したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【プレミアム】No1課金戦車を決めようスレ【課金】

137名も無き新兵:2014/07/22(火) 06:22:04 ID:/MMVpBcI0
視界システムを駆使した初心者狩り車両になるのかもしれない。
故に知ってる人からのヘイトは高そうなもんだが、使ってる人は少ない。


【Tier3】【FCM 36 Pak 40】【フランス駆逐戦車】【850G】【優遇無】
強さ★★★★
課金らしい尖った性能は同格最大の視界400m。茂みで待ち構えていればまず先手を取れる。
砲はTier3駆逐相応。ドイツのマルダーIIくらいの貫通と威力。発射速度は約15.9発/分と少し速い。
同Tier戦なら敵はほぼ2発で沈むので、先手入れて撃ち合いしたら勝つと思います。
課金プレイと割り切ってクレジット盛り盛りの視界強化に徹した場合は★+1くらい。
皮膜やカニ眼鏡で敵がばんばん見つかり、あまり動かなくても偵察者が取れる(カニ目で480。素の同格より100m以上……!)。
プロヴィンスで味方に本車両がいて、開幕直後に半数近くの敵車両がミニマップに表示されたときはびっくりした。
すげえ強いなと思いつつ、Tier3にはPzICがいるのでまだ壊れてはいない……はず。あいつの機銃掃射で簡単に死ぬし。

稼ぎ★★★
同ティア戦なら金弾はほぼいらない。
プレ垢で勝利時には大体1万クレ以上、Mバッチの活躍なら2万数千クレ程度。
中破程度で生き残っている場合、修理弾薬で1000クレちょい引かれる。

価格 ★★★
Tier3としてはお手ごろな価格で買いやすい。低Tierで割引率も高い。
4人乗りで、駆逐用の100%乗員を同時購入ならほぼ倍額。
話は変わるが、フランス戦車をドイツ軍が鹵獲して改造した車両がなんでフランス車両なのか気になるところ。
史実車両なのに迷彩やスローガンが架空の組み合わせになるファンタジータンク。

扱いやすさ★★★
射界が狭く、敵を発見したときに車体を回すことが多いので、そのときの隠蔽に注意が必要。
とにかく遅いので序盤に茂みや狙撃ポイントに入るときに遅れやすい。前線での陣地転換は難しい。
低Tierの車両が車体が小さく早いせいか、体感的には英重駆逐のATシリーズより遅いかも。
と車体だけ見たら性能はよくないが、視界が広いのでそれを補える。
Tier5戦に組み込まれたときでも、側面で置き偵気味の見張りなど仕事はある。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板