レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【借金】勝率50%以上を目標にするスレ 5戦目【返済】
-
とりあえず50%までは行きたいな〜と言う人と
こうすればいいんじゃねと語りたい人用スレッド
・基本的に勝率50%以上を目指す人向けの意見交換板です
・ガチ初心者の方はまずWiki等でルールとシステムを理解する
・質問は総戦闘回数、運用Tire、運用車両、運用方法等を書くと良し
・先に前スレに目を通すと初心者は多少幸せになれるかも
・先輩方は極力生暖かく対応しましょう
前スレ
【借金】勝率50%以上を目標にするスレ 4戦目【返済】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1423984863/
※荒らし等について
プレイヤーセカンダリスキル『スルー』を取得してください
※次スレについて
>>980の方がお願いします、無理だった場合どなたか宣言後に立てて下さい
-
何でこう極端で馬鹿な回答しかないんだろうな
空気読めって言葉がこんなにぴったりなのもねえよw
-
>>950
効率は最高効率です
でも、このスレは最高効率で勝率50%以上を目標にするスレではありませんよね?
間違っていたら理論的に論破してください
-
貴方私を妬んでますか?
最高効率を出す私を妬んでますね?
-
荒らしじゃねーかw
-
真面目に議論しています
論理的におかしな点があれば
論理的に論破してください
-
オマエは頭がおかしい!(論破完了)
-
>>953
妬んでいませんよ
なぜなら>>945でも書きましたがこのスレは
勝率50%以上を目標にするスレで
その為にいろいろな方法があるからです
リロールせずに勝率50%以上を目指すのも
リロールして勝率50%以上を目指すのも
1回戦って勝率100%にしてもうゲームしないのも
どれも間違いではないからです
間違っていたら理論的に論破してください
-
リロールして5割になる補償はありません
正解とは言えません
貴方は間違ってます
私の方法論では完璧なのです
完璧と不完全、どちらを選ぶべきか明白でしょう
-
>>958
直近50%以上ならリロールしたら50%以上になりますよ
ならない可能性もありますがなる可能性が高いです
よって正解です
間違っていたら理論的に論破してください
-
次スレからは「リロール、禁止MOD等を使わずに勝率50%を目指すスレ」にしとけ
-
ならない可能性があると自分で認めていますよね?
私の方法論は確実になります
どちらを選ぶべきかは明白でしょう
これが理解出来ないのは残念ですね
-
論破くんが自作自演してると聞いて
-
>>909
1からスタートで条件は同じ
なわけねーだろ
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1435574652/
次スレ
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1435575127/
リロールの是非を議論するスレ
ついでに建てておいたぞ
-
>>964-965
君、偉いね
ふつうテンプレにリロール禁止と書いてシャットアウト終了なのに
ご丁寧にわざわざ該当スレまで作ってくれて
自分も大人だから次スレからは勝率50%以上を目標にするスレで
リロールは話題にしないよ
-
>>964-965
ぐっじょぶすぐる
君が一番正解だ
-
禁止MOD使っても50割ってる万戦プレーヤーもいんだぜ
-
リロールしようがしまいが個人の自由
ただ見せかけの戦績向上の為にするなら、直近勝率55%近くないとすぐに頭打ち。
MODを使おうがプラ組もうがある程度の実力が無いと話にならない。
なんだけど、その前に課金してプレ垢&クレ買いでもしないと出だしでつまづくよ、といいたい。
早くTierを上げたいけどクレジット無い、金弾・拡張パーツ・消耗品・乗員訓練費用etc・・・
中Tierに達するまでジレンマが続く。
初心者狩りはスキル持ち乗員&フル金(でなくともふんだんに使う)前提、拡張パーツも搭載。
無い無い尽くしで上手くいくか?直近勝率に届かないどころか勝ち越しすら疑問。
なんとか中Tierに定住しクレも稼げだしたけど、乗員のスキルが育ってないので思ったほど勝率が上がらず。
リロールすればバラ色の未来が開けるというのは無課金である限り机上の空論に近い。
悩んでる貴方へ「リロールするなら課金とセット」この言葉を贈りたい。
-
Tier8から急に勝てなくなるのですが、似たような人いますかねぇ
Tier7までの車両は全車両50〜60%を維持しているのですが、Tier8の2台は40%台前半の体たらく
いや打ち止めのTier10の猛者を相手にするわけで、なんとなく理由は分かるのですが、
どうすりゃこの壁、打ち破れますかねぇ
-
>>970
フリーと金弾をケチらない&拡張と消耗品とスキルは満載して行く
この流れで普通に利用してる人に敬礼
-
>>971
ありがとうございます。流れ読まずにスイマセンが、割と切実でして
うーん、セカンダリ2つ目がまだ90%台前半レベル、この辺ですかねぇ
今まで金弾は半分のみ。車種はAMX50 100とパン2でしたが、しばらくフル金弾で行ってみます!
それともTier7に下げて戦友目指そうかしら・・・
-
>>972
取得したスキルに問題が有る可能性も有るぞ、フリーで最終状態に持って行くのも忘れないように
しかし仮にフリーで40%台前半だとすると運用に問題が有る可能性も有るな、芋過ぎたり突っ込み過ぎたりしてない?
あと責めて無いぞ〜むしろ心から称賛してる
-
>>970
おう俺だー
Tier8車両から急に成績が低い。スキル4つ目乗員とかでも200戦45%とかなる
どうするかは俺も聞きたい・・・
高Tierは純粋にFPS的なエイムや反応速度が凄い人とかいるからね
敵が見えてから狙って撃つまでが真似できないくらい早い人がいる。
パン2とか高精度砲だとそういうのもろに差が出そう。なのでエイム力を鍛えてみるとか(適当)
-
>>973-974
運用が下手なんでしょうねぇ・・・特に50 100は、扱いきれてないのが自分でも
しかし何故Tier7までから、ここまで際立って落ちるのか
あと申し遅れてすいません、フリーは最初から全力で最終状態まで突っ込んでます
エイム力はなんか目標としていいですね、ちょっと鍛えて、またご報告できたらと思います
お二人共ありがとうございました
-
個人的にはエイム速度は反応速度より読みが重要だと思う
相手が何処から来るのか分かってれば後はそこに合わせるだけだし
それとマウスの性能の差も結構デカイ、自分の合って無いマウス使うと酷い事になる
-
50 100使えないのはMT運用の基礎を知らんからでは?
あれって機動力と火力が馬鹿みたいに上がるから、前進の運用を持ち込めない(というか持ち込むと活躍できない)
ティア7で50〜60%ってのがどれ乗ってなのか分からんが、それだけ出せてりゃ運用法知るだけで余裕だと思う
-
なんか久しぶりに見に来たら荒れてんな。リロールでもなんでも好きにすりゃいいのに。問題はリロール嫌ってるやつがこのスレには多くてあんたが書き込むと荒れるからこちらとしちゃうぜえってだけ
-
上手い奴と低tierでプラ組めば4000戦程度の負債なんてすぐ回収出来るのにな
-
クロムプラ組んだら借金どころか直近ユニカムになれるぞw
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1435574652/
建ってた次スレ
-
上手い人は下手な人と組んでくれないと思います
-
ユニカム様ならいざ知らず、
気にせんでくんでくれるわ
1.2戦で用事を思い出されないように頑張るだけ
-
>>977
ソロだとキビシイ戦車かと
ぶっちゃけ、俺この戦車500戦で52%でWN2750
勝てる戦車ではなくて、強い戦車だわ
-
俺は5KでWR44%10Kで49%
そこから長くて50%超えたのは15Kだった
ゲームなんかDQ位しかやった事がなかったので慣れるのに苦労したわ
それでも楽しんでたよ
まあのんびりがんばれよ
-
勝率に囚われすぎると乗る事自体がつまらなくなる
-
実績として出ちゃうし見れちゃう以上はよりよいものにしたいと思うのが人の気持ちとしては自然でしょうな
ネタで遊ぶ要素があるゲームでもなし
どんな車輌乗っててもやることはフツーに対戦して倒すだけだ
-
∧_∧
( ・ω・) ザック lヽ,,lヽ
(つD―○|> ザック ( )
( ヽノ 彡. ゚。°と.、 i
し(_) しーJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 戦勇。 / ̄ ̄ ̄ ̄
⌒⌒⌒⌒ ⌒
-
勝率気にするのなんて2、3両だけで十分
-
たしかに良い考えだと思う
-
えろげのたいようで言っていたけど
人がゲームにのめり込む要因はふたつあって
1、人から賞賛されたい欲
2、収集欲
だって。
だから勝率が悪い人は戦車を並べることに楽しみを見いだしたら良いんだよ。
-
成績の悪い戦車がガレージに並んでるってシュールだな
-
>>991
100両以上並んでる俺のことかな
開発し終わったら乗らずに飾っとくだけだからティア8まで来ても六感未経験という
-
>>993
そこまでのTierで満足しててね
-
こっち埋まってないのに次のスレを進めてるのはなんなんだ
そんなんだから暖色なんだよ
-
とっとと埋めるか
-
うめ
-
はー
-
HT定番ポイントに行かないのはTOP赤橙と緑プラ
プロホロ辺りは開幕配置で結果が見えるわ
-
うめ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板