……。
まあ純砲撃カットインってあんま使った覚え無いけど。

255名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/14(金) 13:33:23 ID:uqUTIWcc0
1▼【新装備】追加実装
「瑞雲(六三四空)」「九七艦攻(九三一空)」「天山(九三一空)」
及び「瑞雲12型」が新たに追加実装されます。
※任務や月次作戦等で入手可能になっていきます。
北方海域:「航空戦艦運用演習」

やっと時代が私に追いついたのか

256名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/14(金) 22:15:31 ID:ZSToK5BI0
結局、晴嵐とカ号が一番使える装備で追加されたのはそれのワンランク下っぽいなー某艦載機計算器によると
反対に軽空母は強化された、航戦航巡が艦載機で雷撃可能になる日は来るのだろうか

しかしその前に火力をだな…

257名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/14(金) 23:11:20 ID:D0RfBaZA0
レ級先輩は航戦、つまり…

258名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/14(金) 23:54:57 ID:ZSToK5BI0
航空戦艦に甲標的を積んで先制雷撃…これだ(雷装値12)、ダメじゃん
ちなみに新艦載機の対空は3っぽいから専ら最終調整用、爆撃9、うーんこの
5−2までの器用貧乏止まりなのかな、方針が戦艦正義だし、何より敵だけは一方的に強化されてく

259名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/15(土) 00:06:09 ID:K0ktvKu60
ボスに辿り着くまでの3連戦4連戦をこなせてる時点でこっちも十二分に強すぎるんだけどな

260名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/15(土) 02:23:21 ID:/0gOZYn20
レ級が人なら、不幸ペアは草の汁吸って生きてるダニ

261名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/15(土) 16:09:17 ID:4INCa9loO
航空火力艦の時代が来たな(おもに敵に)

262名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/17(月) 16:56:39 ID:fsoTtsDM0
ちゃんと航空火力艦の時代が来ただろ!1-5で!

263名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/17(月) 18:00:19 ID:CIj1HNZI0
1-5&遠征とか、ドラム缶とか、水母みたいな扱いだってことに変わりはないじゃん
システム的に火力が全てなんだから

264名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/17(月) 18:43:00 ID:3AMdfR4c0
Q.航戦火力低いくないですか?
A.昼戦の火力キャップがります
つまり46砲以上の火力砲が来ると他戦艦に昼戦火力で追いつき、相対的に強くなる可能性が有ります
Q.こいつらこれ以上改造出来ないの?
A.伊勢、日向、最上の改表示は「-改」他改は「・改」ですね
運営のテキストミスかな?実に興味深い

単なる戦艦の時代は終わったな
あー、妄想楽しいなー

265名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/17(月) 19:20:23 ID:s/vfJIfg0
伊勢、日向、最上は史実で実際に改造されてるからあの表記なのかな
他に実際に改造された大井北上、千歳千代田も改までは-改表記だし
-改表記は史実準拠改造、・改表記は架空改造ってところかな?
もし改二がきたら伊勢-改・改みたいな表記になったら個人的に嬉しいな

266名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/17(月) 19:46:51 ID:5IW8Coe60
-改と・改の違いはそんな理由だったのか
もし伊勢-改二になったら、浮き砲台に改造…
大井北上が・改二表示だから-改・改じゃなく・改二表示されそう

267名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/17(月) 19:47:47 ID:D0gy8fIA0
>>264
これどこに書いてあったんだ?

268名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/18(火) 00:59:38 ID:0UtJfKFQ0
仕様書が違うだけだろ

269名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/03/22(土) 05:37:50 ID:rTuK3CmE0
ストフェスに主砲4基8門装備してた伊勢型コスの人がいたぞ
やはりこれからは航空火力艦の時代だな、もが

270名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/18(金) 07:00:03 ID:5hCifpzU0
偵察機、観測機による新システム…
単なる戦艦の時代は終わったな

271名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/19(土) 05:44:05 ID:PF2sI/Yw0
TRPGのほうでは一足先に航戦の時代が来てるな。
手に入れるのは難しいけど、瑞雲が来れば、空母とそん色のない威力の航空攻撃まで出来てしまう。

艦載機を放って突撃。

272名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/21(月) 21:53:58 ID:OXXHv8.20
フライングで言わせてもらう、もが
瑞雲強すぎワロタ

273名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 16:14:06 ID:XOI.Gkw.0
ついに航空戦艦と航空巡洋艦の時代が来たんだ(*^◯^*)!
17▼搭載索敵機による【弾着修正射撃】の実装
昼間砲撃戦において、艦隊全体の索敵能力が高く、制空権確保または航空優勢の状況下において、
【水上索敵機/観測機/爆撃機】を搭載した巡洋艦以上の艦娘は、
弾着修正射撃による【昼間特殊砲撃(連続砲撃等)】を実施する場合があります。

274名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 21:01:29 ID:ZYsWIkl20
利根筑摩もここの仲間入りか

275名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 22:51:39 ID:4bHCh9fg0
水観無くても瑞雲六三四型と水偵もしくは晴嵐と水偵積めば昼連撃になるな
マジで航空戦艦の時代きた

276名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 00:21:04 ID:gLR1DX.E0
>>275
それ単に水偵で連撃

277名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 01:17:24 ID:cl7xn81U0
扶桑姉様が昼に四回攻撃して計600越えのダメージ出して惚れ直した

278名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 03:54:34 ID:76qjau0Y0
これ観測機の搭載数によって連撃率に補正とかって無いのかな
あったら航空火力艦大勝利なんだが

279名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 06:39:08 ID:HzF6CvBE0
水爆オンリーだとだめじゃん、ふざけんな、先制爆撃が生かせない
修正はよ

280名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 07:53:04 ID:FlFWzv7c0
零式水偵ちゃん新グラになってるのな、これなら載せようという気にもなるわ
瑞雲より美人さんになっちゃった

281名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 11:09:16 ID:rVPMtbbI0
水偵さえ積めればいいから航巡航戦の役目は皆無という
利根筑摩は純粋に重巡の上位互換だから使えるね

282名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 12:29:11 ID:8NTTk7YQ0
E4は航空戦艦の時代もが

283名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 13:04:52 ID:TfKDfKEQ0
2回攻撃が登場したおかげで火力の低さが更に際立つ形に

284名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 21:47:39 ID:xWmdoy9g0
航戦には対潜攻撃二巡化 兼 自分も対潜攻撃 という役割があるじゃないか
航巡には・・・・・・

285名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/24(木) 22:23:48 ID:/UVFRYWI0
とねちくの改二の航巡化でなんか時代来たっぽいだろ>航巡

286名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 12:01:12 ID:bvA61cUI0
つまり航巡の役目は索敵お化けか

287名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 14:54:51 ID:8HrQGrK.0
>>286
ただしとねちくに限る

288名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 17:08:14 ID:CWElBm/s0
なんかさっきから航戦航巡で瑞雲つんでも連撃でるようになったぽい

289名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 17:13:33 ID:hv/xw.760
>>288
晴嵐、瑞雲634でも確認、やはりこれからは航空火力艦の時代だな、もが

290名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 17:18:02 ID:3vTPRDwE0
「艦これ」開発/運営?@KanColle_STAFF・7分
【瑞雲/試製晴嵐と弾着修正射撃についてのお知らせ】
水上偵察機及び水上観測機だけでなく、巡洋艦以上の艦娘の搭載する【瑞雲】シリーズ及び【試製晴嵐】などの水上偵察/爆撃機でも、昼間砲撃戦における【弾着修正射撃】が可能となりました。
#艦これ

やったぜ

291名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 17:20:25 ID:ZxscILaw0
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/459604731564802048

うむ

292名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 17:24:48 ID:6XnqCcWE0
>>272の見た未来は正しかった
瑞雲始まった

293名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 19:00:44 ID:OJef.EIIO
やはり砲戦で瑞雲を飛ばすのは正しかった

294名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 19:36:24 ID:3vTPRDwE0
利根筑摩改二にして9機スロットヒャッハー!とか思ってたけど
赤城さんの最低スロットにも満たないという事実。空母って凄いね!

晴嵐入れるとそれなりの火力が出るから、エリ駆くらいなら掃除できる。やったぜ

295名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/25(金) 20:34:35 ID:CoGleNKk0
瑞雲12型の開発落ちはよ

296名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 04:28:17 ID:7DG83QW60
しかし面白い役付けをしてきたな
素直に面白いアップデートだったと思うわ

297名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 05:19:23 ID:QxaQsOmM0
現時点での航空戦艦の役目は瑞雲での制空権の微妙な援護だと思う
空母増やせない時に主砲主砲瑞雲瑞雲とかで+20ぐらいしたり。

298名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 05:46:16 ID:uDA5HB1o0
航空戦艦の瑞雲/瑞雲(六三四)1スロの制空力は6
ランカーのみの瑞雲12型/瑞雲12型(六三四)で制空力9

晴嵐に対空が無いのがなー

299名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 08:46:44 ID:Uk.etX0A0
演習で嬉々として航巡出したらそれなりにボーキが食われた。気をつけないと

300名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 13:03:05 ID:ZyQbqGj60
こっち晴嵐1スロだけで空母の無い艦隊と戦ったら制空確保?
それとも拮抗扱い?

301名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 13:31:00 ID:hhuiPpwY0
落ちなきゃ確保
落ちたらアウト

302名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 18:01:23 ID:rmy4kGPI0
とねちくのスロット2.2.9.5らしいな
航戦に改二来たらスロットの偏り期待して良さそうだぜ

303名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/26(土) 18:44:21 ID:Uk.etX0A0
爆装+2とかでいいから、対空+5の水上爆撃機出ないかなー

304名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/27(日) 01:58:45 ID:6QBQHg1.0
>>300
晴嵐は制空権争い(Stage1)に参加しないよ
なので制空の足しにしたいなら瑞雲シリーズ

305名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/27(日) 11:36:04 ID:F.G0YPNIO
3-2-1の艦攻論者と同じく晴嵐でも制空権取れるはず

306名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/27(日) 11:57:17 ID:M0f.eK5Y0
瑞雲それは

307名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/27(日) 13:03:40 ID:qoIBh.i60
甘く

瑞雲、それは

308名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/27(日) 14:55:28 ID:J6vRrEF20
君が見た光、僕が見た希望。

309名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/27(日) 20:22:11 ID:X40jCLlM0
線香の会社だろw死亡ふらぐじゃんw

310名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/29(火) 07:06:23 ID:ti0rge1s0
利根筑が昼の連撃で火力底上げもあって、そこに雷装とか夜戦火力も考えると、
これからは航空巡洋艦の時代じゃな、ちく――ってなりそうなのはなんでだろう
燃料弾薬消費も倍近く違うし……利根、筑摩には負けたくないのって扶桑姉妹が怖いm

311名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/29(火) 09:56:08 ID:k9GQYw.20
正直、重/航巡は水上機載せるために砲を下ろすせいで逆に火力低下招いてるような気がする
戦艦はもともと46砲2基が基本だからいいけど

312名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/29(火) 11:27:56 ID:YGdMOZgEO
空母入れたくないけど触接欲しいときくらいしか入らない気が

313名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/29(火) 14:27:24 ID:gfPS0cx.0
>>311
各所でレベリングに重巡航巡を導入してるけど昼連撃構成で確実に取りこぼしがなくなってるし気のせいだろ

314名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/29(火) 22:25:41 ID:bcu76f.o0
くまりんこの中の人、まめぐのブログが今月で〆ちゃうのか・・・

315名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/30(水) 10:19:34 ID:j6NyFBAI0
>>313
しつこく残りがちなカスHPにトドメさすのに便利だけど
火力の期待値的にはそれほど違わない調整な気がするね

316名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/30(水) 12:43:08 ID:wVrFqezA0
>>309
大淀ちゃんが積んでくるであろう新型水偵「紫雲」なんて、まんま臨終を迎える雲だぞ。
しかも発音は「死運」

言霊の恐ろしさは同じ「紫雲」を冠した国鉄宇高連絡船「紫雲丸」で現実のものになってしまった。

317名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/30(水) 15:22:21 ID:6JA2VDb60
漢字って本来音(ヨミ)は全く重視しない(意味が無い)からまったくもんだいないんだけどねw
だからつけたんだろうけどw
言語の異なるA部族とB部族の木の呼び名は違っても書く時は「木」にすることで統治を楽にしたorできるようにしたのが漢字だし。

だけどこの手のオカルトは、シナでも日本でも大好きで政敵を追い落とす手段に使われたりする
まあ政争とかでこの手の誣告が、後々まったくのこじつけって断じられるのもそれが理由。
最近また話題になってる子供の名前で、変なのがまかり通るのもこれが理由。
正しいか間違ってるかで言えば、黒をしろって音当てても間違いじゃないってのが漢字なんだわ・・・

318名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/08(木) 00:35:48 ID:KTG1lFaI0
伊勢が6月に改二来るって予言授かったから勲章4つ残しておkもが

319名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/08(木) 00:47:26 ID:TE.bv0sk0
だとしたら日向もじきに来るんじゃないの?どうなのさ

320名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/08(木) 09:13:39 ID:WyjpaNuw0
伊勢「型」と言いたかったのではないですの?

321名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/08(木) 12:23:04 ID:eL.ncLog0
来るかどうかわからないけど最上型の改二にも期待じゃーん?

322名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/09(金) 03:13:19 ID:7ZdIV9CI0
時代は46を3基積むべきかな、昼戦連撃、夜カットイン
元々夜戦の連撃は火力足りない気がしないでもないから良い方向に動いてくれることを願ってだな

323名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/09(金) 03:53:17 ID:UFvOl/qo0
伊勢とケッコンカッコカリなう

324名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/09(金) 05:04:01 ID:AIqlVWUQ0
次は改二に備えてレベル150にするだけだな

325名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/10(土) 00:22:24 ID:SYfUQX/M0
あれ、徹甲弾カットイン強くね?
今5-5のヲ改ワンパンでぶっ倒したんだけど
日向さん流石っす

326名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/10(土) 18:05:11 ID:70TANAh20
伊勢型の改二は空母になりそうな予感がする。

327名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/11(日) 03:47:55 ID:z49xTtQI0
>>325
同航戦、クリティカルなら火力315相当のワンパンだから当然の結果といえば、まあそうなるな。
火力×1.5(カットイン)×1.5(クリティカル)になるはず
火力キャップの150は突き抜ける。

328名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/11(日) 13:10:51 ID:DaJ10chY0
昼戦と夜戦の連撃とカットインの条件変えてくれたのは面白い評価してる

329名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/14(水) 19:18:08 ID:r9iXR6Vk0
弾着観測射撃から装備悩むなぁ
つっても航戦は徹甲弾か三式弾かで悩んでる程度で航巡をどうしようかってのがメインだけどさ

330名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/18(日) 01:24:19 ID:D9O7pZsc0
弾着観測射撃は確かに良いんだが
なんで電探と副砲殺したし

331名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/18(日) 02:40:06 ID:Zg43FXiA0
電探はまぁほら、まだ夜戦マップで出番あるから・・・

332名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/18(日) 03:07:16 ID:RIdFEdxo0
副砲はほら・・・まだ搭載機0の雷巡と天龍型と夕張と五十鈴改二という使い手が残ってるから・・・

あ、重巡はダメだわ

333名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/18(日) 12:38:12 ID:YtlB2s1I0
軽巡は副砲3つでいいんじゃないかな、どうせ昼火力足りないし、夜戦連撃にしたいし、雷巡もいるし
三二電探は4つ積めばほぼ必中でレベル上げに使えるらしい、やったことないけど
まあ加速する戦艦砲火力ゲーだから攻略には要らない子だな…

334名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/22(木) 12:54:30 ID:0TuzKmuU0
もがもが

335名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/22(木) 17:54:54 ID:0rUSU6x60
改装が後になったほうがいい水上機持ってきそうだから
しばらく改二来なくても我慢できる。

最低でも瑞雲12、
瑞雲12六三四、二式水上戦闘機、強風あたり来てもおかしくない。

てか、この手の強装備は
ランキング、マップクリア報酬以外だと
設計図改二が大本命だよね。

336名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/23(金) 02:06:40 ID:fLqNS9l.0
設計図で634なのに12とかは夢見すぎや
伊勢型あたりなら12はあり得そうだけど最上型はきつそ

337名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/23(金) 09:25:00 ID:HTy3KMeQ0
最上改二は晴嵐を持ってくると予想
瑞雲12は伊勢改二くらいまでないんじゃないかな、と俺も思う

338名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/23(金) 13:08:45 ID:ojQlOiqI0
彗星二二型(航空戦艦仕様)とか
六三四空が伊勢型改二は有りそうだよね元々六三四空は航空戦艦に載せる為の部隊だったし

339名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/23(金) 15:47:30 ID:Bhv4OLVQ0
RJの改二じゃないかという話がでてきているな
でも仮にRJだとしてもどうせまな板のままだよな

340名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/23(金) 15:49:44 ID:jPjv8cmQ0
一瞬色合いを見て最上かもしれないと思ってしまったんだぜ
まぁよく見なくてもRJさんですよね

341名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/23(金) 15:53:28 ID:Bhv4OLVQ0
だがしかし今度は最上じゃないかって話になってきているな
こうどなじょうほうせんだ!

342名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/23(金) 16:01:27 ID:jPjv8cmQ0
改二は案の定RJさんでした。まぁいい夢見られたよ・・・

343名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/23(金) 16:04:15 ID:Bhv4OLVQ0
ぶっちゃけ>>339は空母スレに書こうとして間違えてたのに後から気づいたとか言えないな

344名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/23(金) 16:47:45 ID:hwDkVXp.0
夕立73<もがもが75<航空戦艦77<金剛Ⅱ98<重巡Ⅱ100<霧島Ⅱ104
夜戦があるから装備とかいう言い訳は聞きたくないでござるよ

345名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/23(金) 16:51:20 ID:hwDkVXp.0
と思ったけど装備抜いて84っぽいな、申し訳ない

346名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/23(金) 16:57:40 ID:QRkpEAOM0
どちらかというと怒るべきは火力79を77と書いたことだな

347名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/25(日) 00:37:58 ID:28xPcn260
日向がやっとLv99になったからケッコンカッコカリしたら情熱的でワラタ

348名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/01(日) 18:55:24 ID:sM1C3k4k0
もがっ?6月はダメそうね

349名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/02(月) 11:47:15 ID:G/TJ7bDMO
今回がしばふ改二なら七月に期待できるな

350名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/03(火) 15:05:18 ID:7.CKU3YQ0
伊勢型改二はまさかの装甲空母姫(戦艦主砲と艦載機搭載可)になったりして
元々、彗星を搭載(発艦のみ、着艦不可)する予定だったらしいし、全く無くはないかもしれないけどw

あ、20.3㎝砲と三段式甲板は要らないです。

351名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/03(火) 17:23:00 ID:FUBarawo0
7月は榛名が確定だからどうだろうな
それ一個でイベントにしちまいそうな運営だし

352名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/03(火) 18:09:11 ID:7LHqhAM60
正規空母改二がしばふなら榛名改ニに合わせて伊勢日向の改二が来ても良さそうだけどね

353名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/04(水) 00:48:32 ID:WA1e6GPY0
しかし大淀と同時期実装だとしても、なんとなく設計図がいる改二になりそうだな

354名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/04(水) 08:30:16 ID:hLKItFqw0
設計図が必要になるなら伊勢型は航空母艦になりそうだな。

355名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/04(水) 20:33:28 ID:J6WfBtVQ0
どちらかと言うと扶桑型が設計図で空母化しそう
火力特化で搭載機数は少なめの装甲空母とか

356名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/06(金) 02:37:57 ID:idxbMXA20
最上もがってグラビアアイドルがいて笑った
そろそろ大鳳以外で装甲空母解禁して欲しいわ
半年たったし良いだろ

357名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/06(金) 06:32:01 ID:K8qiZkRE0
アニメキャラの名前とかで調べると割と被るグラビアアイドル
ありそうで無い名前を付ける事が多いからか

最上の奴もグラビアデビューしているのか?

358名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/06(金) 12:11:10 ID:RSrXLhS.0
というか最上は地名だったり有名な俳句にあったり、数百年以上前から人名でも使われてるし。

359名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/10(火) 15:42:56 ID:dSKbBiUY0
最上はラブコメ漫画のヒロインになったこともあるんだぞ!
主人公が大和で恋のライバルが天城とか青葉とか鈴谷で作者ガチかと思ったらおb・・・女性作家だった。

360名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/11(水) 12:28:52 ID:vc.jKJps0
わかった、俺が三隈みくやるから
>>358は熊野くまで>>359鈴谷すずな

361名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/11(水) 13:25:00 ID:C7XS3/BI0
伊勢「日向は日向ひゅうだね」
利根「筑摩ちくじゃな!」

筑摩「あの、姉さんたちは……」
伊勢・利根「」

362名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/16(月) 23:09:26 ID:wtO6MOPM0
>>361
利根ねえでいこう
まあ伊勢は…そう、まあ…そうね。

363名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/21(土) 10:44:57 ID:m6vSbE0c0
伊勢せいや

364名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/24(火) 11:55:49 ID:NvLGCZuA0
おとねとおいせって女将さんみたいどす

365名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/06/27(金) 09:44:28 ID:IHPdAQMc0
お伊勢参りとか言って、夜更けに寝床に忍び込むんでみたり

366名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/07(月) 00:26:55 ID:PGchgx8MO
うちの艦隊、基本が空母2航戦2航巡2で出撃してるのだけど、艦隊空母の命中+3触接にあやかるべく、航戦や航巡に2スロ分艦載しているんだが大人しくテッコー弾積んで弾着させるべきなのだろうか
意見が聞きたい……
また厚かましくも、諸提督の航空戦艦、巡洋艦の一般的な出撃における装備や運用方法なんかを講義してもらえれば幸いです

367名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/07(月) 02:44:44 ID:LjazWX8EO
空母は制空取り屋で触接はオマケだと思ってる
あとは砲戦でどれだけ叩けるかを重視するかなぁ

368名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/07(月) 09:58:46 ID:ITo1GZ3Q0
http://waraimoe.blog90.fc2.com/blog-entry-1551.html

接触については、ここが一番分かりやすかった
*注意、個人ブログ、非アフィリエイト

369名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/07(月) 10:10:32 ID:3jANDyAg0
>>366
どこに出撃するのかにもよるんじゃないだろうか

夜偵や探照灯、照明弾積んだ艦を連れて行って主砲3で叩くのも面白いよ(強いとは言わない)

370名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/08(火) 06:48:38 ID:1JLRVoyYO
触接はロマンシステムだったか……
大人しく昼夜連撃と烈風キャリアー編成でやっていこう(´Д`)

371名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/18(金) 16:17:53 ID:GKELSJ0Q0
複数の藤咲艦に追加ボイス・・・期待してもいいよね?

372名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/18(金) 17:25:27 ID:nk4cSeFM0
そして扶桑型の初期案にあった35.6㎝三連装砲塔…
扶桑型改二来るか?
伊勢型も期待して待っておこう

373名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/18(金) 19:17:12 ID:9pXJg0lkO
大坪さん追加音声ぜんぜんないから先に扶桑型が来そうだな

374名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/18(金) 21:44:25 ID:6FU3frDU0
>>372
弱体化する事になるのにそれを改二と言って出して来たらもう笑うしか無いな。

375名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/19(土) 05:34:33 ID:ZjtyV1kk0
少ない砲塔数で同等の門数にできる(=バイタルパートを減らせる)って理論から装甲か回避が大幅に上がる可能性

376名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/19(土) 12:27:22 ID:sAZj5xTY0
当時の造船技術やらを全て無視するなら、
三連装砲の方がいいように思えるかも知れないけど、
実際はまともに動かすことすら出来ない砲塔を載せたゴミが出来上がる。
そもそも扶桑型の初期案で検討されてたのは、
14インチ三連装砲じゃなくて12インチ三連装砲の方だぞ。
まあ、英国が実用化すら出来てない癖に、
産廃戦艦の設計を売りつけようとしたのも事実だけど。
そんなペーパープラン以下の代物を改二で出すとかあり得ない。
改二で出すなら実際に国内で検討された16インチ砲艦の方じゃないと。

377名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/20(日) 14:11:17 ID:VtqS.zQk0
>>376
扶桑型初期案に12インチ(≒30㎝)三連装砲を検討していたって話初耳何だけどソースとかある?
自分なりに調べたところだと
13インチ(≒32cm)、14インチ(≒36㎝),15インチ(≒38㎝)のの各口径、
42口径、45口径、50口径の各砲身長、連装、3連装、4連装の各砲塔およびこれらの砲塔の混載など、各種の案を練ったが
結局は金剛で導入したヴィッカース社製の砲熕技術を基礎にした45口径四一式36センチ連装法を採用することにした。
って話は見つけたけど(鈴木範樹氏の「新造時における戦艦『扶桑型』の主砲」より)
12インチ三連装砲が検討されたのって金剛型初期案じゃない?

改装案40㎝砲案は面白いね、艦本案だと40㎝連装砲2基と三連装砲2基の混載なんだね
前部二基が連装砲、後部二基が三連装砲だから航空戦艦として改造されたら後部の三連装1基を取っ払って
40cm砲7門の火力ってところか長門の改造前位まで火力限界伸びるのかな

378名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/20(日) 15:57:32 ID:lM//5OOw0
もう見れないけど平賀アーカイブの扶桑型の試案を見れば、
一時期扶桑型を12インチ砲艦にする事が検討されてた事が分かる。
確か図面だけなら去年辺りに丸でやってた扶桑型の特集の時に掲載されてた筈。
後、鈴木範樹のその記事は書かれたのがかなり前だから、
資料としては若干古い事に注意。

379名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/20(日) 17:01:54 ID:VtqS.zQk0
ほう初めて知った。ありがとう。
まだまだ勉強不足だな。

380名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/23(水) 03:14:37 ID:MQNVqhWE0
25.4cm砲搭載スーパー最上様の実装マダー?

381名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/23(水) 20:54:30 ID:55xaa5qA0
7/24をみるとそわそわする日向は死守します

382名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/25(金) 10:16:26 ID:v80knUHw0
航空戦艦の改二は、設計図必要なんだろうなぁ
まあそのかし()系の瑞雲と非生産砲ぐらいは持ってくるんだろうか

383名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/25(金) 12:36:09 ID:qDMGUkmQ0
瑞雲12型(634空)は欲しいところだな
後は彗星二二型とか

384名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/25(金) 19:17:40 ID:alVY4C2Q0
扶桑姉妹は本来なら設計図を使って航空戦艦になるほうがらしいんだよね、今更だけどさw
水上機の上位装備は欲しいねぇ

385名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/26(土) 10:51:52 ID:yTNE9IiA0
晴嵐とかドイツ装備辺りで水上雷撃機オナシャス

3868月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/26(土) 14:30:41 ID:V.dIiUUA0
航戦or航巡厨と言われるぐらいの
航空火力艦命の提督は、別に設計図必要だろうと関係ないからな
ただ淡々と改造し、常に戦場を共にし続け愛でるだけ

387軍法会議逝:軍法会議逝
軍法会議逝

3888月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/27(日) 05:07:03 ID:4Hs4yTyA0
扶桑姉妹は設計図有り改二でスロ(3,3,19,19)

3898月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/28(月) 16:17:31 ID:MYIHNJvs0
> 09▼【戦艦主砲】の装備補正の付加
艦型にフィットした「主砲」系装備を搭載した場合、交戦時の命中率が昼戦・夜戦共に若干向上するようになりました。
> 逆に、艦型に対して大型で過重量の「主砲」系装備を多数積載した際は、命中率が低下するようになります。
#艦これ

とばっちりダウンデート来たっぽい?
これ以上火力下げられてどう運用しろと……

3908月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/28(月) 16:58:28 ID:uSoa2O360
4646瑞雲徹甲弾で運用して見てるけど全然差がわからん
46論者積みとかしない限り体感できるほどの影響無いんじゃね?

3918月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/28(月) 17:04:26 ID:Mx4ku.Kc0
従来のままで強化が入る航巡大勝利?
スレとは関係ないけど軽巡も割食ってる気がする

3928月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/28(月) 17:11:08 ID:uSoa2O360
>>391
>09▼【戦艦主砲】の装備補正の付加
ってあるし戦艦主砲だけなんじゃない?巡洋艦は関係ない?

3938月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/28(月) 17:12:34 ID:Mx4ku.Kc0
あ、戦艦だけなのね

3948月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/28(月) 17:51:07 ID:1kJzrBQY0
46・41or35.6・徹甲or電探・水上機
って構成にすればよかろうもん
未だに46四積みなんてやってる奴もおらんじゃろ

3958月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/28(月) 19:47:33 ID:ugZWxN0o0
今回一番割を食ったのは航戦で支援するときに
火力をとるか命中をとるかになったことかな

航戦で攻略して大和が支援。これだ・・・

3968月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/04(月) 21:18:10 ID:jz8GI/co0
航空戦艦はアニメ版でダイダロスアタックしてくれるって信じてる。

397名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/09(土) 03:33:38 ID:mnMIJ9OY0
新装備の熟練整備兵さんは航空戦艦に乗せれるらしいぞ
まさかの航空戦艦の時代か…?

398名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/10(日) 06:54:12 ID:EOk1laqo0
火力に射程、対潜や対空、ずば抜けた索敵、あらゆるステータスを進化させた航巡にもはや敵は無い
やはり航空火力艦の時代もが

399名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/10(日) 08:18:51 ID:1.ZJFF1Q0
ついに利根ねえさんのカタパルトが整備されて私うれしい

400名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/12(火) 21:47:00 ID:q7nov5/M0
ttp://i.gyazo.com/adf5b66354f27166d1915f06ab3860da.png
ど・・・どういう事?

401名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/12(火) 22:45:35 ID:5347Mcn20
利根筑摩に三隈砲2つと熟練1つで脅威の火力105+射程長、
雷撃戦も出き、索敵は最高値、夜戦では大和型に匹敵する火力を備えるまさに万能艦。

これからは航空巡洋艦の時代だな、ちく

402名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/21(木) 03:22:17 ID:Fa1ookGY0
個人的にはE6で索敵と制空を同時に稼げるのがものすごい助かったわ
熟練整備も追加されたしほんと強くなったな

403名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/25(月) 02:44:24 ID:n4MKHVxo0
晴嵐積んで索敵稼いで後期型散らしまで出来るという
万能っぷりはまさに航空戦艦の時代

404名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/25(月) 03:44:31 ID:WwWVpFXg0
>>403
晴嵐って索敵装備扱いされてるのかね?
瑞雲系は図鑑に「急降下爆撃可能な水偵」って書いてあるけど
晴嵐は「高性能攻撃機」としか書かれてないんだよね。

分類は水上爆撃機だし観測射撃も可能になるから多分同じ扱いだとは思うけど
元ネタを見た感じだと完全に攻撃用に作られたっぽいから気になる。

持ってないけどな。

405名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/28(木) 23:29:24 ID:b8werhyMO
>>402
そうなんだよな。
おかげで空母を置物にしないですむ。
ラストの姫二匹に対してはカスダメでも結構跳ねるし。
加賀なら彗星江草積んでも優勢取れるし。

ついさっき駆け込みでクリアしたクチだけど、最初から最後まで大活躍でした。

406名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/30(土) 19:08:38 ID:iYY74BdM0
熟練整備で射程が伸びる現象についてその理由を説明せよ。(15点)

407名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/30(土) 20:03:20 ID:W1Q6OAP.0
熟練した技術によって準備を迅速に済ませ、間合いを詰める前の早い段階で索敵から砲撃に移ることができるので、結果として射程が伸びる。

408名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/31(日) 01:31:20 ID:PENxXfsQ0
航空機は開幕攻撃後一度着艦して爆弾の再装備を行ってから再攻撃に移る

並の腕の整備員では射程が短い艦が砲撃を開始するタイミングまで再発艦の時間がかかってしまう
熟練整備員であれば再発艦までの時間を大幅に短縮し射程長の艦が砲撃を開始するタイミングに間に合うようになる

射程が延びるのではなく整備力による再攻撃開始までの時間短縮がその正体であると推察する

409名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/31(日) 01:35:14 ID:7B4DvVSo0
水上機は着艦しないぞ

410名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/31(日) 02:53:43 ID:2jF3PhQ60
空母じゃなくて航巡の射程が伸びる仕様を指してるのでは

411名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/08/31(日) 02:57:10 ID:dt3sjxcQ0
熟練艦載機整備員が空中給油機でも出してんだろ(適当)

412名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/14(日) 10:50:53 ID:EHHsPrB20
瑞雲(艦爆)
あれ?強いんじゃね?

413名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/19(金) 06:42:57 ID:FhmQ8JswO
1-5みたいな潜水マップ以外の通常海域や演習で、航戦航巡に瑞雲を積む意味はもはやほぼ無いと考えていいの?もが

414名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/19(金) 08:45:29 ID:UCtq1vlk0
>>413
1-1でのキラ付けには有用もが

415名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/19(金) 09:56:08 ID:4gHCKaDk0
2-5や3-5での瑞雲積んだ航巡は有能もが

416名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/19(金) 12:31:24 ID:FhmQ8JswO
成る程キラ付けね。流石最上有能

あ、ねえさまには夜偵4スロ積みます

417名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/19(金) 12:57:45 ID:TXi4lOaA0
2-5北ルートは瑞雲より晴嵐の方がいいよ
持ってればね

418名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/19(金) 17:13:17 ID:5xsKAM5w0
晴嵐、足りなければ六三四空なりで

419名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/19(金) 19:06:50 ID:JbphFqjk0
相手に空母がいないマップってのも結構あるから
(2-5北とか夏イベE1南3戦目以外とか)
そういうとこでは晴嵐なり瑞雲なりで制空権を取るっていうのは有用だな
それ以外だと撃墜されるリスクもあるし余り積みたくはない

420名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/21(日) 10:44:09 ID:zrAfJOek0
ttp://kancolle.x0.com/image/91880.png
やった!航空火力完!

421名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/21(日) 11:18:23 ID:IWmYgUuY0
>>420
とねちくがいないやり直し

422名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/21(日) 11:37:01 ID:zrAfJOek0
ttp://kancolle.x0.com/image/91888.png
勘弁してつかぁさい

423名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/21(日) 12:00:51 ID:IWmYgUuY0
>>422
そこから航戦航巡全員と重婚だな
我が艦隊はあとは山城とカッコカリすれば目標を達成だわ

424名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/26(金) 16:57:40 ID:tqsqc1.k0
401が大型艦建造で出るようになるから、晴嵐の量産は理論上可能になるな。
……瑞雲12六三四は、一体いつランカー報酬以外で出るようになるのだろうか……。

425名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/26(金) 17:08:08 ID:KTBToVlU0
開発確立が0.1%でも出してくれれば狙う気が起こるんだがなぁ

426名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/27(土) 15:13:31 ID:O0uZpa8U0
晴嵐積むなら主砲2に晴嵐2とかでいいのか?対潜期待とかで
今まで一機も持ってなかったから対空無しの艦載機の使い方がわからんよぅ

弾着観測ある今なら、空母組に制空全任せして瑞雲と差し替えの弾着装備の方がいいのだろうか

427焼肉:2014/09/27(土) 15:34:58 ID:dEdl25TY0
http://specialad.2chblog.jp/archives/12803157.html

428名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/09/27(土) 18:13:01 ID:vlQya.Ak0
>>426
俺はいつも主 主 晴嵐 なにか で運用してる
整備員でも電探でも三式弾でも

429名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/10(金) 17:56:55 ID:td8YagO60
任務「水上打撃部隊」南方へ!

は、低速戦艦3+軽巡1+重巡or航巡2 でないと、羅針盤がきついのだが・・・・
制空権喪失ばかり・・・・瑞雲論者の航戦・航巡に出番があるのか?

430名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/10(金) 18:02:01 ID:td8YagO60
うっ、潜水艦がでたら、瑞雲論者は即死だった

431名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/11(土) 08:47:38 ID:lqaAlH860
1戦目とボスに制空値ゼロの編成があるから
それを期待して利根か筑摩の最大スロに1個瑞雲乗せておくか
制空は諦めて編成するかの2択

ちなみに制空諦めるなら重巡の装備は主副副副がいまだに最強やで

432お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/12(日) 00:04:15 ID:VM3mHhZY0
扶桑山城とねちくに二つづつ瑞雲乗せたけど問題なくクリアできた
ボスの潜水艦は瑞雲小ダメ+大淀で早めに片付いてくれたよ

433お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/12(日) 11:21:19 ID:w7UhUx5cO
ついに西村艦隊の本当の力が見れるのか

434お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/12(日) 12:40:50 ID:yja4NOQg0
空母や戦艦になる可能性

435お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/12(日) 18:14:09 ID:c2wWRuHk0
扶桑型の改装案なんて16インチ砲艦への改装くらいしかないし、
普通に考えたら戦艦に戻ると思うけどね。

436お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/12(日) 18:27:13 ID:a/AXEnSk0
そうなのか
でも仮に長門型改に毛の生えた程度の低速戦艦になったところで厳しそうだな・・・
史実には目をつむって低燃費で高速な航戦になってニッチな需要に対応していくとかそういう方向性とかだめかな

437お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/12(日) 18:40:09 ID:EUBtIE0k0
16インチ砲+飛行甲板+甲標的の鎮守府側戦艦レ級的存在にハイパー進化の方向で

438お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/12(日) 18:43:39 ID:c2wWRuHk0
長門に毛が生えたどころか火力、防御は長門型以上の艦になる予定だったから、
その辺りは心配する必要無いと思うよ。

439お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/12(日) 23:31:11 ID:VM3mHhZY0
搭載数が0,0,20,20とかになって二式水戦とか強風が付いてこないかな

440お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/13(月) 00:37:58 ID:ssZ63wWM0
せめて1は残してくれないと対潜弱体化やん

441お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/13(月) 07:42:45 ID:c6xebYhU0
扶桑さんの艦橋、2次改装で15階建てから14階に減ったらしいから、もしかしたら艦橋がもっと減ってしまうかも

442お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/15(水) 11:58:51 ID:dga.cnf.0
>>435>>438
その41cm砲搭載案てソースは平賀資料?
艦政本部の人間の提案ではあっても艦政本部として正式に用兵側に提示したわけじゃないよね?

443お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/16(木) 21:38:16 ID:jkJaJYqE0
平賀文書以外に資料は無かったと思うけど、
扶桑級の改造案は軍令部が既存主力艦の改造の要望を出した事を受けて、
艦政本部がまとめた改造案だから正式な物だぞ。
改造要領は舷側甲鈑は中央部で上下に分けて傾斜。
計算式が載ってないからあれだけど舷側甲鈑が上360mm下480mm。
水平は中央機械室、缶室、弾火薬庫上部にNVNC100mm+HT60mmを追加。
非バイタルパート部の後部下甲板にも100mm〜152mmの甲鈑を追加。
主砲を16インチ連装2基、三連装2基の計10門に換装する事は、
多少の改造が必要ではあるけど重量や砲塔の大きさは、
然程変わらないから問題が無い上に、
8門艦にするなら尚更容易に改造可能とされている。

444お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/17(金) 16:35:46 ID:BtemjYbI0
>>443
ありがとう
しかしにわかには信じがたい話だな…
この提案が何年に行われたのか知らないけど軍縮条約時代なら条約制限にひっかかるし無条約時代なら扶桑に大金かけるという選択肢がない
つまりいつの時点であっても通る見込みがないものを本気で出すかな?
一体どういう性質の案だったのか

445お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/17(金) 19:00:33 ID:SYIdl85k0
・大規模改造技術の蓄積
・新造するより時間が短い
・一から積みなおす新技術艦よりも問題点がわかってる既存艦
・新規に作るより魔改造が好き

こんな感じかね?
新兵器開発より改修改造のほうが予算確保できるってこともあるのかしら

446お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/17(金) 21:46:27 ID:SPmKJHxI0
ワシントン条約で新たに戦艦を建造する事が出来なくなる可能性が高い上に、
天城型、加賀型も廃艦になる公算が高い中で、
元々廃艦予定だった各旧式艦の強化を求める軍令部に答える形で、
艦政本部側が長門型以外の戦艦の改造案を出したと言う流れがあるから、
戦力差を埋めるために大幅な改造案を出したのは当たり前な気がする。

447お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/18(土) 13:08:19 ID:eYZnIZTM0
>>446
あーなるほど
理解した。条約が結ばれそうだけど内容はまだ確定してなかった頃の話なのね
重ね重ねありがとう

448お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/18(土) 22:21:42 ID:DwH./Cwo0
扶桑型の改二と一緒に強風辺りを爆撃しない空戦専用の水上機で実装して欲しいわぁ

449お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/22(水) 14:52:12 ID:71Ir/6rQO
その前にまずは二式水戦でしょう。
着弾観測射撃、できるかなあ……出来ないと航巡メインになってしまう。

450お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/24(金) 16:39:43 ID:dj.VZDeA0

         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    航空戦艦の時代が来るんだ
     (l     し    l)    悲しみの弔鐘はもう鳴り止んだ。
.     l   、__,   l    君は輝ける人生の、その一歩を、再び踏み出す時が来たんだ。
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

451お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/24(金) 16:43:27 ID:3Qxi5tSI0
扶桑姉さま改二
伊勢型微強化
35.6cm強化は航戦系はこれを積めということかね・・・
でも46cmと比べて2基載せた時に火力差24もつくし実際には載せ替えられないな

452お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/24(金) 16:44:00 ID:cI8AEGWU0
命中低下なんぞ練度で補えばいいのだ

453お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/24(金) 17:16:56 ID:rQR.emMM0
連装と三連装の混載は平賀案を意識してるのかな

454お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/24(金) 17:58:54 ID:3Qxi5tSI0
扶桑姉さま激太r・・ふくよかになりましたね

455お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/25(土) 00:19:38 ID:okbLYjHM0
扶桑と山城はセットで改二にしたいので、山城改二はよ

456お知らせスレ確認してね?@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/10/25(土) 06:22:21 ID:9OyY5ofU0
扶桑姉さまはいい強化だ。が、燃費が重くなって気軽に使っていけなくなったのがちと残念。
とりあえず伊勢、みぎすとれーとだ。

457URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/10(月) 00:03:54 ID:5sUxzNn.0
金剛型を弱体化すりゃ価値は上がる。つか装甲と火力で負けるのが気に入らないけどやはりゲームバランスか。
艦ごとに潜水艦・水上艦の攻撃優先順位を設定出来れば航戦ワンチャン。

458URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/10(月) 02:33:45 ID:9LSR/5q60
上げんな、ハゲ(´・ω・`)

459URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/10(月) 02:47:37 ID:VHlDLo920
金剛型はフィットとかいうやつで弱体化したじゃん

460URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/10(月) 12:42:53 ID:lLaiRJKU0
航空戦艦とフィット砲が同じで火力は上かつ徹甲弾に高速ってのが問題なんだよ

461URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/10(月) 12:45:03 ID:iD7e3bDI0
>>456
それなら扶桑姉さまをもう一隻育てて改で止めておけばいいじゃない、とマリーアントワネってみる

462URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/10(月) 13:48:20 ID:JyZWM0wUO
航戦は41砲もフィットするんじゃなかったか、扶桑改二に合わせてるのか知らんが

463URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/11(火) 03:16:28 ID:lLC657ho0
現状の戦果稼ぎでクッソ使えない低速という要素を抱えてるのに金剛型と比べないで欲しいわ。
せめて他の低速戦艦と比較すれば?
それでも長門に装甲8耐久13劣る扶桑改二使う理由ほとんどないと思うけど。

464URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/11(火) 05:43:06 ID:FNbe.GH20
つよい かんむす
よわい かんむす
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい ていとくなら
すきな かんむすで
かてるように がんばるべき

465URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/11(火) 05:46:27 ID:FNbe.GH20
というか航戦航巡スレでいうことじゃないな

466URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/11(火) 06:24:31 ID:BA3CGnq.0
改二で絵が劣化した金剛型よりビスマルクちゃん使うわ
特に霧島の等身と比叡の目が酷い。榛名も変な目になった。

467URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/11(火) 09:45:22 ID:6XZQsqwc0
>>466
金剛型もビスマルクも航戦じゃないわけなんだが、なんでこのスレに書いた?

468URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/11(火) 13:32:37 ID:xmsF4CP6O
伊勢型は改二で航空隊所属の瑞雲を連れてきてくれると信じている

469URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/17(月) 22:12:01 ID:D4ZZgUEA0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    航空火力艦の時代は終わったんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も対空新システムと向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

470URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/18(火) 01:04:06 ID:hn14ug760
このままだと伊勢型改二は史実よろしく航空戦力を捨てて対空特化になってしまうのだろうか
そして日向は戦艦時代のアンニュイなキャラに逆戻りしてしまうとか…
いや、扶桑姉様が平賀案+航空戦艦強化という大盤振る舞いだったんだから伊勢型も対空針鼠+航空戦艦強化という夢をまだみれる

471URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/18(火) 01:10:00 ID:OG4UOYfs0
E3の北√でまさか出番あるとは思わんかった 嫁と一緒にまるゆ堀り捗るわ〜

472URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/18(火) 16:22:31 ID:5J3vT.O60
航空戦艦から対空戦艦の時代へ

473URL・・・オイテケ・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/18(火) 16:31:09 ID:Cy9Opfqk0
対空が重要視されるようになれば対空戦艦も悪くはないな

474ヤマシロ・・・オメデト・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/20(木) 21:35:33 ID:PZg17xNI0
実装済みの西村艦隊艦娘で改二未実装なのは最上と満潮のみになったな
はよ

475ヤマシロ・・・オメデト・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/20(木) 23:04:30 ID:kgLfVFh60
朝雲「冗談ってあまり好きじゃないわね…」

476ヤマシロ・・・オメデト・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/20(木) 23:11:48 ID:E0KUgxkc0
>>475
せっかく実装されたのにな

多分そのうち山雲も実装されて真・西村艦隊任務も実装されるね

477ヤマシロ・・・オメデト・・・@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/20(木) 23:27:36 ID:PZg17xNI0
ごめんね朝雲ちゃん全然でないからすっかり忘れてたごめんね

478URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/27(木) 09:04:45 ID:Blair1qg0
最上は来て欲しいが普通に考えるとやっぱ鈴谷が先になりそうかなー

479URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/27(木) 21:23:43 ID:YRhhlD6U0
鈴谷ってやけに人気あるよな

480URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/27(木) 22:42:15 ID:BgZKLZZg0
よくも悪くも芋っぽいしばふ艦の姉2人に比べてキャッチーなコニシ艦だし
ガチビッチ、処女ビッチ、熊野とのキマシって風にネタが幅広いからな

481URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/29(土) 00:05:07 ID:5Np2nkHg0
姉妹で一番レアな三隈はお察し下さい状態だしな…

482URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/29(土) 02:33:09 ID:7tyzl90g0
くり……あらやだ
くまりんこ♪

483URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/29(土) 02:52:36 ID:Pniwk.hE0


484URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/29(土) 03:19:27 ID:k9fu3IX60


485URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/30(日) 12:40:15 ID:PTix81wA0


486URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/11/30(日) 15:14:04 ID:N37dqcng0
まさかの航空女騎士艦の時代か……?Bismarckの奴も頑張ってるか?

487URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/09(火) 16:52:17 ID:qUhr17SQ0
もが

488URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/09(火) 19:28:31 ID:.w0R7bTQ0


489URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/10(水) 00:58:52 ID:vuCUr1kg0


490URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/10(水) 01:21:32 ID:EgAkE7yg0


491URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/10(水) 08:47:47 ID:kU6N29dQ0


492URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/10(水) 09:56:33 ID:kEYAXq/k0


493URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/10(水) 19:28:50 ID:6WAR4VPA0


494URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/10(水) 22:37:30 ID:NFDDVHb20


495URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/11(木) 00:55:51 ID:z223Oyq60


496URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/11(木) 14:30:28 ID:gDg7yOMg0


497URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/11(木) 14:59:36 ID:8vEy7CwI0
なんのスレなんだよここ

498URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/12(金) 15:00:38 ID:VCGmw/fs0


499URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/13(土) 10:28:01 ID:exQBQMnc0


500URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/13(土) 11:26:04 ID:n.476k8Y0


501URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/13(土) 13:07:27 ID:1bprKPRc0


502URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/13(土) 23:08:44 ID:JFN/8xko0


503URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/14(日) 02:54:11 ID:xjWweRPY0


504URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/14(日) 06:29:58 ID:3tPKeN3.0


505URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/14(日) 06:59:13 ID:RJYedEv.0


506URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/14(日) 09:37:20 ID:.Db1r3Qs0
話題がないならないで何も書き込まなくてもええんやで

こっちでやってくれ
瑞→鶴みたいに完成したらドロップ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1376030752/

507URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/16(火) 03:36:34 ID:/SRcJxPw0
トネチクマがLv70と設計図がいるからいつまでたっても航空戦艦と航空巡洋艦クエが消化できない
うっわ、きっもー

508URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/16(火) 17:09:03 ID:gK32dBt60
設計図足りないなら最上型次女以降を探してくる方が早いんじゃないかな

509URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/16(火) 19:14:52 ID:gqaymYGw0
大型を最低値でやれば、最上型のどれかにそのうちあたるべ

510URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/19(金) 14:42:46 ID:ptJzn2uQ0
とねちく改二が一番手っ取り早かった

511URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/28(日) 20:46:17 ID:A6dJKfpY0
航空戦艦のグッズってサッパリよね。立体化こないかなぁ

512URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/31(水) 10:05:20 ID:5c.mqgLA0
最上改二マダー

513URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/31(水) 11:34:28 ID:lLmHiNBA0
たまには最上型4人同時に改二実装とか大盤振る舞いして欲しいね

514URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/31(水) 12:13:19 ID:ZrZnOtwY0
そんなゲームの寿命が縮まる様な真似はすまい

515URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/31(水) 16:53:48 ID:a6XGGGjw0
追加ペースに比べたら改二遅すぎるぐらいじゃね?

516URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/01/09(金) 11:19:37 ID:2rstF.2E0
bob艦に至ってはもう何か全部埋まりそうな勢いだが
祥鳳だけはどうするんだろ

517実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/02/12(木) 02:18:40 ID:ojzTZsiU0
祥鳳は瑞鳳の改二に準拠したif改装になるんじゃね
その瑞鳳改二がいつになるのかは知れたもんじゃないが

518実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/03/18(水) 08:15:04 ID:8dKPV48g0
ああ、空はこんなに青いのに

どうしてこんなに眠いの

519実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/03/18(水) 21:13:04 ID:R6OnBPUY0
日向さん…瑞雲との絡みですっかり芸人扱いになって

520実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/04/06(月) 09:25:44 ID:dl42CFUs0
水上機母艦も立派な航空火力艦でつよね?
甲標的と組み合わせることで雷巡も兼任します

521名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/05/14(木) 18:33:45 ID:dhEqEFI.0
この板でここが伸びないことに驚愕

522名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/05/14(木) 18:42:25 ID:e3StNJV.0
話題がねーんだよ
二式大艇も乗らないし。

イベE5でルート固定に使えると言っても、大して敵が強くなかったしな…

523春Eオワッタゾ<(゚∀。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/05/18(月) 21:10:01 ID:Dxxduk9M0
もがもがにファッションチェック
帽子はこうして使うのか、へぇー

524春Eオワッタゾ<(゚∀。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/05/18(月) 23:49:11 ID:CcBihNSo0
つーかせっかくの二式大艇なのに何なのあれ
只のでかい偵察機状態じゃん
偵察どころか輸送も爆撃も救助も全部こなせるというトンデモ機体なんだからもっとチートなスペックで実装しろよと

525名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/05/20(水) 05:01:21 ID:aPNmJleQ0
特にバランスとか考慮せず思いつきだけでいえば
秋津洲本体があれだけの非戦闘性能なのだから
言われている通り二式大艇あったら偵察爆撃制空に加えて昼支援まで発生するくらいあったら面白かったかもね

526ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/06/26(金) 12:32:58 ID:ygMrmmqEO
伊勢日向が改修工廠で電探担当になってから俺の中で電探の波が来てる
とりあえず扶桑型の弾をふも電にして連撃するウーマンにして遊んでるやで
皆さんの所の航戦航巡、電探積んでる子っています?

527ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/06/26(金) 18:11:54 ID:4M4w1sRo0
航巡は瑞雲とドラム缶
航戦は瑞雲と徹甲弾が普通なので
電探は滅多に積まないなあ

528ブラゲ板の混沌は続く@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/06/26(金) 21:03:02 ID:fDvRiNi60
北方を3-5下で毎週消化
水母が制空の主体なので航巡はふもってる

529名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/09/11(金) 10:28:35 ID:GTbopITU0
堤防決壊した時の救助活動でロクマル大活躍だったよ師匠
でも同時多発的に災害起こると数の少なさが気になるな

530名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/09/27(日) 00:57:57 ID:0jcH9GIc0
5-5初クリア
ボススナイプは日向が決めてくれた。

ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=195787
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=195788

531名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/03/09(水) 07:16:18 ID:0/dvtXhY0
伊勢改二か三隈改二こねーかなしかし

532名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/03/09(水) 13:35:24 ID:PvdNrLL.0
日向の口調って師匠系でいいのかな
自己紹介だと微妙に女子っぽいから、SS書くとき考えてしまう
wiki見た感じだと伊勢もけっこう口調揺れてて難しい

533名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/03/09(水) 17:49:05 ID:WNUIW6Gk0
師匠もデビュー当時は素人っぽかったが、修行を重ねるにつれキャラが定まってきたんだよ

534名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/03/09(水) 22:10:05 ID:PvdNrLL.0
形成されていく途中か なるほどなぁ

535名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/04/26(火) 09:12:57 ID:mJ/mMzsA0
微妙に補正が入りましたね

536名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/04/26(火) 15:37:22 ID:YvLHmnVg0
最上型はまだ改二にならんのか!

537名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2016/06/11(土) 19:15:33 ID:dTrYMplk0
梅雨もがみんの艤装に何かこう、詫び寂をを感じる(北並感

538名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2017/03/27(月) 22:50:20 ID:AXPnnp6k0
鈴谷(と熊野)は改二で軽空母になるのか
というか最上型が全部そうなるんだろうか

539名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2017/03/27(月) 23:12:47 ID:MqS6fKP60
伊吹型相当ってことかね
wikipediaだと烈風15機、流星12機、彩雲搭載の計画だったらしいからそのままだと使いにくいかも
スロットが15-12-3だったらそのうち鈴谷航改が来るフラグ

540限定海域終了は26日11時予定@アフィ・ロンダ系転載お断り (ワッチョイ 5b73-54ea):2020/08/23(日) 19:58:32 ID:DeluGKFQ00
扶桑型に何かテコ入れ来てくれないものか
伊勢日向には負けたくないって言ってるのに耐久装甲回避対潜索敵運搭載数で負けてる
対空と燃費は微妙な差しかないし火力が10ほど高いけど特定艦ボーナスが伊勢型が高いおかげで差が埋まる
艤装の妖精さんもいなくて悲しいな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板