したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

豊聡耳神子 攻略スレ -004-

251大会スレに9/7(土)昼と9/8(日)昼の大会情報有り:2013/09/07(土) 01:18:11 ID:xPTD7zJA0
一輪はヤバいね、対策は「最低限FA」
くらいしか思い浮かばない程度のヤバさだね

252大会スレに9/7(土)昼と9/8(日)昼の大会情報有り:2013/09/07(土) 01:25:00 ID:3vOlAk5w0
ちょっと流れ無視して私的LWメモ
やりやすさ重視

・端コンボ
 全部パーツ。コンボ中に人気爆発が多々あるので状況次第で使い分け。

①〜stun59%>8ジパ>AAA6ジパ>8or9>8B 
 タイミングは始動により要練習。
 赤は基本最速で高めの位置まで上げる。
 黄色は難しいので控えたほうが吉。
 安定しないので基本的に使わないが、インフルに中途半端に引っかかった相手はこれで拾うことがある。

②〜>AAA2A>6ジパ>2or3>8B
 難しいけれど黄色対応。

③〜>水平2B>6ジパ>9>2B
 6ジパはコンボ途中や相手により最速で当たらないのでちょっとディレイ。(神聖霊河石)
 赤限定だけどお手軽。DAやAAAからどうぞ。

④〜>水平6ジパ>2>8B
 コンボ途中からこれにシフトすると大体当たらない。でもStun80%超えからだとこれしかない。
 AAAを調整して水平に持っていくのもRateが高くて離れすぎたら入らない。
 仏ならジパング前にAAA6AYを挟むことで大分当たりやすくなる。ただしYでスタンさせないこと。


・壁固め
 2回くらい読み勝てば人気爆発もあってすぐに割れるはず。霊夢以外。
 追撃は簡単で霊力が1でも残っていれば使える②のコンボがおすすめ。
 固めの際に霊撃は十分警戒すること。
 とくにこころ。ほぼ間違いなく持っているのでインフルを混ぜて攻める。
 宣言から霊撃>スペカが確定する場面が少なくない。縮地があれば逃げられる?
 一度霊撃食らったらもうLWは諦めて仕切り直しがいいかもしれない。
 大抵相手は端-端から近づいてこないでコンボ入っても時間切れ。


・自分壁背負い相手立スタン
 ④のコンボを失敗したときやAAAAA〆のときこうなる。
 とりあえず中央に向かって押し出しながら①か②で読み合い。

①TAガード>赤デザイア>LW
 ガードチキガ両対応。
 デザイア>LWを早く入力しすぎるとデザイアが出ないので注意。 
 前Verでは確定だったが現在はデザイア>LWの間に行動できる。
 つまり宣言や霊撃(少し当たるけど)、各種切り替えしスペカで回避される。しかも最速入力同士なら丁度。
 なのでそれを知ってる相手と思ったら、デザイア>LWにちょっと間を入れる。
 中央だし、どうせ脱出間に合わんだろ、と思って普段から間を入れるようにしてると箒とか使われるので注意。

 回避されるスペカは、見越し入道(ダメは入る)、龍殺陣、皿嵐、ブレスタ、三平(場所限、押しすぎないように)、百鬼妖界(同三平)、喜怒哀楽(相打ち)
 ほぼ全部注意しなければならない。如来は取られるけど問題ないので安心して叩き込もう。

②TAヒット>最大火力コンボ
 コンボは割愛。インフルとデザイアを当てればそれなりに火力は出る。
 ①を知ってる相手はTA>デザイアが繋がらないので食らい逃げしてくることがある。
 それを読めたらこっち。美味しくいただこう。
 注意としてコンボ中に間違っても宣言しないこと。理由は>>214にもあります。
 インフル>宣言>デザイア>裏回り天道>LW とか楽しいけど直接当てたほうが火力が全然出る。

253大会スレに9/7(土)昼と9/8(日)昼の大会情報有り:2013/09/07(土) 01:35:53 ID:jlawIf5I0
一輪ってそんなにヤバいんだ・・
天敵は魔理沙だとずっと思ってた
なお個人的には概ね>>248に同意かも
運ゲーってところが特に 
勝っても負けても運ゲーだったなあ、という感想を持つことは多い

254障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/10(火) 16:12:35 ID:4N0C4SZM0
神子様って得意不得意がはっきりした尖った性能くらいの印象だったけど
>>248を読んで納得した

255障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/10(火) 23:53:51 ID:VdDi3OSQ0
最近神子使い始めた者ですが、
他の神子の方がしてたコンボを実践してるのですが何故か上手くいかなくて
コンボルートとやり方が間違っててたら教えて欲しいです。

壁端 仏神子 TA>AAA>6B(1HiT)>Y>3>DA>6B(1HiT)>Y>3>X>AAA2A>Y

だと思うのですが、いくらやっても最後のY射が当たらなくてスタン取れなくて

もしこのコンボを詳しく知ってる方がいればコツと教えて欲しいです!お願いします。

256障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/10(火) 23:58:49 ID:1yuAdHmI0
>>255
ラストのYはディレイかければ当たるはず
AAA2Aでバウンドして一瞬待ってからYでOK
あとTAから何も入れ込まないでコンボ行くなら
TA>AAA〜よりTA>ディレイY>966>6B(1)>Y>366>DA>6B(1)>Y>3>X>AAA2A>Yのがダメージ出て人気も10%取れるんでおすすめ

257障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/11(水) 00:17:04 ID:VdDi3OSQ0
ディレイを掛けると繋がるのですか、それは盲点でした。
おまけに、応用のコンボまで教えて頂きありがとうございました。
これを参考にプラクティスに励みたいと思います。

258障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/11(水) 00:59:21 ID:9onm0zBM0
>>256の追記コンボは確かに火力出ますねー。

ですが、なるべく確定状況でだけ使うことをお勧めします。
TA>X以外の流れは連ガにならず危険なことも多いです。
神子はTAの後にキャンセルで出せる打撃は、法輪のようなシステムカードを除いてありません。
TAの後にジャンプやダッシュを入れ込まれる可能性はそれなりにあります。
ですので、確信のようなものが最低でもない限りはあまり降らないでTA>Xの流れが安牌かと思います。

ヒット確認はこれでも若干面倒と思うかもしれませんが、端で赤外人なら

TA>X>AAA(1)>6B(1)>Y>DA(1)>6B(1)>Y>DA(1)>6B(1)>デザイア>2jc>Y

の方が良いかと思います。
ヒット確認ができる代わりにダメージは4k強と落ちますが、
ヒット数が多い関係で人気10%の回収は可能です。

259障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/11(水) 01:34:51 ID:1yuAdHmI0
端TA>X入れ込みからのコンボわからなかったから助かるわー Yループからもデザイア入るのね
端TAからの最大火力は自分で検証した限りだと
TA>ディレイY>7>6B(1)>インフル>166>TA>デザイア>7>Y で4.6kなんだけどこれ以上入るの知ってる人いたら情報モトム

260障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/11(水) 13:58:26 ID:c.OW2wSU0
そのコンボの最初のYでヒット数調整すればもう一回6Bインフルが入るので
単純に4850はいけますね。

全く使えないけど端道教限定で
TA>インフル>7jc6B(1)>インフル>8jc×2>6B(1)>インフル>2jcディレイY>9jcデザイア>8jcY dmg5085
なんてのもあります。霊力かっつかつなので要所要所で目一杯ディレイが必要なのと
法輪や宝塔使えばもっと伸びるかもしれません。

あとスレに無いようなので道教使ってる方向けにこのルートに関してLWネタも置いときます。
上のコンボの最後のY>デザイアは端LWコンのルートとして応用がききます。
適当(Limit10%以上)>Y>9jcデザイア>3jcディレイLW
壁バン後にデザイアで拘束してる間に裏に回れればそれでOKなので
Limit10%以上でYの壁バンが当たればどんな始動でも安定してLWに移行できます。

参考までに
AAA>6B(3〜)>Y>9jcデザイア>3jcディレイLW
AAA>6B>Y>9jcY>デザイア>3jcディレイLW
AAA>8B>インフル>3jc6B(1)>Y>8jcデザイア>3jcディレイLW

261障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/13(金) 03:32:27 ID:U3.KBj8g0
>>260
いいねこれ Yを6ジパングに変えれば全宗教対応かな

AAA>8B>X>AAA>6ジパ>jcデザイア>3>LW
DA>8B>X>AAA>6ジパ>jcデザイア>3>LW
とか
X入れ込み癖付いてる人にはいいかもしれん

仏なら
8B>X>3jc6B>Y(3hit)>366DA>6ジパ>jcデザイア>3>LW
TA>X>AAA>6B>Y>366DA>6B>Y>366DA>6B>6ジパ>jcデザイア>3>LW
とか出来て楽しい

262障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/13(金) 18:52:19 ID:xJAwWe9s0
デザイアまで入れてしまえば余裕もたっぷりでド安定ですねコレ
6B6ジパ(癖でYが)や8B裏当てが怪しかった自分としては嬉しい情報です
ただ8Bの方がカッコよさげではあるのですがw

263障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/14(土) 09:09:47 ID:VdDi3OSQ0
仏 神子 黄 青 壁端背負い〜中央でスタンがど安定のA始動コンやDA始動コンってなんかありますかね?
皆さんはどんなの使ってますか

264障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/14(土) 10:52:01 ID:3v7KExbQ0
>>260
初めてLWコンの練習してみたけど裏周りすら一回も成功しなくて諦めた
道Yの壁バン具合が微々たるものすぎて裏回れる気がしない
裏回れたところでLWが当たる範囲まで押し出せてるイメージが沸かないんだが・・

てかH民ですら簡単に決めてくる端LWコン、一つもできないというね
8B裏当てとかどうやってんだよと

265障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/14(土) 11:36:13 ID:7OaezwQw0
>>264
一番簡単なのは
何か→6B>6剣>3>8B>LW
大体の端コンから応用可能で、6B混ぜるとディレイいらないからやりやすい

266障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/14(土) 12:03:21 ID:3v7KExbQ0
>>265
6ジバは装備してないのさ
今までLWコンを練習してこなかった理由の一つがこれ
このスレで歴代貼られてきたコンボレシピも6ジバが入ってる時点でスルーするハメになる

267障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/14(土) 15:50:47 ID:H4ECeeRo0
6ジパ無くてもなんとかなるみたいですよ>>260
イメージとしてはYで浮き上がった所を裏回ってデザ…ではなく
浮き上がった所に赤デザを正面から入れて、喰らってる間に3移動で壁バンの隙間に潜り込んでいく
すると相手が中央の方に吹っ飛ぶのでLWが入るって感じです
それでも隙間が狭いようなら9jcを8jcに変えてみるとかどうでしょう

268障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/14(土) 16:06:06 ID:QpT8.N0I0
>>263
自分は DA>8B>2ジパ>3>2B>仏Y(>966>起き攻めH8B) をN時代から愛用してます
基本的に始動位置、キャラ限、テンション、ゲームver問わずな上に、
霊力消費と立ちスタンからの起き攻めのしやすさがいいと思ってるんだけど、自分以外で使っている人見たことないなあ

A始動は AAAAA か使わない方向にしてます

269障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/14(土) 17:13:04 ID:9onm0zBM0
>>263
自分はA連のことだけ、DAの方は大体>>268の言っていることと〆以外は同じですので。

神子は黄色と青だと、安定したA始動コンボはありません。
上でも報告をしていますが、神子はほぼ中央軸の高さまでしかA連の最終段が入りません。
で、A始動の使えるコンボは前後方向の慣性が何もついていない状態での始動としておきます。

AAA>8Bor2B>6剣>jc>TA>〜

〜部は(6剣)とか(X>AAA>6B>6剣)とかミスしたくない時のTA>6剣以外は適当に繋いでください。

ちなみに、おそらくこれ以外にルートがありません。
ついでに、これは自分が端から遠すぎても近すぎてもTAが入らないはずです。

さらに、残念なことに赤以外のA連自体がどの派生打撃(B,2B,6B,8B)へと繋いでもダメです。
その後にインフルが繋がりません、そして2剣はその後が繋げられません。
XでもYでもどこから繋いでもその後がダメです。

法輪や宝塔を積んでいるならその限りではありませんが。
誰かこれ以外でA始動の入るルートを知っていればいいんですけども。

270障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/14(土) 18:18:27 ID:S65YrDhk0
>>264 亀だが道教のコンボなら任せろー
プラで画面端背負わせて密着から【AAA(3)>6A>Y>1jc>8B】と全部最速でやってみなされ
これがいわゆる「8B裏当て」
一度成功させられたら「こんな感じなのか」とイメージできるようになると思う
基本的に道Yでスタンさせられるルートならばそこから最速8Bが繋がるから汎用性高いよ

デザイア版はもっと簡単
「Y壁バウンドで画面端に隙間を空けてデザイアでスタン」のルートを組んでデザイアヒット中に画面端に回るだけ
そうすれば相手が画面端にぽーんと吹き飛んでスタンするからLWを入れておけば繋がるわけなのです
これもプラクティスで画面端密着から【B>Y>デザイア>3jc】と最速で繋げばイメージできるよ

271障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/14(土) 21:41:01 ID:VdDi3OSQ0
>>268
なるほど、DA始動コンは今まではDA>8B>2ジパ>3>2B>6ジパしか知らなかったので、貴重な情報ありがとうございます。
火力もこちらの方が高いですし、使ってみたいと思います。

>>269
A始動コンは宝塔でも使わない限り、A連でしかスタンが取れないようですね。
AAA>8Bor2B>6剣>jc>TA>〜の流れのコンボこれも知らなかったので情報ありがたいです。

272障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/15(日) 02:19:07 ID:t2MhWm/o0
DA始動はDA>8B>X>3>6B(全段)>Yが一番簡単で立ちスタン取れるから愛用してるなあ
黄色はダメージ度外視でとりあえず魔法陣取れればいいって割り切ってる というか8Bの後のX癖が抜けなくてどうしようもねえ
端ならDA>8B>X>3>6B(1)>Y>366>DA>6B(1)>Y(3)>3>X>9>AAA2A>ディレイYor6ジパで(仏) 黄赤両対応

273障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/15(日) 14:13:17 ID:J8CTPou20
6BorAAA6A>Yは仏以外だとキャラ限・・・というかゴムと寝ダウンの判定の関係で安定しないんだよね
8B(ヒット確認)>X>AAA>6B>Yとかやると結構なる
その関係で道でも6ジパ入れてる
道Yが斜め上に跳ぶから高さ的にY>Yが当たらないときに6ジパ>Yにして安定させることもできるし

274障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/15(日) 14:56:52 ID:Qd8I0NxA0
>>273 8Bヒット確認からA挟むからだめなんだろ
赤なら8B>8Bルート安定だし黄なら8B>6B>Yならほぼ確実にヒットするし

275障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/15(日) 22:37:57 ID:9onm0zBM0
6B>Yループ関連の話ですが良く考えて見れば、
このループの2ループ目のジャンプキャンセル方向に関してあまり考察がないようなので、
ちょいと自分が使う 無信仰 だけ調べました。
上下軸での始動は基本的に自分より相手が上にいるのが前提です。

霊夢:始動時点から安定、上下jc関係無し。
魔理沙:始動時点から安定、上下jc関係無し。
一輪:始動時点から安定、2ループ目は上jcのみYがフルヒット。
聖:6Bで相手をある程度まで打ち上げれば安定する、2ループ目は上jcのみYがフルヒット。
布都:始動から安定、立ち喰らいの喰らい判定が低いため、上jcのみYがフルヒット。
神子:6Bで相手をある程度まで打ち上げれば安定する、2ループ目は上判定が薄いため下jcのみ可。
にとり:始動から安定、上下はほぼ関係無しだが上jc推奨。
こいし:ループ始動時のYを撃つ時点で自キャラが中央にいる必要あり、2ループ目は上下jcともに可能だが喰らい判定の上が若干薄いため上jc推奨。
★マミゾウ:始動自体がどの軸でも安定しない。いくら6Bで持ち上げようと厳しいため未対応と判断
こころ:6Bで相手をある程度まで打ち上げれば安定する、上への判定が薄いと思われるため下jcの方が安定。


打ち上げで入る聖と神子とこころは双方が中央軸のDA始動時で、6Bを3hitが最低ライン。
※ただし、神子には中央軸で最初の6Bが4hitだとYが繋がらず、3hitか5hit以上となる。

どのキャラに対しても上軸は安定性に欠けるためError、 外人 is blue. mismatch

なかなかキャラによって使うべきキャンセル方向が違いますね。
マミゾウ以外は無信仰でも条件次第で入れられるということで無神子使いは覚えておきましょう。

と、いうことで報告でした。

276障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/23(月) 21:37:13 ID:NzcU30Vw0
さて人が消えてから1週間以上経過ですか
そもそも積極的に弟子をとるものではないとはいえ道教は人気がないのですね太子様

277障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/25(水) 06:42:11 ID:9onm0zBM0
あまりに人気がなさ過ぎるので、現在のIRCでのコンボまとめの中間報告。

現在8月頭までのコンボは拾ってあります。
有用なものかどうかは別として30個くらいはあります。
7月と6月あたりはまだこれからなので、もう少しだけ待ってね。

278障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/25(水) 12:53:06 ID:wBhcig/Q0
マントで全てが決まるようなもんだしな
最初から性能変わらんキャラのが使いやすいだろうさ

279障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/25(水) 23:58:01 ID:9liekEXo0
こんな状況でまさかの黄昏燃料投下とは。
SS見るに新技追加っぽい?これは大きく変わりそうだな・・・。

280障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/26(木) 02:34:49 ID:FqUoEN1E0
皆さん宝塔入れてますか?
自分はどうもあまり宝塔にメリットを感じられないんですよね
コンボダメが200程度上がるくらいしか考えつかなくて
皆さんの宝塔入れる理由、入れない理由それぞれ教えて欲しいです
何か宝塔に関する役立つ情報があるなら是非是非

281障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/26(木) 15:57:13 ID:wBhcig/Q0
>>280
デザコンのダメ伸ばしくらいじゃね?
それか霊力ない時の立ちスタン〆に使うとか
仏以外はYあるから立ち回りで使うのはないな

282障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/26(木) 20:00:37 ID:b6YqCFP.0
神子は箒か法輪ぐらいしか積むシスカないんじゃないだろか
そもそも入れたい技多くてなかなかシスカ積めないわ

283障害時避難所 ttp://p.tl/NErs:2013/09/29(日) 19:23:56 ID:9onm0zBM0
まとめが進まない中、新しいコンボを考えたりとかしてしまうのも進まない原因なんですよねぇ・・・。
ということで、開発したてのコンボを3つほど投下

◆TA始動 赤外人 無神子 どこでも

TA>インフル>上jc>6B(1)>インフル>上jc>前歩き>6B(1)>インフル>下jc>上j>デザイア>上jc>Yor法輪

デザイアで止めればスペカ宣言使用までいけます。

霊力は1000全て使い切りで、どっちの〆でも完走して4.9k強、反確を取るのにお勧め。
日出事前宣言だと7,970くらい。
法輪ならコンボ中の霊力回復利用のシビアさは緩和されます。
でも、結局インフル2回で枯渇しないだけの霊力は必要ですが・・・。

◆TA始動 黄外人 無神子 端付近〜端

TA>X>AAA>8B>インフル>2jc>後ろ低ダ>Y>jc>DA>6剣>8B

3.6k出ます。
難易度はぼちぼち、即ジャンキャンして後ろ低ダすることにより、霊力回復が早まります。
Yは上手いところでジャンプキャンセルしてDAにしてください。

◆端黄色TA始動3.6kコン応用編

DA>8B>インフル>2jc4低ダ>Y>jc>DA>6剣>8B

DA始動に変えると端付近で無神子ですがDAからベストで3001出ます。
Yは99%リミットの時にキャンセルしてます。
8Bはダウン追い打ちです。

284大会スレに10/6(日)昼の第七回 東方華妻舞踏の情報有:2013/10/01(火) 12:02:48 ID:FqUoEN1E0
返事遅れてしまった・・・申し訳ない

>>281
なるほどやはり仏のA始動どっからでもスタンや立ち回りとダメ伸ばしぐらいですよね

>>282
やはり神子様の場合は入れたいカードでキツキツすぎて宝塔の択があまり無いですよね

285Ver1.30が来ない場合、10/10頃を目処にNとExを統合します。:2013/10/08(火) 23:31:22 ID:f8Rjm2Fk0
やあやあ皆の衆、黄昏の日記更新が来たぞ!
以下、日記の内容を抜粋
-------------------------------------------------------
特に連続技の中継や基点に使いづらすぎるキャラや信仰は
ノックバック調整、ヒットストップや復帰時間の増加で
既存コンボが簡単になったり新規のコンボが増え

上下打ち分けの対応キャラが増加させて
相手の上下から強判定の打撃を被せるような動作が読めていても
迎撃に適した物が無い、といった状況を減らしています

とくに上下撃ちが増加したキャラは、高度差をつけて
撃ちやすくなるため、そのまま上下に追いかけてのコンボや
遠距離から相手へ狙って打ちやすくなり
射撃主体キャラの立ち回りへの影響が大きい変更点ですね
-------------------------------------------------------

遠距離主体キャラ、すなわち我らが太子様ではないか!
これは神道なら拡散レーザー上下撃ち分けで立ち回り能力大幅幅UP
道教ならX射撃吹き飛ばし増加でそのままY>Yコンボへ
仏教もあのX射撃を上下に打ち分けて相手のどんな射角からの攻撃でも打ち消して反撃へ
ということが現実になるのではないか?
というか多分神道の射撃にのけぞりが大幅アップしてついに念願の射撃始動コンボが来るのではないだろうか!

「出てから研究すればいいではないか」と言われるかも知れんが
ここ最近のスレ過疎っぷりは目に余る。
どうぞ皆戻ってきて盛り上がろうではないか!(主に妄想で)

286Ver1.30が来ない場合、10/10頃を目処にNとExを統合します。:2013/10/08(火) 23:33:29 ID:KV3dAI3.0
どうせ赤状態じゃないと使えないレベルだから、ちーん

287Ver1.30が来ない場合、10/10頃を目処にNとExを統合します。:2013/10/08(火) 23:55:21 ID:f8Rjm2Fk0
>>286 いやいや分からんぞ?例えば道教のX。ちょっと想像してみよ。
今は正面だけ警戒していればよいが、それでもなお不意をつかれる速度ぞ。
あれが射角をつけて撃てるようになってみよ。FAの取りやすさが大幅に挙がるではないか。
無論その益は相手も受ける。だがこれまでとは一風変わった戦場が展開されるというだけでもわくわくが止まらんだろう?

288Ver1.30が来ない場合、10/10頃を目処にNとExを統合します。:2013/10/09(水) 00:04:14 ID:Z2xaNH1Y0
現状神以外上下に打ち分けたイメージ持ちにくいし、どちかというと追加スキルスペカが気になる
神子スキルは補助や変化球で半分を占めてるから攻撃系のが来るといいなと思うし
スペカは弱めでもいいから横に早い奴orテンション次第で強いすっごいクセのある奴とかだと面白いな

289Ver1.30が来ない場合、10/10頃を目処にNとExを統合します。:2013/10/09(水) 00:08:57 ID:rifLDCqU0
スペカ版デザイアみたいなのとか面白そうだな
ただコンボに入れると大ダメージから赤復帰とかなってシステム的には死にそうだがw

290Ver1.30が来ない場合、10/10頃を目処にNとExを統合します。:2013/10/09(水) 00:12:51 ID:f8Rjm2Fk0
>>288 そうそうそういうので盛り上がっていこうぞ
小生としては全キャラ初の投げ技がほしいなあって
観客から人気(欲)を引き寄せる《テンフォールドの垂聴》が許されるなら
相手から人気(欲)を吸い取る《飛鳥文化ベアハッグ(仮)》があったっていいじゃない
青ならダメ100/人気+10、黄ならダメ200/人気+5、赤ならダメ300、人気+1とか・・・
その分8Bの固め性能劣化させていいからお願いしますよ黄昏さん

291Ver1.30が来ない場合、10/10頃を目処にNとExを統合します。:2013/10/09(水) 01:19:07 ID:uIMaL91A0
……うんっ!そうだなっ!

292Ver1.30が来ない場合、10/10頃を目処にNとExを統合します。:2013/10/09(水) 02:23:40 ID:ZTkH6EAU0
布都ちゃんのパチモンっぽいのがいてわろた

せっかく剣持ってるのにYと十七条でしか使ってないからもっとこう刃の部分活用する技とか
もしくは発生クッソ遅い代わりに広範囲カバーできる斬撃を飛ばす6Y追加、とかにならないかなー

293Ver1.30が来ない場合、10/10頃を目処にNとExを統合します。:2013/10/09(水) 12:48:06 ID:GpBTDgVY0
>>290
投げ技は浮雲と天生がもうあるだろ

294Ver1.30が来ない場合、10/10頃を目処にNとExを統合します。:2013/10/10(木) 00:10:29 ID:UoQjgFdg0
>>293 浮雲は投げ外しくらうじゃないですかやだー
じゃあ新スキルで「人気が1になるが強制的に赤マント」とかどうよ
まさにハイリスクハイリターンのミミズクにふさわしい

295Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 18:07:56 ID:rj7Jtyhw0
おう パッチやで

296Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 18:13:28 ID:MPxW2bhc0
来たか・・・!

297Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 18:25:03 ID:MPxW2bhc0
一応神子の変更点張っておく

<豊聡耳神子>----------------------------------------------------------------------------------------
 ・AAA下A
-床叩きつけ位置を手前に

 ・上強打
-溜め版、受付の確定タイミングを遅延、硬直増加

 ・下強打
-溜め版、発生遅延、硬直増加、持続増加、溜め成立時に一旦後ろ斜め上への退避移動を実行

 ・前強打
-根元威力、補正増加。持続部分威力減少
-溜め版、単発技へ変更、発生時に後ろに下がるように

 ・弱射撃
-仏属性以外、上下打ち分け適用
-仏属性、根元がガード、グレイズで消滅

 ・強射撃
-上下打ち分けを適用

けど今軽く触ってみたらこれ以外にも変更点がある。デザイアのダメージが減ってるとか。
例として無の8B→X→8B→インフル→デザイア→Yが
4223→3660
になっている。こりゃ少しまずいな。

298Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 18:32:38 ID:mG2Y6te60
火力下がったのは痛すぎるな・・・

299Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 19:06:06 ID:MPxW2bhc0
更に6Bの初段スタン値増加で一部インフル→6Bを挟むコンボが成立しなくなった。
ワンチャン高火力キャラとしての終わりを告げたかもしれない。

300Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 19:42:10 ID:sus90pfU0
2Y使えば無、道信仰でもマミゾウの寝仰け反りにもYが当たるようになってるね
それより道の上下撃ち分けは遠距離かなり強くなってんじゃないかなコレ

新スペカは威力が(システムの方の)人気ゲージ依存の発生早めなマスパ、かなり使いやすくてイイネ
人気度マイナスの時にやると輝針城の魔理沙A

新スキルはコレ何に使うの?

301Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 19:49:23 ID:mG2Y6te60
マイナスのときに撃つと黒くなるのかw かっこいい

302Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 19:55:01 ID:mG2Y6te60
新スキカどうにかコンボ組み込もうと頑張ったけど発生遅いわ単発ダメ低いわで使い道をまるで思いつかない・・・
神子のカリスマポーズを鑑賞する技だな!!!

303Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 20:13:47 ID:rj7Jtyhw0
>>302
黄色で中央から
DA>8B>4慈雨>3>8B>6剣でコンボは出来る 安いけど
2剣なくても中央からスタン出来るけど まぁ微妙

304Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 20:23:03 ID:.h7uHG7U0
とりあえず雨は某慢心王っぽいカッコよさを感じたのでとりあえずいれた
が、発生場所がイケテない、相手誘導かとおもったら固定ですか、そうですか
赤くてもワリと大した事ない印象、コンボ開発待ちしとく
新スペカはMAXだと6k後半食らわせたけど、0%だと3kいかなかった
マイナスMAXだと凶悪ダメになるとかいうロマンもなし^^(見た目はかっこよくなる)

とりあえずデザイアが修正されなくて良かった・・

305Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 20:32:15 ID:mG2Y6te60
>>304
デザイア大分ダメージ減ってる気がするが
生当てでも2k行かんし

306Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 20:33:48 ID:rj7Jtyhw0
>>304
人気の変動があればプラスでもマイナスでも威力増加だぞ

307Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 20:40:04 ID:358OfQqA0
新スキカが宣言済みであれば人気MAXの時にやると8Bから繋がって5.5kだから優秀じゃね

308Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 20:45:08 ID:mG2Y6te60
まぁ人気MAXのときならLWコンするよねっていう・・・

309Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 20:45:38 ID:MPxW2bhc0
新スペルは十七条〆のコンボから繋がるのが利点だと思う。
ただし宣言発動だと安い。

310Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 20:50:01 ID:qFv4hMf20
もしかしなくてもこれ仏にする価値ほぼ無くなった?

311Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 20:52:53 ID:.h7uHG7U0
>>307
100%ならLW撃つしなあ、
プラだと人気消費がかイマイチ解りづらい
つーか日出の威力がエラい減ってないかコレ

>>304
なぜそれを解ってないと思ったのか聞きたい^^

312Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 21:00:40 ID:z6V/dEiE0
デザイア火力低下でスレ阿鼻叫喚かと思ったら別にそんなことなかった

313Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 21:02:15 ID:Z2xaNH1Y0
6Bとデザイア弱体かぁ
一昔前に戻ったって感じですかね?
スキカの方は触ってみても頼れそうな感じじゃないしどうしてこんなものが

314Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 21:03:55 ID:rj7Jtyhw0
慈雨コンがもいっこできた
中央付近 神・仏用?
DA>8B>6剣>4以外慈雨 2.6k程度
Yでスタン取れない宗教には良いんじゃないかと

315Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 21:12:38 ID:rj7Jtyhw0
>>314
2.6も出なかった^q^
多分カウンターでも入ったんかな? とりまミスです

316Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 22:38:49 ID:f9Q3C5iA0
慈雨を無理矢理気味に使ってみた
画面端、赤神子時
TA>X(当てない)>3>8B>4慈雨>AA2A>AAAA系or6ジパ
ダメージ2800〜2900ぐらい
一応こいし相手に当てた。タイミングによって慈雨が刺さりすぎてAA2Aでスタンしちゃう

317Exスレの方はNスレに合流してください。ENHLの各次スレはテンプレを修正してください。:2013/10/11(金) 23:01:27 ID:cN2Wl/lQ0
追加技、どう見てもゲートオブバビロンとエクスカリバーだよなw

318Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/11(金) 23:07:02 ID:uSpFEY3A0
とりあえず8Xと2Yが道教的にはすさまじい強化
TAからXがかすってた相手にも8Xならほぼ安定してスカせるし
6B2Yが全キャラに安定するのはとても嬉しい限り
慈雨もこれまで単純にY>Yだったところに慈雨>Y>Yとかできるから強いな

319Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/11(金) 23:44:58 ID:cdVi5fuQ0
仏神子のデザイア>2>宝塔>8>Y射よくやってた自分からすると
今回追加された2Yと8Yが誤爆しすぎてやヴァイ
今のコンボの〆の6Y射が2や8に誤爆してすかってしまう
どうしたものか・・・もう仏に未来は無いのか・・・

320Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 00:05:12 ID:.h7uHG7U0
ワイなんて1.00から仏を全く使ってこなかったから溜め暴発に難儀しとるわ

321Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 00:08:03 ID:4N0C4SZM0
新しいスペカかっこいいし使い勝手いいしで是非デッキに入れたいね
でも天道、導師どっち抜けばいいか困るな

322Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 00:16:16 ID:sus90pfU0
とりあえず現状個人的に慈雨は
「コンボで使う上で4セットが紫、青マントでのインフルの代用に使える」
っていうシロモノで落ち着いた

2、8セットと6セットは知らん

323Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 00:26:06 ID:J8CTPou20
新スキルは発生保障早いから4にセットして防御に使えるっぽいね
というかそれがメインな気がする
新しい溜めB系キャンセル不可かと思ったけど一応できるのね
正ガからの暴れ潰せるか相打ちか怪しいぐらい凄い遅いけど

324Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 00:37:15 ID:J8CTPou20
と思ったら降ってこないこともあるなぁ
入力直後で殴られた場合降ってきて少し経ってからだと消える
光自体は発生保障があって、降ってくる剣は殴られると消えるのかな
ややこしい

325Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 00:42:55 ID:.h7uHG7U0
あー、雨はセット場所で変化する系だったか
そんな仕様あったなあ

326Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 01:10:56 ID:MPxW2bhc0
>>321
自分は道士の代わりに入れたな。
人気50%で道士とほぼ同じ程度のダメージになるし、遠距離コンでも繋がる。
更に立ちスタンなので画面端ならば起き攻めがしやすい利点がある。

327Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 01:15:18 ID:uSpFEY3A0
いやー今回の調整いいですねー
特に慈雨が良い黄色の安定感が一気に上がりましたよ
特にDAやTAからスタンに持って行きやすさが大幅に向上しています
2ジパングを積む必要がなくなり自然と道教になってシステムを2枚積む余裕もできました

それに8Yの追加これが大きい
けん制でY→十七条と繋いでおいてヒット確認から8Yでスタンだなんてとっても素敵
新スペルがさらにそこから繋がるから立ち回りからのリターンがすごく上がってます
日出ずる処の道士は射撃優先の道教と微妙にかみ合っていなかったから万々歳ですね

まあちょっと最大ダメージが下がってしまいましたけど「荒された」「事故った」と揶揄されるよりはよっぽどマシな気がします

328Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 01:45:31 ID:Jo8tO7LE0
地味にAAA2Aがその場バウンドになったお陰で黄色でもA連からどこでも魔法陣安定するようになったね
AAA2A>2X>3>8B>6ジパ とか もっといいのあるかもしれない

329Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 04:14:10 ID:volTUDVE0
2Yすげー使いやすいな

LWコンボするとき道教だと6ジパ代わりにYで吹き飛ばしてたんだが
実戦だと高度がずれて6B→Yがスカりまくってたんだよね
それが確実に当たるようになってくれた

330Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 05:59:28 ID:volTUDVE0
デザイアほんとに弱くなった・・・
コンボに組み込んでもY射締めコンボと対して差がでない
テンションリセットとホーミングはまだ有用だけどこれじゃちょっと考えてしまう

331Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 08:06:52 ID:d4km8KVA0
青マントのA始動で中央付近から
AAA(1)2A>4慈悲>2>TA>X>9>AAA8A>2ジパ 2489ダメ
青A始動の割にダメあって、しかもおしゃれ

箒装備してないと結構ギリギリだけど

332Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 08:39:18 ID:d4km8KVA0
慈雨だった

333Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 15:26:35 ID:9onm0zBM0
コンボまとめが終わらないまま次パッチが来たので、
自分のよく使う主力コンボの検証をいくつかやってました。

赤状態での最大火力がどうにもかなり落ちてます。
正直、新バージョンで6B変更の恩恵をたまたま受けて、霊力フルに使った黄色神子の方が火力が出せました。
霊力フル消費とは言え、箒持ち無神子で3.9k強。

赤は既存コンボのデザイア分のダメージが軒並み落ちて10%コンボで生き残っているものが見つけられませんでした。
さらに、TA>X>始動などで6B>インフルが2ループ目に一つも到達できませんでした。

現状コンボ開発の方針がさっぱり定まりません。

今まで色々ルートを考えてきましたが、
肝になっていた赤時のループルートとか、デザイアの火力減少でかなり苦しいです。

まぁ、9%までは既存ルートのループ妥協などで出たんですけどね。
スペカ宣言の不安もあるのでやはりなんとか10%まで到達したいです・・・。

334Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 17:45:20 ID:tSdRYvP20
そもそも1コン10%が想定外だったのではないかな?
デザイアが「黄色に戻ってしまうけれど高性能かつ高火力です」という調整の技だというのに
「でもそのコンボで赤に戻れます」ではそれは問屋が卸さないというものだろう
そもそもあのループコンボはあまり見栄えが良くなかったからね
個人的には溜6Bとかの使い方とか研究していきたいな
あれガードされても確反なさそうだから固めの選択肢に8Bの対として使えそうだよ
8Bにチキンガード合わせたい人多いだろうしどうかね?

335Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 21:41:28 ID:f91YQnZs0
もう完全にゴミキャラになったな
赤維持できない黄青クソとかどうしようもない

336Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 21:47:13 ID:3vOlAk5w0
1コンボで黄色まで戻るのはちときつい
せめて2コンボで頼みたい

337Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/12(土) 22:04:20 ID:cy.b8vRE0
仏ならTA始動で中央・端で宝塔無しでもまだデザイア使用の10%コンは可能ですね
さすがに8B始動だとお手軽10%コンは難しそうです
位置超限定ならいけないことはないですが…

338Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/13(日) 15:14:42 ID:yrUPJJv20
過疎ってるなー
というわけで新たな基礎コンの提案だ

道教なんだが全テンション対応
AAA2A→X(スカ)→3jc最速DA(2〜3)→6B(1)→2Y→8jc→Y

AAA2Aが手前にバウンドするので、従来のAAA2A→ディレイY→8jc→Yのコンボが伸びた
これまで壁背負いだとYの壁バウンドが間に合わなくて復帰されるってこともあったけれど
今回は途中のDA〜で間合いが詰まるからその心配すら無し。みんな使おうぞ。

339Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/14(月) 18:55:52 ID:iLculKEg0
今日一日使ってL・Hスレで対戦しまくったけど
アプデ来ても結局やる事何も変わってない事を実感してしまった・・・
一応全信仰試したけれど、結局6B>Y射ループでワンチャン火力がダンチな仏が一番だと思った

公式は射撃当てるリターンを与えたいとか言ってたけど
神子様はその射撃性能がほとんど何も変わってないからアカンのだと思う

一応神信仰だけは、Xの散弾がかなり距離あればギリギリ追撃間に合う
といっても箒があればの話だし、補正の都合でA始動のコンボしか繋げにくい
TA>DAは絶対に繋がらない模様。TA>X(ヒット・未ヒット問わず)>9>Aはめちゃんこシビア
TA>YはTAが相手から離れた位置で当てられれば繋がるけどこれも結構シビア
他の信仰?言うまでも無し

どの信仰のXでもYでもいいから、当てられたらリターンをとりやすくしてほしいなあ
神信仰は散弾の速度がもうちょい遅かったら良かったかも

340Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/14(月) 19:01:59 ID:AfVsiUS.0
いままでと同じ事するってことは
完全に弱体化されたのと変わらんので
非常に受け入れづらい

341Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/14(月) 19:10:25 ID:4N0C4SZM0
神子様は上下のXY射で牽制能力は多少上がったけど当ててもコンボの始動に使えないのよね

342Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/14(月) 19:46:54 ID:9onm0zBM0
このキャラの何がやりづらいって、

・赤以外で攻めても継続できない
・けん制としてリスクが高いもの以外置ける射撃がない
・基礎コンや外人管理などにかかわってくる、積まざるを得ない技、が多い
・相手人気MAX時の、自分外人にマイナス変化しか起きない絶望感

相手人気MAXのときにいくらコンボをぶち込もうと増えないし。
他のキャラは特殊ゲージで普段と違うことが起こらないのと比べると、なにかマイナス要素が強いように感じます。

他にけん制として使えそうな新スキルも結局既存スキルとスペカやシスカ、
さらに箒での機動力補助でスペースなんてものはほとんどなかったり・・・。

その中で唯一の生きる術だった高火力コンボの類は、
シビアなルートになった挙句に、火力ダウン・・・。
爆発力ってなんなんですかね。

ここまで来るともう、本当に重箱の隅をつつくような、
細かい知識を探して積み重ねて、対策立てて戦っていくくらいしか現状でやることが見つからないですわ。

343Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/14(月) 22:12:54 ID:Mj/Q4wUs0
そもそも、このキャラの強みというかコンセプトってなんだっけか

344Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/14(月) 23:11:17 ID:wkhRk1CE0
>>343
砲台キャラのはず

345Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/14(月) 23:17:53 ID:4N0C4SZM0
>>343
射撃特化の遠距離タイプで赤マント時のみオールラウンダー

346Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/14(月) 23:19:33 ID:Z2xaNH1Y0
赤打撃が強いと妬まれ赤射撃が強いと下げられ砲台としては射撃安定感に欠け
XY始動から安定スタン取れるようになれたとしても射撃で赤化は強すぎると言われそうな神子様の行き着く先はどっちだ

347Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/15(火) 01:18:35 ID:E/y/MUho0
赤くなれば自分で使ってても
「技一つ一つが強すぎワロス」
って思うけど通常時の差し合いが弱すぎて、
FA合戦終わった後に赤までもっていく辛さは意外と分かってくれないんだよね

348Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/15(火) 01:42:57 ID:Mj/Q4wUs0
>>344-345
だよな
で、得意の間合い゙で射撃戦やると人気が下がるとかどういう事かと
激しく今更な割りにあまりに言われてきてない印象なんだけどこの時点で相当おかしい
システムがコンセプトに則った戦法を完全否定してるというね
人気が下がらなくても火力や人気獲得の為に結局前に出なきゃならんし、
グレイズのせいで遠距離強くてもそこまで恩恵無いし

自分は赤くなったら強すぎというより赤くなきゃ微妙な技の集合体な印象
というか赤くなったところで強すぎると思うのはデザイアの火力くらいかな、他は残当でしょ
同キャラ戦やっててもあんま脅威に感じる技は無いんだよな、赤8Bがウザいくらい

349Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/15(火) 01:49:27 ID:E/y/MUho0
>>348
何のために無条件人気溜め技があると思ってんだ

っていうか神子使ってたら赤マント時は8Bよりも2Bのほうが信頼の置ける強い技なんだが

350Ver1.30が公開されました・ExはNに統合しました:2013/10/15(火) 01:51:19 ID:rifLDCqU0
赤8Bより2Bのほうがやべーと思う俺は異端なんだろうか

射撃戦に関しては完全同意だな、システムと噛み合って無い上に
遠距離でアドバンテージ取れるかって言うとそれほどでもないっていう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板