[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
探求士
435
:
名も無き冒険者
:2015/06/19(金) 22:28:20 ID:HLCli3/U
全身全霊炎以外はゴールド両方とるわ
436
:
名も無き冒険者
:2015/07/11(土) 09:34:20 ID:i2DdD9kk
なんかこのスレ一気に過疎ったな
探究減ったんか
前ほど見かけなくなったけど
アーキエイジから人が減ったってのもあんのかな
437
:
名も無き冒険者
:2015/07/11(土) 10:09:17 ID:TMISBXbQ
探究より戦士かイーターの方が最近は楽だな
438
:
名も無き冒険者
:2015/07/11(土) 10:12:50 ID:wDOPiWtE
両手槍、斧の探究ってアリですか?
439
:
名も無き冒険者
:2015/07/11(土) 12:13:13 ID:TMISBXbQ
わざわざそれを選ぶことはあまりないけど安いから予算によってはいいんじゃね
440
:
名も無き冒険者
:2015/07/20(月) 11:07:59 ID:xmf5nDqc
両手剣の探究ってどうです?
地雷です?
両手剣かっこよくて好きなんですけどあんま見かけなくて弱いのかなって不安が
441
:
名も無き冒険者
:2015/07/20(月) 13:47:36 ID:VGNy7jwQ
玄人向けかな
使いこなせれば強い
442
:
名も無き冒険者
:2015/07/20(月) 14:02:57 ID:ClBpZ5ZU
>>440
強いぞ
剣でやるなら黒曜だな
443
:
名も無き冒険者
:2015/07/20(月) 14:18:55 ID:xmf5nDqc
>>442
一応今4段までは作ったんですけど、周りからなんで両手剣?って言われちゃって…
444
:
名も無き冒険者
:2015/07/20(月) 14:32:36 ID:l3CKUoDQ
なんでと聞かれたら「安いから」でいいんじゃないか?
445
:
名も無き冒険者
:2015/07/20(月) 14:59:43 ID:mx6Uh.Zc
安いから両手斧5段作ったわ
446
:
名も無き冒険者
:2015/07/20(月) 17:43:49 ID:R397uu86
最近はレッドラ刀ばかりだけど、黒曜両手剣もよくみる
双手が思ったよりも少ない気がする
製作費用とか強化費用の関係かな
447
:
名も無き冒険者
:2015/07/20(月) 17:54:56 ID:GOQhEq4.
防御無視240と攻撃5%アップ
それに加えてGCTカット
といいつつもステータス見ると攻撃速度が上がってるんだよな
448
:
名も無き冒険者
:2015/07/20(月) 23:24:31 ID:G5BjXJ8U
5段まで3000金足らずで作れるのは魅力だな
ただ強化するには躊躇う
449
:
名も無き冒険者
:2015/07/22(水) 07:28:35 ID:vWJnbXYw
今両手は強いよ
450
:
名も無き冒険者
:2015/07/24(金) 21:05:13 ID:TV3eJSis
デル炎揃わなくてもう黒曜にしようと思うんだけど、やっぱり火力かなり弱くなる?
451
:
名も無き冒険者
:2015/07/24(金) 23:54:27 ID:PY5SxOTM
デル揃えようとするレベルなら稲妻のほうがあきらかに強いよ
452
:
名も無き冒険者
:2015/07/26(日) 01:20:18 ID:Waq1QJJU
なんで稲妻のが強いんですか?
炎のクリダメアップはあんまり関係ないの?
453
:
名も無き冒険者
:2015/07/26(日) 04:07:11 ID:ClBpZ5ZU
>>452
クリティカルが出ないとクリティカルダメージだけアップしてもしゃーないが炎でもいいよ
素で30パーを目指せ
454
:
名も無き冒険者
:2015/07/26(日) 04:07:44 ID:ClBpZ5ZU
クリティカル率な
455
:
名も無き冒険者
:2015/07/26(日) 04:11:56 ID:nTZlTQkE
他に敏捷ぶち込めばいい話wwww
456
:
名も無き冒険者
:2015/07/26(日) 16:15:15 ID:ClBpZ5ZU
そういうこと
エアナイフと冷淡が俺は理想だと思う
457
:
名も無き冒険者
:2015/07/26(日) 18:35:56 ID:nh6LRjNI
刀使うのもいいねクリでるし
458
:
名も無き冒険者
:2015/07/26(日) 18:37:16 ID:nh6LRjNI
てかグラデとかであとでログ見返してみたら稲妻じゃなくてもバンバンクリってるだろ?
459
:
名も無き冒険者
:2015/07/26(日) 18:38:52 ID:GOQhEq4.
両手刀に魅力を感じる
460
:
名も無き冒険者
:2015/07/27(月) 11:45:26 ID:GT6KFu6I
>>458
どうでも良い攻撃はクリ出るけどメインスキルは抵抗詰まれてるとまず出ないよな
461
:
名も無き冒険者
:2015/07/27(月) 11:50:31 ID:TMISBXbQ
どうでもいい攻撃とメインスキル(?)でクリ率が違うのか?
462
:
名も無き冒険者
:2015/07/27(月) 12:02:43 ID:CdyI7TDA
肝心な時にクリ出ない(イメージがある)って話じゃないの
463
:
名も無き冒険者
:2015/07/27(月) 12:49:16 ID:5hkRRyf.
まぁ自分で決闘してみたらわかるよ
クリ素で30近くはあるだろ?柔軟性なんてはめれる数そんな大差ないからある程度の装備のやつ相手にしてな
ちゃんと狂乱と連斬うまくつかいこなせれるなら9割クリるからやってみな
464
:
名も無き冒険者
:2015/07/27(月) 12:54:50 ID:5hkRRyf.
あと100パーセントはないからな
稲妻でもでないときはでない
465
:
名も無き冒険者
:2015/07/27(月) 22:25:07 ID:P5LnjYwc
ウィーク持ちなら一回クリ出ちゃえばこっちのもの
ちょろいもんですわ
466
:
名も無き冒険者
:2015/07/28(火) 21:54:37 ID:51eYhmeE
とりあえず理想的な装備例をいくつか出してもらえないか?
467
:
名も無き冒険者
:2015/07/30(木) 21:59:07 ID:dtyuQOCQ
とりあえず大トロ(神話)は外せないな
468
:
名も無き冒険者
:2015/07/31(金) 08:06:15 ID:6PHKPTFE
やっぱ黒曜まぜないと無理だわ
稲妻一式だけど瞬殺されすぎる
稲妻4セット+胸腰黒曜+ゴールド手とかどう思う?
469
:
名も無き冒険者
:2015/07/31(金) 08:59:53 ID:ggkij2qQ
普通に黒曜5がベストなんちゃうの
470
:
名も無き冒険者
:2015/08/01(土) 04:06:31 ID:2QIM5lUU
黒5とか脳死かよ
471
:
名も無き冒険者
:2015/08/01(土) 08:27:35 ID:lOVvgBQY
このスレで何言ってんの
472
:
名も無き冒険者
:2015/08/03(月) 08:51:29 ID:DaEelUpQ
探求初心者です
戦闘中バーサク刀と双手武器の持ちかえってみなさんどうやってますか?三本の武器をSCに入れてぽちぽちやって持ち替えるのでしょうか?
是非おしえてください、お願いします
473
:
名も無き冒険者
:2015/08/03(月) 11:03:17 ID:2QIM5lUU
>>472
ゲーミングマウス使ってやってる
捗るよ
474
:
名も無き冒険者
:2015/08/05(水) 10:43:03 ID:DaEelUpQ
やはりショートカットにいれるしかなさそうですね…
操作が難しそうだ…
475
:
名も無き冒険者
:2015/08/10(月) 10:47:22 ID:DaEelUpQ
防具について質問です
探求は革防具が主流みたいですが、魔法抵抗ついてるからですか?
プレートだと革に比べて劣るのでしょうか?
476
:
名も無き冒険者
:2015/08/10(月) 11:18:56 ID:2QIM5lUU
>>475
それもあるがクリ率が上がる
タゲロ距離延長
477
:
名も無き冒険者
:2015/08/10(月) 11:36:06 ID:9t1Yub5Q
単純に同じランクだと
プレート防具の物理防御<革防具の物理防御+魔法抵抗の合計値
だから、物理ガチガチのタンクやりたいんでなければ革おすすめ
478
:
名も無き冒険者
:2015/08/10(月) 11:37:02 ID:TMISBXbQ
防御抵抗は割とどうでもいい
火力面だよ
479
:
名も無き冒険者
:2015/08/10(月) 11:38:02 ID:2QIM5lUU
探求ならクリ出さないと話にならんからな
480
:
名も無き冒険者
:2015/08/10(月) 12:34:43 ID:b0NVvDhU
こんなに暑いのにプレートなんて着てられるか
中身絶対臭いぞ
481
:
名も無き冒険者
:2015/08/10(月) 12:40:48 ID:n2NXLBno
あなたは剣道の小手の激臭をご存知ないようだな
482
:
名も無き冒険者
:2015/08/10(月) 16:31:38 ID:kFPwOktE
ちゃんと天日干ししろよ
483
:
名も無き冒険者
:2015/08/10(月) 16:50:21 ID:2QIM5lUU
君ら何を探究してんねん
484
:
475
:2015/08/11(火) 01:20:32 ID:DTrP9o6o
皆さんありがとうございます
クリ目的で革防具を着るならば、OPで力がついているものより敏捷がついていた方が良いということでしょうか?
何度も質問すみません
485
:
名も無き冒険者
:2015/08/11(火) 03:13:24 ID:2QIM5lUU
>>484
稲妻でも炎でも好きな方でいいぞ
アクセ、黒曜、弓で調整する
486
:
名も無き冒険者
:2015/08/11(火) 04:33:00 ID:LIjQq.9A
魔法職からの転職で黒曜石片手刀しかまともなの持ってないんですけど左は何持ったらまともになりますかね…
487
:
名も無き冒険者
:2015/08/11(火) 04:46:59 ID:fTaFZBkw
ナチャ斧
488
:
名も無き冒険者
:2015/08/11(火) 19:19:42 ID:Ss1Rrato
左手冷淡使ってるけど やっぱりナチャ斧のほうがいいのか
489
:
名も無き冒険者
:2015/08/11(火) 19:56:55 ID:PY5SxOTM
出血ってのはかなりのデメリットなきはする
上手い人は左手黒曜剣多いような次点で冷淡
490
:
名も無き冒険者
:2015/08/11(火) 21:15:15 ID:lOVvgBQY
結局上手い人もそうでない人もスリパン頼りってのはあるし
491
:
名も無き冒険者
:2015/08/12(水) 00:04:00 ID:TiC9W4U.
斧はダサい上にcc解除するからなあ
唯一安いのが取り柄で、斧持ちのイメージは貧乏な蛮人
492
:
名も無き冒険者
:2015/08/12(水) 02:00:45 ID:rSFYdl6w
出血フィニッシュは強いやん?
493
:
名も無き冒険者
:2015/08/23(日) 13:50:14 ID:7j6FXVIY
探究始めてみようと思ってるんだけど今って武器はなにがメジャーなんすか?
今は二刀流による弓の武器防御考えないなら黒曜両手剣が強いかなと思ってるんだけど自信が持てません
レッドラは入手不可です
494
:
名も無き冒険者
:2015/08/23(日) 17:18:45 ID:nAsSu8.I
>>493
両手ならそれでいい
もしくはエアナード
偶数なら稀にレッドラ両手剣がオクに出てくる
495
:
名も無き冒険者
:2015/08/23(日) 21:56:59 ID:/D.1fHjo
ありがとうございます
奇跡狙うんで黒曜で行きます
496
:
名も無き冒険者
:2015/08/25(火) 10:44:43 ID:DeDen0jI
黒曜石なら叙事以上狙ったほうがいい
497
:
名も無き冒険者
:2015/08/25(火) 12:48:48 ID:oZGhivTo
仕様変わらないと無理…
エアナードも無理だし奇跡でいいや
498
:
名も無き冒険者
:2015/08/25(火) 13:53:32 ID:nAsSu8.I
>>497
いきなり最終形を目指すからそうなる
出来るところからやれ
499
:
名も無き冒険者
:2015/08/25(火) 13:56:23 ID:kST.eMlc
そうそう
大口叩いてる奴もどうせゴミだから
500
:
名も無き冒険者
:2015/08/25(火) 14:09:51 ID:oZGhivTo
出来るところってなるとやっぱり黒曜奇跡じゃね
501
:
名も無き冒険者
:2015/08/25(火) 14:32:48 ID:eJtVbZaY
奇跡も簡単じゃないやろ
502
:
名も無き冒険者
:2015/08/25(火) 14:39:54 ID:TMISBXbQ
装備破壊なしで狙えるかどうかっていうのは割と大きな線引き
503
:
名も無き冒険者
:2015/08/25(火) 16:44:35 ID:gYCcL3aw
両手ならタコ槍安くていいんじゃない?
黒曜6段なんて無理だし
504
:
名も無き冒険者
:2015/08/26(水) 04:54:11 ID:JlY2L1g6
あれはまじでごみ
505
:
名も無き冒険者
:2015/08/26(水) 09:35:17 ID:P.QeHhhg
お前らデル両手剣買ってくれよ…
506
:
名も無き冒険者
:2015/08/26(水) 13:38:50 ID:nAsSu8.I
最初は5段遺物でいいだろ
507
:
名も無き冒険者
:2015/08/27(木) 03:16:14 ID:Acjzk/VM
遺物を5段まで上げるとかそれこそ金の無駄
508
:
名も無き冒険者
:2015/08/27(木) 04:20:26 ID:lNSE.gwY
遺物でとりあえず使うっていうならそれこそレッドラで良くないかい
安いし
509
:
名も無き冒険者
:2015/08/27(木) 07:53:28 ID:RcdLK8cY
なら遺物のレッドラ流してくれよ
510
:
名も無き冒険者
:2015/08/27(木) 16:16:43 ID:0nJ/3U5w
外に流すとなると話は別でしてね・・・
511
:
名も無き冒険者
:2015/08/27(木) 16:32:49 ID:Pgsox1BA
レッドラ武器がお手軽すぎ強すぎ当然独占で
狩りローテーション入った鯖どこも息してねーな
対人も製作もぶち殺すとか優秀すぎだろ
512
:
名も無き冒険者
:2015/08/27(木) 17:27:13 ID:nAsSu8.I
まあこれでループするから自分が何処まで稼げるか考えて揃えていきな
513
:
名も無き冒険者
:2015/09/19(土) 11:37:34 ID:VTAdUyP.
ガチで探求やるなら片手槍以外ありえないんだよね
打撃で一発のダメージが一番高い
514
:
名も無き冒険者
:2015/09/19(土) 15:17:15 ID:XE5s/ky.
攻撃速度の短剣も良いと思うがどうかね
515
:
名も無き冒険者
:2015/09/19(土) 15:28:04 ID:TMISBXbQ
物理貫通なんて発動率低いし気にするレベルじゃないわな
516
:
名も無き冒険者
:2015/09/19(土) 15:48:41 ID:9B6dlR2o
理想は槍か剣だけどぶっちゃけエアナならなんでもいい黒曜なら剣がかなり強い槍もいいけどどっちかというと戦士向け
517
:
名も無き冒険者
:2015/09/19(土) 18:04:49 ID:Wdgb6pxI
短剣もいいが黒曜槍がいいですね、クライスヒール持ちはとくに、回復量増えますよ〜!微量っちゃ微量ですが!
518
:
名も無き冒険者
:2015/09/19(土) 20:14:40 ID:XE5s/ky.
>>517
クライスヒールは鉄壁なんですけどあの
519
:
名も無き冒険者
:2015/09/19(土) 20:33:34 ID:TMISBXbQ
クライスヒールに回復力は無関係だな、槍じゃ増えん
520
:
名も無き冒険者
:2015/09/19(土) 20:37:03 ID:TMISBXbQ
と、思ってたけど念の為に鉄壁取って確認してみたら増えてた
521
:
名も無き冒険者
:2015/09/19(土) 23:29:45 ID:GOQhEq4.
多いやつだと8kくらい回復する
522
:
名も無き冒険者
:2015/09/19(土) 23:51:10 ID:zovafnK2
斬撃武器より貫通武器のが対革には有利だからな
布なんて貫通武器でも落とせるし韓国で槍が好まれてるのはそういう理由がある
レッドラ剣もコスパいいからありっちゃありだけど
523
:
名も無き冒険者
:2015/09/20(日) 00:02:27 ID:YsMBLPeg
コスパいい(流通してない)
524
:
名も無き冒険者
:2015/11/03(火) 11:06:22 ID:PF7sQprM
勇者マントって移動速度&防御無視 か 攻撃速度&背後ダメupどっちのがいいんだろ?
525
:
名も無き冒険者
:2015/11/06(金) 05:03:25 ID:9Lc4f5KI
黒曜胸力派生 腰敏捷派生で物理防御をあげる。そして黒曜腕力派生と他炎4セット+武器は黒曜片手剣とナチャ斧でクリダメアップがお手軽探求士かな。マントも合わせればクリダメ100%越える。
526
:
名も無き冒険者
:2015/11/06(金) 05:40:38 ID:GOQhEq4.
奇跡バフで17.2だっけ
527
:
名も無き冒険者
:2015/11/08(日) 19:53:18 ID:r4rQ8RcQ
ぶっちゃけ武器の両手だと、両手刀?両手剣?
どっちがおすすめ??
自分的には両手剣黒曜作っちゃったんだが・・
528
:
名も無き冒険者
:2015/11/08(日) 22:47:11 ID:jYPPyeuo
>>527
黒曜なら両手剣一択
529
:
名も無き冒険者
:2015/11/11(水) 10:43:41 ID:vd5VvTcI
レッドラ両手武器使う人がいなかったので対人素人で新規の俺に押し付けられたんだけど
バフいれて近接1000程度あれば戦えるかな?
お前らいくつぐらいなの?
530
:
名も無き冒険者
:2015/11/11(水) 12:04:42 ID:oVlzU6YQ
2000余裕
531
:
名も無き冒険者
:2015/11/11(水) 15:55:41 ID:duw.u8RU
フルバフ1000だと並かな
対人素人じゃどっちにしろ戦えないから死にまくって覚えな
532
:
名も無き冒険者
:2015/11/11(水) 17:17:07 ID:jYPPyeuo
>>529
1000なら双手でもできる
が火力的には充分
まだかなり伸びしろがあると思う
533
:
名も無き冒険者
:2015/11/11(水) 17:47:03 ID:1h2Mtr4M
新規で両手はなかなか修羅の道だな
まぁ弱い武器よりはマシかもしれないが
534
:
名も無き冒険者
:2015/11/13(金) 13:46:48 ID:duw.u8RU
滴る血潮の牙弓ってヤバくね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板