[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
秦こころ 攻略スレ -001-
346
:
障害時避難所 ttp://p.tl/NErs
:2013/09/17(火) 01:58:41 ID:odYVRWdA0
これは無の流れ・・・!!()
という訳で宝塔絡みのとかをいくつか、神でも出来るの多し
相手端付近2B始動、全部端背負ってのめくり2Bからも可、2個目はAA2A始動ならAA2A>Xを1回減らせば入る
2B(1)>鬼婆設置>3>AA2A(2)>鬼婆発動>9>AA6A>鬼婆設置>2or1>AA6A 3075 鬼婆酷使
2B(1)>鬼婆設置>3>AA2A(1)>X>9>AA2A(1or2)>X>9>AA6A>鬼婆発動>1>A 3130前後 立ちスタン 最後のAの後4入れっぱで後ろから起き攻め可
相手端以外、A始動でも出来ない事もない
2B(1)>X>宝塔>9>TA>X>9>AA>X>9>AA6A>X 3750〜3800前後 宝塔の後のTA無くしてAAX×2にしてもおk、AAX1回増やすと3.9kまで伸びるが安定しない、逆に1回減らすとB始動からいける
8B(1)>上と同じで最後だけAAB 3.4k 8B(1)>Xにディレイ掛ければAA6A〆出来るけど火力に大差無い
AABorAA2A(1)orAA8A(1)>X>宝塔>6獅子 2.5〜2.6k
宝塔コンのどれにも言えるけど追撃が距離的にきつそうならTBで妥協とかTA>狐とかもアリ
後はXの発射位置のおかげでたまにミスっても泣かない
ってか発射位置固定してくれ頼む
347
:
障害時避難所 ttp://p.tl/NErs
:2013/09/17(火) 02:00:44 ID:odYVRWdA0
書き忘れた、鬼婆は4です
348
:
障害時避難所 p.tl/NErs
:2013/09/17(火) 03:52:45 ID:Vftjszd.0
無こころコンボ練習中に見つけたのとかを記載。
8B(1)>2Y>3>AA8A>X>3>AAA>X 3019 端付近
2B(2)>8Y始動でも可で、3198でますが地味にタイミングがシビア。8B(1)だと3041ですが楽です。
一応神でも可。最後のXが当てられないので寝スタンになってしまいますが;
AA2A(6)or2B(6)>6獅子>3>AA6A>H2Y 2600,2954 端
AAA始動でもできますが>3>66と細かい動きが必要なのでこのほうが楽です。
>>346
宝塔高威力でお手軽でいいですね!
2Bや8Bからつながるので使い勝手もいいですし。
鬼婆は試してみたけど難しい..
349
:
障害時避難所 ttp://p.tl/NErs
:2013/09/17(火) 13:45:14 ID:2OeE2yCc0
宗教関係なく扱えるコンボを幾つか・・・
2B(1Hit)>28鬼婆設置>AA2A(2Hit)>鬼婆発動>9>AA6A>28鬼婆設置>3>AA>鬼婆発動〆
H22 D3157 R24 S100 壁際限定 霊力全消費
神移行コンボ。6A締めよりも若干威力が高くなりますが燃費を考えれば6A〆の方が色々と無難。
2B(1Hit)>鬼婆設置>3>AA8A>8妖狐>3>AA2A(1Hit)>8妖狐〆
H25 D2831 R25 S100 どこでも 霊力2/3消費
仏移行コンボ。最低空付近以外なら何処からでも安定してスタンを取れます。
〆を5Xにすると威力は落ちるが立ちスタンが取れ、5Yにすると霊力消費が少量増えますが威力が少し上がります。
2B(1Hit)>鬼婆設置>3>AA2A(2Hit)>46獅子>3>8Y>9>AA6A>溜2Y〆
H28 D3411 R13 S100 壁際限定 霊力全消費
道移行コンボ。下方向に慣性が強く働いてると上手く入らなかったりするので難易度が少し高め。
おまけ
AA2A(1Hit)>5X>9>AA8A(1Hit)>5X>9>AA>5X>9>AA6A〆
H26 D2826 R14 S100 壁際限定 無限定
回転している仮面の位置で入ったり入らなかったりするので安定しない。ネタコン。
2B(1Hit)>5Y>9>AA2A(1Hit)>5Y>9>AA6A>2Y〆
H23 D3752 R23 S100 どこでも 仏限定
始動2Bを当てた位置が高すぎたり低すぎたりすると入らない。CHすると4509ダメージをたたき出す。ロマン溢れるネタコン。
350
:
障害時避難所 ttp://p.tl/NErs
:2013/09/17(火) 14:40:50 ID:hA4D3co.0
無コンボ追加と仏コンボをいくつか
無限定
2B(1)>X>9>AA2A(2)>X>9>AA2A(1)>X>9>AA2A(2)>X>9>AA6A>X 3587 端付近
〆は2蜘蛛か2獅子でも可 2蜘蛛で3534 2獅子で3647
X射次第でミスすることがあるかも
仏
2B(5)>2Y>3>AAA>2Y 3036 どこでも
TA>AA>6B>2Y>3>AA6A>2Y 3211 どこでも
2B(1)>5Y>9>AA2A(1)>5Y>9>AA6A>2Y 3752 どこでも
>>349
と同じ
おまけ
めくり6B>ディレイX>8獅子>8>8獅子 2731 端背負い 無
起き攻めのめくり2Bを後ろに下がってガードする人用に考えたコンボ
ネタなので参考程度に
>>345
どういたしまして
とりあえずまたコンボを追加したのでよければ参考にしてやってください
>>346
宝塔コンめくり2Bからも可なのがいいですね
もうこれ1つでいいんじゃないかなという気がしてきましたw
351
:
障害時避難所 ttp://p.tl/NErs
:2013/09/21(土) 08:16:06 ID:4ON99qbU0
前に考えた画面端補正切り連携
神 AA2A(1)>H8Y>4鬼婆>8>スペカ宣言>(微歩き)>5A(裏当て)>2B(補正切り)>4鬼婆発動>8>66>AAAA〆>スペカ(喜怒哀楽は位置調整必要)
スペカ宣言時にはまだ相手のバウンドが終わってなくて宣言後にもちょっとバウンドが続いてる感じ。そこで5Aを出すと相手のバウンドと噛み合って5Aの裏部分が当たる。
この時点で自分が端を背負った状態。Aから2Bは連続ヒットじゃないから裏周りに反応する前に2Bがあたって補正が切れる。2Bをヒット確認してから4鬼婆発動で安定拾い。
スペカ宣言後に後ろ歩きすれば表択も可能。
思ったより見えやすいかもしれないから実戦でしっかり詰めてみないと何とも言えないかも。
それ以前にここ見てる人まだいんのかな
352
:
障害時避難所 ttp://p.tl/NErs
:2013/09/21(土) 18:04:17 ID:sFDicrrk0
>>351
H8Yってことは、道だよね?
353
:
障害時避難所 ttp://p.tl/NErs
:2013/09/22(日) 00:02:57 ID:DrwvuJXo0
>>350
仏の2Bヒットからのコンボ。5Y>9のあとDAに変えた方が距離によっては安定するね。
あと凄いどうでもいい小ネタだけど、2Bガードさせたときの1ヒット目と2ヒット目の間ぐらいで、
射撃キャンセルしてもあまりチキガで離れない。
354
:
障害時避難所 ttp://p.tl/NErs
:2013/09/22(日) 02:18:59 ID:4ON99qbU0
>>352
間違ってましたすみません 道です・・・
355
:
障害時避難所 ttp://p.tl/NErs
:2013/09/25(水) 21:15:22 ID:XaT50uAk0
それなりに使い込んだけど、なんだ
このキャラ未来ないね…
356
:
障害時避難所 ttp://p.tl/NErs
:2013/09/28(土) 03:35:08 ID:odYVRWdA0
>>351
のを宣言抜いて宝塔用に改良して実践で使ってみたけど難しいわ
端で
AAA2A(2)>4鬼婆設置>3>AAA2A(1)>X>宝塔>ある程度待って微前進A、(6とAは同時くらいで良い、ずらし押しとか)>2B>
4鬼婆発動>8>44>TA>AAA6A>4鬼婆設置>3>B>蜘蛛〆
これで蜘蛛起き攻めまで行ける、1回目の4鬼婆がカスアタリじゃなくてフルヒットするとたぶん最後のB入らないから適当に変える
今日試して実践値10%位で出来るには出来た、出来たけど成功したの以外全部A>2Bの2Bがスカる失敗だったから、
前入れっぱなしとかで抜けられるのか、もっと細かい条件があるのか、実はガード出来るのかとか色々不明
X射のせいで宝塔の当たる高さが毎度変わるせいもある気がしてるからX射の射出位置固定化パッチはよ
357
:
障害時避難所 ttp://p.tl/NErs
:2013/09/29(日) 00:34:55 ID:qzoFyNqE0
対神マミゾウが道こころの限界を感じたので神こころを練習中
AA2A>X>宝塔>8獅子or宝塔 2400ちょっと
でとりあえずスタンと2B8B始動が宝塔壁バン位置なら賄えた
8B始動は宝塔と獅子の間にXを挟む
で、鬼婆つかわなくてもいいかなあと考えてるんですが
憂嘆の長壁面の使用感ってどんな感じですか
神にするのにこっちを採用しようかなと検討中
358
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/01(火) 03:02:30 ID:odYVRWdA0
>>356
やりにくかったから改良
端、または宝塔までに端に密着で
AAA2A(2)>4鬼婆設置>3>AAA2A(2)>X>宝塔>ちょい待って微前進A裏当て>2B(補正切り)>
4鬼婆発動>適当に上下キャンセルしてダッシュ>AAA6A>4鬼婆>3>AAAB>蜘蛛〆
宝塔の後のAは壁バンの跳ね返りのx軸移動が終わった辺りかy軸頂点から落下し始めた辺りが良さそう
プラ篭って調べた結果、最初と次のAAA2Aの2Aが2hit-2hitが全キャラに一応入った
ただ当たり判定のせいでキャラ毎にやりやすさが全然違って聖とか神子は2-2でなくても2-3とか2-1でもそこそこ安定する
逆に布都は2-2だと割とシビアで1-3からの方が安定するからこっちの方が良いと思う
一番面倒だったのは霊夢、1-1から3-3まで調べたけど一番2Bがスカりやすかった
2-2にして微前進のタイミングを他より少し遅めにしないとスカりやすいと感じた
勿論私の腕のせいもあるから上手い人がやれば全キャラやり易いかもしれない(重要)
実戦で使えるかどうかは良さげな表の拓があればたぶん使えるんじゃないかな、たぶん
後は上のコンボの2-2か2-3の後に宝塔>3>8>6B(裏当て) or 2>9>6B(裏当て)>2蜘蛛>蜘蛛引き寄せ>AAAA ってのもあるけど
こっちは6Bの前の上方向移動が出たらすぐに6B出すのに注意するだけで割と簡単だけど
霊力消費でかくて若干重ねが甘いから暴れ通しそうな気もするし見た目振り向きは無い気がするけど
めくり時の万能ガードちゃん発動するかもまだ未検証
359
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/01(火) 21:07:52 ID:DrwvuJXo0
>>357
個人的な感想として
硬直長いくて発動する暇ないし、うまく発動できてもどこかでガードしてしまうし、
当てたとしてもA連最終までヒットしなかったりで少しやりにくいなと。
もちろん射撃硬直なしに射撃出しながら近づけるのは魅力的ですが。
鬼婆は設置が早いので立ち回りの中で設置できるし、その周りをうろうろして立ち回れば
相手も動きにくくなる。しかもコンボで使える。だから個人的には鬼婆派です。
少し小ネタ:
なんと、鬼婆使えば霊撃からコンボいけます!!
画面端に鬼婆設置した状態でその逆の画面端から、
霊撃>鬼婆>杞人で3k。とどめにどうぞ。
もしかしたら確認不足かもしれませんが。
360
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/01(火) 21:21:46 ID:XaT50uAk0
画面端だとそもそも霊撃→杞人が繋がるんだよなぁ…
361
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/01(火) 21:24:33 ID:DrwvuJXo0
>>360
!?
恥ずかしい///
362
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/01(火) 22:26:28 ID:G1ZJ7sl20
こころちゃん使ってて聖が苦手すぎるんですが、
皆さんが聖戦で意識して使う技や立ち回りとかあったら教えてくだしあ!
363
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/01(火) 23:30:14 ID:qzoFyNqE0
>>359
ありがとうございます
書いてから日数も経ってて鬼婆に結局私も変更しました
スペカのダメージ伸ばせるのは魅力ですが、立ち回り的な魅力はほぼなかったですw
宗教を神に戻したくて使う部分が実戦ではやはり多くて、
単純に全体硬直の短い鬼婆のが優れてました…
一応調べたので書き残し。
神で長壁が全段ヒットした場合はA連最終段は入りませんが
AA6A>ディレイXで1910前後で立ちスタンがとれました
364
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/02(水) 19:46:41 ID:DrwvuJXo0
>>362
誰も反応ないのでH勢ですが一つ。
聖のダッシュの距離は一定なので、丁度その距離分離れているときにダッシュしてきたら置きAをする。
これでとりあえずダッシュからの打撃を咎められます。
キャラごとにどの感情がいいかと調べてる人いないかな。
365
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/02(水) 23:39:47 ID:G1ZJ7sl20
>>364
ダッシュにAを重ねておく・・・おおー全く自分の頭の中になかったです!
しかも実践的でリターンも大きいですね 相手もうかつにダッシュできず行動も制限できそうです
ダッシュの距離を把握するのと、ダッシュ読みができるようにしておきます
良い情報ありがとうございました!
366
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/03(木) 11:53:09 ID:5W.ktcsk0
>>362
最近あんまりやってないEX勢ですが一つ。
自分も置きAは結構やりますが聖の6B(一瞬消える鉄山靠)にはスカるっぽいです。
あと距離把握をミスると裏から来たりもするので、6Bを多用する相手には2Bを置いておくと表裏どっちでもいけます。道ならフルコン。
無論隙でかいですし、Aにしても置きすぎるとバレてXからのフルコン貰う事もあるかと思うので程々に。
個人的には聖には仏のYとか有効そうな気がするんですけどどうなんでしょう?
367
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/03(木) 23:01:41 ID:G1ZJ7sl20
>>366
ダッシュからのAに加え、Xが厄介なんですよね
あれに食らうだけでフルコンとか泣ける!
でもこの二つを対処・・・少なくとも立ち回り方がわかれば苦手意識もなくなりそうです
前はふと、神子も苦手だったので聖も克服していきたいです
368
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/04(金) 00:24:07 ID:G1ZJ7sl20
今度のパッチで各キャラがスキル7・スペカ3種類に増えるらしいですね!
・・・ってこころちゃん変わらないじゃないですか!!やだー;;
369
:
大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有
:2013/10/05(土) 23:55:03 ID:UeXbilzk0
なんかそういうワクワクがない分パッチ待ちのワクワクがないよね
370
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 18:56:01 ID:2OeE2yCc0
<秦こころ>------------------------------------------------------------------------------------------
・ガード時に周囲の面が消滅しないよう調整
・強打撃
-発生加速
・上強打
-判定強化
-溜め版、硬直増加、二段目発生時も前進するよう軌道調整、二段目横吹き飛ばし緩和
・下強打、AA下A
-横吹き飛びベクトルを緩和
・ダッシュA
-硬直減少
・弱射撃
-無属性、一定時間経過で手元に戻るように
-仏属性以外、上下打ち分けを適用
・強射撃
-道属性、グレイズ耐久値を適用
-道属性以外、復帰不能時間増加
・前強射撃
-発生加速
-感情付与をヒット時のみへ
-相手への感情異常付与に 怒:チキンガード不能 憂:ガードが強制チキンガード の効果を追加
*喜怒哀楽ポゼッション時も同様です
・憂心の鬼婆面
-引き寄せ時、相手を手前に吹き飛ばすよう変更
-根元威力増加
-設置時モーション硬直減少
・こころのルーレット
-強く発光する当たり面がランダムで混入、それを選ぶと攻撃部分に威力、範囲、相手硬直増加、ブレイク属性の効果が追加されます
記述されてないけど8Bのリミット20・20から10・30に変更?されてるみたいです。
371
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 19:27:18 ID:2OeE2yCc0
後、仏のY射撃のキャンセルタイミングも早くなってますね。
3ヒットの時点で次の行動に移れるようになってます。
372
:
Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。
:2013/10/11(金) 20:14:37 ID:2OeE2yCc0
連レス+誤情報御免なさい;
8BからY射撃を繋げて調べていたのですが、Y射撃のキャンセルタイミングが早くなっていたことで
最速でキャンセルすると3ヒットになるため思い違いをしていました。
申し訳ありません。
373
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 00:17:10 ID:odYVRWdA0
射撃の上下撃ち分けは悪くない、端同士で無だと上下に撃っても弧を描く様にホーミングしたりする
基本コンボ様は入力無しで撃ってそれ以外の立ち回りでは上下使っていく感じで良さそう。
溜め打撃に関しては全宗派についたけどキャンセル不可になったんで
聖の端起き攻めH6Bとかに困ってた人はもう大丈夫、見てから直ガしようって感じになったね。
チキガに関しては待機モーション出来てそのまま5秒ほど放置してたら人気下がったから今まで通りとりあえずチキガ仕込んどこうだと危なそう。
さてコンボとか色々検証してくるかー
374
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 00:30:40 ID:ecCl2.ms0
こころのルーレットで憂の面が光っていた人っています?何回やっても怒と喜しか光らないんですけど…
375
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 00:49:51 ID:ecCl2.ms0
>>374
自己解決しました
おそらく憂の面が光るはずのところを設定ミスか何かで喜の面になってしまっているのが原因のようです。
376
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 00:52:44 ID:hA4D3co.0
Ver1.30でできるようになったコンボをいくつか
全部無です
2B(1)>5Y>966>AA2A(1)>5Y>AA2A(1)>X>AA6A>X 3679 端付近
2B(1)>5Y>966>DA>2B(1)>5Y>9>AA8A(1)>X>8獅子or宝塔 3491,3374 どこでも
8獅子と宝塔が入らない場合があるのでXで〆たほうがいいかも、X〆で3089
H8B(2段目のみHIT)>3>AA2A(1)>5Y>9>AA2A(1)>X>9>AA2A(1)>X>9>AA6A 3596 端付近
Y射の当たり方次第ではダメージか下がったりコンボがつながらない場合があります
とりあえず今はこんな感じかな、少しでも参考になれば幸いです
377
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 06:43:21 ID:02wj7WQA0
アップデートでY射の復帰不能時間増加で出来るようになったか前より安定するようになったコンボいくつか。
神信仰です
AA8B(1Hit)2Y>3>AA6A>ディレイ2X 2378くらい
AA2B(3~5Hit)2Y>3>AA6A>ディレイ2X 2420くらい
8B(1Hit)2Y>3>AA6A>ディレイ2X 2414くらい
2B(3~5Hit)2Y>3>AA6A>ディレイ2X 2443くらい
5B2Y>3>AA6A>ディレイ2X 2533くらい
8B(1Hit)5Y>366>DA8B>2Y>3>AA6Aディレイ2X 中央2700くらい 壁端だとY射が全段ヒットするので8B後の2Yで寝スタン
2B(1Hit)5or2Y>966>DA8B>2Y>3>AA6Aディレイ2X 3200くらい
全て壁でも中央でも繋がりますが中央は密着始動で3移動後のAにディレイをかけないとAの途中で補正切れるものもあります。
Y射強化で2B裏当てからコンボに行きやすくなったのはかなり嬉しいですね
とういう感じで打撃始動でスキル使わないコンボでした。魔理沙とマミゾウにしか試して無いので全キャラ共通かわかりません
段々ダメージが曖昧になるとか前バージョンでも繋がってたとかあったらごめんなさい。
調べ始める時間を間違えました。
ああ、次は射撃始動だ・・・
378
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 13:26:13 ID:2ZX8NBzk0
アプデで鬼婆の設置時の硬直が減ったので、前はできなかったと思われるいろんなコンボが。
AA6A>微ディレイ6鬼婆>3>AA8A(1)>鬼婆発動>9>A 2346 立ちスタン
AA6A>最速4鬼婆>3(振り向く)>66DA>鬼婆発動>9>AA6A 2649
AA2A(2)>6鬼婆>3>AA>鬼婆発動>9>AA6A>最速4鬼婆>3(振り向く)>66DA>鬼婆発動 〜2874
3つ目のコンボは最後の鬼婆をDA>Bや、2>AA6Aなどにすることで発動しないまま完走もできるよう。
また鬼婆のヒットの仕方次第で立ちスタンになることもあるようだけれど、狙って立ちにするのは難しい感じで
す。
鬼婆の使い方がだいぶ広がっている気がする
379
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/12(土) 17:19:20 ID:dGa6v0lo0
誰も触れてないけど6B裏当てを射撃キャンセルするとちゃんと振り向いてくれるようになって嬉しい
380
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/13(日) 01:24:35 ID:odYVRWdA0
仏こころちゃんはパッチ前はそんなに触って無かったんだけど
何か斜め移動が目に見えて伸びてる気がするけどこれ前からだっけ
381
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 12:25:17 ID:DrwvuJXo0
6Yを含んだコンボ考えてるのですが、なかなか見つからない。
とりあえず見つけたものを。
(DA>)2B(3)>6鬼婆>3>AA8A>6Y>鬼婆発動>A
この後、長壁>2>溜め8Aで割り確定+長壁が連ガで固めに行けます。
他に相手を哀状態で立ちスタンにするコンボあれば教えてください。
382
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 16:01:50 ID:pmaT3kCw0
>>381
これはいいコンボだ。怒の6Yコンボ探してた見つけられてなかったけどこっちのがいいかもなー。
長壁から確定クラッシュの構成探すかー
383
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 20:19:38 ID:XaT50uAk0
2B(3)>6鬼婆>3>AA8A>6Y>獅子面
道属性に切り替えつつ6Y付与するコンボ
しかしこころの固め性能じゃガードブレイクしたところで何も恩恵を感じない…
一応霊力6割ぐらい削れるけど立ち回り性能あんまり変わってないから近づけなくてのらりくらりと霊力回復されるし
384
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 23:33:26 ID:AZsFTqFg0
TBって前からグレイズついてたっけ?
385
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 23:41:54 ID:UeXbilzk0
ない
386
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 23:47:29 ID:2OeE2yCc0
ver上がってグレイズ付いたのか・・・あまり使わないから知らなかった。
387
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/14(月) 23:47:37 ID:AZsFTqFg0
つまり超強化されてるじゃないですかやったー
388
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 00:04:00 ID:xNz8r70Y0
しかしTB当てて何するよ
389
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 00:08:49 ID:AZsFTqFg0
端が遠い場合
TB>8獅子 1700 スタン無し
端付近
TB>鬼婆設置>966>DA>8B(1)>8獅子 2200
端TB根元ヒット
TB>ディレイ28花火>9>AAAA 2700
十分リターンあると思うんだけど
390
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 00:21:50 ID:odYVRWdA0
AA2B(1)>4鬼婆>3>8B>6Y>6狐>3>AA>X
A連からならこれでいける
哀付与の後は割るんじゃなくてチキガを多く出させて人気下げ出来ないかと思ったけどまだ良いのが思いつかない
チキガの仕様が変わって発動前のモーションとか慣性が消えるとかあるから
相手の立ち回りも若干面倒にはなるのかね、あくまで若干程度だけど
391
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 00:26:51 ID:odYVRWdA0
え、TBグレイズついたのか・・・ボタン押してから何Fでグレイズ付くのか分からんけど
布都ちゃんがY射溜めてる所に突っ込んだり出来るのかな
392
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 00:35:57 ID:AZsFTqFg0
書き忘れてたけどTBは1Fからグレイズ付いてるから近ければマスパにも突っ込めるよ
393
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 01:16:49 ID:DrwvuJXo0
>>383
獅子面考えてませんでした。これは結構どこでも使えそう。
でも確かに恩恵は確かに微妙ですよね。
>>390
鬼婆の後に8Bのルート考えてませんでした。6狐ないので、
AA2A(2)>6鬼婆>3>8B>6Y>鬼婆発動>A 1987
に変更して使います。
他に見つけたものとして、
AA2A(2)>6鬼婆>3>AA8A>鬼婆発動>6Y>8蜘蛛 2303
AA6A>4鬼婆>8>4DA>(ディレイ)鬼婆発動>6Y>8蜘蛛 2358 どこでも可能。ただDAを当てるのが難しく、ディレイが難しすぎて安定するわけがない。
こころが怒の時限定ですが
AA2A(1)>Y>AA6A>6Y>6or2蜘蛛 2588 どこでも 怒り状態+蜘蛛でかなり有利な状況にもっていけます。
394
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 02:09:33 ID:odYVRWdA0
TBグレイズ1Fかよ、便利すぎワロタ
395
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 02:18:15 ID:XaT50uAk0
>>390
こころは人気で勝つようなキャラじゃない気がする
そもそも全チキガしてたとしても人気マイナスさせれるかどうか
TBグレイズはかなり強いね。霊夢の座布団にも刺せる
396
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 02:46:47 ID:AZsFTqFg0
端付近TB
TB>鬼婆設置>9>2B>4獅子 2200弱
ド安定
TB>鬼婆設置>966>DA>2B>4獅子 2400
ちょっと伸ばしたい場合
コッチの方が全然やりやすかったわ
端が遠い場合はTB>6妖狐もできるけど明らかに遠い場合は8獅子しかないなー
397
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 02:54:05 ID:AZsFTqFg0
ついでにあんまり状況ないけどラスワ
TB>鬼婆設置>9>DA>8B(1)>ラスワ
スタン取るよりダメージ高い
398
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 15:36:43 ID:2PpCHwoM0
>>383
ブレイクそんなに恩恵ないかなあ
しばらくチキガできないから、結構一方的に固められるよ
399
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 20:34:12 ID:XaT50uAk0
そりゃあ出来るといえばできるけどかなり頑張っても割れるところまでいかないんだよなぁ
2回目捕まえても割れるかどうかあやしいレベル
6Y付与コンが最大ダメージならそれでもいいんだけどかなり安いからなぁ
2B始動とか道なら3700減らせるのに6Yつけて立ちスタンにさせようとしたら2000ぐらいしか減らない
その見返りが多少の固めじゃあまりにもしょぼい
ポゼッションも杞人に比べるとちょっと使いづらい。寝スタンだし
400
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 21:47:14 ID:jSUF4kYU0
>>399
ポゼッションは長壁キャンセルで出して立ちスタン取るのが基本じゃないのか
その後ダッシュからH8Bで起き攻めは悪くないぞ
401
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/15(火) 22:55:21 ID:6.HvndP.0
ブレイクはチキガしたら即ガクラ、もしくはそもそもチキガ不能でいいやろ
なんでこんな面倒な仕様にしたのかわからん
402
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/16(水) 01:07:58 ID:AZsFTqFg0
TB始動糸くっつけ
TB>鬼婆設置>DA>2B>2Y>2蜘蛛 立ちスタン2200
色んな状況に対応できるようになったけどスペカのスロットが圧迫されてきたぞ…
403
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/16(水) 23:48:33 ID:2OeE2yCc0
<秦こころ>
・ダッシュ強打
-グレイズが誤って適用されていた不具合修正
どうやらバグだった様で・・・
404
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/16(水) 23:49:45 ID:0kxgw8A.0
絶望
405
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 00:26:39 ID:odYVRWdA0
弾幕にTBで突っ込むの楽しかったけどバグならしょうがないね(棒)
406
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 00:31:35 ID:volTUDVE0
グレイズ攻撃はいいと思う
その場合全キャラに追加されなきゃね^^
407
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 00:36:38 ID:AZsFTqFg0
あんなこと書き込まなきゃよかった
408
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 00:42:43 ID:jSUF4kYU0
>>401
そうすると感情付与コンがループしてはまってしまう
ただ、ブレイク攻撃をチキガしたときにチキガ分離れるのはなんとかしてほしいが
TBグレイズはバグかー、楽しかったのにな
409
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 12:30:09 ID:lW5LE8Gk0
TBグレイズ発見でやっと光明が見えたと思ったらこれだよ
410
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 14:23:30 ID:d/vny3dE0
ココロちゃんに希望のお面がきたよ!→バグでした
バンバンバン
411
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 18:59:52 ID:o4yFsVx60
(絶望
412
:
Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 20:10:33 ID:UeXbilzk0
超黄昏級の絶望
413
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 23:02:04 ID:JkJ88uUs0
こころ図体でかくてただでさえ差し込みゴミだから、TBにグレイズついててもいいよね
個性として次のパッチでこころにだけ追加されないかなー
こころのTBならビジュアル的にも他キャラより優遇されてるし、許されていいと思うんだがな
414
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 23:14:01 ID:UeXbilzk0
こころちゃん強くすると黄昏キャラだから強くしたっていう奴が出て・・・・こないな・・・・
415
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/17(木) 23:39:56 ID:FYD2qGKw0
一応心綺楼のラスボスだから
強いぐらいが丁度いいのかもしれないけどね…
416
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 01:09:07 ID:odYVRWdA0
こいしちゃんのTBにもグレイズ付いてるから大丈夫だと思ったけど駄目だったな
417
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 01:22:37 ID:jSUF4kYU0
こいしちゃんのTBには、任意発動版だと初動のわずかな時間にしかグレイズついてませんぜ
418
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 03:22:55 ID:odYVRWdA0
完全グレイズは自動発動のか、なるほどー
パッチ来てから笏使ってるんだけど1ラウンド中1回人気上がるかどうかってレベルで正直要らない気がしてきた
宝塔外して入れた価値があるかと言えば・・・でもまぁ楽しいからもう少し使ってみるのさ
欲を言えばA連最終段キャンセルで出せると便利なんだけどなぁ
419
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 04:53:46 ID:jSUF4kYU0
逆に言えば、こころちゃんにも自動発動TBを…だめか
420
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/18(金) 22:56:25 ID:ZSipVqmE0
こころの技装備はどうしてますか?
練習して使えるようにしたいと思うのですが、
癖があって、どうしたらいいかこまった^^;
421
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/19(土) 00:04:57 ID:AZsFTqFg0
8獅子 4獅子 6狐 2花火
8杞人 4箒 6鬼婆 2ポゼッション
422
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/19(土) 21:52:08 ID:UFw3DSXU0
8獅子 4剣 6狐 2花火
8杞人 4霊撃 6箒 2杞人
423
:
Ver1.31が公開されました・ExはNに統合しました
:2013/10/20(日) 11:57:40 ID:p3YZO0N20
強化されるまで待ったほうがいいかもよ…頑張っちゃいるけど立ち回りがどうしもなさすぎて泣ける
撃ち合いはおろか、置いておいたり、一緒に進行できる射撃すら無いってどういう事なの?だからといって打撃や行動が早い訳でもないのに
424
:
12/10日(火)6:00〜9:00にしたらばメンテです
:2013/12/10(火) 02:01:21 ID:hA4D3co.0
コンボが増えてきたので自分用にメモ
無
AA2A(1)>8Y>9>AA2A(1)>2X>9>AA6A>2X 2840 端
TA>AA2A(1)>8Y>9>AA2A(1)>2X>9>AA6A>2X 3150 端
DA>8B(1)>2Y>3>AA8A>5X>6獅子 2995 端以外どこでも
2B(1)>5Y>966>DA>2B(1)>8Y>9>AA2A(1)>5X>9>AA6A>2X 3620 中央付近
8B(1)>2Y>366>DA>2B(1)>8Y>9>AA2A(1)>5X>9>AA6A>2X 3385 中央付近
6B>2Y>366>DA>2B(1)>2Y>3>AA6A>2X 3454 どこでも
TB>DA>2B(1)>8Y>9>AA2A(1)>2X>9>AA6A>5X 3389 端付近
仏
AA2A(1)>5Y>966>DA>2B(1)>5Y>9>AA6A>2Y 3163 どこでも
TA>AA2A(1)>5Y>966>DA>2B(1)>5Y>9>AA6A>2Y 3486 どこでも
8B(1)>2Y>3>AA2A(1)>8Y(3)>9>AA6A>2Y 3422 どこでも
神
TA>AA2A(1)>8Y>966>DA>2B(1)>5X>9>AA6A>6獅子 3024 中央付近
2B(1)>8Y>966>DA>8B(1)>2Y>3>AA6A>6獅子 3392 端以外どこでも
8B(1)>2Y>3>ディレイAA2A(1)>鬼婆設置>3>AA6A>6獅子 3018 端以外どこでも
6B>2Y>ディレイ3>AA8A>6獅子 3128 端以外どこでも
道
2B(1)>2X>966>DA>2B(1)>H5Y>966>TA>5Y>9>AA6A>H2Y 3808 中央付近
6B>ディレイ2Y>744>TA>AA>5Y>7>AA6A>H2Y 3769 6Bで相手が反対側へ行ったときのみ可
425
:
1.32公開されました・Jane系書き込み問題は管理スレ>>587へ
:2013/12/12(木) 01:27:11 ID:QTl8vwd20
ずっと自分のミスだと思ってたけど、
画面端で妖狐ガードさせてキャンセルでラスペだとか、
蜘蛛ガードさせて引っ張た上のキャンセルでラスペだとかヒットしないんだね。
起き上がり確定は強すぎるからそうなっているのだろうか。
426
:
1.32公開されました・Jane系書き込み問題は管理スレ>>587へ
:2013/12/12(木) 07:52:41 ID:EYrqf0Ic0
今回は神がかなり強化されたっぽい
長壁とY射でグレイズさせてDAやバクステ6Bなんかで狩るみたいな方向性かな
あと気付かなかったけど神Xって前からリロードかなり早いんだね(そもそもあるのがおかしいが)
ネックの固めもH6Bがかなり出し得っぽいし
ようやくこころちゃん始まった?
427
:
1.32公開されました・Jane系書き込み問題は管理スレ>>587へ
:2013/12/13(金) 20:15:19 ID:zsgZPBoQ0
>>425
LWは暗転後最速上いれっぱ等に丁度投げ無敵が切れた所に攻撃判定が刺さるだけで
ディレイで上下入力、ガード中、上下のタイミングに自信が無いなら宣言避け等
攻撃出たタイミングで投げが当たらない状態だと抜けれますね
428
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/16(月) 02:16:55 ID:QTl8vwd20
>>427
投げ無敵時間とかあるのかー
確かに長壁ガード中にラストワード発動しても投げれなかった。覚えとこう
429
:
12/15(日)第九回東方華妻舞踏・1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/16(月) 21:24:53 ID:D56DMiig0
仏こころつかってるけどDA>2B1ヒット>Yの流れがとても便利。
8BとかYとか2Bとか5BとかカスってからDA>2B1ヒット>Y>AA6Aで3000近く簡単に取れる。
自分は最後の2Yを糸、もしくはXにして立スタンとりつつ糸で固めに入ってるなあ。
糸から宣言ポゼッションでチキガ不可にしてさらに固めを強化したりとか面白い。ダメージは前宣言で5200ほどで後宣言4100ほどだけどね。
430
:
1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/20(金) 13:50:59 ID:8EOYxe0M0
5Bそこそこ近くでガードさせた後の5Bと2>5Bと2Bの択が
咄嗟の固めパーツとして良い感じ
当ててからの追撃の楽さとリターンの高さで
射撃とか感情とか関係ない感がやばい
>>429
ログ遡ってたら既に書かれてたけど仏の付与なら
AA2B(1)>Y>AA6A>ディレイ6Y>2or6蜘蛛がどこでも入るしお手軽で良いよ
霊力全部使うけど回復はある程度間に合うし今回打撃が強いから
増長も混ぜればかなり固められる
431
:
1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/20(金) 18:21:04 ID:jSUF4kYU0
>>430
5Bの発生と持続強化って、見た目の振り通りの判定になったって意味だから強いよね
アプデ来てから固めで5Bぶんぶんしてるわ
432
:
1.32公開中・Jane系問題は管理スレへ
:2013/12/21(土) 07:22:00 ID:8EOYxe0M0
>>430
の簡易版
B>663>DA>B>ディレイ6Y>2 or 6蜘蛛
火力は1900ちょっととかなり低めだけどその分霊力に余裕が出来るので
セットプレイの始動としては使えるかも
ついでに怒り付与関連でもう一つ
2B(2)>4妖狐(終わり際ヒット)>3>AA8A(1)>6Y>2 or 6蜘蛛
感情「怒」を獲得したそのコンボ中に6Yで付与する自給自足コンボ
火力は2100ちょっととやっぱりしょっぱいし始動も微妙だけど一応
433
:
Ver1.33公開
:2013/12/30(月) 00:47:03 ID:krV/9AeY0
話題振りついでに皆の信仰というかスタイルについて聞きたい
個人的には神スタートで立ち回ってコンボから道にスイッチして端攻めみたいなのがしたいんだけど
やっぱり道単とか仏単が安定するのかな
434
:
Ver1.33公開
:2014/01/04(土) 23:52:22 ID:QTl8vwd20
こころ参戦からずっと仏使ってるものだけど、仏単は限界がある。
射撃戦に持っていかれたら本気でなすすべなくて詰むので、どうしても他の宗教になる必要がある。
だから自分は仏スタートから射撃戦になると獅子で道に切り替えてる。
スイッチするならその感情ごとに役割を与えられたら安定感が増すと思う。
といっても道はこころが近距離戦比較的強いので、道単で十分安定する。
正直固め自体道は強くないと思うけど、ただ一撃が重いので相手にプレッシャー与える意味ではいいのでは。
神も今は十分強いし
435
:
Ver1.33公開
:2014/01/05(日) 10:23:59 ID:IFl.afEU0
なるほど仏道スイッチかぁ
道教は抜かれた時困る印象強くてイマイチ頼り切れないんだけど、本当に引き込まれた時用ってことかな?
固めはぶっちゃけ怒り状態でもない限りどの信仰も似たようなものだと思ってるから、一回のリターンが跳ね上がる道が攻め手として良いかなと思った
神はYよりむしろXのレーザーに可能性を感じる
436
:
Ver1.33公開中
:2014/01/17(金) 00:16:41 ID:QTl8vwd20
黄昏フロンティアのサポート板に書いてあった、
神火をポゼッションで相殺すると布都に感情が付与されるバグ、あれ本当になって驚いた。
どういう設定でそうなったのか凄く気になる。
437
:
Ver1.33公開中
:2014/01/17(金) 10:28:53 ID:AnRTkyRs0
6Yが相殺されても感情付与できたみたいに、相殺される(=ヒットしてる)みたいな条件付けがポゼッションにもなされてたんじゃないかね。
ポゼッションも相殺できるとか神火強度つよすぎぃ
438
:
Ver1.33公開中
:2014/01/18(土) 00:03:18 ID:SrcD1.eA0
6Yにもバグが昔あったみたいなのか。変な条件でやってますねw
ルーレット使えばスカートの色が元に戻ったり(仕様?)、何か感情周りは苦労してる感じがする。
439
:
Ver1.33公開中
:2014/02/10(月) 16:49:58 ID:v7Ak6gSQ0
ふと相手にどーやっても勝ち筋が見えず悩んでいます
他の人がこころでふと相手にどう戦ってるのか参考にしたいと思います
「聖→ダッシュの位置にA置く」みたいな対処方とかあるのかな?
道を使ってますが宗教による辛さの違いもありそうですね
皆さんの意見やリプを待ってます!
440
:
Ver1.33公開中
:2014/02/16(日) 10:49:29 ID:qzoFyNqE0
対こいしの電球殺しネタをいくつか
A>2B
DA>ディレイ2B
TA>2B
全て2B部分で割ることができる
例えば道で画面端だったら
AA>Y>AAA2A>2Y>A>2B〜
などで人気も倍以上増えてダメージもスペカ抜きで6300超えと美味しい
これらはヒットさせずにAなどをガードさせても同じ入力タイミングで
直チキ、ノマガ、チキガに関係なくガードの上から割ることが可能
なので、
8B>箒>TA>B
など箒があればTB以外の全ての打撃技をガードさせれば電球割り確定
ガードの上から限定では
狼>2B
狼>A>2B
狼でそのまま上をとって割る
も可能 ただし全部狼の位置調整が必要なので要練習
これらを使えば狼先宣言してればTBからでも割れる
441
:
Ver1.33公開中
:2014/02/16(日) 10:49:28 ID:qzoFyNqE0
対こいしの電球殺しネタをいくつか
A>2B
DA>ディレイ2B
TA>2B
全て2B部分で割ることができる
例えば道で画面端だったら
AA>Y>AAA2A>2Y>A>2B〜
などで人気も倍以上増えてダメージもスペカ抜きで6300超えと美味しい
これらはヒットさせずにAなどをガードさせても同じ入力タイミングで
直チキ、ノマガ、チキガに関係なくガードの上から割ることが可能
なので、
8B>箒>TA>B
など箒があればTB以外の全ての打撃技をガードさせれば電球割り確定
ガードの上から限定では
狼>2B
狼>A>2B
狼でそのまま上をとって割る
も可能 ただし全部狼の位置調整が必要なので要練習
これらを使えば狼先宣言してればTBからでも割れる
442
:
Ver1.33公開中
:2014/02/16(日) 11:05:03 ID:qzoFyNqE0
あれ、今見たら連投になってる・・・すみません
443
:
大会スレ情報→3/2(日)昼に第12回東方華妻舞踏・夜にランカー対決
:2014/03/02(日) 09:56:56 ID:jSUF4kYU0
>>434
怒り付与で仏にしたほうが移動が早くなるし
デフォ仏より付与仏で立ち回ったほうが有利な気がするんだ
444
:
最新Verは1.33
:2014/05/17(土) 21:53:13 ID:PSGJ6tu20
>>443
今更ながらその情報とても助かっています.
スレの流れも止まった事なので少しプラクティスでの小ネタを
1.相手を2P操作にする
2.XでもBでも何でもいいからEscと同時押しする
3.そこで開いたメニューにて1Pの人気をマックスにする
4.メニューを閉じて,またすぐEscを押す
5.その後に相手を通常に変更
これを行うと,Escと同時押しした行動を永遠に繰り返す人形が出来上がります.
ただ5B等のニュートラル限定で2B等はできないのが残念なところ.
プラクティスで対策したい行動があれば使ってみてはどうでしょうか.
445
:
最新Verは1.33
:2014/05/17(土) 22:08:29 ID:vzU478A.0
>>444
練習するのにとても役立ちました!
ニュートラルという限定的ではあるけど苦手な射撃練習に持って来いでした
情報ありがとうございます
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板