したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マップ考察・戦術議論スレ

59名も無き新兵:2016/06/01(水) 03:22:25 ID:0rHe78hQ0
>>54
お前が結局何を知りたいのか分からん
死んだらまずいのは西だろうが東だろうが一緒

西に布陣する必要なんでないの?→東の方が有利だから
でも東の視界役消えたらやばいか?→やばい
(ついでに補足すると別にLT全滅しようがTDで隠蔽視界がいいやつはいるから代用できる)
うっかりで死ぬ→東でも西でも等しくある可能性(そんなこと当たり前なんだから回答いらねえだろ?)
赤トマトの話→セオリーを知らないし、有利なポジションを得ても上手にプレイできないから
(赤トマト、暖色と言う表現はざっくり言うと勝率の低いヘタクソ、初心者)

これは諸々のレスを纏めて回答してるやつの話を訳した結果
そういう端折った部分をもし理解できていないなら、jlyu1gF60が単純にゲームの理解が浅いから
で、加えてその先に繋がる話が少なくとも俺には全く見えない

60名も無き新兵:2016/06/01(水) 03:29:46 ID:0rHe78hQ0
俺はお前の理解力があんまりにも低くてかわいそうだから、レスしてあげました
一万戦以上やってるけど、序盤西側から突破されてそれを起点に負ける経験は記憶にある限り一度もしてない

お前が言う負けた試合をリプレイで見てみたいけど、きっと見当外れのこと言ってるか、
そうじゃなけりゃ味方がヘタクソで結果的に負けたのどちらかの可能性しか99.9%はありえんから安心しろ

61名も無き新兵:2016/06/01(水) 03:50:56 ID:4WFO7zX.0
西にはLTいらないと思うなぁ…中央の湖畔や崖上、もっと積極的には東の稜線にいれば足りる
詰められても東は草ボーボーで先に発見するの簡単だし撃ち下ろしだし
進軍可能経路が狭いから守りやすく攻めにくいよね、強いMTが張り付いても結局負けてる試合がほとんどだし
西抜かれて負ける時も東の頭を抑えられてるのが前提だと思う

西から攻める端緒を見つけても結局東をどうにかしないと勝ちにくいんだからLT東か中央見ろって話で
西にLTがいて他の視界が足りずに負けた事が多いから皆イラついてるんだろう
そして返答の態度が火に油を注ぐと

62名も無き新兵:2016/06/01(水) 04:26:22 ID:TEZrE9WY0
>>60
さすがに盛りすぎ
2万戦やってるが序盤西から崩れて負けることもある
敵ユニカムMTのラッシュとかね
味方がマヌケなパターンもあるし

ただ確率は低いし、本来対応はできるってこと

63名も無き新兵:2016/06/01(水) 07:46:23 ID:RPMFV/Rk0
南陣地西側が完全空っぽでもいいとは俺も主張してるけどわざわざ100m近くまで寄ってスポットする必要が無いってことだぞ
5,6ラインの茂み さらに詰めてくるなら9,0ラインと取りようはいくらでもある
445mと描画限界があるからこそ西側とっても意味がないんだよ
西をとっても本命の9,0ラインを撃つには建物よこから乗り出して撃ち上げ
もじもじしてたら自走の餌
唯一可能性があるなら自軍TD少自走0MT多数で視界MAXのT-54みたいなのが複数で攻めるくらいか
いずれにしてもLTが攻めても守っても価値はない

64名も無き新兵:2016/06/01(水) 09:16:39 ID:DJK4DlOM0
朝見てびっくり
まだやってたんだ!

無駄だからもうやめようよ

あと、川沿いから攻められて負けるパターンは、少ないけど確かにある
1%か2%か知らんけど、確実にあるよ

まぁめったにないけどね

65名も無き新兵:2016/06/01(水) 09:47:46 ID:EQ/HG2.c0
大勢の赤プレイヤー前提で話してたから、多分低tier戦場でしかプレイしたことないんだろうね
あそこはマップ戦術なんて意味が無いからなあ

66名も無き新兵:2016/06/01(水) 12:30:27 ID:9OXEec.M0
>>56
>>55を理解したならこの話は終わりで良いな?

湖沿いの視界役が死んでもなお、二段三段の防衛方法があり、西からの攻めの対処は容易。
よって川沿いに布陣する価値は無い。以上だ。

67名も無き新兵:2016/06/01(水) 17:25:40 ID:jweekmxc0
TIER4位までだとB2小隊とかが わーわー って川沿いを突き進んで終わったりするだろうな
奇策は稀に上のTIERでも成功するから馬鹿は反省しない
稀にしか成功しない作戦を支持するから低い勝率なのになw

68名も無き新兵:2016/06/01(水) 18:24:18 ID:Q/FtPyBk0
例えば砂の川なんかだと、どのルートをどう攻めるかで意見が割れるもんだけど、マリノフカはそういうのがなくて定石は皆の意識の中で広く共通なんだなってのがよくわかったよ
で、なんで川沿いからやってくる奴がいるのかも反面教師のおかげでよくわかった

69名も無き新兵:2016/06/01(水) 18:37:55 ID:p7m2lguk0
昨日マリノフカ南開幕で南西河岸ピコピコしてるLT居て、思わず身構えたわ

70名も無き新兵:2016/06/01(水) 20:14:05 ID:FEC/lpNY0
まー話題のレス主はLTがメインで他がからっきしなんだろうよ
丘上や中央の駆け引きをMTやHTで経験していたならあんな発言はでないだろ
攻防が分かりやすく、追撃も容易で射撃の通り易さも分かりやすく
それでいて勝ちを持っていけるポジションなんてなかなか無いからな

71名も無き新兵:2016/06/01(水) 20:21:08 ID:mJtVpU3M0
ここ一年急に中央LT増えたよな。
昔は地形抵抗高かったりくぼ地なかったりでいくことなんてほとんどなかったのに…

72名も無き新兵:2016/06/01(水) 20:23:02 ID:CtbvES0s0
基地外ってLT乗りに大いよなw

73名も無き新兵:2016/06/01(水) 21:02:38 ID:v.YhWYHg0
>>69
同じく糞犬が開幕南西ピコピコ
俺は自走だったから射撃位置行く前にとりあえず南狙ってみたんだが、
ろくにスポットもできずに殺されてたわ。
あの糞犬、レンズもろくに積んでなかったんだろうなぁ……。

74名も無き新兵:2016/06/03(金) 13:30:14 ID:./U57uEk0
>>72
そうか?どの車種にも一定数いるけど一番多いのはHTだと思うぞ
Tier8にもなって初期砲でくるやつとかtop市街地で効力射すら取れないやつとかキチってるとしか思えないんだが

75名も無き新兵:2016/06/03(金) 14:21:55 ID:9/FW2ViE0
それは単にnoobなだけだろ

76名も無き新兵:2016/06/03(金) 15:01:27 ID:WEJWEcV60
HTは突出してnoob率が高い感じがするな
多分分かりやすく強い車両なのがnoobを引き寄せる上にショボ沈が一際目立ちやすいのが理由だと思うけど

77名も無き新兵:2016/06/03(金) 16:05:51 ID:DGjCWX8s0
HTにnoobが多く見えるのは戦場での役割が大きいからだろう
noobが多いのはどの車種も同じだと思うがね
個人的にはMTは少なめかもしれん、という程度

78名も無き新兵:2016/06/03(金) 20:47:42 ID:PokuhutQ0
重戦車は融通きかないからね
前線崩壊しても逃げられないし、駆逐運用しようにも隠蔽足りないし
そもそも壁になることを嫌う人間がいるだろうしね(当然のこと、誰だって自己犠牲は嫌いだ 勿論俺だってそう)
高貫通軽戦車、高単発駆逐戦車…………
重戦車は大変だ、狙われやすいから
だから俺は重戦車乗らない

79名も無き新兵:2016/06/03(金) 21:50:50 ID:9/FW2ViE0
あー、俺、壁になるの好きだから重戦車の乗ってるわ
確かに弾受けが嫌な奴は重戦車乗っちゃだめだろうね
弾受けして前線を構築して押すのも引くのも自分の裁量で行う
そのゲームを自分が中心になって動かしてるという感覚が楽しくないと重戦車は向かないわ

80名も無き新兵:2016/06/03(金) 22:16:34 ID:PokuhutQ0
>>79
なる程
俺は奇襲とか待ち伏せみたいな、敵の予想してないことをしたり、戦場を荒らしたりと、敵に嫌がらせしつつじわじわ叩き潰すのが好き
陰にいながら縦横無尽に動き、すべてを支配するのがいい
だから重戦車は嫌い
弾受けとかもってのほかだわ

81名も無き新兵:2016/06/03(金) 22:35:03 ID:9/FW2ViE0
それすべてを支配してないよね
ゲームの勝ち負けを他の戦車が決めてくれてるから好き勝手に動けてるだけで

ある意味、ほかのゲームやってほしい

82名も無き新兵:2016/06/03(金) 22:39:35 ID:PokuhutQ0
>>81
まーそうかもなwww
味方や地形を使いながらの奇襲は最高だ!
勝ち負けよりもどれだけ満足いったかだな
通行料取ったり待ち伏せからのNDKは楽しい

83名も無き新兵:2016/06/04(土) 10:51:22 ID:lNvfmBYI0
奇襲好きは大抵ザリガニかチンパンと言う定説

84名も無き新兵:2016/06/04(土) 12:19:48 ID:c8J8OeX60
奇襲と称して特攻するんですね。わかります。

85名も無き新兵:2016/06/04(土) 12:30:20 ID:LYyjPFgo0
>>84
特攻は強襲だ、奇襲じゃない

86名も無き新兵:2016/06/04(土) 12:34:20 ID:LYyjPFgo0
>>83
奇襲は上手いプレイヤーじゃないと失敗例も多くなるからな
それに、そういうプレイヤーは重戦車で副戦場行くことを奇襲とか言ってんだろうよ

87名も無き新兵:2016/06/04(土) 12:48:31 ID:lpCRuUIo0
>>85
そう言ってるだろ?
「称して」って言ってるんだから奇襲とは違うって言ってる

88名も無き新兵:2016/06/04(土) 12:56:18 ID:LYyjPFgo0
>>87
は?

89名も無き新兵:2016/06/04(土) 13:05:25 ID:DbqYdcFc0
>>87
大丈夫、オレは日本語通じてるぞ

90名も無き新兵:2016/06/04(土) 13:23:22 ID:lNvfmBYI0
君の自慢のLTのスタッツどれでもいいから貼ってくれよ
奇襲の成果が見てみたい

91名も無き新兵:2016/06/04(土) 13:29:22 ID:LYyjPFgo0
>>90
俺成績とかどうでもいいからまったく考えてない
一時期は特攻して自走殺すマンしてたし、またある時は水没死して遊んでた
そんな状態の中でもいいなら教えるが

92名も無き新兵:2016/06/04(土) 13:44:50 ID:DbqYdcFc0
日本語が不自由な上にうんこマンかよ...

93名も無き新兵:2016/06/04(土) 14:03:27 ID:lNvfmBYI0
>>91
自走絶対殺すマンいいじゃないか!
俺もよくするぞ
自慢のLT是非見せてくれ

94名も無き新兵:2016/06/04(土) 14:41:23 ID:LYyjPFgo0
>>93
嘘は簡単に見抜けるぞ糞野郎

まあいいよ、age of strifeってのがあるのを調べてわかったから
Overall Result
PR:2691 wn8:736 WR47% 1201戦
59-16 : 150戦 WR:51% Avgexp367 wn8:1230
WZ-131 : 282戦 WR42% Avgexp354 wn8:796
Luchs : 122戦 WR55% Avgexp339 wn8:1313

RecentBattles-up to 30days
wn8:2079 WR44% 36戦
WZ-131 : 20戦 WR45% Avgexp491 wn8:2101
VK16.02 : 9戦 WR44% Avgexp294 wn8:1303
Type T-34 : 3戦 WR66% Avgexp693 wn8:4718

ちなみに奇襲とかしてるのはアカウント停止復帰後である4月18日以降の戦闘のみ
War Thunderメインなので、実質20戦しかしてない
あと、Luchsは3cm積んでから奇襲戦法少しずつはじめた
純粋に軽戦車として使ってたのは59-16

95名も無き新兵:2016/06/04(土) 14:54:02 ID:JYCbYj760
みんなうんち君に関わるなってあれほど…

96名も無き新兵:2016/06/04(土) 14:55:45 ID:gX/alaQU0
あー、こりゃ酷いね……
好きだと言ってた奇襲やら戦場支配やらも出来てないと思うよ

97名も無き新兵:2016/06/04(土) 15:37:14 ID:92T9bbQU0
いや、成績どうこう以前に総戦闘数少なくね?
ピッカピカのニュービーやんけ

98名も無き新兵:2016/06/04(土) 16:57:18 ID:TFdWexJ60
戦場を支配(爆笑)

99名も無き新兵:2016/06/04(土) 17:18:01 ID:7Wi1/YPA0
あー、>>86は本人のこと言ってたのか

100名も無き新兵:2016/06/04(土) 17:39:54 ID:YF4.FhWc0
マリノフカ君じゃないよね?w

101名も無き新兵:2016/06/04(土) 17:46:35 ID:KrhyHa/60
文体違うからたぶん違う

102名も無き新兵:2016/06/04(土) 18:03:33 ID:oefsrckQ0
クズ君とマリノフカ君は同一人物?

103名も無き新兵:2016/06/04(土) 18:32:33 ID:92T9bbQU0
マジかよマリノフカ君最低だな

104名も無き新兵:2016/06/04(土) 19:51:31 ID:NFl5oxPA0
マリノフカ君の面白かったところは重要度の低くて取り返しのきく西を
最後まで重要であると信じ切ったところよな
擁護0ってのがさらに拍車をかけた

105名も無き新兵:2016/06/04(土) 20:08:34 ID:7Wi1/YPA0
ノフカ君はLTスレで叩かれてもめげず、この過疎地を復興した方だぞ!
なおUターンして再度叩かれた模様

106名も無き新兵:2016/06/04(土) 20:42:46 ID:uV2TVSDI0
マリノフカ某と俺は別人だ
そもそもよく知らない
>>104
マリノフカの西はどうでもいいな、陣地でスナイパーと化す軽戦車なんているのか?
せっかく平原の端っこの茂み、池近くの茂みがあるのに使わないのは勿体ない
あのマップでルクスだともう感動だ
北スタートなら平原じゃない茂みに入り、丘上を捕捉しつつ突撃してくる奴に対処
平原の一段下を突撃する奴からダメージ取れるし、平原突撃する味方の視界を利用したダメージ取りも可能
そしてデザートは、自走狩り

107名も無き新兵:2016/06/04(土) 20:48:50 ID:uV2TVSDI0
それに少しそのマリノフカ某見てみたが、俺は「ユニカム」なんて呼称用いない
うにかむと馬鹿にしたり、ユニカスと呼ぶことはあるけどな
「ユニカム様」とか「上手い人が絶対」とか言い出す奴は、何かの宗教みたいで気持ち悪い
とくにどっかのブログか何かにあった、自分のことを「糞緑」と卑下し、上級者を「様」付けで呼ぶ姿は本当に醜いと思った
他人に媚びへつらうような奴は気持ち悪いからな

108名も無き新兵:2016/06/04(土) 21:01:34 ID:JYCbYj760
いろいろ裏返って面白いな

もっと戦術論聞かせてほしいわ

109名も無き新兵:2016/06/04(土) 21:16:07 ID:l/dQa9w60
田植え娘とかいう動画主の信者臭するなぁ
決まって暖色のくせに戦術論とか語り出すのが傑作だわ

110名も無き新兵:2016/06/04(土) 21:20:36 ID:UIfL2Cgg0
どちらかというとその馬鹿にしているユニカムよりも勝ててないのに
戦場を支配とかでかいこと言ってるのが気持ち悪いというか、みんな失笑しているように見えるが

111名も無き新兵:2016/06/04(土) 22:46:42 ID:ATCuKBnQ0
1200戦っていうとまだ戦車が動いてるってだけで楽しい戦闘数だよな
でもここでふざけすぎると凄まじい量の負債を背負い込むことになる・・・

112名も無き新兵:2016/06/04(土) 23:58:16 ID:LYyjPFgo0
>>109
その、「上手くないと〜〜ダメ」ってのがもうね…………
エリート意識なのか、単にコミュニティーに属するための口上なのか知んないけど、その思考か既におかしいんだよ
戦術っていうか、俺の戦闘スタイルを語ってるだけだ

それに、俺は田植え娘を見ていた訳だが、基本的に俺は攻撃することを主眼においているため、偵察はあまり興味がない
実際、WZ-131のパーツはスタビとラマーだ

あと、俺はその信者じゃないが、お前が決めつけているように俺も決めつけると、お前はユニカム信者だよな
信者信者って、何かを信じたり尊敬することは悪いことなのか?
まー俺がユニカムやガチ勢を嫌悪、忌避するように、お前は田植え娘を嫌悪してるだけのことなんだろうが
だが、アンチガチ勢としては、お前が嫌うものを好きになる必要がある
まー、実際のところ田植え娘のチャットの早さはすごいと思う

というか、お前らって動画投稿者や実況者あらかた嫌いだよな
ガチ勢のコミュニティーの中にいる、投稿者実況者としてはごく少数を信奉してるようだがな
結局端から見ればお前らは、「気持ち悪いガチ勢が喚いてる」にしかならんのだろうな
当の投稿者実況者が、どれだけそれら(自分と違うスタンスの投稿者実況者)を嫌ってんのかは気にならんでもないが

113名も無き新兵:2016/06/05(日) 00:03:47 ID:BAjbRE9Q0
長い
3行でまとめなさい

114名も無き新兵:2016/06/05(日) 00:09:31 ID:YfDhb21Q0
>>111
成績気にしないから問題ないよ
それにWar Thunderしてるし、いずれはSA2(サドンアタックの続編、まだ出てないけど)かWoWSするつもりだしね
基本的に、複数のゲームを並行してやりたいから
WoWSは友人がやってるし、一度飽きたけど今度は空母してみようかな

115名も無き新兵:2016/06/05(日) 00:16:35 ID:EgON8fio0
ふと疑問に思ったんだが、なんで成績気にしない雑魚がマップ考察・戦術議論スレで暴れてんの?

116名も無き新兵:2016/06/05(日) 00:28:13 ID:zLYpM3DQ0
そういう芸風だからに決まってるじゃないの

117名も無き新兵:2016/06/05(日) 01:07:25 ID:tdab44bk0
どんなゲームやっても上達しないことがよく分かる
ま、中高Tier来ても低Tierみたいなアホやる奴の思考が少し垣間見れたわ

118名も無き新兵:2016/06/05(日) 02:28:00 ID:EP3t/fB.0
別にWOTが上手いことが自慢になるとは思わんが、人並みの知能があれば必ず平均以上は勝てるゲームなんだが・・・
この手のnoobは自分が頭おかしいと自己紹介でもしたいのか?

119名も無き新兵:2016/06/05(日) 03:56:59 ID:CEgRZbGU0
ゲームならまだいいが、リアル世界でもまわりの人間に心底疎まれてそうだな

120名も無き新兵:2016/06/05(日) 03:59:37 ID:.f4f6wq.0
下手だから叩かれてるんじゃなく味方の足を引っ張ろうとする態度が叩かれてるんだよね
割とマジでネトゲも対人戦もチーム戦も向いてないからオンラインに繋がらない一人用ゲームで遊んでればいいのに・・・マゾなのかな?

121名も無き新兵:2016/06/05(日) 04:50:42 ID:N3u6nDps0
勝ち負けにはこだわらないけど天才の俺が画期的戦術を教えてやるよ
的な空想にとりつかれてるんだよね
小学生の頃に自由帳に書いてた謎RPGみたいなもん

122名も無き新兵:2016/06/05(日) 05:18:29 ID:.f4f6wq.0
勉強のできないクラスの落ちこぼれが自分の勉強法を披露してるようなもんだな
成績の悪い奴が「俺は自分の成績を意識してないんだ」とか自慢気に語っても笑われるだけ

123名も無き新兵:2016/06/05(日) 08:10:19 ID:S3JcNK9o0
自分で水没する奴には何言っても響かないわな
その成績ならnoobの水没でレポート免れてそうなのが残念だが

124名も無き新兵:2016/06/05(日) 09:12:38 ID:TrxfD8RA0
勝ちにこだわってないのに、わざわざ勝つためにマップや戦術の話をしているスレに来て、
そこに集まっている連中を否定する文章を書くから迷惑なことになる。

勝ちにこだわらずユニカムを馬鹿にするスレでも建てればいいんじゃない?
仲間集まって仲良くなれるかもしれんよ。

125名も無き新兵:2016/06/05(日) 13:43:41 ID:TM8EbmBo0
ド下手くその俺に現マジカルフォレストの撃ち合いの考え方を教えてください!
怖いです

126名も無き新兵:2016/06/05(日) 14:14:55 ID:EgON8fio0
もうマジカルフォレストなんて無いやろ。
今のあそこはいかにHTの基本が出来るかと、突破のタイミングを計るかだ

127名も無き新兵:2016/06/05(日) 15:10:31 ID:ppvU4k2o0
ちょっとわかる気がする
マジカルフォレスト側ってゲーム毎に前線の場所が違うというか、毎回交戦パターンが違うから臨機応変を求められる印象ある

128名も無き新兵:2016/06/05(日) 22:57:33 ID:.f4f6wq.0
あの辺りに手を出す時は森の中には入らず左右から回り込む形でプレイしてる
というかあの辺はメンドくさすぎてあんま行きたくない

129名も無き新兵:2016/06/05(日) 23:01:59 ID:TrxfD8RA0
あそこは数の差がもろに出るからなあ。
最低7,8両いないとその手前で様子見だな。
4,5両だと相手が10両くらい来たらまず飲みこまれる。

130名も無き新兵:2016/06/06(月) 00:54:27 ID:n1GMnvoc0
一応突っ込んでおくが戦力が倍も違えばどこでも負けると思うぞ

131名も無き新兵:2016/06/06(月) 01:28:23 ID:sKW1Z5sw0
>>130
ところがぎっちょんそうとも限らない
回り込みできない一本道なんかで無理に正面突破しようとすると2倍程度なら普通に溶けかねないんだこれが

132名も無き新兵:2016/06/06(月) 12:15:11 ID:ZdGqW8xw0
>>130
さっと書いただけなので漏れがあると思うが>>129,131の話をまとめるとこんな感じ。

一本道系ルート(ガン待ちが有利)
・道が狭く一度に戦える数に限りがあるため遊兵ができやすい
・数で押そうと思ってもほぼ一列になるので前の車両が止まったりすると進行が止まる
・出口で駆逐戦車などが置きエイムしていたりする

開けたルート(数が多い方が有利)
・交戦に向くポイントが多く、一気に多数の車両が参加できる
・同時に突撃できるため1,2両躊躇する車両がいても他は行動を制限されない
・色々なところから顔を出すので支援車輛がエイムを絞る時間ができる

ムロヴァンカの東はもろに後者、
西は小屋からの支援、長い丘を越えてラッシュの危険性はあるが基本的には前者。

なので連携が取れるチームならともかく、野良なら東に多めに振るのが基本的に安定する。

133名も無き新兵:2016/06/06(月) 21:08:49 ID:s8bbhHeM0
戦力が倍差あってもなぜか1両ずつ飛び出していって順番に死ぬ
WoTあるあるだと思う

134名も無き新兵:2016/06/06(月) 22:43:14 ID:sKW1Z5sw0
>>132
補足するといくら開けてても周囲から射線通りまくってて射的のマトにされまくってると力押しは無理
けどその点ムロヴァンカはひらけてる上に起伏だらけで視界最悪だしで狙撃しづらいってのがある

あれほど数頼みの力押しに適したマップは中々無いよね

135名も無き新兵:2016/06/07(火) 02:44:33 ID:ta.xJtTg0
>>133
置きエイムが集中してるところに頭出すと立て続けに被弾して一気に削れるからね
実はその直後が一斉リロード中のチャンスタイムなんだけど、手痛い一撃にビビって逃げ腰になるのは普通の感性でもある

それに、チャンスタイムに命がけの突撃をかましたところで後続があるか分からんし味方に見捨てられれば詰むし

136名も無き新兵:2016/06/08(水) 22:03:55 ID:vHQnmnMY0
そもそも戦術なんて、WoTは覚えゲーだから経験がないと意味がない
これを俺みたいに、アカウント作ってからあまり戦闘してないプレイヤーや新規がやっても、無理だ

だから、そういうプレイヤーのための戦術を考える必要があるのではないか?
そうした時、俺ができるのは「射撃、移動、待ち伏せ」くらいのものだ
だから、これはもう、上級者を道連れにするくらいしかないんじゃないかな
覚える気力も、経験もない
特に目的もない
だけど、一矢報いたりはしたい
今みたいに、味方に随伴して後方支援する、機械化狙撃部隊の戦いには飽きてきたんだよ
だから、だったら特殊作戦をしようと考える

やっぱり、上級者を道連れにするか、膠着状態の中、敵に堂々と突撃するのがいいんじゃないかなって思った
味方の脅威を排除したり、味方の足を動かす
こういうことができる、特殊戦術こそ俺にはピッタリなのよ

だって、現状においての裏取りの多くは、ひとりが裏取りしたのについて行くだけの偶然だから
もし、その上級者を撃破すれば、敵はただ芋芋してるように思えるのだ

137名も無き新兵:2016/06/08(水) 22:28:24 ID:SElZiZz.0
自分に酔ったような長文書いてるのは十中八九暖色
これはわかる

138名も無き新兵:2016/06/08(水) 22:40:18 ID:fanoUOyk0
いや男色っていうか、アレだろ?

139名も無き新兵:2016/06/08(水) 23:19:39 ID:ypFdTDF20
なんだかんだ言っても、このスレが稼働し始めただけでも価値はあったな

140名も無き新兵:2016/06/08(水) 23:56:42 ID:Pb5MqvHE0
長すぎ

141名も無き新兵:2016/06/09(木) 01:17:37 ID:w7qBKLDc0
ピルゼンとかスターリングラードみたいな道が細かく分かれてる市街地マップはどこが要所でどこから攻め込めばええのか分からん
敵味方が撃ち合っててもどっちが有利ポジ取ってるのかすら判断しづらい、ホント困る

142名も無き新兵:2016/06/09(木) 13:43:37 ID:JravkkTk0
ピルゼンは西では撃ち合うだけ、東では起伏に沿って攻めあげるだけだから、数かな

143名も無き新兵:2016/06/10(金) 20:55:30 ID:WFzD3u360
ピルゼンはよほど味方が馬鹿じゃなきゃ西取りゃいい
東は抜いた後がキツイ

144名も無き新兵:2016/06/11(土) 01:49:43 ID:EmdYgGwM0
ピルゼンはつまらん
なんすかこの清々しいほどの脳筋MAP

145名も無き新兵:2016/06/11(土) 02:22:41 ID:3tCjPOUA0
ムロヴァンカはつまんなくなったと感じるな、上でも出てるけど今だにマジカルフォレストこわい・・・><とか言ってるのもいたりするが
西の方が少数でもホールド楽なんだから、東をさっさと数で取って、茂みから防衛して、数的優位を作って丘を掃討するだけのクソマップじゃねーか
ライヴオークみたいになったわな

146名も無き新兵:2016/06/11(土) 02:34:44 ID:zOtpDI9Q0
ランダムだと味方がそう都合よく動いてくれないからね

147名も無き新兵:2016/06/11(土) 10:46:12 ID:Q6SCyjTs0
遭遇戦でない限り、ムロヴァンカは森とっちまえばどうにでもなるしな

148名も無き新兵:2016/06/11(土) 12:42:06 ID:5i4bAEFA0
森とってなにすんの?
盛り上がるの?

149名も無き新兵:2016/06/11(土) 13:39:23 ID:FT1fw/3U0
>>143
序盤で東抜けそうだなと思ったら中央押さえに行くわ
自陣近くで守ってる敵を東チームとクロスファイアできるし

150名も無き新兵:2016/06/11(土) 17:16:02 ID:/7.ZOEwA0
>>148
そらもうキャンプファイアーとフォークダンスよ

151名も無き新兵:2016/06/12(日) 00:40:01 ID:KutPM4RE0
マップ解説ではないけど簡単に

町マップではよく交戦になるポイントよりも少し後ろ目に構え、常に退路を確保する
正面からは突っ込まない

開けたマップは距離管理を徹底する。


mmをよく見る。味方が一方向に流れたら、自分も味方と同じ方にいく(一枚とか少数で頑張っても数の暴力には勝てない)

152名も無き新兵:2016/06/12(日) 01:20:29 ID:G6g8zy/I0
炎の最前線の西ライン、LTで置き偵捗る定番だけど
後方のTDとか、やや1ライン寄りにいてくれると
ちょっと高い位置からの撃ち下しになるから射線バンバン通してくれて嬉しいんだけど
たまに2ラインにやたら固まって、すごく敵スポットしてるのに射線通ってないのか撃ってくれないときある
あれって1ラインまで西進するとTDだと見つかるもんなの?

153名も無き新兵:2016/06/12(日) 01:28:39 ID:ljjOBJUM0
>>152
相手も定番に置いてる場合は余裕で見つかる

154名も無き新兵:2016/06/12(日) 01:31:27 ID:qNY6fSng0
1ラインにもそうそう見つからず射撃機会もある茂みがあるはずだけどね
2ラインは茂み一杯だし見つかった場合に逃げやすいけど俺は1ラインが好み

155名も無き新兵:2016/06/12(日) 01:34:01 ID:qNY6fSng0
敵LTがE1茂みに隠れるのを味方LTが許してしまえばもちろんまずいけど

156名も無き新兵:2016/06/12(日) 02:03:55 ID:kgXsUAlA0
中央付近でウロチョロしてる係と西側で置き偵する係、頃合いを見て西ラインを割りに行く係に隅っこで泣きながらママーと叫ぶ係
プロホロで大事な仕事というとこの辺かね

157名も無き新兵:2016/06/12(日) 09:53:43 ID:seRSe.YE0
>>156
罵倒とか侮辱じゃなくて、純粋に質問する
毎回毎回、戦う度にそういう「仕事」とかの義務感、役割意識持って戦ってるのか?
俺とは感覚が違いすぎてわからないが、聞かせてくれないか?

158名も無き新兵:2016/06/12(日) 10:20:33 ID:G6g8zy/I0
>>153
>>154
>>155
>>156
なるほどサンクス
1ラインからガンガン当ててくTDは手練れなんだな…リスペクトするようにするわ

>>157
え、何言ってんの
役割意識なくWoTやってんの?
いちおうサッカーとかと同じでチーム戦のゲームなんだけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板