したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

探求士

534名も無き冒険者:2015/11/13(金) 13:46:48 ID:duw.u8RU
滴る血潮の牙弓ってヤバくね?

535名も無き冒険者:2015/11/20(金) 12:39:57 ID:exwl0t1w
あれ等級あげても防御無視増えないんだよな

536名も無き冒険者:2015/11/26(木) 19:08:05 ID:sgJc.GVs
公式アップデートFAQ 適性スキル調整より抜粋

ランナウェイ
・相手にダメージを与える度、自分の移動速度が移動速度5%増加、物理防御10%減少(最大5連続追加適用)
・格闘スキルのMP消費量50%減少

2.5でランナ弱体かな?

537名も無き冒険者:2015/11/30(月) 12:05:50 ID:ytiUVeEI
強化にしか見えないが

538名も無き冒険者:2015/11/30(月) 14:43:17 ID:duw.u8RU
今は10回重複だしな

539名も無き冒険者:2015/11/30(月) 16:02:01 ID:EciO8Elg
>>536
この内容になるって話で追加されるわけじゃないんだよな?

540名も無き冒険者:2015/11/30(月) 16:04:56 ID:duw.u8RU
修正部分のみの記載に決まってんだろ
他スキル見りゃ分かる

541名も無き冒険者:2015/11/30(月) 16:08:58 ID:EciO8Elg
だからこの内容に変更になるってことだと思うが

542名も無き冒険者:2015/11/30(月) 16:13:29 ID:duw.u8RU
だからそうに決まってんだろって言ってやってんじゃねーか

543名も無き冒険者:2015/11/30(月) 20:54:57 ID:cIIjH7wM
会話になってないぞお前らwww

544名も無き冒険者:2015/12/01(火) 21:01:29 ID:sgJc.GVs
ごちゃごちゃ言ってないで今のうちに魔法抵抗クレセントかっとけや!

545名も無き冒険者:2015/12/06(日) 22:21:55 ID:0BERDzYQ
プレート戦士とかにおまえらどうやって勝ってんの教えて

546名も無き冒険者:2015/12/07(月) 15:56:16 ID:jMshCR52
戦士相手は相手がファランクスとサイレントクリア同時に使ってくれてなおかつ

547名も無き冒険者:2015/12/07(月) 15:59:04 ID:jMshCR52
スリパからのオロハンのコンボでHP20%以上残らないと無理
回線いい相手だとストームのあとSSする前に捕まるし相手の武器いいとスリパからオロハンで即死コース

548名も無き冒険者:2015/12/07(月) 17:17:23 ID:1h2Mtr4M
ワンコンは耐えてたくさん武器防御出ることを祈る

549名も無き冒険者:2015/12/16(水) 00:35:54 ID:frfJOccQ
防御がまだ盾持ちで5000くらいですが。探究やるなら盾ないほうがいいですよね?
盾持ち探究は硬さないウチはありです?

550名も無き冒険者:2015/12/16(水) 04:09:30 ID:Zuoc.4Tg
>>549
盾持ちは普通にあり

551名も無き冒険者:2015/12/16(水) 14:25:56 ID:R3dj48ZA
Q,探求で盾持ちは有りか無しか? A.無し
Q,探求で盾は必要か不要か? A.必要

理由

盾は転ばされたときに持ち替えるので盾の性能は高ければ高いほうが良い。
常時盾持ちは無し。理由はタゲロに対して双剣でアルター炊く必要があるから。
もし相手には弾かれてこっちだけ食らってしまったら20秒優位取られることになる。
両手武器でも初動は双剣。常時盾持ちたいなら戦士かイーターやろね。こっちはファラ炊けば確実だ。そして強い。

552名も無き冒険者:2015/12/16(水) 15:33:37 ID:2cZgju4c
タゲロスネークの連携転倒も韓国じゃなくなって気絶1秒?増加になるみたいだぞ
日本はまだ少し先だろうけどまたいろいろ変わりますわ

553名も無き冒険者:2015/12/16(水) 16:29:37 ID:R3dj48ZA
まじか・・・そうなったら格闘意思持ちに確実に入るコンボ理論上0になるじゃん・・・。
おまけに戦士は元からファラある上にインビジキャッスルでさらにコンボカット力高い・・終わりだ。

554名も無き冒険者:2015/12/17(木) 03:13:30 ID:2cZgju4c
わりとマジでタンク職しか生き残れないかも知れない感じだったよ
純火力としては弓魔法よりは長生きできたからもう次で死んだらそこで終わりで良いや

555名も無き冒険者:2015/12/18(金) 18:06:25 ID:jy/oyugA
探究のデルマント派生は背後ダメージかクリティカルダメージ
どちらの方がオススメですか?
炎セットで揃えています

556名も無き冒険者:2015/12/18(金) 20:33:02 ID:j3SC.rqc
背後ダメアップでいいと思います
探求は相手を1人を確殺するのが仕事みたいなもんだし1発のダメのデカさに全てを賭けるべき

557名も無き冒険者:2015/12/21(月) 00:52:17 ID:jy/oyugA
背後マント作ろうと思います!返信ありがとうございました!

558名も無き冒険者:2015/12/23(水) 18:09:29 ID:kZPJq3Ag
黒曜の足って

559名も無き冒険者:2015/12/23(水) 18:12:21 ID:kZPJq3Ag
防具の話で足って何がいいですか?

560名も無き冒険者:2015/12/24(木) 09:39:55 ID:v0tBx/dE
裸足

561名も無き冒険者:2015/12/25(金) 19:52:15 ID:vkJlvv02
今後も考えて黒曜が無難なんじゃね?
運次第ではエアナ→イフニールとか行ければ越したことはないけど、現実的ではないよなー

562名も無き冒険者:2015/12/25(金) 20:48:36 ID:Um0dTuJo
俺 専用メモ


頭   黒曜 力 or 嵐を呼ぶ帽子
胸   炎装備
腕   黒曜 or レイナ
手   ゴールド勇者装備 or オールドワールド手
ベルト 炎装備
腰   炎装備
足   炎装備

563名も無き冒険者:2015/12/26(土) 20:21:24 ID:d6J16stI
レイナって何ですか?

564名も無き冒険者:2015/12/26(土) 21:08:54 ID:1QwQsZHU
>>563
サンステップのNM

565名も無き冒険者:2015/12/26(土) 21:12:00 ID:2KTIeKyA
胸と腰は黒曜にしたいような

566名も無き冒険者:2015/12/26(土) 22:02:20 ID:d6J16stI
黒曜の場合胸腰の分岐はどっちですか?

567名も無き冒険者:2015/12/29(火) 01:32:49 ID:0tWADSCs
質問ばかりのやつは探究士にあらず

568名も無き冒険者:2015/12/29(火) 10:10:12 ID:7IrrytFc
いい事教えてやるわ探究士新コンボ
スローイングナイフからのトルネードアターック!

569名も無き冒険者:2015/12/30(水) 03:23:21 ID:Dus5cKz6
は?ww

570名も無き冒険者:2015/12/30(水) 08:29:44 ID:1IDcAq6A
かキーンされる未来しか見えないわな

571名も無き冒険者:2015/12/30(水) 10:05:22 ID:ZJcxd3Qw
スローイングよりも優先すべきスキル多すぎてね

572名も無き冒険者:2015/12/30(水) 13:11:09 ID:lNSE.gwY
ナイフは普通に強いんだけどね

573名も無き冒険者:2015/12/30(水) 13:18:02 ID:nvi71yg6
他のスキルも何もかも全部強いからな
ダメージソースになるし超低速になるしで強いけど出が遅いから他のスキルで事足りる

574名も無き冒険者:2015/12/30(水) 13:56:27 ID:ZJcxd3Qw
出はスキル調整で早くなったんだぜ

575名も無き冒険者:2016/01/22(金) 02:11:17 ID:8ziEy.fM
ムーンストーンってみんな何入れてる?
プレートなら力がいいと思ったが敏捷のほうが強いか

576名も無き冒険者:2016/01/22(金) 04:25:58 ID:2cZgju4c
プレート着てクリ率欲しさに10もない敏捷入れるなら素直に革にしろって思わなくもない

577名も無き冒険者:2016/01/22(金) 05:05:23 ID:Z01OV15U
探求がプレートってwww
どういう思考回路してるのか知りたいwww

578名も無き冒険者:2016/01/22(金) 11:47:21 ID:uEXnvXvg
プレート探求は火力あるなら近接にならかなり強いと思うがw

579名も無き冒険者:2016/01/22(金) 13:01:36 ID:2cZgju4c
超火力があるならそれこそ戦士で良いしってなっちゃうからねしょうがないね

580名も無き冒険者:2016/01/22(金) 13:56:08 ID:0hFfJvPg
韓国にはプレート探求やプレート弓までいるらしい
しかも強いとかなんとか

581名も無き冒険者:2016/01/22(金) 15:43:38 ID:8ziEy.fM
火力あれば強いと思うんだがなあ…

>>580
韓国の人はどういうスタイルにしてるのか気になる
力上げまくってひたすら近接攻撃力上げてるのかな

582名も無き冒険者:2016/01/22(金) 15:49:40 ID:8ziEy.fM
>>577
俺の鯖は魔職少ないからやっていけそうな気がしてな。
敵にプレートの両手探究いるが硬くて結構厄介なんだ

583名も無き冒険者:2016/01/22(金) 18:56:23 ID:CaG5AHYA
プレート探求で力振り強いと思う

584名も無き冒険者:2016/01/22(金) 19:00:04 ID:ou8mf/GM
プレイスタイルにもよると思うから好きにしたら良いさ俺は革派

585名も無き冒険者:2016/01/22(金) 20:42:33 ID:Dus5cKz6
プレート両手探究強そう(コナミ

586名も無き冒険者:2016/01/25(月) 16:20:07 ID:2pmSt4k2
>>577ちゃんが息してない

587名も無き冒険者:2016/01/30(土) 15:37:48 ID:vkJlvv02
プレート探究やってみたけど範囲魔法に巻き込まれて凹んだ

588名も無き冒険者:2016/01/31(日) 04:39:38 ID:HBcd72H6
>>587
魔防クレセント盾マントと意思使ったの?

589名も無き冒険者:2016/01/31(日) 09:51:12 ID:yIOjI5wI
旧大陸プレートじゃね

590名も無き冒険者:2016/02/01(月) 17:27:49 ID:mJtbI6pM
以前からプレート探究やってみたかったんだけど両手の方がいいの?左手黒曜片手剣にしようとしてた

591名も無き冒険者:2016/02/01(月) 17:37:28 ID:HBcd72H6
>>590
クリ欲しいなら双手
力ガン積みするならどちらでも

592名も無き冒険者:2016/02/01(月) 19:57:58 ID:DmoKQV9E
プレート双手は中途半端な気がするな
クリティカル狙いたいなら革を使えって話だし、プレートやりたいなら両手もしくは盾持った方がいい

593名も無き冒険者:2016/02/01(月) 20:13:54 ID:mJtbI6pM
黒曜クリにはあまり期待できないから力そこそこで双剣バフの攻撃速度で押しきろうかなと思ってた
弓武器防御でもカウンター出るようにのもありいいなと

594名も無き冒険者:2016/02/02(火) 03:43:16 ID:aRt7MeJ6
プレート使う必要性があまり伝わってこないな
攻撃速度だったら革の遺物バフで上がる

595名も無き冒険者:2016/02/02(火) 12:08:30 ID:ZNieXRLU
魔防御マントで1500ほど上がるし、魔法盾もてば4500ほどになる
クレセントまで積んで、pot飲めばプレートでも素で8000はいくからな
演奏入れば物理魔法11Kぐらいになる
ワイは奇跡バフの雑魚やで参考にならんが、叙事までいけば強いと思うで

596名も無き冒険者:2016/02/02(火) 15:07:44 ID:mJtbI6pM
>>594
説明足らずですまん
プレート装備は既に持ってるから、プレートのままで探究するなら双剣か両手剣どちらにしようかというのを考えてる

597名も無き冒険者:2016/02/02(火) 16:21:43 ID:HBcd72H6
>>596
抵抗盾持つ場面もあるから両方あったほうがいいと思うぞ

598名も無き冒険者:2016/02/02(火) 17:28:13 ID:yNBEGTno
プレートなら双手じゃないと攻撃速度きついよ

599名も無き冒険者:2016/02/02(火) 20:36:00 ID:aRt7MeJ6
革装備は反撃されると死に直結するから攻撃速度で押し切るのであって、プレートと盾持ってればその攻撃速度が必要無いとは思うよ
まあ考え方は人それぞれだし、まず戦争で使うかソロ対人で使うかが肝じゃないかな

600名も無き冒険者:2016/02/03(水) 00:46:19 ID:Qc.8EZ8U
POT飲んだら素じゃないね

601名も無き冒険者:2016/02/03(水) 03:06:16 ID:2zwRqt9Q
盾もつならもう戦士やれよって思っちゃう
レッドラ両手とかもって火力ごり押しちゃうん
両手なら安いしな

602名も無き冒険者:2016/02/03(水) 10:40:55 ID:mJtbI6pM
レスサンクス
状況によって最適な装備が違うから一つに決めるのは難しそうですね


603名も無き冒険者:2016/02/03(水) 10:46:41 ID:mJtbI6pM
途中で書き込んでしまった
片手武器と両手武器1本づつ作ってみて双剣と両手と盾持ち試してみます

コンボくらってる間は物理盾、抵抗盾に持ち替えるから常に盾持ちはやらないと思うけど実際やってみないとわからなそうだ

604名も無き冒険者:2016/02/07(日) 12:21:26 ID:vkJlvv02
ハイドからの闇討ち復帰狩りメインの戦争ではワンコン一択だからね
人によりプレイスタイルがかなり違うのも探究の面白さではある

605名も無き冒険者:2016/02/15(月) 13:57:24 ID:BQJp955k
今なら両手と片手どっちがいいの?

606名も無き冒険者:2016/02/19(金) 09:20:45 ID:lT/bUfxw
格闘使命でタイマンさいつよは何?

607名も無き冒険者:2016/02/19(金) 10:18:57 ID:FfO5wquQ
M鯖tedさいっきょ

608名も無き冒険者:2016/02/24(水) 11:38:23 ID:UV/hdie.
ワンコン?そんなの無課金ゴミ装備相手でないとできないだろw
防御ゲーすぎて探求とか死んでるわ

609名も無き冒険者:2016/02/24(水) 12:23:42 ID:nRCX1UL6
ワンじゃないけどCT壊れてるからコンボ殺は普通にあるだろ
探究は火力強いのに防御も糞優秀だから死んでるはねーよ

610名も無き冒険者:2016/02/24(水) 12:36:37 ID:0fnUaTR.
ど素人ちゃん俺は探求士って紙防御高火力なんだと思ってました
ぼくの知ってる探求士と違う

611名も無き冒険者:2016/02/24(水) 12:45:33 ID:FoWRyG7.
このゲーム防御の数値も大事だけどそれ以上にCC耐性が重要だからな
探求はバウンドクリアとヘビマがあるし、アルターで武器防御も上がるから結構耐えられるぞ

612名も無き冒険者:2016/02/24(水) 14:11:15 ID:d5angDRY
うん

613名も無き冒険者:2016/02/24(水) 14:45:57 ID:GuSnTAJ.
>>610
俺もそう思ってた。極端な話HP5000あれば他は全部力と敏捷でいいと思う。

614名も無き冒険者:2016/02/24(水) 14:47:36 ID:GuSnTAJ.
>>611
フィアースリープお前は死ぬ。 フィアー避けられないカス探究多すぎw

615名も無き冒険者:2016/02/24(水) 18:58:59 ID:wZX3g4nU
アリーナなら渇望フィールドならマントあるし致命になる弱点無いんだよな
はめられたら怖い相手もいるがこっちが先手打って殴り殺すか逃げる方がよっぽど簡単っていうね
どうしようもない状況なんてグラディで撹乱と当たった時程度か?

616名も無き冒険者:2016/02/24(水) 23:47:11 ID:jclzHqmg
高火力はいいんだけど装備が高水準ならおのずと防御力はそれなりに確保される
集団でもわかるけど1人欠けるのはでかいから最低限耐えれるくらいはないとね
1人殺しましたでも死にましたーじゃ使えないからw

617名も無き冒険者:2016/02/25(木) 02:57:58 ID:6lNekmmI
その1人がヒーラーなら御の字

618名も無き冒険者:2016/02/25(木) 08:33:25 ID:Mb4y70FA
真グラじゃカスだけどな

619名も無き冒険者:2016/02/25(木) 19:02:53 ID:Kaqpfc0E
探究がカスって意味ならそれはお前が下手なだけ
糞攪乱やワイリング出して鉄壁で逃げるゴミ以外なら、つまり普通の職相手なら普通に勝ちを狙える強過ぎる職

620名も無き冒険者:2016/02/25(木) 19:08:12 ID:vqKSWkTI
撹乱やワイリングにボコボコにされて悔しいのは分かるが、要はPSだwww
俺も探求メインだが撹乱やワイリングに勝てるぜ?

621名も無き冒険者:2016/02/25(木) 20:06:54 ID:wZX3g4nU
お前はM鯖におかえり…

622名も無き冒険者:2016/02/26(金) 18:09:59 ID:PQ4ULcPk
ワイリング使いもうまいやつもいれば雑魚もいる
上手い探求になるには真グラやりまくれ!

623名も無き冒険者:2016/02/27(土) 09:17:44 ID:jclzHqmg
真グラもいいがやっぱりフィールドで動けないとなペットグライダー、地形まで使えるないと話にならない
練習試合で勝っても本番で勝てないなら意味ないよ、装備差がないってのは魅力ではあるけどね!
探求なら装備P1000、1500なら無いも等しいやろ

624名も無き冒険者:2016/02/27(土) 09:59:23 ID:90gHfYrY
戦場だといかに集団に捕まらずに仕留めて素早く離脱するかが重要になってくるしな
最両翼の端のちょっと調子に乗って広がりすぎた奴を殺してすぐ逃げたり

625名も無き冒険者:2016/02/27(土) 11:08:28 ID:PQ4ULcPk
真グラが練習?
あれこそどっちが上手い下手決定の本番だろ?

626名も無き冒険者:2016/02/27(土) 12:03:44 ID:yFMIYsLc
どこを本番とするかなんてその人次第だろ
グラで純粋にPS競うのもよし、フィールドで装備含めた動きで貢献するもよし
当然各コンテンツなりの上手い下手は全く違うだろうしな

627名も無き冒険者:2016/02/27(土) 13:27:20 ID:wZX3g4nU
集団に貢献したい時は素直に違う職にしてるわ

628名も無き冒険者:2016/02/27(土) 14:47:52 ID:w39r63B.
>>627
探究さんにはハイドからのワンコンでヒーラーと笛吹きやってもらわないと困る。なので超高火力探究は数人はいた方がいい。

629名も無き冒険者:2016/02/27(土) 21:18:42 ID:PQ4ULcPk
本物の探求はただの超火力出せばいいってもんじゃないんだぜwwww
ワンコン職って言ってるようじゃ本物の探究死にはなれないwww

630名も無き冒険者:2016/02/28(日) 03:04:16 ID:6lNekmmI
>>629
ここにも出た本物のっていう人www
探究なんて火力とったらただのゴミ職なのに。俺にハイドからのスリープスネークれんざんダークネスフィニッシュやって5000も減らせない探究がよくいるんだがお前みたいな奴なんだろうな。
で、バッシュ入れたらもう勝ち確だしな。

631名も無き冒険者:2016/02/28(日) 06:56:30 ID:PQ4ULcPk
>>630
出たwww 本物の雑魚がwwww
何もわかっちゃいねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

632名も無き冒険者:2016/02/28(日) 18:52:52 ID:yFMIYsLc
楽しそうで何よりだが味方兵力にも依るだろうから落ち着けよ

633名も無き冒険者:2016/02/28(日) 23:37:55 ID:78sKwaU2
何で探求ってバカ多いの?

634名も無き冒険者:2016/03/01(火) 10:41:01 ID:pXOXVudg
>>633
脳みそが筋肉で出来てるから。
勝手に突っ込んで蒸発するやつ多いよな
ヒールするのかったるくなるくらい

635名も無き冒険者:2016/03/01(火) 13:54:43 ID:jclzHqmg
だなーお前の専属ヒーラーじゃないんだからヒールばかり求めんなよって感じ
俺ツエーやってる感じにはしゃいでるけどヒール止めていいか?ってなるよすぐ死ぬくせに
お前を生かすも殺すもヒーラーのおれ次第。たまにワザとヒールしないときあるわw

636名も無き冒険者:2016/03/01(火) 22:50:25 ID:lM.mBxJY
バウクリヘビマあるからついつい調子乗っちゃうんですごめんなさい

637名も無き冒険者:2016/03/02(水) 01:54:20 ID:jclzHqmg
許す

638名も無き冒険者:2016/03/02(水) 15:03:14 ID:FoWRyG7.
饗宴の革デルよりちょい下くらいのステで結構強いんだな
火力特化なら胸腰足饗宴革にして頭腕黒曜、勇者手、レイナorOWベルトとかでも良さそう
なお、手に入れるために糞マズIDに付き合ってくれる友達とか言うアイテムが必要な模様

639名も無き冒険者:2016/03/02(水) 15:43:25 ID:90gHfYrY
防具は下級でもそこそこ出るからソロで問題ない

640名も無き冒険者:2016/03/02(水) 17:08:44 ID:PzjJshOc
強いのはいいが問題は強化なんだよね、

641名も無き冒険者:2016/03/03(木) 23:35:32 ID:bbNIV1tk
先輩方にアドバイスもらいたい
黒曜両手刀を作っているんだが派生先で迷ってます
太陽にいくか紅焔にいくか、どっちがおすすめ?

642名も無き冒険者:2016/03/04(金) 00:00:36 ID:FoWRyG7.
遠距離ダメとか弓ペチとタゲロくらいだから両手太刀使うなら紅焔しかない
ただ今黒曜両手武器使うならクリダメ倍率の高い両手剣の方が人気
太刀にこだわりがないなら両手剣作った方が後悔しないかもしれん

643名も無き冒険者:2016/03/04(金) 08:53:57 ID:Z6Ekf3to
敏捷特化でかつ刀の

644名も無き冒険者:2016/03/04(金) 08:59:16 ID:Z6Ekf3to
敏捷特化かつ武器の隠れ効果でクリ率上げていきたいのであれば刀で、ワンコンにもってこいなんだろうけど、どう頑張っても敏捷上げには限度があってクリ率は上がりにくいから、クリダメ増加かつ武器の隠れ効果が武器防御の剣の方が無難
まあこだわりあるなら自分が持ちたいので良いんじゃね

645名も無き冒険者:2016/03/04(金) 10:10:29 ID:d8znTgEY
探求は武器よりも相手の動きを読むことが大事!
相手の行動の先の先を読め!
武器なんざなんでもいいのよ!
本物の探求になれよ!

646名も無き冒険者:2016/03/04(金) 14:59:49 ID:Dus5cKz6
突っ込んで良いのか分からないけど探究だぞ・・・

647名も無き冒険者:2016/03/05(土) 09:53:18 ID:Ep1MaFp.
すげーつまんないこと気持ち悪い言い方で揚げ足とるのやめよ?

648名も無き冒険者:2016/03/05(土) 10:17:55 ID:.Z9oF7Dg
645の文章が気持ち悪いって自覚無いのかコイツ
本人顔真っ赤でわろた

649名も無き冒険者:2016/03/05(土) 10:51:22 ID:wZX3g4nU
>>646
>>648
客観的に見て気持ち悪いです

650名も無き冒険者:2016/03/05(土) 10:54:45 ID:DsGKkZVo
4行目が余計だった
細かいこと言うと武器も大事だけど反応速度とタゲ選定、殺しきるまでにかける時間が大事

探求はスレタイがアレなんで

651名も無き冒険者:2016/03/05(土) 19:44:29 ID:XLrcAbK6
もうオワコン職だサゲろ雑魚ども

652名も無き冒険者:2016/03/07(月) 13:44:38 ID:UV/hdie.
結論として探求はワンコンする職ではない!!
ワンコンされる職です!!

653名も無き冒険者:2016/03/07(月) 14:08:02 ID:nAawTyQA
新グラで探究くるとラッキーと思えるほど探究狩りしすぎて、探究弱えって思って自分で使ってみたらめちゃつええって思ったw
PSだねwww

654名も無き冒険者:2016/03/17(木) 07:32:15 ID:0fnUaTR.
俺は真逆だった
PSだね

655名も無き冒険者:2016/03/18(金) 12:09:32 ID:gy.z.5vk
PSだw探求は!
Gだけど真グラで上手い探求はいないw
スキル選びもPSだw

656名も無き冒険者:2016/03/18(金) 14:32:16 ID:PLwqPh3E
スキル振りはPSって言わないだろ
言いたいだけか

657名も無き冒険者:2016/04/03(日) 03:42:10 ID:X9PBgmzI
2.9から来る攻撃速度8%のエアナードマントに庭園の記録日誌使うからお前ら買っとけよ
絶対値上がるぞ

658名も無き冒険者:2016/04/03(日) 10:45:22 ID:jclzHqmg
スキル振りもpsじゃね?用意されたスキルで何に振るか・・・

659名も無き冒険者:2016/04/03(日) 16:19:55 ID:rtwknVBU
ミスクリックして間違ったスキル取得しないようにするのもPSですよね><

660名も無き冒険者:2016/04/04(月) 19:38:21 ID:wTn8GoHI
とりあえずマウスすら満足に扱えないやつはPVPも下手なのはガチだと思う

661名も無き冒険者:2016/04/08(金) 07:46:22 ID:UV/hdie.
>>657
NM狩り後のオークションで転売目的の高値買いしたのかな?
そして売れないまま値段下がってきて焦ってるのかな?

662名も無き冒険者:2016/04/19(火) 07:44:09 ID:429WaqHc
両手武器と二刀武器と攻撃力どの位ある?
両手で1000 二刀で850位?
強い探求の攻撃力と装備P教えてくれ!

663名も無き冒険者:2016/04/22(金) 03:30:28 ID:NgWgl7vY
結局武器の等級で攻撃力なんて全然違うんだから装備Pなんて聞いても意味ないぞ。

664名も無き冒険者:2016/04/22(金) 11:23:35 ID:wxlev6iA
だから攻撃力聞いてんじゃないの

665名も無き冒険者:2016/04/22(金) 13:23:16 ID:Pg6wYWOM
装備Pの話何処にあったんだ?

666名も無き冒険者:2016/04/22(金) 13:45:10 ID:BdmyZx3g
662の文書よく見ろよ……

667名も無き冒険者:2016/04/22(金) 13:46:06 ID:BdmyZx3g
間違えた、文書→文章

668名も無き冒険者:2016/04/22(金) 18:38:37 ID:PgtKpZBo
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

669名も無き冒険者:2016/04/30(土) 16:09:02 ID:w2N9buTs
連斬で殺気ためれなくなったけど何で殺気ためたらいいの?
黒曜片手剣持ってないとたまらんくね?
どうやって殺気爆発させるんだ・・・

670名も無き冒険者:2016/04/30(土) 17:18:35 ID:4Sr4NSV2
>>669
使命のスキル説明もう一度読んでこい

671名も無き冒険者:2016/04/30(土) 18:23:04 ID:Pg6wYWOM
どれだけ脳停止職なのか分かるやりとりだなこれ

672名も無き冒険者:2016/05/12(木) 21:36:58 ID:utuhA1Zs
探究士ならぬ単細胞ってか?

673名も無き冒険者:2016/05/14(土) 02:04:04 ID:rtwknVBU
は?

674名も無き冒険者:2016/05/14(土) 15:17:35 ID:1/Cpbdo2
探求、不遇すぎる
もっと使命の近接スキルとか強化してもらえないと困る

675名も無き冒険者:2016/05/14(土) 16:13:48 ID:yNQdG2W.
また一人脳死が現れた

676名も無き冒険者:2016/05/15(日) 00:41:20 ID:Pg6wYWOM
当然格闘と意志も強化がいるな

677名も無き冒険者:2016/05/16(月) 23:31:21 ID:wc.Ar6u6
今の主流コンボとかってどんな感じですか?
動きとかも教えてほしいです

678名も無き冒険者:2016/05/17(火) 22:13:59 ID:6cjTdcpg
めくり大キック→しゃがみ中キック→波動拳

679名も無き冒険者:2016/05/18(水) 02:11:35 ID:pH9XPc1Y
しゃがみ中キック
しゃがみ中キック
しゃがみ中キック
ソニックブーム
サマーソルトキック

延々繰り返し

680名も無き冒険者:2016/05/18(水) 11:05:25 ID:8i8XkFr.
コアコパ昇竜

681名も無き冒険者:2016/05/18(水) 12:33:46 ID:wc.Ar6u6
探究はもう戦えないのか…

682名も無き冒険者:2016/05/18(水) 23:06:49 ID:OwokdsAc
こかして回って後ろからズドン
前も今もこれからも変わらないから語ることなくてもしゃーない

683名も無き冒険者:2016/05/21(土) 20:24:40 ID:ga37MWPA
イーター>>>>戦士>>>>>>探求
もう探求の時代じゃないぜw

684名も無き冒険者:2016/06/05(日) 01:43:48 ID:1mMZ5BqU
ノンバフ物理防御7k↑で戦闘熟練、柔軟性も3k↑な布職とか多いんだけど
あんなんどうやって落とすんだ、叙事剣でもなかなか落ちない

クレセントに物理防御無視ばっかさしてるけど、
硬い敵にはクリDとか近接攻撃力あげたほうが強いのだろうか

685名も無き冒険者:2016/06/05(日) 08:45:13 ID:OwokdsAc
ノンバフ物理7Kって頭湧いてるの?どういう妄想したらそうなんのよ

686名も無き冒険者:2016/06/05(日) 08:58:44 ID:fJUseQio
布でノンバフ物理7kって防具黒曜6段奇跡5か所+デル奇跡2か所、叙事6段盾+270防御石
物理防御10%の研磨均一と想定してさらに頭手腰の14か所に物理100突っ込んでも足りないくらいなんだが
妄想じゃないとしたら偉いハイレベル装備な連中の多い鯖なんだな

687名も無き冒険者:2016/06/05(日) 19:55:00 ID:m9TcLstw
それ以前にプレートやちょっと硬めの革なんてノンバフ7k余裕であるんだから
布すら落とせない時点でお話にならない

688名も無き冒険者:2016/06/06(月) 19:07:14 ID:gaB0UgNg
Gなら布でバフ込み8kオーバーが結構いるな。

689名も無き冒険者:2016/06/07(火) 11:52:28 ID:m51md8LU
>>688
ノンバフの話してるんですが……?

690名も無き冒険者:2016/06/08(水) 00:02:38 ID:5fO5u1/Q
格闘使命と何かで最強はなんだと思う?

691名も無き冒険者:2016/06/08(水) 12:04:09 ID:wc.Ar6u6
幻術でしょ(適当)

692名も無き冒険者:2016/06/08(水) 13:37:44 ID:1mMZ5BqU
>>686
遺物バフでも布でノンバフ物理8k可能だよ
鉄壁パッシヴ込みだがそれでも7k

魔法防御全く上がらないプレートでも
ノンバフ魔法防御6kいってるし布の7kはプレートより楽だろう

693名も無き冒険者:2016/06/08(水) 22:57:40 ID:FH8.ao/Q
いや、「ノンバフ物理防御7k↑で戦闘熟練、柔軟性も3k↑な布職とか多いんだけど」ってのがホントかよって話よ?
可能かどうかじゃなくて両手で数えられないくらいはいるんでしょ
はよ教えておくれ

694名も無き冒険者:2016/06/08(水) 23:40:21 ID:0RXqQwIk
戦闘熟練・柔軟性3kなら
奇跡胸に名誉クレセントx7
奇跡腰に名誉クレセントx5+シャドウムーンx3で行くだろ

自称PV厨なら最低でも胸腰くらいは奇跡&クレセント全ハメくらい当然だからな?

695名も無き冒険者:2016/06/09(木) 04:56:01 ID:rUSNYVHg
布防具で1000、防具5ヶ所にクレ3ずつで1500、盾+盾ムーン+盾バフで2700
黒曜楽器で600、アクセ楽器ムーン6箇所で350、叙事アバで880、鉄壁パッシブで900
計7930

全身5段奇跡でこれくらい
少しは自分で考えろや

696名も無き冒険者:2016/06/09(木) 18:22:58 ID:OgCJy3eQ
魔職よくかわらんけど普通に考えて5か所に防御さすやつはいないんじゃね
布でノンバフで7000あればわりと高いほうじゃないん
格闘+鉄壁で革、プレートのほうが固いしやってる人間も多いしぶっちゃけどうでもイイ

697名も無き冒険者:2016/06/10(金) 06:02:00 ID:fJUseQio
695の条件満たすとそれだけで装備P7k超える装備水準になるんだけどな
そんな奴らがゴロゴロ同じ勢力に固まってる時点で日本鯖の話じゃないんだろ
一生懸命調べて理論値出したんだろうがクレセそれだけ積む前提ならマエストロ奇跡でも防御700いくわ

698名も無き冒険者:2016/06/10(金) 06:09:25 ID:fJUseQio
防御7000な、失礼
叙事アバ分含めてたり黒曜5か所に防御15個貼り付けるとか何基準で含めたのかわからない

結局は鉄壁積まなくても革プレートの方が硬いわけだしどうでもいいって話になるわな

699名も無き冒険者:2016/06/10(金) 16:32:26 ID:be.Ycppw
最近探究士始めたんですが、今現在一番いい装備の組み合わせって何がいいんですか?

一応黒曜革5段奇跡の頭と胸、腰は揃えてるんですがあとの部分が分かりません。

それとクレセってどれを優先的につけるべきですか?

700名も無き冒険者:2016/06/10(金) 19:21:38 ID:SR.Z4JAc
>>699
エアナ炎4箇所に神話武器

701名も無き冒険者:2016/06/10(金) 20:45:50 ID:qNwQgbUE
>>700 アクセはどうしてますか?

702名も無き冒険者:2016/07/23(土) 04:21:42 ID:6VinD5Xg
今デル炎一式に六段叙事両手剣装備してるんだけど
HPとクリ率が低くてほんとにこれで装備ダイジョブかなって不安になる

遺物バフ込みでHP13500 クリ率22%
まわりに俺みたいにHP少ない探究士っていないんだけどみんな黒曜なんかな

703名も無き冒険者:2016/07/24(日) 18:46:20 ID:QGXZqDEI
みんな黒曜だな。それだと火力出て楽しそう
俺は黒曜胴頭腕腰奇跡の他遺物で叙事両手だけど火力不足感じるよ。クリ率ないし
俊敏あげたほうがいいのか疑問に思う。

704名も無き冒険者:2016/07/25(月) 12:49:18 ID:nQamQbQ6
敏捷300は確保しておけ
アクセ楽器弓で調整可能だし
HPも稼げるだろ

で、炎だったら4部位で良いと思うけどね

705名も無き冒険者:2016/07/26(火) 17:45:36 ID:yDwTTR9I
300あるといいのか ありがとう

706名も無き冒険者:2016/07/26(火) 23:11:34 ID:H8EQeGxw
力ガン上げするよりは敏捷も積んだほうがいいぞ
割合としては力7敏捷3だ
敏捷2 体力1にしてもいい
そこはクリ率との兼ね合いだ
回避無視とクリ率クリダメはしっかり積め
お手軽は黒曜5段3箇所にデル炎4箇所
アクセと楽器と弓で足り無いステータスを補完する
武器は強ければ強い程良い
両手黒曜なら6段叙事エアナードなら奇跡
双剣なら更に上を目指せる
この辺りを目安にすれば大抵の布職はワンコン出来るはず
戦魔士は逃げろ

707名も無き冒険者:2016/08/04(木) 06:46:06 ID:3C2Be6ak

黒曜そろえるお金ないからしばらくハーデスデル炎着ることにするよ(こっちのほうが総合火力出るわ

PSないからワンコンマン目指してる
最初のほうでブレロで殺気爆発やりたいんだけど全然あたらねぇ
これ使ってる奴いるのかな

そこからのコンボでスネーク→ダクネ→ジャンクラ→フィニってやりたい

708名も無き冒険者:2016/08/15(月) 09:29:12 ID:vPTLCZIM
探求新コンボ、アプデ→オンスロ弱体→ストーム弱体→バウンド弱体→シャドステ弱体でフィニです(

709名も無き冒険者:2016/08/15(月) 15:24:26 ID:/DqJWOPA
探究強すぎたから仕方無いね
これからは格闘死使命の時代よ

710名も無き冒険者:2016/08/17(水) 21:39:53 ID:vPTLCZIM
でも死の適正ってダメージ受けた後にパッシブ発動するじゃん
奇襲メインの使命と相性わるそうなんだよな

711名も無き冒険者:2016/08/17(水) 23:53:06 ID:wYZXLO9Q
クリ率って下がるんだっけ?下がるんなら死の20%アップは魅力的

712名も無き冒険者:2016/08/18(木) 12:31:52 ID:8QDF3DRU
>>709
意志ないと魔職に凍らされたらワンコンされちゃうよ

713名も無き冒険者:2016/08/18(木) 23:52:52 ID:wYZXLO9Q
氷床なんて踏まねーよwww

714名も無き冒険者:2016/08/19(金) 18:36:57 ID:U6YQNHyw
>>713
バブル落ちてきたところに氷。それ以外にもベルトでバウンド使わせてからとか、フィアースリからとか色々あるから選べ。

715名も無き冒険者:2016/08/19(金) 22:45:40 ID:rtwknVBU
氷に限らず気絶予防解除ないとかちょっと考えらんないわ
魔法半減が無くなってもヘビマor鉄壁装備ゲーは変わらないでしょ
意思強すぎんだよ

716名も無き冒険者:2016/09/14(水) 12:43:09 ID:w11MCUZg
みんなは力、敏捷、体力の振り分けどうしてるんだい?
俺は力900敏捷500体力350くらいだ
これでノンバフ近接1100クリ率30クリD110
クリでないと火力足りないっす

717名も無き冒険者:2016/09/14(水) 16:01:44 ID:1WXDmBCs
振り分けって200の範囲でしか動かせないんじゃなかったか?
勇者証15使って-3、+3がランダムステで動くアイテム作成、消費労働力100、キャンセルも出来る
韓国の英語解説動画だったけど対人勢全員体力全振りだっていってたぜ
2週間くらい前の動画だから最新アプデで自由振りできるようになったのかはしらんけど

718名も無き冒険者:2016/09/14(水) 17:32:02 ID:q9Rj5krE
>>717
716は現仕様での装備によるステータス振り分けの事だと思うぜ
>>716
クリ率もう少し欲しいな
マントとアバターで頑張れ
ステータス的には充分だと思うよ

719名も無き冒険者:2016/10/05(水) 23:01:12 ID:/Ul4pmpc
力900で1000越えってことは両手?
物理とか抵抗どのくらいあるか気になる
探究でもある程度固くないともうきついよな
火力確保して両方5500くらいとかいける気がしない
黒曜入れればいくんだろうけど

720名も無き冒険者:2016/10/06(木) 03:04:39 ID:heXH9oy6
>>719
防御1000ずつ低くして7段片手伝説剣持てばいける

721名も無き冒険者:2016/10/07(金) 06:04:01 ID:/Ul4pmpc
>>720
ありがと
やっぱ等級強化と研磨がが重要か

722名も無き冒険者:2016/10/08(土) 11:05:21 ID:/Ul4pmpc
探究っていうか近接ってもう槍一択で刀ってオワコンなの?
どっちか作ろうと思うんだけど槍の貫通と刀のクリ出ても素の攻撃力が他武器より低いのがどれくらい火力出るのかわからんくて迷う。

723名も無き冒険者:2016/10/08(土) 12:27:54 ID:GMldjDYM
戦士、モンク、イーター辺りなら槍や短剣なんかの選択肢もあるんだろうが
探求で使う片手武器を今から作る場合で黒曜剣以外を選択する理由があるのか?

724名も無き冒険者:2016/10/27(木) 07:12:29 ID:tAVpTyZI
いまクリ率38%くらいでクリダメ100くらいなんだけど
これで近接860って低すぎだよな?

上のほうにハーデスデル炎着てるって人がいたけどそれと同じだとおもう
HPは13350くらい......

725名も無き冒険者:2016/10/27(木) 07:23:06 ID:uufH6wm6
>>724
HP低すぎ
クリ率少し下げてでも7kくらい上げろ
もう少し近接攻撃伸ばせば十分

726名も無き冒険者:2016/10/27(木) 15:47:55 ID:OwBQSOZ.
合成アバターみんな防御無視いれてる?

727名も無き冒険者:2016/10/27(木) 19:34:07 ID:tAVpTyZI
724
やっぱ黒曜着るしかないのか....

728名も無き冒険者:2016/10/29(土) 23:25:51 ID:lQ1L0hRg
探究士初心者です。 攻撃速度が同じ探究士のオンスロやアサルトを食らったときバウンドクリアーが発動できずに転ばされてしまいます、また自分のオンスロなどは相手が解除出来ていたのですがこれはなんの差なのでしょうか?

729名も無き冒険者:2016/10/30(日) 00:10:19 ID:gXkIUPf6
食らった後に発動するんじゃなくて食らう前(=相手が発動した直後)に出すんだよ
解除じゃなくて耐性を使うってことね
他にも回線速度や状態で間に合ったり間に合わなかったりってのも勿論あるけど

でも次のアプデで耐性付与としての使い方はできなくなるんだよな
それでも強職らしいしやっぱ格闘ゲーっすわ

730名も無き冒険者:2016/10/30(日) 00:12:32 ID:gXkIUPf6
書き忘れたけど他の行動不能系デバフ食らってたら当然バウンドクリアー自体発動できない、けど流石にそれは無いかスマン

731名も無き冒険者:2016/10/30(日) 01:39:08 ID:lQ1L0hRg
>>729 730
ありがとうございます 何度か検証してみたところスリパンのあとに離れた距離からオンスロと繋いだ場合 やはり自分が同じことをされた場合は解除できず相手側は解除出来ていたので(バウンドクリアーの鎖が弾けるエフェクトが見える) 730様のいうように回線速度等が起因してるという結論でした

732名も無き冒険者:2016/11/01(火) 15:09:56 ID:NCRGsDIk
>>731
スキルクリックしてる?

733名も無き冒険者:2016/11/01(火) 21:49:25 ID:wc.Ar6u6
>>732スキルはショートカットからやってます

734名も無き冒険者:2016/11/01(火) 22:28:28 ID:WYQi/8Bk
>>733
ショートカットに入れてそれに割り振られてるキーの1番のスキルならキーボードの1を使ってるのかマウスでクリックしてるのか他ボタンマウスを使っているのかという質問だと思う

735名も無き冒険者:2016/11/02(水) 09:06:37 ID:wc.Ar6u6
>>734知識不足ですみません… ゲーミングマウスのボタンなのでこのの場合だとショートカットのキーボード1、になるんですかね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板