[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
シャーマン系列の心得17
133
:
名無しさん
:2015/01/04(日) 20:19:38 ID:h3N/SYqo0
なんでそんなクソまずい狩り方してるのさ?
134
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 12:22:24 ID:8kDET2d60
アンカしないけど流石に二次なら骨出しとこうね。
三次ならSAつかっとこうね。
しかしゼンといいFHと言い二次の強そうなバフはことごとく本職に一番恩恵が無い件は何とかしてほしいわ…
135
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 12:39:31 ID:HUjFtN3g0
ゼンは巫女向けやろ
136
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 13:15:21 ID:gZ/hCLAM0
FHは転職イベ的に本職で使いたいのにな…
ゼンは巫女であまり活かせないしパクティオも風以外死んでるんだよねえ
137
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 14:36:45 ID:4408kZOw0
WE専用だしなあ
とは言えゼンWEは場所によっては強いぞ
138
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 14:39:46 ID:mPCT9RKc0
FHはロボ騎乗時でも乗るようになれば、なぁ……
ゼンはシステム的に設置に乗せれないわけでも無いのに、頑なに乗せないからなぁ、運営
設置魔法が主力の巫女にゼンはホントなんか勿体無い
139
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 14:48:58 ID:Pnzhzk9E0
ゼンといいイビルソウルといい
一番キツいのは短い効果時間と長い詠唱時間な気がする
中積みが結果的に一番使いやすいような調整にしか見えない
140
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 19:14:09 ID:1VqN/Bu20
禅はブラスト全盛期のスキルだから今のスキルと噛み合わなくても仕方ない
で済むかよ
WE専用とか悲しいわ威力増加スキルにしてくれよぉ
141
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 20:38:03 ID:Kqg9XPjA0
ゼンが設置に乗るようになる代わりに威力半分にされるんだろうと考えると
乗らないままのほうが使いやすいしそのままでいいかな
142
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 22:01:45 ID:UyUedJgc0
どこが使いやすいのかが全くわからん
143
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 22:04:45 ID:j2pMB03M0
パーツとしてに決まってるだろ
144
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 23:20:19 ID:4408kZOw0
設置に乗る代わりに威力半分
設置だけ効果半分→まだわかる
設置も非設置も効果半分→頭おかしい
まぁ属性操作って仕事があるっちゃあるけどFとの火力差考えたら全スキルに適用でもいいんじゃないかね
145
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 00:00:55 ID:Kqg9XPjA0
>>142
設置に乗るようになってもゼン乗る分そのまま強化されるわけがない
設置スキルの火力が半分にされてゼン使う手間だけ増えるだろ
146
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 00:21:44 ID:mPCT9RKc0
MP消費が倍になるってデメリットが既にあるのに
それ以上のデメリットをあって当然と言い出すのはずいぶんと卑屈というか
147
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 00:21:53 ID:1VqN/Bu20
お、おう、そうだな
148
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 00:24:34 ID:1VqN/Bu20
おうふ、まさか10秒前に投稿あるとは
>>145
現状+αの話してるのになんで弱体化の話してるの
代償の話し始めたら前進なんてありえないじゃん
149
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 00:27:02 ID:nQK3fkTc0
強化だけあるわけないという発想が既にズレてる
というか開発もそこまであほじゃねーよ・・・
150
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 00:38:30 ID:bjkmxIP60
アネモネくるしF下方修正とか馬鹿なことを開発がやらない限りはゼンなり各種スキルの威力に間違いなく修正くるっしょ
151
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 01:03:27 ID:Kqg9XPjA0
SU系トップのDPS誇ってるしほかのSUは前回の三次調整で大幅にDPS下げられてるのに
強化されると思い込めるほうがズレてる
152
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 01:06:36 ID:BBTVgrY.0
アネモネ来るとか何時公言されたの?
153
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 01:23:10 ID:/sQU50GA0
生放送
ネガはいいんでソードマンスレに帰ってどうぞ
154
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 01:26:54 ID:CivrHUcc0
そのソドメンスレでも異質な雰囲気出しててわろた
155
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 02:14:06 ID:/r8arY020
ゼン維持できれば今までより強化
維持できなければ今までより弱化
という可能性
156
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 03:39:08 ID:HUjFtN3g0
いいから属性配って
157
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 11:25:02 ID:9ZkGxpiQ0
SU系トップでもF最下位の足元にも及ばないレベル何でね
もちろん他SUも含めて強化は必要な気が
と言ってもタンクじゃないならそんなことないから調整も難しそうだけど
158
:
SU系
:2015/01/06(火) 17:38:35 ID:A2VOi4xo0
所詮、俺達はF系様の強化パーツでしか無いのかorz
159
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 18:17:59 ID:EOjK.Aas0
ネガうざいからよそでやれ
好きでやってる職なんだから嫌なら黙ってやめちまえ
160
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 18:24:52 ID:Q0smYWjM0
うちにはEr/As,Haw/Asいるけど結構強い
デュアルGlより火力は落ちるのかもしれないけど属性操作の使い勝手良い
161
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 18:59:11 ID:9ZkGxpiQ0
学生は冬休みなげえな
マジレスするとパーツじゃなくて役割分担だよな
162
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 19:15:44 ID:UvZk2oA20
完全にSUが火力上回っちゃうと補助スキル皆無気味なFは割り食いやすいし全体的にF>SUの火力になるのはある程度はしゃーない面もあるかと。
もうちょいSU火力できる
低MDEF高DEFとかがいてもいい気はする
居たら居たでGlの変わりにErが防御力消しゴムでハッスルする気もするけど
163
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 19:36:59 ID:SB1krjvs0
単体〜小範囲の物理と必中広範囲の魔法ならDPSの差はまあ順当なところかなと
164
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 19:45:00 ID:n/B2LUFc0
SSAAゼンレインでやっと同等なんですが・・・
氷結時代じゃないんだぜ?
165
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 19:47:10 ID:1VqN/Bu20
SU向きだった氷結みたいなの作ればまだ話は別なんだけどな
長かった氷結時代考えるとあと2.3年は奈落やってそうだけど
166
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 19:54:04 ID:MDXZ7DjQ0
まずは謎の0.5秒制限とCSPD上限撤廃からだな
あと前回のSU全般のディレイ増加もプレイヤーとMOBのバランスとかアホ抜かして下方修正したけど戻せと
167
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 20:19:26 ID:mPCT9RKc0
火力職以外はパーツってネガりだすクソみたいな考えは
憑依システムがあるECOならではの短絡的な思い込みって言うか
火力しか見ない見れない見たくないのなら、今からでもFに鞍替えすべき
リメインライズとかスピエンとか支援の役割をパーツ扱いと言い切るクソは
マジで他職ソロでやってろよ。ホント。強化とか弱体化と改善の問題だわ
168
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 20:23:28 ID:dyueTtac0
SU火力もあっていいじゃん
げきおこになることじゃないでしょ
169
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 20:25:40 ID:p1jsU2r.0
支援あるけど巫女は月額からぶっぱの代名詞みたいなもんだったけどな
170
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 20:41:37 ID:mPCT9RKc0
>>168
火力はあって良いよw
パーツでしかねぇのかってすぐネガり出すのが腹立つだけで
火力無いからパーツとか短絡的にネガんなよ、と
範囲火力、あるいは設置火力として住み分けできれば良いんだけどな
現状設置枠ってプレッシャーやアビスでジリオンの範囲に敵を集める用途一強で出番ないし
171
:
名無しさん
:2015/01/06(火) 22:00:45 ID:UGPOmU1Y0
SU系が火力ないわけではなく、F系が属性の恩恵で強くなるだけだと思うぜ
その強くなる分は属性操作や補助してる人のおかげなわけで
自分が火力したいってこだわりがなければAsはかなり良いポジションだと思うよ
バクバクみたいにMDEF高い相手以外ならF系と同じくらいのタンク組めば普通に火力貢献もできる
172
:
名無しさん
:2015/01/07(水) 03:22:28 ID:EOjK.Aas0
本当に強い巫女はありたまで火力とかやってんだがな
173
:
名無しさん
:2015/01/07(水) 08:34:21 ID:k6Lc/mmc0
あとは廃人とかもナイアーやダゴン相手は巫女の方が剣士より速いとか言ってる見たいね。
ありたまはほんとにPTによって狩かた違いすぎて何とも言えんが知ってるとこだと主力にEr一閃が一番多かった。
巫女火力だと波状攻撃必要で人数集めにくいってのが大きそうではあるが…
174
:
名無しさん
:2015/01/07(水) 12:57:08 ID:A2VOi4xo0
物理火力より募集コメントで、
今賑わってる狩場行きの参加メンバー集めにくそうなねがなぁ
175
:
名無しさん
:2015/01/07(水) 13:02:11 ID:xpjwVaIQ0
日本語でおk
176
:
名無しさん
:2015/01/07(水) 19:41:57 ID:AVIroKKM0
>>172
そりゃ巫女が強いからじゃなくてその身内にまともなGlやErがいないだけ
同資産条件でGl・ErのDPSをAsが超えることは絶対にない
つか計算するのも馬鹿らしいほど物理と魔法じゃシステム上の縛りが違うし
あとナイアーダゴンは単にボス側の使用スキルの問題
必死で削ったダメ量をパターン入ったF系が一瞬で稼ぐの一度でも見たら差を理解できる
別に強化しろとも思わないがAs火力に変な夢は見ない方がいい
177
:
名無しさん
:2015/01/08(木) 22:10:31 ID:eLyWX/Fk0
まあぶっちゃけ、巫女で火力を追い求めることにロマンがあるんじゃ……
178
:
名無しさん
:2015/01/08(木) 22:20:12 ID:mPCT9RKc0
まあSU、魔法攻撃は物理攻撃と何が違うかって言うと
敵のDEF、M.DEF以前に魔法攻撃力を強化する自己バフが少ないってのが問題なのよな
物理は
・単純なATKの数値強化(SS、バーサク、エクヴィリー、等)
・フレハ
・エフィカス
・自由な属性付与
・スペシャルアビリティ(Er、Haw、So)
・追い討ち、フォローアップ
・対種族ダメージ特攻
とあるけど。魔法は
・単純なM.ATKの数値強化(SS、FoのSA、アドバンスドアビリティ、等)
・ゼン(※ただし設置には無効)
・エフィカス
・固定された攻撃属性
・スペシャルアビリティ(As、Fo、So)
・対種族ダメージ特攻
一個少なくなるだけで1.2倍〜1.5倍の倍率差がでるからな
ポジションフレハのゼンが設置に乗らない、追い討ち系が無い
その辺倍々計算だと「たったスキル一つの差」でだいぶ響くからなぁ
その上で詠唱速度とかDPS絡んでくるとちょいキツイもんがあるのは事実ではあるなぁ
179
:
名無しさん
:2015/01/09(金) 00:40:40 ID:TR46lUR20
Soでフェンリルを使ってるとディレイキャンセルとクリティカルの有無はかなり大きく感じる
180
:
名無しさん
:2015/01/09(金) 00:45:53 ID:mPCT9RKc0
魔法にもクリティカル判定を……?
武器のクリティカル強化とかマスタリーのクリティカル補正とか活きて来るが
その代わり魔法も必中じゃなくなります、とか、やってきそうな運営w
181
:
名無しさん
:2015/01/09(金) 10:48:54 ID:K9YZkarw0
>その代わり魔法も必中じゃなくなります、とか、やってきそうな運営w
そりゃ両方おいしいとこ取りは無理だろwwww
182
:
名無しさん
:2015/01/09(金) 10:54:54 ID:Kin9a8mw0
魔法命中のステータスが生かされるようになるな(
183
:
名無しさん
:2015/01/09(金) 13:36:03 ID:kIVenaac0
必中でクリ判定ある物理もあるわけだしどうだろうなw
184
:
名無しさん
:2015/01/09(金) 14:43:09 ID:oJbmrjq20
SUにはクリティカル関係の自己buffもないしそもそも奈落じゃクリティカル大して意味ないのに
非必中ならむしろ今より火力落ちるわ
そもそも伸び代の越えられない壁・キャストの限界・DC手段の少なさ・パートナースキルに
ラウズボディしかないとあらゆる面で物理優遇なんだからクリティカル程度じゃ何も変わらん
185
:
名無しさん
:2015/01/09(金) 15:37:01 ID:BBTVgrY.0
ゼンがカルテットに乗ったままだったら光ライズで面白いことが出来たんだけどな・・・
旧スピエンDCとは違う意味で負荷掛かるから出来たところでお察しだが
186
:
名無しさん
:2015/01/09(金) 20:17:08 ID:vRY2wwHo0
>>184
メンタルは普通にパートナースキルに来てほしいな…
地味にFでも命中補正かかるしキューブなら取り敢えず垢事の主力には全員覚えさせるわ
187
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 17:31:40 ID:K9YZkarw0
なぜにメンタルキューブないんだろうな
これは本気で謎だわ何か不都合でもあるのかね?
188
:
名無しさん
:2015/01/13(火) 15:35:07 ID:/2pdOjAoC
実際ありたまでSU系のDPSってどんなもんなの?
F系だとこんくらいのイメージだわ
2-4M/s Er/Gl Haw/Gl
1-2M/s Haw Gl
1M/s前後 Jo/Gl So/Glとか
F系というか、Haw以外みんな剣士になってのが笑える。
189
:
名無しさん
:2015/01/13(火) 19:43:45 ID:ywZIUKAM0
ゼンレインできなくなってからも火力なんてやる人いるん?
190
:
名無しさん
:2015/01/13(火) 21:30:20 ID:wFsj.1Rg0
>>188
実用的な火力だとOW中に早口高い方飲んでレインおいてからメモリー乱射じゃね?
取り敢えず0.5sの壁少しでも越えようとしたら早口飲むしか手段がないから最高DPS目指すなら必須。
レイン設置で会わせ技の絨毯爆撃とひたすらメモリー乱射のどっちが強いかまでは計算してないけど。
モーションディレイも加味するとアルティにメタモルした方が火力でルのだろうか…
191
:
名無しさん
:2015/01/13(火) 22:09:56 ID:1VqN/Bu20
早口必須は分かるけど0.5制限と関係なくね?
192
:
名無しさん
:2015/01/13(火) 23:02:02 ID:IeB3YXdk0
>>188
ありたまとなると範囲狩りだしメモリが最大DPSになるAsじゃ流石に相性が悪い気もする。
範囲となると風爆になるから一閃ジリオンとはDPSじゃ勝負にならんしレインは重ね起きできないし。
あとそのダメージM/sはありたまじゃErとGl以外は結構きつくない?
バクバクでGl以外単発それくらい×秒間2〜2.5回くらいだと思う。
Glだとバクバクで単発がもう一ランク上がる感じになりそうだけど
193
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 02:45:11 ID:n4jYED1U0
>>192
うーん、SU系でもまだダムネイションやグレアーの方が出るのかな。
>あとそのダメージM/sはありたまじゃErとGl以外は結構きつくない?
HawはSAが他のbuff系と重複するから強そうだけど、そもそもあんまり見かけないのがね。
194
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 07:38:55 ID:W.UH4MwQ0
というかまぁ、Soでダムネだな
少なくともAsでやる意味はない
ぶっちゃけフルびっくりでも並Erの方がPT構成自由で安定する
195
:
名無しさん
:2015/01/15(木) 20:59:56 ID:oUeS4i0o0
卵はMDEF自体はバクより低いがそれ以上に単体攻撃じゃらちのあかん数勝負なのがきついな。
一応ダムネと風爆ならSAやサークルとかも含めて延びる分だけ属性武器きっちり用意すれば風爆の方が延びたような…
正直ありたまの話でならだからどうしたってレベルの差ではあるけど
196
:
sage
:2015/01/23(金) 10:50:29 ID:V9FSCs/k0
初歩的な質問ですみません
リメインで属性を付与した敵に対して、同じ属性のリメインは上書きできますか?
効果時間が延びるという意味です
分かりづらかったら申し訳ないです
197
:
sage
:2015/01/23(金) 10:51:44 ID:V9FSCs/k0
名前のほうにsageしてしまいました
たびたび申し訳ありません
198
:
名無しさん
:2015/01/23(金) 17:46:17 ID:p3dnXc1E0
延長出来たと思うけど300秒もあるからちょっと自信ないのよね
どうしてもすぐ知りたいなら自然物にダメ入らない属性で試すといいと思う
199
:
名無しさん
:2015/01/24(土) 14:15:18 ID:V9FSCs/k0
>>198
返信遅れてしまいました
参考になりました 有難うございます
200
:
名無しさん
:2015/01/30(金) 19:03:33 ID:LmT5bDtU0
ふと思ったんだけど習得レベルといい
もしかしてチェインライトニングって他SUのフレアポジションなのか
201
:
名無しさん
:2015/01/31(土) 22:26:50 ID:L3InfuBw0
初撃に使い易ければそうだったかもしれんね
202
:
名無しさん
:2015/01/31(土) 22:39:27 ID:1VqN/Bu20
GBもCLもずっとネタ
火壁運用で狩る猛者もいつがやっぱりネタ
203
:
名無しさん
:2015/01/31(土) 23:27:52 ID:mPeChsAU0
イリス前はグローブが主流だったから追撃として最適だったけど、当時でも使うと周りが初めて見たって驚いてた
今はどこで使うのかもわからんねw
204
:
名無しさん
:2015/02/03(火) 15:26:31 ID:yj1qZHFc0
静止してる敵をノックバックでの押し出しくらいにしか用途が無い
205
:
名無しさん
:2015/02/04(水) 19:28:24 ID:wFsj.1Rg0
プレッシャーからの押し出しにグローブはよくみるが、巫女なら津波でおkだけに余計使い道がない
206
:
名無しさん
:2015/02/05(木) 10:09:16 ID:4Ny/Qo620
昔巫女のレベル上げがプラチナム全盛期の時にゼンブラストで一確できない時に
メインで使ってたな
207
:
名無しさん
:2015/02/06(金) 22:26:43 ID:pCXhtYwA0
So,Fo,Caと育ててAsにたどり着いたけど、一番苦手意識高くて苦しい
耐久の無さをライドパートナーでごまかしてみようかな
208
:
名無しさん
:2015/02/19(木) 12:33:29 ID:H5zc6qAY0
騎乗巫女はたまに見るな
アディション効かないから、俺はあんま乗りたくないけど
209
:
名無しさん
:2015/02/20(金) 16:03:24 ID:Ibkwj1qo0
使い方次第でアディションも使えるし弁天丸でも使ってみたらいいと思うよ?
本スレウィキのライドみればいいとおもう。
210
:
名無しさん
:2015/02/27(金) 04:39:14 ID:sFGAo6n20
みなさん攻防戦での属性ってどうしてます?
書き換え出来ない敵も混じってるみたいだから身内以外には剣を配らずに居るけど
MAPで使い分けてたりするんだろうか
211
:
名無しさん
:2015/02/27(金) 10:20:57 ID:V9FSCs/k0
質問をかぶせてすみません
奈落進行とかでリメインをリフレクションされた場合は皆さん盾はどうしてますか?
具体的にリメイン→風爆などで攻撃をリフで反射される→属性が火に塗り変わる
この場合剣を配った時に仲間に火属性も付与されるのですが、闇属性攻撃多めだとどう対応していいのか分かりません
同行しているSoの方に闇盾をお願いするのがいいのでしょうか
それともリメイン無しでリフを一度剥がすのに専念したほうがいいのでしょうか
良い方法あればお願いします
>>210
さん
自分は基本剣は配らない感じでやってます
チャンプとかに火属性付いてたら風剣配る感じ、くらいです
塗り換わらない敵がいる場所は厄介ですね
212
:
名無しさん
:2015/02/27(金) 17:34:39 ID:sFGAo6n20
やっぱりそんな感じですよねありがとうございます
剣あると喜ばれるけど闇居ると使うの躊躇う
213
:
名無しさん
:2015/02/27(金) 20:42:07 ID:Dk7X6S3c0
>>211
> 奈落進行とかでリメインをリフレクションされた場合は皆さん盾はどうしてますか?
風盾Lv1とかで上書きする。
Lv1なら効果時間15秒なのですぐに消える。
214
:
名無しさん
:2015/03/01(日) 12:38:19 ID:V9FSCs/k0
>>213
さん
効果時間は頭にありませんでした! すばらしい発想です
ショートカットがかつかつなのですが、何とか整理して風盾Lv1を入れてみようと思います
有難うございました
215
:
名無しさん
:2015/04/07(火) 17:49:07 ID:3zVsuNzs0
チェインライトニングがネタって言うのがいまだに信じられない
2次の時D氷結でラーヴァ狩りするときに火盾張った敵にゼンチェインで1〜2確
Dデスに光ライズ入れて(ドル乗せ)ゼンチェインで3確
レネットも火ライズゼンチェインで2確で詠唱短いからすごく気に入ってたよ
もちろん3次になってからは風爆あるから使ってないけど
216
:
名無しさん
:2015/04/08(水) 01:35:49 ID:i48z5kMk0
使いにくいってだけだからな、あのレベル帯だと1確狩りも多いし
ソロなら2発目以降は普通に当てられるから強スキルではある
217
:
名無しさん
:2015/04/08(水) 13:30:53 ID:oNmijxmI0
最近は養殖なりパートナーなりで狩場すっ飛ばされるし
回復剤やパートナー回復も今みたいに便利じゃなかったからドル乗せだったからってのも大きかったと思うぞwikiなり古い評価も多い
グローブ系と同じ被弾前提だから使うとしたら耐久力の高くて美味しい相手になる(大体数狩った方が速い)
7レベル上のLF覚えたら範囲で狩れる(今はD海底洞窟がある)
レネット戦ゼンはゼーレ、ディスペルでいくら火力あっても無効化される
いくら上手く使えるんだって言ってもわざわざ使うまでもなく使い道が限定的すぎるから評価低いのはしょうがない
218
:
名無しさん
:2015/04/08(水) 19:53:47 ID:1vsANeE.0
昔はソロで被弾前提の狩りなんてまずなかったからなあ
Wikiの評価は「状況次第で役に立つけど基本役に立たない」だし、だいたいあってる気がする
219
:
名無しさん
:2015/05/14(木) 01:18:40 ID:l9QmyitM0
皆さんどの職を憑依させていますか?
自分はFoErStなのですが、どのパターンが多いんでしょうか。
220
:
名無しさん
:2015/05/14(木) 15:27:08 ID:MnWvRUgs0
巫女使うのは奈落での属性操作の時くらいだから乗せるならStかCaかな。
落とされるとお話にならないので基本はログオフ状態だけど。
火力運用する時はCaStとEr乗せるけど機会は滅多にない。
221
:
名無しさん
:2015/06/23(火) 00:11:57 ID:6pBEltaQ0
wiki評価のライズ低すぎだと思うんだけどどう思う?
2次評価でも水ライズで釣ってラーヴァフロウ狩りなんて出来るし
ライズ知らないまま育った巫女なんか見てると◎くらいにしたいと思ってるんだけど
222
:
名無しさん
:2015/06/23(火) 01:13:43 ID:8DZ0wxeU0
ん、ライズって昔☆評価じゃなかったっけ、今そんな落ちてるの?
223
:
名無しさん
:2015/06/23(火) 22:03:51 ID:BPxezI1U0
二次で使うこと基準で下げたのかもしれないが
ITやCLが勘定に入ってないっぽいしいろいろと解せない評価の仕方だな
火☆他◎まで上げていいんじゃないか
224
:
名無しさん
:2015/06/23(火) 22:32:11 ID:8DZ0wxeU0
火だけ☆じゃなくて全部☆で良いと思うけどな
その中で自分の使う属性に合わせて使う人が選べば良い
火だけ☆ってのは育ちきった後の評価でしかないんじゃない?
育成途上だと水や土ライズ、風ライズの方が有用な可能性もある
225
:
名無しさん
:2015/06/23(火) 23:36:52 ID:6pBEltaQ0
巫女なら自分で弱点付けるし、ソロで主に狩る敵の属性値上げるだけでも効果的だしね
反対意見もなさそうだし、スキル評価って割と目につくから早めに変えとく
取りあえず☆にして元に戻される様ならwikiの方で相談するか
226
:
名無しさん
:2015/06/25(木) 18:20:57 ID:AlwPRhBA0
この際だからサークル系の説明コメントも変える
土サークルがアシッドの威力倍増、火サークルがサウスであると便利って
明らかにイリスアップデート前の属性仕様意識しててこんがらがるだけ
旧仕様記念に残すだけなら詳細説明に過去仕様として書けばいいし旧wikiもあるから
227
:
名無しさん
:2015/06/25(木) 18:35:50 ID:AlwPRhBA0
土じゃなくて風サークルだったすまん
アシッド使うために元から土入ってる場所で敵が風しないといけないがアシッドの威力倍増っていうのは一応ある程度現代の仕様に合ってるのか
風防具風盾と共に併用でライオウ戦であると便利ってのも一応今の仕様で通じるな
ただ限定的な条件だから目に付きやすい早見表からは外すわ
228
:
名無しさん
:2015/06/25(木) 21:09:29 ID:8DZ0wxeU0
まあ、アシッドの威力倍増って言うより
風属性持ちの弱点つくとき倍増、ってことだしね
アシッドに限った話じゃないから特記する必要は確かになさそう
229
:
名無しさん
:2015/09/15(火) 20:45:06 ID:Je6f06/w0
Roデュアル(Lv16)までスキル適当(☆とか☓とかの簡易評価だけ見て)に振ってたんですが、
本スレwikiのDカーマインB1Fでの狩り方解説見たら流石にまずいと思い、全リセして、
wikiとにらめっこしながら考えてみたんですが、指南願えますか?
ベース:祈り、ウェポン・シールド全部、知識
エキスパート:魂、契約全部、ゼン、フロスティ、ファシ、アクア
テクニカル:スピード・パワーエンチャ、エレメンタルラース、ライズ全部、水・土オーラ
クロニクル:SA、ディレイアウト、レイン、メモリー、ブレット、アンプリー
230
:
名無しさん
:2015/09/15(火) 21:59:03 ID:FhMTjPq60
>>229
カーマB1F用のスキルなのかは分かりませんが、巫女として活動するならアディションとリメインは必須だと思います。風爆も範囲の関係であるにこしたことはありません。
231
:
名無しさん
:2015/09/15(火) 22:29:35 ID:Je6f06/w0
☓Ro ○So
ありがとうございます。リメインはポイント余ってるんで取れます。課金アイテム使えば風爆も取れますが、
CLとITも取る必要があるなら何を削ればいいですか?あとアディションはソロでも必要でしょうか。
PTは多分しないと思います。
232
:
名無しさん
:2015/09/16(水) 02:46:17 ID:FhMTjPq60
>>231
削るのであればフロスティ、ファシ、アクアあたりだと思います。
風爆は範囲ライズ用途で使用し火力を求めないなら、レベル一どめもありだと思います。また火力上げの2つのスキルも無しで構いません。
代用としてサンダーストームを使用するのも手です。
アディションに関してですが自分はソロ時に使用したことはありません。しかしながらボス戦等でパートナーに同時に盾を配れる点もあるので取っておくと役に立つかもしれないです。
未熟なところもありますので参考程度に。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板